2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Vポイント【三井住友】 Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 16:47:29.05 ID:WPLRblDm.net
・Vポイン卜サイト
https://tsite.jp/

・Vポイン卜モール
https://t-mall.tsite.jp/

・Vポイン卜アプリ
https://web.tsite.jp/vpoint/

・Vポイン卜Payアプリ
https://www.smbc-card.com/mem/for_vpointapp/index.jsp

・Vサンプル
https://tsample.tsite.jp/

・Vモニター
https://tmoni.tsite.jp/

・Vふるさと納税
https://tfurusato.tsite.jp/

・V NEOBANK
https://tneobank.tsite.jp/

・公式X
https://x.com/vpoint_official

・公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@TT-yj5vj

・公式Facebookページ
https://www.facebook.com/tpoint.jp/

・前スレ
Vポイント【三井住友】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1697534759/

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:23:35.01 ID:ZQk8rSjT.net
VポPayは三井住友で
VポはC3だろ
別会社運営だからしゃーない

auPAYとpontaみたいなもの

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:33:57.89 ID:O0jEx+RM.net
結局、アプリの名称は下記になったで良いわけ?
Vぽいんと→Vぽいんとpay
Tぽいんと→Vぽいんと

で、TぽいんとがVぽいんとに統合されたから
最初からV使ってる面々はVぽいんとpayだけあれば事足りる

これでOK?

ぽいんとをカタカナ表記でレスしようとすると弾かれるから
平仮名なのはスマン

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:43:50.58 ID:tn62Z091.net
>>211
Vポ,イントpayアプリに標示されてるポイン卜数はVポイントアプリ(旧Tポアプリ)の画面を読み込んでるだけだと思うんだけど、違うんかな?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:51:21.23 ID:tn62Z091.net
要するに、Vポイン卜数確認するためにはVポイン卜アプリが必須で、
YahooIDと連携しててもスマホからポイント履歴確認するならYahooID入力しなくても確認できる
Vポイントアカウントを新たに作る場合、YahooIDと連携しなくてもアカウント作れる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:34:06.34 ID:wCcQQ/71.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc2f387934693ce61a1f2de4470a150a40d0837
ややこしい建付けの新しいVポイント、これからの展開に注目

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:36:20.48 ID:7+WJ0auK.net
V残高
Vポ(元V)
Vポ(元T)

実質3つある~

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:46:39.53 ID:ForB0cFv.net
VポPayアプリで確認すると、ストア限定Vポってのが+500ptされてるんだけど、
これ総合計にも含まれてるの?
普段使いの店は使えないし、どうせ指定ストアでも使わないし、合算表示されると分かりにくいだけなんだが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:46:50.86 ID:aIsVQR1O.net
何も連携させずにV残高、旧V、旧Tは3つバラバラのままだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:06:55.81 ID:TyuzttN5.net
>>215
Vポ payとVポアプリ(旧Tポ)しかなくね?
Vポ(旧Vポ)はVポ payになったでしょ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:10:43.34 ID:aIsVQR1O.net
Vポ payは単独のまま利用していればV残高専用アプリだよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:34:02.98 ID:3oHO/3Qa.net
ひょっとしてスマホアプリでのVポイントバーコード表示ってVpassかVpay、どちらかだけなの?
片方で電話認証すると必ずもう片方がダメになるっぽいんだけど。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:47:49.61 ID:EeDUXXxm.net
【お願い】
モバイルVカードを利用されるアプリを1つに決めて、ご利用ください。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:58:41.33 ID:ZQk8rSjT.net
>>220
過去スレなり前スレ読めよ、何度も書いたぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:24:39.22 ID:RAfT24B1.net
旧Vポインコはさらに三井住友カードのVポインコと三井住友銀行のVポインコがある
※ポイントと書くと規制されるのでポインコと書いてます

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:25:46.00 ID:RAfT24B1.net
わーい、Vポインコアプリで100Vポインコ当たった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:29:30.68 ID:q7W58qOf.net
糞インコが思い浮かぶからやめろ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:37:14.81 ID:JgfeY2do.net
Vポインコなんて気持ち悪過ぎ
Vポでいいだろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:35:17.98 ID:eveKmI+6.net
ANAカードの場合は今までVポイントに含まれていたのが、ANAマイレージ移行可能ポイントとして別になった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:00:46.31 ID:QVAWUlKY.net
無駄に他社ポイントを経由する意味ないからそうなるか
もう直接マイル加算すりゃいいのに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:09:06.38 ID:aIsVQR1O.net
ANAマイルは加算率が複数あるしユーザーが個別に選択できるから難しいんだろうな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:48:16.61 ID:wCcQQ/71.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です。

FF65709-
0968422

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 11:21:33.86 ID:u5LGk+UJ.net
Vptつける時にVペイじゃなくてVポ出してしまう
紛らわしい
結局Tptで付けてしまった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 13:00:58.64 ID:h5Kv7jT+.net
何を世迷い言を?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 13:34:20.27 ID:tmWd3C1/.net
>>231が何言ってるか分からん
誰かエスパー通訳して

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 14:21:47.67 ID:utP/VakA.net
将来的な可能性を必ずしも否定できない、NISAの配当分配金収入に応じて社会保険を取るという増税メガネの論理を考えると、ポイントの2割分離課税とか、ポイントも収入とみなしてその額に応じて社会保険料も取られたり?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 14:24:47.02 ID:6Mp7yq6M.net
ポインコかわいいよぉ
今でもポインコはものによっては一時所得として課税されるんだが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 14:29:32.42 ID:6Mp7yq6M.net
サラリーマンは給与所得以外の所得があっても20万までは課税されない特例があったり、20万以上だったとしても社会保険料が割り増しされない仕組みだったのが、自営業と一緒になるのか?
公平になるならいいんじゃないのか

237 ::2024/05/05(日) 15:06:57.84 ID:7+0AAPKI.net
間近ってね?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 15:15:09.58 ID:A8U9WIg6.net
>>233
通訳もくそも書いてあるまんまじゃね日本語の理解力なさそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 15:44:12.30 ID:FlYTBbSz.net
そもそも特例じゃないし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 15:45:51.45 ID:6Mp7yq6M.net
インボイス制度で免税事業者の制度も実質なかったことにされたからなぁ
次はサラリーマンの特権が減らされる番かもね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 15:46:39.36 ID:mFvNxiU6.net
Vポもそうだから申告しろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:20:03.35 ID:nfSW2wnC.net
>>236
副業は20万までは確定申告不要
特例ではないしサラリーマンだけでもないしdポだけでもない
一時所得は50万控除後の1/2が対象だから90万以下なら不要

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:22:12.18 ID:J1dIhFmL.net
早めに次スレ立てました

Vポイント【三井住友】 Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1713865671/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:23:21.25 ID:7OO6IwOJ.net
>>243
乙です

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:28:56.37 ID:cuy9JchJ.net
20万までは確定申告は不要だけど住民税申告は必要・・・なはずw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:53:35.44 ID:l+z6E0C3.net
4月からSBI&三井住友NLデビューしたのでまだVpassアプリしかDLしてないんだけどVポペイアプリってポイントをクレカ支払い充当とSBI投資にしか使う予定なかったらDL不要?
Tポもプラスチック物理カードしか使ってなかったのでVポアプリもDLしてないけどVpassで連携しときゃなくても合算してSBIで使える?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 17:00:07.80 ID:rbx0xBwN.net
>>246
別にどっか出向いて入手するとか事前にあらかじめ申し込みいるとでもなくポチッとダウンロードするだけなんだから
いちいちそんな事前確認なんてせずともとりあえず入れずに使ってみて必要だったらダウンロードすればいいんちゃう?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 17:02:35.44 ID:FLW8YMzO.net
>>246
はい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 18:02:37.76 ID:XzHdoEzn.net
ウエルシアが完全に和音に変わったら
これの出番なくなるな
まぢ終焉

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 21:13:29.75 ID:l+z6E0C3.net
>>247
>>248
ありがとう
よくわかってないうちから無駄なDLや使わないものに余計な連携とかしたくなかったので助かりました

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 01:29:28.19 ID:NXujOYqM.net
>>245
それな、してる人ほとんどいなさそうだけど

自営業だと確定申告必須だからサラリーマンみたいに20万以下の特例はないよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 01:37:53.69 ID:vlNqMWDA.net
ポイントなんかいちいち申告できるかよ
マイナで全部カウントできるようにして自動的に納付書送ってくるか登録クレカで強制的に引き落とせよ
なんでそこだけ中途半端に自己申告なんだろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 01:47:16.39 ID:mMh53Uxs.net
去年は控除分使い切ってたからマイナポイントの1/2やふるさと納税の1.5割が課税対象になって虚しかったわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 03:12:13.22 ID:NXujOYqM.net
確かに
税金搾り取りたいならポイントやふるさと納税返礼品の一時所得をもっと厳格に徴収すればいいのにね
かなりの増収になりそうなのに

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 03:16:24.66 ID:Azq1MQwQ.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です。

SF00149-
0055258

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 08:51:46.47 ID:hYfGTy5d.net
なにかを購入したときのポイントは課税非対象としたときにプレゼント的にもらったポイントと分けて監理できるんですか?ってなる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 08:55:09.94 ID:XnUqc/Ho.net
ポイントなんて大抵は50万もいかないし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 09:49:17.70 ID:LwpneNTw.net
ポイントは使用時に収入になるけどそれが一時か雑か良くわからん
申告時に正確に区別するなんて無理だろ・・・w

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 09:50:41.28 ID:XnUqc/Ho.net
国民の義務です

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 11:47:16.95 ID:A3L/N4NH.net
いうてポイントなんて納税してるやつほぼいないんだから気にすることじゃない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:23:37.26 ID:S8o8IZcz.net
抽選とかで偶発的に貰ったら一時
役務の対価として貰ったら雑か事業

262 ::2024/05/06(月) 19:50:54.97 ID:ra7CELKh.net
カード積立のVポイントは役務になるの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 20:44:39.38 ID:UCx2++ET.net
test

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 20:44:50.00 ID:UCx2++ET.net
ファミマTカードを解約したら、SMBC系のカードのvポイントも残高表示されなくなった(VとTは連.携済)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 20:45:10.68 ID:UCx2++ET.net
Vポイント残高4万以上あったんだけど、ファミマTカード解約するとVポイントも全部消えるの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 20:47:51.50 ID:EwwLlw4n.net
連携してたなら旧Tポ側のルールに従うんだからここで回答できる人は少ないんじゃね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 20:54:34.02 ID:8zBJru9y.net
なんでや

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 21:06:46.13 ID:9qExyToM.net
連携って旧V→新V(実質T)のポイント自動振替くらいの意味やろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 21:13:25.22 ID:e4eLE40L.net
Tカードを解約すると付帯のTポイント機能も停止になる
今はW相互交換できるわけだから心配する必要なし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 22:00:16.45 ID:UCx2++ET.net
>>269
大丈夫なのかな、心配になってVポイントにも問い合わせしてみたけど、数日かかりそう

ヤフーIDとも連携しているんだけど、そっちからもアクセスできず、
Vポイントアプリとか開いてもこんな状態で何もできない
こんなことなら、VとT連携なんてするんじゃなかったよ
https://i.imgur.com/CfvVcpC.jpeg
https://i.imgur.com/q1cywFd.jpeg
https://i.imgur.com/57sy8PJ.jpeg
https://i.imgur.com/iM96S3M.jpeg

271 ::2024/05/06(月) 22:16:05.94 ID:e4eLE40L.net
>>270
旧Tポイントにおまとめしてその後カード解約によりポイント失効か

272 ::2024/05/06(月) 22:17:12.92 ID:e4eLE40L.net
NGワード制限でまともに書けん

連携したTをポイント残したまま解約したのは明らかに注意不足だけどよく理解してない人には罠かもね
仕様的には諦めるしかないが連携後の誤解ということで温情救済してもらえるかどうかだな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:15:57.48 ID:f/TNu9Ne.net
このまま進めるとポイントなくなります的な注意表示がないなら不親切よね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 10:13:48.37 ID:J/Wfo8mc.net
連携なんてしてなくてもファミマTを解約した時点でポイント消滅してるよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 10:40:17.32 ID:LVwe2ZaD.net
連携せずにファミマTを解約したら、ファミマTの旧Tポが消えるだけだけど
連携したら旧Vポも道連れってことじゃね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 10:57:10.53 ID:jPNMBJ0D.net
どっちとも取れるから結果が楽しみだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 11:44:20.48 ID:nWaelT3Hh
きん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 11:55:04.90 ID:nWaelT3Hh
>>272
旧Tポイントを運営するCCC自体がおかしい・アヤシイだろ!。
yahooから追い出し食らった身が今もってyahooIDを必要としている。
そんな企業を端からまともに信じるわけにはいかないじゃないか。
おれは連携前にはすべて使い切っておいた。温情救済などとまず
当てには出来ない/しないほうがいい。

279 ::2024/05/07(火) 12:36:54.25 ID:6QX/bVTx.net
ファミマTカードの解約ってオペレータ(対人)だけど一言なかったのかね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 12:38:33.76 ID:7vPzNHZB.net
解約しないといけないようなことあった?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 13:05:52.47 ID:J/Wfo8mc.net
維持する理由もメリットもない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 13:13:02.19 ID:dPvHJY2m.net
維持したくなくても他のPに交換しておけばいいのに
捨てるなんてただのバカ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 13:51:06.87 ID:x06Jhk4j.net
267だけど、電話したらモバイルカード発券させてそっちにポイント移行という形で旧Tの限定ポイントも含めすべて復活させてくれるっていわれたわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 13:51:30.09 ID:x06Jhk4j.net
V,Tは紛らわしいから本来失効のポイントも温情で復活させてくれるみたいな口振りだった

住信sbIだけは再度連携必要って言われたけど、それ以外は再連携不要とめっちゃありがたい😂

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 14:27:54.48 ID:dPvHJY2m.net
>>283
最初からモバイルカードに移行させてからファミマTを破棄すればいいだけなのに
ご苦労さんだな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 14:28:15.35 ID:r+mP+2EU.net
Tポ付クレ解約したらY垢連携のオンラインTポ番号が発行されてそっちにP残高が移る、ってのが
T時代からの措置だったかと
少なくともヤフカでは明記されてる内容で、それ以外のカードでも統合後に同様の報告1件あったはず

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 14:44:41.28 ID:uXjm9yNW.net
>>285
https://t-point.tsite.jp/guide/ptido/
移行元/移行先いずれか一方または両方がV会員番号(V会員番号先頭が9290)の場合はポイントの移行はできません。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 15:07:08.94 ID:hoVZxhcG.net
T付クレは解約前にポイント残高を別Tへ移行できないから
解約後に残高移ったカードレス番号が自動発行されてなきゃサポに電話するしかない、みたいな話になってたな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 16:46:53.31 ID:dPvHJY2m.net
280だけど
2年位前Tポ付きYahooカードは【同じT番号】でモバイルTに移行出来たが、ファミTは出来ないのか?
別Tに移行ではなくて同番号でモバイルTを作っておけばよかったのに、と書いたつもりだったのに、なんで別T移行の話になるんだよ

290 ::2024/05/07(火) 17:49:28.02 ID:6QX/bVTx.net
ファミマTカードの解約はポイント失効するから先になんかやっとけよってなってる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 19:17:41.42 ID:qMPRUj4g.net
初めて来ましたが、セブンやローソンで7%つくのにファミマでVカード使って買い物する意義はどこに在るのか

292 ::2024/05/07(火) 19:32:26.29 ID:I7R2Ut2j.net
>>291
シンプルになるじゃん。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 22:00:32.76 ID:q63zSESa.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です。

SF00149-
0055258

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 22:31:31.26 ID:h7S8b/CM.net
君らポイントやクレジットカードのことはやたら詳しいのに一般社会の常識的なことにはまるで疎いんだな
よく生きてこれてるわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 00:07:52.27 ID:KlXAWEU9.net
この板ではそういうのが目立つだけで昔から二極化してるんだよ
まともな奴や金持ちは結構いるが普段はあんまり書き込みしない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 00:32:53.60 ID:imDmeJ1n.net
SBIでVpt貯めるなら投信の積立買付しかないけど
これって金額買付を積立で1回買ったらすぐ解除みたいなことって出来るんかな?
例えば金額買付30万のものを積立設定して
1回目で30万買付たら、翌月も30万買付しないようにすぐ解除しちゃうとか

そうすれば30万に対してクレカpt付けれる?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 02:16:26.46 ID:b9YavHNK.net
>>289
あーあったね、YJカード@Tポ付 がPayPayカードに強制変更される時

同じT番号でモバイルTに移すのやった
万一を考え物理ポイソトカードも欲しかったので、お店でカードを作りyahooIDと紐づけし
ポイソトを移行した、電話認証とかいろいろ面倒だった
1アカウントで複数の番号を管理できないシステムは当時から古く感じた

三井住友、なんでこんなの拾っちゃったんだよー

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 11:46:36.79 ID:RCrePqVT.net
「拾った」んじゃなくて「捨てた」が事実
旧Vポの事業スキームじゃ利益出てなかったんだろう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 16:44:13.97 ID:yelrjV4Mx
VポイントにログインしようにもyahooIDがネックなってログインできない。
総務省に掛け合ったが行政指導する部署がないとの理由で電話を切られた。
Vポイントには深入りしないことだな。
この国の行政も終わったな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 19:33:01.97 ID:745LN/CY.net
Tポイントなんて5年以上使ってなくて
メインカード会社がポイント統合しますっていうからじゃあ使おうかなって思ったら
使える店めっちゃ減ってるやんけ

なるべくガストで飯食う以上の動機づけができない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:36:01.49 ID:hOa+ydUL.net
>>300
居住地近くの大きな書店が、独自スタンプカードから、Tポイントに切り替えていたよ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:36:59.64 ID:hOa+ydUL.net
>>301
正:Vポイント,誤:Tポイント
つい、これまでの習慣で間違えた。

303 ::2024/05/08(水) 23:33:04.22 ID:5jTbGJg0.net
実態はTポイントなんだからTポイントの方が理解しやすい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 03:17:08.07 ID:+lvObi0W.net
ぺいぺい即500円もらえます
以下からヤフーフリマをインストール

iOS版
https://yahoo.jp/MpiNiZ

Android版
https://yahoo.jp/UZ9Zs5

次にマイページ→友だち紹介に飛ぶ→XRNFPVを入力
これだけで即付与されます!
PR
また、これとは別にお得なクポーンも配布されるのでぜひ!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 11:21:07.79 ID:LK1nQmXgB
>>304

嗚呼ーコワい、コワい
ペイペイとな!
yahooが含まれているURLにポチッとは出来ないわねえ〜

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ:2024/05/09(木) 13:57:24.07 ID:9bBsMfkY.net
ここがtのインヘリタンススレッドか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 14:15:35.86 ID:X2y37433.net
クラス名が変わっただけやろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 14:51:24.61 ID:zqxP+a0J.net
本人が勝手にどう理解、解釈するかは自由だが、
すでにないものをいつまでも他人にも同じように理解させようとするのは迷惑行為。

「伝わればいい」は馬鹿の常套句。
受け取ってもらいたいと思う人は、相手が取りやすいところへ取りやすい速さのボールを投げる。
そして変化球は投げない。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 18:02:53.98 ID:WH6tEy57.net
期限付きVポイントはSBI証券の投信ポインヨ積立で消化できるね
クレカ積立でもらえるポイン分を現金(ポント)で積立設定すれば
実質無期限

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:01:38.54 ID:EpownusG.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です

SF00149-
0055258

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200