2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Go To Eat】プレミアム付食事券【全国】

1 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/11/20(金) 01:25:17.37 ID:HIVLfL4K.net
Go To Eatキャンペーンのプレミアム付食事券スレ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 04:43:09.31 ID:aBAByaag.net
シェーキーズ先週自分も行った
でも現金決済しちゃったよ
財布にいつでもgotoお食事券はいってるのにさ
ステッカーが見えなかった
悔しいなあ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:31:11.75 ID:mICgLGVm.net
>>287
http://imgur.com/Rjhwh14.jpg
http://imgur.com/6si1SVQ.jpg
http://imgur.com/R4W7hSf.jpg
http://imgur.com/Hq1lGnf.jpg
http://imgur.com/3qx8pNR.jpg
http://imgur.com/6FioOj5.jpg
アプリ10%OFFとGoToEat食事券にクジ引いて貯めた
PayPay19円分で800円。
以前のランチ600円に比べれば高いけど、まぁ満足。
4回利用で400円引き、6回利用で700円引きクーポン。



http://imgur.com/fi6GlUr.jpg
丸亀の30分飲み放題1,000円。
GoToEat食事券利用可で税込800円。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:33:38.63 ID:dntZgkoJ.net
>>289
丸亀製麺最強すぎるwwww

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:34:30.89 ID:dntZgkoJ.net
>>289
でも夫婦二人で2000円かぁ。まだループ残ってるからきついなぁ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:11:18.60 .net
都内でテイクアウトで使えるファストフードあまりないんですかね…
グルナビのサイトでしかわからないって不親切すぎ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:43:23.23 ID:8+pvZE5b.net
モス、ケンタは使えるのでは?
近所の店で店頭かレジ付近にシールあるか確認する方が早いよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:19:41.55 ID:YIHYQS8L.net
テイクアウト専門店も対象にしておけばよかったのにな

対象外にしたのは、テイクアウトの店は苦しくないでしょ?っていう役人の判断??

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:01:53.82 ID:5nuc48/O.net
うちのとこではイートインスペースがあるパン屋も対象だよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:37:49.36 ID:p06JaAJd.net
いいなあ。カフェ併設のおいしいパン屋あるんよ。そこ対象にならないかなあ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:52:40.12 ID:g6RY1ft6.net
なんで
ぐるなびのサイト以外で検索できないんだろーね
使いにくいしイラッとくる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 22:11:03.30 ID:0cadUpkI.net
>>297
非公式マップに東京都も対応したやで
検索はできないけど、ぐるなびより百倍マシ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 05:37:54.14 ID:JLiyGC3J.net
福岡のGOTOかなり店舗あっていいね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:31:54.22 ID:jVNifgRp.net
【GoTo!】政府、GoToイート食事券の追加発行と実施期間延長を検討 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606876600/

政府・与党「GoToイート食事券、追加発行・期間延長するぞおおおお!!!」 [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606877655/

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:53:06.38 ID:6pFlirzC.net
(´・ω・`)ひゃっほおおおおおおおおおおおお!!!!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 20:45:57.95 ID:9Y7V/kas.net
>>292
バーガーキングもおk

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 20:55:03.61 ID:mWwhtLVb.net
東京都の食事券使用控えろって言われてるけど普通に使っていいよね
会計時に食事券を使わないことが感染対策になるという根拠がない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 21:00:52.24 ID:Cbm2Tyba.net
いいよー

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 02:24:43.02 ID:G5sjBpXf.net
このスレからポイント詐欺逮捕者何人出た?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 08:16:06.28 ID:D/1oq0w4.net
(´・ω・`)スレ住民はついつい現金払いしちゃうお人よしばかりよ
(´・ω・`)詐欺師なんて一人もおらんぞ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 09:56:46.82 ID:YTtXEaPs.net
個人的には牛繁が嬉しい。安安は1店舗だけ
https://i.imgur.com/iKDr7ct.jpg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 13:34:48.71 ID:D/1oq0w4.net
(´・ω・`)マクドナルド東京の一部店舗だけがお食事券対応ってひどくね?

グラコロ!グラコロ!
三角チョコパイ!
ワッフルコーン!!
おーいぇーーっ!!!

https://r.gnavi.co.jp/brand/ab11419a/

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 14:02:19.94 ID:D/1oq0w4.net
(´・ω・`)おっしゃーー
ロッテリアもぞくぞくお食事券対応だ!!
クーポンと併用したるで!!

https://r.gnavi.co.jp/brand/df93daf8/#shop-list

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 14:03:04.78 ID:D/1oq0w4.net
しかしお食事券が東京一強すぎる
不公平感がパねえな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 18:25:15.99 ID:lo9zLmHp.net
食事券は2次予算+期間延長が決まるみたいじゃん。地域のバラ付きも統一してほしいけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:36:07.06 ID:D/1oq0w4.net
しゃぶ葉の8%クーポンきたぞーーー!!
うひひひひひ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:48:21.93 ID:fTQc965T.net
>>312
あー予約してるの12/10だ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:46:41.93 ID:lHaDmyDW.net
>>310
福岡もけっこういいぞ 

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:47:35.44 ID:lz2eld03.net
マクドナルドひどいわ
2店舗行って2店舗とも対象外だったから検索してみたら
東京都内で22店舗だけしか対応してなかった
近くにお住まいの方は宜しければ
お花茶屋、赤羽公園、四つ木イトーヨーカドー、尾久橋通り江北、赤羽東口、イオンモールむさし村山、西新井、水元ライフ、竹の塚イトーヨーカドー、牛田駅前、6号線青戸、竹の塚駅前、梅島駅前、環七大谷田、尾竹橋通り栗原、鹿浜四丁目、足立六町、北綾瀬西友前、五反野駅前、保木間、サンシャインシティALTA、千住ミルディス

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:53:51.72 ID:D/1oq0w4.net
>>314
福岡の焼き肉とかステーキがお値段手ごろでいいね
東京だと+500円ぐらいになる
羨ましい

見入ってる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:56:03.70 ID:D/1oq0w4.net
>>315
マクドナルドは酷い
ぐるなびで検索したら足立区に集中してる
新宿も池袋も渋谷も省かれてる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 21:01:23.82 ID:ZvWZ2eoK.net
サンシャインシティアルタは池袋では

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 21:19:50.61 ID:D/1oq0w4.net
まじだわ!!
指摘ありがとう!
アルタがついたら分からんかった!!

築地銀だこ。
明日までたこ焼(ソース・8個入り)が390円(税抜)
https://www.gindaco.com/news/detail/621
https://r.gnavi.co.jp/area/jp/rs/?fwr=%E9%8A%80%E3%81%A0%E3%81%93&fw=%E9%8A%80%E3%81%A0%E3%81%93&redf=1

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 22:28:19.89 ID:S/ilTAWv.net
>>316
確かに安いw
ただラーメン屋が微妙なんだよなw
一人1000円も食わないから中々使いづらい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 15:36:12.14 ID:RpUkLFo8.net
ケンタッキーはその後どの店舗でも対応するようになったん?
テイクアウトしてなら買いたい

しかし…自粛しろと言われてるのもあるけど
こうも感染者が増えてると外食する気がおきないなー
少人数ならいいのか?と思ってたけど
2名でもなんか違うって空気になってきた。
家族ならいいのか?店の衛生状態が鍵になるね。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 16:39:16.07 ID:YOMU09CY.net
わかるわー
最強の感染対策は家でひきこもりだからね

うかつに外食してコロナになりました、じゃシャレにならん

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 16:53:36.01 ID:OcLesV6E.net
>>310
マジでクソすぎる
電子クーポン買ったら地方のほとんどの店は対応してなかった
紙は売り切れだし
ほんまゴミみたいな政策

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 17:10:39.47 ID:gTQqoMIM.net
調べてから買わないとどうなるw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 17:23:23.85 ID:MUKTx2gq.net
販売前はサイトが激重で見れないとか、加盟店リストが未完成だったりとかもあるよね。

愛知は事前受付のときはほんと何もわからない状況だった。
まあ数ヶ月あったら使えるだろう、いざとなったら発券しなければいいんだし…と買っておいたけど、様子見してて買えなかった知り合いもいっぱいいた。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 17:33:22.62 ID:Rghk0HMM.net
>>323
地域の商工会議所に事業委託にすりゃもうちょっとお食事券はアナログもデジタルも浸透できたと思うんだがなあ
やっぱ世話人がお尻ぺんぺんしないと新規システムは広まらんな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 18:40:33.23 ID:MtAP0yFj.net
東京都はなぜか楽勝だったから
紙の食事券2セット購入済みの他に
もう1アドレス分同じ紙の食事券購入権と
抽選の電子チケット購入権も持ってる…
まだ買ってないやつはコロナ落ち着かないし
このまま延長もなかったら買わないかも。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 20:29:35.14 ID:YOMU09CY.net
あいちの抽選販売、申し込みだけさせて抽選結果の通知は一時停止なんだけど、いつになったら結果の通知されるんやw

来年の夏とかまで待たされるのかな?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 20:31:49.11 ID:hB5tpUYR.net
>>321
最寄りのケンタの実店舗まで行って確かめてないけど、
地図で探すサイトでは対応店に出てこないなー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 20:37:48.45 ID:0OBWztJ8.net
近所のイオンに入ってるケンタは食事券使える
https://i.imgur.com/Za6CzG4.jpg

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 21:10:45.27 ID:0LS9X+z7.net
食事券の追加予算、どれくらいなのだろう
500億くらいはやるのか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:02:36.86 ID:Rghk0HMM.net
追加分は25%還元よりも減るってさ

政府案「GoToイート」6月末まで延長へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca9f08e446ee01d5ae2e4b07a76e5fd97f6a98eb

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:04:05.73 ID:RpUkLFo8.net
>>329-330
ぐるなびで近所の店名いれたら出てきた
出てこないのは対応してないのかもね…
ケンタッキーでテイクアウトしても券で払えるの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:08:22.95 ID:MUKTx2gq.net
愛知県だけど、うちの近所のロードサイド店のケンタは持ち帰りでも券使えた。
しかし何故か、クリスマスの予約は現金オンリーだった。キャンセルとかあったときのためなんだろうか。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 00:03:47.70 ID:UJLRzFfA.net
静岡
商工会の一万円の方12/1販売停止と同時に完売。
停止告知で駆け込み購入が多かったもよう。

8000円のふじのくにの方は停止のみでまだ完売ではないので今後はこちらしかないが商工会の方が少しでも500円券あったから便利だったんだよなぁ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 01:40:58.41 ID:5lpOBgED.net
>>332
これさ、今出てる25%のやつも6月末まで使えるのかな?
そしたら抽選当たってるやつ、購入するんだけど。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 09:34:09.56 ID:7LaebigH.net
>>336
gotoイート、ニュースの口ぶりでは追加分が6月末まで、既存販売分は従来通りの期限ぽい。
使用自粛してるとじわじわ首が閉まっていく感じ。
やだねえ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 09:41:10.96 ID:7LaebigH.net
>>335
静岡はさわやかがお食事券が対応したんでしょ?
羨ましい
げんこつハンバーグ食べたい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 11:21:23.20 ID:7LaebigH.net
バーガーキングの半額セールが一週間限定やでー
https://www.burgerking.co.jp/#/campaignDetail/266

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 12:30:44.00 ID:7MzA8W8X.net
>>338
11月になる前に対応したね。
ただ混むんで行ってないなぁ
げんこつ美味しいよね。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 13:22:27.37 ID:5lpOBgED.net
>>337
まーじでー?
じゃ今使うよね
自粛ってなんだ?まだ食べてない食事代払ってんだぞ!こっちは!w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 13:33:42.97 ID:5lpOBgED.net
今抽選だけして販売中止して保留してる分も3月末で売るつもりなのかな?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 13:55:55.57 ID:dZBf1OB2.net
>>342
抽選だけして販売保留なんて地域あるの??

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 14:04:52.16 ID:vWomx+Uz.net
>>343
東京

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 14:08:17.03 ID:2auh6p+3.net
>>343

>>189

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 14:14:16.38 ID:7LaebigH.net
お、東京勢よ朗報だぞ

剣閣がお食事券に対応した
1000円トライアングルランチ+300円デザートバイキングがおすすめ
中華風ピロシキとか肉まんとかが1300円で食べ放題になるぞ
https://r.gnavi.co.jp/h4psn2uk0000/lunch/

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 14:17:03.79 ID:7LaebigH.net
>>340
食べに行きたいけどもう少し我慢するわー
コロナ禍じゃなければ18きっぷ使って掛川インター店に行くんだけどねえ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:23:00.77 ID:C9Y7XS1i.net
>>347
世の中おまえみたいに暇人じゃねーから

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:50:18.27 ID:7MzA8W8X.net
>>347
でもインター店て本店より混まなかったっけ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 19:33:32.59 ID:7LaebigH.net
>>349
火災の跡がみてみたいんだ
「どんだけよー」ってその後に興味あり

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:40:24.28 ID:hi6xSYIm.net
http://imgur.com/TmE6LAg.jpg
西新宿かつや、GoToEat食事券利用可。

>>346
新宿民は食事のために板橋までは行かない。。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:53:43.03 ID:H5xm+gDP.net
ホトペの余ったポイント自粛期間終わった後に使えば少しだけど戻ってくるから寝かしておくか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 21:41:31.31 ID:7LaebigH.net
>>351
徒歩圏に無料のミニ動物園があって羊さんとヤギさんとモルモットちゃん触り放題やで
彼岸花の時期はこの剣閣からちょっと歩いた荒川の土手にまばらに咲いてて綺麗や
覚えてたら板橋にも遊びに来てや

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 23:15:39.65 ID:yRHHZwj+.net
>>346
豚角煮入りハンバーガーのどこがデザートなんだろうな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 23:53:42.12 ID:Y/zTZsX/.net
埼玉は食事券使用を控えるよう要請が出てるから使えない
強制じゃないから使おうと思えば使えるが要請に従っている
だから心置きなく使える地域が羨ましい
早く使えるようにしてくれ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 00:07:51.63 ID:RErNVXVE.net
>>353
お盆の時に戸田橋から荒川サイクリングロードで熊谷方面に
向かいグンマーへ行こうとして熱中症で死にかけた思い出。
工事中の区間が多くまともに走れない。

取り敢えず、戸田橋までは近いということを確認完了。
練馬のかっぱ寿司には行ってみたい。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 01:23:47.19 ID:x85NqMHA.net
http://imgur.com/9bd8fxe.jpg
http://imgur.com/f2xQHzZ.jpg
http://imgur.com/fmYZAT2.jpg
http://imgur.com/fCDsMVB.jpg

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 07:13:05.42 ID:4XUQZ9eu.net
>>354
そこに気づくか
ただもんじゃねえなw

>>356
練馬なら石神井公園も今がぎりぎり綺麗だよ
どん亭石神井公園店で牛すき御膳780円もなかなか良い
もちろんお食事券使える

>>357
秋ヶ瀬公園の先、牧場まで行ったことありそう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 10:00:26.36 ID:t4F/l1PA.net
旅行先でgoto食事券買って食事してもいいかなって思ってたけど
自粛になる可能性が怖いし使いきれなかった分の消費が難しそうだね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 21:57:20.38 ID:laLbLpZ5.net
>>355
会計で支払いが食事券かそれ以外かなんて、すでに外食してる時点で変わらないだろ
外食自体を控えるならわかるけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 22:39:42.44 ID:9L1ezPwM.net
地方自治体ほど補償の為の財力ないから自粛しない店の方が多いだろ
店だって潰れるくらいなら自粛しない方を選ぶ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 01:11:25.95 ID:ZLJObveG.net
>>360
現金はOKで食事券はダメってのが意味不明なんだよ
食事券がダメなら控えようってことで来客を減らしたいんだろうけど、
そんなもんほとんど影響はないだろうし、
無能な知事が考えそうなことだよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 11:19:04.31 ID:PKNZMlZ/.net
埼玉おかしいね
神奈川は使い放題
もう残りが少なくなって寂しいくらい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 12:27:40.80 ID:AmptPWpN.net
>>355
1人客なら問題無いでしょ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 13:43:36.17 ID:bWqPAqx9.net
埼玉人だが東京しか買ってなくて良かった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 16:12:49.02 ID:wCdFVMf0.net
なんとなく
外食する気が起きなくなったから券が使えない
ケンタッキーでテイクアウトするくらいしか思いつかん。
連休前くらいの空気になんないかなー

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 19:12:04.76 ID:XQNVVxH/.net
A県、泳がせすぎw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 19:41:43.66 ID:dVoUejQ0.net
そもそも、最初から、外食じゃなくてテイクアウト目的で券買った人も多いでしょ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 23:41:52.74 ID:PKNZMlZ/.net
テイクアウトにも使える県があるんだ
神奈川は駄目だった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 23:45:54.98 ID:wjkQCzNj.net
>>369
それは店の運用の問題。
神奈川も東京もついで程度のテイクアウトはOK
ただ、店ではレジで物販扱いでは打てないとかあるから

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 23:55:50.16 ID:0BNsRfO2.net
東京はイートインのある店だと結構使えるね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 00:29:28.69 ID:Mf+dW1PG.net
テイクアウトだと不味くなるから店内で食えないなら最初から買わないわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 17:28:04.96 ID:RMd42Ihu.net
テイクアウトダメって言っても
ケンタッキーやハンバーガー屋は使えるんじゃないの?
別会計でNG出されるの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 21:12:49.18 ID:jelEyLUm.net
店内飲食がない店は駄目ってこと
牛丼屋のテイクアウトはいいけどピザ屋は宅配でも持ち帰りでも×

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 21:48:06.81 ID:PIGX/FVT.net
うちの近所のスーパーの中にあるピザハット、食事券のステッカー貼ってあったけど、本来はダメだよね。
すぐそばにスーパーで買ったもの食べられるスペースがあるから、イートイン可能店ってことなんだろうか。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 22:31:31.57 ID:Iqv0cDOn.net
>>39
餃子の王将行ってきた!無事紙の食事券使えたけど
知らん間にアプリの利用に会員登録が必要になってて餃子一人前損したのが悔やまれる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 00:41:57.97 ID:Oe8MXQTZ.net
>>376
おおよかった

幸楽苑の一部店舗も対応してるので千ベロGOGO
https://r.gnavi.co.jp/area/tokyo/rs/?pf=13&fwr=%E5%B9%B8%E6%A5%BD%E8%8B%91

福しん一部店舗も紙のお食事券に対応した
12月100円餃子は、11日と25日に決定
もしかしたら持ち帰りと1000円冷凍餃子60個入りもお食事券で買えるかもしれん
https://r.gnavi.co.jp/area/jp/rs/?fwr=%E7%A6%8F%E3%81%97%E3%82%93&fw=%E7%A6%8F%E3%81%97%E3%82%93&redf=1

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 00:50:38.09 ID:Oe8MXQTZ.net
調べなおした
幸楽苑の対応店はほぼ100%だったわ
福しん36店舗中34店が対応してる。東京だけの店だったんだな…今知った

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 00:58:12.69 ID:Oe8MXQTZ.net
牛角ビュッフェも一部対応
https://r.gnavi.co.jp/area/jp/rs/?fwr=%E7%89%9B%E8%A7%92%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A7

お食事券一部対応の焼き肉ライク行ったけど行列出来てて断念した
https://r.gnavi.co.jp/area/jp/rs/?fwr=%E7%84%BC%E8%82%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF&fw=%E7%84%BC%E8%82%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF&redf=1

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 07:47:27.43 ID:Oe8MXQTZ.net
ぎょうざの満洲もお食事券(紙)対応中
50%ぐらいかな。
直営店でも老神温泉なんかは対応してないからまちまちっぽい。
https://r.gnavi.co.jp/area/jp/rs/?fwr=%E3%81%8E%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%96%E3%81%AE%E6%BA%80%E6%B4%B2

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 07:49:34.79 ID:Oe8MXQTZ.net
いや、ぎょうざの満洲の対応30%ぐらいだな
都内ばっかりだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:27:29.39 ID:UXU2jWS3.net
近所のリンガーハットは券売機店舗
Go To Eat食事券(紙)対応ってことだけれどもどう対応するんだろ
今度行って試してみるかな

ここでリンガーハットがLINE Pay対応した頃、Suica払いで券売機から発券し
席に着いたら店員が持ってきたQRをLINE Payで読み取り金額入力して支払い処理するとその分の現金をもらうという画期的な対応をしていたけれども
今回もそれだといいなw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:28:08.03 ID:UXU2jWS3.net
>>382
ちなみに Go To Eat Tokyoです

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:39:47.75 ID:Oe8MXQTZ.net
おおおおおおおお!!
リンガーハットや!!!
良い情報ありがとう!!!
https://r.gnavi.co.jp/area/jp/rs/?fwr=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 11:06:53.22 ID:UXU2jWS3.net
>>384
住んでる所によるかもしれないけど
ぐるなびのGo To Eat食事券対象店の検索は地図表示にして自分の活動エリアをじっくり探した方がお気に入りの対象店舗を見つけやすいと思うよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 11:14:37.74 ID:UXU2jWS3.net
>>385
「見つけやすい」では無くて
「発見しやすい」だな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 19:40:21.25 ID:lyBYfVjb.net
>>296だけど、いまマップ見てたらパン屋出てきたー
他にも店増えてた!

240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200