2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Go To Eat】プレミアム付食事券【全国】

1 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/11/20(金) 01:25:17.37 ID:HIVLfL4K.net
Go To Eatキャンペーンのプレミアム付食事券スレ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 21:51:22.19 ID:77Am31x2.net
東京都埼玉で使えそうな安価系ファミレス書いときますね
利用可能店舗は順次公開されているので入店時にもよく確認してください。

★すかいらーくグループ www.skylark.co.jp/gotoeat_ticket/
★アークミールグループ www.arcmeal.co.jp/news_detail.html?num=324
★アトムグループ www.atom-corp.co.jp/go-to-eat/
★松屋フーズ www.matsuyafoods.co.jp/news_lp/201029/
★ロイヤルホスト・カウボーイ家族 www.royalhost.jp/news/images/2011_rh_go_to_eat.pdf

ココス 朝バイキング880円
ビッグボーイ 夜バイキング990円
ジョリーパスタ www.jolly-pasta.co.jp/info/news/20201117_108

ピッツェリア馬車道 999円(200円割引券使え)
焼き肉キング1980円から
すたみな太郎 t-stamina.jp/news/15634.html
牛角 www.gyukaku.ne.jp/gotocp/
和食さと sato-res.com/news/assets/docs/sato_gotoeat.pdf
かごの屋 www.food-kr.com/media/pdf/2020/10/gotoeat_cam.pdf

などなどです
おすすめがあれば追加していってください。
3月末までにスレ完走するといいですね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 22:11:02.16 ID:Ld60OJ1n.net
ウチの自治体はファミマのみで発券にしたら
用紙切れで延期なんてふざけた話になった(今は再開)
そもそも予約画面になかなかたどり着かないのに

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 00:53:16.96 ID:OZK3KYlX.net
購入方法がよく分からん・・

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 01:03:20.08 ID:Wl3tlBI0.net
大阪発売延期してるうちに中止になりそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 01:32:53.11 ID:tlBDjsDd.net
ポイントの時は100%還元だったのに
クーポンは20%しか還元されないんじゃいらない
むしろ電子マネー払いにしたら20%引きにすればいいのに

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 02:26:58.85 ID:7O9Y376m.net
>>23
青森県 2020年12月1日(火)〜2021年1月31日(日) Go To Eatキャンペーンあおもり

見逃してましたわ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 07:01:22.29 ID:Cy9J1fSy.net
人数制限あるし、1人で1食1,000円なんて滅多に食わないよ
全部500円券だったら考えた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 07:14:42.95 ID:D+OG892l.net
>>30
パンケーキ屋とかめっちゃ高いからそこでgo to eatとあわせて使う予定

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 07:42:33.30 ID:zZQNtmNn.net
予約なしでふらっと食べたいものを食べた時にお得に食べられるのはありがたいよね。

うちの自治体はすでに開始してたから、オンライン予約の最初のうちの支払いを食事券使用出来たので、更にお得になった。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 07:43:45.86 ID:mbMsXWLB.net
>>1
Go To Eat東京、アナログ食事券(紙)対応店舗の一覧は以下にて。
ぐるなび東京 グルメGo To Eat 食事券対象店
https://r.gnavi.co.jp/area/tokyo/kods17214/rs/

「GoToイート」事業を受注「ぐるなび」系会社が菅首相に献金
https://news.line.me/articles/oa-rp89662/46f0da7300c6
「『親密な関係が採択に影響した』との事実はありません」

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 08:47:09.61 ID:OZK3KYlX.net
神奈川、食事券中止って、もう買ってしまったのだが・・
県公認の詐欺かよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:04:20.66 ID:7O9Y376m.net
>>34
神奈川の販売が一時中止で利用は継続してます
今日からでも使えます
美味しくお腹いっぱい食べてくだされ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:17:18.29 ID:3+Wdq5UC.net
東京のは1000円券が多くて使いづらい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:37:25.95 ID:7O9Y376m.net
「すき家」「吉野家」「松屋」などでもお食事券は使えます
店内飲食との併用でテイクアウトできるので使ってみてくださいな
https://news.sukiya.jp/special/gotoeatcampaign/index.html

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:41:57.47 ID:7O9Y376m.net
都道府県ごとに発行される「プレミアム付食事券」は、対象の店舗が宅配や出前、
テイクアウトを行っていれば、食事券の利用が可能です。

へー。ポイントのときは併用でないと使えなかったのに。
お食事券は単独でテイクアウトに使えるみたいだ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:46:58.44 ID:7O9Y376m.net
ピンポンパンポン

餃子の王将がお食事券使えるに参加しました。
www.ohsho.co.jp/info/assets/pdf/GoTo_20201120.pdf

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:49:41.29 ID:zZQNtmNn.net
>>38
そういう意味でも食事券はいいね。
クリスマスから年末年始、手料理+テイクアウトでチキンとかお寿司とか買ってやる家庭はかなり多いだろうし。

オンラインのときは、ひとりなら自分の都合と食べたいものどんどん予約出来たのだろうけど、家族がいるとすり合わせがあってそんなに予定入れられなかったってとこも多そうだし、オンラインは独身〜夫婦やカップルなど少人数向け、食事券は多人数家族とか年配の人向けって感じかも。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:58:58.23 ID:7O9Y376m.net
お食事券使えるにケンタッキーも参入予定です
都道府県によって参入店はまちまちらしいですが、
クリスマスバーレルにするか28の日セットにするかで悩ましい選択になることでしょう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:05:45.53 ID:7O9Y376m.net
ピンポンパンポン

幸楽苑直営店全店舗が「Go To Eatキャンペーン」に参加です
オンライン予約に参加する前にポイント予算が枯渇した幸楽苑がお食事券で奮闘します
一部店舗は食べ放題キャンペーンもやってます
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000029714.html

https://rocketnews24.com/2020/11/18/1429677/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:06:22.07 ID:qmzddgGX.net
京都のは1000円券が3枚と500円券が4枚になってるから
使い勝手は良い方かな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:19:49.48 ID:7O9Y376m.net
★☆★☆★☆ピンポンパンポン★☆★☆★☆

お食事券が使える検索マップが公開されました!!
東京は除外されてますがご活用ください!!
https://go-to-eat-map.com/

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:21:48.13 ID:7O9Y376m.net
>>44
非公式なので必ず公式HPにジャンプして利用できるか確認するようにしてください。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:27:22.87 ID:LfrBPngW.net
>>16
500円券もあったよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:34:06.38 ID:7O9Y376m.net
>>19
お食事券キャンペーンはオンライン予約に参加できなかった店舗が多数参加します
行きたかったあのお店をぜひ見つけてください

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:55:54.75 ID:7O9Y376m.net
小ネタ

gotoイートのオンライン予約の手数料など
https://gotoeat.maff.go.jp/business_person/

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 12:40:45.10 ID:9jg5QpRo.net
食事券買うときにおまけとかクーポンくれるところもあるみたいだけど
近所のカクヤスはチラシだけだった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 13:11:05.48 ID:OZK3KYlX.net
これ釣り銭は出ないのか。1000円以下の時は損するな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 13:11:23.68 ID:lft9XqwQ.net
ファミマ受け取りの地域の方へ

LINE Pay ファミマ10%(最大500円)OFFクーポンが使える(ローソンもある)

Famiポートのプレミアム食事券の決済方法

・現金
・FamiPay
・クレジットカード
・ポイント (dポイント/楽天ポイント/Tポイント)
・バーコード決済 (d払い/LINE Pay/PayPay/楽天ペイ/au PAY/J-Coin Pay/ゆうちょPay/メルペイ/pring/Alipay/WeChat Pay)
・Tマネー
・ユニー商品券

※各自治体の独自キャンペーンによって、一部決済手段でお支払いできない場合がございます。

◆ギフト券、iD、QUICPay、PiTaPa、楽天Edy、交通系電子マネー、WAON、QUOカードはご利用いただけません。

◆「メルペイ払い」でのお支払いについて
・「メルペイ/iD決済」は、ご利用いただけません。
・「メルペイ/コード決済」については、お客様のご利用状況等によりご利用いただけない場合がございます。
 その際は、他の決済手段にてお支払いいただけますようお願い申し上げます。
【決済に関するお問い合わせ】メルカリアプリ内の「マイページ→お問い合わせ→お問い合わせ項目を選ぶ
 →メルカリ・メルペイのお支払いについて」にてご確認ください。

◆「楽天ペイ」でのお支払いについて
・お客様のご利用状況等により、ご利用いただけない場合がございます。
その際は、他の決済手段にてお支払いいただけますようお願い申し上げます。
【決済に関するお問い合わせ】楽天ペイアプリ内、左上のメニューから「ヘルプ→よくある質問」にてご確認ください。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 13:12:43.86 ID:lft9XqwQ.net
プレミアム食事券の算数

・1―10000÷12500×100=20%
・LINE Pay クーポンで500円引き
・VISA LINE Pay カードのチャージ&ペイで最大3%

(10000―500)×0.97=9215
1−9215÷12500×100=26.28%

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 13:55:51.41 ID:dZoiR4rh.net
>>42
いつも波に乗れないね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 14:19:26.74 ID:7O9Y376m.net
こんなに天気がいいのに自粛要請に従って自宅待機
本日14時からの東京gotoイートのアナログお食事券の申し込みは済まされましたか皆様
・スマホから申し込むこと
・PCから申し込むときはモバイルサイト表示シミュレーターであいぽんちゃんを選択
などしてみましょう。
14時12分時点で上限に達したようです。
お早いことです。

今日は5-10万セットぐらい捌いたんでしょうかねえ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 14:39:39.14 ID:wk4FYcau.net
qqq

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 14:43:11.35 ID:7O9Y376m.net
スシローのお寿司持ち帰りもお食事券でしはらえます。
※ネット注文は対象外

持ち帰りは定番セット5人前(40貫)/ 2,100円+税
などなどがございます
https://www.akindo-sushiro.co.jp/takeout/menu.php

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 15:27:23.08 ID:BfkrRtdO.net
福岡まだ買える?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 15:39:37.07 ID:7O9Y376m.net
20時間前にはコンビニで申し込み発券できてるのでぎりぎりですかねえ
買えたら報告よろしく願います

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 16:00:26.65 ID:wk4FYcau.net
qqq

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 16:57:17.61 ID:7O9Y376m.net
大変なことになりました。
ポイント利用も停止になりそうです。
これは困りました。

イート事業で食事券発行の停止要請と首相
https://this.kiji.is/702783204499244129?c=39550187727945729

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 17:00:11.61 ID:7O9Y376m.net
発行済みのお食事券は使えるようですがポイント使えないと期限が終わってしまいますがどうするんでしょうねえ。

食事券の新規発行停止とポイント利用を控える措置の検討を要請すると述べた。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 17:11:28.13 ID:CS1P2yzR.net
利用を控える措置の検討を要請か。今月は行けそうだな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 17:18:16.77 ID:7O9Y376m.net
>ポイント利用を控える措置の検討を要請する

予約サイトに措置を要請したところなので実装まで検証含めて二日三日ぐらい?
連休明けには制限入りますね、たぶん。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 17:22:14.74 ID:7O9Y376m.net
gotoイートのポイントが枯渇するとニュースに出てすぐに新規受付停止になりましたし、
水面下では色々と動いてるのでしょうね。



次回のお食事券の新規販売は一時中止になることでしょう。
再開は未定。
47都道府県で最終回です。

山形県 2020年11月26日(木)〜2021年1月29日(金)
埼玉県 2020年12月1日(火)〜2021年1月31日(日)
青森県 2020年12月1日(火)〜2021年1月31日(日)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:01:44.82 ID:OZK3KYlX.net
しばらく停止して、また来月からやればいいじゃん
で、同じ事になると思うがw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:15:10.92 ID:1cLYPAth.net
再開は来月どころか、最短で来年の春ってとこだろ
もちろんキャンペーン自体延長

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:41:10.12 ID:jYH6L5029
【悲報】なんばグランド花月1Fタリーズでお食事券が使えなかった【GO TO Eat 加盟店リストに掲載あり】
2名で利用したのによ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:32:12.80 ID:9jg5QpRo.net
食事券買っちゃった身としては、使えない期間があるのに延長なしとか
対象店舗がやっぱヤーメタってなるのが怖い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:45:03.24 ID:g6glR0tV.net
紙屑案件に踊らされる の巻

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 00:38:48.63 ID:IlYuIkYd.net
踊る阿呆に見る阿呆
同じ阿呆なら踊らな損といいましてな

キャンペーン延長になって、それまでに大量閉店する店への来店が間に合えばよいのです。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 02:00:55.90 ID:i4QWVjuu.net
対象店舗がよく分からんのがな
買ったはいいが使えない店ばかりだと辛い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 07:43:03.17 ID:mGhPKku0.net
対象店舗って公開されてなかったっけ
県によるのかね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:19:23.42 ID:IlYuIkYd.net
>>71
https://gotoeat.maff.go.jp/

農林水産省の47都道府県のコーナーに参加飲食店が掲載されています。
とても分かりにくいのは同意です。

非公式のお食事券が使える検索マップが公開されていますので該当都道府県があれば活用してみてください。
https://go-to-eat-map.com/

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:22:47.69 ID:IlYuIkYd.net
尾身先生が三週間はなるべく人と会うな、と提言されたので予約を取り消しお食事券を使う予定も取りやめ
これもそれも医療圧迫をさけるため
29の日の10%オフとの併用を目指していただけに勿体なくも悔しいことです(´・ω・`)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:34:26.31 ID:sBQrzx+G.net
ガス「ポイント使用は控えろ」
乞食「了解さっさと使います」

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:13:14.16 ID:bNyvxTgX.net
東京、10分そこそこで今日の受付終了か

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:53:02.63 ID:XBRZBQo9.net
>>76
一日単位の先着順って意味ワカンネ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:11:57.32 ID:eTEtkQop.net
この券も一時使用停止で使用期間が伸びるか、払い戻しになってしまうのか。
ふふふふふふはははははは(

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:14:58.87 ID:mGhPKku0.net
やっと早朝のファミマで発券してきたクーポン
使用停止になっちゃうんかね
来月の売り出し(?)も中止かな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:15:37.81 ID:T5+MNpMN.net
10000円で買って12,500円で払い戻ししてくれたらお得じゃね?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:32:05.73 ID:IlYuIkYd.net
焼き肉ライクhttps://twitter.com/like_yakiniku
11月20日(金)Go To Eatキャンペーン ひとり焼肉体験セット販売開始

販売商品:

「バラカルビ&牛タン&ミニチョレギサラダ付きセット 150g」1000円(税込)

「Wカルビ&ミニチョレギサラダ付きセット 150g」1000円(税込)

※上記2セットはごはん・スープ・キムチ付き

※プレミアム付食事券 500円券または1000円券利用の方のみご注文頂けます。

利用可能店舗は順次拡大してまいります。
http://www.yakiniku-like.com/2020/11/19/go-to-eat-2/
(deleted an unsolicited ad)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:01:59.95 ID:fKnjHaE1.net
>>81
高いです

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:12:41.26 ID:IlYuIkYd.net
じゃあメガ盛りセットでどうかな
バラカルビ、豚カルビ、ホルモン300g1080円
https://yakiniku-like.com/wp-content/uploads/2020/08/menu-e.pdf

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:14:38.16 ID:fKnjHaE1.net
>>83
やるな!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:18:07.76 ID:IlYuIkYd.net
あと一週間ぐらいでごはんお替り放題は終了だって

11/30まではごはん、スープ、キムチはおかわり自由!ごはんの漫画盛りもできます!ごはん
https://twitter.com/like_yakiniku/status/1330457517785296898
(deleted an unsolicited ad)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:19:57.59 ID:dZRzVgRd.net
行ってみたい高級店はどこも不参加だし対象店舗がイマイチすぎる
かといって松屋とかなか卯とかで1000円も食わないし
全部500円券にしてくれればまだたくさん買ったのに

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:28:35.72 ID:HZfOOnIv.net
私も東京買った
自分にはちょっとお高いお店で使いたくてこれから増えるのを期待して買ったのもあるから対象のお店が増えないとスシローとか和食さととかで無理矢理使う事になりそうで嫌だ

ビッグカメラに取りに行ったら「領収書(レシート)は出せないのでこれでいいか目で見て確認して下さいって言われてコロナ対策のビニール越しにOK出したら食事券だけ渡された
これはどこも共通?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:35:24.47 ID:wRxvvOxL.net
>>87
カクヤスはレシートくれた
品名はGOTOEAとか途中で止まっとるけどw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:52:44.57 ID:i8/bCjSC.net
流石に発行分も含めての使用停止はないだろう
返金する手間がかかり過ぎる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:55:32.55 ID:i8/bCjSC.net
>>86
500円券少ないのは「お一人様やテイクアウトで使うな!使うなら大人数で直接店来て金落とせ!」って思想が明確に透けて見えるわな
それで感染者数増えて停止寸前とかもうアホかと

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 01:20:56.55 ID:VfE/qYZF.net
>>86
それな、電子版8000円分申し込みしたが、抽選はずれることを祈っている。結局嬉しいのは普段から外食などしない貧乏人だけだと思う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 04:15:47.37 ID:64g/KuJS.net
茨木県、食事券は停止とかナめてんのか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:08:32.00 ID:/ubL7hWI.net
1円単位で使える神奈川県民、余裕の勝ち組

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:11:05.58 ID:TRpNrs4x.net
気に入りの店が軒並み不参加だな
まぁ買うけどさ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:32:32.75 ID:8giGlZvY.net
東京だけど、これ同じアドレスで何回でも申し込めるなw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 15:28:33.09 ID:Blt0hzwi.net
申し込めるけど、千円券ばかりたくさんあってもなー

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:03:36.96 ID:yUEpHAhU.net
qqq

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 19:00:27.83 ID:HZfOOnIv.net
>>88
そうなんだー
店によるんだね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 01:09:49.64 ID:RmnWpNO3.net
東京券も紙屑(一時的)になりそうだし、様子見するわ…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 02:07:49.10 ID:8deoVzT+.net
qqq

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:10:56.36 ID:fHIn8Jpq.net
25%プレミアムって、よく考えたら20%オフなんだな
これ国民の半分以上は25%オフと勘違いしてるだろうな
偏差値60大卒の俺が騙されそうになったくらいだし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 11:29:07.92 ID:4IIwpXjR.net
12500=1000+2500
2500/12500 *100=20%となるわけですね

真に25%上乗せにしたいなら
10000=7500+2500
2500/10000*100=25%
が理想なのですが、まぁ仕方がないものです。
言葉のマジックです。

店によっては優待券をヤフオクで買って利用する方が安いです。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:14:04.70 ID:+VignpLo.net
デジタルと紙券の付与率が違うのはなぜ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:30:00.86 ID:niCPK4LB.net
東京は紙だと1,000円500円単位、デジタルだと1円単位で使用可能だからじゃないかと思う

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:36:46.31 ID:ufimTw7Q.net
付与率は一緒だろ
付与額が違うだけで

それに、デジタルので使えるのは1000円単位だ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:41:57.79 ID:4IIwpXjR.net
付与率は同じですよ。

アナログ
12500=10000+2500
2500/12500×100=20
2500/10000×100=25

10000=8000+2000
2000/10000×100=20
2000/8000×100=25

デジタル食券はアナログ食券よりも予算が少ないです。
デジタル食券の額を小さくして申込数を上げたいのでしょうね。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:46:37.20 ID:4IIwpXjR.net
金曜日以降に販売停止になるようです。

これは食券とポイントが5月や6月までの延長がありえますね。
わたくしは買い足しの検討に入ります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0e9216bd4e105ec89cb6cbe3c59d0e948adce5

 「利用を控える旨の利用者への呼びかけについて、各地域の感染状況を踏まえた検討を行うよう、都道府県に要請して協議を開始する」(野上浩太郎 農水相)

 また、食事券やポイントの有効期限は来年の3月までとなっていますが、利用を抑制した期間や各都道府県の意向をふまえ期限延長を検討するとしています。

 「GoToイート」をめぐっては23日、全国知事会では「国として早急に具体的な取り扱いを示して欲しい」とする緊急の提言を取りまとめていました。都道府県との協議の結果は今週金曜に公表する予定です。(24日10:56)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:48:14.73 ID:4IIwpXjR.net
短期間に無理にがっつく必要はねえでげすよ(´・ω・`)
胃を休めつつ食事カレンダーを埋めていきましょうや

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:50:17.56 ID:4mrPheA6.net
>>104
デジタルは1,000円券x10枚。
釣りは出ない。

http://imgur.com/neWxXc3.jpg
http://imgur.com/lRwEG3T.jpg

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:53:22.04 ID:niCPK4LB.net
>>105
>>109
ごめんなさい
地域別のプレミアム付商品券と間違えたw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:55:56.86 ID:4IIwpXjR.net
どんまい(´・ω・`)b
美味しい食事しよう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:57:57.97 ID:ufimTw7Q.net
まぁ、でも東京のはがきでの抽選販売は延期しないんでない?
今月末に購入用の当選はがき戻ってきたとして、その時点で販売中断されてたら文句でまくりだろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:07:12.80 ID:4IIwpXjR.net
はがき当選組も購入「マテ」されるちゃうかな(´・ω・`)
目的がコロナ拡大が止められんくなってきたから供給から絞りたいって話や

京都の偉い医者の先生がいうにはペチャクチャウロチョロするの三週間ぐらい止めたいらしいわ
12月いっぱいは止まるかな
もしかしたら1月いっぱいも止まるかも

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:14:42.44 ID:8TogEN9d.net
東京のやつゼンショー系で使える?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:17:12.66 ID:4IIwpXjR.net
イート延長するとしたら、札幌、大阪、東京の三都市だけになるんやろか(´・ω・`)
これから発売される埼玉とかどうなるんやろ
注目やな


札幌と大阪3週間GoTo除外へ 予約済みも割引対象外
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a3ed391e812f2c386650409d11df0a88cb1cfef

また、野上浩太郎農林水産相は同日の閣議後会見で、
「Go To イート」キャンペーンの食事券の販売や
ポイント利用などの制限を実施した地域では、
利用期間の延長を検討する考えを示した。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:18:05.63 ID:JcWJxh2j.net
渋谷のつるとんたん使えた
ぐるなびにも非公式mapにも載ってない
マジぐるなび無能過ぎるだろ
請け負ったのならちゃんとやれよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:19:13.12 ID:2rK8sXLu.net
ほんとこれ釣り銭出なくて使いにくいわ
食券機も使えないしジジババに忖度しすぎだろ
なんでこんなアホ仕様にしたんだろ
2枚買ったけど1枚で充分だったわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:24:46.64 ID:4IIwpXjR.net
>>114
ゼンショーグループではお知らせ出てないけど各個店でお知らせしてるやで

すきや https://news.sukiya.jp/special/gotoeatcampaign/index.html
ココス  https://coco-web.jp/topics/view/56
ビッグボーイ https://www.bigboyjapan.co.jp/posts/2020/11/16/bbvs_gotoeat/
ジョリーパスタ www.jolly-pasta.co.jp/info/news/20201117_108

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:28:51.41 ID:2rK8sXLu.net
※利用店舗や開始日など、諸般の事情により変更になる場合があります
これがくせもの

>>116
く.そなびは近隣のチェーン店でも載ってたり載ってなかったり

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:33:54.99 ID:2rK8sXLu.net
一例
他の行く店に確認したら使用できるとのこと
くそなび だと品川店しかでない
https://r.gnavi.co.jp/area/tokyo/kods17214/rs/?resp=1&fwp=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD&fwr=%E3%81%99%E3%81%8D%E5%AE%B6

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:36:42.00 ID:4IIwpXjR.net
ぐるなびは多人数用の割高プランしか出てこんくて使い勝手悪い(´・ω・`)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:43:15.02 ID:4IIwpXjR.net
つるとんたん、たっか!
おうどん(´・ω・`)たっか!

でも美味そうやな
見たことないおうどんいっぱい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:55:07.20 ID:4IIwpXjR.net
お、おおおお(´・ω・`)
非公式マップが東京に対応してる!!
https://go-to-eat-map.com/

>>116
ありがとう!気づかんかった!!

240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200