2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■YES〜イエス(57)アイヴ・シーン・オール・グッド・ピープル■

974 :名無しがここにいてほしい:2014/03/12(水) 19:25:03.21 ID:Zgqq78Lt.net
>>969
確かにバイロトロン自体はメロトロンの改良でウェイクマンが開発に協力していたけど、
音色がしょぼいと言われてるのはたぶんポリモーグの方だよね。
こっちはモラーツなんかもイエスのライブで使ってた。有名なのはエマーソンの悪の教典。
悪名高いラブ・ビーチで使用されてるのはヤマハGX-1。

On the Silent Wings of Freedom
http://www.youtube.com/watch?v=kPm0iHPfyG8&t=6m39s
左手でバイロトロン、右手でポリモーグを弾いてる(&t=2m20s)。
後半のソロはポリモーグ(&t=6m39s)。

975 :名無しがここにいてほしい:2014/03/12(水) 20:17:09.74 ID:7sspGyXF.net
トーマトはオンワード1曲でいい感じだな。他の曲も悪くはないけど、イマイチ。
究極はトーマトより完成度高いっていうか、勢いある。名曲も多いし。

976 :名無しがここにいてほしい:2014/03/12(水) 21:31:38.15 ID:7sspGyXF.net
質問サイトから。格闘技見ないから全然知らんかったわww

Q:古い話で申し訳ありません

ザ・コブラ(ジョージ・高野)が初期の頃に使用していた入場曲を
ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください
すごくかっこいい曲なんです

あと、佐山タイガーと戦っていた頃の、小林邦明のテーマも知ってる方
いらしたらお願いします

A:まずコブラは、エイジアの「The Heat Goes On」。
アルバム『Alpha』収録曲です。

小林邦明は、リック・ウェイクマンの「The Room (Brainwash) - Part 1」。
アルバム『1984』収録曲です。

977 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 01:30:40.10 ID:Uv7Ij8oc.net
個人的にはトーマトよりはまだBig Generator Fly from hereのほうが聴けるくらいパッとしない
それ以外は大体はまったんだけど...

なんか全体的な音の質がチープに感じる

978 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 01:38:25.16 ID:a0xbFLVD.net
Jon Anderson、Jean-Luc Ponty と新バンド!
http://ultimateclassicrock.com/jon-anderson-jean-luc-ponty/

979 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 01:40:38.67 ID:a0xbFLVD.net
「バイロトロン」はウェイクマンが開発資金を提供した、メロトロンの改良型のキーボード。
本人が言うには「バイアトロン」と発音するらしい。8トラックカセットテープを使って、エンドレステープを再生する仕組み。

980 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 02:02:16.63 ID:T0susxHl.net
>>974
このドキュメント、DVD化されないのかな。

981 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 02:03:14.40 ID:szVLVQ3o.net
オリバーの息子「テープってなに?」

982 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 12:56:27.62 ID:GmbN7OKf.net
生でストーンズ観た後だと
「歳だから太るのはしようがない」とか
言い訳に過ぎないなと思う

983 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 13:12:14.00 ID:GmbN7OKf.net
ライブドキュメント「イエスイヤーズ」の終盤に
ツアーのリハーサルで即興演奏っぽいことやってるシーンがあるけど
あれって完成版あるのかな?
たしかラビンはギターではなくキーボードを弾いてた
師匠だけ写ってないので、みんなとつるむの嫌だったんだろうか…
(インストだからジョンは出てこない)

あの映像って、取材や編集の仕方もあるかもしれないけど
師匠って他メンバーとのショットがまるでなく、孤立してたよね
レコーディングの裏を後年聞いて納得した
一番大人になりきれなかったのは師匠かもしれない

984 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 14:06:45.26 ID:JDVsmJrR.net
ストーンズって本当にドラッグやってた?
今あんなに元気なのに

985 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 14:18:04.11 ID:iksFobdG.net
>>923
やってたぞ

986 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 21:15:19.40 ID:bTtjB5C7.net
へへへ。歳だから太るのはしようがない

987 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 21:25:14.27 ID:k1dFGTy4.net
>>983
× 孤立
○ 孤高

988 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 21:31:05.35 ID:4uC15a4T.net
エイジアでもウェットンとの仲が険悪になった時、
北米ツアーで他の3人がプライベートジェットで各地を移動してるのに、
師匠だけわざわざ現地で車買って独りで運転して移動してたらしいw

989 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 22:18:50.56 ID:iksFobdG.net
師匠は1人でいる時間が好きなのかな

990 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 22:22:48.56 ID:uaFz/F60.net
それでこそ師匠だ

991 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 23:41:11.42 ID:j3opTIYW.net
リック「ちょっとw誰かバケツ!」アラン「うるさいよ!w」とかやってる中
ギターを念入りに手入れする師匠
風呂入って寝てるクリス
歌ってるジョン

992 :名無しがここにいてほしい:2014/03/13(木) 23:52:14.52 ID:Rz3gGI9m.net
>>991
ジョンクズ過ぎワロタwwww

993 :名無しがここにいてほしい:2014/03/14(金) 01:50:30.16 ID:jcMRqIPc.net
訂正:ジェーンと踊って歌ってるジョン

994 :名無しがここにいてほしい:2014/03/14(金) 09:11:53.72 ID:ODKCshBE.net
■YES〜イエス(58)ア・ヴェンチャー■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/l50

立てた。
過去スレは誰かお願い。

995 :名無しがここにいてほしい:2014/03/14(金) 21:10:02.48 ID:e44C7C+A.net
いぇs

996 :名無しがここにいてほしい:2014/03/15(土) 00:53:25.51 ID:rnR7UX4D.net
>>988
それは嘘。 ハウは自動車免許を持っていない。

997 :名無しがここにいてほしい:2014/03/15(土) 01:59:53.08 ID:hWHNxOtn.net
Steve Howe & Trevor Rabin - The Classic YES Solo's
http://www.youtube.com/watch?v=Zqz7QlwKtZE

998 :名無しがここにいてほしい:2014/03/15(土) 02:12:07.07 ID:CXw3FXpx.net
http://www.youtube.com/watch?v=8jQEd3VdFOk
90125成分がかなり入っててワロタ

999 :名無しがここにいてほしい:2014/03/15(土) 02:26:34.19 ID:qDMljlZQ.net
YES - Owner of a lonely heart (vocal track L instru track R)
http://www.youtube.com/watch?v=z8BYytaFZXw

1000 :名無しがここにいてほしい:2014/03/15(土) 02:28:27.92 ID:yqByLAZl.net
1000なら来日決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200