2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

オールタイムGENESISジェネシス part21

1 :名無しがここにいてほしい:2022/07/12(火) 20:51:06.01 ID:EuciesOb.net
前スレ
オールタイムGENESISジェネシス part20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1634046496/l50

2 :名無しがここにいてほしい:2022/07/12(火) 20:56:52.84 ID:EuciesOb.net
ジェネシスのラストドミノツアー、スティーヴの来日公演も無事終了しましたが
ピーター、スティーヴ、マイクが各々来年のツアーを予告
まだまだジェネシスファミリーは健在!

3 :名無しがここにいてほしい:2022/07/13(水) 01:50:08.11 ID:0sxUHWK8.net
おつ

4 :名無しがここにいてほしい:2022/07/14(木) 14:50:11.18 ID:Q8idziBV.net
結局ジェネシスのヴォーカル/ドラマーとしてのフィルの勇姿は
ローマが最期なんだな
演奏力こそ全盛期には及ばないが
画質ステージライティング音質とも
最高の映像作品を残してくれた

5 :名無しがここにいてほしい:2022/07/14(木) 17:14:37.88 ID:SW28x0aJ.net
>>4
ボーカルのピークは意外に早くてインビシブルツアー前期みたいね
今夜3辺りの楽曲は喉の負担が非常に高く、途中でセトリ落ちしたり元のキーで歌われる事がなくなってしまったので残念

6 :名無しがここにいてほしい:2022/07/14(木) 18:12:23.12 ID:MYiNTS5H.net
実質トニーのバンドなのに何故か外様のフィルが一番風評被害受けた印象
その急先鋒が当時の商業ライターなのは草だった

7 :名無しがここにいてほしい:2022/07/14(木) 20:20:33.03 ID:xQW0ey7B.net
2時間のライブでインビジブルタッチやママアルバムの曲歌って
サパーズレディ後半歌ってドラムも叩くとか超ハードだよね

>>6
最近はその反動か、Youtubeコメント欄でトニーが叩かれる事が多くなった気がする

8 :名無しがここにいてほしい:2022/07/14(木) 22:59:34.64 ID:MB/rIdgn.net
>>7
そりゃそうだろ
フィルは自分のソロツアーで現役を終えるつもりでいた
それなのにトニーが強引に誘ったんだろ

9 :名無しがここにいてほしい:2022/07/14(木) 23:09:56.39 ID:xQW0ey7B.net
>>8
去年か一昨年のフィルのコメント
「ジェネシスにも民主主義はあります。トニー・バンクスに同意する限り」

10 :名無しがここにいてほしい:2022/07/14(木) 23:48:28.84 ID:mqWDjPMM.net
1週間ずれてたら日本公演なかったかもな

11 :名無しがここにいてほしい:2022/07/15(金) 17:43:42.51 ID:jNKCZBJz.net
>>10
取材あるだろうし
まだ滞在中かな?

12 :名無しがここにいてほしい:2022/07/15(金) 18:34:42.93 ID:29UBCJK+.net
>>11
ライブスケジュール見ると,次が
2022.07.22 Lichtburg, Essen, Germany
日本に来る前は
2022.06.26 Astor Theatre, Perth, Australia

久しぶりの日本で長期間楽しんでいるんだろうね

13 :名無しがここにいてほしい:2022/07/15(金) 20:44:41.89 ID:8coWD23c.net
デュークと静寂の嵐ばっか聞いてしまうわ

14 :名無しがここにいてほしい:2022/07/15(金) 21:49:29 ID:HdsI17TL.net
デュークは5月
音楽箱は8月
トリックは10月
静寂は11月
そし三は12月
ラムは1月に聴くことにしてる

15 :名無しがここにいてほしい:2022/07/15(金) 21:54:32 ID:0GJbHq4m.net
春の静寂と夏のデューク以外
ジェネシスは基本秋~冬
特に三人は絶対冬にしてます
世界観的に

16 :名無しがここにいてほしい:2022/07/15(金) 21:56:11 ID:0GJbHq4m.net
セリングのエピング森は秋

17 :名無しがここにいてほしい:2022/07/16(土) 00:57:14.13 ID:5LgKt/2b.net
https://www.express.co.uk/celebrity-news/1634886/peter-gabriel-genesis-intermittent-fasting
スレッジハンマー歌手ピーター・ガブリエルは、72歳で若さを保つためにベイクドビーンズを食べています

18 :名無しがここにいてほしい:2022/07/16(土) 12:30:28 ID:b/S5BFl0.net
昨日はイエス初代ギタリスト、ピーターバンクスの誕生日だった
ジェネシスのフィルとスティーヴは彼のソロアルバムにゲスト参加したり仲良かったみたいね
特にフィルは後のエンパイアまで手伝うけど、月影の頃にフィルがピーターバンクス等と結成したサイドプロジェクト、ゾックス&レーダーボーイズの音源は残ってないのだろうか(ブランドXの原型的なジャズロックバンドらしい)

19 :名無しがここにいてほしい:2022/07/16(土) 14:35:40.11 ID:djrEzfos.net
>>2
1986-1987年と同じ状況だな

20 :名無しがここにいてほしい:2022/07/16(土) 14:49:51.37 ID:ZLDsVkIN.net
フィルはマイクオールドフィールド
のアルバム「QE2」にもドラムとサウンドプロデュースで参加してたな

21 :名無しがここにいてほしい:2022/07/16(土) 15:13:42.65 ID:5LgKt/2b.net
http://www.twronline.net/issues/twr31/twr31_pc_zox_radar_int.htm
月影の騎士ツアー当時(73-74年頃)フィルのインタビュー記事が面白い
ジェネシスのライヴでは機材トラブル時にしばしば
フィル&スティーヴまたはフィル&マイク+スティーヴで即興演奏があった
Zox And The Radar Boysは学生時代?からの友人達で結成
あとシルバーソングへの言及もある(ブラウザで翻訳できるはず)

22 :名無しがここにいてほしい:2022/07/16(土) 18:03:40.22 ID:YTgxuv0x.net
Asbury Park みたいな?

23 :名無しがここにいてほしい:2022/07/17(日) 18:59:21.03 ID:d/36KKhq.net
>>6
情報がほとんど入らない時代の妄想がそうさせたのかな

24 :名無しがここにいてほしい:2022/07/21(木) 09:54:11.29 ID:poyg/Bzs.net
眩惑のブロードウェイ映画化の話も再録音の話も結局幻に終わりそうだな

25 :名無しがここにいてほしい:2022/07/21(木) 09:54:25.32 ID:poyg/Bzs.net
眩惑のブロードウェイ映画化の話も再録音の話も結局幻に終わりそうだな

26 :名無しがここにいてほしい:2022/07/21(木) 09:56:47.05 ID:poyg/Bzs.net
二重投稿申し訳無い

27 :名無しがここにいてほしい:2022/07/21(木) 10:43:02.30 ID:CXS5lhLv.net
この板に棲みついているエコーマンが現れたのかと思た

28 :名無しがここにいてほしい:2022/07/21(木) 16:01:14.50 ID:/qAUPwWq.net
スリッパ男

29 :名無しがここにいてほしい:2022/07/21(木) 19:40:43.41 ID:obaZ0Ud3.net
トニー「そもそも、ブロードウェイに子羊がって時点で意味不明」

205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200