2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Ponta】Pontaポイント運用/投資 Part1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 06:51:21.45 ID:TAnNrkQs.net
【Ponta】Pontaポイント運用/投資 Part1
なかったから建てた。
Pontaポイントで出来るポイント運用/投資を語ろう

【運用】
ポイントを増やしたいならお手軽ポイント運用|au PAY
 au PAY ポイント運用は、Pontaポイントを使って「投資体験(ポイントを使った資産運?の練習)」ができるサービスです。

StockPoint for CONNECT
 株式銘柄などの値動きに連動してポイントが増減するポイント運用サービス

【投資】
auカブコム証券の投資信託でPontaポイントがつかえる
 Pontaポイントで100円から投資信託が買える。au PAY アプリからも買える

はじめての資産運用はPontaから Pontaポイント投資|SBI証券
 Pontaポイント100Pで投資できる!? し・か・も口座開設で100Pもらえちゃうからその100Pでポイント投資をすれば、実質タダで投資にチャレンジできる!!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 21:10:24.08 ID:xNBlLN1Nh
都心まで数珠つなぎて゛航空騷音まみれにして勉強まて゛妨害する最惡の現状をスル━しながら.未来への投資(大爆笑)た゛のと主張して
孑と゛もて゛はなく子を持つ親に赤の他人から強奪した血税くれてやれだの白々しいことほざく腐敗主義のキチガイか゛いるけど、
GoToなにか゛し同様,遊ぶ金くれてやって騒音と高いところが大好きな今と゛きアプリひとつも作れない地球に湧いた害虫をネ夕に
てめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいた゛けた゛ってハ゛レハ゛レた゛ろ
しかも貧乏だけと゛孑を産んて゛いいのかしらとか勘違いさせて不幸な子を量産させる史上最悪の税金泥棒な
孑を産んだら親に課税しまくって物品やらを直接.孑に給付するのか゛親ガチャ失敗を緩和する唯一の政策た゛わな
もちろん払える見込みか゛なけれは゛遺棄罪て゛逮捕懲役,曰当5千円て゛塀の中から孑に送金させろ寄生虫
北朝鮮にウクライナに子と゛もまでネタに地球に社会にと破壊してて゛も私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ポイントアプリ使う錬金術やってるけどPonta、楽天、Tポイントに集まるな
どこが一番いいかはわからん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 07:19:17.76 ID:rn5dLuw3.net
>>199
お試しで毎週100ptづつ買ってて、+10%になればいいなと運用しているけど…
ポイント運用でそこまで上がるのは、はるか未来の話な気がしてきた💦

ちなみに今8ヶ月目、含み益は+1%。
売買のキャピタルゲインかぁ~

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 17:13:11.32 ID:rn5dLuw3.net
> ポイント運用でそこまで上がるのは、はるか未来の話な気がしてきた💦
auPAYポイント運用止めて、レバナスやろうかな。

auカブコム証券みたら7月末からx2のレバナス取り扱いを始めたとか。他にもレバナス扱ってるのに不思議。
それはさておき、なんか値動きが買い時に見えて仕方ない。
どうせ週100ptだし、運用の値動きに飽きたし…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 06:46:39.08 ID:kHpTUfAq.net
>>185
含み益が増えてきた。今後が楽しみ
https://i.imgur.com/GURYcU4.png

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 12:55:16.52 ID:Y3tCTnij.net
> auPAYポイント運用止めて、レバナスやろうかな。
今週から運用への積立て止めて、レバナスへの積立てに切り換えた。
さてどうだ?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 14:37:00.93 ID:NiqqyI2O.net
カブコム証券の投信積み立てが15万ほどになったんだけど、+1.1万円になってる
これ売却すると手数料がエグイほど取られる?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 21:12:42.95 ID:Y3tCTnij.net
>>206
全般的な事を知らんけど、俺んとこは3.3%持って行かれる。
それだと含み益率は7.3%だから、同じなら4%ゲット。つまり確定益は6000円かも。

ところでその15万ってポイ活で確保したの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 17:26:01.57 ID:zYCEIX0O.net
運用で入れっぱでまだマイナスだわ引き出しも2日後だからあまり便利じゃないのがな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 22:27:35.30 ID:W1CnbQzg.net
ポンタポイントで任天堂の株買いたいなあと思いつつも安い株ちまちま買ってしまう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 19:30:50.61 ID:O+KlDavL.net
aupayポイント運用やっとプラ転しそうだ。プラ転したら全部売却してstockpointだけで運用する予定。

CONNECTの方でPontaに戻すとき1%の手数料とられるからMUFGの方も同じだと思ってたけど、MUFGの方は手数料かからないんだな、勘違いしてたわ。
手数料かからないならaupayの運用要らんね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 19:41:49.21 ID:O+KlDavL.net
何も考えないでaupayの運用を積み立てているなら、MUFGの1546ダウ30種を積み立ててた方がまし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 11:45:43.53 ID:aq4E0bJP.net
>>210
俺もauPAYのポイント運用は止めたわ、つまらんから。
+100ptになったら引戻したいと思ってるw なるかな~?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 23:47:51.45 ID:AXxgQ61U.net
>>212
書いた矢先から+96ptになったから、半分決済した。
きっとこれからもっと上がるんだろうな(^-^;

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 21:16:27.64 ID:deWjntJ4.net
ポイント運用に2000ポイント入れたけど、全然ポイント増えないな。
4ヶ月やって80pほどか。(´・ω・`)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 21:34:48.98 ID:U1wuzIT1.net
1月から100pt貯まる度にaupayポイント運用に投げ捨て感覚で突っ込み続けて今現在で+112ptになってたの巻
まあ使う予定もポイント運用で儲ける気も微塵もないからこのまま放置するんだけどさ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 06:21:54.83 ID:cotMCUJj.net
>>213だが、auPAYポイント運用の引出しって遅いんだな。
火曜夜だったから実際は水曜。確定は昨日金曜。反映は来週月曜なのか。
昨日と言えば+57pt、約半分になっちまった😭
__
営業日13:00までに運用ポイントを「引出」した場合、2営業日後の基準価額で引出時のポイント数が確定し、その翌営業日13:00以降にお客さまのPontaポイントに反映されます。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 09:10:36.18 ID:AasrzaEc.net
>>210
Connectやってたけど、MUFGの方が面白い銘柄あるな(´・ω・`)
外国株とかeMAXISの新興国株とかビットコインとか
Connectは日本の安定株ばかりでちょっと物足りなかったのよね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 13:16:59.02 ID:hIHW6fBO.net
>>217
わかるわ。MUFGのが好き。
自分は、

ロビンフッド
コインベース
ブロック

に注目してる。リスクも高いけどボラ大きいし楽しい。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 22:34:30.25 ID:FI+QD+Qb.net
12日に半分売却注文したからギリ間に合ったが半分まだある。21日頃様子見てナンピンするか、、、

MUFGの米国株は注文を受け付けた日の始値の為替ヘッジなしで値段決まるのを覚えとくといいよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 10:14:49.05 ID:3x0wjjbc.net
>>218
ポイントだし、額が小さいからね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 17:54:16.82 ID:I7eIySok.net
>>219
> 米国株は注文を受け付けた日の始値
株で成行ならそうだろうね。
投資信託は成行だけで指値無いからムズいわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 18:53:20.23 ID:tDkn1mcP.net
ヤクルトの株買いたいけど中々道が遠い
あと半分くらい…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 06:36:34.07 ID:lAe+yYN2.net
>>204
含み益が+21%になって喜んだのに、1ヶ月経ったら-24%の含み損。
思う様にはいかんね
https://i.imgur.com/K7SOOa1.png

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 12:22:09.46 ID:C66hehgp.net
一気に-500p突破したわ
死してなお下級市民を苦しめるのか、アベエエェェェ!!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 14:23:36.56 ID:7cEjotou.net
任天堂の分割でポイント注ぎ込んで待ってるけど果たして吉と出るか凶と出るか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 18:02:33.04 ID:rmLXHb/T.net
>>225
自己レス
大引けで2%位で保つかと思ったけど、結局1.22%まで下がったな…
一時は3%プラス位になったのに

迷った末に利確決めたんだけど、今度はポイントが1/10になって返ってきた(´・ω・`)
おそらく計算ミスでと思われる
ただいま問い合わせ中

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 06:33:28.85 ID:6FK7H99Z.net
>>224
-500ptは悲しいな。俺も半分利確してなかったら-100ptになるとこだった(今は-50pt)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 20:21:24.72 ID:sAeesNRo.net
>>226
ポイント戻った
とりあえず一安心

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 23:38:56.20 ID:eNFWKzbd.net
au PAYポイント運用、めっちゃ下がってる。(;´д`)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 10:51:01.39 ID:r7p+MLsw.net
auのポイント18日に引き出し指示して26日に返ってきたから良かったものの(それでもマイナス)1日遅かったらエラいこっちゃだった😱

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 11:48:49.63 ID:Zhmvcc3B.net
>>230
世界同時不況の足音、俺はしばらく塩漬けかなw
でも逆に考えれば安く買うチャンスでもある。売りより買いかなぁ~

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 12:55:45.68 ID:oP2CJVBo.net
運用にポイント放り込むとか何も考えずにクソ投信掴まされてるのと一緒だぞ
StockPointみたく自分で銘柄選べるなら別だが

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 12:58:50.09 ID:r1olyqVY.net
ストックポイントは
インバース、ダブルインバあるから今なら儲けやすいよ

手数料1%とか悪く言われるけど…Pontaポイントとかに戻す時だけだし…源泉分離課税よりずっとまし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 13:00:12.12 ID:r1olyqVY.net
ストックポイント ❌
ストックポイント コネクト
ストックポイント MUFG

ただし、3つのうち1番上は地雷だぜ
一応利益出したけど。。。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
下落局面でも利益出せるような運用しろよ
中の奴下手くそすぎるだろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 20:02:09.47 ID:Zhmvcc3B.net
>>232
ストックポイントは取引したい商品/銘柄が無いんだよな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:19:39.66 ID:s8x+giMh.net
税金ないのデカいよな
20%だろ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 22:45:25.01 ID:Zhmvcc3B.net
>>237
ポイ活だけで100万以上を調達?20年は掛かりそうだ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 09:47:22.28 ID:5El1YW6n.net
>>238
NISAとか除けば利益は少額でも20%かかるんじゃなかったっけ?
本物の株やってないから確かじゃないけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 12:46:48.66 ID:+X7wryG7.net
>>239
それは20万以上の利益を上げた場合の雑所得税率ね。すると、年利20%なら原資100万。年利10%なら原資200万。俺には20年掛かる(^-^;

もう1つ、ポイントで株式等を50万以上買うと、それは一時所得となってこれも課税される。
俺には関係無いけどorz

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:00:35.32 ID:QPTaQia0.net
>>235
そういう運用をヘッジファンドと言い、利益に対する成功報酬10~20%がかかる。税金と合わせると30~40%を持って行かれる富裕層御用達ファンドさorz
タダで運用してもらってんだからさ、贅沢言いなさんな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:04:47.58 ID:QPTaQia0.net
でだ、NISAなら原資約120万までは無税。
ポイント投資が順調に成長して年利20万を越えたとき、ストックポイントの株式って美味しいの?
俺にはそうは思えんのだが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:41:11.86 ID:5El1YW6n.net
>>240
20万以下なら所得税免税なのね
知らんかった(´・ω・`)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>243
所得税では無いよ、雑所得だよ。
確定申告するとき、そこ大事だからさ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 10:50:34.73 ID:1zHJkqUv.net
stockpointのmufgだけど、emaxis みたいな分配金のない投資信託は本物買うのと遜色ないと思って少し買った
バーンスタインとかいうのも分配金1%位出るけど信託報酬1%もあるから買っても良いかも
今ポイント無いから買えないけど…

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 10:55:08.85 ID:+0xmKYVz.net
Anycolorとかもあるよd('∀'*)アルヨ!
……レベル足らないから買えんけど💣

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 11:05:08.60 ID:1zHJkqUv.net
anycolorsめっちゃ上げてるな
配当の出ないグロース株を値上がりを期待して買うというのも有りやね
オレもレベル足りん…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コネクトの銘柄増えたね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 08:36:12.01 ID:vz6MA0Eh.net
>>223
相変わらずの低迷中。平均単価が下がり始めたのがなぐさめ。
今にして思えば、8月の含み益+21%で半分利確しておけば後の展開が楽になったんだな(←経験に学ぶ愚者w)
https://i.imgur.com/clHXFmP.png

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 10:21:17.48 ID:SlAnJeVY.net
CONNECTからmufgに移動することにしたぜ
使える銘柄も増えたし
1%ってでかいな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 22:52:35.66 ID:p3mapPZj.net
>>250
1%ってポイントの還元のこと?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 01:13:41.66 ID:DXpbzoRC.net
CONNECTからポンタポイントに引き出す時の手数料
CONNECTは1%でMUFGは0

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:25:50.79 ID:y6Xh/A/V.net
>>252
CONNECTって運用?投資?
MUFGは運用か。つか「なんだこのゲームと混ぜたアプリは?終了~」と前に閉じたやつだった(^-^;

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:08:25.05 ID:U6YEftAV.net
地道にレベル上げられる性格ならMUFG良いと思う。

いま爆上げのネットフリックスもある。勿論買えてない💣ヾ(・ω・`;)ノ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:54:17.56 ID:+4ozG3fS.net
レーサーテックもあるのに、レベル不足で買えない…😭

東京エレクトロンは買える。買ってみようかな(;-ω-)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 06:03:57.98 ID:qlxjnx+t.net
au経済圏だからau経由で節電チャレンジしたら2000ポイント入った

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 12:58:42.96 ID:Kt3kPFG/.net
すげぇ~

日本株、落ちそうで落ちないな
株式やっている人はしっかり買ってくれ。その分、俺がインデックスで儲けさせてもらうから(^-^;

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 23:20:16.77 ID:MABKXTvf.net
クソー、anycolor買わせてよー(´•ω•̥`)😭目標株価2万に格上げ💦
いま1万2000円だぞ💣

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 23:32:56.29 ID:qlxjnx+t.net
13000くらいで買えそうな株ある?
近いうちにそれくらいになりそうんだよな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 23:46:14.94 ID:MABKXTvf.net
>>259
株にするつもりは無いけど、ポイントでマネーフォワードには入れてるよ🤔

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 03:03:53.68 ID:32fdfddb.net
>>260
家計簿アプリだっけ?
使ったことないんだよな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 17:15:40.31 ID:7CJe/ccb.net
銀行とか証券口座複数あるからマネーフォワード便利だな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:03:48.34 ID:U6fp2Ja8.net
>>261
分かりにくくてすまん…
ストックポイントMUFGのマネーフォワードにPontaポイント投入してるって意味なんだヾ(・ω・`;)ノ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 13:56:48.19 ID:4MWZSWnI.net
au payの「お金の管理」ってのがマネーフォワードだな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 01:08:20.66 ID:j3g6xm3X.net
先週 stockpoint connect で
商船三井の株に30000ptつぎ込んだ

31日
12時00分の決算発表で爆上げ
32500ptくらいに増える
14時30分までにポイントに戻す
   ↓
翌日には配当狙いが株を手放すから株価暴落
こんな予想w

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 18:35:31.77 ID:a191UoGN.net
>>265
どうだった?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 18:40:46.86 ID:a191UoGN.net
>>265
それにしても3万ptとは、俺の保有ptの半分だわ
怖くて出来ね~(^-^;

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 19:50:51.26 ID:qXoo7E4g.net
>>265
|ω•́)っ507Pゲットか?㊗🎉
やるねぇ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 20:20:03.70 ID:j3g6xm3X.net
264です
予定通り高騰したんですが徐々に下がりだして
結局470ptしか増えませんでした(>_<。)💦
難しい!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 21:56:12.17 ID:qXoo7E4g.net
少しだけ入れようとして間違って残額50000ポイント全部、2倍ブル型のETFに入れてしまった自分よりずっといいな(•́ω•̀ ٥)
明日爆下げしたらやばい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:10:05.46 ID:fuccwYau.net
>>270
5万pt!すげぇ~

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 08:29:07.31 ID:Z4XA596W.net
ポイントたくさんあって裏山(´・ω・`)
オレ全部で1万もないよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 17:59:18.44 ID:fe/re0Ut.net
>>272
ポイントサイト通して、クレカ発行したりして増やした。
基本は店で貯めたのも全く使わない💣
通販も絶対にポイントサイト経由しとるよ😂

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:11:46.51 ID:mqhfPfc4.net
au運用がプラ転したからさらに切った。これで3200pt→1600pt→800pt。
au運用の上下動は世界景気動向の参考になるから、400ptくらい残そうかなと思ってる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 09:50:19.70 ID:m5uCp0nF.net
フリメ登録できたが
結局リクルートidを退会してたら
連携利用できないからやめた
なんの仕様?auでやるのが無難

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 15:47:18.85 ID:jmwPFtwG.net
au運用1000ポイントだけ引き出そうとしても利益分も引き出されるの地味に嫌
原資だけ抜いて利益分だけ運用しようとしてもずれる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 19:44:33.02 ID:i+1S8zOm.net
auポイント投資はやってる人いるのかな
儲かるのかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 06:35:12.78 ID:VDttug+q.net
>>276
そうそう。投資信託ってなんで指値決済出来ないんだろ?
基準価格が指値を上回っていたら決済執行、下回っていたら見送り。それだけなのにさ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 06:36:32.66 ID:VDttug+q.net
目指せ!ポイ活で億万長者w (←なんとなく書きたかった)(^-^;

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 17:58:35.59 ID:nJgR4iy1.net
>>278
そういや、投資信託は売り買い注文から取引して基準価格が決まるんだった。
市場がある株や為替と違い、指値が出来ないのも当たり前か(^-^;

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 13:14:33.09 ID:J9L6yVJu.net
こっちで聞いていいのかわからんけど
StockPointのcheer証券のやつ今月クイズなし?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 18:00:07.36 ID:6guCNzPt.net
もうクイズ終わったんじゃね?
MUFGとCONNECTでポイント貰うために連携したけど、Cheer証券はポンタポイント使えないんだよね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:14:03.64 ID:1RvskP4y.net
俺も連携のキャンペーンのためにやったけど今月クイズしてないよななんだこのアプリ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 13:32:24.20 ID:TEVGaEOS.net
forMUFGが面白くてforCONNECTに最近あんまり追加してないな
本CONNECT側で実株にするとき特定口座に入らず確定申告しなきゃならんのだろ?
本CONNECT側で直接買うにもまず目的銘柄を買える額の以上の現金を入れておかなきゃポイント当てられないし
当面Pontaでゆるくやろう…
forcheer証券は正答して次月の期限までに実株移行が必要な完全スルー型でやるみたいだが
今後も定期的に出題されるのか不透明だな…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 12:53:54.49 ID:Tsj3R8Vq.net
walletの方はメニコン利用者限定のキャンペーン始まって
forCheer証券は毎月出題ではなく偶数月に出題し奇数月に実株移行のルーティンでやるのか
Pontaの使える方の2アプリは次の周年までご新規さん向けの連携キャンペーンだけか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 23:23:12.59 ID:giTNMris.net
>>285
「StockPoint for CHEER証券」ってやつか。株はいろいろあるのね。
https://cheer.stockpoint.jp/#/

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 01:07:22.86 ID:+C5MK/gL.net
Ponta使ってないんで貯まる一方 アンケートとゲーム
それで全部運用ぶっ込み
大して増えないけどね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 01:07:25.59 ID:+C5MK/gL.net
Ponta使ってないんで貯まる一方 アンケートとゲーム
それで全部運用ぶっ込み
大して増えないけどね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 22:57:32.76 ID:94RCHptV.net
forMUFGいいよね
気が向いたらキャラクター表示がバグるのも直してほしい
ホーム画面でソダテが直立状態で背景だけスクロールしたり
クリックすると選択中ではないキャラの攻撃リアクションが表示されたり
ソダテを選択中なのにステータス画面でマナビの未開放高位職グラが表示されたり
そういうビジュアル面の細かい詰めのところ

ポイント投資機能自身に影響はないから後回しでも一向に構わないけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 16:56:57.23 ID:qJDL5QAJ.net
>>249
無限入金投資法。絶対勝てるとは思うが、待つのはじれるわ
https://i.imgur.com/ZDswuyE.png

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 03:00:19.64 ID:i2iuItIP.net
なんとなく分散してる証券のポイント投資見てみたら8万くらい運用してたみたい
チリツモだなあ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 03:35:01.02 ID:LRpS1QU4.net
>>291
いいなぁー
俺はまだ5万に達してないや

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 14:45:00.14 ID:ETftUgBs.net
>>291
今のペースだと俺が8万に達するのは来年夏だわorz
その前に利確チャンス到来でウホウホになって欲しいもんだが

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:33:05.75 ID:PyI8kgup.net
セゾン系のカードだとおいしくて助かるわ
セゾン100→ポンタ500のレートで3000ポイントにした

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 21:25:37.49 ID:cZZn1hb+.net
>>294
これか?

https://point.recruit.co.jp/pontaweb/excpoint/creditsaisonponta/
ポイント交換レート
【200ポイントの場合】
セゾンカード「永久不滅ポイント」 1ポイント → Pontaポイント4.5ポイント

セゾンカードそのもののポイント還元率は良くないが、交換レートが高いのか。
なんでだろ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 21:51:27.18 ID:PyI8kgup.net
>>295
そうそれ
4.5倍なんだけど100ポイント単位で結局5倍なんだよね
運用して貯まった頃に変えてるけどおいしいわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 22:01:06.19 ID:cZZn1hb+.net
>>296
なにぃ!5倍は美味しいな
とは言えクレカはもう増やしたくないし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 22:52:10.97 ID:zt/uUXVR.net
でもセゾンで5倍なら、結局還元率0.5パーセントに思える(´-ω-)ウ-ム

普通にAupayカードのほうが…

尖った使い方だと、三菱UFJカードをコンビニ限定で使って、Pontaかえる(4倍)とかのが良さそうな気も( ๑•̀ω•́)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 20:14:04.10 ID:s00XJKIP.net
永久不滅ポイントって価値は1p5円だから他社ポイントにすると4.5円でさがるやろ?
1000円で1pでもらえて0.5%還元やん?
0.45%にさがるやん?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 09:15:40.99 ID:ni2sINjF.net
>>299
うん?0.5%還元だから1000円で5pt貰え、それをPontaに交換すると22.5ptになるのが俺の認識

81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200