2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ELP エマーソン・レイク&パーマー Part26

1 :名無しがここにいてほしい:2023/08/11(金) 11:40:51.82 ID:+gqgGxBt.net
素晴らしきELP

前スレ
ELP エマーソン・レイク&パーマー Part25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1636473065/

29 :名無しがここにいてほしい:2023/09/23(土) 10:17:09.72 ID:sx2mXSUY.net
ほのぼのレイク&パーマ

30 :名無しがここにいてほしい:2023/09/23(土) 10:34:05.61 ID:x46Xr6YU.net
もし当初の予定通りバンド名をTRITONにしていたらメンバーチェンジしまくって
今頃はカール・パーマー+若手数名でバンド継続していたかもしれんのよね

31 :名無しがここにいてほしい:2023/09/23(土) 12:52:10.65 ID:+jPvD8sE.net
>>30
二人芯だから、今はそれしか方法はないよね。

32 :名無しがここにいてほしい:2023/09/26(火) 15:12:35.21 ID:wGxlRaj5.net
echo studioで尼音楽のロジャー版狂気(公開4曲)聴いたんだが曲奏が重低音シフトしていてドンボンしているせいでダークな印象だね。

33 :名無しがここにいてほしい:2023/09/29(金) 09:05:33.51 ID:IvI3T9fq.net
フロイドって発表当時のアルバムがジャケもふくめ
完成度がパーフェクトなので国内盤LPで満足してしまい
その後のものは全然買ってないし欲しくならんな

34 :名無しがここにいてほしい:2023/09/29(金) 09:06:21.99 ID:IvI3T9fq.net
The Early Years BOXはよかったけどそのくらいだわ

35 :名無しがここにいてほしい:2023/09/29(金) 09:07:56.52 ID:IvI3T9fq.net
>>32のせいで誤爆った

36 :名無しがここにいてほしい:2023/10/04(水) 18:19:19.03 ID:w9j1cvJ2.net
>>28
当時は売れたけど、現代の作品評価は中堅(GG・VdGG・キャメル等)やイタリア勢よりも下
存在もアイドル的

37 :名無しがここにいてほしい:2023/10/05(木) 12:38:24.34 ID:wiKYBRkA.net
それはない

38 :名無しがここにいてほしい:2023/10/05(木) 12:38:46.84 ID:wiKYBRkA.net
それはない

39 :名無しがここにいてほしい:2023/10/05(木) 12:39:09.84 ID:wiKYBRkA.net
それはない

40 :名無しがここにいてほしい:2023/10/05(木) 13:10:23.89 ID:SPBd9cpQ.net
アイドル的かどうかはさておき、評価は低い

RYMのプログレ名盤ランキング
https://rateyourmusic.com/charts/top/album/all-time/g:progressive-rock/10/
トップ10を栗やフロイドが占領する中、EL&Pは363位まで出てこない
(6,500人による平均評価)

41 :名無しがここにいてほしい:2023/10/06(金) 12:59:55.56 ID:M0CUGuKP.net
10位に77件レビューがある時点で欠陥でしょ

42 :名無しがここにいてほしい:2023/10/06(金) 13:15:31.68 ID:c33TjvNM.net
順位に関係してるのはレビュー数じゃなくレイティングだろ?
スペイン語アルバムのレビューが少ないのはまあ当然の話だな

43 :名無しがここにいてほしい:2023/10/14(土) 08:19:49.65 ID:iZc5H2vd.net
YOSHIKI「世界で俺だけじゃない?」異例の生演奏バックにドラム クラシックワールドツアー(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1870b3d5ff9a3d47edd3e3bbbf6cfd239de0109a&preview=auto

44 :名無しがここにいてほしい:2023/10/14(土) 17:20:12.40 ID:evtAMsd2.net
キース・エマーソンの息子がジェフ・ダウンズらとELP「Lucky Man」録音 キース愛用のモーグ・シンセ演奏 MV公開
https://amass.jp/170385/

45 :名無しがここにいてほしい:2023/10/14(土) 17:22:04.42 ID:evtAMsd2.net
>>43
ロイヤル・アルバート・ホールで言っちゃうのは日本人として恥ずかしい

46 :名無しがここにいてほしい:2023/10/14(土) 18:01:05.20 ID:BiId7YHS.net
>>44
このメンツの中にしれっとチャック・ライトがいる違和感

47 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 04:13:36.39 ID:ipEsgtsB.net
>>40
でも不思議なのは栗のつべ公式での再生数みても壊滅的に人気ないんだよな
それって日本からの田代砲じゃね?

48 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 05:52:58.96 ID:6PTLl9lk.net
面白そうだから何曲か拾ってみたよ
5130万回(8年間)Roundabout (2008 Remaster)
51万回(8年間)And You and I
790万回(6年間)Starless
635万回(2年間)The Court Of The Crimson King
20万回(2年間)Supper's Ready
74万回(2年間)Firth Of Fifth

YESを見るとどういう基準なんだかサッパリ分からんが、栗は別に少なくないと思う

49 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 12:40:16.52 ID:iw9p/+UM.net
>>48

だから栗の公式みてみろよ

50 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 13:30:32.75 ID:6PTLl9lk.net
全部各バンドの公式チャンネルで拾った再生回数だけど?

51 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 15:48:27.25 ID:ipEsgtsB.net
>>50

だから栗の公式みてみろよ!
レアケースを持って強引に全体適用させる
バカは、
行間でなく字面そのものも読めねーのか?

52 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 16:11:30.40 ID:6PTLl9lk.net
とっくに見たし、わざわざ全バンドともプログレ時代の代表曲で揃えたけど?
そこまで言うなら自分で選んで来なよ

53 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 16:17:50.62 ID:6PTLl9lk.net
ただELPをスルーしてるのは武士の情け
公式チャンネルがまともに機能してないのに再生数を比べちゃ可哀想だ

54 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 17:52:16.41 ID:ipEsgtsB.net
>>52

まーた負け犬の遠吠えかよ

で?
栗の公式みてみろよ!
レアケースを持って強引に全体適用させる
バカは、
行間でなく字面そのものも読めねーのか?

55 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 17:55:56.20 ID:ipEsgtsB.net
>>53

挙げ句、「ただ」だの「武士の情け」(笑)だのって(嘲笑)

聞かれてもねーのにバカがバカ故のバカ語りをして誤魔化す、超絶バカ

逃げまくる負け犬にとっては楽な作業ではあるな(爆笑)

56 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 21:29:18.14 ID:LAe8EV6u.net
結局ホラで噛みつくだけの狂犬でしたとさ

57 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 23:30:34.58 ID:ipEsgtsB.net
>>56

まーた負け犬の遠吠えかよ

で?
栗の公式みてみろよ!
レアケースを持って強引に全体適用させる
バカは、
行間でなく字面そのものも読めねーのか?

58 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 23:31:17.99 ID:ipEsgtsB.net
>>56

挙げ句、「ただ」だの「武士の情け」(笑)だのって(嘲笑)

聞かれてもねーのにバカがバカ故のバカ語りをして誤魔化す、超絶バカ

逃げまくる負け犬にとっては楽な作業ではあるな(爆笑)

59 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 23:33:22.41 ID:ipEsgtsB.net
 




武士の情け(爆笑)





これって一体全体、どんな効果あるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww


超絶バカ過ぎ間抜け過ぎて糞うけるwwwwwwwwwwwwwww



 

60 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 23:44:59.30 ID:LAe8EV6u.net
アンカーなしでも自分に言われたと思うのか
ホラ吹きの自覚はあるようだな

61 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 23:51:08.15 ID:ipEsgtsB.net
>>60

まーた負け犬の遠吠えかよ

で?
栗の公式みてみろよ!
レアケースを持って強引に全体適用させる
バカは、
行間でなく字面そのものも読めねーのか?

62 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 23:51:32.00 ID:ipEsgtsB.net
>>60

挙げ句、「ただ」だの「武士の情け」(笑)だのって(嘲笑)

聞かれてもねーのにバカがバカ故のバカ語りをして誤魔化す、超絶バカ

逃げまくる負け犬にとっては楽な作業ではあるな(爆笑)

63 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 23:51:59.77 ID:ipEsgtsB.net
 




武士の情け(爆笑)





これって一体全体、どんな効果あるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww


超絶バカ過ぎ間抜け過ぎて糞うけるwwwwwwwwwwwwwww



 

64 :名無しがここにいてほしい:2023/10/16(月) 23:54:02.80 ID:ipEsgtsB.net
 
 
 
      ,,-―--、
     |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |::::::::::( 」 <  武士の情け
     ノノノ ヽ_l   \______
    ,,-┴―┴- 、    ∩_
  /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
  / ヽ| |  ば  | '、/\ / /
 / `./| |  か  |  |\   /
 \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
  \ |  ̄ ̄ ̄   |
   ⊂|______|
    |l_l i l_l |
    |   ┬    |
 
 
 

65 :ユニオソ :2023/10/17(火) 19:29:11.01 ID:55cgy8Ed.net
争っとるな(´・ω・`)

66 :名無しがここにいてほしい:2023/10/18(水) 14:16:06.14 ID:mTAH/HrT.net
中東で紛争があると、「聖地エルサレム」が聴きたくなる。

67 :名無しがここにいてほしい:2023/10/18(水) 21:44:09.48 ID:WV2Mm67x.net
そのあとHolger CzukayのPersian Loveを聴く

68 :名無しがここにいてほしい:2023/10/22(日) 13:02:22.10 ID:tK8GF8Vx.net
variations ようやく届いた。楽しみ

69 :名無しがここにいてほしい:2023/10/23(月) 01:46:33.98 ID:IWmx7uCD.net
>>66
イギリスにエルサレムを建国したら
こうはなっていなかったからな。
イギリス人悔しいだろうな。

70 :名無しがここにいてほしい:2023/10/25(水) 00:21:02.63 ID:qg9FF6Tn.net
実家の整理してたらELPファンクラブ(ワーナーパイオニア公認)の会報出てきた
内容は空手選手権で来日したパーマーさんのインタビューとかラブビーチのレビューとか
フリマアプリで誰か買ってくれないかな…

71 :名無しがここにいてほしい:2023/11/19(日) 00:04:30.82 ID:INrDHiqn.net
山下和仁
ギターだけでムソルグスキー「展覧会の絵」全曲をライブ演奏
https://www.youtube.com/watch?v=DjOQ69JjTRo

72 :名無しがここにいてほしい:2023/11/23(木) 04:22:53.92 ID:SnUslCTb.net
カール・パーマーが来るってのに全然盛り上がってないな。
そんなもんか。

73 :名無しがここにいてほしい:2023/11/23(木) 21:40:13.15 ID:ioIWGHF+.net
チケット売れてるのかね?

74 :名無しがここにいてほしい:2023/11/24(金) 11:20:14.71 ID:gxdDHDsK.net
来ることも知らなかったおrz
というか、ここが唯一の情報源なオレ様

75 :名無しがここにいてほしい:2023/11/25(土) 01:13:23.28 ID:sEy9VFSy.net
>>74 よかったな。まだ間に合うぞ。

76 :ユニオソ坊や:2023/11/26(日) 19:59:00.35 ID:edZN6VBA.net
ってかキースとレイクは安心して見てられるが
カール・パーマーちゃんと演奏できるのか?(´・ω・`)ノ
ねんのため、ヨシキかなんかを用意しとくべきじゃないか(´・ω・`)ノ

77 :名無しがここにいてほしい:2023/11/27(月) 07:28:01.98 ID:xJidiuGb.net
エマーソンも日本公演がプレッシャーで自殺だしな

78 :名無しがここにいてほしい:2023/11/27(月) 09:20:40.84 ID:T6B9J9/m.net
リック・ウェイクマン、キース・エマーソンを語る 幻のコラボコンサート&アルバム等についても
https://amass.jp/171421/

79 :名無しがここにいてほしい:2023/11/27(月) 12:09:36.12 ID:X5atQU1Q.net
さすがによしきよりはうまいよね

80 :名無しがここにいてほしい:2023/11/27(月) 18:48:29.80 ID:/npt+fjr.net
>>78
泣ける
キース・エマーソン、リック・ウェイクマン、ジョン・ロード
3人のTrilogy聴きたかったし見てみたかったな

81 :ユニオソ坊や:2023/11/27(月) 19:43:30.58 ID:FxIUpsiN.net
ってか、パーマーの下品な叩きかたはヨシキだろ(´・ω・`)ノ
じゃー森高でもいいや(´・ω・`)ノ
パーマより盛り上がるだろうしなm6( ^ω^)

82 :名無しがここにいてほしい:2023/11/27(月) 20:51:24.69 ID:1Jgr/39R.net
>>78
運命を呪うよ
どんなに素晴らしいツアーになったか、想像するだけでゾクゾクする

ただ、ただ無念だ

無念だよ…

83 :名無しがここにいてほしい:2023/11/28(火) 17:38:14.01 ID:Lu3eWUMi.net
エマーソン・ウェイクマン・ロードのツアーは観たかったな。
そんなアイデアを画策していたなんて。

84 :名無しがここにいてほしい:2023/11/29(水) 01:08:47.80 ID:pwUFOMl/.net
https://www.youtube.com/watch?v=-bYd9TIxDto
Emerson, Lake & Palmer (ELP) Live in Zurich, Switzerland 4/15/1973

85 :名無しがここにいてほしい:2023/12/03(日) 14:38:01.30 ID:bpEsD+hg.net
グッズ販売あるようだけど、画像ないのかよ
金ないけど、Tシャツくらいは買いたいよ

86 :名無しがここにいてほしい:2023/12/03(日) 14:47:16.43 ID:zPX8gcRm.net
現地行けないからネットで買えないかな

87 :名無しがここにいてほしい:2023/12/05(火) 00:21:42.76 ID:TflB8m8K.net
自分も現地行けないので会場いかれる方で着払いで買ってきてくださるプログレ神いらっしゃいませんか?

88 :名無しがここにいてほしい:2023/12/05(火) 06:26:04.24 ID:NYfMbgKb.net
KE・GLもJWもいなくなった分、精一杯、声援してくるよ。
もう最後だろうから二晩とも行きます。

89 :名無しがここにいてほしい:2023/12/06(水) 18:34:18.87 ID:b50ZT0Pt.net
来日直前記事
エマーソン
>>「金目当ての再結成」という批判があることに対して「俺たちはお客さんの前でプレイして、正当な対価を得ている。エドガー・ブロートン・バンドみたいなチャリティ・バンドじゃないんだ!」と、何だか他のバンドを話題に巻き込んでいた

トバッチリでディスられるエドガーブロートンワロタ
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f0c6cba0371dc89a03b9ee87fab9de2637139155

90 :名無しがここにいてほしい:2023/12/06(水) 18:45:56.10 ID:72Ml3D5C.net
むしろプロの世界では「金目当てじゃない再結成」の方が少数派だろうよ。
ドッケンのメンバーは「このリユニオンの理由は金だ!俺たちは一緒にプレイすることを望んでいない。
だが金の為ならNOとは言えない。」と言いきっていた。

91 :名無しがここにいてほしい:2023/12/06(水) 19:14:59.88 ID:RjiLfEub.net
デカい会場で大勢をノセて盛り上がるのはロック・ミュージシャンの本懐
結果として、それはイコール金のためってことにもなる
それがイヤなら何でわざわざリスクだらけの職業やってんだって話

92 :名無しがここにいてほしい:2023/12/06(水) 21:06:39.16 ID:RjiLfEub.net
アマチュアリズム賛美からショウビズ迎合への以降は時代の必然
「ワイト島1970:輝かしきロックの残像」辺りを観ると痛感するよ

93 :名無しがここにいてほしい:2023/12/07(木) 02:27:03.83 ID:t+ZHQbrV.net
渋谷氏はサウンドストリートかなんかで
ミュージシャンは売れるが正義
自分たちのやりたい音楽をやれれば売れなくてもいいは、完全否定していたな

94 :名無しがここにいてほしい:2023/12/12(火) 18:21:12.53 ID:bsHsumE4.net
https://i.imgur.com/gIDuZD2.jpg

95 :名無しがここにいてほしい:2023/12/12(火) 21:00:15.47 ID:YfsiKOek.net
今、終わった
ドラムの音でけえw1階後方だったけど、タムまでくっきり聞こえた

96 :名無しがここにいてほしい:2023/12/13(水) 14:58:48.80 ID:GSOsWAcS.net
行かないけど
Mac板で ID:YcgcELP00でた記念カキコ

97 :名無しがここにいてほしい:2023/12/13(水) 16:30:50.27 ID:E8TuVV19.net
物販買えなかったんだけど、会場に物販の受注生産情報あったみたなんだけど詳細分かる人いますか?

98 :名無しがここにいてほしい:2023/12/13(水) 19:41:41.26 ID:8Usr83HZ.net
好評のようだね

99 :名無しがここにいてほしい:2023/12/13(水) 19:47:55.48 ID:NXJVUBMH.net
>>97
トートは買ってないからわからないけど、
パーカーだけは受注生産と言われたのでそれかな?

ちなみに>>94の画像でパーカー6800円とあるけど、
そこに送料1000円が追加っす

モノは多分これのサンドベージュかな
https://www.unitedathle.net/?pid=145906554

100 :名無しがここにいてほしい:2023/12/14(木) 00:19:31.28 ID:M8Um5yQE.net
来日してんのにほとんど書き込みないのね
ほんと死んでる掲示板になっちまったな

101 :名無しがここにいてほしい:2023/12/14(木) 00:29:00.39 ID:2dw9KgSn.net
カールはハイボルテージ後のELP再結成を断ったくせにこんな商売してて引くわ

102 :名無しがここにいてほしい:2023/12/14(木) 03:15:14.99 ID:aa/Q7ADA.net
死んでる掲示板というか死んだ来日公演だったからじゃねえか?

103 :名無しがここにいてほしい:2023/12/14(木) 10:27:12.18 ID:NAd0/8kI.net
アンコールなかったわ

104 :名無しがここにいてほしい:2023/12/14(木) 11:44:02.58 ID:MqcS7IBW.net
セットリスト教えてくだされ

105 :名無しがここにいてほしい:2023/12/14(木) 12:14:31.85 ID:MqX4ScgS.net
下北沢でのCP Bandは観に行った。
でも、今回はパスした。
やっぱり許せないよ、これは。

106 :名無しがここにいてほしい:2023/12/14(木) 19:46:00.63 ID:mR7D9+x5.net
"THE RETURN OF EMERSON,LAKE & PALMER" EX THEATER ROPPONGI公演2日目:
当初は然程期待していなかったライブでしたが、期待を上回るライブでした。
Carl Palmerが、とても70歳超えとは思えない程パワフルなドラミングで圧倒されました。
脇を固めるPaulとSimonのプレイも良かったです。
KeithとGregの映像を使った共演も、音響には違和感なく、凄く楽しめました。
映像の音源がマルチトラックで残されていたとのことで、今回のライブが実現出来たとサウンド・チェックの時にCarlは語ってました。
私はELPのライブを観ることが出来なかったので、二人はいませんが気持ちが満たされました。

107 :ユニオソ坊や:2023/12/14(木) 20:18:03.45 ID:X0lABAKD.net
Carlよかったな(´・ω・`)ノ
最前列で見たが、流石空手で鍛えた体だお(´・ω・`)ノ

108 :名無しがここにいてほしい:2023/12/14(木) 20:56:36.38 ID:hP7Qn2lN.net
ELPしかもカール・パーマーが好きだと公言してた森田美由紀さんも観に行ってただろうな!

109 :名無しがここにいてほしい:2023/12/14(木) 21:19:29.43 ID:1ptL0mAX.net
全曲で故人二人の映像&音声とシンクロ演奏なのかと思ってたけど、
実際は半分くらいは今のバンドだけでの演奏だったな。
ホウダウンとタルカスが違ったのは残念だった。

110 :名無しがここにいてほしい:2023/12/14(木) 22:25:29.75 ID:hP7Qn2lN.net
カーンイーヴォーを全編やったら評価全っ然変わってくるのに、それが勿体ない

111 :名無しがここにいてほしい:2023/12/14(木) 23:54:16.06 ID:bcrqb4Vl.net
FOFIはなしでお願いします

112 :名無しがここにいてほしい:2023/12/15(金) 17:52:17.48 ID:UGPsIikr.net
レイチェルさんいないと意味無いんじゃ?

113 :名無しがここにいてほしい:2023/12/15(金) 19:44:16.11 ID:l/023nss.net
れ、レイチェル?りゅうちぇるじゃなくて

114 :名無しがここにいてほしい:2023/12/15(金) 23:47:37.57 ID:UYRaAcua.net
レイチェルの演奏には魅力が全くないのがなぁ

115 :名無しがここにいてほしい:2023/12/16(土) 10:19:31.00 ID:BvuYyWS+.net
盲目だから本家みたいなワイルドな動きは出来んしなあ

116 :名無しがここにいてほしい:2023/12/16(土) 15:41:45.64 ID:Y3EOaWAq.net
>>108
え、森田美由紀さんてELPファンだったの?!
なんか普通に好きだったけど、さらに高感度上がったなあ
あんな真面目な感じの方が…

117 :名無しがここにいてほしい:2023/12/16(土) 18:56:21.95 ID:LZGEH6xt.net
森田美由紀はプログレの女神
「今日は一日プログレ三昧、再び」でMC

森田美由紀
https://twitter.com/nhk_bijutsu/status/124460648213127168

NHK びじゅつ委員長
「日曜美術館」の森田美由紀アナ、
実は美術以上(?)に大のプログレファン。

ラジオ深夜便でも
フォーカスを語ったらしい
(deleted an unsolicited ad)

118 :名無しがここにいてほしい:2023/12/16(土) 19:11:00.95 ID:wLB4gZDJ.net
>>116
普通にプログレファンやで
第一回の今日は1日プログレ三昧の司会やってて言ってた

中でもELP特にカール・パーマーが好きだと言ってた

119 :名無しがここにいてほしい:2023/12/23(土) 00:02:58.56 ID:Q4AhIlOJ.net
幽遊白書は ELP

https://www.cyzo.com/2023/03/post_339265_entry.html

120 :名無しがここにいてほしい:2023/12/24(日) 13:35:54.69 ID:cxnCmiUi.net
美由紀様とセバスチャン・ハーディやトレースの話で盛り上がりたいです

121 :名無しがここにいてほしい:2023/12/25(月) 23:27:59.00 ID:y7yMST9v.net
誰も貼ってないから貼るわ
キースエマーソン!グレッグレイク!カールパーマー!
メリークリスマス!

https://youtu.be/yfY4b1NszpY?si=EFcoBTZSlm6EXgUg

122 :名無しがここにいてほしい:2023/12/26(火) 21:21:42.47 ID:iztM2q56.net
チッタワークスからいつTシャツ届くの?

123 :名無しがここにいてほしい:2023/12/26(火) 21:21:46.12 ID:iztM2q56.net
チッタワークスからいつTシャツ届くの?

124 :名無しがここにいてほしい:2023/12/31(日) 03:50:37.90 ID:Jx9I65xG.net
>>121
美少年系だったな 晩年はハッスルのボノちゃん

125 :名無しがここにいてほしい:2024/01/06(土) 09:07:56.28 ID:tywii8Dh.net
【ライヴ・レビュー】2023年12月13日/ザ・リターン・オブ・エマーソン、レイク&パーマー来日公演
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b0d3903f3ec0f58bc452d65fe54253c29e0bd8ed

126 :名無しがここにいてほしい:2024/01/06(土) 12:05:08.11 ID:uoqRXxh7.net
>>125
探したけどDVDないのかな

127 :名無しがここにいてほしい:2024/01/06(土) 12:41:51.37 ID:EaQm8lm1.net
>.125
ロックの終活w
確かに英プログレで黄金期のメンバーが存命なのGENESISだけなんだよな

128 :名無しがここにいてほしい:2024/01/06(土) 23:52:41.22 ID:3jlAGx6/.net
死んでないな確かにフィルコリンズが具合が悪いくらいだ

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200