2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

プログレって一番モテない音楽らしいね

1 :名無しがここにいてほしい:2006/04/27(木) 16:34:37 ID:1KSZCuRZ.net
オーケンが言ってたよ

130 :名無しがここにいてほしい:2007/10/30(火) 00:41:23 ID:ZqF6qD8K.net
70年代の少女漫画ではプログレは大人気だったぞ
ELPに女の子がキャーキャー言ってた

131 :名無しがここにいてほしい:2007/11/07(水) 04:22:27 ID:w0p548Zq.net
>>120
デブは自業自得だとして、チビはちょっと違うんじゃないか?

132 :名無しがここにいてほしい:2008/01/14(月) 14:22:45 ID:DXz6ag7J.net
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

133 :名無しがここにいてほしい:2008/01/14(月) 18:26:28 ID:OIB3z4Bh.net
オーケンは持てなかったかもしれんが
それほどでもない

134 :名無しがここにいてほしい:2008/01/20(日) 16:53:27 ID:dwTeqY8t.net
オーケンは一部の過激なファンにはモテたな

135 :名無しがここにいてほしい:2008/04/07(月) 16:09:02 ID:+8DjYXmn.net
最近見ないな。あのメイクやめたのか?

136 :名無しがここにいてほしい:2008/04/07(月) 16:17:14 ID:KHOd4ujL.net
あぁ大貫憲章ね。

『わかいこだま』の人だお♪


ロンドンナイトやってまつよ♪



137 :仔猫がここに:2008/04/07(月) 18:18:54 ID:nyo0zEW0.net
>>136
巣へ戻られよ。

138 :名無しがここにいてほしい:2008/04/08(火) 22:21:54 ID:nVitT290.net
やあ(。・_・。)ノ
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃーん♪
ナゴムギャルにフラれた事がある我輩だお♪
うー

まー
大貫くんより大槻くんのほうがよほどモテるわけだが
空手バカボンを聴きながらジョニーサンダースを気取ってた
痛い青春を送ってた我輩としては
大貫くんのサイン本をブックオフに売るべきかどーか
押し入れのデラべっぴんを整理しつつ思案している次第であーる

うー


139 :名無しがここにいてほしい:2008/04/09(水) 00:35:14 ID:dy2SczOR.net
福山雅治はプログレっ者だよ

140 :名無しがここにいてほしい:2008/04/09(水) 01:42:52 ID:6kPoYHiZ.net
やっぱり。桜坂とかブライアン・フェリー風アレンジだなと思ってたんだ

141 :名無しがここにいてほしい:2008/04/09(水) 10:50:40 ID:1QwJ6b+F.net
おれも髪の毛はブライアン・イーノ風なんだけどな

142 :sage:2008/04/09(水) 14:30:00 ID:ekxi/jsY.net
モテるための音楽って…。

143 :名無しがここにいてほしい:2008/04/09(水) 16:24:02 ID:+6TWBRBX.net
福山くらいがプログレについて何か言ってくれたら、世間も認めるだろうな。
福山を悪くいう奴っていない。

キムタクはアンチがいるからなー

144 :名無しがここにいてほしい:2008/04/09(水) 16:36:45 ID:6kPoYHiZ.net
そういやリリー・フランキーがプログレをみそくそに言ってたな

145 :名無しがここにいてほしい:2008/04/09(水) 16:49:20 ID:dy2SczOR.net
モテないのはシンフォとかいうキモイ音楽が原因でしょ
いっそのこと
プログレ=シンフォ
にして、シンフォ以外のファンはジャズ板orゲソヲソ板or民音板に移転しようぜ


146 :名無しがここにいてほしい:2008/04/09(水) 19:19:00 ID:6kPoYHiZ.net
プログレでもソフトマシーンレガシーとかケヴィンエアーズとか
渋めのライブに行くとモテそうなヤツばっか見に来てるもんなうそありえねー

147 :名無しがここにいてほしい:2008/04/09(水) 21:15:49 ID:1iN/R4K+.net
プログレ聞いてる人って楽器やってそうって
イメージあるんだけど、実際はそんなことないの?
てか楽器やってても別にモテないのかな

148 :名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 01:11:51 ID:NK7Ix9tK.net
曲のコード進行が分かれば遊び弾けるという程度。理論なんてしらない。
楽器できるかなんて、モテることの大前提にはあまりならないでしょ。

149 :名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 09:27:39 ID:7zLudAbO.net
プログレみたいな低レベルな音楽を聴いて喜ぶのはガキぐらいだよ。
正常な大人ならそのうちジャズやクラシックを聴くようになるね。
いつまでもプログレ聴いてるやつは低脳

150 :名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 10:47:50 ID:LKDhUY0S.net
現代音楽とかプログレよりなんぼか・・・

151 :名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 16:27:42 ID:yxcPOc8v.net
>プログレみたいな低レベルな音楽を聴いて喜ぶのはガキぐらいだよ。
>正常な大人ならそのうちジャズやクラシックを聴くようになるね。
>いつまでもプログレ聴いてるやつは低脳

そうそれだジャズ!
をまえら、今日も元気でジャズ聞いてるか!
くどくどと詰まんねえゴタクはいらねーよ!
どーせをまいらみんなバカだろ?
何も考えずにジャズ聞こうぜ!

をまえら、ブルース大好きだろ!
スタン・ゲッツ大好きだろ!
モンク!
チャーリー・マリアーノ
山下!
ポール・ブレイ
マーカス・ミラー
エラ・フィッツジェラルド!
至上の愛!
カインド・オブ・ブルー!
ウェザー・リポート!
MJQ!
サッチモ!

ソフト・マシーン!

お前等マフィア映画大好きだろ!
コンビニの安手の缶ビール 大好きだろ!

どーせをまえらも、本物を知らず、ニセモノ、まがい物、インチキ、メッキ物、
雰囲気モノばかりを嗜好する陳腐な人生を送ってるんだろ?
どーせこれからも女と無縁の暑苦しいヲタク人生送るんだろ?
そうならそうで開き直ってその勢いでこれからもジャズ聞こうぜ!
その勢いでジャズ全部制覇しようぜ!
どーせみんなバカだろ?
だったら何も考えずにジャズ聞こうぜ!
バカならバカなりに何も考えずにジャズ聞こうぜ!

ハモンド・オルガン?ホーン?のラフ響きとゴスペルコーラス!
ホーンだのブルー・ノートだのがあってイナタイ・フレーズに浸れるヤツ!
コントラバスが唸ってるヤツ!
クリーントーンのギターのカッティングとかがフューチャーされてるヤツ!
アフリカ的感性に彩られた黒いヤツ!
ジャケに黒人の変顔が描かれてるヤツ!

要するに、昔のチンドンとかなどの
黒人がかったヤツ!

とにかくCDの帯に「スウィング、ブルージー、大人」って銘打ってあるヤツ!

聞いて聞いて聞きまくれーーーー!!
文句いうヤツは徹底的に放置!


152 :名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 16:31:25 ID:yxcPOc8v.net
>正常な大人ならそのうちジャズやクラシックを聴くようになるね。

こういうこというヤツってモテない恋人なんて一人もできたためしがない
右手と2chが友達な奴だよねwww
クラシックやってる奴ってアドリブできないし
一々譜面書いてやらないと演奏できない馬鹿が多いし服装もダサ。
しかもモードも対応できないし、ポリリズムやったら混乱してたし、
ハネ系やブラック系の後ノリに全然対応できない、グルーヴ感ゼロ。
ダメな音楽の典型じゃん。
カラオケの時もママさんコーラスの陸に上がった魚みたいに大口あけて歌ってさw
ジャンル的にはアニソン、J-POPと同レベルだろ、恥ずかしさ的にもw
クラシックは小学生で卒業。
シェーンベルク、ヴェーベルン、ベルク は中坊の時まで聴いてたけど。
そうそう、ラヴェルはSEXする時、たまにBGMで使うかな。
基本的にクラってインポが聴く音楽だろw
クラやってる奴も聞いてる奴も女にモテナイ奴じゃんw

153 :名無しがここにいてほしい:2008/04/10(木) 19:31:25 ID:7zLudAbO.net
プログレは煽りがいがあるな


154 :名無しがここにいてほしい:2008/04/14(月) 11:54:28 ID:m6v3U3vy.net
音楽をファッションみたいに捉えてる人間って心が貧しいよ


155 :名無しがここにいてほしい:2008/04/14(月) 12:29:15 ID:/zEaVO1c.net
>>154
でも実際に多い。
ただマニアとかオタよりは、若い頭が沸いている女どもがそんな感覚だろ。
とにかく流行りモノが好き。

156 :名無しがここにいてほしい:2008/04/14(月) 15:10:43 ID:rpqhNqJV.net
大学時代はプログレ好きを隠してたよ。その時流行のAOR等を聴いて友達と話を合せてたなぁ。好きで聴いてたプログレだけど、女には絶対モテないと思ってた。

157 :名無しがここにいてほしい:2008/04/14(月) 16:37:59 ID:YmilWXWc.net
クラヲタの元カノにソフトマシーン4、3の順に聴かせたときは絶賛されたけど


158 :名無しがここにいてほしい:2008/04/14(月) 21:03:08 ID:8M7VreDg.net
高校、大学ともにプログレどころか洋楽を聞かない男ばかりを彼氏にしてしまいました。
毎回、自分の嗜好を封印して、相手の趣味(Jpopとか)に順応しようと涙ぐましく努力するのですが、結局ストレスが溜まって別れ・・・。
そんなことを繰り返していました。
今は誰に何を言われようと構わず、メイクにも服にも最低限のお金しかかけぬ人間になってしまいました。
こう書くと、「実は男だろ」と必ず言われるんですが(他スレでそうだった)。
ホントのことです!!!
プログレ好き男女が出会う確立って極低なんでしょうね。

159 :158:2008/04/14(月) 21:05:06 ID:8M7VreDg.net
↑「確立」× ⇒ 「確率」○ です。すいません。

160 :名無しがここにいてほしい:2008/04/14(月) 23:04:40 ID:vksH+ivi.net
>>157
ほんとかよ
あの音がチープな3と屁サックスバリバリの4だぜ?

161 :アナルまんこ痔アヌス:2008/04/14(月) 23:24:42 ID:LL/c7DG5.net
やあ(。・_・。)ノ
プログレなんか聴かないのに全然モテない我輩だお♪
うー


またまた出張カキコの暇人な我輩♪

まー
カンタベリーなんかのCDはベッドの下に隠しているわけだが
人前で聴くような羞恥プレイもたまにはよかろー♪

はい
ちんこ。見ら れる「より」恥ず。。か しいで つ。。。

てなことで
アダム&ジ・アンツの「アダムの王国」がカッコよく思えた時代に
パイレーツファッションでキメキメであったニューロマな我輩♪
うー
変人♪変人♪

とまー
それだけでも十分恥ずかしいわけだが
そんな目立つカッコで近所でエロ本買ってた事に今頃気づいてみた
時間差羞恥プレイに悶絶してみる月曜日。。。

はい
きみ男でしょ?


一応ツッこんでおいたところで
モテないのはプログレのせいじゃないおカキコ♪カキコ♪
うー

162 :名無しがここにいてほしい:2008/04/14(月) 23:29:10 ID:zRN9SowG.net
まぁ小学生とか中学生に好きな音楽はプログレって言ってもわからないからモテないとかあんまり関係ない。
女子高生でさえプログレ=ダサイとか知らないし。
みんなもっと胸を張って良いと思う。

163 :名無しがここにいてほしい:2008/04/15(火) 02:13:52 ID:0VXuRgHS.net
うん、まず実際「プログレ」って単語自体を知らないよな。

164 :名無しがここにいてほしい:2008/04/15(火) 07:47:38 ID:qZVfTrHD.net
インターネットがこの世に現われるまで、プログレの話を女性としたこと無かったよ。嫁は洋楽好きだが、プログレ話になると今でも上の空。ピンクフロイドぐらいかな話題になるのは。

165 :158:2008/04/15(火) 19:15:27 ID:tBeBYAu9.net
>>158ですが、やっぱり女だって信じてもらえないのですね・・・。

166 :名無しがここにいてほしい:2008/04/15(火) 21:37:37 ID:C9ASBKli.net
カンノイアシュラテンペルクラフトワークあたりはエレクトロニカ好きな女の子には評判良いし間違いなくオサレモテる音楽だぞ

カンタベリも泥くさくないからシカゴ音響系を聴くようなセンス良い子なら結構イケると思う

音楽好きな女の子には「コバイア語っていってねー」って面白バナシみたいに話せば興味持つし
「ウチでレコード聴かない」って言ってセクロスまで持ち込んだ事も何度かある。

結論
音楽に貪欲に興味を持つ子にはプログレはモテる

167 :名無しがここにいてほしい:2008/04/15(火) 22:01:23 ID:W75/7SRJ.net
モテるやつは何やってもモテるんだな・・


168 :名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 06:56:03 ID:Xk6nei58.net
165さん。みなさん貴方を女性と思ってますよ。ただ、プログレ好きは我行く道を行く人達ばかりですから...。これがモテない理由か!。

169 :名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 07:09:20 ID:j3UMtSy2.net
男とか女とかどうでもいい。いくら言っても姿が見えるわけでもないし。
だがこの板、結構女いるような気はするね。

170 :名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 08:28:06 ID:evsXwmsx.net
プログレ男もモテないだろうけど、
プログレ女も同じかそれ以上にモテなさそうだなぁ。
おまけに同性にもファンは少なさそうだし。

171 :名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 18:12:09 ID:Xk6nei58.net
モテない同士なのに理想は高い。

172 :165です:2008/04/17(木) 18:12:32 ID:/TrT3ohl.net
別スレでも言ったんですが。
だんなが「そんな廃盤になった音楽ばっか聴いてどうすんの」とバカにしても。
「あ〜何とでも好きに言えや!」と心の中で思って無言を貫く私がいる。
何か言い返しても虚しいだけ。

173 :名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 18:45:34 ID:SAIifXm+.net
恐らく、プログレ者の多くはプログレのみに執着してしまっているのだろう
俺みたいにあらゆる音楽の知識を脳にぶちこんでおけば、
相手の話にも即座に対応することができ、
別にプログレ者であろうと相手に嫌悪感を与えずにすむ。
特に大事なのはJ-POP。これはもう必須だね。
んで、のだめブームにのっとってクラ。これも必須。
その他の音楽は基本ワードに軽く説明を入れられる程度にしておけば良い。



174 :名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 19:37:08 ID:9qknv3WZ.net
以上、童貞の独り言でした

175 :名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 19:38:37 ID:Zhn4dgrw.net
こそこそ聴くからモテないんだよ。プログレでもモテるやつはいるよ。
俺はプログレ以前にモテないけど

176 :名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 20:25:34 ID:vqNzjvCT.net
プログレ人口が少ないから孤立するのは必然なだけじゃないの?

177 :名無しがここにいてほしい:2008/04/17(木) 20:34:08 ID:Zhn4dgrw.net
うん。無理してサザンとか聴いたけど自分が自分じゃないみたいで辛かった。でも、モテた・・・

178 :名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 00:20:26 ID:mqzahPh+.net
嫁は結婚してから俺がプログレ好きと知った。イリシューCDを買って聴いてると冷たい視線を感じる。

179 :名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 00:26:04 ID:fAMG5G+L.net
この間「結婚式向きのお勧めの曲ない?」って会社の女の子に聞かれた。

入場曲っつーことだからルーリードのWalk on The Wild Sideを勧めたら「いい曲だね♪」だって。
ホモの性転換や売春婦についての歌なんだが、歌詞は理解してなかったみたいw

180 :名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 01:44:35 ID:GbLR0njz.net
プ女子にはモテるんじゃないかなあ。

181 :名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 09:05:29 ID:mqzahPh+.net
プ女子もプログレ好きと公言からね。意外と近くにいるかもしれないのに気付かないかも。プログレから流れてクラシックやジャズも聴くようになると女性と話ようになるかな。

182 :名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 09:06:35 ID:Bl67v5DD.net
中国

183 :名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 09:15:02 ID:NIMMN94a.net
モテる訳ねーよ、プログレ自体がオナニーみたいな音楽なんだから。

184 :165:2008/04/18(金) 12:04:03 ID:O6p7+9ss.net
プログレばかり聞いています。
が、彼氏もいたし、その中の一人と3年前に結婚しましたが何か?

185 :名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 12:27:33 ID:mqzahPh+.net
このスレ、プログレはモテないと言いながら既婚者が多いですな。

186 :名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 13:40:06 ID:Ikq9g1al.net
プログレファンを大きく分けると糞偏屈野郎とイケメン高学歴、高学歴気取りになる

187 :名無しがここにいてほしい:2008/04/18(金) 20:43:19 ID:H1+6L3mY.net
十年間プログロックやってる経験から言うと、女性メンバー(G)は変拍子には
何も言わないけど、不協和音は嫌い。ピンクフロイドが売れまくってキングクリ
ムゾンがそこまではいかないのはそういう理由かも。

188 :名無しがここにいてほしい:2008/04/19(土) 14:02:30 ID:rs/qDJEc.net
>185

モテないから焦ってすぐ結婚するんだろ。

189 :名無しがここにいてほしい:2008/04/19(土) 14:40:50 ID:1UjkNG1l.net
プログレ以前の問題として、「音楽が趣味」という人自体、
周囲で見かけないんです。
流行りの音をBGMで流す程度の人はイパイいるが。

190 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 11:19:20 ID:7bdjXjwK.net
プログレ=糞野郎と言われても『何か?』で済す。ジミ、ビーヲタはスレが荒れに荒れる。

191 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 11:33:29 ID:EAzj8JaS.net
排他的で、自意識が強いからモテないんだろ
すぐ「何か?」とかいうだろ。別に何でもないのに。
プログレなんて誰も気にしてないし、プログレは悪くない

192 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 13:08:20 ID:X1UgW7VQ.net
プログレファン概論


どうしてこんな素晴らしい音楽が世間に埋もれてしまっているのか?

よし、俺の周りの人にだけでも教えてあげよう。

プログレってのはねぇ60年代から(中略)
んじゃ今度CD(LP)聴かせてあげるよ。

聴かせるも相手は無反応または苦笑いまたは軽蔑の眼差し。

こんな素晴らしい音楽を理解できない奴は馬鹿だ。

俺は選ばれし人種。

ぷ、ミジンコ並の脳しかない精神薄弱児がプログレ板に来
とりますねwwww さっさと特殊学級に帰ろうね。

プログレファンは知能指数1300の天才揃いなんだよボケ

プログレファン=文殊菩薩の末裔
プログレファン=知の女神アテナの子供

おまえのような原生生物は「ごんぎつね」でも読んで
国語のお勉強しながら死んどけや



193 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 15:50:42 ID:arNnSrVZ.net
>>192
お前みたいなやつが羞恥心とか買うんだろうなあ
お似合いだよw

194 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 15:55:52 ID:CfxQpk5n.net
懐かしい80年代風な批判、というか煽りだな。
プログレファンの選民思想、その裏返しの自虐ネタってのも80年代的だけど。

195 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 16:47:27 ID:AuBIw25w.net
プログレという音楽自体は
結構日本人好みなんじゃないの?
明るく前向きに勧めれば、
「おおっ、いいね〜〜」と言ってくれる人は
それなりにいるんじゃない?
(やってみたことないけど)

196 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 17:27:47 ID:y/5AtffF.net
流行に左右されやすい民族に過去の遺産を薦めるなんて無理

197 :名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 17:27:55 ID:487xr3ej.net
>>192 ラノベラーメン君かい?

198 :名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 10:33:27 ID:TNKW1xfu.net
>195
クラもジャズもメタルもフォークも演歌もJポップもソウルもファンクもブルーズも
ヒップホップもシャンソンもカンツォーネもノイズもみんな日本人好みだけどな。

199 :名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 23:08:43 ID:3Csv3Kq7.net
特定の音楽ジャンルを聴くことで女にモテたなんて話は聞いた事がない。

むしろ女にモテないからこそプログレみたいな現実逃避してる音楽聴くんではないか。

200 :名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 23:17:10 ID:vrsTHcdG.net
モテるってどんな気持ち?

201 :名無しがここにいてほしい:2008/04/25(金) 17:55:20 ID:RFTyurI8.net
>>199
じゃあ皆さんは現実逃避したくてプログレ聞いてるの???

202 :名無しがここにいてほしい:2008/04/26(土) 21:57:44 ID:zLfnPmXg.net
フロイドとぎりぎりキャラバンあたりは女受けもいいと思う。
引かれるのは間違いなくジャーマンプログレ

203 :名無しがここにいてほしい:2008/04/26(土) 22:07:07 ID:5IyxkZNS.net
そうかなぁ。むしろフロイドとかキャラバンなんかはダサいとバッサリきりそうだけど。
ジャーマンのが女受け良いよ

204 :名無しがここにいてほしい:2008/04/26(土) 22:22:23 ID:VbA9EWXe.net
>>202
あの〜私、女なんですけど、さっきMorow Radio でかかっていた
Sylvanってドイツのバンドがめちゃ気に入りました。

205 :名無しがここにいてほしい:2008/04/26(土) 23:41:09 ID:jFQ6C6AZ.net
一般人はお前らが思っている以上にPOPS耳だぞ
フロイドはミニマル
キャラバンはビートルズのパクリ
クラウトは死ね
聴かせるならこれぐらいの反応は覚悟しておいた方が良い

206 :名無しがここにいてほしい:2008/04/27(日) 01:13:41 ID:/Vpg7X8F.net
ちょっと洋楽に知ってる子なら、フロイドが好きと言っておけば
シブいねなどと結構高評価してくれる。
だけど実際に聴かせるとなると、ドリムシあたりじゃね。

207 :名無しがここにいてほしい:2008/04/27(日) 01:21:54 ID:tOjE48QS.net
シンフォ系なんて聴かせたらドン引きだろ。

208 :名無しがここにいてほしい:2008/04/27(日) 03:28:31 ID:U+mt93mF.net
媚びようとして中途半端なの聴かせるより
堂々とレコメンとかRuinsとか聴いてたほうが
「あーこの人とは音楽の話はしなくていいんだ」と
思ってもらえる

209 :名無しがここにいてほしい:2008/04/27(日) 03:51:40 ID:OxUua5Ea.net
やっぱこの秘密は墓の下まで持っていこうと思う。

210 :名無しがここにいてほしい:2008/04/27(日) 23:01:21 ID:R/T8FNgv.net
最近ドン引きされる事がカイカンです。

211 :名無しがここにいてほしい:2008/04/27(日) 23:07:00 ID:OxUua5Ea.net
気がついたら顔もジェントルジャイアントみたくなってたりしてな
もうプログレ以前の問題だよな俺達

212 :名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 01:13:32 ID:Ctdx49LH.net
おじさんたちは、おとななのに、どうしてちゅうにくさいの?

213 :名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 01:47:11 ID:FSRJUwEK.net
ロック自体中二病の爆発だからな。

214 :名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 03:15:55 ID:Xwx8JxiS.net
そもそもロックとは前世代、それまでの慣例への反発であり元々が中二の音楽なのであるのである

215 :名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 16:04:48 ID:fr4C95RL.net
JPOPファン・・・普通系イケメン

ヘビメタオタク・・・アキバ系アニオタ

プログレオタク・・・時刻表を眺めてニヤニヤする鉄ヲタ

216 :名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 22:31:44 ID:2DDccDw2.net
プログレヲタってインテリ被れのスノッブと真性キモヲタで二分されそうだ

217 :名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 22:45:48 ID:5p1hF4B4.net
その両属性を兼ね備えて
自分のバンドを率いていた北村昌士先生は
偉大だとしか言いようがない

218 :名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 02:31:44 ID:8slIhBGS.net
主にキモヲタだろwwww
おまいらどっちのつもりよ?


219 :名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 03:07:38 ID:RJg30M+Q.net
プログレを聞くからモテない→×
モテない奴がプログレを聞く→○

220 :名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 16:40:11 ID:fNIGoN9j.net
ルナシーはプログレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1209383021/

221 :名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 18:11:12 ID:FtHoNm16.net
ルナシーはモテナイ○

222 :名無しがここにいてほしい:2008/04/30(水) 08:55:34 ID:y2z212kw.net
プログレはモテないというよりも、その前の段階であるコミュニケーション に問題がある。話題を振っても誰もついてこないし、プログレ好きがたまに集まっても意気投合しないし。

223 :名無しがここにいてほしい:2008/04/30(水) 10:48:28 ID:leQru4z0.net
海栗でもプログレ館だけはイケメンの客見たことねーしな。

224 :名無しがここにいてほしい:2008/04/30(水) 20:42:30 ID:P9f3tXze.net
おまいらにフロアでジャズロックに合わせて踊ってる姉ちゃんら見せてやりたい
かけられる雰囲気のとこは箱ナンお持ち帰りできるような空気はないけど
普通にサブカル臭入った小粋で小生意気な姉ちゃんとアド交換したり仲良くはなれる

225 :名無しがここにいてほしい:2008/04/30(水) 20:56:27 ID:H0UnzMOP.net
そりゃ君、黒っぽさが入ってるUSのジャズロックの話であって
たとえばSBBとかかけたらドン引きだろう



226 :名無しがここにいてほしい:2008/05/01(木) 00:30:46 ID:Ipc3cwmn.net
「え、君ジャズロックとか好きなの!? じゃこれとか聴いてみない?
リシャッド・シャフィー&グネシュ! なんたって旧共産圏でも辺境中の
辺境のトルクメニスタン出身、ドラマーはルックスがビンラディン
みたいな癖にコブハム級の手数王で(ry」

これじゃモテないよなやっぱり

227 :名無しがここにいてほしい:2008/05/01(木) 01:58:53 ID:SljWJEIs.net
そもそもフロアでジャズロックに合わせて踊る
サブカル臭入った小粋で小生意気な姉ちゃん
には別にモテたくないよ。

228 :名無しがここにいてほしい:2008/05/01(木) 02:29:27 ID:Ipc3cwmn.net
今まで来日ライブを見た中では
MAGMAとGONGが断トツで
プ女子率が高かったと思う。

Sylvian & Frippはそうでもなかった。

229 :名無しがここにいてほしい:2008/05/01(木) 02:47:01 ID:a5WTNm4m.net
>>225
>>226
なんでワザと脇道に逸れようとするw
東欧でもMエフェクトぐらいならイケるのあるぞ
モロでプログレとしては禁じ手かもしれんがグルーパABCとかもキラー

>>227
全般的に艶っ気ロリっ気はないけど、それなりに付き合えば従順でかわいいのもいるぞ

230 :名無しがここにいてほしい:2008/05/01(木) 03:01:19 ID:Mn4K1qIa.net
プログレでモテてるやついた・・・・

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200