2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意志が強いとは?

1 :没個性化されたレス↓:2010/10/20(水) 22:06:55 .net
意志が強いとはどういう状態ですか?
強い意志を持つにはどうすればいいのでしょうか?

2 :没個性化されたレス↓:2010/10/20(水) 22:18:03 .net


 ま た ア フ ォ が 馬 鹿 ス レ を 立 て た ぜ








3 :没個性化されたレス↓:2010/10/21(木) 08:34:31 .net
今の時点で言えることは、「意志が弱い」とは、
 今やるべきことを今やらずに過ごしてしまうこと
あたりではないかと思っています。逆に言えば「意志が強い」とは、
 今やるべきことを今やること
という行動そのものを指している、と考えられます。そのためには、「今やるべきこと」が明確になっており、それを実行するために必要な時間を確保し、
それ以外のことは徹底して排除する習慣が定着している必要があります。これができている人は、「意志が強い」と言えるわけです。
あるいは、目の前にやることがたくさんあっても、本当に「今」やるべきことだけにフォーカスして、それ以外のことは視界の外に追いやることができる能力、と言い換えることもできます。
まとめると、意志を強くするには、
 1.無数のやるべきことの中から今やるべきことを選り分ける
 2.今やるべきことについて必要十分な時間を確保する
 3.他のことを視界の外に追いやる
という3つの条件をすべて同時に成立させることをゴールにした上で行動を起こすこと、ということになります。1つずつ掘り下げてみます。
1.無数のやるべきことの中から今やるべきことを選り分ける
これについては、「一度に大量のやるべきことに直面した時の対策」で書いた以下の3つの質問が役に立ちそうです。
どれから手を付けるかを決める際の基準にしているのは、
 1.締め切りが迫っているか?
 2.想定時間よりも短い時間で終わらせられそうか?
 3.終わらないまでも、とりあえず手を付けて少しでも前に進められそうなものか?
という3つの質問です。無意識にこの3つの自問を通して、やるかやらないかを決めているようです。
2.今やるべきことについて必要十分な時間を確保する
これを実現するためには、タスクに必要な時間を見積もるで書いたとおり、記録と反省が欠かせません。見積もりが甘いと、ますますキツくなります。
3.他のことを視界の外に追いやる
これを実践できている人は、おそらく「見えなくする化」ができているのではないでしょうか。とはいえ、物理的に見えなくしなくても、今アクティブになっているターゲットしか目に入らないような没頭状態に入ることができれば問題ありません。

4 :没個性化されたレス↓:2010/10/22(金) 23:12:23 .net
意志の強弱と依存症って関係あるの?

5 :没個性化されたレス↓:2010/10/22(金) 23:17:06 .net
行動主義の研究には使えるんじゃないの?

6 :没個性化されたレス↓:2010/10/24(日) 04:53:17 .net
私は、こうと決めたことをやり遂げようとすると
そうさせまい、絶対させるものか!と言う、意志とは正反対の思いが心にわき出てきて
収集がつかなくなり、心の内戦状態がもの凄く激しくなる。こういうのは意志が弱いと言うのだろうか?

7 :没個性化されたレス↓:2010/10/24(日) 08:08:15 .net
頭の中ですでに負けとんじゃ〜

8 :没個性化されたレス↓:2010/10/24(日) 08:33:56 .net
他人が言ったからどうこう言ってるレベルではまだまだダメですな

9 :没個性化されたレス↓:2010/10/24(日) 11:50:03 .net
日本には意志の強い政治家っていないのかな

10 :没個性化されたレス↓:2010/10/24(日) 15:50:45 .net
今になって「逃げちゃだめだ」が身にしみる
正直僕は人生をなめていたよ


11 :没個性化されたレス↓:2010/10/26(火) 03:37:41 .net
ふむ、やっぱり心理学は有用じゃのう

12 :没個性化されたレス↓:2010/10/26(火) 18:21:37 .net
心理学の本なんて当たり前のことしか書いてないじゃん

13 :没個性化されたレス↓:2010/10/26(火) 21:05:34 .net
会話術の本の方が役に立ちそうな気がする・・・

14 :没個性化されたレス↓:2010/10/26(火) 21:40:32 .net
意思の強さとやるべきことをやるというのは違うだろ。強い意思でやらないということもある。


15 :没個性化されたレス↓:2010/10/27(水) 01:09:35 .net
意思が強い
『慣れ』の習性だと思う。

16 :没個性化されたレス↓:2010/11/01(月) 18:12:30 .net
潜時が短い

17 :没個性化されたレス↓:2010/11/03(水) 02:59:43 .net
意志が強い男とは:

ガマンして、出さないまま腰は動かし続ける。
女のよがり声が聞えたら、女がイク時に備えて、冷静さを自己確認する。
必要に応じて、乳房を揉む。しかし、腰の動きは止めないように。
女がイクと膣が強く締まる。男にとってたまらない快感だが、そこをグッとガマン、こらえる。
何回もイクと女もクッタリ疲れて、動かなくなり、そのまま、男を乗せたまま寝てしまう。
こうなるまで最短でも1時間以上は必要だが、その間一滴も漏らさず腰を振り続ける男が意志の強い男。


18 :没個性化されたレス↓:2010/11/05(金) 17:48:57 .net
意志が強いというより、ガマン強い

19 :没個性化されたレス↓:2010/11/05(金) 19:25:38 .net
忍耐を伴う意志

20 :没個性化されたレス↓:2010/11/06(土) 00:30:12 .net
1時間も我慢できるか??

21 :没個性化されたレス↓:2010/11/06(土) 17:24:11 .net
スーパーで笑っちゃった。

22 :没個性化されたレス↓:2010/11/06(土) 22:19:44 .net
笑うのも意志?

23 :没個性化されたレス↓:2010/11/06(土) 22:28:21 .net
違うよね。

24 :没個性化されたレス↓:2010/11/07(日) 00:00:24 .net
男はガマン。出しちゃダメよ。

25 :没個性化されたレス↓:2010/11/07(日) 01:10:40 .net
意思が強いのと信念は同じものなのかな
違いがわかる人いますか?

26 :没個性化されたレス↓:2010/11/07(日) 02:05:13 .net
↑バカが出てきたぞ

27 :没個性化されたレス↓:2010/11/07(日) 09:34:38 .net
おはよー

28 :27:2010/11/07(日) 17:31:26 .net
>>25
意志が強いとは、目標の達成のために自発的な思考を継続的に行うことができるということで、
信仰とは、証拠もないのに確信を持つことです。

29 :没個性化されたレス↓:2010/11/07(日) 19:05:16 .net
↑バカが出てきたぞ



30 :28:2010/11/07(日) 20:04:19 .net
27に成りすましていました、すみません。

31 :没個性化されたレス↓:2010/11/08(月) 20:16:29 .net
↑馬鹿がいるぞ!

32 :没個性化されたレス↓:2010/11/08(月) 23:56:20 .net
バカすぎwwww

33 :没個性化されたレス↓:2010/11/09(火) 12:06:24 .net
意志つよし

34 :没個性化されたレス↓:2010/11/09(火) 19:07:07 .net
>>20 織れは1時間くらいは我慢できる

35 :没個性化されたレス↓:2010/11/13(土) 03:27:53 .net
>>1
意思ってのは心理学じゃねえw
バカじゃないの?
どこの低脳審査員に当たったんだよwww


36 :没個性化されたレス↓:2010/11/13(土) 03:41:43 .net
そうそう、心理学には意思がないんだねw

37 :没個性化されたレス↓:2010/11/13(土) 23:06:15 .net
意志が強いとは行動分析学でいうと「潜時が常に短い」ということである

38 :没個性化されたレス↓:2010/11/13(土) 23:14:58 .net
で?っていう

39 :没個性化されたレス↓:2010/11/14(日) 04:09:04 .net


40 :没個性化されたレス↓:2010/11/14(日) 04:37:50 .net
>>1 意志が強いとはどういう状態ですか?

   A 例をあげて言うと、例えば>>1が深夜のコンビニで一人でバイト
     してたとしよう。そこへ突然コンビニ強盗が出現しました。
     >>1はむざむざ強盗に金を渡すか、あるいは勇気を出して
     取り押さえるか。その後者の勇気を出して取り押さえた時の
     状態を【意志が強い】という。


強い意志を持つにはどうすればいいのでしょうか?

A 低能な俺が考え付くのはお寺の滝修行(滝行)かな。
  滝に当たった状態で座禅を組むやつ。
  これは意志の強い警察官とか機動隊もやってるらしいぞ。
  まぁ>>1にはこれは無理だろうがな。下に一応、滝修行できるお寺の
  URL貼っといた。

http://syukubo.com/spot/33takigyo.html ←全国の滝修行開催地





41 :没個性化されたレス↓:2010/11/14(日) 08:33:35 .net
>>40
危険を冒すのと意志の強さは何の関係も無い

>>1
強い目的意識が強い意思を生む
>>28で答え出てるじゃん。というか単発スレ立てるなクソが!!!!

42 :没個性化されたレス↓:2010/11/20(土) 17:54:19 .net
挿入した状態で女がイッたら、ガマン出来ません。
僕はガマン強さが足りないのでしょうか?

ガマン出来た人いますか?

43 :没個性化されたレス↓:2010/11/20(土) 18:00:56 .net
無理

44 :没個性化されたレス↓:2010/11/21(日) 01:07:33 .net
詳しく言うと、彼女がイクと痴津がギュッ、ギュッ、と強く締まるので、とても気持ち良いんです。

45 :没個性化されたレス↓:2010/11/23(火) 21:45:04 .net
>>41
心理学で言うとどういう状態のこと?

46 :没個性化されたレス↓:2010/11/23(火) 23:46:47 .net
エセガクモンで何を言ってもナンセンス

47 :没個性化されたレス↓:2010/11/24(水) 01:42:09 .net
経営学のこと?

48 :没個性化されたレス↓:2010/11/24(水) 21:38:34 .net
>>45
「僕アルバイトォォォ」と叫びながらカウンターに乗り犯人を威嚇する事

49 :没個性化されたレス↓:2010/11/25(木) 09:47:44 ?PLT(13001).net
意志ってそう名づけるだけで本質は行動と態度のことだろうから、
自分で決めた行動をやること、続けることだろ。強いというのは。
でも最初から人間の集中力は15分だかと決まってるわけだから、
工夫が必要で、結局は脳が快と判断しない限りは続かない。
耐えることだって快が動機になってる。
脳本体や精神面の成長具合、本人の信条などでどの程度の期間の
快のインターバルに耐え得るかは変わってくるそうだけど。
そういう工夫も含めて行う行動のすべてが意志が強いってことだろう。

と自分用のメモを残しておく。

50 :没個性化されたレス↓:2010/11/26(金) 18:53:49 .net

 挿入した状態で女が快感を感じると、妊娠しやすいそうです。

 特に強い快感を感じて何べんもイクと男子を妊娠するのだそうです。






51 :没個性化されたレス↓:2010/11/30(火) 20:25:40 .net
女はガマン出来ないそうだ。

52 :没個性化されたレス↓:2010/12/01(水) 00:57:33 .net
それはどういう条件で?

53 :没個性化されたレス↓:2010/12/06(月) 01:08:48 .net
>>49
なかなか面白い

54 :没個性化されたレス↓:2010/12/06(月) 02:45:30 .net
スポーツで、後一点とられたら負けの場面で粘って逆転するのと
最初に決めた初志を、ひたすら貫徹する というのとでは
意志の強さということでは違うのかな?

55 :没個性化されたレス↓:2010/12/10(金) 08:26:24 .net
多くの場合、特に女の場合、意志=意地

56 :没個性化されたレス↓:2010/12/17(金) 02:53:37 .net
多くの場合、特の男性の場合、意志=性欲

57 :没個性化されたレス↓:2010/12/28(火) 20:29:43 .net
快感・・・・  ガマンできる?

58 :没個性化されたレス↓:2010/12/31(金) 09:24:36 .net
チツの締め付けに耐えるのが男

59 :没個性化されたレス↓:2011/01/02(日) 00:14:35 .net
やっぱり願望の強さかな?

60 :aredennte:2011/01/10(月) 08:40:08 .net
おしべとめしべがオッペケペー

61 :没個性化されたレス↓:2011/01/10(月) 08:48:08 .net
誰にも悟られずに盲腸を死ぬまで我慢すること

62 :没個性化されたレス↓:2011/01/18(火) 17:34:41 .net
やぎしたひろき

63 :没個性化されたレス↓:2011/01/18(火) 21:58:24 .net
働けない、というのは、別に働かなくていい、ということじゃーない。

年長者は、生きてきた時間は年少者よりも長いが、
有意義に生きてきたかどうかはまた別。
そこが愚か者にはわからない。

テレビでセレブ婚している人を見ると、なんか、あたしでも、セレブ婚できたんじゃないかな、
と思ってしまう。

サラリーマンって、カネの話ばっかりするよな。
しかも、なんか、みっともない話が多い。
カネがあったら、働かない、とか、いまの仕事やめてやる、だとか。
スケールがせこいんだよ。

女にとって、結婚は重要なステップアップのチャンスだ。
いい男と出会えれば、実力では不可能なくらいの富裕層レベルに
仲間入りすることができる。
ちなみに、男も逆玉にのるやつが増えているらしい。

女の夢はイケメンとの結婚。
かっこよくて、頭がよくて、金持ちの男。
そんなやつと結婚したいと思う。

64 :没個性化されたレス↓:2011/01/18(火) 22:05:23 .net
オッサンは、みじめだ。
将来がないから。
若い頃は、夢もあっただろう。
自分はこういう人間になりたい、
こういう人生を歩むべきだ。
しかし、時間は流れ、いまは若い頃の志とはまったく別物の人生をあゆんでいる。
こんなはずじゃなかった。まってくれ、人生!
時間は刻一刻と流れ、一日一日、若いころははるかかなたに遠ざかっていく。
人生はやり直せない。時間は戻ってこない。
一日、また一日と、
理想の人生と、現実の人生のギャップがどんどんひろがっていく。
若いころ、思い描いた人生とは、まるで違う人生・・・・・。
自分が何者なのかわからない、これは本物の人生じゃない、オッサンたちはそう叫んでいる。
自分のプライドために、何かを相手に優位に立ちたい、そう思うのは人の性だと思う。
だからって、子供相手に威張ろうとするのは、なんとも大人気ない。
それに、ダメオヤジが威張ってたって、ウケはよくないだろうに。
オッサン、それは自分を失くした哀れな迷子なのだと思う。
人生も、プライドも、理想も、ギャップがどんどん広がっていく。
理想とは違う人生。
時間が経つごとに、ギャップが広がっていく・・・・・・。

65 :没個性化されたレス↓:2011/01/18(火) 22:15:41 .net
本当に働けない人なんていない。
障害があっても、病気でも、働いている人はたくさんいる。
働けないと主張する人は、元々、たいした仕事をしていなかった人が多く、
病気になっても障害をおっても働く人というのは、
元々高度で難しい仕事をしていた人が多いものだ。

セレブ婚したいんだよ、結局、女の人は。全員。

大人にもいろいろあるよ、勝ち組セレブ、負け犬オヤジ、
自分が負け犬だとは認めない真の負け犬オヤジ・・・・。
この真の負け犬オヤジが厄介なんだよ。
説教好きで自意識過剰、政治批判、教育議論、外交問題を語るのが好き。
なぜか万能感を持っている。

俺の弟、狭心症を理由に働かない。
自分には働かなくていい権利があると思っているみたい。
やせろと医者に言われているはずなのに、人一倍食う。
働けないはずなのに、ドラクエ買って、すれ違い通信のためにアキバだかどっかへ
でかけていたこともある。
ぐうたらしててゲームばっかし。
そしてエロDVD買い込む。
部屋に精子の臭いが充満。そんな暮らしが10年以上続いている。

子どもたちのセレブ信仰は凄まじい。
プアなオヤジへのバカにした目線はその裏返し。

66 :没個性化されたレス↓:2011/01/18(火) 22:28:18 .net
男はイケメンセレブが理想。

AVの世界は五年後の現実。
ありえないAV(童貞狩り、逆レイプ、主婦売春、女の露出など)は
今やすっかり日常になったではないか!

セレブ婚したいんだよ、結局、女の人は。全員。
理想の男と出会えず、女たちは苦しみ、妥協した結婚をし、
そして浮気で、心のスキマをうめようとする。
結局、好きな男とは結婚できないまま、妥協するんだよ。
それはいまに始まったことではない。
昔からそうだ。
見合い結婚が主流だった時代から、そう。

結局、女の夢はイケメンセレブとの結婚だよね!
そこをハズしてしまうと、なにをしても満たされない!

SFの世界が現実になっていくように、
AVの世界も現実になっていく・・・・・。

イケメンセレブと出会いたかった。
そういう人生が夢だった。
イケメンセレブなくして、未来に何をもとめて生きたらいいのかわからない。

セレブという世界に憧れる。
底辺のリーマン、ビデオ店の店員、派遣社員、セールスマン、ロック歌手、プログラマー、
アニメーター、B級タレント、トランペッターなどには社会の仕組みはわからない。
それがわかるような鋭さがあれば、セレブになっているからだ。

67 :没個性化されたレス↓:2011/01/19(水) 02:12:28 .net
まあ、心理学とか哲学なんてやっても、金はもうからないし、
成功できるのはごく一部だけだしな
そういうなんの保証も無い夢に騙されるやつが多すぎる
金持ちと凡人、生まれた時からすでに勝敗は決まっている

68 :没個性化されたレス↓:2011/01/19(水) 20:13:40 .net
心理学の分野には
誰かの役に立つとか
経済効果があるとか
直接的に利益を生む内容が少ない。

つまり職業技能を身につける学問と言うよりは
知識そのものを身につけることに意味がある
研究学問だということか。

69 :没個性化されたレス↓:2011/01/21(金) 21:29:02 .net
結局、大衆はマスコミの奴隷。
マスコミに適合しないと、孤立するだけ。
頭のいいやつは、マスコミに疑いをもつが、
それでは、孤立して、人脈を失っていくだけだ。
知的に優れてても、それが活かされる状況ではないのが、
現代のマスコミ帝国社会なんだよ。

日本のマンガ、実は世界でウケてない!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/number00008127.php

ネットの時代にもう雑誌はいらない

アカデミー賞受賞作品「ザ・コーブ」は権威である。

70 :没個性化されたレス↓:2011/01/21(金) 22:16:23 .net
日本の中小企業は、
中国や東南アジアやアフリカやインドにどんどん仕事を奪われています!!!
いま、本当に支援が必要なのは、そういった途上国に仕事をとられ、
路頭に迷う日本の中小企業ではないでしょうか?
そういう人たちにも目をむけてほしい。
目をむけさせるにはどうしたらいいんだろうか?

マスコミの人たちは、テレビが世の中に与える影響をもっと考慮してほしい。
たいした発言じゃない、と本人たちは思っていても、
被害を生む可能性は大いにある。
多くの人が見ていて、人生に影響を与えることも多々あるのだから、
マスコミ関係者は、もっと自分に厳しくあるべきだと思う。
かつて、位の高い人間は、問題を起こしたとき、切腹することで責任をとった。
現代において、マスコミを牛耳るエリートたちは、問題が大事になっても、
せいぜい辞任するくらいですまされる。
時代のおかげで軽くなった処分に甘えてはいないか?

「いじめは犯罪」みたいなことをいう人を見ると、
「それは違う!」と叫びたくなる。
正直、いじめられっ子を「被害者」のような扱いをすることに抵抗がある。
沖縄うるま市傷害致死事件とか、滝川いじめ自殺事件とか、
いじめっ子が犯罪者扱いされていると気の毒になってしまう。
そんなつもりじゃなかったのは明白だろうに。

71 :没個性化されたレス↓:2011/01/21(金) 22:20:23 .net
神戸の県立高被害生徒「執拗ないじめで自律神経機能不全」
http://nandemosyokai.jugem.jp/?eid=286

■ レイプ被害者の女性が実名公表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1194354499/l50

【いじめ】[神戸・高3自殺]総合スレッド part02【後の祭】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1203519131/l50

旭川女子中学生校内集団レイプ事件★6.2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1214405813/l50

関西の中2少女同級生からの性暴力不登校半年真
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1230349937/l50

コンクリ事件がイジメ文化に与えた影響
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1134784551/l50

いじめを受けた少年、損害賠償金は約100万ドル 最高裁判所
http://news.jams.tv/jlog/view/id-2532



ハインリッヒの法則
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87


72 :没個性化されたレス↓:2011/01/21(金) 22:46:38 .net
ダメンズオヤジ(負け組)に、若者は辟易。
勝利を知る輝きオヤジ(勝ち組)にのみ
教わりたいと思ってる。

カッコよくもない、
頭もよくない、
才能もない、
権力もない、
地位もなければ名誉もない、
そんなダメオヤジ大嫌い。

カレシの肛門にティッシュが・・・・・・!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1235927646/l50

けんかでホーレムス男性死亡、元施設長を傷害致死で逮捕 警視庁 [02/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1235560872/4-4

ナンバーワンじゃなきゃ意味がない!

負けオヤジの愚痴など耳汚しにしかならぬ。
子供たちの目は、勝者オヤジに注がれている。

ナンバーワンじゃなきゃ意味がない。
負けオヤジに用はない。かえれ。

「治療代金1億円払え。払わなければ家と土地をもらう」と女性脅迫、自分を神様と呼ばせていた容疑者逮捕・・・群馬・下仁田
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1234963575/1n-


73 :没個性化されたレス↓:2011/01/22(土) 21:21:05 .net
>>6
その気持ちとてもよく分かる。些細なことでも心の葛藤が起きるんだよな。 


74 :没個性化されたレス↓:2011/01/22(土) 22:24:15 .net
尊敬されないダメオヤジほど、優越感にひたるために子どもに説教したがる。
しかし、子どもたちから見ても、ダメオヤジはダメオヤジ。
むしろ、子どもたちの目のほうが大人の目よりも厳しく、残酷だ。
失笑をかって、みくだされるダメオヤジに幸あれ・・・・。
泣くなダメオヤジ、明日があるさ。
っていうか、明日は今日よりもっとみじめになってるけど。

75 :没個性化されたレス↓:2011/01/22(土) 22:25:32 .net
という説教を心理学板でしまくってるダメオヤジでしたw

76 :没個性化されたレス↓:2011/01/22(土) 22:29:57 .net
10代のころは、ジッドとか、サルトルとか、大江とか、名作読みまくってたけど、
ネットやるまでは、ノンフィクション方面の人は、名前も知らない人ばかりだった。
サガンを知ってるのに、宮台真司すら知らなかった。
ネットのやりとりのなかで、引用される形で、ノンフィクション系の人の名前を
覚えて、それで本を読んでみるようになった。
それから、ノンフィクションの魅力というか、有用性を知って、
いまはノンフィクションばかり読んでいる。
一度、ノンフィクションの魅力を知ってしまうと、
フィクションって、なんか、白々しいというか、ご都合主義というか、
バカらしく見えてしまうんだよな。

カネがあれば、親はいらないが、
カネがあっても女は欲しい。

サラリーマンの8割は給料泥棒なわけだし。

ゴミは豊かさの象徴。ゴミがあるのは豊かだから。

アフリカのオバサンは太りすぎ。

働けないというのは、働かなくていいということではない。

【社会】 山口組本部前でデモ行進、「暴力団は解散せよ」と弁護士190人が参加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244107207/l50

敗北者に教育を語らせるな!
日本の教育水準が下がる!
勝者の哲学を子どもたちに!
敗北者の意見はいらない!

77 :没個性化されたレス↓:2011/01/22(土) 22:56:46 .net
すかしっぺに失敗した。

セレブ再婚したい!
人生の再スタート婚したい!

結婚は慎重になっていい。
私は今となっては、なぜダンナと結婚したのかわからない。
気の迷いか、婚期への焦りか、後悔は一生つづく。

美しい女性はなにもかも思いのまま。
妥協した結婚だってしなくてすむし。

漫画家志望のオレとしては、エロ漫画家のくせに
絵の上手いやつをみるとヘコむ。

正統派漫画家志望のオレとしては、
たかがエロマンガ家のくせに
年収何千万とかあったりするとハラたつわ。

78 :没個性化されたレス↓:2011/02/03(木) 21:35:14 .net
意志というのは自分であることをやると決めたことであり
意志が強いというのはその決めたことをやりとおすために苦しい事、辛い事があっても
我慢できる、闘うことができるということ
苦しければ苦しいほど耐えることができた場合それだけ意志が強いと判断できる


79 :没個性化されたレス↓:2011/02/05(土) 12:53:12 .net
東海学院大アカハラ訴訟:准教授と大学側は争う姿勢−−弁論 /岐阜 臨床心理士

ttp://mainichi.jp/area/gifu/news/20110203ddlk21040095000c.html


80 :没個性化されたレス↓:2011/02/12(土) 23:48:14 .net

 世の中にはエセガクモンといわれる学問モドキはいっぱいある。

 安直に理解・修得できるシロモノはエセだと思って間違いない。

 心狸の安物実験なんていかにも安直だろ。




81 :没個性化されたレス↓:2011/02/12(土) 23:49:10 .net
社会学も昔は似非学問だった

82 :没個性化されたレス↓:2011/02/12(土) 23:50:20 .net
人間の心は目に見えないから、実験みたいな方法ではわからないと思う
わかるのはどうでもいい単なる行動だけでしょw

83 :没個性化されたレス↓:2011/02/13(日) 14:24:52 .net
駄目だったら駄目で他の学問に吸収されたらいいし
心が分からなくても法家思想の考えでは問題ない
寧ろ分かり過ぎて社会で実行してしまったらディストピア

84 :没個性化されたレス↓:2011/02/17(木) 01:23:05 .net
社怪ガクも心離ガクも、両方とも昔も今も未来もエセガクモン

85 :mai:2011/02/17(木) 09:33:24 .net
本田健さんの伝えたい事が大分よくわかります。
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=1536962

ご検討よろしくお願いします。


86 :没個性化されたレス↓:2011/02/26(土) 14:20:09.73 .net
>>17
お・・・お前はゴルゴ13!

87 :ゴルゴ13:2011/03/10(木) 00:27:28.49 .net
そうだ オレは我慢強いんだ

88 :没個性化されたレス↓:2011/03/10(木) 01:39:30.70 .net
>>78
でもその動機は何だろう?
好きだから?
死への恐怖?

89 :没個性化されたレス↓:2011/03/10(木) 05:44:59.79 .net
あるがわがまま、なる、うししずむ。
おまえら、わかっちゃない。

90 :没個性化されたレス↓:2011/03/10(木) 09:45:26.51 .net
『意志が弱い』人のための根性論ではないケイゾクの仕組み - または、なぜ"自分との約束"が守れないのか : ミームの死骸を越えてゆけ http://t.co/qXkntgC

91 :没個性化されたレス↓:2011/03/14(月) 12:57:17.08 .net
私の夫は病気で、無職を専業主夫だとかって言って開き直ってた。
離婚を切り出したら、ああ、いいよ、と言ってくれた。
それでほっとして、離婚届けを持ってきたら、
土壇場になって嫌だ、と言い出した。
結局、離婚を切り出して受け入れる、ということでいい夫だと思わせ、
私に離婚する気をなくさせる、という方向にもっていきたかったみたい。
でも、私は離婚した。子供は私が引き取った。
夫は、兄のところへ身を寄せた。
新しい生活が始まることに、期待と不安の両方があったけど、
変えたいと思ったから、後悔はない。

92 :没個性化されたレス↓:2011/03/14(月) 16:59:44.44 .net
この話やっとオチがついたか

93 :没個性化されたレス↓:2011/03/14(月) 23:14:57.93 .net
世の中の人が自分本位になってるから、無職オヤジが大量に発生する。
昔の人は無職というのをものすごい恥じる感情が強かった。
だから、意地でも仕事したし、無職者は人目を避けるように生きた。
今は堂々としている無職が多い。
ある程度の年齢で仕事をしていないというのは、社会貢献していない、
そして、今後もしそうにもないというミジメな状況だったんだ。
いつから日本人は変わったんだ?
どんな理由があっても無職っていうのは恥ずかしいことなんだ。

94 :没個性化されたレス↓:2011/03/15(火) 01:59:44.72 .net
>昔の人は無職というのをものすごい恥じる感情が強かった

カトリックを憎悪したルターは宗教改革を行いました
しかし彼は過激になるプロテスタントを脅威に思い
必死に食い止めもしましたが失敗
彼の死後プロテスタントは

最初の者は最後に最後の者が最初に 

を忘れ死後数世紀で強制労働を課すくらいに猛威を振るいましたが
英國でさえ諦めて救貧法を作りましたとさ

怠惰が悪であるプロテスタントが受け入れられたのは
商人とそれが作り出した国民国家にとって都合が良いからです
消費者として社会に参加して貰わないとなりませんから
だから日本も開国時に怠惰が悪とり富国強兵に励みました
参考までに江戸の失業率は1/3にもなりフルタイムは狭き門でした
武士であっても三男坊くらいになると仕事がありません
(時代劇でもいつも問題を起こすのはニートである三男坊ですね)

失業率が低い→デフレを招きますのでリストラは正しいです
寧ろ無理矢理意味のない残業で労働を作り出してる日本の場合
労働生産性はとても低いです
ですが解決に実行力を伴うインセンティブがないのです

それと男女平等ですので無職ババアも働いてください
資本主義ではアタリマエのことですから
オーストラリアに流刑は嫌でしょ?

95 :没個性化されたレス↓:2011/03/23(水) 01:10:42.21 .net
>>28
>>>25
>意志が強いとは、目標の達成のために自発的な思考を継続的に行うことができるということ

これって後天的なものなの?

96 :没個性化されたレス↓:2011/03/23(水) 01:23:49.06 .net
セフレ探しはここですね
http://www.geocities.jp/gazouz03/

97 :没個性化されたレス↓:2011/03/29(火) 18:43:25.49 .net

 意志が強い男とは

 挿入して、♀が何回イっても、チツがいくら締め付けてきても、

 ジッとガマンして耐える男のことです。




98 :HIDARI:2011/04/02(土) 15:29:59.24 .net
意思なんて簡単に変えられるよ!!
何人かで組んで一人を落とし入れれば!!どんなに意志の強い人も落としいれれる!!
だから、意思の強い事って、相手の本心をしって、見抜けて、引っかからない事でもあるんじゃないかなぁ??

 「HIDARIちゃんのだまされ日記」読んでみてね☆
どうやって、その数人に騙されないでいれるか、きっと読んでもらえると手口がわかるよ♪

99 :没個性化されたレス↓:2011/04/14(木) 00:23:15.39 .net

          意志の強い人

 誰に何を言われようと、ひたすらお馬鹿の学問心理学を学ぼうとする人。





100 :没個性化されたレス↓:2011/04/14(木) 21:22:34.81 .net
心理学の原因の原因を解明するよねー!?♪。

101 :没個性化されたレス↓:2011/04/27(水) 00:16:13.49 .net
解明しようとすると、心離学に到達します。

102 :没個性化されたレス↓:2011/05/07(土) 10:27:22.08 .net
心狸学を学び続けるには盲目的意志力が必要

103 :没個性化されたレス↓:2011/05/12(木) 00:33:39.89 .net
ガクモンモドキだと気が付かないんですかね??

104 :没個性化されたレス↓:2011/05/12(木) 14:31:53.60 .net
なんでー?

105 :没個性化されたレス↓:2011/05/18(水) 09:25:29.29 .net
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   心理学なんかやっているんですか   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、             _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

106 :没個性化されたレス↓:2011/05/26(木) 21:35:01.75 .net
   心理学専攻しているんですか??

                  //            ヽ
                ,:' ,:' ,:' /              ヽ
               ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
                   ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
                 | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l   
                 ___ノ  ,リ );; U  ミ‐-‐/| | ',   !  
まあ、なんて悲惨な    ..',  ‐''-   u   '⌒ヽ_| |  |  |
                 :ヽ  ...:::::::......  (゙ノ ノ | |  |
バカなんでしょう・・・      }        -‐' /   ̄   |
                /,,~、_          ,'  /      ',
               ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
              ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ

107 :没個性化されたレス↓:2011/05/30(月) 00:10:56.73 .net

 心理学の理論など聞いた事がなくても、賢いヤツは本能的に分かっているんです。

 他人の心理が何も分からない馬鹿が、少しでも分かりたいと興味を持つのが心理学なんです。

 つまり、お馬鹿のためのガクモンなんです。




108 :没個性化されたレス↓:2011/05/30(月) 23:36:58.30 .net

 心理学の真理はコロコロ変わります

 昨日のフロイトは今日はウソだといわれます

 今日の真理は、もちろん明日はウソだという事になります

 サイコロの目のようにコロコロ変わるのが心理学の真理です

 だからサイコロコロコロサイコロジーというんです




109 :没個性化されたレス↓:2011/05/31(火) 00:31:16.97 .net
ゼノサーガで有名なニーチェの思想哲学の言う力への意志じゃないのかなー!?♪。

110 :没個性化されたレス↓:2011/06/01(水) 10:59:33.61 .net
なんかよくわからんけど、意志て自分だと思う

強いというのは道だと思う

つまり自分を見失わないこと
それが強い意志

111 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 05:05:26.37 .net
目標を達成する能力かな?

112 :没個性化されたレス↓:2011/06/03(金) 23:40:05.36 .net

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ショボンクッションと眠剤の話で同情を引こうとする
ウザ過ぎるニートがいます。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1277384957/

みなさんも同情の言葉をかけてやってね。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


113 :没個性化されたレス↓:2011/06/03(金) 23:50:16.68 .net
   心理学専攻しているんですか??

                  //            ヽ
                ,:' ,:' ,:' /              ヽ
               ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
                   ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
                 | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l   
                 ___ノ  ,リ );; U  ミ‐-‐/| | ',   !  
まあ、なんて悲惨な    ..',  ‐''-   u   '⌒ヽ_| |  |  |
                 :ヽ  ...:::::::......  (゙ノ ノ | |  |
バカなんでしょう・・・      }        -‐' /   ̄   |
                /,,~、_          ,'  /      ',
               ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
              ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ

114 :没個性化されたレス↓:2011/06/05(日) 22:39:45.12 .net
心理板では、

 ク ラ イ エ ン ト お 断 り !!

ですよw

115 :没個性化されたレス↓:2011/06/06(月) 23:14:34.98 .net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1263936442

116 :没個性化されたレス↓:2011/06/20(月) 15:41:27.12 .net
目的意識が一貫してる状態

117 :没個性化されたレス↓:2011/06/22(水) 20:02:20.92 .net
納得してることじゃない?

絶対やり遂げるとか絶対やらないとか。
この道は間違ってないと「強く思う」のも「開き直る」のも、
たいして変わんない気がするよ。

118 :没個性化されたレス↓:2011/07/04(月) 22:14:59.92 .net
意志って結局コトバです
習った覚えたコトバに振り回されないように

119 :没個性化されたレス↓:2011/07/24(日) 23:57:20.33 .net
                      __,,,,.....,,__
                 _,. :- :' ":´: : : : :` ': 、、
              _,.r ':´: : : : : : : : : : : : ヽ、
           _,.-'´: : : : : : : : : .人: : : : : : \
           ,.ィ'´: : : : : : : : : : / ヾ、: : : : : :ヽ
        /: : : : : : : : : : : ノ    ヾ、: : : : : ゙i、
        'イ: : : : : : : : /: //      ヽ : : : : : 'i
        /: : : : : ノ'_,. 彡',.ィ'/"        'i | : : : : 'i
       '7: : : : /ム" '''''^~''"゙          !:|: : : : : |
        レi: : : :i'              ,...:;;.、 ゙'! : : : : |
        .!∧ : : ! =-x、.,_ .;' :  _,,.、=:''""'ー  | : : : : 丿
         ゙ \ r'l,_r'""゙゙゙゙~~Y_,,....,,i'"゙゙~~ ̄`゙ト、.,_ i':r‐、: :/
           `1 i !,    _,!.|  '''!、    _j!  ゙''レ'ri ! ;/   心理を専攻した時点で終わっている
            ヽl| ゙゙"""~~ . |     ゙゙"~~ ̄   .:jシ' ノ /
               '、!       └-ー         '~/ :ノ
              ゙'、               ,/-',,.:-'゙
               ゙、  :: _,,. -―- 、..,,_ ::  ,/ |'゙
               ゙i、    '""''      .ノ .|
                | '、         /  .|_
               ,.┤.ヽ、____,,./   _,|..)
             _,..-|`゙"'''ー-、 ::  ,.-― '''''""゙   ト-.、、
       __,,,,,...、- ''";;;;;ト 、、 く,ヽ、 /j      _,.-'゙|;;;;;;;;;;゙;;';ー;,,、..,,,_
、--―;'';;;"゙;;;;;;;;;;::''';;;;;;;;;;;;;;;|: : : ゙,.>≫V.∠..、__-‐_'',,"  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;''-、.,;;;;;;;;;;;゙;;;;;;''


120 :陸奥鬼一IDOMAJIN:2011/07/25(月) 05:48:24.56 .net
常に「今のど真ん中」にいられること。

121 :没個性化されたレス↓:2011/07/25(月) 09:55:20.87 .net
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\



122 :没個性化されたレス↓:2011/07/27(水) 11:38:13.87 .net
肉体と精神はパラレルだから
足腰を鍛えると良いのではないかな

ちゃんと苦しんでストレッチや筋トレをすると
肉体のみでなく意志に与える影響も濃い

あと盆踊りを踊る
脳が健康でないといけない

123 :没個性化されたレス↓:2011/08/09(火) 23:37:40.70 .net

 賢い人にとってはあたりまえのことが

 分からない馬鹿が理解したいと思って作ったのが

 心理学です

 お馬鹿の学問心理学なんです





124 :没個性化されたレス↓:2011/08/10(水) 03:46:02.04 .net
別にそんなことはないけど
そういう部分もあるわな

125 :没個性化されたレス↓:2011/08/14(日) 23:07:17.88 .net
目的に適合した行動を撮り続けられることだと思うが、
心理学的にはどういう状態なんだろうか?

快楽?

126 :yhvh:2011/08/19(金) 01:22:08.44 .net
意志が強い、というのは二つの要因が重なった状態のこと。
つまり@持続的な願望A集中力。

@には二つの要因があり
A.その人の願望が、どれ程心底から発しているか
B.行動の目的が、試行錯誤と検証を通して、自覚と自信に裏付けされているか

Aの集中力は、それを鍛え上げる方法と実践にある。

誰でも意志を強くすることは可能だし、勿論、
遺伝とか、幼少時の環境も大いに影響を与えるが、
人間として、その能力を発揮するためには、誰もが鍛えるべきことですね。
勉学にもビジネスにも、そして人生を生き抜くためにこそ
大事な能力ですね!

127 :没個性化されたレス↓:2011/08/29(月) 15:48:44.85 .net
意志なんぞ、そもそも存在しない

だいたいおまい自身が、存在しないんだから 

悔しかったらおまいが何処に存在しているのか、証明してみろ
身体? ハァ? もとはたった一ケの超微細な受精卵、それが分裂した有機物質のかたまり、
ぜんぶ解体すれば元素だけ、元素のどこにおまいが居るんだ? 

128 :没個性化されたレス↓:2011/08/31(水) 22:58:01.73 .net
    |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ   男のくせに
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、    心理なんかやってるのかい
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \

129 :没個性化されたレス↓:2011/09/02(金) 02:59:00.77 .net
http://nullpo.vip2ch.com/ga5337.png

130 :没個性化されたレス↓:2011/09/10(土) 00:53:33.84 .net

 心理学者って、自分の思い込みを真理だと

 思い込める才能のある人がなるんでしょ。





131 :没個性化されたレス↓:2011/09/10(土) 03:47:53.02 .net
http://slism.jp/wpsystem/wp-content/themes/sblog/images/tokushu/lymph/plus_sbttl06.gif

132 :没個性化されたレス↓:2011/09/22(木) 21:24:42.54 .net
腐女子が好む心理学

133 :没個性化されたレス↓:2011/09/23(金) 15:58:22.68 .net
はい

134 :没個性化されたレス↓:2011/10/01(土) 03:10:09.25 .net
意志が強く変態な人は嫌い
意志が強すぎて周りが疲れる
石頭二毛作です

135 :没個性化されたレス↓:2011/10/09(日) 13:58:04.68 .net
>>125
その快楽が内発的なものか、外発的なものか
どちらでもいいのかな?

136 :没個性化されたレス↓:2011/10/10(月) 16:58:58.95 .net
>>127
>悔しかったらおまいが何処に存在しているのか、証明してみろ

横から失礼します。
証明は無理でしょう。
私の属する世界は私の中の観念としてしか存在していませんし、
私も私の友人や親なども私の中の観念としてしか存在していません。

すべて観念=幻想です。
一切は幻想として存在しているだけです。存在証明は不可能です。

137 :没個性化されたレス↓:2011/10/10(月) 23:08:07.13 .net
>>136
ネットで自己陶酔してて恥ずかしい文章だなw

138 :没個性化されたレス↓:2011/10/18(火) 21:25:53.76 .net
>>136 お馬鹿さんだね

139 :没個性化されたレス↓:2011/10/20(木) 13:54:29.80 .net
意志が強いとは覚悟できているだけだ、迷いがないってことな。

>>136
証明とは数学用語な、そのモデルと定義なき証明など数学では許されていない
存在という前に言葉や論理にもなっていない。


140 :没個性化されたレス↓:2011/10/29(土) 18:28:29.75 .net
↑アフォが何か言いたいそうですョ。

141 :没個性化されたレス↓:2011/10/30(日) 15:23:32.34 .net
意志を強くする具体的方法は中村天風の著書に書かれているよ。

142 :没個性化されたレス↓:2011/11/02(水) 03:05:03.02 .net
ペ○ス挿入後、射○しないように一晩中我慢出来れば
意志力が強くなります。


女は疲労困憊しますが・・・・・・



143 :没個性化されたレス↓:2011/11/06(日) 20:44:27.31 .net
.州;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j! 。   u   j;;;;;;;;// 〃.;          u  , .,; :,; ,:;, ;:, ;, :, ;:, ;ji!
 ゞミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ u       j!;;;;;// // .:; i !            ,; :;, :;, :;, :;, :;, :;, :;j!
 ヾミミミヽ;;;;;;;;;;;/         ノ;;;;;ノ  '′.:  U            ,; ;:, :;, ;, ;, :;, :;, :j!
    ヾミミ;;;;;;;;彡ゝ、、 ノ `ヽ ,.ィ彡'         ....,,, '´ .:;;;;;;;;;;;;;;;;;彡' u  ; :;: ;: ;: ;:リ
     ゝ== =彡'  `ヽ、  `'''''゙゙´  `ヽ  ,,r'´ ̄`ヽ,. ';:;;;;;;;;;;,ィ'´  。    ;:; :; :; :; 彡'
               `ヾミ三彡'ヽ、    .:;    /;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 1   i   ;:; :; ; :; :; :;彡′
                      入 .:;;  U j;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : !   j!   ; :;:; ;: ;:彡'
                     /  `ヽ    j!;;;;;;;;;;;;;;/: : :/⌒ヽ八,. '"  ̄``ヽノ
              ,、、、、、,,_.'´ 。   ヽ _ノヾミ;;彡': : : /  /         ',  i
   三ミミヽ ,. -‐ '"´ ヾミミヽ . 。       `ヾ;:;;;;;;;;:;ヽ_ノ  /    l l      .i  l
   ;;;:;:;:;:ミミj!   , '´   ji;;;;! j  ,, :.、   `ー く,,  ヽ;;;;;;;;;;リ       U      l  l l
   ;;;;;;;;;:;:;;j!      ノ!  j!;;;! {  lll        ``ヽヽ;;;;;;;ヽ、            .:l  l l !
  ;:;:;;;;;;;;;;;;;/ u   し'  ;;;;;;! ',  ll! :  i         `ー='           .:.:l ノノノ
 ;:;:;;;;;;;;;;;;;;/    .;  。   ;;;;;;;!  ヽ l! :,. ll     . 。      。         .:.:.:j
;:;:;;;;;;;;;;;;;;;/    .:!     ;;;;;;;',    。  u      u     U         .:.:.:.:.:j
;:;:;;;;;;;;;;;;;;;!ii!   .:.:!     ヾ;;;ミヽ  u                   U    .:.:.:.:.j

144 :没個性化されたレス↓:2011/11/11(金) 16:01:04.28 .net
>>137

>>136 は言葉の遊びじゃありませんよ。
真実を書いただけです。
私の属する世界は私の中の幻想(=観念)として存在するだけです。

145 :没個性化されたレス↓:2011/11/11(金) 18:52:38.40 .net
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      馬鹿>>136>>144 がまだいたぞ〜〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |

146 :没個性化されたレス↓:2011/11/13(日) 14:30:48.75 .net
「真実」とか言っちゃって、あぶねー宗教にでもハマってるんじゃね

147 :没個性化されたレス↓:2011/11/15(火) 11:19:52.02 .net
心理学なんて、新興宗教みたいなものだから。

148 :没個性化されたレス↓:2011/11/16(水) 00:34:49.77 .net

 オ ウ ム 心 理 教 で す






149 :没個性化されたレス↓:2011/11/16(水) 22:45:08.08 .net
意志とは無意識から発生する 意識はそれの追認と拒否権のみ与えられている

150 :没個性化されたレス↓:2011/11/17(木) 22:09:58.41 .net
           __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"   >>149 ガクモンモドキやってたら
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'" 職には就けないぜ
                ~`''''ー--―''''""


151 :没個性化されたレス↓:2011/11/21(月) 09:17:32.31 .net
お馬鹿のガクモン板らしい>>149

152 :没個性化されたレス↓:2011/11/24(木) 22:54:39.37 .net
ヤリたい、と感じても、じっとガマンする力の源が意志です。

153 :没個性化されたレス↓:2011/12/04(日) 13:02:58.65 .net
>>146
ある観念が集団において共同化されると、その観念は「現実」とか「真実」とかいうモンになるんですよね。

例えば、Aさんが「私は神のお告げを聞いた。私は神のお告げをみんなに広める義務があるそうだ。」という
観念を、Aさんだけが持っていれば、それはAさんの「妄想」ですが、その観念をBさんとの間で共同化すれば、
すなわち、Bさんも「Aさんは神のお告げを聞き、それをみんなに広める【義務がある。」という観念を持てば、
二人の間でその観念は「真実」になります。そして、その観念を共同化する人々が増えれば、それらの人々の
間でその観念は「真実」となり、それらの人々が集まって一つの新興宗教を作るかもしれません。

「真実」とか「現実」というモノは、そのような観念なのです。妄想とあまり変わらないのです。

154 :没個性化されたレス↓:2011/12/23(金) 20:41:53.99 .net
菅野は2

155 :没個性化されたレス↓:2011/12/24(土) 02:30:03.75 .net
意志が強い人は全頭連合野が発達しているのでは?

156 :没個性化されたレス↓:2011/12/24(土) 03:43:13.82 .net
僕にはやり残したことがたくさんある
僕にはやりたいことがたくさんある
でも今のままじゃ何もできない
だからどうかもう一度人生をやり直させてくれ
次はきっとうまくやれる

よしお前の願い叶えてやろう
もう一度初めからやり直させてやろう
ただし今までの記憶はすべてなくなる
それでもいいか?

それでもいい
次はきっとうまくやれる

よしわかった願いを叶えてやろう
目を閉じればお前は生まれ変わる
千回目の生まれ変わりせいぜい楽しめ

そうして僕は光に包まれた

157 ::2011/12/31(土) 23:27:04.68 .net
八風におかされない人を意志の強い人というみたいよ。それって仏か神やね!
意志弱くてもいいんじゃない。3日坊主をつづければどうせ人だし失敗して
泣いて笑ってまた起きて気楽にいけばいいのではないの。夢をもちつづければ
いいのじゃないの 失望しないこといきづまった時は先輩に相談することね!

158 :没個性化されたレス↓:2012/01/01(日) 18:13:48.26 .net
意思が強いとはすなわちドーパミンの分泌量が多い事を指す。
人間が人間らしくあるためには言葉と結びつけて物を考える前頭葉を中心とした神経の流れと本能や動作をうまく繋いでやる必要がある。
この両者を仲介しているのがドーパミンであり、これを多く出すためには前駆物質であるトリプトファン(それからチロシンとビタミンB6)を多く摂取すればいい。
それからゆっくりと呼吸する事を心がけてセロトニンの分泌量を増やす事で要らない衝動を抑えることだ。
古来からこのような精神鍛錬法が経験則としてスーフィーやヨーガや密教という名で体系化されてきた。

159 :没個性化されたレス↓:2012/02/16(木) 16:35:23.55 .net
>>158
興味深い。

よくギャンブル依存症なんかの人はドーパミンのせいでやめられなくなるっていうけど
分泌させすぎて、ドーパミンやセロトニンが枯渇したりしないんだろうか?
そのせいで、他の事でやる気がなくなったり意思が弱くなったりする事ってあるのかな。

と思って調べてみたら、どうやらそういうこともあるらしい。

160 :没個性化されたレス↓:2012/02/25(土) 21:16:23.24 .net
>>158まちがえた
材料はそれぞれ
チロシン→ドーパミン
トリプトファン→セロトニン

拮抗作用のある2つの脳内物質をドボドボ出しまくってうまくコントロールできるのが修行を極めた密教僧・ヨーギー・ダルヴィーシュ・道士。

161 :没個性化されたレス↓:2012/02/27(月) 15:17:47.16 .net
意志は大抵無意識が裏切る
意志が弱いのではなく意識の力を過信するから無意識に足元を掬われる
ちゃらんぽらんに見える人が物事を上手く運び、歯を食い縛って
頑張る人は挫折するようにできてる

162 :没個性化されたレス↓:2012/04/04(水) 19:10:15.50 .net
商店濱脇千晶号

163 :没個性化されたレス↓:2012/09/11(火) 03:08:30.49 .net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


164 :没個性化されたレス↓:2012/09/11(火) 03:11:23.34 .net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね


165 :没個性化されたレス↓:2012/10/05(金) 16:12:56.36 .net
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 


166 :名無しさん:2012/12/03(月) 22:08:18.95 .net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf

167 :島本町でイジメを受けて島本町から逃げ出した元島本町民:2012/12/28(金) 22:03:25.05 .net
>>166
名無しさんの言う通りや
名無しさんも早う島本町から逃げ出す方がええで
島本町なんか陥没して地球上から消滅したらええんや

168 :島本町でイジメを受けて島本町から逃げ出した元島本町民さんへ:2012/12/28(金) 22:04:59.20 .net
>>167
20世紀少年」で、『ともだち』が人類を皆殺しにしようと
企てたのも、小学生のときに受けた陰惨なイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。
「島本町でイジメを受けて島本町から逃げ出した元島本町民」さんが、
『島本町なんか陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ち
はよく分かる。

169 :没個性化されたレス↓:2013/11/08(金) 01:41:14.76 .net
沖縄は1879年に日本の明治政府から武力併合されるまでは日本の領土ではなかった。
ということは、その日本の領土ではなかった沖縄に住んでいた人たちは当然日本人ではないことになる。
沖縄人が日本人だというなら、どういう方法で日本人に変えたのか説明できるはずだ。

170 :没個性化されたレス↓:2013/12/30(月) 09:38:37.58 .net
ところで、目下八巻正治について関心を持つようになってきたのでさまざまなインターネットを閲覧してみるようになりました。
旧来八巻正治については大してわからなかったところもあったけど随分サイトなどに書き込みが存在するものですね。
八巻正治はたくさん検索されているように思われます。八巻正治に関して少し調べてみると、八巻正治関係の記事が出るわ出るわ。
八巻正治についていろいろと言及しているんですね。

171 :sage:2014/03/21(金) 22:00:41.93 .net
大川隆法

172 :没個性化されたレス↓:2014/03/27(木) 17:03:31.99 .net
意志が弱い状態を紙に箇条書きに書きだして表層化し、
ひとつずつ克服してゆけば、意志が強い状態に移行して
ゆくのではなかろうかと思われるが、はてさていかがなものでしょう?

173 :没個性化されたレス↓:2014/03/28(金) 12:31:57.83 .net
ここにカキコんだ後、夜散歩しててフト思ったんだが、
意思なんて強すぎても周囲と軋轢が生まれるだけだから
意思が強いよりも、意思があるだけでもいいと思った。

174 :没個性化されたレス↓:2014/06/03(火) 21:57:31.55 .net
意志って大切だけど
まともな線行ってるかどうかだと思うがな

175 :没個性化されたレス↓:2014/06/15(日) 13:15:25.87 .net
>>172
>意志が弱い状態を紙に箇条書きに書きだして表層化し、・・・・・・

自分のとった行動を後から振り返って、「あの行動をとったのは意志が弱かったためだ。」と反省して、それを
具体的に書きだしていくという作業ですね。
その作業を通じて自分の意志の弱さの原因のようなモノをあぶり出してそれを改善していこうという事ですね。

悪いが、この作業にあまり意味はないように思われます。

この作業の前提として・・・

   人には何か「意志」というモノがあって、それが、ある人のは鋼鉄のように強く、ある人のは蒟蒻のように弱い。
   そして、意志が強いか弱いかによって、その人のとる行動に違いが出てくる。

というような考え方があると思いますが、この前提の考え方が根本的に間違っているような気がしますね。

そうではないのです。

「意志が弱いからそのような行動をとった」のではなく、「自分のとった行動を後から意志の弱さの所為にしている」だけなのです。

176 :没個性化されたレス↓:2014/09/06(土) 18:40:10.34 .net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
・ スレッドランキング
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

177 :没個性化されたレス↓:2014/09/06(土) 21:00:04.24 .net
>>175
それは誰の研究なのか根拠を示してくださいよクズ

178 :没個性化されたレス↓:2014/09/07(日) 08:28:04.35 .net
同じことを、ひたすら歯を食いしばって追考する か、最終の目的のためには色んなありとあらゆることをためすか では、どちらが意思が強いと言うのかな?

179 :没個性化されたレス↓:2015/02/06(金) 01:45:07.45 .net
通常は前者だろうな

180 :没個性化されたレス↓:2016/04/10(日) 00:23:10.44 .net
集中力を持続できること

181 :没個性化されたレス↓:2016/04/10(日) 01:36:57.84 .net
順じることだ。

182 :没個性化されたレス↓:2016/04/10(日) 01:39:14.16 .net
>>3
俺はやらない。絶対にやらない。何がなんでもやらないぞ。意志が強いからやらないんだ。

183 :没個性化されたレス↓:2016/04/12(火) 03:49:06.22 .net
自分は意志が強いんだ、って工夫もせずに同じことをやり続けるのは頭が悪そう。
もっと他のやり方を考えるなりするのが頭がいいのではないのか?どうなんだろう。

184 :没個性化されたレス↓:2016/04/12(火) 08:16:54.66 .net
志とは目標である。
目標を想定して達成に向けて順じること
それが意志の強さだ。
テトリスは終わらせないのが目標だ。

185 :没個性化されたレス↓:2016/04/12(火) 21:36:20.49 .net
神がプログラムしていた人類歴史・預言・神の裁き
http://blogs.yahoo.co.jp/honest_and_hawk/55615652.html
↑ヨハネの黙示録 20世紀〜現代 解説
http://synchronicity7.seesaa.net/article/433130959.html
↑神による歴史のプログラム シンクロニシティ-共時性-【概説】
http://macrospirit.seesaa.net/article/432830420.html
↑裁 マクロ精神分析
http://individualspirit.seesaa.net/
↑個体精神分析 精神の病を克服する

186 :没個性化されたレス↓:2016/04/13(水) 02:03:23.94 .net
頭が良いか悪いかはベッケンバウアー。

187 :没個性化されたレス↓:2016/05/14(土) 20:20:24.64 .net
自分より他者を優先せよ。人は人の助けになる以外には
救われない。自分の願望ほど虚しいだけ。

188 :没個性化されたレス↓:2016/05/24(火) 04:21:19.74 .net
私の体を好き放題楽しんでいった

189 :没個性化されたレス↓:2016/05/25(水) 17:44:02.03 .net
結果より過程を重視してコツコツ何かを積み上げれば意志はそれだけ強くなる。

190 :没個性化されたレス↓:2016/05/26(木) 01:30:05.56 .net
溜ってるの?

191 :超音波テロの被害者:2016/05/26(木) 05:25:13.40 .net
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中の多数の振動源・発信源が
システム化され、 ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

形のあるもの、ないもの、壊され、奪われ、
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
卑猥な内容、卑劣な内容、脅しやいたぶり。

192 :超音波テロの被害者:2016/05/26(木) 05:25:34.47 .net
身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
臓器不全やがん、命に関わることまで。
人間の身体を壊そうとする超音波テロ。

日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。

人や社会が超音波で襲われ、
罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
被害を訴えても信じてもらえない。

「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。

叫ばされ、いたぶられ、それを口実にまた攻撃され、
超音波テロの、残酷残虐で、卑劣な攻撃の被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。

193 :没個性化されたレス↓:2016/05/28(土) 21:35:14.77 .net


194 :没個性化されたレス↓:2016/06/04(土) 00:56:06.60 .net
†◇思いやりが大事、ゆるすことがだいじ、
ポジティブが大事、謙虚が大事、気配りが大事、自分のことも許そう……等々・・
世にあふれる成功哲学、精神論、、でもどうやってそれをやる?具体的な術は??それをやる力は一体どこから?
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約9年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプが沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=iOndPiJc4RI (人は見た目ではありません!心です!)
https://www.youtube.com/watch?v=s751zTAiJXQ (LGBTの方大歓迎します!)
https://www.youtube.com/watch?v=rveenAyigqY 「同性愛からの解放」 - Kegan Wesley
権威権力、組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。 ※偽HPあります゜・:.。

195 :没個性化されたレス↓:2016/10/17(月) 20:13:11.10
臨床心理学者のヘレン・ウォムバック博士が1978年に750名の

被験者に対して誕生以前にまで遡らせる年齢逆行催眠を行った結果、

81%が「特定の肉体を選択して生まれた」と語った。

この世に生まれて来るのを心待ちにしていたのは僅か26%だった。

87%が 現世の両親・恋人・親戚・友人らを前世 or 霊界において

既に知っていた  と語った。

196 :没個性化されたレス↓:2018/02/19(月) 18:36:08.32 .net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GANUS

197 :没個性化されたレス↓:2018/05/09(水) 19:18:21.85 .net
ライオンはなぜ強いの?と同レベルの愚問。
強い人間は最初から強い。
意志力なんてものはそもそも存在しない。

198 :没個性化されたレス↓:2018/05/10(木) 07:45:54.28 .net
ひねくれた言い方をするなら、「しない自由があるだけ」とでも言えばいいのかね
衝動や欲を理性で押さえつけられるのが意志力
論理的・客観的にすべきことを見据え、その他は雑念として切り捨てる力

放っておいても人は腹が減ればメシを食うが、何らかの事情によってメシを食わない自由があるだけ
衝動に逆らうことでしか意志を行使できないと言い換えることもできる

ただ、目的が衝動が欲に起因しているケースがあるからややこしい話になるな
病的な例だと、「金を稼ぐのが楽し過ぎて飲まず食わずで仕事して餓死したような奴の意志力は高いと言えるのかどうか」……とかな

199 :没個性化されたレス↓:2018/05/11(金) 00:50:25.08 .net
意志力はやりきる力(達成力)だと思ってたよ
人それぞれなんだな

200 :没個性化されたレス↓:2018/05/12(土) 04:00:28.33 .net
>>199
いや、その"やりきる"ためには心理的にはどういった能力が必要なのか
という観点から本質に迫ろうとする場だと思うんだが
もっとこだわるなら、自由意志をどう扱うかというところから始めなきゃならん

201 :没個性化されたレス↓:2018/05/13(日) 02:27:07.93 .net
達成するために必要なのは、達成の邪魔になる誘惑・怠惰・逃避に走らない強い意志。
>>198の、衝動や欲を理性で押さえつけられるのが意志力、という定義に賛同する。

強い意志力を持つ動機の一つは、達成によるメリット享受及び達成できなかった時のデメリット回避。
>>198の、論理的・客観的にすべきことを見据え、その他は雑念として切り捨てる力、に近い。

動機としてもう一つあるのは、信念に従う喜び。
達成すること=信念に従うこと と一致した場合は、勤勉であるべきだ、自己犠牲をするべきだ、などの信念に従う喜びが誘惑・怠惰・逃避を上回り、強い意志力になる。
この考えに基づくと、>>198の、金を稼ぐのが楽し過ぎて飲まず食わずで仕事して餓死したような奴、は金を稼ぐという達成(信念に従うこと)のために、食事という誘惑・怠惰・逃避に走らなかったので、意志が強いと言えるんじゃないか。

202 :没個性化されたレス↓:2018/05/17(木) 22:10:16.22 .net
目的をどこに定めるかで解釈が分かれるな

餓死男の例えなら、"金を稼ぐのが楽しいこと"を雑念のほうに置き、"生き残ること"を目的のほうに置けば、
誘惑に負けて野垂れ死んだ意志力が低い奴だということになる

ここで「目的とは何か?」を問い始めると、エンドレスというかもう心理学ではなくもはや哲学の領域やね
ここでは仮定やら前提として事前に与えておくべき事柄かもな

総レス数 202
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200