2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Vポイント【三井住友】 Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 16:47:29.05 ID:WPLRblDm.net
・Vポイン卜サイト
https://tsite.jp/

・Vポイン卜モール
https://t-mall.tsite.jp/

・Vポイン卜アプリ
https://web.tsite.jp/vpoint/

・Vポイン卜Payアプリ
https://www.smbc-card.com/mem/for_vpointapp/index.jsp

・Vサンプル
https://tsample.tsite.jp/

・Vモニター
https://tmoni.tsite.jp/

・Vふるさと納税
https://tfurusato.tsite.jp/

・V NEOBANK
https://tneobank.tsite.jp/

・公式X
https://x.com/vpoint_official

・公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@TT-yj5vj

・公式Facebookページ
https://www.facebook.com/tpoint.jp/

・前スレ
Vポイント【三井住友】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1697534759/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 14:28:15.35 ID:r+mP+2EU.net
Tポ付クレ解約したらY垢連携のオンラインTポ番号が発行されてそっちにP残高が移る、ってのが
T時代からの措置だったかと
少なくともヤフカでは明記されてる内容で、それ以外のカードでも統合後に同様の報告1件あったはず

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 14:44:41.28 ID:uXjm9yNW.net
>>285
https://t-point.tsite.jp/guide/ptido/
移行元/移行先いずれか一方または両方がV会員番号(V会員番号先頭が9290)の場合はポイントの移行はできません。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 15:07:08.94 ID:hoVZxhcG.net
T付クレは解約前にポイント残高を別Tへ移行できないから
解約後に残高移ったカードレス番号が自動発行されてなきゃサポに電話するしかない、みたいな話になってたな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 16:46:53.31 ID:dPvHJY2m.net
280だけど
2年位前Tポ付きYahooカードは【同じT番号】でモバイルTに移行出来たが、ファミTは出来ないのか?
別Tに移行ではなくて同番号でモバイルTを作っておけばよかったのに、と書いたつもりだったのに、なんで別T移行の話になるんだよ

290 ::2024/05/07(火) 17:49:28.02 ID:6QX/bVTx.net
ファミマTカードの解約はポイント失効するから先になんかやっとけよってなってる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 19:17:41.42 ID:qMPRUj4g.net
初めて来ましたが、セブンやローソンで7%つくのにファミマでVカード使って買い物する意義はどこに在るのか

292 ::2024/05/07(火) 19:32:26.29 ID:I7R2Ut2j.net
>>291
シンプルになるじゃん。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 22:00:32.76 ID:q63zSESa.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です。

SF00149-
0055258

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 22:31:31.26 ID:h7S8b/CM.net
君らポイントやクレジットカードのことはやたら詳しいのに一般社会の常識的なことにはまるで疎いんだな
よく生きてこれてるわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 00:07:52.27 ID:KlXAWEU9.net
この板ではそういうのが目立つだけで昔から二極化してるんだよ
まともな奴や金持ちは結構いるが普段はあんまり書き込みしない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 00:32:53.60 ID:imDmeJ1n.net
SBIでVpt貯めるなら投信の積立買付しかないけど
これって金額買付を積立で1回買ったらすぐ解除みたいなことって出来るんかな?
例えば金額買付30万のものを積立設定して
1回目で30万買付たら、翌月も30万買付しないようにすぐ解除しちゃうとか

そうすれば30万に対してクレカpt付けれる?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 02:16:26.46 ID:b9YavHNK.net
>>289
あーあったね、YJカード@Tポ付 がPayPayカードに強制変更される時

同じT番号でモバイルTに移すのやった
万一を考え物理ポイソトカードも欲しかったので、お店でカードを作りyahooIDと紐づけし
ポイソトを移行した、電話認証とかいろいろ面倒だった
1アカウントで複数の番号を管理できないシステムは当時から古く感じた

三井住友、なんでこんなの拾っちゃったんだよー

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 11:46:36.79 ID:RCrePqVT.net
「拾った」んじゃなくて「捨てた」が事実
旧Vポの事業スキームじゃ利益出てなかったんだろう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 16:44:13.97 ID:yelrjV4Mx
VポイントにログインしようにもyahooIDがネックなってログインできない。
総務省に掛け合ったが行政指導する部署がないとの理由で電話を切られた。
Vポイントには深入りしないことだな。
この国の行政も終わったな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 19:33:01.97 ID:745LN/CY.net
Tポイントなんて5年以上使ってなくて
メインカード会社がポイント統合しますっていうからじゃあ使おうかなって思ったら
使える店めっちゃ減ってるやんけ

なるべくガストで飯食う以上の動機づけができない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:36:01.49 ID:hOa+ydUL.net
>>300
居住地近くの大きな書店が、独自スタンプカードから、Tポイントに切り替えていたよ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:36:59.64 ID:hOa+ydUL.net
>>301
正:Vポイント,誤:Tポイント
つい、これまでの習慣で間違えた。

303 ::2024/05/08(水) 23:33:04.22 ID:5jTbGJg0.net
実態はTポイントなんだからTポイントの方が理解しやすい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 03:17:08.07 ID:+lvObi0W.net
ぺいぺい即500円もらえます
以下からヤフーフリマをインストール

iOS版
https://yahoo.jp/MpiNiZ

Android版
https://yahoo.jp/UZ9Zs5

次にマイページ→友だち紹介に飛ぶ→XRNFPVを入力
これだけで即付与されます!
PR
また、これとは別にお得なクポーンも配布されるのでぜひ!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 11:21:07.79 ID:LK1nQmXgB
>>304

嗚呼ーコワい、コワい
ペイペイとな!
yahooが含まれているURLにポチッとは出来ないわねえ〜

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ:2024/05/09(木) 13:57:24.07 ID:9bBsMfkY.net
ここがtのインヘリタンススレッドか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 14:15:35.86 ID:X2y37433.net
クラス名が変わっただけやろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 14:51:24.61 ID:zqxP+a0J.net
本人が勝手にどう理解、解釈するかは自由だが、
すでにないものをいつまでも他人にも同じように理解させようとするのは迷惑行為。

「伝わればいい」は馬鹿の常套句。
受け取ってもらいたいと思う人は、相手が取りやすいところへ取りやすい速さのボールを投げる。
そして変化球は投げない。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 18:02:53.98 ID:WH6tEy57.net
期限付きVポイントはSBI証券の投信ポインヨ積立で消化できるね
クレカ積立でもらえるポイン分を現金(ポント)で積立設定すれば
実質無期限

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:01:38.54 ID:EpownusG.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です

SF00149-
0055258

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 05:38:13.38 ID:lxHKXSa5.net
Vになってよかったこと
ヤフージャパンIDが完全いらなくなった

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 14:03:01.54 ID:dTI2x3+lm
>>311
ものによってはログイン時yahooIDが必要
いまだにyahooに媚びているCCCに問題が大ありだ。
なのでVポから少し距離を置くことにした。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 07:52:48.98 ID:2Dth0nJB.net
嘘松

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 08:45:00.07 ID:X3hgxRUD.net
>>311
無知君かっこいい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:15:20.83 ID:GVo9otLM.net
オレはYahooID連携解除したけど
情報が削除される訳でもなく、そのままYahooIDでログイン出来たりする意味わからん仕様なんだよな…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:39:54.47 ID:UaXcckGR.net
CCCの文化では、一旦登録した情報は消えることはありません

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:52:28.08 ID:lxHKXSa5.net
>>314
Tポイントの頃に連携してなかったらいらないだろ間抜け

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:55:38.80 ID:lxHKXSa5.net
ヤフージャパンのサービスを利用することがなくなってID断捨離が進んだことに良かったと言っているだけにも関わらず
自身の無能さの八つ当たりにネチネチ揚げ足取りきしょ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 19:43:27.67 ID:J8S5KjCm.net
がんこ寿司で取引先の担当と飯食って6000円払ってVポだしたら5pt付けてくれたんだぜ
浮世離れしてるプロモーションに感動しましたよ

320 ::2024/05/10(金) 22:20:35.51 ID:5+wiH6am.net
名前がXポイントなら10p付ける施策だったろうよ
貧乏臭いだけの5p付与キャンペってローマ数字にちなんでるんだろ、知らんけど

321 ::2024/05/10(金) 22:22:15.32 ID:/b8gSkso.net
ブイポインツって1ポイント1円のなのね

322 ::2024/05/10(金) 22:22:54.77 ID:/b8gSkso.net
自分はJBCなら1ポイント4円なんだよー
凄い損する

323 ::2024/05/10(金) 22:23:11.47 ID:/b8gSkso.net
どゆこと?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:24:51.02 ID:nFl1k4xP.net
>>318
統合前からyahooID使わなくてよかったの知らなかったんでしょ?無知が熱くなるなよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:27:04.94 ID:HqzVT8no.net
>>324
ネット弁慶が特技でかっこいい~()

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 14:32:19.31 ID:KCuFBNpc.net
ヤフーIDなしでTポに登録できたん?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 14:37:00.70 ID:KCuFBNpc.net
Vポイントスレは
まだ2スレ目のにわかスレなんか
じゃあ老舗の元Tポのほうに
集まったほうがよくね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 14:55:16.56 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/clIve

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 16:40:29.37 ID:bOAQ9GjV.net

https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787108758830899269?t=y_z_JuE9r_kri0WDyIKmgA&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787109488186851758?t=CssRbdOLirPH-4xAeCuM4g&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787110557373632749?t=v8cXDr1fUqSFMkNlu79xWg&s=19


アカウント作成だけで四万!
特大ポイ活案件3件きました
自分はもらえました!

9
(deleted an unsolicited ad)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 20:53:36.24 ID:lv+5T+3N.net
>>317
Vポイントになってよかった事ってわけじやないってこと?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 21:16:13.64 ID:rZEzK5Tj.net
Vポイント関連スレあれこれ見てるがどこもギスギスしてんな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 22:00:27.43 ID:fKkkhZ2W.net
とっとと乞食Tポイントなんと分裂しろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 05:56:25.10 ID:MrdlW4HO.net
ほんと
乞食Tポはいらない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:23:43.07 ID:H6uhn6vW.net
うまくやれない連中が騒いでいるだけ
ザクザクたまるぜ、VポとWP

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:36:14.92 ID:sdEC1wyz.net
Olive連携して主にコンビニで使って11%還元されたポイントはSBIで使ってるだけ
それで満足してたのでTポとかほんとにどうでもいい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:52:02.41 ID:hCVS8B49.net
Vポイント側もなんかクソゲー用意しろやカス

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 21:12:09.38 ID:gQAi2Xre.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 21:27:41.84 ID:ra/TdPj6.net
>>331
クレカやポイントスレにくだらないレスバ仕掛けてくる池沼が多いのは
小銭拾いに必死になってる底辺層が多いからだろうな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 22:17:51.33 ID:gQeoxv2P.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます
開設後でも大丈夫です。

SF00149-
0055258

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:17:58.21 ID:AS9fqnyY.net
>>338
お前みたいにマウント取りに必死になってる底辺層も多いしな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:11:13.29 ID:7/8q/4PT.net
なんかキャンペーンスゲー複雑だなあ重複狙いは出来るんだろうけどアレコレ兼ねるのも困りものだわい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:41:28.65 ID:I1azZswg.net
>>340
そんなに効いたんなら頭悪いくせにレスバするのやめたらいいのにw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:50:20.97 ID:zgyxoXm0.net
>>342
ほら必死必死w

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:14:25.61 ID:4cYTpb2l.net
330のどの辺がマウントなんだろう普通だと思うが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 09:50:57.68 ID:D1jgsTa0.net
銀行とクレカと旧Tポを連携するなら銀行アプリ、Vpass、旧Tポアプリのどれからやるのがいいですか?
どれからやっても一緒?

あとはその後にSBI証券って流れで大丈夫でしょうか

346 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/14(火) 23:41:35.49 ID:wmZoOzTq.net
>>345
旧Tアプリ一択

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 23:34:47.08 ID:TzknwIfD.net
松坂屋がセディナからVポイントになった
Tカード使ってたのでVポイン卜アプリは持っている
松坂屋あるからVポイン卜Payアプリも必要になるのか?
ポイント統合ってこと?

348 ::2024/05/16(木) 09:39:21.28 ID:XUVq8+vx.net
>>347
お店でポイント貯めるだけならVpayはいらないよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:08:22.18 ID:V/lN0CKw.net
>>347
三井住友のVポと旧TのVポをまとめたいならIDの連携(P統合)が必要ってこと
VPassからID連携できるよ
VポPayアプリはVポをチャージして使うバーチャルカードだから、必ずしも必要ではないよ
自分は三住銀行も使ってるからID連携して、統合したVポをVポPayアプリで(残高)チャージしてアマギフ買ってる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:53:10.93 ID:cFolZYFt.net
旧Vポの今の正式名称はVポイント(SMBCグループ限定)だよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:49:32.56 ID:75HX70pK.net
ポイ活のめり込みすぎて三井住友ワオンカード作ろうとしてる

ワオンポイントVポイントにする。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:50:45.41 ID:hyAnY7+W.net
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます
開設後でも大丈夫です

SF00149-
0055258

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:04:59.50 ID:nwGlv1u4.net
>>346
ありがとう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:56:00.53 ID:/Kljfs05.net
いいってことよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:45:55.18 ID:k4diMZr7.net
統合してからスパム並みにメール来るようになったな、デフォだとメール受信可の設定やしなんか迷惑

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:29:47.61 ID:wTWCjQ6v.net
三井住友NLはコンビニでしか使わないからVポあまりたまらないよ
新規入会の特典P12,000P(LINEポ込)は美味しかったけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:36:04.48 ID:H7iKu0y0.net
NLゴールドにして100万修行しないと旨味は高くないな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:53:42.90 ID:wTWCjQ6v.net
こんなクソカードで100万修行かよ
投信積立は修行なんか無関係のマネックスだよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:25:20.00 ID:+WiIPsWi.net
たかだか100万とか何の修行にもならないだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:14:02.35 ID:rhWDVRWp.net
修行の意味わかってない人来てるね
一旦100万達成で会費永年無料化+ボーナス+1%バック
持ち続けるならさっさと無料化達成しとくに限るって話

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:30:56.25 ID:KJ60G7Wb.net
>>360
10000円ボーナスとクレカ1%バックは毎年達成し続ける必要あるよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:41:59.45 ID:rhWDVRWp.net
うん、書き方わかりづらかったわ、すまぬ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:17:14.84 ID:1z+zHdNl.net
年に100万使わない人はそもそもあのカード作らんやろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:42:14.04 ID:Msrm8G2/.net
銀行系は入会ボーナスや勧誘・付き合いでふらっと作る人結構いる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:56:47.52 ID:zsE0ubhm.net
無料ならともかく年会費かかるのに?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:10:14.64 ID:Msrm8G2/.net
そうだよ、世の中いつもきっちり損得計算するような人の方が少ない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:29:44.72 ID:XL7yHWFc.net
ぶらっと入るのは一般カードの方

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:34:00.09 ID:zsE0ubhm.net
>>367
だよな
無料差し置いてゴールド選ぶふらっと人間が結構いるってのは何を根拠に言ってるんだろう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:45:00.00 ID:Msrm8G2/.net
身内が勤めてるからだよ
まあ疑り深い人に信じてもらおうとも思わないからご自由に

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 11:05:36.72 ID:FgTNtCCF.net
この板は自己基準で考える視野狭窄が幅利かせてるからな
底辺でも背伸びして金持ち基準で話したりするクレ板辺りとは全然違う

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 12:20:14.60 ID:1z+zHdNl.net
>>369
まぁでも100万使えば事実上1.5%気分になれるからそう悪いカードじゃないと思うよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:26:56.92 ID:7RcSCAQV.net
>>360
年間100万達成で貰えるのは V 10,000ptだけだ
1%のポイントバックなんてねーよ

>>371
200万使ったも10,000ptだから0.5 + 0.5 =1%だ
1.5%にするにはカード2枚でやらにゃならん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:39:51.95 ID:KOfB/vIF.net
>>351
カード作らなくてもウエルシア登録で出来るでしょ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:45:37.67 ID:7RcSCAQV.net
>>373
イオンスーパーでWAON POINT(特に店頭BP)が貰えるのは電子マネーWAON と イオンカードのみ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:42:52.19 ID:uUbWEssE.net
100万ジャストが最大値で、利用分0.5%の5000ptとボーナス10000ptで還元率1.5%といってるんだろう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:24:45.90 ID:86s3C0dS.net
コンビニ専用カードに何戯けたこと言ってんだ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:28:52.98 ID:/bkoNeJx.net
>>376
そうだね~

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 20:51:26.74 ID:Q4UiP0r/.net
ヤフショBIGBONUSでVポイントモールくじの2500-500と1100-100回収完了!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 21:08:29.12 ID:bwZXo6mP.net
まあ確かにこういうスレにいると何らかの得を求めてカードを作るのが当たり前と思ってしまうのかもしれないな
実際、自分も今年ここでカードを作れるまではクレジットカードなんて底辺非正規には高嶺の花と思っていた

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 21:29:14.11 ID:1z+zHdNl.net
>>372
ベースの0.5に100万得点の1.0だから1.5じゃないの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 22:04:24.91 ID:Xvh5Pd0R.net
>>380
100万ぴったりで止めるならね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 00:08:09.53 ID:wdvYCYHr.net
>>363
そんなことない
Vポイントアッププログラムが最強じゃん
無料化はしてるけどそれ以降100万も使わないし積立も基本的に毎日設定

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 02:43:42.46 ID:iwvuV9gT.net
ゴールドはNISAで投資しててかつ家族や子供がいて生活費で年100万使う人が中心。
一般カードは無料だけど0.5%だしあまりメリット感じられない。コンビニとかの割引も6月で終わるようだし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 03:01:54.29 ID:nhM5vv6c.net
経済圏謳ってもコンビニ訴求はしょぼい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 03:05:22.16 ID:wdvYCYHr.net
コンビニや飲食チェーン…三井住友のタッチ決済…最低でも11%かつ付与上限もなし

上記以外のメイン決済…マリオットプレミアム(d払いが使えるところは合算払いで2重~3重取り)…金曜土曜なら実質合計6%くらい行くことも

>>383
まじで?どこに書いてある?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 04:43:16.23 ID:HpKdLn6X.net
>>380
年間200万使った時点で 基本 0.5% + 10,000pt (=0.5%) で 1%だ
これが分からんか?

151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200