2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天ポイント総合※ 823ポイント

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:51:26.09 ID:PBlzgtcd.net
総合サイト
https://point.rakuten.co.jp/
付与ルール
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rule/
Q&A
https://ichiba.faq.rakuten.net/category/rakuten-super-point
Edy
https://edy.rakuten.co.jp/
メールde box
https://member.pointmail.rakuten.co.jp/box/
ポイナビ
https://pointmail.rakuten.co.jp/

※次スレは>>950が宣言してから立てること、スレ立て不可の場合はその旨報告すること

前スレ
楽天ポイント総合※ 822ポイント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1612511461/

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:14:19.52 ID:zwxlqUPb.net
>>802
今月もうきたッペよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:16:30.01 ID:6MEHSXIj.net
1/3の純情な当選

>>801
シティーハンターはスナイパーじゃなくてスイーパーだぞ
スナイパーは反社会的職業っぽいからアウトなんじゃね?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:18:03.71 ID:Tn+jsdE4.net
SM雑誌の話題ついていけねーって思ってたわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:22:44.94 ID:4eWiAILy.net
>>803
まじか
俺まだだなあふあん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:23:15.20 ID:cYbAZqPK.net
>>802
ひとによる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:43:53.56 ID:1/qgCbMa.net
陰陽師は草

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:00:40.22 ID:EUIAcvdS.net
>>797
普段は2万チャージしたらいくらポイントつくの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:00:48.17 ID:VuAFUzx3.net
誰か忍者でチャレンジして

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:07:09.36 ID:PjjDBcHr.net
>>799
銀行残高が300万円かそれくらいあれば無職でも審査に通るらしいけど
あれって楽天は申請した銀行の残高は調べることできるの?
先に楽天銀行作っておいて、さこの残高が少なかったら
他の銀行でたくさん残高あってもアウトかな?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:08:08.50 ID:I+OpkWcZ.net
まさか(笑)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:10:19.84 ID:j0S2VuBa.net
>>757の状態でブラックリスト入りしてたらもう自分の名前で買い物できんの? ID:TS0snpWn さんこれからモバイルのポイント20000くらい付くんじゃないの?これ使えなかったらひどいことになるね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:11:15.34 ID:PjjDBcHr.net
過去に一度もアウトなことしてなくても無職だと一発で弾く馬鹿多いよね
学生は馬鹿でも通すから審査の一番厳しい銀行系のカードは持ってるという矛盾した状態になってる
そのうちそういう銀行式のマニュアル馬鹿はAIの行動履歴分析に歯が立たず淘汰されるんだろうけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:12:48.57 ID:N57xzhF1.net
これコピペ?
無職だと定期収入無いんだから貸さないのが普通だと思うんだけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:14:14.05 ID:7zyXQzM7.net
>>794
瞬間チャージのキャンペーンもやってるけど、
ポイント提示でポイント貯められるとこなら、ポイントカード提示→QR決済の方が還元率良いよね?
QRでもポイントは消費できるし、キャッシュ事前に買っておけば+0.5%もちゃんと付くし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:14:51.88 ID:R5Sn1mzi.net
>>809
普通にチャージしただけではポイントはつかないよ
イオンカードセレクトからのオートチャージなら200円1ポイント
だから2万円なら100ポイントかな?
マイナポイントならセレクト以外に付帯のWAONやただの紙WAONカードにも7000ポイントだから、一番お得だよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:16:25.69 ID:zO04KTj2.net
昨日から楽天ポイントクラブのアプリで保有ポイントタップしても読み込まれないのって俺だけ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:18:00.43 ID:L4feBKGO.net
>>784
ポイントタウンも何かあったらごねてとぼける
自分の時は楽天モバイル申し込みで送られてきた物
全て出してもごねられてポイントつかなかった。
それ以来案件、買物は絶対にしない。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:31:01.45 ID:vALa90nC.net
3月1日〜28日に「超PayPay祭」開催 最大30%還元や全額還元も
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2102/16/news100.html

楽天はマラソン10店舗で10日に買ってやっと16〜17倍(上限7万)
更にそこからゴールド2%なくなったら・・・楽天で買う理由ある?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:32:26.55 ID:9Xwh5jNH.net
>>820
でもこれ1回最大1000円ちゃうの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:34:19.58 ID:YVAHYv9M.net
>>817
普段つかないならめっちゃでかいなw

イオン使わんから眼中なかったわー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:34:34.29 ID:4pW6BCuG.net
「最大1000円相当

あ、

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:52:25.35 ID:N4ySsMg5.net
バリアブルやってくれんかなぁ
はぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:53:35.24 ID:7LBrRRY3.net
上限1000円のpaypayキャンペーンはゴミだけど、楽天もSPU改悪、マラソン改悪、ゴールドカード改悪とどんどんゴミ化していってるのは間違いない
かといって楽天より良い乗り換え先も無いからいくら改悪されても楽天しか選択肢がないのがツライ・・・
ヤフーショッピングがもう少し頑張ってくれればいいんだけど期待できない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:57:53.35 ID:Nz6bjBFa.net
>>820
ツッコミどころ多すぎ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:58:57.43 ID:M/ZXgW+y.net
禿はモバイル持ってないと話にならない
あと禿スレは楽天よりさらに年齢層が高いから固定がいてノリがキモい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:52:42.14 ID:PjjDBcHr.net
>>815
おまえの普通は時代遅れと言っているんだけど
低学歴バカには文章が読めないから仕方ないな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:07:12.43 ID:Gg72buWV.net
無職の底辺バカが逆ギレする世の中

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:11:07.50 ID:e3thJD/g.net
グヘヘ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:27:05.19 ID:muILo0vn.net
最大千円ワロタw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 05:15:42.78 ID:WPD/khnE.net
バルサ勝てよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 05:45:45.67 ID:PzGKLbus.net
じゃーバルサ勝ったらダイヤ4倍でイチボ1kg買うわ
勝たなかったら買わんからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 06:46:03.47 ID:WPD/khnE.net
さよならバルサ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:08:25.59 ID:PzGKLbus.net
ローストビーフはお預けだよ
ヒレカツでも買ってくるか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:16:42.95 ID:RI1dKUYz.net
最大千円は笑えない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:29:36.32 ID:7HhO9ZIb.net
ポイントタウンは交換がめんどいねん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:36:35.08 ID:6yp9mF6J.net
楽天ガスのポイントが利用されないでカード引き落としされる問題について問い合わせて2週間放置
ふと再びポイント設定の画面に行ってみたら・・・


※既に「楽天でんき」の料金お支払いに「楽天ポイント」をご利用いただいており、
新たに「楽天ガス」のご利用を開始されたお客様は、
「楽天ガス」の「ポイント利用設定」が「未設定」となっております。
「楽天ガス」の料金お支払いに「楽天ポイント」のご利用を希望される場合は、本ページの下部にある
「更新」ボタンを押し、「ポイント利用設定」を再度ご設定ください。


なる文言が新たに出現していました
要するに「カード引き落としになったのはポイント設定を更新しなかったお前が悪いんだよね?
お前のミスなんだからいちいち返事なんて返さないよ」ってことでしょうか
とりあえず次回からポイントが使えるようになったのは確定だし還元率もでんきともに1%になったし全て解決だけれど
楽天エナジーが楽天の中でも屈指のどうしようもない部門っていうのが自分の中に刻まれました
ありがとうございました

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:47:46.37 ID:i5nYmCkK.net
ガイジ乙

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:57:28.22 ID:MKskN3rl.net
楽天でんきって基本ポイント払い?選べるようになってんの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:06:47.61 ID:588p8GCB.net
基本クレカ払い
数を指定してポイント払いもできる

楽天ガスも同様
ガスはでんき契約後に契約できるからこの仕様は理解できてるはず
なので>>838はガイジ

ID:ulabrjEqと張り合えるレベルのゲェジ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:13:32.75 ID:6yp9mF6J.net
>>841さんは楽天ガスの初回申込時点で楽天ガスに入っていないですね(今もかな?)

楽天ガスのポイント利用設定は楽天でんきと共通で
かつ楽天でんきのみ時代に設定した「ポイントを全て利用する」「毎月」がずっと表示されつづけていて
当然共通設定だと言っているわけですからガスもポイントが利用されると思いますよね
でもガスの初回申込者はことごとく初回の引き落とし(1月)がカードで行われました(ツイッター等参照)
で、>>838の文言が表示されたのは少なくともここ数日ですw
なので誰も知らない仕様を説明もせずに1か月以上放置してクレームがついたから初めて記載したってことです
仕様が理解できてるはずとかそういう時限のお話じゃないのですよね
ガスを申し込んだらポイント設定も同じ状態で「更新ボタンを押す」なんていうのを説明されずに理解できる人はエスパーですw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:18:36.86 ID:6yp9mF6J.net
ちなみに>>838の文言の中の

>新たに「楽天ガス」のご利用を開始されたお客様は、
>「楽天ガス」の「ポイント利用設定」が「未設定」となっております。


この「未設定」っていうのは、画面にはどこにも、一切表示されてないですからねw
表示されてないけれど、「内部的に未設定になっておりますから更新が必要です」
って超後出しで言っているんです
こっちは内部的なんか見れないからガスだけ未設定状態になっているなんて一切わからないんだけれど
それをわかれよって言われたらエスパーじゃないので・・・って言うしかないですねw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:24:53.34 ID:iS93hjtY.net
楽天にインフラ委ねるのはいやだなあ
ガスの元栓ひねって三木谷でてきたらどうすんの?怖くないのる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:25:18.80 ID:vgmfmhML.net
自分の設定ミスを他人のせいにする立派なクレーマー

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:29:57.40 ID:6yp9mF6J.net
>>844
楽天が窓口的なものを請け負っているだけで
実際の供給は東京電力だったり東京ガスだったりがやっています
だからガスの元栓から三木谷さんが出てくることもないですw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:37:55.36 ID:YQtUWHlO.net
楽天でんきに使うカードを早く指定できるようにしてくれ
市場で普段使わないカードで払いたいんや
楽天ペイとかは選択できるんだから、そんなのシステム的に簡単に作れるやろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:44:17.83 ID:6yp9mF6J.net
>>847
その要望は直接エナジーにがんがん伝えるしかないでしょうね
向こうはきっと「どうせお前らほとんどの奴がカードなんか使わずに期間限定ポイントで払うんだろ?」
って思ってるでしょうから(実際そうですし)、カード利用の利便性は勝手には上がらないと思います

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:45:38.84 ID:6enMNRH2.net
ひかりもポイントで支払わせろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:51:58.69 ID:6yp9mF6J.net
>>849
それが現状楽天経済圏住人最後の願いみたいなものですねw
カードの請求に「楽天ブロードバンド」が上がってくる度にむずむずします
楽天ポイントが使えないサービスは楽天と名乗ってはいけない法律を作ってほしいです

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:55:48.19 ID:3FP9G4UJ.net
>>843
よく分かんないけど、設定してなきゃ未設定だと思うのが当然じゃね?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:07:01.82 ID:I48AmoDA.net
>>768
おーいどうだった?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:13:14.96 ID:YQtUWHlO.net
>>848
要望は送ったけど、
市場の通常使うカードを変更した後、でんきでカード更新したらできるとかいうのを教えてくるだけだった
その後市場の通常使うカード変更したら、数日後に更新しなくても勝手にでんきのカードも変わるし
何回かやり取りしたけど全く話が噛み合わなかったわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:21:28.61 ID:UXOxNKIv.net
楽天銀行+楽天カードご利用特典分(2月引落分) +1倍
というのは実際に引き落としされる金額の1%ってこと?
SPUといっても当月購入分ではないのね
2月購入分は3月引落分の+1倍になるってことか
分かりにくかったというか認識不足だった悔しい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:29:21.91 ID:pxb1BRht.net
その当月の購入分が引き落としされるんだろ
そうでなかったら何がどれだけ倍付けされるんだよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:42:10.44 ID:Thx7nj3+.net
楽天ひかりはどこの回線なん?
楽天独自の回線?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:52:29.71 ID:ZaNuBtSK.net
>>854
なんか、15日に付与されたやつも、獲得予定ポイントの表示もおかしい感じがしますね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:04:23.56 ID:ZaNuBtSK.net
ああ、申し訳ない
たぶんプレミアムに切り替えたから引き落としのタイミングが変わったのか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:55:17.76 ID:/j2nnOlB.net
サンドラッグ+楽天ポイントカード+ポイントスクリーンで50ポイントってのがあったから
サンドラッグで98円のお菓子2個で税込210円auPayで支払って40P
完璧な買い物と思って帰ってきてレシート見たら
サンドラッグって楽天ポイントって税抜200円必要だった
いつか食べるお菓子だしauPayで40P戻ってきたしいいやと自分に言い聞かせてる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:56:14.78 ID:eX0a6loi.net
サンドラッグはそもそも割高だから買うだけ損

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:58:47.61 ID:QeUFiLg0.net
どこのドラッグストア安い?
いつもサンドラッグだったわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:02:20.31 ID:iyY0CT820.net
サンドラッグは15パー引きクーポン頻繁に来るからそれ使う

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:04:23.03 ID:VuAFUzx3.net
サンドラッグまぁそんな高くはないが全然安くもないかな

ただ安売りの?OKストアの近くにあるところだけ全体的に相当安い
チェーン店だから一律価格かと思ったがそういうとこだけ価格対応してるのかな
格安店でRポイント使えるのはめっちゃありがたいわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:14:57.16 ID:752FPuYj.net
地元駅前のサンドラッグ安くて好きだったけど閉店してしまった
サンドラッグは渋谷とか新宿とか都会の店が安かった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:20:16.77 ID:/j2nnOlB.net
地域にも物にもよるんだろうけどサンドラッグ安いやつもあるよ
最近買ったのはスクラビングバブルトイレスタンプ4本パック税込858円
アースノーマット60日2本入り税込980円
他に買って2000円以上にする必要あるけど1点だけ15%引きクーポンあったりするし
うちの地域じゃ全体的な価格でいうとダイレックスとドラモリの方が安いけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:26:44.83 ID:MUfgN/ID.net
サンドラは物によって底値があるからピンポイントで狙いに行く感じだな
15%紙クーポンもあるけど、ガッチャのクーポンの種類も多い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:34:46.42 ID:7o1sQbm2.net
サンドラッグは化粧品が安いかも

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:40:25.82 ID:pxb1BRht.net
村ジェル使い切るのが先か、コロナ収束が先か

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:40:41.06 ID:3+IL1BWt0.net
>>866
ガッチャのクーポンは最低利用金額が高いのがな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:56:51.81 ID:6yp9mF6J.net
「最近同じ商品を再購入されたあなたへ【楽天】」とかいう件名のメールが来ていて
うわっこれはついに・・・アウト宣告きちゃった・・・・!?
と思ったらただのお気に入りっていう便利な機能があるよ!みたいなメールでしたw
割と本気で覚悟を決めて開いたので逆にがっかりみたいな感じですし心臓に悪いからやめてほしいです


>>853
対象者じゃない人にはそう読めてしまっても仕方ないですよね
全体からみてレアケースなことを書いていた自分が悪いです、ごめんなさい

あのあとお昼ちょうどに
「【重要】「楽天ガス」 の「楽天ポイント」ご利用設定に関するお知らせ」
「【重要】「楽天ガス」の料金お支払いにおける「楽天ポイント」のご利用について」
っていうメールが来て、設定方法の案内不備だったことによる謝罪と
案内内容を新たに追記したこと(>>838の文言)が明記されていました
一応お詫びポイント貰えるんだけれど、実質50ポイント・・・・w
たぶん以前の楽天なら対象者もそこまで多くないし500くらいは普通にくれたと思うのだけれど
本当に厳しいんだなぁって逆に微妙な気持ちになりました・・・w

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:58:09.78 ID:6yp9mF6J.net
あっ>>870のアンカーは>>853さんじゃなくて>>851さんあてでした・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:30:13.62 ID:LUSI2VEO.net
サンドラッグは傘下にダイレックスを持っててそっちの方が安いとかいう鬼畜仕様

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:30:34.75 ID:foIedVBG.net
あんまり居ても、うざがられるので
控えます。
ありがとうございました。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:35:46.66 ID:ZbHurnwP.net
2009年の新型インフルエンザの時だってワクチンが完成するまで1年以上掛かったんだけどね。
ちなみに 2009/10/26〜2009/11/01 の一週間で154万人が新型インフルエンザに感染した。 (もちろんこの時点ではワクチンは未完成)

ニュースソース
https://web.archive.org/web/20091202014342/http://news24.jp:80/articles/2009/11/06/07147292.html

それでも医療崩壊の気配すら起こらなかった。
野球、サッカー、マラソン、駅伝、外食、旅行、映画館なども普通にやってた。
経済の状態は良くなかったが、これは新型インフルエンザの影響ではなく、
前年に発生したリーマン・ショックの影響によるところが大きかった。

一方、新型コロナの一週間の感染者数が最も多かったのは 2021/01/05〜2021/01/11 でおよそ5万人。
12年前、一週間で154万人がワクチン未完成の新型インフルエンザに感染していた時、
お前らソーシャルディスタンスとか3密を避けるとかやってたの?
12年前、新型インフルエンザが大流行していた時、お前らどんな生活様式を送っていたかもう忘れちゃったの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:36:24.99 ID:EWSIky8e.net
3人に1人パンダ♪

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:38:10.17 ID:fN3WhqHq.net
こんな長文コピペと思わない方がどうかしてるよな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:41:57.90 ID:m86Fs9oA.net
>>874
若者が投票に行かない
年寄りは投票率は高い
政治家にとって命の重みは
年寄り>若者
ただそれだけ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:44:19.13 ID:EP/+NZiL.net
楽天電気料金が先月の1.5倍以上で引かれてた
使用量は前月より少ないのに、単価が変わらないとか嘘なのか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:44:20.76 ID:QWnJQ4Pf0.net
国勢調査もそうだけど関心持たない人ほど国からの見返りもないんだよね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:54:00.06 ID:7LBrRRY3.net
>>878
君、頭悪いってよく言われるでしょ?
ちゃんと確かめもせず、バカな自分の思い込みで平気で企業を嘘つき呼ばわりとかキチガイかよ
先月と今月の請求書画像あげてみろよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:01:15.49 ID:EP/+NZiL.net
>>880
エアプのバカかw
請求書画面も更新される前にポイントだけ引かれるんだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:16:08.59 ID:foIedVBG.net
あんまり居ても、うざがられるので
控えます。
ありがとうございました。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:16:19.74 ID:/Si6S6zm.net
東電も単価は決まってるけど燃料費調整額とかで合計は変わってくるね
だからどーしたって感じ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:16:38.91 ID:sGSvL3bQ.net
>>881
横からスマンが請求書無いのに使用量が前月より少ないってわかるのは、
1日の使用量を今月の請求期間分全部足して使用量計算したの?
で、使用量いくらで引かれたポイントいくらなんだ?
それで単価計算できるだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:17:49.30 ID:sGSvL3bQ.net
>>883
そんな微々たる金額差で使用量少ないのに1.5倍請求はありえないな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:19:02.48 ID:ReQcTa35.net
「楽モバの紹介コード教えるからDM頂戴」ってツイートしたら
「欲しいです。使い方も教えて〜」ってDM来たけどそいつのツイート見たら
本人が紹介コード載せまくりで目的が分からん

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:19:14.95 ID:/Si6S6zm.net
>>885
ちゃんと明細見ろよって話

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:20:36.63 ID:7LBrRRY3.net
>>884
どうせ頭悪いキチガイのアホな思い込みに決まってる
相手にするな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:22:12.12 ID:OU1ufdaM.net
>>884
バカを相手にするなよ
世には想像できないほどのバカが大勢いる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:22:24.47 ID:sGSvL3bQ.net
>>888
うん、それをわかってる上で本人に自分が間違えてるってわからしてあげようと思ってね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:29:48.09 ID:/Si6S6zm.net
>>885
微々たる燃料費調整額のおかげで1月分の電力使用料は30%下がってたわw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:48:51.66 ID:kO9ONj7R.net
3人に一人外れた
パパとママの分もはずれた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:03:31.67 ID:YQtUWHlO.net
燃料費調整額はずっと下がり続けてるからかなり安くなってるよね
夏頃は -2.5円ぐらいで、1月は -5.20円だった
市場連動型は爆上げだったんだろうが

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:24:09.09 ID:PjjDBcHr.net
829名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/17(水) 02:07:12.43ID:Gg72buWV
無職の底辺バカが逆ギレする世の中

と、低学歴永久底辺確定ボンビー馬鹿がブーメラン↑

こいつに限らず無職って聞くとマウントしてくる馬鹿多いけど、そいつら底辺職種なんて
退屈な単純仕事で頑張ったところが報われず疲弊し続けるだけの人生しか無理だから働く価値ないのよ笑
ある意味、底辺でもマウントできると思ってるのが無職だから卑しい人はしちゃうよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:39:32.96 ID:dYSiqoUS.net
開き直る底辺無職

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:55:08.23 ID:RI1dKUYz.net
ポイントで電気代やガス代なんかを払うメリットって?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:58:51.26 ID:1lKKAsqH.net
インサイト舐め腐ったのきてたわ
誰が最後までやんねん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:08:44.17 ID:ICBYy05m.net
>>896
期限ポイント勝手に使ってくれるのは楽やん
これを効率良く減らすのが楽天の使い方かもしらん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:11:49.63 ID:EP/+NZiL.net
>>884
お前も楽天でんきを利用していないのに口出ししているのか?
使用量はメーターからの通信で30分単位でグラフ表示され概算も表示される
請求額の連絡が無いままポイントが引かれる糞システムなのはこのスレで他の人も書き込んでいる
単価が変わっていないなら連絡無しで締日を変更されたかだろうな

>>888
育ちが悪いか知能が低い奴だな お前のことだぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:17:03.61 ID:McotBwgA.net
光熱費で消費できるから
期間限定ポイント多めに取得しても不安がない
と思っていたら期限内に消費しきれないポイント取得してしまい焦った

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:24:16.99 ID:ms3xT6OR.net
>>897

【楽天ポイント】楽天リサーチ専用スレ 20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1574609490/

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:39:42.54 ID:sGSvL3bQ.net
>>899
ごちゃごちゃ言わずに使用量と引かれたポイント数をさっさと言え
それで解決だろうがアホ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:43:36.53 ID:E3Yodfhv.net
>>899
本当に楽天電気が前月より少ない使用量で1.5倍の請求したって思ってるの?
他に誰一人そんな報告ないのに?
知的障害者なの?

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200