2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

O2O/チェックイン/来店アプリ総合Part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 12:47:38.15 ID:Qzj/LYlW.net
O2O (Online to Offline) とは、オンライン(インターネット)の情報がオフライン(実世界)の購買活動に影響を与えたり、
オンラインからオフラインへと生活者の行動を促す施策を指す、主にEコマースの分野で使われていた概念。

◆例
楽天チェック https://check.rakuten.co.jp/
楽天シニア https://senior.rakuten.co.jp/
Tヘルスケア https://web.tsite.jp/serv/thealthcare/
[2018. 3.31終了]ショプリエ http://shoplier.jp/
[2019. 1.31終了]スマポ https://www.smapo.jp/
[2020. 1.31終了]auまちモニ(au限定) http://machimoni.colopl-research.jp/
[2020. 7.31終了]GMOチェックイン(ヤマダ電機チェックインプラスと同一)  https://gmocheck.in/
[2014. 5開始、2022. 2.28終了]NEARLY https://ipoca.jp/nearly/
◇店舗独自系
無印良品「MUJI passport」 https://www.muji.com/jp/passport/
東急ハンズ「ハンズクラブアプリ」 https://hands.net/app/
パルコ「POCKET PARCO」 https://point.parco.jp/pocketparco/
[2021. 8.31終了]アリオ
[2022. 3.31終了]イトーヨーカドー https://www.itoyokado.co.jp/spe/chirashi_application/

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1683114889/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:25:14.56 ID:NimPrgIZ.net
>>49
昨日の大丸は地下だけ何回やってもチェックインエラーが出てとれなかった
今アプリ見ると大丸は地下だけ無し、上野松坂屋は3箇所出てるよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:39:58.67 ID:0VFIMUJr.net
>>51
ありがとう
確かに大丸だけ減ってるね
上野あんまり行かないから大丸そのままのほうが良かったけどしゃーないか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:26:17.30 ID:HMiKyBn8.net
大丸東京店は2か所に縮小し改悪したのか。上野松坂屋もそのうち2か所に改悪されそうで心配だ。
名古屋高島屋の改悪(固定10P⇒くじ形式(1,3,5,10,50))は目を覆いたいほどの改悪だ。
四国ではサンシャインも固定10P⇒くじ形式(3,5,10,50)に改悪された。

他の固定10P(静岡地区ハンディホームセンター、大阪マツゲン、岸和田競輪カフェドゥ、七尾どんたく、福井ヤマキシ、福岡グッディ)
も改悪されそうな感じがしてならない。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:33:43.54 ID:BJ7xZTSy.net
あまりやってる人が居ないのか、コーナン系列は3ptがよく当たって嬉しい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:37:01.44 ID:JwanUwPj.net
ラゾーナ川崎のユニディなんで導入しーひんのやー
やれや

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:41:32.61 ID:LDdHAYPh.net
月2だけどジョーシンも5ptがよく当たるよ
何故か5pt出る確率が1ptや3ptよりも少し高く設定されてる謎w
単に表記間違いかもしれんが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 07:37:09.32 ID:HSqehhcr.net
楽天carがとうとう強制バージョンアップで週一2ポイントになってしまった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 09:23:54.27 ID:xNHfJlkf.net
コーナンとかジョーシンとかブラリと入りやすくていいね
紳士服とか買わないと入りにくい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:11:32.67 ID:oVGH2fBM.net
>>58
客がいないからな
スーツセレクトは割といるんだが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 13:38:11.45 ID:F3cMIsy1.net
スーツセレクト錦糸町はマルイの中だから少し気楽にチェック出来る

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 15:42:24.00 ID:hncxls0y.net
>>60
マルイ溝の口も同じく

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 17:29:55.34 ID:oVGH2fBM.net
スーツセレクトの某店の女従業員電話で上司か関係者か知らんけどえちえちな痴話話しとった

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 22:40:11.25 ID:KDYLIQSn.net
楽天シニアで25回で200ポイント到達したが次は25回で20ポイントだった残念

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 06:40:04.76 ID:OopP7XGU.net
楽天チェックでいつもチェックインしているドラッグストアが一覧から消えていたので
知らないうちに撤退か?と思ったが別の場所の同じドラストはあるので
ためしに下部真ん中のアイコンからチェックインしてみたらチェックインできた

少し前にはローソンが消えていた(がチェックインできた)という
書き込みもあったし、こういうことはよくあるのだろうか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 11:41:55.08 ID:vwwkLXgZ.net
ここ最近はローソンきちんと表示されてるよ
そのドラッグストアのエラーも一時的なものかもね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:35:41.52 ID:A84EVpIv.net
コーナンぎりぎりまであいてて偉い
ユニディは五分前から閉めるからな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 22:04:51.58 ID:QKRuGGbU.net
南町田の洋服屋1件マップ未表示であったが、チェックインは可能であった。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 15:19:45.27 ID:4AQAUXxL.net
最近デイリーヤマザキがいい感じや
3p率が高い
ローソンはでねえなあ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 20:05:19.03 ID:t8FlzJCb.net
ダイエーチェックも遂に完全終了か・・・
とりあえず楽天時代からご苦労さまでした。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 20:26:05.80 ID:jP6VRTk4.net
チェックインの原資は
楽天ではなく店だから
複垢でポイントを稼ごうが
楽天には何も言われない
ローソンにムカつくことあったんで
どうにかダメージを与えてやる
手段を探していたんだがこれでいくか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:13:28.07 ID:VcxpzRsz.net
ローソンとかって各店の自腹なん? 本社一括での負担?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:29:36.92 ID:LW12uM+a.net
>>70
ほんまけ?
そならワイもローソン毎日とる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:30:40.27 ID:LW12uM+a.net
>>71
本体やと思うが
わざと切るとこあるんよな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 02:56:55.16 ID:FkQJUmli.net
ちなみに本社の方ね
店の方は万〇きするなり
手痛い目に合わせる方法はごまんとあるが
本社は店が被害に遭っても無関係やからねえ
もちろんやらんけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 05:34:33.72 ID:0SC9HhKq.net
本社が払ってくれるなら、コンセントから送信機をわざと抜いてチェックさせない店って
お試しクーポン使って商品を無料で貰ってくと勘違いして嫌がってる店員の仕業かもw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:22:36.03 ID:bjUYtg1h.net
まんびきはやめとけー
顔登録されてめんどくせぇから

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:25:15.99 ID:bjUYtg1h.net
>>75
不具合とかも結構あるみたいやで
近所のローソン
壊れてるんで交換の発信器待ちですかいてあった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 22:25:28.12 ID:LXOt9A99.net
東急ストアー休みすぎ
2店舗休みだったわ
二子玉川とたまぷらーざ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 22:32:10.33 ID:bjUYtg1h.net
>>78
ほんまけ
理由かいてた?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 06:22:31.64 ID:su21TPyH.net
>>78
東急に限らず毎年2月に全館休館日とかを設定してる所は多い
わざわざ行ってチェック出来ないのはガッカリしちゃうね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 07:51:56.46 ID:daSb/CcV.net
>>80
さんくす

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 14:03:08.96 ID:EhKqlCCe.net
二子玉川は店舗改装でずっと休んでた
今日から営業だったと思った

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 14:06:02.69 ID:EhKqlCCe.net
RISEのサイトに出てたよ
東急ストア ※2月10日(土)から2月15日(木)までの期間、
改装のため一時休業しております。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 18:34:46.26 ID:daSb/CcV.net
>>83
全店?そらしらなんだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:31:00.62 ID:1egQct6Q.net
楽天モバイルはなかなかチェックインできない印象

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:35:51.24 ID:V3VpwEoN.net
>>85
単純に回線がゴミすぎて繋がりづらいだけなんだよね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 11:41:53.61 ID:4HLaXyOi.net
公園なんか二回やらんと
チェックインが反応せんけど
楽天モバイルだからなのか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:31:06.79 ID:a6n8/syt.net
>>87
混信してねえか
住宅街近いとなる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:36:14.30 ID:4HLaXyOi.net
公園なんてほとんど住宅街近くじゃね?
チェックインができる公園は
交通量が多い通り沿いの公園を
選んでいる気がする

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:49:42.37 ID:f1GyujSt.net
>>88
混信?
GPSの精度がボロいだけだよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 02:37:34.49 ID:qr6Q3/7D.net
ワイのスマホはマンションとか通ると勝手にWi-Fi探しよって電波悪なるわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 15:15:47.47 ID:Q9PtMZI5.net
ダイコクドラッグ終了

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 16:06:11.68 ID:bIUjooXl.net
東急とコナカだけのアプリになりそうだな
i conitも終了するし楽天の取り分高くしてるから止めるとこ増えてんじゃねえか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 17:14:47.06 ID:NiDjgsDy.net
うわー痛い痛い
週2回にしてくれたのになぜだ。゚(゚´Д`゚)゚。撤退多すぎ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 17:20:19.34 ID:xNotBgQ8.net
5%オフクーポン使うやつがほとんど居なかったんだろうな・・・

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 17:29:10.77 ID:NiDjgsDy.net
マツキヨが一番ショックだったが
まあいままでありがとう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 17:31:28.71 ID:NiDjgsDy.net
>>93
同じバーコードひたすら取るだけだもんなよくあれで今までポイント捻出できてたよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:13:18.85 ID:GQAS/0cd.net
あかんーほぼローソンだけなるー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:52:31.11 ID:Qm2NMs1x.net
今年に入りロゴズ10P、ダイコクとどんどん終了していく。
このまま二子マック10Pや東急、コナカ50Pが終了となれば、もうサ終も間近かもしれない。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 20:19:38.99 ID:8cV/9scG.net
コーナン出てきただけマシだが近くに一店舗しかないんだよな
主力の東急なくなったら撤退のサイン

次の改悪でコナカ10に格下げされそうな気がする

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 23:06:08.62 ID:Cora/hcy.net
えーダイコクなくなるんかー
チェックあったから買ってたのに残念
今後はスギ薬局使うかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 23:42:33.17 ID:jPx7TByS.net
ホームセンターが追加されたが全て縁のないど田舎
この為に行く人おらんだろ…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 03:43:54.36 ID:UU1g+up9.net
東急、西友、ローソン、デイリーが一気に消えたらこの時点でサービス終了だろう。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 06:15:25.48 ID:azd2Y/Iu.net
コナカいつまでやってくれるんやろか
次スーツ買うときはコナカやで
頼むで

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 09:03:24.19 ID:C3dXZS+e.net
ローソンが消えないかが一番心配

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 11:09:08.02 ID:MVZrdvuS.net
ローソンは、1日3店になり、1店になり、と来てるから次は週1のみになり、最後撤退だろう
Auの子会社になるんだし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 11:18:57.87 ID:BxoGeCG/.net
毎日行っても月最大30ポイントくらいのローソンはあってもなくてもどうでも良い存在になった 

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 11:52:17.75 ID:Gu4vepGX.net
>>101
だけどダイコクとスギじゃ値段の差がえげつないのよね
ダイコクやっすいもんな〜

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 14:19:18.25 ID:sCatNiFM.net
ローソンは所詮1回のみになったから撤収でもいいけど東急は困るなぁ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 14:21:20.08 ID:EUhq2cOY.net
東急も無ければ無しで特段困らないような気もするな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 14:21:25.60 ID:sCatNiFM.net
昔の秋葉原は駅前マツキヨ10P・ヨドバシ上のライトオン・岩本町周辺のデイリー・ダイコクと揃ってたけど
もうデイリーだけになっちまうな
後はシニアの楽天モバイルくらいか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 14:27:18.26 ID:azd2Y/Iu.net
>>106
それな確かに消えなきゃおかしい
しかしKDDIと楽天は関係悪くないからどーなるんやろ回線借りてたよね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 14:28:25.84 ID:azd2Y/Iu.net
>>108
スギも紙クーポンつかえばそこより安くなるよー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 16:07:29.28 ID:sCatNiFM.net
最近イベントが光っても
「~に関するアンケート」ってだらだら書かせる割に1Pしかくれないやつしか来ない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 16:07:54.34 ID:sCatNiFM.net
間違えたpashaスレに書くやつだった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 20:02:54.85 ID:FydA31JF.net
楽天チェック ローソンからファミマに乗り換えればええねん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 22:59:38.12 ID:I+x7OOjv.net
アイコニットも楽天リワードが2月一杯で終わるから、楽天自体が厳しいのかもしれん
「様々なコストの上昇に伴い、継続的なサービスが困難となりまして」という理由らしい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 23:18:15.93 ID:qyY+aHhe.net
>>116
ファミマなら全体で月1回でいい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 23:37:05.29 ID:2Mzz4cKF.net
>>117
楽天が課す手数料を他社の経営厳しくなるレベルで値上げしたんだろ
チェックも恐らく同じ

市場は前は無料だったクーポン発行にも店子に手数料課すようになったらしい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 10:22:15.54 ID:uIJ7H22K.net
>>106
ろそーんは最盛期は何回出来たん?

チェックインを複垢でやったら
どっちのアカウントも
アプリを利用できなくなったんやけど
楽天に何の迷惑をかけたっていうねん

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 11:33:34.93 ID:JCDNv2fb.net
さっさと楽天モバイル損切りして楽天市場に注力すればいいのに

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 13:14:09.87 ID:2u4lwXyW.net
損切りしたくても出来ない呪いの装備だぞ
インフラ系の廃止は簡単に出来ない総務省が許さないしそもそも参入時点でそう約束させられる
売るにしてもどこも欲しがらない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 14:27:36.03 ID:uIJ7H22K.net
儲かると思ったら
失敗したときのデメリットなんか
全然見えなくなるんだろうな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 15:01:05.22 ID:G0oXZ4a6.net
>>120
基地外ってすげーな 一人が複数人よそおってポイントかせごうとすることがアクないっていうんだから
こんな猿にはなりたくない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 17:45:38.88 ID:hqV0Es6o.net
>>123
単純に儲かる事業だと思って始めたようには思えないんだよな
囲い込みのツールにして結果楽天全体的に儲かる目論見だったのではないかと

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 18:21:35.98 ID:BvJSwzZB.net
>>120
川崎駅のマツキヨでも以前で2台チェックしてるやついたわ
バンで済むならいいよ下手こくと逮捕案件だからな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:05:30.63 ID:sgHzFIJa.net
昨日普通にダイコクで見かけたぞ
ちょくちょくそういう奴いるな
通報してやりたいわw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:34:29.87 ID:e2w4sxMF.net
永久banも有り得る行為だから泳がせて何も言わないことにしてる
複垢使って350万ポイント没収された奴もいるくらい容赦ない
他会社で複垢使うことあっても楽天とヤフーの複垢は失う物大きすぎるのでやらない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:24:38.60 ID:PCxOGhpk.net
楽モバショップでスマホ5、6台積んで順にやってるオバちゃんなら見かけた

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:27:39.94 ID:uIJ7H22K.net
原資は自分とこから
出しているんじゃないだろ
一代で築いた会社や三国人の会社は
やっぱ頭がおかしいわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:32:55.73 ID:BvJSwzZB.net
>>129
よくやるな楽天モバイル全回線契約してるなら楽天も大目に見てくれそうやけど
1回戦だけ契約だったら取り返しつかんことなるて捕まるでガチ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:34:21.21 ID:BvJSwzZB.net
>>127
偽計業妨既遂笑

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:47:38.42 ID:DIhRVpwh.net
お前の行為自体三国人のやることだろ
不正行為で取引先に損害与えたら楽天の信用も失うんだからお前を切った方が楽天のプラスにもなる
そもそもペイ関係なく複垢は規約で禁止されてんだから使った時点でアウト

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:52:05.49 ID:boh5hRju.net
>>130
これに参加する日も近いかもな

楽天会員の利用停止措置によるポイント没収・楽天垢BANに関する集団訴訟

https://enjin-classaction.com/list/detail/?topicId=1049568223

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:55:04.87 ID:BvJSwzZB.net
ポイントボッシュートならまだええやんどーせこっちも元手零円やし
つこてしまった分まで民訴で金で回収はかるとかできるんかしら

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:08:19.48 ID:ksCUznbl.net
程度により楽天のお仕置きはチェックのポイントだけじゃなく他で貯めたポイント全て没収+楽天関連サービス出禁だぞ
新聞沙汰レベルの損害にいくまでにお仕置き発動するから逮捕までいかないってだけ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:22:52.16 ID:ciSJ4jaP.net
イオンのアプリで捕まったのは位置偽装で荒稼ぎしてたんたっけ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:26:34.14 ID:LRM5ep6i.net
500万越えてたよな
顔文字は家族垢使っただけで家族の垢までbanされた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:46:17.49 ID:PikCpznM.net
>>128
どの目線だよ イチイチクソレスするな 泳がすって 赤の他人がいきなり複垢やんなってわめくのかw
それとも店員カ?w やふてん以外はやってるやつが書いてて恥ずかしいわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:54:22.94 ID:j0sIB3GC.net
>>139
複垢やるならやる側にもそれなりの知能がいるって話だよ 
読解力欠片もなくさもありなんって感じw アホには不向き

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:58:05.44 ID:PikCpznM.net
>>140
複垢やるクソ乞食の時点で 恥を知らない低知能だといわれてるんだとわからないんだなw
みじめーーーーw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:59:58.90 ID:j0sIB3GC.net
>>141
別に正義感で言ってるわけじゃないからな
てかそれとも店員か?って何w?
境界知能の発する単語は意味不明w

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:03:03.88 ID:PikCpznM.net
>>142
あぁ 店員でもないなら 泳がすって何?って言われてる意味がわからないのに 境界知能とかいう
最近つかいだされたワードを境界知能者が用いてしまうwww 正義感なんてやってるやつが持ち合わせてないことはまともならわかるんだけどw なにこれw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:05:46.52 ID:j0sIB3GC.net
>>143
主語がなくお前の中だけで完結してる妄想設定だから意味不明だよねw 店員がたまたまこの掲示板見てて泳がすことにしてんだ?後日社会正義の為に開示請求でもやんの?w

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:07:39.77 ID:PikCpznM.net
>>144
守護がないw お前の知能にはないよね 省略してるものをよみとれないとハッキリ居直っててくさ
あ、あ、あっw もうやめろ とっくにおまえのLIFEはゼロだぞw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:09:30.73 ID:j0sIB3GC.net
>>145
つまりここをたまたま見てる店員が後日開示請求をやるために泳がしてると?w

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:11:35.20 ID:PikCpznM.net
>>146
店内の店員が 不審な行動をとがめなかったという意味でいってるのかと聞かれたんだよ
掲示板www おまえが仮にお前が店員だとしてもどの目線だよっていわれてるのよw
爆死ーし バクシー死 犯罪自慢して自分は知能が高い まともな人間からは見下される猿にすぎないよお前は

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:13:18.71 ID:D95uwbnV.net
>>147
聞かれたって誰に?さっきから日本語の使い方おかしいけどお隣の国の人?
やっぱ境界知能なの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:14:35.19 ID:PikCpznM.net
>>148
おまえがおれにきかれたんだよw お前こそ地球人じゃないだろ? 人間のふりするなw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:15:22.68 ID:D95uwbnV.net
>>149
何故俺がいきなり主語にくるの?
境界知能さん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:16:30.89 ID:PikCpznM.net
>>150
まぁ複垢やるような猿 できるような猿は こういう知能ということですわw

114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200