2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

楽天ポイント総合 934ポイント

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:56:33.70 ID:y/ZGf9Us.net
・楽天ポイント総合サイト
https://point.rakuten.co.jp/
・ポイント進呈ルール
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rule/
・ランク特典
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rank/
・よくある質問一覧
https://ichiba.faq.rakuten.net/category/rakuten-super-point/

・関連スレ
【Rakuten】楽天市場総合 Part452
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1696325536/
楽天ラッキーくじ68
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1695549224/
楽天スーパーポイントスクリーン47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1696952438/
楽天ポイントモール22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1694725352/

・今後の予定
2023/11/01 00:00:00 - 2023/11/01 23:59:59 ワンダフルDAY
2023/11/04 20:00:00 - 2023/11/11 01:59:59 お買い物マラソン
2023/11/04 20:00:00 - 2023/11/11 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン
2023/11/14 10:00:00 - 2023/11/16 23:59:59 楽天イーグルス感謝祭
2023/11/18 00:00:00 - 2023/11/18 23:59:59 ご愛顧感謝デー
2023/11/21 20:00:00 - 2023/11/27 01:59:59 楽天市場のブラックフライデー

※ 次スレは >>950 が宣言してから立てること、スレ立て不可の場合はその旨報告すること

・前スレ
楽天ポイント総合 933ポイント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1698039343/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:02:26.20 ID:+oShidom.net
ヘビーユーザー完全に馬鹿にされてて草

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:02:27.63 ID:QYCQoImK.net
楽天改悪

トレンド入りおめでとうございます

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:02:57.53 ID:zILMxwGM.net
最後の砦楽天市場がオワタ\(^o^)/
買い物難民続出www

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:03:10.18 ID:qR7c+mhT.net
また血を入れ替える改革ですか?
ヘビーユーザーは汚い血なんですか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:04:00.75 ID:ljU29deZ.net
楽天の試算がまともならモバイルなんてやってないかもう軌道に乗ってるわな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:04:42.15 ID:uA0izMg6.net
今後は、プラチナバンドゲットでモバイルで勝負するんだよ
だからモバイル加入させて、楽天新規ユーザーを引き入れる
既存はそんなに撤退しないと判断してる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:06:12.83 ID:kvSAEKem.net
月5万買い物したらもう上限でクソワロタ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:06:14.18 ID:WsHjLBXj.net
孫ー!はやくきてくれー!!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:06:47.98 ID:uyQ9dRUI.net
プレミアムカード痛いがトラベルコース特典で見ると他カードより全然優秀なのが何とも
乗り換え先がない
ただモバイルSPUがマラソン上限行く前に限界突破するのはどうかと

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:07:51.80 ID:MvJMPIvS.net
家族で楽天モバイルに何口も入って月5万買うみたいなのを狙っているのかな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:09:25.72 ID:NbxjO7mA.net
ヤフショ使ったこと無いけど移動するしか無いな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:09:37.64 ID:ljU29deZ.net
こんなに早くヤフショ5のつく日3回の75000円より買えなくなる日が来るとはな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:10:46.40 ID:DG/cZsPm.net
回線もヤフーにするわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:11:23.66 ID:q/3XKsvq.net
ワウマの時代が来たー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:11:37.76 ID:VZ3M2V8J.net
ヘビーwwwwwwユーザーwwwwww
NDK?wNDK??wwwwwwww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:13:03.61 ID:WsHjLBXj.net
楽天ひかりは名前に反して高品質で満足してるから変えないけどさ…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:13:55.73 ID:PaY1T4+k.net
HOrie MObileに乗り換えるわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:15:15.18 ID:EqJLo5Dp.net
これだけ改悪されてもどうせお前ら楽天の奴隷のままで離れないだろうからなw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:16:12.01 ID:Gwd841Bi.net
楽天で月5万以上買い物してる馬鹿はいらないから消えろよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:17:51.63 ID:63+qtyux.net
モバイルのポイント払いもいつまでできるかね
link0円とともに廃止が近そう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:17:52.49 ID:LscI99p/.net
ワウマに移行する
auふるさと納税ってどうよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:18:12.00 ID:nS0Hs+PV.net
>>28
俺含めヤフショが大改悪して楽天に移動してきた人が結構いるんだが…どうしようね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:19:15.91 ID:gfr6bfDn.net
>>31
dショなんだよなあ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:19:35.82 ID:nS0Hs+PV.net
>>38
そもそもワウマがゴミすぎるから楽天が堂々と改悪できたんだよ
見たらガッカリするぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:23:32.47 ID:rFE1Bxx6.net
今度は何とか1111円offクーポン使えたけど
2回目はどのくらいもったのかかな?
1回目は体感30秒くらい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:23:37.97 ID:rFE1Bxx6.net
今度は何とか1111円offクーポン使えたけど
2回目はどのくらいもったのかかな?
1回目は体感30秒くらい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:24:39.74 ID:Dh+7anul.net
街でのご利用2倍がモバイル契約限定になってんの草

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:27:27.88 ID:LscI99p/.net
>>41
ワウマはクーポンうまくてドリンク類はよく買ってる
楽天はふるさと納税専門

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:31:25.07 ID:LscI99p/.net
実際、毎月5万円ほど楽天市場で買い物している場合、楽天モバイルを契約していると、付与されるポイントは500ポイントから1000ポイントほどアップします。
非ダイヤモンド会員で楽天カードと楽天モバイルの契約をしている場合、楽天市場で5万円使うと付与ポイントは2500ポイントから3500ポイントの増加。
これだけで、Rakuten最強プランの最低料金である1078円の“元”は、ほぼほぼ取れてしまいます。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:33:43.52 ID:EqJLo5Dp.net
プラチナバンドを完全に運用できるなんかまだ当分先なのに何でこんな強気になってんだよ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:36:10.17 ID:giGV8gtX.net
転売屋からぶんどったポイントを庶民に分配のイメージ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:36:36.27 ID:wrqdf7b1.net
>>37
ポイント払い廃止はさすがにないと思うそれなら底値の1078円から値上げの方があるかな
Link無料廃止は普通にあるだろうが

しかし楽天カードで払うメリットほんとにほぼないな
還元率1%クレカ常用前提だと、差は1~1.5%(楽天銀行引落で1.3、更に給与受取で1.5)だから、マイラーとかもういつものカードで良いだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:38:36.60 ID:czbW7f6G.net
>>44
まじ?
コストコ用にもならんゴミクズカードかよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:44:27.25 ID:b284oTi9.net
5万までかこれからは

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:47:47.81 ID:SrtG9nnR.net
switch買うたら終わりやん😭

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:51:17.43 ID:qjYyxzA8.net
年末商戦も兼ねてのスーパーセールを開催して新年明けてからの改悪ならともかく
三木谷平気そうな顔してたけど年内に改悪しなきゃならないほど切羽詰まった状態だったのかねえ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:55:36.89 ID:4WNujPgq.net
葬式会場と聞いて来ました🎉

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:56:36.48 ID:5V5rZVlV.net
>>46
馬鹿が書いた馬鹿向けの記事ですか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:57:12.21 ID:mpeG5Or5.net
ダダダダダイヤモンド会員wwwwwwww

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:58:36.95 ID:MvJMPIvS.net
これだけ上限が厳しくなると本当に必要なものだけをポイント気にせずに買うみたいな感じになってかえって節約になるかもしれない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:59:59.16 ID:COnZM8p9.net
>>55
SPU外の5/0の改悪に気づかれないように記事書いてくれって言われてるんだろうな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:00:29.78 ID:LhpmCvRb.net
ウクライナ状態かな  

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:00:48.44 ID:GIg7dxEX.net
ぶっちゃけ買い物されても困る

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:01:51.23 ID:1aygi7TK.net
尼と楽天しか使ってなかったけど本格的に楽天使うこと減りそうだわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:02:56.46 ID:C7P6RpIT.net
海外と違って日本語の情報を生み出す連中って企業の立場になってしか物書かないよな
PRでも付けとけよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:05:56.94 ID:vyNu6eMR.net
上限は月5万で十分だろ

それ以上かってる奴はほぼ転売ヤーでしょ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:05:57.78 ID:lsXMm/En.net
簡単に言ってしまえばモバイルでiphoneばら撒きすぎて何兆か大赤字が出たんだろ

でも黒字の市場のSPUぶっ壊して楽天経済圏終わらせる意味はどこにあるんだ?
そんな事で収益が上がるとでもいうのか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:11:58.30 ID:COnZM8p9.net
尼とかこの前覗いたら花王5000以上1000引きとかやってて定期便も使えば結構安くなるんよな
これに勝つにはDEAL高還元かつマラソン回って15000円以上の15%クーポンが必要だった
以前までは別にそれでもよかったんだけどこうも上限下がるともう無理だわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:16:01.38 ID:YuNIg2q4.net
楽天はもう5000円以下の安物を買い回らすショッピングモールになっねしまったな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:17:44.09 ID:cPkMwVgY.net
販売ノルマあるのがiPhoneだから無料にしないと売れないの当たり前
意識高い貧乏人が加入するのが楽モバだから少しの割引で買うわけがない
今は泥の端末すら調達する金もなく売れてないのに欠品だらけ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:19:42.10 ID:3t0lHsKU.net
もう終わりだね。三木が小さく見える

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:21:01.01 ID:Z4lf21Hq.net
今月中に必要な物買っとくわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:23:17.24 ID:Oubyk1Pi.net
そもそも楽天市場使わないやつはまともなキャリア3社か格安系でいいしSPUもわざわざ達成する意味がないんよな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:25:21.68 ID:qAi0vnPF.net
>>68
そりゃ三木谷仔牛だからな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:27:31.74 ID:3/9qtcwu.net
>>68
守るべきものはただ一つ
三木なんだよ いつでも 三木なんだよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:29:37.49 ID:MvJMPIvS.net
一般人「楽天で月5万買えば実質1000円でモバイル使い放題て三木谷は神か」

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:29:50.07 ID:YPrfcgGS.net
チャージの日って今月から無し?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:43:02.60 ID:z6RFw478.net
街2倍モバイルだけが条件なのか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:44:32.81 ID:qjYyxzA8.net
これから配送料も上がっていくだろうしそしたら3980円送料無料も厳しくなるかもしれないし
もし4980円送料無料とかの改悪があったりしたら上限すぐ突破しちゃって買い回りのお得感ないね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:51:50.65 ID:d/YYpquB.net
見かけ上よく見えるようにして、モバイル増やしたいってのが見え見えだが、もうそんなのに騙されるのいるかなw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:54:17.26 ID:DDTcGVsM.net
プラチナバンドwww

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:57:31.06 ID:pT6EmArL.net
チャージの日はある
街2倍はモバイルのみに
楽天Payで支払うと市場買い物2倍(上限200)は1000円以上→3500円以上に変更

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:00:53.17 ID:pT6EmArL.net
3つめは勘違いだった1000円でok

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:02:28.16 ID:qjYyxzA8.net
さすがにここまでの改悪勝算があってやるんだろうけど・・って勝算あるんだよね?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:02:32.89 ID://9rLvz+.net
>>74
普通にあるが

https://i.imgur.com/i2KLpj2.jpg

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:24:07.80 ID:I5L89NSG.net
楽天はライトユーザー向けになりました
ヘビーユーザーは減量してください

要はこういうことだよな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:26:07.48 ID:uDnQVRrC.net
はい(>_< )

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:28:03.89 ID:MYAze2vk.net
P上限超えても買えばいいだけ

それが本当のベビーユーザーだよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:33:28.04 ID:pQJ/6Mh8.net
還元ないのちょっと…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:33:47.88 ID:fh+Z17CH.net
>>76
むかしむかし楽天プレミアムいう有料サービスがあったころは
2000円以上で送料全額P還元またはP+1倍(送料無料の場合)だったような
今から思えば夢のようなお話だな
今はアマプラ入ってるからもうアマとヨドで買える物は全てそっちでいい気がしてきた

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:34:01.06 ID:MvJMPIvS.net
上限5万だと3万位のものすら楽天で買えなくなるから全部ヤフショに流れるだろうなアマゾンは高いし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:34:09.87 ID:qutFjXtp.net
楽天モバイル0円廃止なみにひどい話だな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:39:26.08 ID:JJOnTKTK.net
 ∧,,∧
(=・ω・) 
(,, uuノ


今日も楽天モバイルで ルンルンルン♫
 

  

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:39:27.46 ID:3t0lHsKU.net
もう家電は直営店かヤフショかアマゾンに移しちゃったから問題ないけど
日用品の買い方やモバイル回線の維持の是非も検討する時が来たということだな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:40:56.80 ID:KCY8twjL.net
三木谷とかいうアホはモバイルのために楽天潰したいのか?
まともな精神状態してたら、今後何十年も儲けてくれる市場を大事にするだろ
周りの社員動けよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:44:12.32 ID:xpkjKTv5.net
改悪クソメガネ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:45:02.11 ID:BrHbfhmE.net
マラソンやる価値なくなった?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:46:50.06 ID:07h1kaO2.net
5の日を上限1000てヤフショに合わせて変えたんだろな
談合ガーとか言っててやってること変わらなくね これじゃキャンペーンで安く変えるアマギフ買ってアマで買う方が期間限定ポイントで貰うよりずっと良いじゃん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:47:13.12 ID:MvJMPIvS.net
>>94
月1回5万分買うなら今までよりやる価値あり。それで物欲を抑えられるかが問題だ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:52:08.16 ID:V4AEAPpN.net
楽天の日用品って安いのか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:52:24.39 ID:NrpohrXV.net
まさか全員殺しに来るとはなぁー
上限がこれだと0.5倍系を敢えて達成するまでも無いし
ガッツリ来たね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:53:19.03 ID:iLblcRZO.net
楽モバ入ってないし入る気もないけど月5万までなら今までよりやる価値あんのか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:55:40.06 ID:T9PRGXDd.net
はい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:56:54.53 ID:pT6EmArL.net
パシャとかファッションとかセコく積み上げられた奴をこれでもかとばかりにバッサリいったな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:59:29.02 ID:z3y7Ww85.net
元々ポイント付くから買い物してねじゃなくて
買い物すればポイント付きますよなのよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:59:41.73 ID:iLblcRZO.net
改善点一つも見当たらないけど今までよりやる価値って具体的に何?
https://imgur.com/bsgAwjJ.jpg

https://i.imgur.com/1A5svEW.png

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:02:43.67 ID:gfr6bfDn.net
>>103
モバイルの倍率は改善してるやん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:03:20.15 ID:vCwXYjUG.net
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ          /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   彡⌒ミ______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`).____|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     |   神よ。楽天のSPU改悪をお救いくだされ
     \_________

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:03:54.54 ID:NrpohrXV.net
ヤフーが更に改悪対抗して来そうだな
あの人は負けず嫌いだしw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:03:56.65 ID:iLblcRZO.net
>>104
日本語は読めるか?>>99

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:06:53.95 ID:xpkjKTv5.net
三木谷が1人で全部決めてんだろな。何でここまでモバイルに執着するのか。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:09:50.24 ID:MvJMPIvS.net
楽天ターボが月5000円というのが意味わからん。月3000円なら入ってもいいが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:16:05.24 ID:3t0lHsKU.net
ああ、最強プランで3GBまでしか使わなくても+4倍で問題無いのか。
勝手に最強プラン=3278円強制と勘違いしてた。
じゃあ日用品は楽天に残してもいいか。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:16:45.55 ID:C7P6RpIT.net
三木谷が執着してるのはモバイルではなく禿なんだろ
MNO参入しないまま楽天経済圏を強固にしたところで彼には何の価値もない
結末がどうなろうとユーザーには最後まで付き合っていただくッ!!!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:17:24.64 ID:xj6GnGT7.net
>>102
今まで散々アホをポイントで釣ってきたのにブレてるぞw

たとえば楽天市場で、ある商品を「ポイントをつけて」販売したときと、「ポイントと同額の値引きで」販売したところ、売れ行きはポイントを付けた方がぐんと高い。そう、すでにお客様には円よりポイントが選ばれており、「お得」以上の価値を感じてもらっているのです。そのカギは「幸福感」。お買い物をするときにポイントのことを考える人は価格のことを考える人よりも、人生の幸福度が20%以上高いということも明らかになっています※2。楽天ブランド調査、有効回答=4,127、インターネット調査、17年5月、弊社自主調査
https://corp.rakuten.co.jp/careers/division/customer_strategy/project/point/

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:20:45.26 ID:C7P6RpIT.net
>>110
実店舗で還元20%辺りのキャンペーン絡めてまとめ買いしたほうが良くない?
楽天ってクーポン前提の割高価格だけど今までのようにはクーポン出てこなさそうだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:24:14.85 ID:iLblcRZO.net
強制値上げの前科あるモバイルの方も絶対値上げくると思うんだよな
3GBの方じゃなく無制限の方でだけど

楽天モバイルの強みである「低料金でのデータ定額」については以下のように述べており、物価変動や通信環境などの影響で値上げされる可能性がゼロではないものの、できるだけ価格を維持する方針を示しています。

三木谷会長は「値上げが『未来永劫ない』とは言えないが、使い放題で3278円はできるだけ維持したい」と弁明した。「その分、いろんなオプションのサービスや付加的なサービスを付けていくことでエコシステムを強化していく」という。
https://buzzap.jp/news/20220607-rakuten-mobile-data-unlimit-price/

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:25:43.43 ID:3t0lHsKU.net
>>113
ものによりけりだね。
実店舗で勝った方が安いもの(洗剤とか、かさばるもの、重いものに多い)は実店舗で買ってる。
クーポンとDEAL、買い回り分まで含めても実店舗の方が安いものが結構あるのは確か。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:30:37.50 ID:llEVNK7e.net
改悪度合いが今までの比じゃなくてびっくりした
一気にくるんだね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:32:37.63 ID:KArAcc51.net
それだけ切羽詰まってるってことなんじゃないのか?SNSのトレンドが凄いことになってる

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200