2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天ポイントカード Part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 01:59:29.40 ID:QLqUFHYx.net
■前スレ
楽天ポイントカード Part15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1537111248/

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 20:59:04.70 ID:0E5jM9Rj.net
>>814
つい最近までマクドが税別基準だと勘違いしてた
プレミアムローストコーヒーSサイズ1点だけでもポイントが付くとは思いもしなかった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 23:55:54.06 ID:zosfGC91.net
ファミマやミニストップは200円以下なのにポイントカードはお持ちですかとか聞いてくるレジが悪い

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 00:59:45.82 ID:ft4NGcPy.net
当たり前だろう
向こうは購買情報を集めて
その対価にポイント払ってるんだから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 05:57:40.29 ID:BfNj8cO5.net
ポイント付かないからカード要らんよっていうおばちゃん店員も居るよねw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 09:38:43.62 ID:DlyZtsNT.net
>>815
税込み200円の朝マフィンコンビで2ptもらえるのでありがたい。Everyday Edy
期間中は8ptにもなってさらにありがたい。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 13:19:17 ID:zBxwqjvj.net
^_^;

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 04:23:00.48 ID:hro9ZtC8.net
>>816
ファミマだとかつてはファミランクをやってたから200円未満でも意味があっただろうけど
今は(ポイントで支払う以外)一切意味がないよね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 12:19:58 ID:Sf51Fpz/.net
大丸で万単位で買い物してたら楽ポざくざく貯まってくは

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 13:49:41.39 ID:WTmIgMlk.net
セレブやのぉ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 16:37:35.84 ID:3yzq6mNj.net
>>821
レシートにポイント関係のクーポンか何かが付く時もあるから全くメリットないとも言えない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 11:49:48 ID:vVeLAo1w.net
楽天JCBデビット支払いで公共料金、携帯料金の支払いで楽天ポイントは付きますか?
その場合、何%ですか??

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 11:57:06 ID:FcuLer3S.net
スレち

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 12:05:23.15 ID:vVeLAo1w.net
>>826
どこのスレに書けばよいのかわからないのでウラル貼って誘導してもらえませんか?
すみません

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 12:26:23.07 ID:7wc9le3B.net
付くけどいろんなスレマルチで聞くのはいくない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 13:18:47.51 ID:vVeLAo1w.net
>>828
すみませんありがとうございます

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 15:43:59 ID:j1ZOUCGk.net
>>827
そんなことも分からないなら質問する資格はない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 16:17:26 ID:RyhV9H0O.net
そんなに正月からギスギスせんでも…
正月に徳積んどけばいい一年になるだろにわざわざ逆行くとは奇特

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:31:01.15 ID:BYW3gTKo.net
何も調べない奴の質問に答える事が徳つむことになるのか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:08:46.13 ID:BQsu7Yum.net
迷信乙
徳とか関係ないから

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:23:56.28 ID:RyhV9H0O.net
わざわざレス乙
関係ないとかいいつつ気にしてるの草

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:47:15.08 ID:RyhV9H0O.net
だいたい徳なんか迷信って発想自体がねw徳は直接利益じゃねーの
例え話がわかんないお脳の障害持ちかよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 20:48:47 ID:DYOEac41.net
実際はゴーンとか竹中とか徳とは真逆の連中の方が美味しい思いをしてるんですがそれは…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 21:00:58.85 ID:mvQgg5mP.net
>>835
>例え話がわかんないお脳の障害持ちかよ

正月に徳積んどけばいい一年になるだろにわざわざ逆行くとは奇特

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 23:25:27.21 ID:xYlimusV.net
>>835
大して煽られたわけでもないのにめっちゃキレててドン引きだよ…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 23:44:29 ID:RLnd1Swd.net
ビッグカメラで253,376円買ったんけど楽天ポイントが8,568Pなのはなぜ?5%じゃないの?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 02:23:36 ID:wYM/2GQB.net
>>839
キャンペーン応募してないとかじゃ?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 02:35:04 ID:5RKDIO6E.net
>>839
ビックポイントだと10%の商品が、楽天ポイントだと半減で5%ね。
10%ではない商品も一緒に買ってるんじゃない?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 20:20:11 ID:bl0cH2u3.net
てすと

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 12:39:53.67 ID:AOpoDmwQ.net
加盟店でもTポイントカードと違って「ポイントカードお持ちですか」って聞かないところが多い
コスモなんか今までずっと知らなくて損してたわ
本部からの指導がTポイントに比べて徹底してないんだろうな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 23:52:36 ID:xHZRGqVU.net
Rマークのシールとか旗とかで店内外でアピールしまくってるだけじゃダメ?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 01:49:20.71 ID:VpZQ+Nri.net
出してない店も多いからねえ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 05:39:21 ID:rsQJGjGR.net
車持ってないんでお店の前を通り過ぎるだけだけど、
そういや近所のコスモ石油もRマーク見かけないなw
出光はガソリン入れる機械のとこに
Rマークのシール貼ったりポイントカード置いてるの見かけるけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 08:47:35.35 ID:BtY/tpfZ.net
ガソリンだとTポイントが一番貯まりやすいな
楽天も頑張ってるとは思うが

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 12:37:02.33 ID:UVz/Qpd4.net
税込み220円て1ポイントが?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 14:01:28.22 ID:VNjPzFF8.net
コスモは現金払いじゃないと楽天ポイント貯まらないからなぁ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 17:21:13 ID:xswFfMZ2.net
ダイコクのポイントカードは会計中の時言わないとくれん言われた
デザインが異質だから転売するやつが多いのか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 18:47:39.94 ID:bOPNcuUX6
期間限定ポイントとかやめろよめんどくさい。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 00:14:09.89 ID:ReVhl9NM.net
何も買わずカード頂戴ってのがダメってこと?
店員さんによるんじゃない?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 08:54:44.88 ID:4oJxxOlR.net
マジかよダイコク最低だな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 13:47:51 ID:4dMLVf5q.net
会計終わったらカード貰おうとおもーて二回確認したけどあげん二回いわれた薬剤師のおっちゃん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 14:07:05 ID:Vqup9FBs.net
ねえちゃんデザインか
これは確かに転売する気がおきるな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 16:43:13 ID:EVNouYlH.net
D4プリンセス?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 16:46:36 ID:N8RgaBc3.net
すてぷり

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 17:54:28 ID:M5gQ/JJu.net
おばはんアイドルグループの話からしれっと深夜アニオタの話へ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 11:00:05 ID:GNeeu+3H.net
18〜19時台を深夜という人を初めて見た

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 13:45:13.84 ID:FuALU3Vb.net
ダイコク専用のポイントカードって別に貰わなくても、
既に持ってるカードの番号でDD会員に登録しさえすれば
他のお店のカードでも会員用割引の恩恵受けられるんじゃないか?と思ってきたんだけど

>>859
深夜アニメのヲタクってことでは?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 16:22:42 ID:GNeeu+3H.net
>>860
そもそも、ダイコク専用カードでないと会員登録できないはず

あと、深夜アニメのヲタクという意味だろうというのは分かるけど
なぜそれを唐突にという感じ。連想するのも無理はないけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:21:07 ID:LZWaxSUL.net
アニメのタイトルだと予想しての深夜アニメだろ
別に不思議ではない
知ってれば深夜と書かなかっただけじゃないかい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 23:09:12 ID:y4GLgJEB.net
dポいントキやンペーンの時はうざいと思われるくらいすすめた楽てんもすきなファミリーマート店員です
もうちょっと何かしないと楽天ぺいや裏にバーコード付いてるらく天クレカ利用者でも他社のポイントカード出してる人多いよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 23:13:27 ID:kBo2n9I2.net
ファミマはdポイントのキャンペーンが終わったと思ったらTポイントのキャンペーン始まってるな
次は楽天の番だよね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 03:25:17.85 ID:jDTfGFJo.net
ダイコクは、アプリ使いの人も専用カードを別に貰わないといけんの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 05:40:40.48 ID:3xYNnVJf.net
>>865
そう、会員割引を受けるにはダイコク専用カードと会員登録が必要

当初はアプリのバーコードは会員割引対象外だったけど、
今では会員情報にアプリの情報を登録しておけば
会員割引を受けられるらしい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 08:28:09.19 ID:N5zQ+5H/.net
>>866
できるよー

https://daikokudrug.com/dd-member/one_bc/
DD会員価格でのお買い物ができるようになります(事前に登録しておく必要があります)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 13:48:42.83 ID:6Xmhptp2.net
あの〜楽天ゴールドカードを持ってるんですが、買い物したときにカードで払えば勝手にポイントつくんでしょうか?それともポイントアプリにピってしてもらってからカードで払わなきゃ付かないんでしょうか?どなたかご教示お願いいたします

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 14:44:59.15 ID:AF4e9XIc.net
ポイントカードのポイントは
ポイントカードのバーコードを読みとったらつく

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 15:51:54 ID:RY+bJ6+S.net
ファミマでもポイントで買ってポイント付くのか?
Tはつかないよな?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 17:46:33.76 ID:mxMWJu+b.net
近所のダイコクは飲料2Lがほとんどない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 21:41:07 ID:/BSeN2WN.net
>>870
ファミマならTでも付くぞ
ただし200円で1Pだからついても少ない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 22:34:43.03 ID:jDTfGFJo.net
>>866返答ありがとう
カード貰ってその番号をダイコクのサイトに登録して
アプリも登録すれば、貰ったカードを家に置いといてもいいって認識でおkですか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 22:49:14 ID:XJqoerg3.net
DD会員になっててそれが楽天スーパーポイント口座にポイントカードとして登録されてたらもうあのカードは持ち歩かなくていいよ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 00:21:49 ID:/mGNmRG+.net
>>873
おk。あとはダイコクで買い物するときはアプリのバーコードを読ませるようにして

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 07:18:08.04 ID:tIgO45PS.net
クレカで払うだけでポイントカードのポイントが勝手に付くなら裏にポイントカード付いてる意味ないよな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 07:34:24.66 ID:YegB9rYK.net
ドラッグストアは楽天ポイントカードと
ポイントカード統合して欲しいわ
2枚作るの面倒(だから薬局系は作らず、ポイント捨ててる)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 14:42:37.91 ID:apf3J+KX.net
https://ddprincess.com/
いつの数字かは判らないけどポイントカード発行枚数が420万枚突破したらしい
ダイコクだけ?他店の分のも含めて?かも判んないけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 16:47:52 ID:dlDpKUIA.net
そりゃダイコク単体だわ
全体の発行枚数は余裕で億単位でしょ
アプリや楽天カードにもついてくるし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 17:07:18.64 ID:apf3J+KX.net
>>879
そりゃやっぱそうだよねw
発行数は専用カードにしてるお陰だよね
こういうデザインじゃ、タレントさん達のファンかカードコレクターしか欲しくならないと思うもん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 20:37:26 ID:n1ZwvFAk.net
ダイコク楽天カードメインで使ってますコンビニの女子店員に二度見されたこと何度か

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 20:40:06.33 ID:tAJJCYbp.net
>>881
どゆこと?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 22:16:28.32 ID:LhQXCXne.net
それを説明させるのは酷でしょうよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 03:33:39.06 ID:70UDs+ju.net
Enekyもそうだけど、宇佐美のUsappyみたいにカードとポイントカードを紐付けたらカード使用時に自動でポイントが付けられるようにしてほしいな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 12:40:30.90 ID:B9KO8sTd.net
よく利用する有人の宇佐美は楽ポの物理カードがないと付与してもらったり使ったりができないのが不便すぎる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 13:28:34 ID:ti1MMInX.net
宇佐美のフルは自分から申告しないと楽天Rポイントが付いた試しがないわ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 00:50:49.71 ID:a1XHq8IK.net
岡三オンライン証券
口座開設+5万円入金で現金2,500円限定タイアップ
https://diamond.jp/ud/securities/50b739ac6a8d1e0c2b00000b

期間は、2020年3月31日(火)まで
※家族4人で開設すれば合計10,000円

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 17:48:33 ID:FuYxj3I/.net
>>886
申告ってポイントカードを渡したら機械に通すだろ? わざわざポイント付けてって言わなならんとか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 17:22:35.40 ID:uu9tu9lR2
これオススメ

https://youtu.be/PEsonAFSH_o

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:40:40 ID:3bW42p/V.net
「楽天ポイントカード」、丸善ジュンク堂書店が運営する 全国77店舗の書店で利用可能に
2月3日(月)より

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 08:28:39 ID:84DDFvsp.net
秋のマックのキャンペーンって
こんなにもらえる奴だったっけ?
https://i.imgur.com/2euXXv2.jpg

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 08:39:58 ID:b4Ms9YGi.net
おめでとう
自分は全プレ1Pだけだったよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 08:54:00 ID:9/03gyva.net
>>891
ミッション1の山分け1pt
ミッション4の3万人に100pt
ミッション6の5人に1人に1000pt
フルコンプ禿おめ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 12:06:30 ID:MsPsoVfm.net
>>891
ハゲろw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:52:03 ID:k5ytrra7.net
>>891
おめおめ。いいなあー

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 00:24:01.88 ID:4A3wklA5.net
たまにナゲットと安いバーガーじゃやはり当たらなかった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 15:26:49 ID:r38Sn1SE.net
>>891
すげー。そりゃパンダもハート飛ばすわ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 17:53:22.76 ID:BNtADc3Ul
https://youtu.be/FXIA323VQ8I

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 12:24:04.35 ID:fLx72vsc.net
吉野家まだかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 14:57:44 ID:4E+yPJWF.net
>>899
吉野家?
なにが?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 18:46:29.47 ID:lmxJISMI.net
>>900
Tポイントに加えて楽天ポイントも扱うようになるんよ。春頃としか分かってない。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 19:04:36 ID:i++inzYy.net
ポイントおみくじで大吉100倍当たったのに
使い忘れたw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 01:18:05 ID:NIXjGebV.net
吉野家は楽天ペイは導入終わってんのにポイント導入遅いよな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 08:15:46 ID:VuJF+e6C.net
最近吉野家で画面バーコードのTポイントに対応を始めたけど楽天ポイント対応の下準備も兼ねてるのかもね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 20:39:37 ID:UDLsaGzc.net
沖縄行ってきたんだけど
Edyだらけでびっくり
デパートとかホテルとかに普通にEdyチャージが置いてあった

なのに楽天ペイとか楽天ポイントつかえるトコが殆ど無かった・・・

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 15:11:32 ID:Bj8g8Wg5.net
Edyチャージ機とかしばらく見てないなぁ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 16:52:07 ID:VjbQpd97.net
Edyチャージ機見たことない
Loppiとか他のコンビニでもできるようになればいいのに
わざわざファミマ行くの面倒

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 17:48:14 ID:9EUGqsPH.net
単体のEdyチャージ機なんか見たことないなあ
WAONのならイオン行けば置いてるけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 17:55:21 ID:CUnym7Dw.net
昔、空港とかにあった
ANAのマイレージカードにEdyがついていて、よく使ったのは覚えている

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 18:23:40 ID:pq8iO0/e.net
1000円札専用チャージマシン
Edy発祥の地であり今はローソン本社が入居している
ゲートシティ大崎にある

楽天になってもロゴが青色で放置気味だったが
シールで楽天Edy化

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 18:40:14.01 ID:/85MJ5jL.net
Edyチャージ機って見たことないけど
楽天カード突っ込んでEdyに直接チャージができるわけじゃないんでしょ?
現金チャージなら別にいらんな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 18:57:23 ID:CUnym7Dw.net
今のセブンのATMみたいな感じかな?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 19:45:12 ID:0wO5RUF5.net
細長いサラウンドシステムのスピーカーくらいの大きさのEdyチャージ機なら見たことある。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 20:26:09.94 ID:pEMjQtvI.net
あーセカンドストリートで3000円くらいで売ってるやつな。

総レス数 1006
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200