2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LINEPay Part42

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 07:49:09 ID:+EdGy9yc.net
LINEPay
https://pay.line.me/portal/jp/main
https://twitter.com/linepay_jp

LINE証券
https://line-sec.co.jp/
https://twitter.com/linesec_jp

LINE
https://linecorp.com/ja/
https://twitter.com/LINEjp_official
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3938.T

Zホールディングス
https://www.z-holdings.co.jp/
https://twitter.com/holdings_Z
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4689.T

住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/
https://twitter.com/sumishinsbi
(deleted an unsolicited ad)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 10:28:01 ID:JEtj9wq9.net
paypayのメリットがわからん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 11:17:06 ID:xX82N4Sc.net
linepayはまだ還元率いいけど、paypayなんてキャンペーン無かったら0.5%しか還元されないじゃん。
上がる条件あるけど、あんなん無理ゲーだし。
paypayはヤフーショッピング使わないんなら、もう意味無いんじゃない?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 11:23:15 ID:9MwGdTYg.net
そのyahooショッピングと併用した時の還元率がlinepayと比較にならないぐらいえげつないんだよなぁ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 12:53:47 ID:/3ZfONOD.net
面倒だから口座引き落としにしてるけど
ペーペーやラインペイで都度払いって面倒だなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:02:20 ID:ilg+058B.net
>>51
なので自分はpaypayはヤフーとダイソー専用。
他のはLINE PAYかな。
今月から始まったクーポンが何気にでかい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:17:06 ID:KFY0ogmV.net
>>48
真逆の行動する人もいるんだな。
俺は公共料金の支払をPonewizとエポスから全部VISA LINEPayに移した。
何故かOCNモバイルだけ移動できなかった。
貰ったポイントは100円クーポン使う時に消費するつもり。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:17:16 ID:UkknVhfw.net
ポイントはポケオで大活躍できるから羨ましい
さすがにカードは作らないけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:19:02 ID:N5f5RraW.net
作らない✕
作れない○

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:22:57 ID:6kAfGkDa.net
対象のお茶買ったらレシートで50Pのやつ
買ったのにレシートよこさねーの後から気づいた
セブンイレブンの店員最悪
わざとか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 20:32:28.71 ID:3I8eI6eA.net
バックヤードで自分用に仕込むんやろな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 22:33:28.31 ID:OYC2fLof.net
あれって上限無いんか?
とりあえず4本買ったが、普通に登録できた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 22:52:50 ID:M82kBDKA.net
>>59
5本でももちろん大丈夫
レシートの出力出来る長さを超えたら厄介かも知れないが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 22:54:30 ID:M82kBDKA.net
このポイントだけでもゴールドランク維持可能と考えたら相当な価値が有るな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:33:43 ID:SKixI3IA.net
ローソンのクーポンがローソン100でも使えるのは結構でかい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:10:34 ID:swS9yWvc.net
支払いでポイントつかなくなったの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:44:40 ID:wqRZeh9H.net
ポイントつかないからラインから支払うのやめようかな
20万使わないといけないからこれでと思ってたのに

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:56:02 ID:TEqfk+IF.net
3つ入れてるコード決済のうちの1つだったけど
今後はクーポン用にするか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:54:39 ID:Znvq3sPo.net
なんでクレジット板規制かかったの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:56:14 ID:Znvq3sPo.net
ここならいけるから質問
出前館からクーポン来たからダウンロードしたんだが
マイクーポンには入ってるのに
いざコード決済の時になると出てこないのは何がダメなの?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 18:32:44 ID:vYJXXN9q.net


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:16:50 ID:s328Zi8d.net


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 09:58:48 ID:wOEcgIal.net
メインにしていたが、クーポンとLINEモバイル支払い専用になった
イオンもWAONじゃないと優待されなくなったしWAONに移行

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 12:46:01 ID:t/2uikiU.net
今ぽけおでやってる50%キャッシュバックキャンペーンってポイント使わないともしかして意味ないの?
普通にLINE Payで支払っちゃったんだけど…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 12:59:25.14 ID:sm09K8Up.net
>>71
人生に意味のないことなんてないさ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 17:01:58.78 ID:mtf7E1TZ.net
コンビニやらの100円オフクーポンって100円の支払いにも使えるんかね?
なら結構便利なんだが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 17:04:47.96 ID:mtf7E1TZ.net
でもこの前ポイント全部使ってしまったから来月はランクシルバー以下確定かな……

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:13:40 ID:q6T9DKLk.net
先日ラインペイビザカードを発行しました。
スシローでコード払いをしたらポイントが1.5%分ついてたんですけど3%つけるためにはどうすればよいのでしょうか?あとからつくのでしょうか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 22:30:20.60 ID:KWgZ2Jw0.net
残高100円ないと使えない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 05:36:15.13 ID:gw8mxS3W7
linepay で25万の固定資産税を払いたいのですが税金の支払いにポイントが付くのかどうなのかはっきりわかりません。

linepayクレジットカードで支払うと5万円までに対してだけ3%のポイントが付く。
一方、linepay請求書払いで支払うと、30万円までの支払いが可能で、その額の支払いまでは、ステージによって 1.5%から3%のポイントが付く。
で合っているのでしょうか。

公式に聞いてもズレた定型文を返してくるだけでわからないです。
どなたか詳しい方教えてください。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:02:32 ID:PEWbXUNZ.net
>>73
101円から

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:03:00 ID:PEWbXUNZ.net
>>75
ポイント修行

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:48:39 ID:RBLi+5HX.net
>>79
あれ、もしかしてチャージアンドペイでの支払いだとランクに応じた還元率、カードで払うと3%ですか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:56:46 ID:RBLi+5HX.net
>>79
調べたら出てきました。。お騒がせしました!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 17:23:35 ID:60JzkgdA.net
やっぱポケオ付かんな…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:33:11 ID:Ikuf6XL2.net
LINEペイ払いしてもラインクレカ登録してないと貯まらないのか
クソだは

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:03:54.92 ID:Ftb/sQLv.net
LINEペイクーポンのサンドラックグループのやつってダイレックスは無理なんかね
ダイレックスでクーポン使えたら有り難いのになあ
ドラッグイレブンなんぞよりよほど九州に浸透してんのに

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 05:10:06 ID:W20lASZu.net
>>84
ダイレックスいけるよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:09:19.59 ID:MU6dMR0U.net
ファ?
サンドラクポダイレックスいけるマジ?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:46:39.24 ID:HELaMAHt.net
>>85
マジなの?
大体いつも除外されてるから出来ないと思ってたが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:49:07.61 ID:MJu6crKh.net
今月は知らんけど先月はじゃんぼ總本店のクーポンがじゃんぼ酒場併設してるところでは使えなかった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 02:51:37 ID:wgQu0bUH.net
関西スーパーのクーポン出てたけどいつの間にかEdy以外も導入してたのか。

100円クーポンにも出てくれたら助かるのに

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 02:55:57 ID:wgQu0bUH.net
て、今調べたらクーポンだけかよ。

91 :84:2020/06/18(木) 05:13:06 ID:ljpA8W1Z.net
コード決済使えるダイレックスでいつも使えてるよ
ダメ元で試してみ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:21:38.25 ID:ScWXy8Ri.net
>>91
マジか
ちょっと明日行く用事あるからやってみる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:48:08.16 ID:eJDu1sAP.net
>>91
マジかよ明日ジュース買ってみるわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 09:57:28.82 ID:yyI5JNJl.net
マイランクで貰えるクーポンで質問。
ローソンのクーポンでローソン100使えますか?
松屋のクーポンで松のや使えますか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 10:02:36 ID:hfX2rAti.net
使える

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 11:40:52.71 ID:G6F3Pd0H.net
プラチナランクの道のりは中々果てしないなぁ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 16:45:24 ID:zU1gyZ8A.net
すみません最近lineペイを利用し始めたものですが、
ゆうちょへの送金だけどうしても「振り込みが出来ませんでした。」
となります。
これは口座情報が間違ってるということなのでしょうか?
どなたかわかるかた教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 19:28:26 ID:fEAkLSG1.net
お前がこの世に生まれたことが間違い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 19:44:35.13 ID:6fmrLXSj.net
ふぁー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:26:09.82 ID:AP4145Tm.net
こんなとこで聞いてアホかと

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:15:55 ID:uF64YCpJ.net
>>96
なんで?
ポイント移行で楽勝でしょ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:19:16.56 ID:Jxo9fCoW.net
今更だがダイレックスもマジでLINEpay使えるな
これは有難い
クーポンの為に継続利用するぜ
メンマ80円くらいで買えたわサンキューだ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:20:14.73 ID:Jxo9fCoW.net
>>102
間違えた
×LINEpay
○LINEpayのクーポン
だった
LINEpayは元から使えるんだった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 10:10:00.21 ID:7HqiJr+t.net
7月のクーポン高額使うような店はいいがそうじゃないコンビニとかだと割高だな
しかも何故かマツキヨがもう終了してるし理解不能だわ
10時から更新だと思ってたんだがもう終わりってどういうことだよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:03:46.45 ID:vgAaR1tG.net
おいおい、100円オフクーポンがほとんど無くなってるじゃねえか
少額決裁ばっかりだから、これだとお得感がほとんどねえぞ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:25:03.55 ID:/05G1DUW.net
クーポンゴミ化してて草

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:25:31.70 ID:/HII5QRr.net
クーポンがクソゴミになっててわろたw
paypayが終わってるから最近使ってやってたのに、これかよ…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:53:06 ID:M3rx7qGu.net
これは酷いw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:14:26.33 ID:hqC5Uxg0.net
コンビニでタバコいけるかな?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:29:57.59 ID:9xuqHDqP.net
>>109
これ使えたら大勝利だよね?
5000円買って500円backか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:30:23.20 ID:9xuqHDqP.net
ドラストで酒も大勝利か!?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:53:44.75 ID:bLv8rl0s.net
お酒はファミッペがくれる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:30:21.81 ID:Gbt4FGI6.net
sake pay

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:52:42.77 ID:QDCE25Pc.net
100円OFF 飲食店以外全滅か・・・
つらい。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:45:36.77 ID:jQDEa+1Z.net
マイナ開始に合わせて100円なくすとか策士ですね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 08:13:17 ID:qQLWtLIH.net
コンビニ10%改悪今知った
最悪だ。使いみちない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 11:35:03.75 ID:lbX869Zr.net
tabaco pay

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:45:54.37 ID:NDtYVYaR.net
クーポンが唯一の未練だったけど
これで心置きなくサヨナラ出来る

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:01:17.79 ID:VLJSjLX2.net
こないだファミマでAmazonのチャージするのにファミペイの初回500ポイントが欲しくてファミペイで払ったんだよね
LINE Payでもいけるかと思ったけどあれは現金かファミペイの2択しかだめなんだっけか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:11:10.69 ID:JkzTYBcX.net
コンビニのタバコ10%還元対象?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:25:28.91 ID:W1f6nNUn.net
競輪投票サイトオープンティップスター
新規登録でTIPマネー3000円+ガチャ500円〜
ワイドで手堅く狙えば現金化可能!
smsと本人確認必要


https://url-c.com/41809
(短縮URL、ティップスターは招待制です)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:58:08.38 ID:NK368Y9/.net
クーポンで10%引きされたで

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:29:04 ID:NrTXomSv.net
>>122
その10%とか5%引きのLinepayクーポンの値引きってどういう仕組み?
店側が売る値段は変わらないけど残高の引き落とし額が割引されてるって解釈で良い?
その場合、差額はLineが負担してて店は負担や値引きしてないってことかな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 15:56:11 ID:C9u6ylLO.net
出前館でLINEpayのクーポン(利用人数が上限に達したら使用不可)を使いたいのですが、
注文を確定してからLINEpayのページに移動しないと、クーポン使用可能かどうかわかりませんか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:53:20.74 ID:Tep/GqiT.net
ランククーポン画面に行こうとするとエラーになる。
俺だけ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 17:13:18 ID:hCRU+qMA.net
国民健康保険96万の請求書届いたから、市の収納係に頼んで
24万×4枚でバーコード付の納付書作ってもらった。
もっと渋られるかと思ったが、あっさりTELだけでOKでした

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:00:24 ID:+L4IpaBF.net
>>123
どうやらこの解釈で良いっぽい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 00:42:26 ID:1VLKBA7O.net
>>126
コンビニ払いは一回の上限あるし、そういう事例はいくつもあるから向こうも手慣れてるでしょ。
税金系は未納延滞なく払おうとしてる人への対応は一番親切だから。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 00:52:57 ID:Vhjih5zK.net
4万×24枚でも素直にやってくれるんだろうか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 04:37:24 ID:1VLKBA7O.net
>>129
同じ期日のものを更に細かく刻むことになるので、向こうもこちらも手間になるようなことを、それをやる特別な事情があるならやってくれるかと。
それだけ刻むってことは、一部が払えなくなる可能性でもあるんですか、という別の話になりかねない。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 06:14:07.26 ID:7I8VY3LG.net
LINEPAYの17加盟店で使える〜円OFFクーポン、全然加盟店で使おうとしてもクーポン表示されないんだけど、同じ症状の人いる?
使い方わかる人いないでしょうか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:48:37 ID:ncLKM01h.net
ダウンロードしないと

133 :125:2020/07/18(土) 16:37:57 ID:84wwCOa7.net
健保24万円をLINE PAYしてみた。請求書払いの手数料110円は不要でした。
頼み込んで請求書をまとめてもらいましたが、
当初の毎月払い(12枚)でも費用負担は変わらなかった様で(;^_^A
市役所の職員に余計な手間をかけさせない様、国民健康保険の請求書を
纏めるのは非推奨とさせて頂きます<(_ _)>

ポイントはちゃんと2%(ゴールド)付きました。次回からプラチナ3%だぜ!!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:02:06 ID:oMb/8F3n.net
LINEpay決済時の6文字パスワード、
絶対にあってるのにパスワード不正のエラーが良く出る。
同じ現象出てる人いますか?
サーバーが貧弱でエラー出てるのかも

5、6回エラーでてアカウントロック寸前になる
レジで後ろの人待たせるし最悪

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:27:12 ID:l1XnlRzv.net
生体認証使えばいいのに

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 01:18:20 ID:H3V0Q6PE.net
>>135
あのパスワード、生体認証つかうときだけ無しになるの?
パスワードなしとPIN認証のとき両方ともパスワード必須に
なるから全員必須なのかと思ってた。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:18:27 ID:/SJK+cVq.net
認証は指紋オンリーだな
パスワードとか忘れた

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:22:09 ID:/SJK+cVq.net
コンビニのクーポンが%になってがっくり
一度の買い物でチューハイとつまみ買う程度だから数十円程度になっちゃった
ほぼ毎日利用するから総額なら月5000円くらいなのに

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:40:13.84 ID:vCXVX7X+.net
zenfoneは指紋認証してる
Rakutenminiは指紋認証ないしアカウント管理めんどいからLINELiteでPAY機能無し
visaLINEPAYカード使ってて、JCBLINEPAYカードは2軍落ち

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:34:11 ID:6dFTaJ7n.net
まーたクーポン劣化させてるな
もういいやバイバイ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:02:36 ID:zQlZCkJu.net
さらにクーポン劣化したの?
6月で100円オフはなくなってから魅力なくなったね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:09:51 ID:YL5yPwtT.net
7月とは特に変わってないよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:24:58.07 ID:bpNhYizv.net
クーポーン増えて下から下からゾロゾロ出てきて分かりにくいな
100円引き無なって死ねと思ったわ人気ないのか、使わせたくないのか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:53:32 ID:5zVmReMv.net
ケンタ100円クーポンが新たに来たで

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:34:27.50 ID:VB75hESS.net
むしろ増えてる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:16:18 ID:USgA2wF3.net
ゴールドだけどケンタ来てない!
マックは要らんのに…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:24:50.88 ID:uoVmTRQr.net
イケアクーポン、なくなった?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:54:25 ID:4uluanUP.net
>>144
やっぱり、ケンタは増えたのね
500円ランチか100円ドリンクで使うのが、
至高だね

総レス数 403
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200