2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【JR東日本】JREポイント【駅ビル/Suica/View】10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 14:14:37.44 ID:kAWBNkFm.net
2016年2月23日、JR東日本グループの共通ポイントサービス「JREポイント」の提供が開始されます。
「JRE POINTカードの提示でポイントが貯まるJRE POINT加盟店(駅ビル等)」でのお買物やご飲食で、100円(税抜)ごとに1ポイント貯まります。
また、「登録したSuicaのご利用でポイントが貯まるJRE POINT加盟店」では、200円または100円で1ポイントが貯まります。
貯まったポイントは緑マークのお店のレジで1ポイントを1円として利用できるほか、1ポイント=1円からのSuicaへのチャージ、鉄道関連商品をはじめとした多彩な商品への交換など、幅広くご利用いただけます。

公式サイト
http://www.jrepoint.jp/

前スレ
【JR東日本】JREポイント【駅ビル/Suica/View】9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1663515562/

次スレは>>980が立ててください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 15:03:13.52 ID:son+Z7+D.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:40:03.46 ID:V3WA2XSL.net
>>1

期間限定5Pあげる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:11:15.80 ID:hBxF56Ze.net
定期券購入や出張の新幹線とかオートチャージで勝手に溜まったポイントは普段使ってない
グリーン車乗らないし駅ナカで高価なものも買わないし
なので期間限定ポイント使い方困るなって話

その代わり帰省した時に親に溜まった10万ポイント好きに選ばせてる
欲しいなとは思ってても自分で買うほどでもないものにはちょうどいいらしい
ベッドに敷く低反発マットとか、キャリーケースとか、バルミューダのポットとか
パナのドライヤーとか今までポイント交換してたな
次は美顔器を狙っているらしい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:16:48.47 ID:uLsIgupP.net
期間限定ポイントは、JR東がやってるテレワークスペースの
station workの利用に使ってるな
スマホ上で期間限定ポイントを含めて1ポイントから自由に利用可能なので、
丁度期間限定ポイントだけ使うのには最適
駅構内でここ数年やたら見かけるボックスの他、
街中のいくつものコワーキングスペースや、ホテルのデイユースにも使える
ほぼフルで在宅勤務になって通勤から解放されたのはいいけど、
定期券取り上げられて行動範囲が狭くなって自宅での仕事ばかりだと退屈するので、
気分転換にはちょうどいい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:36:27.05 ID:pWeHFK9h.net
>>4
なんて心優しい人なんだ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 00:07:13.08 ID:PWXKHu1/.net
WESTERポイントとの相互交換が出来るようになると
お互いの会員数増えると思うんだけどな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:44:28.38 ID:C7Q9bQdw.net
いやー無理でしょ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 09:16:59.28 ID:PEXJM+jj.net
北陸新幹線で客食い合ってるから利害関係的に無理だな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:27:55.17 ID:EHzx2G7x.net
洋梨

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:31:06.84 ID:aSG8Akrb.net
乗車回数
運賃改定後の区間別扱いで草

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:44:14.53 ID:6XNcHUW3.net
形だけポイントやってるけど普及させる気ないよね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 18:43:06.78 ID:m0AYr44G.net
別扱いになるから3月に限っては半分の回数で達成にしたんでしょ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 10:30:35.07 ID:GTfQzdlt.net
還元も半分だけどな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 14:41:14.93 ID:6VdiD75W.net
>>14
そりゃ当然そうだろ
期間半分で達成回数も半分で付与すんだから、そこまでで付与するポイントもいつもの半分
というか、そういうのは還元半分とは言わない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:26:30.98 ID:+l5HJRKe.net
理屈屋ばかりでワロタwww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:53:30.86 ID:9xNXbzyJ.net
誰か教えてくれ
JREポイントアプリと、JREカード(ビューカード)を持っていて、JRの施設で買い物する場合、もしかしてポイントアプリをかざす必要なかったりする?
いつも、アプリでバーコードをかざしてからJREカードで支払ってたんだけど、ある駅ナカの店で「JREカードなら、バーコードかざさなくていもいい、むしろかざさない方がお得」みたいなこと言われてさ。
ちなみにJREポイントにJREカードは連携済み。

5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200