2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天ポイントカード Part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 01:59:29.40 ID:QLqUFHYx.net
■前スレ
楽天ポイントカード Part15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1537111248/

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:57:10 ID:+tMeeNPk.net
楽天のはじめてキャンペーンに文句言うだけ無駄

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 19:40:40.93 ID:WXzL3zvv.net
>>561
そのアプリを使わせたい誘導なんだろうけど、こんなの合致する人ほぼ居ないという
仮に楽天初めてとしても、そのアプリでやってからペイだす
そんなものでも、仕事としてやってる奴が居るから、楽天も無駄に膨れてるから、もうちょっとまとめろよと

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 21:02:22 ID:5wRW4tVB.net
楽天ペイはじめて利用っていつも100pだけ?
5%還元あってもショボ過ぎ
スーパーと山田で初月多めにしてプラスアルファ考えてたけど、12月まで待つかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 21:58:16 ID:KEBwcIcy.net
>>560
先日ココカラファインで買い物したときココカラと楽天、両方のカード掲示を求められた。

「ん、両取りキタ?」と思ってたら「お会計○○円です。税抜きだと△△円ですね。ココカラは100円ごと、楽天は200円ごとです、どちらにお付けしましょー?」と聞かれた。親切だし効率いいかもと関心した。

今日同じ店でこの前みたいに2枚のカードを出したら「は? どっちにするんですか!?」と表情ひとつ変えないおばちゃんに凄まれた、、、(´・_・`)ナンデヤネン

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 22:34:15 ID:EscIiXod.net
ココカラもカード2枚要るんか…
ココカラの会員カード持ってなかったら楽天ポイント使わせてくれないの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 23:52:45.43 ID:lOd8kn5K.net
>>565
えー、2枚出した上で片方しか付かんのかい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 08:36:35 ID:2bRhAYm0.net
>>567
そうそう。税抜き金額を聞いてからカードを出すよりもスピーディなのでいいやり方じゃんって俺は思ったんよ。

でもこの前は2枚出したら「はぁ?」って対応されてしょんぼりしたっていうw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 08:56:44 ID:YhPPVOJx.net
レジ担当で「楽天ポイントカードお持ちですか」って聞く人すごく少ないね
毎回聞くのはツルハくらい
COCOSはまず100%聞いてこない
だからよく出すの忘れて残念な思いをする
Tポインカードだとどこの店でも聞いてくるのになんでだろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 08:58:50 ID:QdSSceNj.net
ツルハはLINEもきいてくる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 09:31:33.30 ID:7FvQRaEj.net
>>569
マルチ対応だと客が何持ってるか分からんから聞かないんだろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 09:42:03.49 ID:YhPPVOJx.net
は?
ツルハはマルチでも全部聞くけど?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 09:43:12.94 ID:YhPPVOJx.net
>>571
cocosはマルチじゃないのに聞かないけど?
支離滅裂なこと言わんといて

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 11:26:57 ID:1mudgpAu.net
Tポイントは持ってるか確認するようにって指導入ってるんじゃなかったっけ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 15:54:28.51 ID:5YYIPE5J.net
>>571
ゼンショー系はレジ周りにシールとかポップがあって
いずれかのポイントカードお持ちじゃないですかって訊いてくるけど?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 16:14:26.88 ID:VknbpQAj.net
店員バイト教育の練度の差だから同じチェーン店でも店によって異なる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 18:01:08.93 ID:0AyZV55T.net
ポイントカードの確認はいいんだけど
「xxxxポイントありますがご使用になりますか?」
これはお願いだからやめてw
マニュアルから消しといて

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 18:28:05.73 ID:cQ4QUVUI.net
対応も千差万別なのはともかく
ここで要望言ってもまず末端まで伝わらないのでポイント数云々はその店員に直接伝えた方が確実でしょうね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 11:25:13.41 ID:8dBndt+P.net
「楽天ポイントカード」、全国の「ファミリーマート」 約16,500店舗で利用可能に
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2019/1111_01.html

26日から

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 11:32:43 ID:WeCqMDEL.net
キグナスでポイント使えるようになってたわ

高いわ、2L1ポイントの出光バイバイ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 13:38:40.17 ID:b8mvUWnM.net
楽天ポイントカードって、クレカやアプリ持ってれば、持ち歩く必要ない?
多分、最近はガススタでマシンに突っ込むぐらいだと思うんだけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 14:44:02.11 ID:X0TSTUFe.net
>>579
税込200円単位ということはTポイントと同じか。
Tポイント利用する人ますます減りそうだな

問題は、楽天ポイントを購入金額の一部だけ使って、残りを
ポストペイの電子マネーで支払えるのかどうかだな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 14:49:19.52 ID:ko6Ryvvs.net
>>579
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:06:04 ID:cUMPvQs+.net
長年聞かれた「Tポイントカードはお持ちですか?」
26日からコレ聞かなくてすむのか、良いことだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:19:27 ID:/fGuMyA2.net
最近の新規は200円で1ポイントが多いが、
既存店も100円で1ポイント→200円で1ポイントに改悪とか??
そうなったらいやだ。
ところでハミマは、ポイントで買ってもポイント付くのだろうか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:32:09.31 ID:tlIkI9J5.net
ポイントカードはお持ちですか?に変わるだけじゃないの

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:56:22.01 ID:tGtElrqo.net
>>580
使いたいポイント指定と現金の併用出来ました!?
わたしもキグナス気になっています

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 16:03:40 ID:OSwm3PyT.net
そもそもレジ周りなりに対応カードのマークなり一覧があるわけで
いちいちありますか?なんて聞く必要は本来ないんだよな
未だにお客様は神様的な思考というかそういうのが強いよな
無駄が多いっていうか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 16:11:50.03 ID:b8mvUWnM.net
客のためじゃないよ、データのため
そして会社の指示で聞いてるだけ
個人経営のスタンプカードとは、訳が違うから

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 16:29:06.07 ID:ko6Ryvvs.net
>>588
聞かないと精算が終わった後でポイントカードあったって出してゴネる客が出てくるんだよ
特に女

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 17:00:43.97 ID:OSwm3PyT.net
たまにあるが原則精算前に出すのがルールなんだから精算終わってギャーギャー言い出すのはもはやただのクレーマーだからなあ
そういった意味でもセルフレジ化していけばいいのよレジなんて

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 17:13:24.20 ID:zQXtkYvU.net
>>588
今度は、レジ周りなりに対応カードのマークなり一覧を指しながら
いちいち、此方のカードありますか?なんて聞いてくるんだな
たぶん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 17:20:58 ID:wzhpJh+w.net
前、サンドラックでスタンプ式のポイントが貯まる紙を
出し忘れて、直ぐ終了レジでポイント付け直してもらったっけ。
紙のはカード2枚と一緒に、よく出し忘れる。
そうかと思えは、並んでた前のお客がレジ終了後に
ポイント使いたいとかで、最初からやり直しに遭遇した事もあった。
「500ポイント貯まっていますがお引きしますか?」と聞かないと、こうなるサンドラ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 17:32:31 ID:wzhpJh+w.net
あ、書いたのサンドラポイントの事で楽天のポイントじゃないわ。
スレチ内容だった。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 18:38:53 ID:VpFlQ7ZG.net
ファミリーマートのレジ
アプリ以外のポイントカードはリーダーに挿して認識に変わってるんだけど
バーコード式のdや楽天も同じ方式で読み込みなのかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 23:45:30 ID:6nTNHQ7W.net
>>587
楽天クレカ入れたら会員価格になって、ポイント指定出来たよ
全て使う、ポイント指定、使わないの3種
現金で払ってないから現金の場合は分かんない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 08:14:54.74 ID:jhv1EEf6.net
>>584
去年から聞かれないようになったはず。お互い無駄だからやめたって社長のインタビュー見たことある。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 08:31:46 ID:29oa/8zS.net
そんなことはないな よく聞かれる
ファミペイはコード出したらTポイントも自動で付くようになるらしいがポイントカードで情報収集したいなら決済とカート提示を一手間で済むようにしないと

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 09:19:41.43 ID:XJstLY1z.net
>>598
そりゃ会社として指導はやめたとしても店員がそれまでの流れで続ければ聞かれるだろうよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 14:40:36 ID:gWblLp/Z.net
>>596
ありがとうございます!今度試しにいってきます!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 17:17:13.46 ID:ne34y02J.net
>>599
店員個人の判断ではやらんでしょ
店長とか地区本部の方針とかじゃないの

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 17:29:40.17 ID:XJstLY1z.net
>>601
判断っていうか過去の流れで聞く癖がついてればやると思う
会社から聞くの絶対禁止みたいな逆の指導が入れば別だろうけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 03:10:04.47 ID:0R4gwek0.net
近所のくら寿司だと毎回楽天ポイントカードお持ちですか?って聞いてくるな
自分の行動範囲だとここ以外で聞かれることないから最初少し面食らったわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 04:05:18 ID:xz8WFQMo.net
>>585
Tポイントに準じればポイント利用分もポイントが付くはず
こればかりは実際に始まってからじゃないと確実なことは言えないけど

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 08:28:53.05 ID:QAvgFx1m.net
聞かないと、会計終わってから出されたときに数倍面倒だったり、なんで聞かなかったんだって殴りかかってくるキチガイ客がいるから

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 10:11:20 ID:D0oRg8Oj.net
以前に楽天ポイントカードではないがアプリのバーコード会員読み取り式の店で店員にスキャンしてもらったはずなのに何故かスキャンできてなかったことがあったな
その日にレシートをあらためて確認してスキャンできてなかったことに気づいて問い合わせたがなかなか面倒くさかった
結果的に対応はしてくれたが
よくよく思い返せば新人っぽい店員の人だったわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 11:14:49.06 ID:GLs4blJU.net
ファミペイにポイントカード3種のうちひとつ選んで紐付けできるようになるみたいだね
ポイントカード出さなくてもよくなる
ファミペイ使うなら便利だけど使わないだろうな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 17:30:15.89 ID:YAV+a91z.net
>>607
便利なのは確かだがファミペイ自体がいらないわな
楽天ペイアプリも楽天ポイントカード対応店では同じ事やってくれ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 19:21:09 ID:QZWeiQJM.net
>>607
ファミペイ割引商品が割引になった上に楽天ポイントが付くようにもできる
ということなのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 19:56:28 ID:+TRjkdrG.net
マックコラポのスタンプってリアルタイムで貰えないのな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 21:16:59 ID:SbgtjPSP.net
>>603
コーナンでも訊いてくるよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 18:07:53 ID:0XtCC/UO.net
>>579
Tカードはいよいよ用済みか・・・・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 18:17:36 ID:wcj7yMNA.net
>>612
ツタヤとか行かないからリアルでTカード持つ必要なくなりそう エネオスもあまり使わんしな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 21:34:21 ID:29hb15qG.net
TSUTAYAは元々モバイルTカード使えるじゃん

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 21:39:50.96 ID:nR7j9u4e.net
リアルで≠リアルの

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 00:14:13 ID:B2hvV3Y/.net
たまにファミマ行くからカードは必要
ファミマTじゃないと割引にならない商品もあるよね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 00:20:44.57 ID:rAxBcv3M.net
>>616
いつの話?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 01:05:55 ID:EnD/iFpT.net
近所にウエルシアない人はもういらないかもね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 05:45:14.37 ID:BoJGxuoS.net
Tポイントボーナス付くと書いてるあのカードにdとRも並ぶ事になるのか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 08:15:54 ID:tQ1wJyrg.net
持ってても普通モバイルの方使うだろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 09:22:34 ID:7Q9HF5dT.net
+K楽天ポイントカードだけの割引が付く

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 14:37:08 ID:3m6LK3uw.net
んーでもやっぱり自分の近所だと圧倒的にTが多いんだよなー

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 04:53:41.11 ID:VtXrLA6k.net
北海道は圧倒的に楽天 Tなにそれって感じ
沖縄はEdyが強いけどTも強い

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 17:51:58 ID:gkrezHoj.net
マルエツがTやめたら持つ理由がなくなる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 18:19:09 ID:jPiS3v4P.net
ここで言わないでいいよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 18:20:57.90 ID:Sio9O1qi.net
>>620
コード決済だとアプリ2つ起動して切り替えるのめんどくさいからカード提示は実カードだわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 04:50:58 ID:2PkvWkrY.net
提示するものが多かったら稀に何か提示忘れがあるよな(´・ω・`)

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 11:33:24.98 ID:+8Yn4+uw.net
マックコラボ先週朝昼行ってポイント支払いもしたのに反映されてない
もういいや

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 15:09:39.56 ID:ZW7bCM9W.net
>>628
反映は週に2回らしいよ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 23:46:16.93 ID:i5GUXxHW.net
同時導入ならポイントカードの本気度がわかるな
楽天に期待していいんだよな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 23:58:45.62 ID:+8Yn4+uw.net
>>629
火曜日と金曜日に反映されるけど昼前まで反映されてなかったから
さっきみたら反映されてた
あとは夜マックだけ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 02:07:18.26 ID:weA1TgVe.net
マック一通りクリアしてコーヒーとポテトは貰った
アプリでかいからサッサと終わらせて消したい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 07:45:04 ID:QIvDhVVD.net
未だにマックはエントリーあと、なにしていいかわからず1pのままですわん

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 08:19:55.35 ID:JKS1qrdR.net
マクドナルド公式アプリにポイントカード登録、朝昼晩の時間帯で食うポイント支払いを1回、計5回マクドナルドで食う。
面倒だからマクドナルド利用頻度低いならガン無視しても良いキャンペーン。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 08:57:56 ID:ybxLieQe.net
1回ポイント払いすれば終わりな山分けだけ参戦だな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 09:30:50.77 ID:spouvdhu.net
キグナス、ポイントを端数だけ使うボタンあるんだな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 09:31:32.54 ID:h0sXS6S6.net
>>634-635
ご親切にありがとう、マックアプリにカード登録は一年ぐらい前に済ませてた、それ以降行ってなーい
あとは買って飲み食いかあ、残り日数考えると634氏の修行だけでいいや

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 10:00:18.54 ID:88uUKM86.net
アプリ消したら対象外のキャンペーンあるからちゃんと読めよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 09:58:33.24 ID:0U/v5Uua.net
>>597
先月からファミマのアプリはお持ちですかに変わってる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 11:52:43 ID:j1Ej3FrI.net
レジの自動音声でT聞いてくるけどこれも変わるんだろうな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 16:09:40.30 ID:fBxL/uwp4
https://youtu.be/zhho32ubQvE

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 14:58:49 ID:p9QHbkff.net
マックコラボでコーヒーとポテトもらってチキチー食べてきた

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 18:28:12 ID:RjHY3Q9w.net
ポイントカードアプリが起動しなくなってしまった
起動時スプラッシュ画面が出たあと真っ暗になって、
そのまま15秒くらいしたらクラッシュ

今日までラッキーくじが引けるバージョンだけど、
アプリを最新版にアップデートしたら起動するんだろうか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 18:43:10.46 ID:RjHY3Q9w.net
今試したらようやく正常に起動した
楽天のサーバが一時的に不調だったんだろうか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:24:50 ID:MbXvhf4n.net
楽天とマックのコラボはカードを見せないと達成しないのでしょうか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:30:02 ID:cAwiiwfq.net
楽天のカードやペイは現在不具合で使えないようだけどポイントカードはどうなんだろう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:43:48 ID:LIJnKus0.net
んー、ポイントカードものなかな?不安で使うの控えてまう
不具合早よ治ってほしい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:46:49 ID:cAwiiwfq.net
とりあえずアプリは起動できて提示はできた
ポイントが使えるかどうかとかポイントがちゃんと加算されるかはわからない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:48:20 ID:7j03pTl4.net
ポイント加算出来なかったよ@マック

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:34:40 ID:b0Rcse/Q.net
Edyスレを見るとマクドで楽天ポイント支払いをした人がいて、
特に何も起こらなかったみたいだけど、加算はできないの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 23:58:02.30 ID:rQ6USIEc.net
やっぱ実物のポイントカードが最強ってこと?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 03:58:12 ID:lUW5pyS2.net
単機能のポイントカードについてはポイントカード公式も楽天公式も明示してない
まるバツ表作ってるくせにアプリしか触れてない
今日期限のポイントあってツルハに遠出するのに困る
ココカラ行ってみたら高かったし

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 04:36:45 ID:jSmkL2LO.net
お詫びのポイントプレゼントってあるんかな?w

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 07:12:58.08 ID:tNqf2iQR.net
ポイント使えても高かったら
ないのと一緒だわな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 09:05:28 ID:qb3vd2uT.net
昨日使った分のポイントまだ反映されてないな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 09:41:39.94 ID:cVs/asVt.net
導入してもらえるのはいいがその中にリーダー導入してることも条件にしておいてほしいな
結局ポイントカード持ち歩かなきゃならないパターンがたまにある

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 09:53:09.60 ID:EppoHHU+.net
どういう事?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 10:38:25.02 ID:wmlT+Hl2.net
マックコラボの
朝マックの条件達成でスタンプ欲しかったのですが
楽天のカードもバーコードも全部障害のため使えなかったのです。
マックコラボは位置情報判定なのかポイント判定なのかわかる方教えてください。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 11:14:38.15 ID:Y5KSfAsv.net
>>658
バーコード読み取り

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 11:53:39.32 ID:O2D5Cdic.net
水曜日〜土曜日分は火曜日にスタンプ
日曜日〜火曜日分は金曜日にスタンプ

数日待たされる、これじゃないのか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 13:09:55 ID:kblYzJv8.net
どゆこと?昨日の不具合でマックコラボのポイント、まだ貰えないてこと?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 13:11:32 ID:wmlT+Hl2.net
バーコード読みとりで
条件達成なのですね。
もう一度朝マックを買わなければいけないと言うことですね。
わかりました、ありがとうございました

総レス数 1006
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200