2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天ポイント総合※ 823ポイント

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:51:26.09 ID:PBlzgtcd.net
総合サイト
https://point.rakuten.co.jp/
付与ルール
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rule/
Q&A
https://ichiba.faq.rakuten.net/category/rakuten-super-point
Edy
https://edy.rakuten.co.jp/
メールde box
https://member.pointmail.rakuten.co.jp/box/
ポイナビ
https://pointmail.rakuten.co.jp/

※次スレは>>950が宣言してから立てること、スレ立て不可の場合はその旨報告すること

前スレ
楽天ポイント総合※ 822ポイント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1612511461/

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:52:45.83 ID:tC8yBR6o.net
>>769
俺もハピタス切った
見た目の還元率だけを上げようとしてる時点で信用できないし、実際にはかなりの案件で他サイトよりも還元率下がってる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:07:53.31 ID:DLe7GAuY.net
ハピタスは「いちまんえん」騒動でやめた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:12:01.94 ID:us8KQxeh.net
楽天はcolleee使ってる
税込計算、1ヶ月付与、割と簡単に達成できるプラチナランクで振込手数料何回でも無料

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:13:14.87 ID:a9bCLSCt.net
カードの引き落とし口座に残高が無かったなんてオチだったりしてな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:31:39.81 ID:t0x1mzs5.net
ポイントサイトまで毎回比較したりタイミング計ったりしてたら疲れるからおまけくらいの気持ちで脳死でハピタス踏んでるわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:41:29.38 ID:w6HryD6a.net
>>768
もしかして楽天モバイルでもらったポイント全部ないし多く使った?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:48:29.22 ID:b5VsJm+2.net
>>751
WAONってクレカの人しか2000ポイントの上乗せないよね?

dポイントも終わったしゆうちょも終わったし消去法でauくらいしかろくなのないよ

あとクレカだと3月までに2万買い物しないと25%の5000付かないけど
ペイとかのチャージならチャージした時点で付与だから
今さらやるならチャージのほうだね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:57:46.83 ID:sIeb9hpr.net
>>776
マジかよ
イオン最低だな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:00:40.22 ID:HmCKAfNB.net
>>776
アホが真に受けてるからデマまくなや

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:01:11.55 ID:T0Z/iuaa.net
>>776
ん?クレカは関係ないぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:02:09.63 ID:HmCKAfNB.net
チャージで付与はauだけ!!ってステマか何かか?
どこだってそうだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:17:13.55 ID:TS0snpWn.net
>>775
楽天モバイルのポイントは4月と5月の月末に付与されるからまだ使えないよ
楽天モバイルで購入した端末とSIMで市場を利用してるから端末の転売疑惑もかけられてないはず

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:44:12.23 ID:7Zu7cJPg.net
>>766
俺もそこら辺に原因あると思うな
長年市場利用してるのに楽天カード作らないのは本人の自由とはいえ実質的に大損してるし不審に思われる
クレカ作れない属性既に持ってるとか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:50.78 ID:unZ/wiFg.net
3人に2人になれた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:14:18.48 ID:2PrqBhEs.net
>>769
ハピタス自分も切ったけど、ここだと今でも使ってる人まあまあいるよね
1つにまとめるならポイントタウンのプラチナが良いのかな
ちょびはブックスだと税抜になっちゃうし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:22.85 ID:2cO0IvAd.net
長年、楽天を毛嫌いしてたけど、モバイルきっかけで経済圏に入ってみると居心地よくて、メインカードになりそうな予感

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:21:36.82 ID:c+nPoKqz.net
今日15時頃サンドラッグ
店員「楽天ポイントのシステムが混み合ってるようなので、"貯める"しかできないんですがよろしいですか?」

楽ポ全体でなんかすごいことあったの?
http://i.imgur.com/r6luBY6.jpg
http://i.imgur.com/kb5xE1J.jpg

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:24:14.07 ID:6MEHSXIj.net
>>786
サンドラッグではよく起こるそれ
鯖か回線か貧弱すぎるんだろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:37.65 ID:7Lh7M7o5.net
よく行くサンドラッグの店員さんはもう慣れてるらしくて
それが発生しても淡々と対応してくるなあ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:36.81 ID:fcXjm7pH.net
楽天カードデビューする前から卒業なんて辛すぎる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:50:55.67 ID:JETrBrt8.net
>>786
これ昨日ガソリン入れた時に同じログ出た
もしかして今ポイント使えないの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:03.93 ID:/2sbI2SL.net
楽天は7年程で抽選でいいのを三回くらい当選させてくれたし、証券口座を開くところまで導いてくれた恩があるから使ってる。
dポイントと兼用でキャンペーンは手一杯だから丁度いいわ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:42:48.83 ID:VmG6JxiH.net
>>786
よくあること。
ココカラファインでも
何回もカードよみとって
時間がかかったことある。

なぜか楽天ペイなら問題ないし
その方が得という矛盾w

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:54:27.65 ID:egL0HB2l.net
こんなん詐欺だろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:04:57.18 ID:k5D3A3G/.net
ポイント提示してペイ払いと
ポイント提示してカード払いの両方キャンペーンやってるのか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:20:23.30 ID:udNfeX6H.net
>>776
キャッシュデビのワオンで7000もろたけどね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:23:38.42 ID:udNfeX6H.net
>>786
そんなキャンペーンあったんだな、と思って今日のレシート見たらキャンペーンのお知らせが一番下についてたわ
エントリーしとくわありがとね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:39:55.39 ID:zVg1mkpj.net
>>776
紙のWAONカードに2万円チャージで7000ポイントもう付与されたよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:45:36.89 ID:VxK5jmNj.net
3人に1人久しぶりになったわ
しかも100ポイントゲッツ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:56:09.69 ID:DLe7GAuY.net
>>766
今はスナイパーじゃ通らないよ
オレは無職スーパーホワイトで申し込んだけど、お祈りされたもん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:04:48.71 ID:0Zbf2BgD.net
>>766
陰陽師で通った奴マジでいるぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:12:06.17 ID:7Lh7M7o5.net
シティハンターで通った話を5年ぐらい前に聞いたが今はもうダメなのかな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:13:05.84 ID:4eWiAILy.net
楽天でんき料金確定いつだよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:14:19.52 ID:zwxlqUPb.net
>>802
今月もうきたッペよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:16:30.01 ID:6MEHSXIj.net
1/3の純情な当選

>>801
シティーハンターはスナイパーじゃなくてスイーパーだぞ
スナイパーは反社会的職業っぽいからアウトなんじゃね?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:18:03.71 ID:Tn+jsdE4.net
SM雑誌の話題ついていけねーって思ってたわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:22:44.94 ID:4eWiAILy.net
>>803
まじか
俺まだだなあふあん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:23:15.20 ID:cYbAZqPK.net
>>802
ひとによる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:43:53.56 ID:1/qgCbMa.net
陰陽師は草

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:00:40.22 ID:EUIAcvdS.net
>>797
普段は2万チャージしたらいくらポイントつくの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:00:48.17 ID:VuAFUzx3.net
誰か忍者でチャレンジして

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:07:09.36 ID:PjjDBcHr.net
>>799
銀行残高が300万円かそれくらいあれば無職でも審査に通るらしいけど
あれって楽天は申請した銀行の残高は調べることできるの?
先に楽天銀行作っておいて、さこの残高が少なかったら
他の銀行でたくさん残高あってもアウトかな?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:08:08.50 ID:I+OpkWcZ.net
まさか(笑)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:10:19.84 ID:j0S2VuBa.net
>>757の状態でブラックリスト入りしてたらもう自分の名前で買い物できんの? ID:TS0snpWn さんこれからモバイルのポイント20000くらい付くんじゃないの?これ使えなかったらひどいことになるね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:11:15.34 ID:PjjDBcHr.net
過去に一度もアウトなことしてなくても無職だと一発で弾く馬鹿多いよね
学生は馬鹿でも通すから審査の一番厳しい銀行系のカードは持ってるという矛盾した状態になってる
そのうちそういう銀行式のマニュアル馬鹿はAIの行動履歴分析に歯が立たず淘汰されるんだろうけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:12:48.57 ID:N57xzhF1.net
これコピペ?
無職だと定期収入無いんだから貸さないのが普通だと思うんだけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:14:14.05 ID:7zyXQzM7.net
>>794
瞬間チャージのキャンペーンもやってるけど、
ポイント提示でポイント貯められるとこなら、ポイントカード提示→QR決済の方が還元率良いよね?
QRでもポイントは消費できるし、キャッシュ事前に買っておけば+0.5%もちゃんと付くし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:14:51.88 ID:R5Sn1mzi.net
>>809
普通にチャージしただけではポイントはつかないよ
イオンカードセレクトからのオートチャージなら200円1ポイント
だから2万円なら100ポイントかな?
マイナポイントならセレクト以外に付帯のWAONやただの紙WAONカードにも7000ポイントだから、一番お得だよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:16:25.69 ID:zO04KTj2.net
昨日から楽天ポイントクラブのアプリで保有ポイントタップしても読み込まれないのって俺だけ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:18:00.43 ID:L4feBKGO.net
>>784
ポイントタウンも何かあったらごねてとぼける
自分の時は楽天モバイル申し込みで送られてきた物
全て出してもごねられてポイントつかなかった。
それ以来案件、買物は絶対にしない。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:31:01.45 ID:vALa90nC.net
3月1日〜28日に「超PayPay祭」開催 最大30%還元や全額還元も
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2102/16/news100.html

楽天はマラソン10店舗で10日に買ってやっと16〜17倍(上限7万)
更にそこからゴールド2%なくなったら・・・楽天で買う理由ある?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:32:26.55 ID:9Xwh5jNH.net
>>820
でもこれ1回最大1000円ちゃうの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:34:19.58 ID:YVAHYv9M.net
>>817
普段つかないならめっちゃでかいなw

イオン使わんから眼中なかったわー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:34:34.29 ID:4pW6BCuG.net
「最大1000円相当

あ、

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:52:25.35 ID:N4ySsMg5.net
バリアブルやってくれんかなぁ
はぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:53:35.24 ID:7LBrRRY3.net
上限1000円のpaypayキャンペーンはゴミだけど、楽天もSPU改悪、マラソン改悪、ゴールドカード改悪とどんどんゴミ化していってるのは間違いない
かといって楽天より良い乗り換え先も無いからいくら改悪されても楽天しか選択肢がないのがツライ・・・
ヤフーショッピングがもう少し頑張ってくれればいいんだけど期待できない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:57:53.35 ID:Nz6bjBFa.net
>>820
ツッコミどころ多すぎ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:58:57.43 ID:M/ZXgW+y.net
禿はモバイル持ってないと話にならない
あと禿スレは楽天よりさらに年齢層が高いから固定がいてノリがキモい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:52:42.14 ID:PjjDBcHr.net
>>815
おまえの普通は時代遅れと言っているんだけど
低学歴バカには文章が読めないから仕方ないな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:07:12.43 ID:Gg72buWV.net
無職の底辺バカが逆ギレする世の中

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:11:07.50 ID:e3thJD/g.net
グヘヘ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:27:05.19 ID:muILo0vn.net
最大千円ワロタw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 05:15:42.78 ID:WPD/khnE.net
バルサ勝てよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 05:45:45.67 ID:PzGKLbus.net
じゃーバルサ勝ったらダイヤ4倍でイチボ1kg買うわ
勝たなかったら買わんからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 06:46:03.47 ID:WPD/khnE.net
さよならバルサ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:08:25.59 ID:PzGKLbus.net
ローストビーフはお預けだよ
ヒレカツでも買ってくるか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:16:42.95 ID:RI1dKUYz.net
最大千円は笑えない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:29:36.32 ID:7HhO9ZIb.net
ポイントタウンは交換がめんどいねん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:36:35.08 ID:6yp9mF6J.net
楽天ガスのポイントが利用されないでカード引き落としされる問題について問い合わせて2週間放置
ふと再びポイント設定の画面に行ってみたら・・・


※既に「楽天でんき」の料金お支払いに「楽天ポイント」をご利用いただいており、
新たに「楽天ガス」のご利用を開始されたお客様は、
「楽天ガス」の「ポイント利用設定」が「未設定」となっております。
「楽天ガス」の料金お支払いに「楽天ポイント」のご利用を希望される場合は、本ページの下部にある
「更新」ボタンを押し、「ポイント利用設定」を再度ご設定ください。


なる文言が新たに出現していました
要するに「カード引き落としになったのはポイント設定を更新しなかったお前が悪いんだよね?
お前のミスなんだからいちいち返事なんて返さないよ」ってことでしょうか
とりあえず次回からポイントが使えるようになったのは確定だし還元率もでんきともに1%になったし全て解決だけれど
楽天エナジーが楽天の中でも屈指のどうしようもない部門っていうのが自分の中に刻まれました
ありがとうございました

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:47:46.37 ID:i5nYmCkK.net
ガイジ乙

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:57:28.22 ID:MKskN3rl.net
楽天でんきって基本ポイント払い?選べるようになってんの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:06:47.61 ID:588p8GCB.net
基本クレカ払い
数を指定してポイント払いもできる

楽天ガスも同様
ガスはでんき契約後に契約できるからこの仕様は理解できてるはず
なので>>838はガイジ

ID:ulabrjEqと張り合えるレベルのゲェジ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:13:32.75 ID:6yp9mF6J.net
>>841さんは楽天ガスの初回申込時点で楽天ガスに入っていないですね(今もかな?)

楽天ガスのポイント利用設定は楽天でんきと共通で
かつ楽天でんきのみ時代に設定した「ポイントを全て利用する」「毎月」がずっと表示されつづけていて
当然共通設定だと言っているわけですからガスもポイントが利用されると思いますよね
でもガスの初回申込者はことごとく初回の引き落とし(1月)がカードで行われました(ツイッター等参照)
で、>>838の文言が表示されたのは少なくともここ数日ですw
なので誰も知らない仕様を説明もせずに1か月以上放置してクレームがついたから初めて記載したってことです
仕様が理解できてるはずとかそういう時限のお話じゃないのですよね
ガスを申し込んだらポイント設定も同じ状態で「更新ボタンを押す」なんていうのを説明されずに理解できる人はエスパーですw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:18:36.86 ID:6yp9mF6J.net
ちなみに>>838の文言の中の

>新たに「楽天ガス」のご利用を開始されたお客様は、
>「楽天ガス」の「ポイント利用設定」が「未設定」となっております。


この「未設定」っていうのは、画面にはどこにも、一切表示されてないですからねw
表示されてないけれど、「内部的に未設定になっておりますから更新が必要です」
って超後出しで言っているんです
こっちは内部的なんか見れないからガスだけ未設定状態になっているなんて一切わからないんだけれど
それをわかれよって言われたらエスパーじゃないので・・・って言うしかないですねw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:24:53.34 ID:iS93hjtY.net
楽天にインフラ委ねるのはいやだなあ
ガスの元栓ひねって三木谷でてきたらどうすんの?怖くないのる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:25:18.80 ID:vgmfmhML.net
自分の設定ミスを他人のせいにする立派なクレーマー

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:29:57.40 ID:6yp9mF6J.net
>>844
楽天が窓口的なものを請け負っているだけで
実際の供給は東京電力だったり東京ガスだったりがやっています
だからガスの元栓から三木谷さんが出てくることもないですw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:37:55.36 ID:YQtUWHlO.net
楽天でんきに使うカードを早く指定できるようにしてくれ
市場で普段使わないカードで払いたいんや
楽天ペイとかは選択できるんだから、そんなのシステム的に簡単に作れるやろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:44:17.83 ID:6yp9mF6J.net
>>847
その要望は直接エナジーにがんがん伝えるしかないでしょうね
向こうはきっと「どうせお前らほとんどの奴がカードなんか使わずに期間限定ポイントで払うんだろ?」
って思ってるでしょうから(実際そうですし)、カード利用の利便性は勝手には上がらないと思います

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:45:38.84 ID:6enMNRH2.net
ひかりもポイントで支払わせろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:51:58.69 ID:6yp9mF6J.net
>>849
それが現状楽天経済圏住人最後の願いみたいなものですねw
カードの請求に「楽天ブロードバンド」が上がってくる度にむずむずします
楽天ポイントが使えないサービスは楽天と名乗ってはいけない法律を作ってほしいです

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:55:48.19 ID:3FP9G4UJ.net
>>843
よく分かんないけど、設定してなきゃ未設定だと思うのが当然じゃね?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:07:01.82 ID:I48AmoDA.net
>>768
おーいどうだった?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:13:14.96 ID:YQtUWHlO.net
>>848
要望は送ったけど、
市場の通常使うカードを変更した後、でんきでカード更新したらできるとかいうのを教えてくるだけだった
その後市場の通常使うカード変更したら、数日後に更新しなくても勝手にでんきのカードも変わるし
何回かやり取りしたけど全く話が噛み合わなかったわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:21:28.61 ID:UXOxNKIv.net
楽天銀行+楽天カードご利用特典分(2月引落分) +1倍
というのは実際に引き落としされる金額の1%ってこと?
SPUといっても当月購入分ではないのね
2月購入分は3月引落分の+1倍になるってことか
分かりにくかったというか認識不足だった悔しい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:29:21.91 ID:pxb1BRht.net
その当月の購入分が引き落としされるんだろ
そうでなかったら何がどれだけ倍付けされるんだよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:42:10.44 ID:Thx7nj3+.net
楽天ひかりはどこの回線なん?
楽天独自の回線?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:52:29.71 ID:ZaNuBtSK.net
>>854
なんか、15日に付与されたやつも、獲得予定ポイントの表示もおかしい感じがしますね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:04:23.56 ID:ZaNuBtSK.net
ああ、申し訳ない
たぶんプレミアムに切り替えたから引き落としのタイミングが変わったのか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:55:17.76 ID:/j2nnOlB.net
サンドラッグ+楽天ポイントカード+ポイントスクリーンで50ポイントってのがあったから
サンドラッグで98円のお菓子2個で税込210円auPayで支払って40P
完璧な買い物と思って帰ってきてレシート見たら
サンドラッグって楽天ポイントって税抜200円必要だった
いつか食べるお菓子だしauPayで40P戻ってきたしいいやと自分に言い聞かせてる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:56:14.78 ID:eX0a6loi.net
サンドラッグはそもそも割高だから買うだけ損

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:58:47.61 ID:QeUFiLg0.net
どこのドラッグストア安い?
いつもサンドラッグだったわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:02:20.31 ID:iyY0CT820.net
サンドラッグは15パー引きクーポン頻繁に来るからそれ使う

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:04:23.03 ID:VuAFUzx3.net
サンドラッグまぁそんな高くはないが全然安くもないかな

ただ安売りの?OKストアの近くにあるところだけ全体的に相当安い
チェーン店だから一律価格かと思ったがそういうとこだけ価格対応してるのかな
格安店でRポイント使えるのはめっちゃありがたいわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:14:57.16 ID:752FPuYj.net
地元駅前のサンドラッグ安くて好きだったけど閉店してしまった
サンドラッグは渋谷とか新宿とか都会の店が安かった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:20:16.77 ID:/j2nnOlB.net
地域にも物にもよるんだろうけどサンドラッグ安いやつもあるよ
最近買ったのはスクラビングバブルトイレスタンプ4本パック税込858円
アースノーマット60日2本入り税込980円
他に買って2000円以上にする必要あるけど1点だけ15%引きクーポンあったりするし
うちの地域じゃ全体的な価格でいうとダイレックスとドラモリの方が安いけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:26:44.83 ID:MUfgN/ID.net
サンドラは物によって底値があるからピンポイントで狙いに行く感じだな
15%紙クーポンもあるけど、ガッチャのクーポンの種類も多い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:34:46.42 ID:7o1sQbm2.net
サンドラッグは化粧品が安いかも

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:40:25.82 ID:pxb1BRht.net
村ジェル使い切るのが先か、コロナ収束が先か

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:40:41.06 ID:3+IL1BWt0.net
>>866
ガッチャのクーポンは最低利用金額が高いのがな

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200