2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

楽天ポイント総合 934ポイント

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:56:33.70 ID:y/ZGf9Us.net
・楽天ポイント総合サイト
https://point.rakuten.co.jp/
・ポイント進呈ルール
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rule/
・ランク特典
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rank/
・よくある質問一覧
https://ichiba.faq.rakuten.net/category/rakuten-super-point/

・関連スレ
【Rakuten】楽天市場総合 Part452
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1696325536/
楽天ラッキーくじ68
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1695549224/
楽天スーパーポイントスクリーン47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1696952438/
楽天ポイントモール22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1694725352/

・今後の予定
2023/11/01 00:00:00 - 2023/11/01 23:59:59 ワンダフルDAY
2023/11/04 20:00:00 - 2023/11/11 01:59:59 お買い物マラソン
2023/11/04 20:00:00 - 2023/11/11 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン
2023/11/14 10:00:00 - 2023/11/16 23:59:59 楽天イーグルス感謝祭
2023/11/18 00:00:00 - 2023/11/18 23:59:59 ご愛顧感謝デー
2023/11/21 20:00:00 - 2023/11/27 01:59:59 楽天市場のブラックフライデー

※ 次スレは >>950 が宣言してから立てること、スレ立て不可の場合はその旨報告すること

・前スレ
楽天ポイント総合 933ポイント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1698039343/

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:26:54.69 ID:h+l/V1cu.net
金脈の証券解約してるユーザーが後絶たない件

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:28:14.72 ID:NCh7h2EY.net
>>216
買うもんないわな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:31:01.85 ID:1TJQj0w5.net
終わったな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:31:22.51 ID:ac4uG80t.net
はい🐼

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:34:49.05 ID:vnzKhilT.net
終わりやね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:35:15.72 ID:ceeQedwm.net
はい💀

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:35:34.83 ID:q/3XKsvq.net
我々がね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:37:39.13 ID:UQXR/Wzu.net
いやいや🐼こいつだけや!
他にもあるしwww

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:38:14.76 ID:4k3g4y2I.net
上客切って雑魚優遇とか頭湧いてるわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:38:25.15 ID:fnyMk9gS.net
わたしは楽天モバイル すべての関連事業を消し去り そして わたしも消えよう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:43:33.99 ID:wrqdf7b1.net
>>216
ブックス中心ユーザーだからブックスは余裕だけど、koboの3000円は無理だわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:43:54.27 ID:AgGxtIzb.net
悪夢の民主党政権

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:46:41.12 ID:SxEs5sQt.net
お前らがディスる相手は三木谷ではなく、楽天モバイルのカネを横領した糞汁夫婦の方だ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:47:48.25 ID:7LP/bucD.net
パンダちゃんもっと頑張って働いて

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:48:01.13 ID:sY5EPE0f.net
殆どの会社が過去最高益
ここも禿げのとこも自業自得

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:51:59.88 ID:MyrkzYjW.net
>シークレット?
>@secret_222
>楽天改悪の件、猫に話しました。
>途端に泣き崩れる猫。
>すまんな、もう贅沢品は買えない。
>今から猫に楽天ポイント付与上限が減るのでチュール買えなくなる事、伝えます。
>楽天経済圏で生活している猫もいるんです。
>俺は楽天を絶対に許さない。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:52:26.24 ID:JzToVdmV.net
これ菅のバーコードに騙されたらしいな!それで夢みて調子に乗ったらしいわ🐼

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:03:46.11 ID:KeYCL4h5.net
>>232
横領するような奴に何年もカネドブ事業の財務任せる三木谷のザル感覚が異常なんだわ
モバイルじゃないエクスプレスで裁判起こされてるだろ 単なる企業体質
https://trump-inc.com/11040/%e6%a5%bd%e5%a4%a9%e3%81%a8%e3%81%ae%e5%a5%91%e7%b4%84%e8%a7%a3%e9%99%a4%e3%81%ab%e4%bc%b4%e3%81%86%e6%90%8d%e5%ae%b3%e8%b3%a0%e5%84%9f%e8%ab%8b%e6%b1%82%e9%87%91%e9%a1%8d%e3%81%ae%e4%b8%80%e9%83%a8/

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:06:23.66 ID:Zo07A2A7.net
>>236
「楽天が携帯キャリア事業への新規参入をもくろんでいるらしい」「三木谷浩史会長兼社長が、菅官房長官に『電波を割り当ててくれ』と何度も迫っているようだ」――。複数の通信業界関係者によれば、こんなうわさが数カ月前から飛び交っていた。

ただし、「それは5G(次世代移動通信の第5世代携帯電話システム)が始まる2020年以降とまだ先のことだろう」と皆、高をくくっていた。

https://toyokeizai.net/articles/-/202156?page=2

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:16:00.12 ID:Ore8/tQ5.net
乞食優遇してもメリット無いって気付いちゃったかw
この改悪は正解だよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:19:05.02 ID:z6RFw478.net
1億もってた人が投げ出すのやばいな
釣られてどんどんいなくなりそう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:22:29.90 ID:p28cvQsH.net
>>209
貧しいのはお前の頭じゃ!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:41:21.36 ID:Abuf6qx2.net
まあ高年俸のオレらは戦力外通告ってことだ
モバイルの若手でやっていきますんでよろしくってことだろ
しゃあない
年俸ダウンを受け入れて2軍のコーチか引退か新天地で頑張れってことだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:47:52.42 ID:lKbwQdZA.net
月7000上限まで使い切る奴1人流出と仮定し代わりに3人上限まで使うモバイルユーザー加入で1000円分のコスト削減 4人加入したら1000円分の持ち出しが発生

爆発的にユーザー増えるわけもない
単に金がないだけ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:51:10.58 ID:91xTb1by.net
>>219
糞ゴミ通貨イラネ、スワップ解除早う

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:53:35.47 ID:P/ywEid2.net
>>17
2割のヘビーユーザーがそうでない人の何倍も買うから影響でかいよ
楽天市場は大きく売り上げ落とす 特にふるさと納税

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:56:11.45 ID:NrpohrXV.net
>>216
コボはさすがにもう無理
ヤフーの方に行くけどこっちもソロソロ……

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:57:40.50 ID:MyrkzYjW.net
>>243
ダイヤモンドの恩恵が無くなるんだから解約一択だろ
今月までは 引き落としポイント<付与ポイント だからいいけど
来月からはランク関係なく一律+4倍(上限2千)になる
ポイント収支がマイナスなら契約してる意味無し

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:00:53.34 ID:lKbwQdZA.net
>>247
単に楽天側の収支の話

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:03:11.70 ID:WFrhDdr+.net
今回の改悪ヘビーユーザーだけでなく何気に店子にも大改悪なんじゃないの?
店によっては売上かなり影響ありそう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:03:57.58 ID:MVzDR2gK.net
koboは合計3000円以上ではダメなんだろうか
マラソン3回やるんだったら、1000円ずつ×3でもありだったら良いのに

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:07:03.31 ID:vnzKhilT.net
まだしがみつく気なのか…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:10:07.30 ID:P/ywEid2.net
さあ問題は別に映るところとの比較
ふるさと納税は上限がきついので10個買えない
フルナビ等のほうがまだいいかも 買い回り気にする必要もないし流れるでしょうね
楽天24とかは地元のドラックストアの値段と見比べる必要が出てきた
もちろんプレミアムカードは解約
ネットの人たちがまた上限やケースでユーチューブで解説するからそれ見てだな
ド田舎地方なので親兄弟の消耗品大量買いしていたが難しくなった。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:12:00.07 ID:2y1pHmIs.net
ブックスはダイヤクーポンとリクルート使ってまとめ買いしても
発送バラバラでくるから便利
HMVなんかは一番遅いのにまとめられるし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:12:46.33 ID:MVzDR2gK.net
とりあえずペットの餌とペット用品だけは買っておいた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:13:07.33 ID:2y1pHmIs.net
>>253
ところが結構先のまで予約してしまって
プレミアムカード解約できん
発送時にカード失効してたらキャンセルになるよね?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:14:15.97 ID:P/ywEid2.net
これプレミアムカードで11月に買ったらポイントもらうまで解約しないように気を付けないといけないな
15日まで

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:16:31.44 ID:V4AEAPpN.net
ドラッグストアの方がポイント貰えるぞ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:16:32.75 ID:wrqdf7b1.net
>>255
出荷前にカード情報再登録してくれメールが来るからそれで行けると思う(発送は遅れる)
というか購入翌々月以降の発売商品予約はポイント還元率下がらんか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:21:06.29 ID:P/ywEid2.net
>>255
楽天のノーマルに変えれば楽天商圏での買い物はあたららしいcardに引き継がれるよな記憶がある
イーナビ自体が残るので

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:22:57.10 ID:RE5D0THw.net
>>249
売れてる店ほど苦しくなるから人気店の撤退は大いに考えられる
売れない店ほど残るんだろう
出店してる店に課す手数料は売上高に応じて低くなる設定
高額家電特にビックとの提携解消も有り得るんじゃないか 市場で売る旨味今回の施策で完全に消滅

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:27:45.75 ID:NrpohrXV.net
二番手のヤフショとの比較でも
一つ二つ頭抜けてお得感有ったからね
同等まで下げるのは当然な流れなんかもね
しかしなぁ…長年の通販習慣がガラり変わるわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:36:32.62 ID:MyrkzYjW.net
>>255
ノーマル→プレミアムの時は
支払い情報を変更する必要があります!みたいなメールが来て
新しく来たプレミアムカードの情報を入力して「変更」ボタンをポチッて問題なく完了
逆のパターンはわからない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:40:40.95 ID:HlnGXNOf.net
改悪みたけどほとんど5万が上限やね\(^o^)/
ポイント使いきっといたほうがいいな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:42:04.42 ID:fnyMk9gS.net
プレミアムカード痛すぎるが虎舞竜コースの恩恵がデカすぎるから継続かな
往路宅配2回と5回までとはいえプライオリティパスは強い
代わりが見つからん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:42:37.69 ID:P/ywEid2.net
>>257
楽天商圏使っているから結構sup高くて買い回りと5.0の日合わせてると
地元の店より安かったんだよね。あくまで私の場合だけど。
それが崩れてしまいましたw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:50:02.25 ID:NPuKBAp+.net
>>256
ポイントクラブには翌日追加されてるけど解約しちゃだめなの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:53:23.53 ID:jVnRGDP7.net
「楽天改悪」トレンド入り 楽天市場がポイントプログラムを大幅改定した理由、同社に聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc140062e60537c8b512dcba14775fbcfd226d14
>> SPUユーザーの8割に「影響は無いかむしろ増える」

>> SPUユーザーの8割に「影響は無いかむしろ増える」

>> SPUユーザーの8割に「影響は無いかむしろ増える」

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:56:33.07 ID:4SuivLjT.net
お葬式会場へようこそ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:59:47.80 ID:dpvdUclK.net
数カ月後にはヨドバシドットコムは過去最高売上達成すると思うわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:01:31.26 ID:gZ1TQdPs.net
10月の買い物は
auPAYマーケットが140万ぐらい
ヤフショが75万ぐらい
楽天が15万ぐらい

楽天は1垢しかやってないからあまり影響ないかな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:02:43.62 ID:5fG9xIoc.net
毎月2回買い周りしててあけど、、、同じようにやったら次から7%減るwwwwwwww
頭イカれてるわ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:04:04.14 ID:u6P3GFsM.net
Shopping is Entertainment!楽天市場と銘打っておきながら
買い物は5万以下に抑えろって言ってること全然違うじゃん
まあモバイルも0円でいいと思ってるって言い切ってたくせに
0円で使われたら困る血を入れ替えないとって突然逆のこと言い出してたからホント信用できないわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:09:14.30 ID:d4cWsgEr.net
お駄賃減らされたからって発狂とかさ
貧乏臭すぎてもうね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:09:36.66 ID:zcqubIFW.net
普段は5万も使わないけどたまに20万とか使う月があるんだがそういうときはどうすりゃいいんだこれ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:12:48.46 ID:OsaFKqxF.net
>>273

>>210

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:14:00.56 ID:q+GVruK9.net
ポマ板で金持ち自慢とか逆にみっともない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:17:02.44 ID:LbWlPRg2.net
ECポイント界隈は結局輸送問題と菅総理の唯一の仕事でトドメさされた感じだね
5年くらい前は30~40%バック当たり前でドコモなんか70%バックとかまであったのが懐かしい
いつのまにか全部ポンパレモールクラスになっちまった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:17:30.84 ID:u6P3GFsM.net
今回の改悪を嘆いてるレスに貧乏人とか暴言吐いてる人って
5万以上買う人は全て転売ヤーと思い込んでる想像力がない人?
それとも普段から5万以上買うことがない人?
5万以上買う人を貧乏人だの乞食扱いして敵視してる人は
どういう思考回路でそう思うのか煽りじゃなくて本気で教えて欲しい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:19:04.50 ID:AcgHltu3.net
ヘビーユーザーは度重なる改悪続きでウンザリしてところにドデカい一発が来たな
累計楽天ポイント300万の俺は楽天経済圏から離脱するわ
プレミアムカードも楽天ひかりも楽天でんきも当然糞モバイルも全て乗り換える
この代償はデカいぞ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:20:41.22 ID:UKheupwg.net
楽天カード、完全終了。プラオリティパス無制限→5回、楽天市場ポイント倍率5倍→3倍 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698830505/

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:25:30.50 ID:1+TKRB9T.net
>>277
ヤフショは期間限定Tポイントの2015~頃が全盛期だったな
還元率概ね70%以上

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:26:45.32 ID:yGXObj1K.net
【悲報】12月からの楽天SPU大改悪で楽天経済圏崩壊へ [455679766]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698809505/

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:35:38.53 ID:S6xEtIsa.net
来年の社債償還は乗り切れないだろうな
倒れる時はアッという間だな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:39:39.87 ID:ep0eBiTv.net
>>266
買い回りのものは翌月15日につく予定だと思う?
買い回りでなくてポイントついてれば大丈夫だと思います

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:39:40.29 ID:E4pB9OGJ.net
禁じ手があるじゃん
楽天銀行の預金をわからないように使えばいい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:41:23.71 ID:ep0eBiTv.net
>>267
だからヘビーユーザの2割が通常客の何倍も買い物するのだけど
それは言わないw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:41:28.26 ID:5fG9xIoc.net
>>267
そもそも回周りしないやつが樂天で買う理由がわからん。ただの情弱

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:42:26.41 ID:u6P3GFsM.net
ドライバーの人出不足も相まってこれから送料もじわじわ上がっていくだろうし
色々値上がってるから店独自のポイントアップや値引きクーポンも店自体に体力ないと厳しそう
ポイントアップ+クーポンで実店舗より安いって売り方するのも厳しくなってネット通販冬の時代突入かねえ
今はエコバッグ持ち歩いている人も多いし昔みたいにかご持って近場の商店街でお買い物みたいな時代に戻るのかな?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:43:55.75 ID:tlkRYbzY.net
>>277
スマホ決済創成期のドコモは神だったよなあ
買い回り複垢OKで1垢あたり上限15万ポイントとか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:45:26.59 ID:oAhF1a4l.net
>>274
俺もこれ
毎月買い物なんてしないから欲しいものを何個か考えておいて10個くらい思い浮かんだらマラソンってやってた

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:46:51.81 ID:NlOHX3OQ.net
デフレのほうが良いやん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:50:51.32 ID:uGQNe4rh.net
デフレ万歳は年金暮らしかニートだけだろ

Sansan、新卒初任給を年収560万円に引き上げ


https://minkabu.jp/news/3625210

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:55:18.27 ID:O2UgqLLl.net
楽天でかいものしたことなき

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:56:05.44 ID:66NSf/6i.net
労働者の味方左の旦那様はインフレ歓迎してしかるべき

配送ドライバーが年収2500万円超に…日本で働くのがバカバカしくなる"アメリカの賃上げ"のすごさ
マックのバイトが"最低時給2890円"になる 
https://president.jp/articles/-/74400

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:08:05.67 ID:TXn6PiBx.net
これで維持できるのか?
残ったのは廃墟になった
かつては楽天市場だったものになりそう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:12:38.19 ID:MYq2JD9w.net
楽天「今回のSPU改定は改悪ではない。8割以上の人は影響が無いし、むしろ得する人もいる」 [386334123]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698852022/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:17:25.70 ID:1Gq+hi7t.net
楽天せどりオワタ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:18:06.89 ID:AcgHltu3.net
>>296
どんな奴が得するんだ?
楽天の社員はバカばかり

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:23:41.75 ID:cFWMon6p.net
ミキダニ「月5万以上買物する奴は邪魔」

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:30:25.32 ID:AcgHltu3.net
楽天市場の売上は残りのヘビーユーザー2割で成り立っていたのに
そのヘビーユーザーも見限りゴミユーザー8割の仲間入り
明日楽天株空売りしようかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:44:50.29 ID:E4Sj+rqP.net
三木谷さんを世界一ポイントを配った経営者としてギネス認定してもらおう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:59:20.14 ID:F6mz/Btf.net
三木谷(笑)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 02:04:04.80 ID:+Kaztalp.net
七つの大罪 黙示録の三木谷

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 02:10:10.66 ID:L06bu77q.net
今回の改悪でAmazonで買った方が確実に安くなったな

楽天で買うのは月に五万まで
しかもクーポン使わないと楽天は安くならない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 02:21:00.75 ID:7mQ/eVxa.net
度重なる改悪続きなのに毎度事前エントリーしたりクーポン取ったり
10店舗買い回るのもいい加減面倒臭くなってたから
それらから解放されると思えば楽になって良いような気がして来たw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 02:36:45.52 ID:4ZS03Vrf.net
君達は時間というコストを払ってきたのだよ
尼は商品ページにクーポン貼り付けてあるからすぐ分かる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 02:39:45.62 ID:5fG9xIoc.net
誰も使わなかった楽天モバイルキャリア決済を0.5%→2%と 1.5%挙げて 最大ポイントがあまり下がってないように見せかける。

クソすぎて怒りがわいてくるわ。
で、8割が得するってどういうことなん教えて。
モバイル+3が+4,モバイルキャリア決済を使ってるやつがそんなにいるの?それ以外すべて改悪してるよね。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 02:43:33.00 ID:5fG9xIoc.net
>>284
買いまわりでもし店から引き落としされたときにプレミアムなら大丈夫でしょ、、、三木谷どうなの説明城や。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 02:57:02.90 ID:vDn0Kxds.net
ドコモAuソフバンは楽天のトップが三木谷でだいぶ助かってるよな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 03:13:31.17 ID:nSgysPZ9.net
楽天モバイルのキャリア決済使えるとこ全然見ないんだが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 03:49:00.95 ID:VUENTb9K.net
楽天ポイントの還元率変更、楽天モバイル利用者を優遇
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC012LB0R01C23A1000000/

1カ月のポイント付与上限は下がる。楽天モバイル利用者の獲得上限は6000~7000ポイントだったが、2000ポイントとなる。年会費有料のクレジットカード利用時のポイント上限も1万5000ポイントから5000ポイントになる。

年会費有料のクレジットカードについては、ポイント還元率を最大5倍から3倍に下げ、無料会員と同じにする。無料で使える海外空港のラウンジの無制限利用は、25年1月以降は一部年間5回までとなる。楽天カードはサービス変更に伴い、年会費返金の受け付けを始める。

毎月5と0のつく日は楽天カードを使った楽天市場の買い物の還元率が5倍だったが、12月5日から4倍になる。上限ポイントも3000ポイントから1000ポイントに変更する。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 04:47:21.96 ID:d4cWsgEr.net
金使う乞食は大変だな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 05:04:50.28 ID:/3zFDL4P.net
楽天モバイルのキャリア決済は、購入多かった月だけBOOKWALKERでコイン買ってたけど、上限1000の時点で絶対に持出し発生するから無意味すぎるわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 05:13:34.55 ID:gubpeYKy.net
改悪するにしても発表から1ヶ月とかどうなんだよと思った
特に細かい所ならまだしも過去最大の大幅改悪なわけだしさ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 06:05:14.77 ID:YJQHkSYV.net
もう面倒くさいからいちいちエントリーとかさせなくてもその日のキャンペーンは自動適用してくれや

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 06:22:06.63 ID:gDgEuLwr.net
>>315
アフィリエイトって知ってる?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 06:39:58.69 ID:OR2otF8d.net
楽天光とモバイル会員で楽天市場で五万も使わないから改善でウレション

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 06:42:43.29 ID:U6CEtR31.net
>>57
西友のボーナスポイントとかもそうだけど、ポイント目当てで
獲得ポイント以上に他店より高額なものとか、必要でないもの
買ってたら意味無いよ
楽天ポイントはlinkやポイントスクリーン、Rチャンネル等々総合的
に活用すれば継続的に高水準でポイント獲得出来るから賢い人は
離れないでしょ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 06:58:06.18 ID:AeCar6Gu.net
レシピにもクリポあったのか
他にもクリポやってるサービスあるんだろうか?

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200