2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■YES〜イエス(58)ア・ヴェンチャー■

453 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 03:08:38.92 ID:7YFgq394.net
>>436
1st、2ndはさっぱりで、3rdが売れなければ契約延長はなかった。
しかし、新加入したハウのギターが決め手となってイエスサウンドが確立。
サードアルバムは好セールスを記録し、イエスは飛躍した。

454 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 09:24:09.14 ID:zwc6Tigo.net
>>441
Asiaの方が身入りはいいはず。たしか1stの印税が還元される時、4人の国籍を
税引きの少ないカナダに移してるんだよ。だからAsia在籍時の利益はおいしかったはず。

455 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 09:49:01.24 ID:sPdimY5k.net
>>453
エイジアは1stバカ売れ、2ndも前作ほどじゃないけどかなり売れたんだけど、
3rdでコケて契約切られて、その後低迷する…逆のパターンだなw

456 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 10:12:44.74 ID:TamZmBpC.net
イエスファンはエイジアも好きなの?

457 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 11:52:54.40 ID:I/cuWsVd.net
ここにいるイエスファンはエイジア嫌ってそうだよな、何を隠そうエイジアはダウンズのバンドだからな

458 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/04/11(金) 12:46:05.60 ID:lK2BE/tu.net
しつけぇ

459 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 13:17:00.19 ID:7YFgq394.net
エイジアの音楽は安っぽい。
師匠の生活費の稼ぎには、いいかもしれんが。

460 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 14:35:10.34 ID:6obA+AkE.net
>>459
もっといえば、プログレとしてもポップスとしても中途半端なイロモノなんだよな
だから、エイジアのプログレ感に惹かれた人は過去の正道プログレに進んで、ポップス感に惹かれた人はリアルタイムの正道ポップスに戻っていったんじゃなかろか
結果、エイジアは一発屋で終わって未だ再評価もされてない、と

461 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 15:34:27.11 ID:WpgYmEvi.net
>プログレとしてもポップスとしても中途半端

これはまんまダウンズのプレイにも当てはまるなw キースはこれ、リックはこれ、
ジョン・ロードはこれっていうスタイルと売りがあるけど。トニー・ケイも、スキルは
ともかく彼らしさがあるけどな。

462 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 15:47:31.62 ID:I/cuWsVd.net
Ba.&Vo. John Wetton…King Crimson etc.
Gt&Vo. Steve Howe…Yes etc.
Dr&Per. Carl Palmer…ELP etc.

もしエイジアのキーボードがトニー・バンクスだったらどうなってただろうな

463 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 16:06:13.07 ID:8z3YJG51.net
>>462
トニー・バンクスのソロ活動は酷いもんだぞ
何で、こんなのを出すんだ、というレベル
それなのに、
「なぜ、自分のだけ売れないのか理解できない」
というプライドが高い

464 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 16:19:07.75 ID:I/cuWsVd.net
やっぱフィル・コリンズすげえわ

465 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 16:59:54.24 ID:6obA+AkE.net
トーマトのポップス路線をあと2年続ければ、
70年代イエスもジェネシス(というかフィル)は別格としてもエイジア・ピーガブくらいの結果は残せたと思うんだよな

トーマトがアメリカでヘンに売れたのはジェネシスやエイジアの大ヒットの前兆だったんだろうなぁ
たとえばオンワードなんか、80年代ならシングルヒットする可能性はかなりあったよ

466 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 17:50:15.16 ID:fWlQ7S5R.net
守りの姿勢でポップス化したイエスとエイジア(ウェットン)
攻めの姿勢でポップス化したジェネシス(フィル)とピーターガブリエル
この差は大きい

467 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 17:50:28.06 ID:I/cuWsVd.net
戦犯 ジョン(A)

468 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 18:03:34.77 ID:uI1KOAH9.net
>>464
けがないだけにけがのない生活を送ってるんだろう。

469 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 19:46:39.26 ID:+IdCCMaC.net
>>463
つーかキーボードプレーヤーのソロアルバムってなぜか糞アルバムが多い気がする
リック・ウェイクマンは数枚を除いて糞の山
パトリック・モラーツはブラジル三部作以外はイマイチ
キース・エマーソンやジョン・ロードのソロもあんまし良くないしな

470 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 19:57:50.54 ID:fWlQ7S5R.net
>>469
・鍵盤楽器は速いフレーズを弾きやすい→上手いプレイヤーほど音数が多くなって散漫になりがち
・鍵盤楽器はアタック音がないものが多い→パーカッシブ要素に欠けるのでのっぺり聞こえがち
・鍵盤楽器はピッチが正確なものが多い→不協和音がないのであっさり聞こえがち

理由はこのあたりかな

471 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 21:09:35.20 ID:U0lWy/SR.net
>>470
理路整然とした解説で感心したわ。理系の人?

472 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 21:28:30.44 ID:aU3eo4fo.net
>>470
俺も感心した。キーボードプレーヤーのソロアルバムに糞が多いとは思わんが、
説明が上手いので妙に納得してしまったわ。

473 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 21:51:26.80 ID:8z3YJG51.net
>>470
素晴らしい
トニー・バンクスのソロアルバムがまさしくこれだわ
本人は、相当苦労して作ったらしいが、
聴く方としては、あっさり聴こえてしまい、軽く感じてしまう

474 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 21:54:55.23 ID:ICUyKG/t.net
せやな

475 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 22:03:07.38 ID:1ihzLq3R.net
>>470
俺は自分がバンドの作曲を担当する者として感心した。
そーなんだよなー。
緻密な和音で作りこんだロックて、小屋で演奏するとそんなに面白くならない。

キーボーディストではSmoke On The Water が価値ある曲だとは
作曲した段階で気づくことは出来ない。(したがって作曲しない。没にする。)

プログレの名曲の多くは、「ギター的なシンプルさ」と「鍵盤的な緻密さ」との狭間を
絶妙に見極めた結晶である場合が多い。ロック作曲者としては、永遠のテーマだ。

476 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 22:05:47.23 ID:ICUyKG/t.net
1人でプログレの曲作ってんの?大変じゃね?

477 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 22:17:16.48 ID:1ihzLq3R.net
>>476
いや個人的には90125的な何かを狙ってる気もするが、しょせんは素人バンドさ。
最近はストーンズとかTレックスみたいなリフ一発で5分もノリノリの曲が書けるなら
そのほうがよっぽど能率良いじゃない。…と思い始めてるw

478 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 22:48:41.65 ID:Q8stJ9N4.net
>>470
2番目と3番目に挑戦したのがヤンハマーだな

479 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 23:05:02.60 ID:xO6Sh0dM.net
>>470
不協和音ってルートに対する2度(9度)、4度、7度とかのことであって、
楽器の周波数スペクトラムとか調律関係ないアルよ……。
鍵盤がアタックないっていうのもハモンドとかに限った話で、
むしろピアノなんかは名前の通りアタックを操作しやすい(ギターよりも!)部類の楽器だよ。
「あるなし」で言ったらメロトロンだってアタックは明確に「ある」し。
パーカッシブなプレイだったらフェンダー・ローズとかホーナーのクラビネットとかで充分実現できてるわけだし。
(チック・コリアとかスティーヴィー・ワンダーとか)

まあでもシーケンシャルなプレイが多かったり、ヴォイシングの自由度が大きい分、
コード感の強い曲が多い("引っ掛かり"が少ない)だろうっていうのは想像できる。

480 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 23:19:20.89 ID:cXNMCLJW.net
音が完全に変わったことで80年代を生き延びたバンド
・90125のYES
・モラーツ入りのムーディーズ
・ディシプリンの栗

惰性でやってポシャったバンド
・ELP
・キャメル

そのどちらでもないのがジェネシスとタル。

481 :名無しがここにいてほしい:2014/04/11(金) 23:35:28.10 ID:1ihzLq3R.net
>>479
あとは例の「白タマ流し」問題があるね。パッド音。
下手なフレーズ弾くよりよっぽど曲のムードに貢献する場合が多い。
欠点は「醤油をかけた食べ物は、みな醤油味」になることw

そして「全音符は足でMIDIフット踏んづければ誰でも弾けるので
キーボーディストは不要です」となって、我々が失業することw

少しYESの話題から逸れがちになったので軌道修正すると、
例のABWHの「閃光」でも多用されていて、せっかくリックが印象的なメロディを
弾いているのに、too much pad と感じる曲が結構あるなー個人的に。

482 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 00:53:44.35 ID:h8xTLwtH.net
>>480
それは違うな www

483 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 02:20:00.36 ID:4Fr8AX8d.net
>>479
イギリスのキーボーディストにありがちな欠点が大きいかもね。

リズムに弱く、ジャズ的なテンションコードのヴォイシングが苦手。
クラシカルなダイアトニックコードとオープンヴォイシングが基本
だから、濁りが少なくてハーモニーとしては平凡でつまらない。

このへんはエマーソンが少し抜きんでているけど、エマーソンも
クラシック以外は基本的にブルースの範囲を出ないし。

484 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 04:07:58.11 ID:h8xTLwtH.net
>>470
それ、嘘だらけだな。 信じちゃうバカも多いんだ。 アホらしい。

485 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 05:11:26.64 ID:4Pkb+DK2.net
>>469
ゴドフリーのソロは名作だよ。

486 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 05:13:14.34 ID:4Pkb+DK2.net
>>479
ずいぶん専門的ですね。
ヒカシューの人?

487 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 08:42:44.87 ID:lI4Ceo9a.net
>>486
なぜヒカシューw
音楽聞いてれば楽器の名前とかメーカーは覚えるし(フェンダーとかギブソンとかグレコとか)、
不協和音うんぬんも、よっぽど音楽理論に興味がないとかでなければ、楽器やるひとには常識だと思うよ。
ドラマーですらスネアとかタムのピッチを気にするわけで。
聴き専でもクラシックとかロマン派を含めた近代・現代音楽を聴いてる人は自分よりもずっと詳しい人多いと思う。

楽器やらない人とかには「不協和音=ノイズっぽい音」みたいな印象があるけど、
上に書いたようにただの相対的な音程の分類なのでどんなポップスでも使われるし、むしろノイズ音楽には登場しない概念。
イエスの曲に出てくる不協和音は一番わかり易いのだと、たとえば Perpetual Change の最初のコード Dm7onG (と Em7onA)。
Dm7onG (D マイナー(・マイナー)・セブンス・オン G) の構成音は D, F, A, C, G (レ、ファ、ラ、ド、ソ)。
このうち D, F, A が Dm (D マイナー) コードを構成する音で、
F, A は D を 1 番目としてレミファソラシドレの 3, 5 番目の音 (3 度と 5 度) になるので協和音。
不協和音は残りの C, G でそれぞれ 7 度と 4 度になってる (4 度を不協和に数えるかは流儀によるらしい)。
Em7onA は Dm7onG の音を半音 2 つぶん上にずらしたコード (E, G, B, D, A) になってる。
ただし、D の 3 度の F があれば Dm になるので、D の 5 度の A は省略しても響きは変わらない。
実際 Perpetual Change では 5 度を省略して弾いてる。
更に脱線すると、Tempus Fugit でもイントロで同じ構成のコード F#m7onB (F#, A, C#, E, G) を使ってる。
(A, EonG#, B | G, DonF#, A| F, ConE, G| F#m7onB | というところ)
で、(長い)話を戻すと不協和音は緊張感のあるコードを生み出すけれど、
Perpetual Change や Tempus Fugit を聞いて分かるように決してノイズ的な要素じゃないよっていうことが言いたかった。

ついでで訂正すると>>479の「コード感強い="引っ掛かり"が少ない」っていうのはちょっと言い過ぎ。
和声(ヴォイシング)の繋がりが滑らかにしやすいってことを言いたかった。

488 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 08:53:52.07 ID:lI4Ceo9a.net
>>483
今は全然そんなことないけど70年代のミュージシャンはそのへん顕著だったよね。
ブルフォードもなんかどっかで愚痴ってた気がする。>リズム感

エマーソンはひたすらフリードリヒ・グルダとか近現代の音楽を研究してたのが強いと思う。
その元ネタのグルダですらジャズ的な演奏には少し苦戦(という程でもないと思うけど)していたらしいし、
アメリカ音楽ってヨーロッパの人にとっても特殊だったのかな?と思う。北欧のジャズとか好きだけどね。

エマーソンのリズムと言えばあとはラグタイムも欠かせないね。

489 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 09:25:08.59 ID:AG1UfaEi.net
>>487-488
極端に長過ぎて読む気失せた、むしろドン引き

490 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 09:25:55.37 ID:AG1UfaEi.net
>>486
ピカチュウ(難聴)

491 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 10:51:41.90 ID:lI4Ceo9a.net
>>489
ごめん……。
>>487を三行で書くと、
1. 「不協和音=ノイズっぽい音」ではないし、不協和音は調性音楽(キーがあってコードがある音楽)にしか存在しない。
2. 不協和音・協和音は基準となる音に対する 12 音音階における音程の分類。
3. Yes の音楽においても不協和音は多用される。

492 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 16:38:13.40 ID:5XcynuJs.net
>>484
否定ばっかりしてるけど、違うと言うだけなら誰でもできるぞw

>>487
ピアノやってたから言いたい事はわかる。が、楽器やらない人には難解すぎるかと。
しかしこのスレは鍵盤及び鍵盤奏者について熱く語る人が多いな。キーボーダー率高いのか。

493 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 16:58:58.56 ID:GzpPx4xZ.net
和声の教科書 懐かしすぎるわw

世間一般で慣用的に言う「不協和音」はまた意味と範囲が違うからなあ

494 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 18:52:25.60 ID:oeKC/JQt.net
しかしまさにメンバーの不協和音がYESの味だったりする謎。

495 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 20:01:01.23 ID:NuRp3yLI.net
今YesFansで「Most RARE songs in YES Tour History」のスレやってる
んだが、このラインナップ、確かにww
どれも悪い曲じゃないんだけどね。Soft As a Doveとかすぐに思い出せん。
自分的には「リリース、リリース」も1票

Our Song   White Car   Run Though the Light
Go Through This   If Only You Knew   Soft As a Dove
No Way We Can Lose   Love Shine   Clear Days
Circus Of Heaven   Abiline   Holding On
Dangerous   Yesterday and Today   Love Conquers All

496 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 20:18:47.71 ID:47wakfzs.net
チャンスも経験もとEveryLittleThingにも一票

497 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 20:28:26.27 ID:vuq1c4Cx.net
ようやくまともな流れか

498 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 20:46:11.22 ID:4Fr8AX8d.net
487さんが不協和音と表現しているのは4度を除けばテンションノートと分数コード。
テンションは曲の基本になるスケール(よく”キー”と言ってるもの)を一つとびに
縦に並べると(1.3.5.7)コードになり、飛ばした音を1オクターブ上にもっていくと
テンションになる。

一緒に鳴らすと不協和で濁ってしまう音(2,4,6)を、1オクターブ引き離して
9,11,13にすることによって、不協和感が減ってコードに緊張感(テンション)
を加えることができる。

もともとクラシック音楽的には5度以外すべて不協和な音だったが、時代が
進んでに不協和な音も和音に含めるようになってきた。(3,7)。
現代音楽はもっと上の音も平気で使う。ジャズはそもそもテンションの使い
方でセンスが問われる音楽。

ただロックは1.3.5(トライアド)ばかりをメインに使うし、プログレの音使い
もそのあたりでだいたい止まっている。逆に9とか13なんかを弾いてしまうと
”ロック”に聞こえなくなるので、そうせざるを得ない面もある。

499 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 20:52:12.17 ID:NuRp3yLI.net
だから、楽器演奏しない奴にはウザイんだってば。
せっかく皆が参加できる話に持っていってるのに、空気嫁。

500 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 21:30:44.86 ID:oeKC/JQt.net
逆に何やってるかわかんないのに単にすげぇとか言ってるやつのほうがうざいと思う。

501 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 22:33:47.62 ID:zpo/dXZ2.net
まあまあ・・・

しかし長話するなら、最後は「で、イエスの曲で言えば、ここがこーなってます」
という筋にもっていってくれると、

少しは分別を感じる書き込みになるとは思いますよ。

502 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 22:42:37.00 ID:undYf/2E.net
>>491
close to the edgeの最初の演奏部分も不協和音?
聴いてるとすごい不安定な気分になるんだけど

503 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 22:50:12.54 ID:Ed5Udnqa.net
ここは不協和音スレになりましたw

504 :名無しがここにいてほしい:2014/04/12(土) 22:59:18.04 ID:lHD0gVIF.net
新譜も出るんだよね
七月か

505 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 00:08:02.27 ID:nJa/YQBu.net
不協和音語るんだったら作曲板でやれカス

506 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 00:23:11.76 ID:4UpvT5sB.net
危機のあれは、コードネームふるのもバカバカしいほどトライアドからは
外れてると思うけど、けっしてテキトーに演奏してるわけじゃないんだね。

シンフォニックのライブでやったのを聞くと、バイオリンとかチェロとか総動員で
見事にあの不安な感じが再現されている。不思議な和音。

あ、このスレのちょっと前に出てたファミコン音で完コピしたバージョンも
そうですね。
しかし再現コピーも骨だろうけど、まず最初によく思いつくよね。ああゆう音を。

507 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 01:10:17.47 ID:ja02x7RU.net
そこらへんに関しては師匠は本当にそのままの意味で師匠だよな
リズム感がないからってのもある気はする

508 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 06:56:05.33 ID:s++RgOdX.net
>>505
同意。不協和音に異様に執着するのがキモいわ。
ここにはプレイヤー、元プレイヤーも多いから素人ばっかじゃないのに知識自慢w

509 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 07:04:22.24 ID:IusjGIoC.net
いまさら教科書まる写しされてもなあ…って感じ

510 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 11:20:59.77 ID:oR9Wci2G.net
まあもういいじゃん

511 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 11:32:54.57 ID:/LTV9JKu.net
>>506
板違いだ、とっとと消えろ
ガイジかよお前

512 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 11:43:44.15 ID:tMMmT4WQ.net
聞いて格好良ければ、不協和音だろうがなんだろうが良いんだよ。と、開き直れる事がロックの最大の強みなんだよ。

513 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 13:10:10.09 ID:q3fv5ekW.net
もう許してやれや
読み飛ばせばええやろ

514 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 13:29:02.85 ID:9s3ki3HH.net
ごめんなさい。

515 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/04/13(日) 14:47:49.62 ID:SfTlrGck.net
このスレに不協和音が

516 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 16:00:30.61 ID:liFy7d2n.net
↑つまんね

517 :506:2014/04/13(日) 16:04:07.19 ID:jjpTjFDP.net
ヤレヤレ。
最低限の知識すらないリスナーっているんだな。

518 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 16:26:03.71 ID:Q7j8IkDs.net
音楽は五感で楽しむもので、頭で理屈こねくり返すもんじゃないだろ。

519 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 20:31:05.32 ID:oaXMrgQv.net
↑音楽は五感で楽しむ  と言う屁理屈。

520 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 20:49:59.42 ID:7zTO8hYO.net
過疎スレで喧嘩すんなよw
何でも語ればいいだろ

521 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 20:50:47.43 ID:kruoBkZX.net
もういいからイエスの話に戻れ。

522 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 21:10:59.28 ID:uHtkSVgl.net
味覚「…」

523 :名無しがここにいてほしい:2014/04/13(日) 21:27:28.50 ID:kruoBkZX.net
カレーは音感を高める by Rick(?)

524 :名無しがここにいてほしい:2014/04/14(月) 03:04:00.22 ID:hJixUTy1.net
じゃ、イエスの話し。
危機のイントロのコードはわからんが、ギターが弾いてるメインのメロディ
は実は2つの音が1オクターブづつ3オクターブ下がっては1オクターブ戻る他
行ったり来たりの繰り返しだけでできている。

後年角松敏生が自分のアルバムで危機のオマージュみたいなインストで使って
いたりもする。しかもそれを自分じゃなくて、ジャズの渡辺香津美に弾いても
らっている。

香津美師匠と言えば、プログレに理解のあるフュージョンプレーヤーで、
ブラッフォードとバンドを組んでだこともある。

そら、イエスの話しだろ?

525 :名無しがここにいてほしい:2014/04/14(月) 06:17:46.08 ID:qWp4C/oQ.net
質問。ユアズイズノーディスグレイスのスティーブハウのベストテイクっていつ?

526 :名無しがここにいてほしい:2014/04/14(月) 07:23:29.09 ID:VUEBeXRd.net
>>524
>>ブラッフォードと

www

527 :名無しがここにいてほしい:2014/04/14(月) 08:59:33.94 ID:oEiXYSvE.net
>>525
スタジオじゃなくライブの話だけど、2004年位?にリックと一緒に回った
ヨーロッパツアーの動画で、かなりいい演奏してるのを見た。
あとべノワ、オリバー在籍時の小さいライブハウスの演奏も結構よかった。
まだ師匠の指が動いていた。

528 :名無しがここにいてほしい:2014/04/14(月) 09:21:08.13 ID:7PLPMcZx.net
>>525
そりゃ普通に考えてこれじゃないの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=3Mhvkv3PP2g

529 :名無しがここにいてほしい:2014/04/14(月) 18:47:21.24 ID:JZ/RpCCf.net
ギターとベースの区別もつかないバカがスイッチャーやってるそれね。

530 :名無しがここにいてほしい:2014/04/14(月) 19:00:43.22 ID:mVpM1FaF.net
>>528
一番格好良いのは勢いのあったこの時だよねやっぱり

531 :名無しがここにいてほしい:2014/04/14(月) 20:53:17.88 ID:yY849Bjr.net
コケコッコー!ハウ!

532 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 01:01:43.42 ID:bKsyVba5.net
でも果たしてブラフォードは「巧い」んだろうか?超個性派ではあるけど

533 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 04:17:48.75 ID:u4RZDtp1.net
そりゃ現代の技巧派と比べたら全然だろうけど同年代の中じゃ上手いほうでしょ

534 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 06:32:40.29 ID:lUXAY+vb.net
むしろブラフォードがうまくないと思えるやつの耳を疑うわ。
そういうやつに限ってアランがうまいとか寝言かますんだろうな

535 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 06:52:06.07 ID:miNWFlD7.net
アランは上手いけど
普通に上手い 程度のドラマーに燃える朝焼けは叩けない

536 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 12:25:55.96 ID:XLXZdHyz.net
ブラフォの自伝発売記念パーティの弁当思い出してしまった

537 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 14:37:55.40 ID:J2KROZjt.net
上手いよ〜 スネアの連打とか超細かいし。自伝読むと練習の虫だったことがよくわかる。それと間がすごくとれてる。本人曰く音と音の間が重要って言ってた。あとフレーズが計算されてきちんとしてるのが気持ちいい。頭良いんだろうな。
アランだとごちゃって聴こえるのがブラだとすっきり整理されて聴こえる。
そんなに大口径じゃないのにバスドラがドシンってちゃんと聴こえるのも不思議だ。

538 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 15:07:28.64 ID:wTGbUn9d.net
>アランだとごちゃって聴こえるのがブラだとすっきり整理されて聴こえる。

ビルの曲をアランが叩いた場合はおおむね同意。でもこれは逆の場合にもそのまま当てはまる。
ビルが加わったユニオンツアーでの悟りの境地は変な所で拍子を入れてくるビルが邪魔で仕方がなかった。

イエスソングス期では色々なスタイルを試してたと言ってたアランだけど、しばらくして中途半端にビルの真似事やっても比較されてもっと貶されるのが分かったから、自分のスタイルでやるようになったんだろうね。
ビルとアランはドラマーとしても人間的にも何から何まで正反対だから、両方を聴けて得だなと思ってる。

539 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 16:12:00.41 ID:cKR8Hni3.net
>ビルとアランはドラマーとしても人間的にも何から何まで正反対だから、両方を聴けて得だなと思ってる。

禿同。いいこと言うね。まあリックとダウンズの両方を聴けても全然得じゃないけどなw

540 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 16:56:16.45 ID:J2KROZjt.net
そうね。リレイヤーをビルが叩いたとしたら違和感あるだろうね。
アランの良さはロック的な迫力と重さを出したことだろうね。
ただライドシンバルが大杉で煩く感じる時はたまにある。
最初に聴いたのがYessongsで、アルバムの危機は後からだったから、シベリアンとか最初はスカスカに聴こえて落ち着かなかった。後でああ、これは凄いんだって分かったけど。
アランはHouse of Bluseのライブが意外と力抜けてて、良かったなぁ。

541 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 17:06:00.28 ID:J2KROZjt.net
ダウンズはドラマの時はホントに良いプレイしてんだけどなぁ。シンセの音色の使い分けはピカイチだったよ。
ビルはユニオンツアーでアランとドラムバトルの時に、電子ドラムの電源が落ちちゃって、スネアとシンバルだけんなっちゃったことあったらしい。
カワイソす(;´Д`A

542 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 17:38:49.35 ID:miNWFlD7.net
ビルは天才と努力の両立型だよね
完全な努力型の師匠とかと違って

543 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 17:54:05.18 ID:cKR8Hni3.net
ビルが頭いいのはインタビュー映像でわかる。すんごい明晰だもん。話し方も明晰。
弟子のディランは、親譲りの努力家のイメージ。ドラムで食えるようになるまで
ブティック店員のバイトしてたんだってな。師匠の息子なのは伏せて。

544 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 18:00:42.43 ID:miNWFlD7.net
イギリスでの師匠の知名度ってどんなもんなんだろう

545 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 18:02:44.16 ID:J2KROZjt.net
そうそう、天才と努力両方。フレーズをちゃんと作曲してるってのかな。他の楽器の邪魔にならないようにしながらインパクト出すの上手い。
シベリアンの冒頭とかほんと良くできてるよ。キーボードとベースの絡みにギターがアルペジオで絡んで、ドラムはシンプルにドッタンドッタンドッタンタンって一拍余るスネアが耳に残る。ポリフォニーロックの傑作だねぇ。

546 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 18:08:43.77 ID:+zCXSrTJ.net
>>544
70年代のイエスはツェッペリンを抑えて人気投票の1位を連続で獲得していたから
英国内ならジミー・ペイジに匹敵するくらい有名だった。今は・・・知らないけど

547 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 18:14:14.41 ID:cKR8Hni3.net
YOU TUBEでイギリスの若そうな奴が「ハウは俺たちの国では誰と誰(忘れた)に次いで
偉大なギタリストだ」と書いていたから、音楽好きには有名なのではと思う。

548 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 18:33:51.88 ID:6aedxEwy.net
イエスとELPはスター性があるよな、ショウビズ的といってもいいのか
そう考えると、ビルはイエスの雰囲気にはあんまりなじめなかったんだろうな
特にリックのこととか俗物と思ってそうだw

リックって日本でいうと坂崎みたいなポジション?

549 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 18:37:26.83 ID:ffrsJE4p.net
リックは初めて見た時クソ真面目そうな堅物のインテリなんだろうなと勝手に想像した
インテリ以外はだんだん違う事に気が付いたけどw

550 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 18:48:11.10 ID:IHIz5DWr.net
リックってくそアルバム量産してるよね?
そこそこ売れてたんだろうか?
レコード契約が続いたってことは、売れてたと考えていいのかな

551 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 18:52:50.10 ID:+zCXSrTJ.net
>>550
初期の3枚は相当売れた。特に地底探検はビルボードの年間チャートでも上位にランクインしてたはず
80年代の前半あたりまでは結構売れてたんじゃないかな

552 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 19:29:30.48 ID:QJAcXQFF.net
ソロアルバムや自身のグループのアルバムで外れ率が低いのもビル
「こりゃひでえ」ってのはまずないね

553 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 20:30:37.46 ID:cKR8Hni3.net
リックはイギリスのWatch Dogっていうテレビ番組司会して、噂のレストランに
突撃して料理食って検証したりしてた。マルチタレント的なポジションみたい。
スター性といえばそうなんだろうが、彼が沢山レコード出せたのは、もちろん
実力もあるけど一種の政治力もあったという話を読んだ。
他のメンバーとは異質だと思う。とにかくイエスは皆、個性派で面白いね。

554 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 20:36:21.41 ID:J2KROZjt.net
ビルはリックの音楽的知識にはすごくリスペクトしとるよ。「さりげなく転調を入れたりするのがすごかった」とかコメントしてた。音楽院出だし、DVDのインタビュー見ても基本真面目な人です。
自伝でもシコシコ譜面書いてアレンジやってたなんて書いてあった。まーツアーだなんだってことになると多少おかしくなるのはみんな一緒だよ。カレー食ってるくらいまだ可愛い。
ビルはブラフォーの2枚目良いね。シンセが一杯入ってカラフル。

555 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 20:45:35.62 ID:J2KROZjt.net
リックは失礼ながら、曲はもちろん作れるけど、ソロアルバムで好き勝手にやらせると何故か手癖のオンパレードになって印象的なメロディーが残らない。むしろアレンジャー的な方が才能を発揮するタイプだね。
悟りの境地のパイプオルガンとかほんとスゲー。ああいうのがソロにあんましない感じだよな。

556 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 20:46:08.05 ID:miNWFlD7.net
リックは天才手前のセンス抜群のやつってイメージ

557 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 20:56:44.89 ID:cKR8Hni3.net
イエスは基本的に皆明るいからな。キャラも陽性でとっつき易いから、
プログレに珍しく女子ファン多いし、向こうには親子2代のファンもいるね。

558 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 21:14:26.65 ID:FxXwhAN0.net
リックのソロって同音連打以外に難しいことはほとんどやらないんだけど
とにかく起承転結がものすごくはっきりしててドラマティックで、テンポのある曲だと一気にテンション上がるわ
8人イエスのロンリーハートのエンディングソロが、危機のソロと同じくらい好きだな

559 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 21:29:14.35 ID:cKR8Hni3.net
王立音楽院ってアメリカでいうとバークレーみたいな位置付けなんだろうか

560 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 21:59:04.35 ID:ffrsJE4p.net
パープル行った時にもらったウドーのチラシに「一台のピアノで繰り広げられる〜」
と六月来日公演の案内があったけど、ほんとにピアノ一台だけなの?
要塞みたいに色々置かないのかな

561 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 22:08:45.59 ID:J2KROZjt.net
>558
確かに、Yesの名の下に暗くて陰気なメンバーばかりだったら笑えるw

562 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 22:12:39.12 ID:7zqxT1V/.net
>>546
今は師匠どころかイエス自体知らない人が多そうだけどリックはBBCのwatchdogとかのテレビ出てるしな

563 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 22:16:01.65 ID:J2KROZjt.net
リックの凄いところは、コンパクトに歯切れ良く正確に弾く技術だなぁ。
弾いてみるとわかるけどラウンドアバウトのソロも感じを出すのが難しい。
比較的狭い音域なのに、縦横無尽でスリリングな感じなのはこの技があるからだろう。前に上がってたコピーバンドもこの歯切れ良くってのがなかなか再現出来てない。次の音を弾く前に瞬間音を切るみたいな技術だよ。
あとはライブで立つ音色を選ぶのが上手い。それと物怖じしないで堂々と表現できる度胸と存在感。これ全部備える人っていそうでなかなかいない。
王立音楽院はクラシック寄りだよ。バークリーはジャズ、コンテンポラリー。

564 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 22:34:45.44 ID:k++cV8kh.net
>>563
和声のセンスは明らかにクラシックなのに、リズム感がいいんだよなあ。
ライブじゃ手元見ないでよそ見して弾いてやがるし。
この金髪ゴリラ。かっこよくて腹立つ。

565 :名無しがここにいてほしい:2014/04/15(火) 22:42:55.61 ID:J2KROZjt.net
金髪ゴリラw
あの長身にキンキンラキンのマントであれやってたら相当なインパクトが当時あったと思う。なんといってもロイヤルなお国だからねぇ。ああいうの好きな人一杯いそう。ELPは別として1バンドのキーボードがあんなに目立っちゃったのって過去に例がないかと。

566 :名無しがここにいてほしい:2014/04/16(水) 00:14:55.52 ID:3beA1GJ9.net
なお

567 :名無しがここにいてほしい:2014/04/16(水) 00:19:54.60 ID:bo3XVmn6.net
イエスの公演した会場でいちばん大きかった(観客が多かった)のってどこ?

568 :名無しがここにいてほしい:2014/04/16(水) 02:52:46.88 ID:gbmGRYcE.net
「ピアノに向かって『さあ、今日はヒット曲を書いてやるぞ』って思うんだけど、気が付くと30分の曲になってるんだよ。
 僕の友人のエルトン・ジョンは『さあ、今日は大叙事詩を書くぞ』ってピアノに向かうと3分のヒット曲が出来上がるんだ(笑)」

569 :名無しがここにいてほしい:2014/04/16(水) 07:12:30.27 ID:ib/KiyGw.net
これマジ?

570 :名無しがここにいてほしい:2014/04/16(水) 12:20:20.53 ID:JJzEEchv.net
カントリー・エアーズを全部キンキンのデジタルピアノにしちゃう辺りのセンスが非常に謎

571 :名無しがここにいてほしい:2014/04/16(水) 13:33:39.89 ID:8TQBnh2D.net
錯乱の扉に限ってはリックの演奏に違和感覚える

572 :名無しがここにいてほしい:2014/04/16(水) 17:22:25.61 ID:s2PGxjZ4.net
>>567
JFKスタジアムだろ。15万人って言ってた。UKバンドじゃ最多の動員記録だって。絶頂期だな。
前にYESWORLDのトップページに写真出てた。人、人、人で、音なんか絶対聞こえなかったと思う。

573 :名無しがここにいてほしい:2014/04/16(水) 21:19:42.90 ID:V9dX6ycs.net
9012liveのNorthlands Coliseumも映像だと馬鹿デカく見えたけど、
wiki見たらコンサート時のキャパ13000人だって。
あれの10倍以上とか…

574 :名無しがここにいてほしい:2014/04/16(水) 22:03:47.06 ID:bo3XVmn6.net
>>572
情報ありがとう、この公演だね
http://forgotten-yesterdays.com/dates.asp?qtourid=7&qdateid=509
映像は残ってないのか、惜しいことだ

こんなとこで全盛期のイエスがやったと思うと胸熱
http://twistedsifter.files.wordpress.com/2011/07/live-aid-concert-aerial-jfk-stadium-philadelphia.jpg

575 :名無しがここにいてほしい:2014/04/16(水) 22:18:32.20 ID:bo3XVmn6.net
>>574
あれ、でもブラジルでテレビ放送されたって書き込みがあるな
書き込んだ人の勘違いかしら?

576 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 00:32:16.40 ID:SLidm5U9.net
>>574
1976.06.12 か
ブートが存在するようだが持っていないな
おそらく、相当悪い音質なんだろうな

577 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 01:16:13.60 ID:LcxQj22j.net
よし。
今年もう一回、JFKスタジアムでやるぞ。

578 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 01:36:02.82 ID:RXZBmyap.net
>>577
(´・ω・`)JFKスタジアムもうないよ…

579 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 01:48:04.04 ID:Ggie5b+i.net
>>568
それウェッ豚が同じこと言ってたぞ

580 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 08:23:54.57 ID:ydUL82b8.net
J(ジェフ)
F(藤川)
K(久保田)

581 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 09:38:26.89 ID:5+RdsdEP.net
JFKスタジアムってフィラデルフィアだよね。全米で最もイエスファンの多い都市。
エアロスミスとかヴァンへイレンみたいなバンドがその人数ならわかるけど、
プログレで15万人って、今とは時代が違うというか、黄金の70年代って感じ。

582 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 09:48:13.65 ID:y9rFYpq1.net
ピーターフランプトンとダブルヘッドライナー扱いなのが大きいんじゃないか?
76年というとカムズアライブがビルボードの年間1位になった、まさに空前のフランプトンブーム

583 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 10:51:46.64 ID:LvuvptLM.net
いや、フィラデルフィアのイエス熱はマジに全米1で凄かったらしいよ。
べノワ・オリバー時代のライブでフランプトンが前座やってた。昔はイケメンだったが
全然面影なかった。

584 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 12:13:06.35 ID:LcxQj22j.net
>>578
今やるなら跡地に建てたウェルズ・ファーゴ・センターだな。
収容人数は2万人だからいけるかねーも。

585 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 13:48:44.63 ID:QDDjUmf9.net
アメリカ人はあんまりジャンル細かく分けて考えないからな

ツェッペリンもフロイドもジェネシスもイエスも、おおざっぱにロックバンドってくくりだし
少なくともヒット曲もあるから、全然スタジアムライブいけそうだよ

586 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 18:02:21.13 ID:vDwvw2pq.net
http://www.barks.jp/news/?id=1000102514

こんなん出るみたい

587 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 18:14:05.53 ID:nN4PyP4r.net
食えないと何でもやるし、果てはこんなことまで出てきてステマかよ・・・

音楽で生活立てるって、たいへんなんだな・・・

588 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 18:52:53.39 ID:AyeGJ34E.net
ステマご苦労さんです。でもイエスファンは買わないと思いますよ。

589 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 20:22:27.46 ID:+M+0IK29.net
本家の新作までまだ少し時間あるし、モルゴーアでお茶を濁すくらいは悪くないんじゃないの?
まあ記事リンク貼るだけってのは流石に不躾だと思うけど。

590 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 20:47:38.76 ID:Cvd3mYRq.net
ステマと言われて反論しないあたりがじつに生々しい

591 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 21:33:19.53 ID:nN4PyP4r.net
いや、別にいいだろ。イエスの話しに戻そうや。

592 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 22:21:32.83 ID:v+YvX1o7.net
モルゴーアとかはようつべで一回聴けば充分

593 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 23:24:45.22 ID:1HX0z8PC.net
モルゴーアのあの顔の絵、気持ち悪いんだけど
本家は全然平気なのにな

594 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 23:28:01.34 ID:AaHusxpz.net
記事読んだけど、「現在を「危機の時代」とらえた」ってなんだよ、と…しかも脱字があるじゃねえかw
しかし、「精神異常者」が「スキッツォイドマン」に変わっても
問題なかったわけで、『危機』もそろそろカタカナにしてもいいんじゃないかなあ
ジョンがTotal Mass Retainについて語ったこと曰く、
"This is about the relaxation of life and being close to the edge of the realization
of our universal experiences. That’s what the song is starting to explain."
「生における緊張からの解放と、僕らの普遍的な(universal)経験が現実のものになろうとしている
瞬間に近づいていることについての歌で、この歌がそれを説明し始めようとしたところだ」
って感じ。「僕らが普遍的な経験を理解するその瞬間」とも読めそう。
相変わらずジョンの言ってることはよくわからんけど、やっぱり『危機』って訳は何かずれてると思う

ttp://www.yesworld.com/2012/12/jon-anderson-talks-yes-close-to-the-edge-track-by-track/

595 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 23:33:22.47 ID:vDwvw2pq.net
587だけど、すみませんでした。
正直俺もモルゴーア聴くくらいなら洋炉女子のギターカバー聴くほうが好きですw

596 :595:2014/04/17(木) 23:43:21.36 ID:AaHusxpz.net
>>584
「この歌がそれを説明し始めようとしたところだ」ってのはひどい読み間違いで
「この歌が説明し始めているのはそのことなんだ」です(´・ω・`)

597 :名無しがここにいてほしい:2014/04/17(木) 23:44:48.45 ID:AaHusxpz.net
>>596
アンカー間違えてるし…正しくは>>594です
酒飲んでると駄目ですね、寝ます。スレ汚し申し訳ない

598 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 00:27:52.54 ID:dnrI2MZL.net
学も無えし育ちも良くはないから、クラシックの人たちのロックカバー聴いても眠くなるだけなんだよなぁ。
歌とドラム入ってないとキツイわ・・・
でもYESファンってクラシックにも造詣が深い人多いよね。

599 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 01:10:39.55 ID:LmYR0Md4.net
吉松隆版のタルカスとかモルゴーアだと太陽と戦慄パート 1 の演奏とかは良かった気がする。
他は、チューブラー・ベルズのピアノアレンジは昔聴いたけど全然好きじゃなかったな。
イエスのクラシックアレンジってモルゴーアくらいしか覚えがないけど、イエスはバンドがやってなんぼだね。

クラシックじゃなくて単にオケ入りの演奏なら、ELP の奈落のボレロとかイエスの錯乱の扉とか本家が頑張ってるけど。

イエス・ファンにクラシック・ファンが多いって言うより、イエスのファンがイエスを入り口にクラシック聴き始めたって場合が多いんじゃないかな。
イエスのテーマは何と言ってもストラヴィンスキーの「火の鳥」(と「春の祭典」)だし、リックもアルバムでブラームスやってるしね。

600 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 02:16:20.73 ID:vctXAwBT.net
火の鳥はオープニングSEで使ってるけどあれ終曲なんだよね。大団円の音楽

601 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 07:10:10.43 ID:NCdb/2aI.net
最近毎日1人は必ずくっそ長いレスしてくる奴沸いてくるよな、意味がわかんねぇわ

602 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 07:32:51.76 ID:pChOgbhO.net
>>453
ビルによると、マネージャーがブライアンレーンに変わった事が大きいそうだ。ねじ込み方がかなり強引だったらしい。

603 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 07:36:50.29 ID:pChOgbhO.net
>>594
知ってる言葉つなげただけで、意味は後付けだと思うぞ。ジョンの話はフリップ同様、信用しちゃいけない。

604 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 07:44:35.43 ID:jv++064t.net
>>602
げにジャーマネの力はでかいと。しかしあれだな、ビルは当時の生き証人だな。
初期のころメンバーの居眠り運転が怖かったんで別行動で会場行ったら、クリスから電話で「わりぃ〜遅れるから俺のセッティングもやっといって」
苦労人だ。

605 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 08:44:34.24 ID:xh0DAldv.net
クリスの自伝でビルとの確執はどう書かれるのかねw
ま、クリスは人前で本音を言わないし、リップサービスうまいから、案外、
「ビルは最高にいい奴だった」とか絶賛したりしてなw

606 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 10:41:12.69 ID:7jidAqGe.net
>>604
「他の連中も今着いたぞ。何でお前だけ遅れるんだ…つーか今どこだ、何してる?」
「ホテルで風呂入ってる。ランチも注文したところだ」

607 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 19:31:44.82 ID:V8UueIAl.net
その癖にリハーサルとかで神経質すぎるぐらい細かいクリス

608 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 19:53:18.49 ID:XPhvNkmH.net
今日はスリッパを用意しといた方がいい

609 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 19:55:28.85 ID:pChOgbhO.net
>>605
気になるね。昔、キーボードマガジンかなんかのインタビューで、リックが加入した直後のエピで、楽屋で突然、ビルとクリスが殴り合いを始めてびっくりしたなんて話してたな。ジョンもスティーブもいつもの事だよなんて言って、ガン無視なのが更に驚いたそうだよ。

610 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 19:59:32.78 ID:IcSsPuB6.net
リックの性格で音楽教師目指してたってのが信じられん

611 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 20:02:55.68 ID:1OdhPWml.net
>>601
改行しないアホも追加
たぶん長文も無改行も同じ奴だと思うけど

612 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 20:40:17.18 ID:sOOtho8v.net
>>609
殴り合いのエピはイエスの本にも出てるね。リズム隊が仲悪いのは致命的かも
しれないけど、ある意味、馴れ合いにならない緊張感もいいかとw

613 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 20:40:48.90 ID:jv++064t.net
危機のレコでベースラインを一音変更するのに一晩中議論してるクリスw。
ビルがやってられんわってソファで寝て、明け方起きたらまだやってたw

614 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 20:45:45.72 ID:V8UueIAl.net
なんだかんだビルとクリスのコンビは最強なんだけどもね
最高じゃなく

615 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 21:18:37.35 ID:sOOtho8v.net
師匠とリックも似たようなもんだな。殴り合いはしてないけど。
ABWHのリハ映像で、お互い顔も見ず話もせず、すげー冷たいムードだったw
しかし師匠とダウンズは仲いいかもしれないが緊張感もプラス効果もない。
あ、クリスとアランはいいコンビだよ。

616 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 21:38:44.04 ID:jv++064t.net
良い意味での緊張感が危機まではあったということだな。

617 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 21:41:22.21 ID:IlJeD4Te.net
>>613
しかもその変更する一音ってのが、FにするかF#にするか

618 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 22:04:31.74 ID:1oI3A/Zw.net
マスゴミの小保方バッシングに便乗するやつは
ユアイズノーディスの一部はジャズナンバーの
コピペだから捏造だ解散しろというぐらい馬鹿。

619 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 22:39:53.36 ID:EBdG0EsW.net
>>602
その加入がなかったら、師匠はEL&Pに入っていた。エマーソンが
惚れ込んで、リハまでやって加入を熱望したがYes加入でおじゃんに
なった。

おかげでギターレスの最狂のロックキーボードトリオ=EL&Pが誕生。
という恐ろしい話し。

620 :名無しがここにいてほしい:2014/04/18(金) 23:47:05.79 ID:1oI3A/Zw.net
>>619
ハウの入ったELP
聴いてみたい。

621 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 00:22:44.57 ID:OVDXI9hP.net
>>618
なにいってだこいつ、お前の頭唐澤貴洋?

622 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 00:23:14.61 ID:owB4uXmx.net
ハウとリックといえば、ABWHの"THEMES"で、3:41のところで
ギターとキーボードがユニゾンするところが燃えるんだけど、
同じフレーズを繰り返す3:44では、一瞬キーボードがギターに遅れて、「あれ?」と
ずっこける。わざとかな、なんて勘ぐってしまうわ。

http://www.youtube.com/watch?v=9tFi3AcA2S0

623 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 00:28:54.22 ID:8R9so0bF.net
このリンク、オリジナルテンポ?・・・なんか、俺の記憶だと若干早いような。

624 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 00:59:12.07 ID:NfyzWc16.net
>>620
「ギターなしにしちゃった、ごめん」で師匠はボーカル

625 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 01:17:19.35 ID:J5GEe2fh.net
>>619
ハウを誘ったのは、ナイスの方じゃなかったかな?

626 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 02:11:35.37 ID:uSrP60ka.net
ジミヘン誘ってHELPって話は聞いたことあるけど

627 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 02:43:38.77 ID:Vhs3Ot9A.net
ハウはリハに参加してる。自伝に書いてあった。
それでブツブツ言いながら帰ってそれっきりで、しばらくしたらYesに入ってた
て感じ。

628 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 04:06:11.84 ID:TDFKqTYc.net
庶民のファンファーレだったか、
エイジアのステージではELPの曲もやったよな。

629 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 04:58:20.01 ID:J31GYri0.net
Yesで1枚だけアルバム選べと言ったらClose To The Edge以外無いよな?

630 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 08:12:00.92 ID:Vhs3Ot9A.net
1枚っていわれたらね。やっぱり一番聴く回数多い。
Yessongsも捨てがたいが、どっかにブラフォー先生時代の音源、
オフィシャルで残ってないかな。ビル時代の録音の方がクリアに
聴こえたりするし。あれのパーペチュアルは圧巻だわ。

631 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 09:45:15.67 ID:NnFDPieZ.net
イエスソングスがリミックスされて再発されるような可能性ってあったりする?
意図的なのかどうか知らないけど、あのモノラルっぽいミックスが残念すぎる

632 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 09:49:52.80 ID:8R9so0bF.net
Yesyears かなあ。まあ、1枚つっても、CD4枚入ってるわけだが。

633 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 11:36:47.77 ID:gQT1wqKd.net
ライブ抜きだと
危機、こわれもの、リレイヤー
究極、海洋、サード
あたりがほとんどでしょこの板の人なら

634 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 12:07:26.36 ID:XQ3ihIFH.net
またBig Generatorが一番、って人が来るぞ。気を付けろw

635 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 12:43:50.31 ID:ajzNKz1s.net
ユニオン「…」

636 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 13:02:01.92 ID:OVDXI9hP.net
>>629
こわれもの

637 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 13:03:20.76 ID:OVDXI9hP.net
>>630
俺こわれもの・危機のメンツのライブ音源のブート持ってるぞ

638 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 14:05:34.14 ID:Vhs3Ot9A.net
>>637
どんなん音質?White Albumとかあるよね。ラウンドアバウトないけど。

639 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 15:33:18.10 ID:OVDXI9hP.net
>>638
ライブらしいなかなかのリアルな音質だった
Roundabout入ってたぞ、Yessongと比べたらThe Yes Albumからの曲の割合多かったかな

640 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 19:01:17.33 ID:Vhs3Ot9A.net
>>639
サウンドボード(ライン録音)ぢゃないよね?
White Albumもかなり良いけど良質なオーディエンス録音みたいに
聴こえるしなぁ。どっかに絶対オフィシャルマルチ録音が
あったはずなんだけど、ロックビジネスって
ホントいいかげんであっという間に素材が散逸するな。

ABWHの危機とか映像で初めて見た時は涙ちょちょぎれたけど、スクワイヤ
じゃないし、師匠のギターが何故か小さくてキーボード中心なバランスに
なってるのが惜しい。スクワイヤ呼ぼうって話出たけど
ビルが嫌がったって(;_;)

641 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 19:36:48.07 ID:kzClfMeV.net
でもABWHの朝焼けは、師匠ノッてるし指動いてて好きだな。
クリスのベースじゃないと、っていう奴には不評かもしれんけど。

642 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 19:56:19.15 ID:u05DvKFn.net
ABWHの危機の師匠のギターは70年代の「歪ませすぎ(クライベイビーも入ってたかな)」よりは適度にクリアーな音色だから個人的には好きだな
プレイ自体も、まだまだ若い勢いと経験を積んだ円熟味のバランスが良くて、自分は師匠のベストプレイの一つだと思ってる

ギターの音量に関しては、ビルのエレドラと当時のリックの機材の音圧に、ちょっと押され気味だけど
それに負けないだけの演奏はしてくれてるから満足(この頃までは師匠のギターは切れがあったなあ・・・この頃までは、、)

643 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 21:16:15.33 ID:Vhs3Ot9A.net
そう、あの編成だったらクリア系の音色でバッチなんだけど、
何故かDVDでみるとやけに小さくて感じ、ステレオのLR調整できたら
左をあげたくなってくる。

644 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 22:21:25.37 ID:h5447tyj.net
朝焼けはキーボードじゃなくギターメインの方が好きだわ
そういうストレートな格好良さの方が好きだわ
だからといって普通のロック聴くのは違うけど
まあやっぱりクリスのゴリゴリベースも欲しいよね

645 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 23:26:56.39 ID:0jcV0wgu.net
>>640
そんな長かったら聞く気しない

646 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 23:33:44.67 ID:3kgvmQiw.net
最近、ライブ音源が発掘されているが、
ビル在籍時のライブは発掘されないな

647 :名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 23:45:54.30 ID:u05DvKFn.net
>>646
誰かが意図的に処分したのかも

648 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 01:13:08.91 ID:Ekci/zRt.net
>>647
意図的というより、どさくさにまぎれて紛失してるだろう。
マスター管理とか超いいかげんだろうしね。ミックスしたマスター
ならまだしもマルチだったらなおさら。

649 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 01:22:52.60 ID:vnHbUbNR.net
youtubeに結構ブートは上がってるんだけどね。
少なくともYessongs収録分の音源はあるわけでオフィシャルのライブ録音が他にないわけないとは思うんだけど。謎。

Yes Album Tour
at Deutschlandhalle, Berlin, Germany. 27-3-1971
at Teatro Lirico, Milan, Italy. 10-5-1971
http://www.youtube.com/watch?v=-xd-Nw5YCJw
at Teatro Di Brancaccio, Rome, Italy. 11-5-1971
http://www.youtube.com/watch?v=MMgri-EsGLg
at Yale Bowl, New Haven, Connecticut, USA. 24-7-1971
http://www.youtube.com/watch?v=E-v41l5LTwY

Fragile Tour
at Greens Playhouse, Glasgow, Scotland. 06-10-1971
http://www.youtube.com/watch?v=rG3V2Z8FNQg
at Wolverhampton Civic Hall, England. 11-10-1971
http://www.youtube.com/watch?v=o9v5EBqIGxo
at Academy of Music, New York City, NY, USA. 24-11-1971
http://www.youtube.com/watch?v=9NH6ZLOR47E
at Winterland, San Francisco, Califonia, USA. 10-3-1972
http://www.youtube.com/watch?v=kgslW6xL6LQ

650 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 02:19:28.77 ID:Ekci/zRt.net
>>649
乙です。
挙げてもらったのはおそらくオーディエンス録音だと思う。
(かなり状態良いのもあるね)
Yessongsにビル時代の2曲入ってるということは少なくて数回はライブ丸々、
オフィシャルに録音用トレーラーとか付けて録音してるはずなんだよね。
それは各楽器分離して綺麗に録られてるから、その素材がどっかにあればね。
あっても経年劣化で駄目になってる可能性もあるけど(´・_・`)

651 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 11:47:28.48 ID:b/ysFFja.net
なんでここを知識披露会にしようと必死なの?馬鹿なの?死にたいの?

652 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 12:13:34.31 ID:QwLC4JdE.net
お前のレスよりはましでは?牛乳でもがぶ飲みしてカルシウムとれよ。

653 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 15:26:25.10 ID:mLkfQuc0.net
ヒント・もう話すネタがない、ダウ○ズとか連呼するのも飽きたし

654 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 16:03:53.98 ID:uaqCS6gW.net
ABWHの全米ツアーのとき、オリバー(16)とアダム(14)も同行したんだよな。
そしたら師匠によばれて「どうだー」と師匠のギターコレクション披露されたんだと。
2人はギターもやってたから、すごく羨ましかったってさ。
子供相手にギター自慢する師匠W  ぶれないなw

655 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 16:58:34.11 ID:Ekci/zRt.net
既出かな。エンジニアのエディ・オフォードのYesについてのインタビュー
未発表音源といえばありかを知ってそうかとおもったけどそうでもなさそうだ。
http://rocqt.net/130104

656 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 17:02:08.51 ID:iCno6znz.net
エディは天才

657 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 17:18:15.65 ID:q6Hti4+t.net
エディといえば危機や海洋のレコーディングでラリッて切り貼りしたテープをゴミ箱に捨てた前科があるな

臭いな・・・

658 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 18:36:27.74 ID:v4wTjUPl.net
>>654
あのドヤ顔でか(´・ω・`)

659 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 18:43:06.61 ID:g4E1J1yC.net
>>654
想像したらふいた

660 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 20:14:46.37 ID:Ekci/zRt.net
>>657
ラリってたから多分覚えてなさそうw。
おかげで危機の最後の部分でいきなりエコーが増える破目になったw
あれ効果かと思ったらエディがベストテイクのテープ捨てちまってあれしか
なかったとw

661 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 21:14:40.20 ID:iCno6znz.net
>659、660

師匠「どーだ凄いだろう。お前らの父ちゃんはこんなの持ってないだろ」
オリバー&アダム「・・うん(だってウチらの父ちゃん鍵盤奏者だし...)」
師匠「ほらほら、これはギブソンの○年製のレアモデルで、音の響きがどうたらこうたら...」
オリバー&アダム「うわー(ちょっとは触らせてくれよ、ケチ!)」

662 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 21:27:12.96 ID:K0fsrclV.net
師匠はオリバーの結婚式に招待されてギター持ってたよな
なんかの写真で見た
アダムだったかもしれんが

663 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 21:38:18.86 ID:iCno6znz.net
披露宴でギター弾いたの?
まさか、離れたくなくて、ただ持っていったんじゃないよね?w
師匠はコンコルドに愛用のギターの座席を取って、シートベルトさせてた人だからなw

664 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 21:43:35.10 ID:q6Hti4+t.net
飛行機や新幹線でギター用の座席を買う人もいるらしいね

自分は国産のギターしか持ってないけど、ギブソンES-175やホセ・ラミレスとか持ってたら一度はやってみたいかも

665 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 21:55:32.41 ID:2xqB0nWu.net
>>655
こいつ、75年のQPRのライブのときに録音に立ち会っていたんだろ
なんで、貴重なオフシャル録音をモノラルで録音したんだよ

666 :名無しがここにいてほしい:2014/04/20(日) 22:21:16.23 ID:q6Hti4+t.net
>>665
リレイヤーの時もラリッてたからQPRの時も多分
全盛期の師匠のギターより雑音レベルのジョンのギターの方に神を見たとか

リレイヤーに関してはエディのラリり加減で傑作になったと個人的には思ってるけどw

667 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 00:53:27.06 ID:1IHwVZrS.net
>>665
当時のモノラル放送TV番組用だったから。
まさか後の世に映像ソフトとして
出すことになるとは想定外だった。

668 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 01:32:03.41 ID:0Y2rglns.net
師匠って絶対ギターに精気吸い取られてるよね

669 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 06:55:10.17 ID:ZITAQ9nC.net
ほんとかどうかは分からないけど、前に来日した時、師匠が東京の自然食
レストランみたいな所に、愛するギターと一緒に来たとネットで見たよ。
世界中で都市伝説化してる?w

670 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 07:25:05.38 ID:KKODiaEE.net
坂崎幸之助みたいな人なんだな

671 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 08:45:21.13 ID:KNNKD0lL.net
>>669
いや、「?」じゃねえよ

672 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 17:01:49.91 ID:UPaBzhA8.net
コンサートで師匠のギター専属の、太ったローディいるよね。
彼にギターの管理を任せてるんだろうけど、特にお気に入りのものだけは、
常時一緒なのかも?
レスポール・ブラックビューティって、1千万近いプレミアついてるのもあるらしい。

673 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 18:03:51.00 ID:OKNoPRJ4.net
お気に入りっつーか、いつもの175だけは絶対に自分で持ち運ぶようにしてる、ってYGで読んだことがある

674 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 18:22:44.21 ID:Mq1xxj0T.net
BB・Kingのルシールみたい。
実際いちばん安全なんだろね、大事な商売道具だし
溺愛とかでなく、ツアー中の盗難や破損はあるらしいし
お客さんも175を抱えてるハウを見たいよな

675 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 21:12:18.23 ID:7PLOe7Sr.net
師匠が所有してるギターで一番高価な物って購入価格で何百万円くらいするんだろう?
ひょっとして一千万円超える?

676 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 22:18:22.54 ID:0Y2rglns.net
ESアーティストもレアアイテムで
現役で使ってる人は少ないって師匠のたまひてし

677 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 22:24:45.92 ID:ZiOpi7A6.net
YESのハイレゾのアルバムの音質どう?どこかのサイトで危機は評判になっていたけれど。

>>600
小沢征爾指揮だよね。

678 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 22:28:44.94 ID:UPaBzhA8.net
やっぱブラックビューティじゃねえの? 現在価格でいえば。
イエスがロックの殿堂入りすれば、クリスのリッケンと一緒に永久展示されるんだろうけど。
息子たちはドラマーだから、受け継げなくて残念だね。

679 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 22:36:42.31 ID:ZiOpi7A6.net
>>631
ハイレゾのYessongsは、リマスターじゃないのかな?

680 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 22:48:52.21 ID:7PLOe7Sr.net
>>678
ということは師匠は一千万円近い金額のギターを買ったことがある、ということですね。
じゃあ逆に原価が30万円くらいのギブソンでも師匠が長年所有していたという理由で、これから価値が何百万にも跳ね上がるというケースもあるのだろうか。

681 :名無しがここにいてほしい:2014/04/21(月) 23:11:50.06 ID:sYcz3NkS.net
>> 原価が30万円くらいのギブソン

www

682 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 01:27:50.65 ID:26tbXKCl.net
そういや、ジョンに「あるヨギの自叙伝」勧めたのあのジェイミーミューア
だったんだな。ビルの結婚式かなんかで出会って。それなかったら海洋は
生まれなかったのか。

683 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 02:34:39.03 ID:BJowM1E3.net
>>680
175は新品で買って長年所有してるから、まさにそれでしょう。

684 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 02:38:09.10 ID:/aR9bE6L.net
師匠的にはブライアン・メイのあれはどうなんだろう?

685 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 02:59:25.10 ID:249ocflu.net
>>683
サードアルバムで使用していた175って今でも現役なんだ!

http://www.youtube.com/watch?v=061qiXuzrQs

686 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 03:04:39.99 ID:BJowM1E3.net
使ってるかどうかは分からんけど所有はしてるでしょう

687 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 06:42:52.25 ID:dNgeyNKj.net
師匠愛用のフェンダー・スティールも、かなりガタがきていて、ライブ中に
調子悪くなって悪戦苦闘wしてるけど、それでもあれでないと駄目みたいね。

688 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 11:58:07.02 ID:kMsWnNKl.net
>>677
wikipediaに書いてあることをドヤ顔で言うなよ

689 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 13:09:31.08 ID:Ci1SlLDC.net
それでも一度はステージでうまく行かなくて「クソッ」とギターを叩きつけた師匠

690 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 17:14:08.58 ID:NzMNFZ1v.net
>>688
Wikiとか見ない俺みたいな者には、初耳だよ
しかもドヤ顔かどうかも判らないし

691 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 18:51:13.30 ID:/aR9bE6L.net
ウリロートはスカイギターだけど師匠のはヘヴンギターだからな

692 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 19:21:06.70 ID:Ux2xq7ot.net
https://www.youtube.com/watch?v=bsGjl6kP0SI
これ観てない人が意外と多いのか?

693 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 19:33:55.53 ID:eZouDYUO.net
↑ これ俺は何度も見てる。評判いい動画だよ。師匠の愛器出てくるし。
師匠は、手にダメージ受けないように握手厳禁で、ファンが握手を求めても
付き人がガードして断るので有名(&不評)なのに、最後にMCと握手してびっくりした。

694 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 19:35:32.34 ID:v29miz85.net
ゴルゴ13 かっ!w

695 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 20:24:18.24 ID:8iHkXyx8.net
師匠は筋金入りのギターバカなんだなww

696 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 21:20:04.08 ID:j421ZI8J.net
ドキュメント映画「ギター馬鹿一代」 主演 スティーヴ・ハウ師匠
友情出演 ジョンA クリス アラン ビル リック エディ ロジャーディーン

697 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 21:55:00.96 ID:8iHkXyx8.net
>>696
友情出演
ジョン・ウェットン、カール・パーマー、スティーヴ・ハケット

698 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 21:57:27.88 ID:HMjSHRQ4.net
師匠がギターで豚を殴るシーン

699 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 22:03:07.98 ID:RRQtfIIs.net
又たらればかよw

700 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 22:57:27.33 ID:7wJ8EObb.net
巨人アンダーソンと聞くとジョンを連想するな

701 :名無しがここにいてほしい:2014/04/22(火) 23:28:29.94 ID:ekivtd42.net
かつて西武ライオンズの入団テストを受けたスティーヴ・ハウ投手がいたね。薬物問題で不合格になったけど。
テレビのスポーツニュースで「スティーヴ・ハウ」という名前を聞いたときはビックリした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A6_(%E9%87%8E%E7%90%83)

702 :名無しがここにいてほしい:2014/04/23(水) 13:21:56.86 ID:qdzzznLF.net
>>701
それみんな知ってるぞ、恥ずかしいなお前

703 :名無しがここにいてほしい:2014/04/23(水) 13:52:43.78 ID:HkEGaUt2.net
>>702
初心者のファンだっているんだし、いいじゃん。

704 :名無しがここにいてほしい:2014/04/23(水) 14:11:19.55 ID:kSmaS5fW.net
>>697
俺は? by ダウンズ

705 :名無しがここにいてほしい:2014/04/23(水) 20:06:50.24 ID:NIRLUT1B.net
>>702 >>703
イエスファン歴35年でこのスレには5〜7年くらい前には常駐してたけど
最近はあんまり来てなかったもので・・・

706 :名無しがここにいてほしい:2014/04/23(水) 23:14:50.99 ID:fchWtrww.net
>>704
音楽のみ出演

707 :名無しがここにいてほしい:2014/04/23(水) 23:34:04.25 ID:HmSyAcuR.net
「イエスとエイジアでキーボードやっているけど何か質問ある?」
http://i.imgur.com/5QOBDTL.jpg

John & Geoff on Reddit
John and Geoff will be participating in a AMA (ask me anything) on Reddit on at 2:00 PM EST today.
http://originalasia.com/john-geoff-on-reddit/
http://www.reddit.com/r/IAmA/comments/23p164/we_are_john_wetton_geoff_downes_for_the_british/

708 :名無しがここにいてほしい:2014/04/24(木) 00:57:04.53 ID:dF+CZys6.net
>>707
>>「イエスとエイジアでキーボードやっているけど何か質問ある?」

どうしてそんなにライブじゃヘタクソなんですか?
生じゃロクに弾けないならライブなんかするなよ。
早くYESから出ていけ。

と、世界の多くの人が言いたいだろうね。

709 :名無しがここにいてほしい:2014/04/24(木) 16:06:48.32 ID:1bE4o/SE.net
なんでそんなにファッションセンスが悪いんですか?

手抜きしてリック達と同じギャラもらって、胸が痛みませんか?

710 :名無しがここにいてほしい:2014/04/24(木) 17:25:19.63 ID:OF0qGGzP.net
ダウンズの悪口を言うな。
ダウンズにだってトニーレビンの髪の毛の量ぐらいはいいところがあるはずだろ。

711 :名無しがここにいてほしい:2014/04/24(木) 17:46:47.38 ID:6lr06peY.net
じゃあほとんどねえじゃねえかっ!w

712 :名無しがここにいてほしい:2014/04/24(木) 19:39:34.22 ID:wnz1CaJT.net
せめて、ハウの髪の毛の量ぐらいはいいところがあれば

713 :名無しがここにいてほしい:2014/04/24(木) 19:52:51.58 ID:VE4fjbmg.net
目立ちたがりダウンズはどうでもいいわ。
すっかり忘れてたけど、今月は師匠の誕生日があったんだな。終わっちゃったけど。
ギター馬鹿を貫いて、長生きしてね師匠。

714 :名無しがここにいてほしい:2014/04/24(木) 22:43:09.17 ID:36n7NxeA.net
それ今日言うことか?言うなら誕生日に言えよ

715 :名無しがここにいてほしい:2014/04/24(木) 23:26:33.24 ID:pC+zkYZz.net
トニーケイのライブでの立ち振る舞いってカッコいい?

716 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 00:07:45.43 ID:qIcBH8Fw.net
かっこつけてるつもりなんだけど、持ち前の存在感の薄さで返ってかっこ悪くなってる、特に燃える朝焼けのリフ弾いてるとき1番かっこ悪い

717 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 00:13:49.25 ID:IAVqwOMe.net
イエスではイケメン枠なのでカッコいいんじゃない?(適当)

718 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 00:15:48.23 ID:lhJrvaxL.net
三枚目までのあり様はカッコいいと思うよ

719 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 00:16:46.19 ID:SIs4gHIh.net
実はトニー・ケイは上手い。指の速さはリックよりずっと早い。ただそれを言うと
モラーツも速いけど… たしか昔ショパンコンクール目指してたのってトニーだ
ったと思う。バッキングが堅実だから目立たなかったけど。

720 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 00:17:56.10 ID:qIcBH8Fw.net
そのイケメン枠は今俺が座ってんだぜぇ〜(キリッ

http://www.drjazz.ch/album/bilder/GeoffDownes_9729.jpg

721 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 00:58:24.52 ID:8WbXLL51.net
右手だけで弾いてるときの左腕が変に高い位置で、しかもやたら上下にヒョコヒョコしてるのが最高にダサい
そのダサさをへっぴり腰がさらに際立たせてる
とどめに休日の家着みたいな白Tシャツ
もう感覚が一周してカッコよく見えてくるくらいダサい

片手白玉をあそこまでダサく見せられるのはトニーケイだけ
片手白玉ってソロと並んでいちばんカッコいいパフォーマンスしやすいポイントなのに

トニーケイは立って弾いちゃダメ
座って弾いてるときはカッコいい

722 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 06:32:57.07 ID:e0Gz66mX.net
トニーケイ好きよ
もっとソロとか出して欲しかった

723 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 07:25:32.15 ID:lhJrvaxL.net
90125の時は添え物的に呼び戻された感じだからな。本人も違和感
大きかったと思う。昔のハモンドの白玉弾きはカッコええよ。Yours isの
テレビ収録のとか普通にいいんじゃね。Looking aroundのイントロとか
Sweet Dreamsの白玉とか好き。Flashの一枚目だっけ、初期Yesの延長で
なかなかええと思う。

724 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 11:01:08.70 ID:46oBOPn2.net
ThenのPVでトニーにベースがこんなにも似合わないと思わなかったw
やっぱりハモンド弾いてる姿の方がカッチョイイよ

725 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 11:18:56.23 ID:sz9r9FPl.net
90125にビリーではなくトニーを起用する謎采配

726 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 12:58:30.99 ID:aj4kHO/T.net
正直、エディ・ジョブソンでも良かった

727 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 13:07:22.57 ID:GTdwuqOj.net
というか、エディジョブソンが良かった
ジョブソンなら演奏でも楽曲制作でもラビンと対等にやりあえて、70125イエスもハウとリックみたいな2枚看板になったのに

728 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 14:54:55.37 ID:lhJrvaxL.net
エディ見たかったな。長くはいなかったろうが。マネージメントがYesの
再結成を強調するためにトニー戻したんだろ。良い面の皮だがやっぱギャラか。

729 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 14:58:55.52 ID:lhJrvaxL.net
>>724
thenのプロモ、ビルのスティックさばきが綺麗だねぇ。
ジョンのギターが全然コードチェンジしてないw

730 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 15:22:26.44 ID:H6WpJUiN.net
>>725
90125のころから謎采配だったんですね

731 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 16:43:10.60 ID:UZw5TCD8.net
>>714
なにイラついてんの? 遅れて言ったっていいじゃん。師匠の健康を願ってるんだし。

732 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 17:50:27.54 ID:5+7OTLwC.net
yesって俺の中だとClose To The Edgeだけのバンドだな。

俺の中ではな!

言われる前に言ってやったぜ!

733 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 19:42:46.70 ID:CH1+7Zmm.net
師匠の自然食品屋はどれくらい儲かってるんだ?

734 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 20:10:18.45 ID:H6WpJUiN.net
正直サードから究極までだな。

735 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 20:29:30.36 ID:9aK3hnb0.net
最高傑作が危機で一番やばいのがリレイヤーで一番好きなのが究極

736 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 22:00:09.09 ID:CH1+7Zmm.net
>>734-736>>732の流れを無視しない馬鹿

737 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 22:33:36.03 ID:IAVqwOMe.net
>>733
儲かんないから店じまいしたんじゃなかった?

738 :名無しがここにいてほしい:2014/04/25(金) 22:40:24.74 ID:v4TFiPig.net
>>725
ビリーって90125の頃から繋がりあったの?
シネマイエスがABWHの裏で悶々と潜伏活動してる頃に、クリスが引っ張ってきた時系列だと思ってたけど…

739 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 01:52:41.07 ID:jyrPCQLz.net
>>721が的確すぎてグゥの音も出ないw

740 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 04:00:04.68 ID:+o9yf5KW.net
トニー+ピーター+ビルのオルガンジャズトリオなんて
結構イケそうだけどな。まあピーターが亡くなったから無理だけど

741 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 04:09:22.26 ID:pLU7k3Ow.net
みんないい歳なんだからピーターが生きてたら一回くらいオリメンYESでスペシャル・ライブくらいあったかもなぁ・・・

742 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 07:49:52.25 ID:4/Qqybpi.net
8人イエスのアンコールでピーターがゲスト参加する
とのことで本人が楽屋で待っていたら、ハウが嫌だと言って
出られなかったんだよね

743 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 08:45:03.80 ID:npDGzOEo.net
その話は師匠がインタビューで否定してるよ
当時ピーターは権利関係でレコード会社と揉めてたからマネジメントが追い返したんじゃないかって言われてる

744 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 08:54:32.08 ID:FAJI5TQe.net
ビルブラ結構自伝でピーター貶してるよ
個人的にもピーターは飽くまでファッションジャズギタリストで、技量的に本当にジャズが出来るかは疑問

745 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 09:38:37.49 ID:hmG33w5b.net
>>737
2年位前に師匠の会社サイト(UKの)リンク踏んだら無かった。辞めたみたいね。
儲からなかった為かは不明。ミュージシャンの副業って(一部を除いて)あまり成功しないし。

746 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 11:12:57.71 ID:38U+mPZ9.net
あの時、飛び入り参加出来てたとしてもステージで立つ場所なさそうw
それに、

747 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 12:26:39.00 ID:38U+mPZ9.net
>>733
広告塔である本人が(年のわりに)あんなによぼよぼでは、売れるものも売れないだろ

748 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 12:48:52.88 ID:msL3evoc.net
ドライフルーツ・乾燥食品ならなんとかイメージ的にOKだな

749 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 13:08:32.86 ID:ucDfDUoj.net
パトリックモラーツのライブでの演奏ってカッコいい?

750 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 13:28:15.58 ID:cmD5FmvR.net
refugeeの頃は良いと思うが
http://m.youtube.com/watch?v=BtfKSUyYaEU
この人はこういう小編成コンボの方が引き立つな。

751 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 14:08:13.12 ID:TSFhOU4+.net
エマーソンの抜けたNICEに入り
リックの抜けたYESに入り
ビルと競演するという
なんの因果かわからけど
数奇な運命を歩んだ人だよな
ちゃっかりムーディー・ブルースにもいたし

752 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 14:15:02.61 ID:4/Qqybpi.net
モラーツはたった1枚参加だけれど、イメージとしては
イエスキーボーダーのセカンドポジションだな
唯一リックとの比較し得る実力者

753 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 14:40:47.06 ID:zQzMyzJ1.net
>>752
そういう言い方は俺としては面白くねえな。 by 手抜き者

754 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 14:44:35.02 ID:zNCChWXQ.net
76年くらいのライブではソロ(i)の曲も演奏してるね

755 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 14:54:48.45 ID:bdQ/LM4y.net
>>750
この曲にまつわるエピソードがオモロいね。
モラーツ「この曲はもっとリット・ミックリーみたいにやらなきゃダメだ」
デヴィソン「あ・・、ああ。そうだな(リット・ミックリーって誰だっけ?後で調べとこ)」
モラーツ「だからこの曲はリット・ミックリーみたいに・・」
デヴィソン「ちょっと待て。リット・ミックリーって誰よ?」
モラーツ「何言ってんだよ。リズミカルに、だよ」

756 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 15:06:26.09 ID:QLvYDNNq.net
>>755
なるほどオモロい。やっぱりラテン語圏の訛りがあるんかね

757 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 15:40:55.98 ID:cmD5FmvR.net
>>755
あったねぇ。チューリップをターニップと発音して誰もわかんなかったとか。
スイスはドイツ語圏なんで訛ってたんでしょ。その後ブラジルに住んだのか。

758 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 15:52:28.80 ID:QLvYDNNq.net
ブラジルはもっと後だったか てへへ

759 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 16:06:40.60 ID:cmD5FmvR.net
>>758
風貌が西欧系っぽくないもんね。俺もずっとブラジル系スイス人だと思ってた。
もしかしたらなんか血はひいてるのかもしれない。

760 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 16:26:29.94 ID:IsBMuXnk.net
名前はフランス人っぽいのに

761 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 16:55:47.98 ID:7fRmUlnR.net
みかけは新宿駅で深夜新聞紙敷いて野宿してる人みたいなのに

762 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 16:57:04.64 ID:zQzMyzJ1.net
イエスメンにスイス・プードルwと呼ばれてたって。

763 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 17:33:44.42 ID:H85Xw/Eo.net
俺はスペインかポルトガルとか
あっち系の血が流れてるんかな?と思ってた

764 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 17:53:53.31 ID:GrKiTLRq.net
モラーツのシベリアンとか危機のソロがひどかった
よくリックとタイプが違うから、とか言われるけどそれを加味してもひどい
リックよりも見劣り聴き劣りするし当然ハウとも張り合えないしじゃ、1枚でクビなのもしかたない

765 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 17:54:05.06 ID:cmD5FmvR.net
>>761
www 吹いた。本物だったりして。今なにやって食ってるんだろう。
手がけた映画音楽って聴いて見たい。

766 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 18:20:53.97 ID:6uDP0IWO.net
>>751-753
NICEよりREFUGEEのアルバムの方が遥かに出来が良いね
ブライアン・デヴィソンも「この人はこんなに上手かったのか」って言うほど
素晴らしいプレイをしている

767 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 18:22:37.71 ID:cmD5FmvR.net
>>764
モラーツは、ソロで好き勝手にやりなさいって時に生き生きしちゃうタイプだね。
リレイヤーはまさに彼がいなかったら成立しなかったし、サウンドチェイサーのソロなんて聴いてぶっ飛んだものだったけど。
ただライブで危機とかシベリアンみたいにキメのフレーズが多い曲がね。
クラも学んだらしいし採譜や読譜も出来たんだから、もうちょっとちゃんと音取れば良かったのに。ライブでの再現性がイマイチってところか。

768 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 20:39:49.27 ID:5UDBxkoV.net
モラーツら風貌といいiの音楽性といいブラジル感があるよな

769 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 21:36:40.65 ID:aBDayaPf.net
新譜の邦題が「未定」てなかなかシュールだな
http://www.hmv.co.jp/artist_Yes_000000000000234/item_%E6%9C%AA%E5%AE%9A_5749847?site=mailmagart&utm_source

770 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 21:40:30.50 ID:5UDBxkoV.net
「未定」という邦題だという可能性

771 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 22:19:10.84 ID:VR7z3cbl.net
知ってる人教えて。
いまABWHの危機見てきたんだけど、コーラスやってるの誰?(時々チョロっと歌う
師匠は別) しっかりコーラス入ってるんだけど、ジョンの声のテープ?

772 :名無しがここにいてほしい:2014/04/26(土) 22:50:57.58 ID:cmD5FmvR.net
後ろにいるサポートの人でしょ。
ギターとキーボードどっちか

773 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 00:05:23.44 ID:4n4VV9gN.net
>>771
ギターのマクドナルドだろ
wiki参照

774 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 00:13:08.43 ID:TjfSFG5y.net
Wikiipedia(苦笑)

775 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 00:25:16.34 ID:TPV+5LWi.net
箸が転んでもおかしい年頃なんですね。

776 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 00:30:41.47 ID:A5kg67BS.net
手抜者おジェフ
ここで弾くわけにはいかないのさ!

777 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 00:39:39.00 ID:TPV+5LWi.net
箸が転んでもおかしい年頃なんですね。

778 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 00:48:22.68 ID:m8XQE4Tf.net
http://m.youtube.com/watch?v=5cRvrgJCxcI

あららこんな音源あったんですね。知りませんでした。すいません、モラーツ先生
ゴイスじゃないですか。脱帽。

779 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 00:55:32.00 ID:2YTNgGYt.net
天国と地球
じゃなかったのか

780 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 02:39:07.91 ID:VSVcGHn2.net
聖パトリックの名がついてるからアイリッシュ系の人かと思ってた

781 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 02:43:09.91 ID:AirqSTIO.net
モラーツはキースエマーソンっぽいなと前から思ってた
レフュジーにいただけのことはあるね

782 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 06:56:53.76 ID:BScoKiqL.net
773,774
サンキュー。ジョンのテープかと思った

783 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 10:27:17.46 ID:NEaU+p/3.net
イエスミュージックの夜でのバーリンはやってないだろうけど、
レヴィンはコーラスもやってたかもしれないね。
イン・ザ・ビッグ・ドリームのレコーディング風景で、ジョンAや
ビルらと共にオーダー・オブ…のコーラスのレコーディングやってるし。

784 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 10:51:34.88 ID:6hkqKuJu.net
映像見たことないけど、バーリンはブラッフォードでもハウ師匠に優るとも劣らない
リード・ヴォーカルとってるくらいだから歌ってても不思議なさそうだが

785 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 10:53:53.36 ID:VbzGkWnv.net
ハウ師匠に優るとも劣らない

786 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 11:24:40.89 ID:m8XQE4Tf.net
助っ人だったから譜面見て弾くので一杯だったんでしょ。それにしては凄まじくちゃんと弾いてるけど。デイブスチュによると初見能力がすごいらしい。

787 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 11:41:04.84 ID:9v5aG4l2.net
バーリンのリード・ヴォーカルはBrufordの2nd「Gradually Going Tornado」で聴けるけど
やっぱ下手なんだけど個人的には結構好きというか慣れる
ハウ師匠のお〜すとれぃりあ〜♪よりはマシだよw

788 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 13:19:45.09 ID:6hL91j3/.net
燃える朝焼けの歌入る前のイントロどう弾いてんの?

789 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 13:34:22.47 ID:TMZghn2j.net
指でこうやって、、、ででででん、でででっ
くっ

790 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 13:46:07.22 ID:LWNMyuLr.net
>>787
「Gradually Going Tornado」ってけっこう好きだ
歌物もけっこう入ってるしビルとしては限界までポップにしたんだろうが
やっぱりポップになりきれないバランスが素敵

791 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 13:47:20.34 ID:h+AeNluO.net
クリス以外がベースを弾くと
びょょーんと気持ち悪い音色になる。

792 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 15:40:36.41 ID:6hL91j3/.net
http://m.youtube.com/watch?v=k2yu3RiWsSE

英語に自信ある人この動画の5:30〜7:00あたりの訳お願いします

793 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 17:09:04.66 ID:+jS00T1e.net
見た通りでは・・・冒頭「ここ正確に弾けてる人みたことない」と断ってるけど
そこ以外、たとえば「じゃあ5フレから7フレに移動」と翻訳してみたところで、
映像とぴったり同時に通訳しないと何の価値もないでしょ・・・

だから、「見た通り」としか言いようがないよ・・・

794 :名無しがここにいてほしい:2014/04/27(日) 19:01:57.18 ID:EG0BqL8E.net
音不正確だろそれ。

795 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 08:32:19.00 ID:TCh0CpeI.net
YESはプログレに分類されるけど、こわれもの、究極、ロンリー・
ハート辺りの普通のROCKやりたいんだろうなってのはアルバム
からひしひしと伝わって来る。YESがプログレに分類されてるのが
謎なんだけど、やっぱり危機を出したからなんだろうな。

危機だけはYESの他のアルバムから抜き出た完成度を保ってる
プログレらしいアルバムで、なんでこんな物が作れたんだろうな?
って感じの、正に奇跡のアルバム。

796 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 08:55:17.03 ID:Yaejm3yq.net
実は洋楽ってダサいのではないだろうか?

797 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 10:00:53.05 ID:HlGjNk5T.net
>>795
普通のROCKをやりたいというか
あの時代はもうプログレなんか古臭いって感じで
70年代後半からパンク、フュージョンだとか
新しい音楽が出てくる中で商業的にも無理になったので
ああーいう産業ロックが出てくるようになったのだろう
本人達がやりたかったかどうかはわからないけど
少なくとも以前と同じような事やってたら駄目だという意識はあったんだと思う

798 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 10:59:53.39 ID:6IMx/DfX.net
プログレだろうがハードロックだろうが、昔から産業音楽には変わりないだろ
関係者みんなそれでご飯食べてんだから

799 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 11:01:39.47 ID:pARio62l.net
でも曲作ってるうちに長くなっちゃうんじゃないかね
ここのフレーズがなんとか〜とか言ってる間にw

800 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 11:52:25.84 ID:9ZQVUvEi.net
こわれものとか究極のどこが普通のロックなんだよw

801 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 12:29:46.93 ID:jFHYIYqf.net
というかビートルズになりたかったが正解だろ

802 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 13:11:56.71 ID:m+IhfQpl.net
>>795
>YESがプログレに分類されてるのが謎
ってのがむしろ謎
単に>>795が標準的なロックとかポップスを知らないだけじゃないか?

>>800
こわれものどころか、サードアルバムの時点でプログレになっちゃってるよな(トニーケイ除)

803 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 13:18:59.53 ID:DD2wpE0N.net
究極の「究極」、「パラレルは宝」、「不思議なお話を」は
スタンダードなロックアルバムでも見られそうだが、
「悟りの境地」は危機並のプログレ度ではないか。

804 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 15:49:15.66 ID:4igEK7TI.net
Parallels→パラレルは宝

つーことはえーと s→は宝

つまりWonderous Stories→不思議なは宝は宝お話をは宝

805 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 16:26:23.16 ID:IEz3fm6i.net
ユニクロ行ったらkissやニルヴァーナのTシャツ売ってた。
ロックの殿堂入りしたからそのコラボなんだろうけど、
yesが殿堂入りだったらユニクロにyesTシャツが並んでたんだなw

超シンプルなグラデだけの危機Tシャツや
ウォーホール風に加工された師匠のドヤ顔プリントTシャツ、
マント部分だけラメ加工された線画のリックTシャツなどなど
妄想するとキリがないが着たかったわw

806 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 16:29:46.31 ID:yJmaKNr4.net
803に同意。
こわれものと究極は普通にプログレだろ。なんであれが普通のロック?
危機は別格だけど、こわれものだって完成度高い。捨て曲がない。
普通のロックっていうのはトーマトだろ。でも師匠のフレージングは
やっぱりプログレだと思うけどね。Silent wings of freedomとか。

807 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 17:48:23.77 ID:BCnHQjIz.net
>>804
なにいってだこいつ

808 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 18:04:12.09 ID:icBoGXM7.net
っ「ん」

809 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 18:18:28.33 ID:90iXlxwK.net
>>805
なぜ師匠www

810 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 20:03:30.89 ID:IEz3fm6i.net
>>809
師匠を常に肌で感じていたいほど愛してるから…
って言わせんなよ、わかってるくせにw

811 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 20:04:37.36 ID:uBWLXSiG.net
そもそも70年代のプログレバンドに自分たちがプログレをやっているという意識はあったのかな?
Progressive Rockという言葉が英語圏に入ったのは90年代に入ってからという印象があるし。
(それまでは英文ではArt Rockという表現しか見た記憶がない)

812 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 20:19:30.64 ID:QzRecCP1.net
>>805
イケメンの俺が両手でXサインしてるTシャツも忘れるなよ! by 某手抜き

813 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 20:22:27.25 ID:hQP+v/H8.net
要は、高度な技術をもったミュージシャンが、それまでの流れに飽き足らなくなっ
て高度な音楽やってたってことでしょ。
カテゴリ分けってあんまり意味ないよな。プログレで括ったとたんに色物で見たりするしさ。つまるとこ自分が好きかどうかでしょ。

814 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 20:22:55.52 ID:7GFwPhnq.net
>>810
くっさ

815 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 20:41:28.96 ID:QzRecCP1.net
英語ことわざ教訓辞典に面白いこと書いてあった。

•おしゃべり屋は手抜き屋である
The greatest talkers are the least doers.

確かにGD氏ってお喋りだよなw 

816 :名無しがここにいてほしい:2014/04/28(月) 23:24:54.84 ID:DD2wpE0N.net
>>804
できる限り日本語に訳す時代の
アナログ世代だから邦題の方がなじんでいる。

817 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 02:25:11.33 ID:oQT0kIM+.net
>>805
チェ・ゲバラが師匠に代わったの想像して噴いたww

818 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 02:31:49.42 ID:FqgUMyxz.net
危機聞いてると、あれから40年以上経ってるのに普通に聞ける
って事考えると音楽って全然進化してないんだなって事を感じる。

特に楽器関係の進化が完全に止まってない?
メロトロンとモーグがデジタルシンセに置き換わった以外だと
初音ミクぐらいしか進化が無いように思える。

819 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 02:47:51.77 ID:sLRFPaNr.net
× 音楽
△ ロック
○ あなたの音楽観

820 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 03:12:19.00 ID:ELBDE6cV.net
危機も現代の耳で聴くと糞古臭いだろw

821 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 05:20:48.38 ID:uSoOrHc3.net
自分が新しい事に対して何も知らないのを時代が止まってると勘違いするような爺にはなりたくないな

822 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 06:40:40.18 ID:uzlvwCav.net
蟻の歩みを進化と言い張るような詐欺師にはなりたくないものだな。

823 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 06:49:37.04 ID:XWI/1CF8.net
>>811
グレッグ・レイクのインタビュー(http://ro69.jp/news/detail/79202
で「プログレッシヴ・ロックが、ELPやさまざまなバンドも含めて、自分で自分の首を絞めていったということを否定するつもりはないよ。あの当時、どのバンドもおまえは七面鳥かっていうなりをしてたからね。滑稽なところまで行き過ぎてたんだよ」
と言ってるから、プログレによくある20、30分ある長い曲なんかをやったりしてたのは意識的なんだろう
あと、見た目も似てきたとか、売れるとそうなってしまうよね

あとジョン・アンダーソンがプログレはザッパ、ヴァニラファッジetc…ビートルズのサージェント・ペパーズもプログレで
フロイドが先に行ってて僕らは他のミュージシャンの後を追っただけと言ってたね
http://marienbad-blog.blogspot.jp/2011/08/2011629.html

やっぱ、その時代の空気というかそういうのは意識してやってたんだと思う

824 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 11:02:02.82 ID:L7Fnx5Bu.net
Sunday, July 14, 1991

Setlist:
Firebird Suite
Yours Is No Disgrace
Rhythm Of Love
Shock To The System
Heart Of The Sunrise
Make It Easy
Owner Of A Lonely Heart
And You And I
Close To The Edge
Changes
I've Seen All Good People
Saving My Heart
Lift Me Up
Awaken
Roundabout

Jon Anderson (Vocals)
Bill Bruford (Drums)
Steve Howe (Guitars)
Tony Kaye (Keyboards)
Trevor Rabin (Guitars)
Chris Squire (Bass)
Rick Wakeman (Keyboards)
Alan White (Drums)

825 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 11:14:19.72 ID:L7Fnx5Bu.net
1991年7月のブート音源は10,15,16,21日とあるけど
なぜか危機を演奏した14日が無い
発掘されないだろうか

826 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 11:18:12.29 ID:xGHz8FKq.net
8人で危機演奏してたのか
音源がないなんてもったいないなあ

827 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 11:27:07.89 ID:nku5fvkA.net
ダウンズ「だって俺が入ってないから(ドヤァ」

828 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 11:30:06.72 ID:L7Fnx5Bu.net
レビューを見るとケイとラビンは引っ込んでいたらしい

829 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 11:39:10.82 ID:xGHz8FKq.net
ついでにアランも引っ込めやw

830 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 12:15:31.22 ID:FqgUMyxz.net
危機やこわれもののリミックス版に入ってるAmericaを聞くと、
サイモン&ガーファンクルがコケにされてる様に思えてイラッと
するのは俺だけ?

831 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 12:38:25.61 ID:VxMpIZuV.net
お前だけ、はい次

832 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 14:59:56.52 ID:H6YCtknr.net
無視すんなら完璧に無視しろよ無能

833 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 16:14:18.41 ID:5jTzY1eK.net
いや、「無視したい」という意向でなくて
「そんなこと誰も思ってないから消え失せろ」というハッキリした意思表示なんで。

ちなみに、まったく同感だな。失せてくれると助かる。ま、無理にとは言わないが。

834 :832:2014/04/29(火) 16:37:44.60 ID:9Ci+ydVE.net
>>833
100%の代弁サンクス

835 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 16:49:47.48 ID:sRp4q4zr.net
そのサイモンさんは昨日逮捕されていた
http://sp.mainichi.jp/select/news/20140429k0000e040144000c.html

836 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 16:52:13.35 ID:ELBDE6cV.net
アメリカはまだいいけどアメイジンググレースはどうかと思う

837 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 20:40:50.16 ID:FWG3ztth.net
アメイジンググレース、リック親娘が共演してたな。娘は美声で超上手かった。

838 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 21:11:04.00 ID:OWpzPzJz.net
ハウ「美声で超上と聞いて」

839 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 21:15:15.08 ID:5jTzY1eK.net
骸骨自重。

840 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 21:25:58.60 ID:TQgHpBcu.net
顔もそこそこだよ。師匠の娘も美人だけどね。

841 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 21:33:33.47 ID:4Yd0pUES.net
乗り遅れちゃった話題で申し訳ありません。個人的には1974年12月11日のKBFHが最高だと思っているのですが、ブートしかないですか?

842 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 21:43:27.17 ID:xchrLq+V.net
>>824
レークプラシッド音源発掘されたのか?

843 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 21:44:29.59 ID:xchrLq+V.net
>>830
本人に聴かせて気に入っていただけたというよ。

844 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 22:22:12.29 ID:4EG+DLBH.net
>>830
イエスのアメリカ最高じゃないか。
ドラムがビルのバージョンは独創性があって見事なイエスサウンドになってるし、
個人的には「キーズ・トゥ・アセンション」のライヴバージョンの方は90年代以降のライヴ演奏の中にあってイエス本来の活気や躍動感が物凄く発揮されていて大好きなバージョンだ。

845 :名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 22:39:00.35 ID:TQgHpBcu.net
ジョンAが飛行機でポールサイモンと一緒になって感激して、「あなたたちの
アメリカをやらせてもらってる」とか言ったら「知ってる」と言われたとか。

846 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 01:39:29.51 ID:qrt/KyTR.net
よかった。勢いあまってサイモン&アンダーソンとかならなくて

847 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 01:40:49.60 ID:Yto3Lhq0.net
keyがあわない

848 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 03:28:26.35 ID:S0W77ZhH.net
>>835
♪ライ ラ ライ(´;ω;`)

849 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 08:18:56.37 ID:ScgWeFcT.net
>>835
良くある名前だから同姓同名のニュースかよ、と思ったら本人かよ。

てか奥さんエディー・ブリッケルだったのかよ。いろいろ驚きだな

850 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 12:20:24.52 ID:5EDGB3FT.net
新作アルバムが出るらしいけど、公式サイトにも情報見つからないし、「タイトル未定」って、いったい何なの?

851 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 13:11:08.14 ID:Yto3Lhq0.net
日本語タイトルにするか原題でいくか迷っている。

852 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 13:21:27.93 ID:oBPZ0/VL.net
危 機

究 極

閃 光

結 晶


未 定 

853 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 15:15:18.42 ID:iYuteo5X.net
Heaven And Earthって既に発表されてなかったか?

854 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 15:29:01.06 ID:x3RVvt9e.net
「天と地と」だと、海音寺潮五郎のパクリになるし困ったなあw

855 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 15:41:25.12 ID:JJjRMyny.net
ヘブン・アンド・アースになるとみた。

856 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 16:02:30.22 ID:5QKzF3oU.net
>>852
じゃあ次は「決定」だな。

857 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 20:24:43.31 ID:a/HLFL3m.net
極楽

858 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 20:41:48.30 ID:YJM+uw1Y.net
禿頭

859 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 21:27:03.28 ID:8kTk665I.net
The Yes Albumのニューミックスにア・ヴェンチャーの完全盤が入ってた
なんと5分弱、ビルのドラムがかっこええ!

860 :名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 23:23:22.89 ID:S0W77ZhH.net
明日に架けるラダー

861 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 00:48:51.07 ID:KIE8vxO4.net
(´・ω・`)ラダーって雰囲気はすごくイエスっぽい(というよりABWHっぽい)けど、おんなじような曲ばっかりでつまんないよね

862 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 11:09:42.73 ID:l176OVKh.net
ジョンとハウ主導のアルバムだからな

863 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 14:34:55.77 ID:HzHBKqDu.net
イエスの過去の名曲の数々もジョンとハウ主導だよ

864 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 20:30:45.33 ID:RwB4iWUc.net
ビルの抜けたあと、もしアランでなかったら誰がよかったろうか?

865 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 20:45:49.76 ID:pkEyeWde.net
元々キンクリのマイケル・ジャイルズ呼ぶつもりだったんだろ
ボンゾがイエスで叩いてみたらどうなるかな思ってたことあるけど、ビルより確実に破壊的なイエスサウンドになりそうだよな
それはそれで面白そうだけど、実際ZEPにいてこそのボンゾだからな

866 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 22:04:48.82 ID:VnwxtrFV.net
>>864
ジェネシスからピーターが脱退したときにジェネシスが解散していたら、フィル・コリンズがイエスに加入していた可能性もあるかな、なんてたまに考えることもある。
もしそうなれば乗っ取られていただろうな

867 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 22:16:06.24 ID:RwB4iWUc.net
クリムゾンのリザードで叩いてたアンディマカロックあたりどうかなと思った。
ただエディがパワードラムが欲しかったというコメントもあったからね。
変拍子叩けてパワーのある人。テリーボジオとか。当時若杉か。

868 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 22:23:12.23 ID:WRAACHks.net
クリスはエインズレー・ダンバー推しだったんでしょ?

869 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 22:24:28.79 ID:pkEyeWde.net
>>866
その代わりラビン以上にイエスの躍進に貢献できたかもしれないな、どうせクリスかジョンに首切られる可能性あるけどww

870 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 22:35:33.32 ID:cNbJijB1.net
フリオキリコが入っていれば面白かったと思うな
全然あわなさそうだけどw

871 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 22:46:37.40 ID:RwB4iWUc.net
ジェネシスのチェスタートンプソンみたいにアメリカ人だとクソ上手い人一杯いるんだけどな。
あのバンドで寝食共にして、喧々諤々つの付き合わせるのに付き合ってられるというと人材が限られてくるかも。

872 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 23:04:58.22 ID:N6FdoU7k.net
>>869
クリス「毛のないやつはダメ」

873 :名無しがここにいてほしい:2014/05/01(木) 23:14:07.58 ID:kim20T5c.net
ハウ「そうだな」

874 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 01:18:57.02 ID:0+0Fgak5.net
>>871
アメで上手い人といえばガッドとかスティーヴ・スミスみたいなフュージョン
人脈になってしまいそうな感じ。エインズレー・ダンバーは英国人だけど
やっぱそっち系だし。ジャーニーって何げに凄かったんだなぁ

875 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 01:43:11.34 ID:p84NpzGO.net
>>874
ジェフベックとやってるヴィニーカリウタとか超変態だよ。ザッパ人脈はそういうの多いね。ロック系もみんな充分叩ける。ジャズの国だけあってドラマーは一杯いるけどね。ただセッションミュージシャンだとイエスは務まらんだろうな。
エインズレーは売れると怒って辞めるそうだから無理ぽかもw

876 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 02:09:11.21 ID:kMi6aGhc.net
ヴィニー・カリウタって何気にエイジアにも参加してるんだよな。
ガスリー・ゴーヴァンが呼ばれて初めてスタジオに行ってみたら、
カリウタがドラム叩いててトニー・レヴィンがベース弾いててぶったまげたとかw

877 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 02:16:22.13 ID:p84NpzGO.net
>>876
そりゃ豪華だ。どこにでも顔を出すレヴィンw。
しかしまあ、固定バンドのメンバーって考えると意外といそうでいないな。
>>865
ボンゾが叩いたらそりゃ、ライブで音が飽和してなんにも聴こえなくなりそうw

878 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 02:16:52.56 ID:0+0Fgak5.net
>>875
カリウタとスミスとトニー・ウィリアムスが確かアラン・ドウソン門下生
じゃなかったかな。ドウソン自身名教師とされるけど弟子のような派手さ
がないのが面白いところ。逆にアラン・ホワイトのジャズ趣味ってどうなん
だろ。チャーリー・ワッツよりは上手く叩けるのかな?

879 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 02:23:36.73 ID:kMi6aGhc.net
>>878
ジェフ・バーリン、ゲイリー・バートン、パット・メセニー、マイク・スターン、ビル・フリゼール、ジョン・スコフィールド、
ヴィニー・カリウタ、スティーヴ・スミス、ラリー・コリエル…これ全員、バークリー音楽大学の同級生

880 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 02:32:00.88 ID:p84NpzGO.net
>>878
アランはねぇ、シンプルな8ビートが一番良いよ。適度な揺れが逆に味になって。

>>879
みんなバークリーだったか。

881 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 02:39:34.94 ID:0+0Fgak5.net
>>879
バークリー人脈半端ないね。バートンは学長も勤めたらしいし
ここは全ジャンル対応メソッドでもあるのかな
でもこの人達でプログレやっても・・・多分洗練され過ぎてあと一歩だろうな
フュージョンとプログレって近いようで微妙にニュアンスが異なるし

882 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 02:42:57.76 ID:p84NpzGO.net
>>881
ビルがもともと洗練されたスマートなスタイルを目指してたところでジェイミーミューアの影響で、違った方に行ったしな。
ロックないなたさが欲しいときにどうかというところか。

883 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 02:46:23.27 ID:p84NpzGO.net
結局イギリス人でないとイエスはだめってことか。
イギリス系は不器用な人多いけど、追求がハンパないので結果として変な、面白いものが出来やすいのかも。

884 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 02:55:39.27 ID:AQibggRb.net
>>881
バークリーは基本ジャズじゃないのか?

885 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 03:16:42.90 ID:0+0Fgak5.net
>>882
ビルはポリリズムを言い出してクリムゾンに賛同したんだっけ
ポリリズムは黒人のアフリカ回帰運動の一環だからある意味洗練とは
逆ベクトルだね。そこへ英国人の構築的美意識が入るからクリムゾンは
面白いんだけど
>>883
カンタベリーなんかそれだろうね。ちょい不器用なジャズロックとか
>>884
クラシックはジュリアードの方が多そう
尤も現在ではどちらも多角化してるけど

886 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 10:56:06.86 ID:qFbb0SIk.net
一方「これで床屋行ってその長髪切ってこい」とお金渡されたのに
そのまま学校に戻らなかったベーシスト

887 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 11:25:09.96 ID:WFzLMGA0.net
イエスってあんまりドラム重要じゃない気がする
だから誰でもある程度うまくハマるし、ある程度ハマらない
ベストな人選はないような

あえていえば、ビルの軽やかな音はイエスのさわやかさに合ってると思う
その代わり、ビルこだわりのポリリズムがイエスには全然合わないけどw

888 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 12:01:53.23 ID:kKdJjnf2.net
そういえば、71年7月から72年末くらいまで、
Rush加入前のニール・パートがロンドンにいたんだよなあ
Yesが好きなので、オーディションをやれば応募したかもしれない

889 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 12:06:32.23 ID:p84NpzGO.net
>>886
その代わり聖歌隊だったからな。その影響はデカイと本人も言ってる。
コーラス上手かったり、独特なベースラインはそっからでしょう。
>>887
そんな気もしてきた。ビルがある意味ハマりすぎてたんだな。
あの頃のビシッと揃ったアンサンブルの縦のラインが気持ち良かったんだけど。
この騒々しいバンドに長期いられたのはアランだったからだろう。
トーマと以降はまあ良いと思うんですよ。ええ。

890 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 12:07:15.39 ID:p84NpzGO.net
>>888
お、それは.....良かったかも。

891 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 12:19:20.27 ID:krAesDft.net
究極までのアルバムは神

892 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 13:48:15.69 ID:s8MNgKC2.net
イエスってオーディションを受けて落選ってのが無いんだよね
基本的にはクリスからスカウトの電話が行くからな

893 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 18:12:00.49 ID:uWJcqTTF.net
新タイトル候補 「巨人と骸骨と手抜き」 ってホラーかよw

>>892 
でもオリバーに電話したのは師匠

894 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 18:16:52.39 ID:ekzpB9bN.net
てぬきもの
手抜危機

895 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 21:51:56.46 ID:8EmUCEOo.net
>>889
ウェットンも幼少期に兄貴が教会のオルガン奏者で、家ではピアノで練習してたんだけど
ベースペダルが無いので、兄貴の横に座らされてベースのパートを弾かされてたそうだ。
それがメロディーとベースラインの関係性を理解する上で、凄く役立ったとか。

896 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 21:52:22.06 ID:xgjbmXbH.net
>>893
リックが息子を代わりに雇うよう推薦したんじゃなかったのか


閃光の付録の相関図見ると、見事にピンク・フロイドがハブられてるよなww

897 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 22:56:50.52 ID:Jao27Lua.net
横の繋がりの強いイギリスロック界でも珍しく孤立してるよねフライドって

898 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 23:05:48.27 ID:s8MNgKC2.net
フロイドってぶっちゃけ浮いてるからな
他のバンドとあんま交流ないし

899 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 23:19:01.34 ID:xgjbmXbH.net
ギルモアしかいないもんな、外部との交流があるメンバーは

900 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 23:33:28.77 ID:Xj/xOStx.net
ソフトマシーン、クラプトン、ジェフベックと色々いるだろ

901 :名無しがここにいてほしい:2014/05/02(金) 23:43:14.91 ID:S2U0hwv9.net
フロイドは他より早い時期から桁違いに売れたし、特に「狂気」以降は一気に孤高の存在になりすぎたというのもある
音楽性もテクニカルなクリムゾンやイエスらとは違って、ブルースベースのサイケ、現代音楽コラージュ的(アイデア勝負)なものだし

902 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 00:32:27.45 ID:j1pSg3oZ.net
他のミュージシャンとコラボしてアルバムまで出したのってニック・メイソンだけか?

903 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 00:38:16.50 ID:UskIjUd0.net
トニーケイ→死滅遊戯
トニーレビン→鬱

904 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 01:20:32.40 ID:bqzNEGkG.net
クリスからリックへ勧誘の電話

リック「今何時だと思ってるんだ?(イラッ)」
クリス「えーと、2時45分」

そういう事を聞いてるんじゃないと思うw

905 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 01:30:42.73 ID:WHciAFbD.net
クリスからアランへ勧誘

クリス「おめでとう。明日からうちのドラマーだから」
アラン「は?まったく訳が分からないのだけど」
クリス「いや、もう決定事項だから。断らないよな」
ジョン「まさかな」
アラン「いやいやいや、ちょっと待ってよ」
クリス「断ったら、おまえを窓から下に投げる」
ジョン「いっとくが、ここは3階だぜ」

906 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 02:06:40.03 ID:QniLH1pq.net
>>903
それにトニー・ケイ参加してたか?

907 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 03:24:31.55 ID:zP02Zj2l.net
でも
人生ふりかえったら
加入して正解だったな
一生食いっぱぐれなし。

アラン

908 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 10:01:41.37 ID:KBcYMoTS.net
>>904-906
こうなったら全員分の勧誘の内容聞いてみたいな

909 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 11:23:37.61 ID:mVmQlHJV.net
そういやアラン、ジョン・レノンに誘われたときも
「明後日トロントでギグなんだけどできるかい?」
みたいな話だったんじゃ

910 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 12:22:47.02 ID:j6dmdoPf.net
アラン「ジョンから電話だと言われて出たら、ジョン・レノンだったw」

911 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 12:43:03.46 ID:AXy7TV3Q.net
イエスとクリムゾンのメンバーってフロイドと交流ある?

912 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 12:50:29.40 ID:1I8xhLIl.net
クリス「これアランと、トレヴァーって奴と作ったデモテープなんだよ」
ジョン「へーどれどれ聴かして。ちょっとマイク貸して。僕に歌わせて。てかイエスじゃん?」

913 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 12:56:44.96 ID:KBcYMoTS.net
>>911
3人時代のピンク・フロイドのサポートでトニー・レヴィンが参加してる以外交流全くなし

914 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 13:27:40.14 ID:vm3NS8bZ.net
ピンク・フロイドはメンバーもプログレを嫌ってるんだろ
確かにあれはブリティッシュサイケだわな

915 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 13:35:40.00 ID:KBcYMoTS.net
なにそれマジ受けるわww
「ピンク・フロイドはプログレッシヴ・ロックの道なり」言われてたのにプログレ嫌うってww

916 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 13:42:43.33 ID:vm3NS8bZ.net
断りもなくプログレにジャンル分けされて迷惑なんじゃねw

917 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 13:51:58.75 ID:KBcYMoTS.net
ジャンル分けっつうか、フロイドがプログレというジャンル作ったんじゃないか?
そっからフロイドに似た音楽性のロックやクリムゾン、イエス、ムーディーズみたいにジャンル分けしにくかったロックがプログレにカテゴライズされたというある意味迷惑なことになったわけだ

918 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 14:13:22.80 ID:QniLH1pq.net
>>915
そんなもん日本のレコード会社が勝手に言っただけじゃん

919 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 19:53:46.68 ID:KPJxcAU4.net
ラッシュとドリムシはプログレなのですか?

920 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 20:12:42.36 ID:G8lnY/Nk.net
>>917
サイケっぽいのをプログレとするなら先にやってるやついるだろ
フロイドが作ったってことはない

>>919
一般的にはカテゴライズされるが嫌うやつも多いだろうな日本では
特にドリムシ

921 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 20:30:57.62 ID:AXy7TV3Q.net
そもそも本人達は俺達の音楽はプログレですって言ってなくね?
周りが言ってるだけで

922 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 21:03:29.52 ID:PLeJn/X1.net
そりゃ「俺たちがやるロックって進化してるだろ〜?」なんて言わないだろうよ普通

923 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 21:47:59.29 ID:79c+4+6C.net
>サイケっぽいのをプログレとするなら先にやってるやついるだろ

サイケの元祖ったら師匠のTomorrowに決まってんだろ。
今イギリスでネオサイケやってる若い奴らにもリスペクトされてる、
伝説のバンド。師匠はフロイドの先を行ってた。

924 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 21:55:03.91 ID:PLeJn/X1.net
やっぱり師匠がナンバーワン!
やっぱり師匠がナンバーワン!
やっぱり師匠がナンバーワン!
やっぱり師匠がナンバーワン!
やっぱり師匠がナンバーワン!
やっぱり師匠がナンバーワン!

925 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 22:04:30.74 ID:Pjx01aV8.net
そういや最近高座に帰ってきたね>師匠
長生きして貰わんとなあ

926 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 22:10:23.04 ID:YO5PDuSX.net
古いロックは、シンセ使えばプログレだし、サンプラー使えばプログレだし、クラシック(含ロマン派以降)を模倣すればプログレだし、
実験音楽をやればプログレだし、オーケストラと共演すればプログレなので、とにかく節操がない。
ジャンルとしてはあってないようなもの、というか時代性・地域性の象徴の一つでしかない。
じゃあなんで当時そう呼ばれるバンドや音楽があったかと言えば「そう言っておけば売れるから」だと思う。

927 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 22:37:02.05 ID:WHciAFbD.net
「あたま良さそう」
ということにしておきたいときは、とにかく「プログレ」扱いですよ。

928 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 22:46:20.37 ID:Vgx9L+3I.net
自分のやる音楽を細かく定義付けてる奴いるかね

929 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 22:49:19.26 ID:Z6Ii7HHJ.net
少なくともエイジアはプログレじゃあない。

930 :名無しがここにいてほしい:2014/05/03(土) 23:20:20.76 ID:PLeJn/X1.net
>>926
>ジャンルとしてはあってないようなもの、というか時代性・地域性の象徴の一つでしかない。
>じゃあなんで当時そう呼ばれるバンドや音楽があったかと言えば「そう言っておけば売れるから」だと思う。

これ部分いらないよな

931 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 00:12:08.10 ID:lW+uYbJE.net
ポストとかオルタナティブとかニューとかプログレッシブとかつくジャンルは完全に時期限定されるので、
普通の音楽ジャンルとは一線を画したい。
イエス・フォロワーとかクリムゾン・フォロワーとかラッシュ・フォロワーとかは各自でやっていく。

>>928
「この曲はビートルズみたいにした」とか「このフレーズはクラシックのパクリ」とか、
本人達が言及することはあるので、大雑把にこうっていうのはあると思う。
まあでも大体は雑誌編集者とかマネージャーとかクラブのオーナーとかDJとか、
バンドの外野が決めてる気がする。名前とか分類とか。
あとパンクとかメタルとか、精神性の世界なのでそのジャンルを自称・自任することは意味がある。

>>929
ウェットン的にはプログレをポップスに持ち込んだことになっているので、プログレなんだろうと思う。
ハウもエイジアは各人で出来上がったアイデアを持ち寄ったと言っているので、プログレの延長という扱いなんでは。

932 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 01:48:52.70 ID:2bUZVZ/R.net
エイジアはもっさりしたELOみたい。
ジェフ・リンが抜けた後のELOパート2ってのがエイジアの劣化版で萎えた。

933 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 02:47:55.66 ID:7BubXB57.net
詠時感←めちゃプログレやないかぁ!

934 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 06:47:01.41 ID:TTVLH1J7.net
>>932
そのELOパート2が実際に世に出た奴の前身で、ジェフ・リンのポジションに座ってたのが、
その後にジョン・ウェットンのポジションでエイジアに加入するジョン・ペインだからね

935 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 08:11:55.42 ID:+0gP2GfF.net
エイジアみたいなゴミの話はやめてイエスの話題に戻ろうぜ

936 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 08:19:07.43 ID:CZBOxmfH.net
>>931
>ウェットン的にはプログレをポップスに持ち込んだことになっている

リップサービスという言葉を知っているかね?

937 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 12:47:44.45 ID:dkPlz9Cb.net
>>932
ELO Part2の2ndはかなりいいぞ。1stはちょっと辛いが

938 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 14:02:01.00 ID:bnC2fCMc.net
少なくともダウンズはプログレ・キーボーダーじゃない。

939 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 14:20:55.93 ID:9Qag+j4c.net
>>934
ELO Part2とAsia feat. John Painは、残党が作ったグループっていうのも共通してるよね

>>936
ウェットンはエイジアの初期に「3分間プログレ」と言っていたような

940 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 14:40:44.28 ID:+pgBBZ3E.net
>>939
それって、ジョンの発言だっけ?
ロキノンじゃなかったか?

941 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 15:58:24.45 ID:/dhz0dM7.net
>>931←やっと出てこなくなってすっきりしたと思ったのに、また出しゃばりやがって、こういう奴まじ鬱陶しい

942 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 16:28:00.47 ID:HYAUAk7u.net
師匠は好きなアルバムでリレイヤーとASIAの1stを挙げてたね
ASIAの1stはポップ化したと叩かれたが奇妙な味のいい作品だったと

943 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 20:53:06.60 ID:k8EbaVq4.net
ロジャー・ウォーターズはピーター・ガブリエルが好きだったとか。
ウォール作るときギルモアに聞かせたとか・・・

トニー・レヴィンはELP以外は結構関わりあるんだね。

944 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 21:24:45.70 ID:x2Hi7IOl.net
>>938
けどな、ネットの記事とか見ると、よく手抜きの事を「プログレ界を代表する
名キーボーディストの一人」と書いてあるんだよな。意味不明w 
真面目にプログレの鍵盤やってる奴は怒ってるだろうけどw

945 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 21:45:57.26 ID:VeKYL/CG.net
陰険豚野郎にお似合いなのはASIAとかバグルスなんだよな。
イエスとか100億年早いわ。

946 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 22:57:27.57 ID:bnC2fCMc.net
>>944
手抜きというより、一生懸命やって
指がついていってないように聴こえる。
リック・ウェイクマンの譜が難しすぎるのもあろう。

947 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 23:02:47.05 ID:liaSMqol.net
70年代の有名ブリティッシュロックバンドのアルバムは、今聞くとカテゴリーないね。
プログレだとかハードロックだとかジャズロックとか民族音楽とか。
時代によって互いに刺激されてるのが解る。
リレイヤー、サバスのネバーセイダイ、フロイドのドッグまで?、年代違うけど、
マハヴィシュヌとかソフトマシーンとかブランドXの影響もあると思うぞ。
クリムゾンはマンマだけど。
おらは75年まではブリティッシュロックだとおもふ。
Tレックスもぷろぐれだー。

948 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 23:36:38.91 ID:BlGGgJ6Y.net
来日するみたいだな

949 :名無しがここにいてほしい:2014/05/04(日) 23:45:39.66 ID:gyJNy/Nq.net
ハードロック板の来日スレで話題になってるな
秋に来日だと

950 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 00:18:13.34 ID:Art+KQCb.net
>>947
話がバラバラ
何が言いたいのか理解不能
ほーん、で?

このスレを汚すなよカス

951 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 00:41:58.04 ID:hBQ3FLaL.net
>>950
言いたいことはまあ分かるよ
70年代の前半まではジャンル分けの意識があまりなくて
一つのムーブメントだったというのはよく言われてることだし

952 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 01:24:54.63 ID:rEoQlmVt.net
HR/HM板盛り上がりすぎ

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/05(月) 01:15:43.22 ID:QH/Oe5rG0
今の問題はボーカルよりキーボードとギター

953 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 02:07:54.06 ID:TyLDkZpp.net
ギターが問題なのか・・・

全盛期の師匠のテクで弾ける奴より師匠の音色で弾ける奴を探してきてくれ。

954 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 02:22:57.50 ID:taN79l2Z.net
ボーカルがアンダーソンじゃなくてキーボードがあれで
その上師匠が居なくなったらもうYESちゃうわ
そっくりさんイラネ

955 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 06:28:39.81 ID:FfFxIHf4.net
またバグルスイエスのときのような不評を買いたいのだろうw
今回はそれ以上に最悪だけどな。

俺はあのボーカルのどこがジョンと似てるのかさっぱり理解できん。
ただ廃トーンが出ればいいのかよと。ヨーグルトを豆腐で代用したみたいなもんだ。

956 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 07:44:23.81 ID:6dAcCZJ1.net
俺もアンダーソンの代役の代役なんてとんでもないと思ったけど
2012年の来日公演はかなり満足できるものだったよ
マシーンメシアも聞けたしね

秋に来日だとしたら新作のナンバーも聞けるので楽しみだ
できればキーボードは交代してほしいが

957 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 08:30:14.96 ID:ZieZWzQY.net
原理主義者に何言っても無駄

958 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 10:51:41.34 ID:nprFfIri.net
声はジョンAよりは出てるでしょ
ギターはサポート付けたらどうにかなるけど
Voはどうにもならない

959 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 11:00:01.05 ID:fjm5lnZM.net
Keyはサポート付けるなら…

960 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 11:02:34.71 ID:3TVCiTbp.net
>>946
一生懸命っていうのは違うと思うな。動画見る限り、真剣な姿勢は見えないし。

ギターにサポートつけて、keyはブリズリンで来日希望!

961 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 11:23:12.45 ID:+P1rcHMv.net
トニーマカパインあたりを起用してくれないかな
ギターも弾けるし

962 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 12:49:54.19 ID:nb4ExrkB.net
残念ながらジョンAが戻っても昔の声は出すことはできないよ。
だったら、変化していくしかない。

963 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 12:52:04.46 ID:Art+KQCb.net
>>953
ジミーなんとか

964 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 14:12:09.36 ID:3TVCiTbp.net
Yes&Circaの合同来日どう? アランどっちも参加してるし。
ビリーは新アルバムでコーラスしてるし、トニーのkeyは往年のファンも
喜ぶだろ。(手抜きはサポート要員)
師匠は全曲やると疲れるから、適度に休んでもらってジミーホーンと交替。

965 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 18:27:50.44 ID:aQgaKEV0.net
D氏は、イエスの高田純次

966 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 18:45:47.14 ID:60eD0eED.net
高田ほど陽気じゃないよな

967 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 19:21:07.80 ID:ZFXzlJPk.net
クリストファー・クロスでも加入させとけよ

968 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 19:54:20.59 ID:FhunmOPE.net
よく考えたら究極は40年前のアルバムなんだな
そりゃ、みんなジジイになるわ

969 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 21:08:44.73 ID:GTwBoEKQ.net
>>967
クロスも60代だから、昔のキーはきついんじゃないかと。
ジョンAもだが、ウィーン少年合唱団声を老年まで維持するのは至難。

970 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 22:21:02.89 ID:nprFfIri.net
イゴールも忘れないで

971 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 22:38:27.14 ID:KJOcAv8y.net
イゴールは罪を償うために去勢して復帰してほしい

972 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 23:35:16.95 ID:gK14n+pU.net
イゴールならオリバーの方が良い

973 :名無しがここにいてほしい:2014/05/05(月) 23:46:07.43 ID:d/cx2dOH.net
今も尚イゴールの罪とか言うの、朝鮮人みたいだからやめようや。

974 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 00:04:47.73 ID:fiekFnZC.net
その言い方もイエスに失礼だと思うよw

975 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 00:06:38.08 ID:YYasR0xF.net
>>958
ニュアンスの違いだな。ジョンAは声がホップしてて聞いていて楽しくなる。
多分真似しようとして拘りが多すぎてかえってニュアンスを損ねているんだろう。
もっと歌う側が楽しんでやるべきだ。そうするともっと似てくる。

976 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 07:02:38.84 ID:BiMYFLvt.net
>>975
正論だな。多分、彼には安定雇用への不安とかw色々あって、余裕がない
感じがする。前任者がBIGで人気者だと後任は大変だ(べノワも)

イゴール懐かしいな。旧メンを忘れずにいる、このスレの雰囲気いいよね。

977 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 12:15:38.71 ID:qQPRgCLV.net
・ギターが2人いる違和感
・イゴールに違和感
・クリスの髪型に違和感
・ラダー全曲の内容
でなんかなぁという記憶しかないんだ
改めて聴き直してみるよ

978 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 12:40:50.29 ID:V0vsYY+H.net
>>977
・ジャケットのyesロゴに違和感

これ忘れてるぞ

979 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 13:41:33.78 ID:2z9TS3Kr.net
一度ハウのかわりにブライアン・メイで一枚くらい作って欲しかった。

980 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 13:59:01.37 ID:JlnHFzVV.net
そういや若手サポートは起用しても、同格のゲストの参加ってないよな。

981 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 14:00:05.29 ID:R14xUrse.net
でもラダーの頃のライブは安心して聞ける

982 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 14:06:52.20 ID:2z9TS3Kr.net
書いて気づいたけど、クイーンのアルバムにはハウが参加してるんだな。
イニュエンドウ。

フレディはイエス批判してたとか聴いたことがあるが、どういういきさつで
ハウが参加したんだろ。

983 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 14:10:24.49 ID:Wvb6kUqJ.net
今のYESを聞いてるとよくまあこのバンドに究極を作れたなと思う。
あの当時ってシーケンサーとかも未発達で打ち込みなんて出来なかったろ?
ボーナストラックの流し演奏ならともかく、ほとんど生演奏であのアルバムは凄い。

きっと8トラックをハサミでぶった切ってセロテープで繋いで編集してたんだろうな。

984 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 14:13:19.95 ID:Dx3MFxSd.net
究極の頃にはもうネタ切れだったよ

985 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 14:13:46.21 ID:Wvb6kUqJ.net
>>982
逆でしょ。
クイーンはイエスのコピーバンドって言われてた。
コーラスとか似てるって言えば似てたな。

986 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 14:48:30.75 ID:Rglq+4TX.net
究極はすでに行き詰ってる感がすごい
リックのメリハリのある演奏でなんとか押し切ったって感じ
究極(曲)以外の4曲はリックじゃなかったらダメダメだった気がする

987 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 14:58:38.86 ID:V0vsYY+H.net
>>986
>究極(曲)

表題曲て書いてよかったと思うんだが

988 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 15:41:51.93 ID:jhZp89da.net
YESは優秀なソロ・プレイヤーの集合した姿が似合うので
マルチ・プレイヤーいらないよね

989 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 15:49:10.03 ID:YznEDSpr.net
僕はクイーンのライナーでイエスを知りました(小声)

990 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 15:52:39.65 ID:R14xUrse.net
だからラビンは出て行ったのかw

991 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 15:58:06.23 ID:3cM3/ONu.net
きゅうきょくきけておトク!とおもたら五曲しかなかったでござる(`;ω;´)

992 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 16:29:11.68 ID:axfJdQ7S.net
>>982
メイが同じスタジオにいた師匠に是非と頼みこんだってさ。

前にyoutube見たら「俺たちは間奏のスパニッシュギターを聴きたいだけで
ここに集まってる」ってコメントが、一番支持されてたw
「あれ弾いてるのはスティーヴ・ハウだ」「ハウ凄えー」とかメイの立場はw
俺はQueen嫌いだから(聴くと頭痛する)気分良かった。

993 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 21:34:26.33 ID:V0vsYY+H.net
>>991
CDだったらボーナストラックで12曲くらい入ってるだろ

994 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 22:07:30.85 ID:9551W4Ps.net
>>991
座布団1枚!

995 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 22:13:18.48 ID:2qI1sROM.net
1000getしたら手抜きとは言わせない!とPCの前でスタンバイしてるダ(ry)

996 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 22:34:00.03 ID:JlnHFzVV.net
俺はクイーン好きだしイニュウエンドウは名曲だと思うんで気分が悪い。

997 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 22:54:10.77 ID:uU4p3Ser.net
何でクイーン?

998 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 22:54:40.69 ID:XYA7eSC2.net
クイーンはさすがにねーべ。

999 :名無しがここにいてほしい:2014/05/06(火) 22:55:12.02 ID:B90rMNJp.net
1000ならダウンズ解雇!

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200