2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カウンセリングスクール選び

1 :カウカウ:2011/12/06(火) 01:30:13.52 .net
カウンセリングスクールに通いたいと思ったんだけど
どこがいいのでしょうか。
ネットで検索したんだけど、比較とかが怪しい。
いったいどこの学校がいいの??

比較サイトを調べたらいろいろあったけど
どこも日本カウンセラー学院が1位なんだよね。
このサイト3つとも怪しい!
特に2つのところは、同じつくりで運営会社が違うってどうよ
スクール選び難しい・・・(~_~)
誰か助けてー!!

心理カウンセラースクール比較ナビ
http://shinri-hikaku.jp/

心理カウンセラースクール紹介所
http://www.counselor-info.com/index.html

評判のカウンセラー養成スクールを比較
http://www.psycouns.com/school_hikaku/School_ranking.html

2 :没個性化されたレス↓:2011/12/06(火) 03:17:50.99 .net


('仄')パイパイ



3 :没個性化されたレス↓:2011/12/06(火) 13:23:32.46 .net
弁護士司法書士になりなさい!

4 :カウカウ:2011/12/08(木) 01:57:41.04 .net
レスいただいていますけど・・・・
3 さん
これってどういう意味?ですか?

勉強しろっていうことでしょうか?

カウンセリングスクール・・もう少し探してみてるのですが
やはりあやしい、診断テストなにをしても1位は同じ・・・
プログラムとかしっかりしてそうな気もしてて
ちょっといいかもと思ったけど、だまされてるのかも

・・・うっっっまた悩む・・・




5 :没個性化されたレス↓:2011/12/08(木) 07:52:31.17 .net
女ってなんで民間資格が好きなの?
簡単だから?

6 :没個性化されたレス↓:2011/12/08(木) 13:26:42.53 .net
民間のわけ分からない資格より
精神保健福祉士取る方がよっぽどマシだと思うがな

7 :カウカウ:2011/12/09(金) 13:34:21.74 .net
レスありがとうございます。

日本カウンセラー学院て、わけの分からない資格だしてるところなのですか

それってヤバいですよね.

やっぱりやめた方がいいでしょうか

8 :没個性化されたレス↓:2011/12/09(金) 13:36:27.78 .net
いらなんじゃない?

9 :没個性化されたレス↓:2011/12/09(金) 14:24:07.89 .net
>>7
べつにヤバくはないだろ
学習内容はしっかりしてるんじゃね?
ただ得られる資格はただの紙切れってこと
それが分かって受講する分にはいいんじゃね

10 :没個性化されたレス↓:2011/12/09(金) 15:18:41.96 .net
【脳科学・ゲーム脳】迷いネコ【未来哲学】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1317643720/

11 :没個性化されたレス↓:2011/12/11(日) 02:04:28.25 .net
>>9
>ただ得られる資格はただの紙切れってこと
>それが分かって受講する分にはいいんじゃね

そういうのを「資格商法」という。

例えば、俺が勝手に「○○心理士」って作るのは自由だが、その「資格」には何の権威も意味もないってことは理解できるよな。
単に金儲けの手段てことだ。

このスレで出てくるところが資格商法かどうかはよくよく検討すればいい。

まー、カウンセラーとか大学院に行かない限り、無理と思っておいた方が良い。
とにかく、インチキ詐欺商法(まがいのところも含む)には要注意な。



12 :没個性化されたレス↓:2011/12/11(日) 04:31:25.76 .net
そもそも法律や福祉、医療は国家、公的資格がたくさんあって
勉強する施設もたくさんあるのに
心理学は臨床心理士しか知名度のある資格がなく、
その勉強も大学院しかないってのがおかしいわけで。
だから取っても意味のない資格がはびこるんだよな
誰だって勉強したらそれを証明したいだろうから、
仮に臨床心理士が心理学スクール作ったら多分受講した奴には修了証くらい出すだろ
それは資格商法というよりは受講証明だと思うけどね

13 :没個性化されたレス↓:2011/12/12(月) 00:18:58.59 .net
その受講証明は社会的には何の意味もないものだがw

詐欺の一種かと思うようなところもある。

金儲けのために魂を売るようなことは止めろと言いたい。


14 :名無しさん:2011/12/14(水) 00:55:44.29 .net
>>1
「同じつくりで運営会社が違う」てなんでわかるん。

民間資格なんて意味ないんじゃねと思うけど
勝手に決めつけるのよくないんじゃね。

15 :没個性化されたレス↓:2011/12/16(金) 18:38:48.35 .net
てゆーか、資格どうこうじゃなく、
なんかこういう比較サイトがウソっぽい、
ということじゃね?

16 :没個性化されたレス↓:2011/12/16(金) 19:21:15.26 .net
>>1
えっ、私、このサイト見てスクール選んじゃったんだけど・・・

17 :カウカウ:2011/12/16(金) 21:49:59.04 .net
>>14
なんで、「同じつくりで運営会社が違う」というのは、
このサイトの運営会社のページを並べたら全く同じデザインだった
違うのは、会社名とか代表の名前…

ってもう一度、怪しいと思って検索したんだけど
 →会社名+代表の名字で検索したら他にも他業種で同じような比較が出て来た……
これって詐欺じゃない??

怪しいと思ってたけど
この一位なってる本カウンセラー学院もこの会社に
頼んで1位になってるだけだったんだ

ちょっとショック.....(悲)

18 :没個性化されたレス↓:2011/12/16(金) 21:52:42.31 .net
>>16

ほんとに?それってかなりショックだよね
もしかして1位のところ、、、、、

19 :没個性化されたレス↓:2011/12/16(金) 23:49:21.32 .net
スクール高いからなあ
30万から90万位まであるよね

臨床心理士を除いて、民間資格で多少なりとも意味があるのは
産業カウンセラーぐらいだよ
あれは公的機関の雇用にも資格要件として上がってたり、
その他にも配置資格として上がってるから
取るメリットがまだある

もし独立するなら資格なんて何だっていいわけだから
別にどこのスクール受けようが独学でやろうがどうでもいいけどさ

俺の同級生なんて離婚経験あるだけで心理学なんか本読んだだけで
離婚カウンセラー名乗ってしかもかなり稼いでるからな
結局ニーズに応えたもの勝ちの世界だよ
高い金払って大学院でて就職すらできない臨床心理士てなんなんだかね

20 :没個性化されたレス↓:2011/12/17(土) 01:13:47.08 .net
>>19
どこかで勉強されたんですか?
ニーズに応えたもの勝ち、ということは、
きちんと実習とか現場とかを積んだほうがいい、
ということですよね。

21 :没個性化されたレス↓:2011/12/17(土) 01:19:54.42 .net
>>18
そう!
1位のところなの。

だまされちゃったのかな・・・

22 :聞いたことある:2011/12/17(土) 01:28:54.78 .net
ランキングサイトみたいなものがあるらしいよ。1位になるには簡単だって俺の知り合いが言ってた。つまり、金儲けのところほど1位になりやすいんじゃね?

23 :没個性化されたレス↓:2011/12/17(土) 10:39:28.89 .net
>>9
1位のところに通ってたんですか?
詳しく教えてほしいです!

24 :没個性化されたレス↓:2011/12/17(土) 13:36:00.30 .net
産業カウンセラーはコスパ良いよ
学費も比較的安いし学習内容もしっかりしてる
資格も社会的にそこそこ評価されるレベル
ハローワークなんかに行けば産業カウンセラーがいる
何より受講生が多いから仲間とか作りやすい

ただ資格取ろうと思ったら試験があるし
ちょっと難しい…と言っても合格率50%位だったかな
養成講座うけた人がほとんどの試験だから
他の資格と違って記念受験いなくて50%なのでまあそれなり

あと勉強内容が職場のメンタルヘルスと傾聴に偏ってるところがデメリット

後のところは資格としては全く評価されないレベル
カルチャースクールと同じ
就職や履歴書に書くことじゃなく単純に
勉強が目的なら良いんじゃないか
アイデアとプロカウンセリングの校舎が会社のすぐ近くにあるわ

25 :没個性化されたレス↓:2011/12/17(土) 17:24:13.65 .net
>>1
ほんと〜〜
同じだ〜〜
一緒だった〜
ひど〜い


もうひとつのサイトは、ソースに
meta name="keywords" content="日本カウンセラー学院
が全ページに入ってた!
やらせ〜〜

>評判のカウンセラー養成スクールを比較
>http://www.psycouns.com/school_hikaku/School_ranking.html

ページの上で右クリックして
ソースの表示したら全部入ってる


26 :没個性化されたレス↓:2011/12/18(日) 01:47:23.43 .net
ほんとだぁ〜!
こんなの結局、1位になるのは当たり前じゃない!
やっぱり私、やらせ、に引っかかっちゃったのかなあ・・・

27 :聞いたことある:2011/12/18(日) 01:54:20.06 .net
俺の知り合いによると、サイトの運営会社、電話してもつながらないところ多いらしいよ。で、結局、こういうサイトって広告だから、要はお金を積めばいい。知り合いのところにはよく、営業に来るらしいよ、比較サイトの人。まあ、やらせじゃね?


28 :没個性化されたレス↓:2011/12/18(日) 02:14:56.87 .net
この流れが自演にしかみえない
別にいいけど

29 :没個性化されたレス↓:2011/12/18(日) 02:25:58.24 .net
自演でも別にいいんじゃね?ソース見る限りホントだから。

30 :没個性化されたレス↓:2011/12/18(日) 10:53:16.01 .net
どことは言わないが、
大学や大学院以外で心理を学ぼうってこと自体がおかしい。
ただのカモだろ。

31 :没個性化されたレス↓:2011/12/18(日) 14:40:32.38 .net
>>30
国家資格である精神保健福祉士が大学必須じゃないのに
心理学を学ぶのに大学じゃなきゃダメとか
流石に頭おかしいわ

法学でも資格予備校が当たり前だし
単に心理学を教えても意味がないからスクールがないだけ

32 :没個性化されたレス↓:2011/12/18(日) 17:42:35.06 .net
心理学やってる奴って
心理学をなんか特別な学問だとでも思ってるのかね

医学ですら医師以外は専門学校で学べるのに
何を思い上がってんだか

きちんとしたカリキュラムと実績のある講師がいれば
どこで学んだって役に立つわ
資格自体は紙切れだとしてもな

まあ大学院までいっても就職なくて食えない臨床心理士あたりが
無勉のエセカウンセラーが稼いでるのみたら腹立たしいわな

33 :没個性化されたレス↓:2011/12/18(日) 22:39:26.98 .net
>>32
>きちんとしたカリキュラムと実績のある講師がいれば

カリキュラムなんて絵に描いたモチですがw
それでも大学だと、文部科学省のお墨付き(審査)は一応ある。一応ねw

実績のある講師の定義がわかんないけど、実績のある講師は専門学校で教えるほど暇じゃないよな?w





34 :没個性化されたレス↓:2011/12/18(日) 23:10:16.45 .net
>>33
例えば超多忙の弁護士でもロースクールや資格学校の講師やってるわけだが。
金さえ出せば誰でも講師位引き受けるよ
世間しらずも甚だしいな

大体はカウンセラーとして多忙になったら
一線から身を引いて
教育機関作って後進を育てるケースが多いだろ
もちろんそっちのが儲かるのもあるだろうが
実績ないと思うならそんなスクール選ばなきゃいいだけ
大人なんだから自分でその位調べられるよね(笑)

カリキュラムを言うなら文科省の認可なんて
ホメオパシーを正規講義にしていた大学がある位いい加減なんだが(笑)

35 :没個性化されたレス↓:2011/12/18(日) 23:23:02.19 .net
ちなみに↓こんなこと言ってるのが大学の心理学の先生(笑)

>明大講師の関修氏(心理学)が言う。
>「人間にとってウンチは自分の分身なんです。犯人はその分身を女性に塗布することで相手との一体化を図ろうとした。
>女性にモテたい、女性に触れたいと思うものの、それができないため、ウンチでセックスの代償行為を行っているのです。

【話題】 いま大阪市で“黄色い怪物”が暴れまわっている。肌の色ではない。女性にウンチを塗りつける変態野郎のことだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324170808/

大学をありがたがるのも程々にね(笑)

36 :没個性化されたレス↓:2011/12/19(月) 00:40:16.33 .net
>例えば超多忙の弁護士でもロースクールや資格学校の講師やってるわけだが。

ロースクールと一緒にするなよ。
あっちは国家資格の予備校だろ。
心理に国家資格はまだないし、怪しい「自称」専門学校が出す「資格」に意味はない。
錯覚商法みたいなものじゃね?

>大体はカウンセラーとして多忙になったら
>一線から身を引いて
>教育機関作って後進を育てるケースが多いだろ

そんな例は知らんw

>実績ないと思うならそんなスクール選ばなきゃいいだけ

そもそも大学以外で学ぼうってのが心理の世界ではありえないと言っているのだが。
HPの「実績」なんて信用できるのか?w
本当におめでたいな。素人さんw



37 :没個性化されたレス↓:2011/12/19(月) 00:42:54.94 .net
>>35
大学も選ばなきゃねw

そもそも精神分析と心理学を混同するようじゃダメだろw


38 :没個性化されたレス↓:2011/12/19(月) 01:44:08.25 .net
ま、結局食えない臨床心理士のやっかみだろ
金と時間かけて食えない民間資格取った自分のバカさ加減を恨めってこと

39 :没個性化されたレス↓:2011/12/19(月) 02:27:13.80 .net
>>36
>ロースクールと一緒にするなよ。
>あっちは国家資格の予備校だろ。
金出せば講師なんて幾らでもくると言うことに
国家資格も民間資格もないけど?
あとロースクールを予備校って(笑)

>心理に国家資格はまだないし、怪しい「自称」専門学校が出す「資格」に意味はない。
俺は最初から一貫して資格は紙切れといってるので別にそこは興味ない
>錯覚商法みたいなものじゃね?

>そんな例は知らんw
それはお宅が無知なだけ(笑)

>そもそも大学以外で学ぼうってのが心理の世界ではありえないと言っているのだが。
その考え方が思い上がり
たかだか心理学に何をそこまでおもいあがってるの?
すごいね〜(笑)
>HPの「実績」なんて信用できるのか?w
別にホームページの実績を見ろなんて言ってないが?
自分で調べろといってるんだけど?
大学院まで出させて貰って文章も満足に読めないのかな(笑)

40 :没個性化されたレス↓:2011/12/19(月) 10:14:50.10 .net
心理学を学ぶなら大学行けばいいだろうけど
カウンセリングならどこでもいいんじゃない
どうせ傾聴しかしないだろうし

41 :没個性化されたレス↓:2011/12/19(月) 11:59:26.96 .net
資格どうこう、というより
(それは目的にあった場所で学べばいいと思うので)

こういうスクール選びサイトに限らず、
どの比較サイトでも特定のところが1位になるってどうなの?
ということであり、
比較サイトそのものは、何かを決める判断材料としては、
ふさわしくないのではないか、ということですよね。

42 :没個性化されたレス↓:2011/12/19(月) 14:25:23.58 .net
スレタイ読めばカウンセリングスクール選びと書いてるのに
心理学とか大学とか言い出すからややこしくなる

そもそも自前の資格の比較サイトになんの意味があるのかと
◯◯資格を取るために必要な講座や費用の比較なら意味があるけど
自社資格並べて比較したら何も意味ないよね
そもそも得られるものが違うんだから
トンカツ作る講座とチキン南蛮作る講座と比較してどうすんのって話

43 :没個性化されたレス↓:2011/12/20(火) 16:58:35.14 .net
【話題】「美人は三日で飽きる」「ブスは三日で慣れる」は美人でない人々が作った嘘★4

1 :わいせつ部隊所属φ ★:2011/12/20(火) 16:15:09.70 ID:???0
「美人は三日で飽きる」は本当?[2011年12月19日]

恋愛を学問として研究、大学では講義も持っている早稲田大学の森川友義教授。
ズバリ、この疑問に答えてくれました。

本日のテーマは、「美人は三日で飽きる」という都市伝説についてです。
昔からよくいわれることですが、男から見て、本当に美人は三日で飽きてしまうのでしょうか?

私たち男は女性の見かけの良さを追求しがちですが、
実はこれは私たちのDNAに根ざした欲求なのです。
すなわち見かけの良さが体臭の良さ、性格の良さ、卵子の良さに連動しているので、
男が女性の見かけの良さを追求することは、恋人選びの手段としては当然のことなのです。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324365309/l50

大学で恋愛学教えてるから心理の先生かと思ったら
所属は国際教養学部。
しかも言ってることはトンデモ

>見かけの良さが体臭の良さ、性格の良さ、卵子の良さに連動
こんなもの証明しようがないよね

大学も胡散臭いスクールとやってることは変わらないな

44 :没個性化されたレス↓:2011/12/22(木) 08:24:09.07 .net
心理学の勉強がしたいのか
カウンセリングの勉強がしたいのかは大きく違うよ

例えば、カウンセリングの実技がわかる本上下巻はAmazonのレビューでも
評価の高い良書だが、著者は臨床心理士でも医師でもなく
研修行きまくっただけという。
心理学の資格は何も持ってないはず。

心理学の勉強なら大学は必須だろうが
カウンセリングを学ぶなら別に大学にこだわることはないよ

45 :没個性化されたレス↓:2012/01/05(木) 01:47:57.09 .net
みんなカウンセラーになってウハウハしたいわけだな

46 :没個性化されたレス↓:2012/01/05(木) 03:38:01.64 .net
いやー。
実際問題としてはややこしいクライエント・患者に関わるのは大変だと思うよ。
楽しい仕事のわけがない。



47 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/11(水) 23:57:20.50 .net
test

48 :没個性化されたレス↓:2012/01/31(火) 06:21:39.50 .net
>>31
精神保健福祉士は受験するのに最低大卒だろ

49 :没個性化されたレス↓:2012/02/01(水) 18:32:28.06 .net
ペテン師.臨床心理士、田中尚平、ここ見てるだろ

お前のこと全部ここに書かれてるぞ!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/anti-social.html
http://www.psy-nd.info/character/coldfish.html
http://www.tabisland.ne.jp/acfe/fraud/fraud_031.htm
http://phychopath.blog96.fc2.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
http://makito.livedoor.biz/archives/51558720.html
http://think21.web.fc2.com/kokoro/18/1-3.htm
http://ksei.exblog.jp/6504758/

田中尚平、お前アホやろ、お前の行動がすべての答えを出したぞ!
お前の正体は、ソシオパス、反社会性人格障害、サイコパスだ!
精神障害者の支配ゲームを楽しんでたんだな。
子供にモラルハラスメント・・・・・・笑うな
http://www.youtube.com/watch?v=Wi_xmOvtFTE
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111129-00000006-pseven-pol
エジプトのムバラク、リビアのカダフィ、金正日、麻原 彰晃、人を支配したがる独裁者の末路は悲惨だな。
次は、お前の番かもしれねえな
ペテン師田中尚平、お前に価値は無い。

水野薫子さんへ
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU&feature=related
あなたは弱い人間だ、ホントに強い人は動画に出てる人達だ。
俺も弱い人間なのかもしれない、あなたを許すことが出来ない。


俺の独り言だからスルーしてね^^

50 :没個性化されたレス↓:2012/02/01(水) 18:32:49.87 .net
☆関連スレ

サイコパスについて★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1319552881/
奥様の身近にいるサイコパスな人々
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318666685/
元恋人がサイコパスだった人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1323089805/
【ウィルス】サイコパスという存在【量産型】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320710096/

51 :没個性化されたレス↓:2012/02/01(水) 18:33:19.41 .net
ローマ人への手紙 12章19節
愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』

52 :没個性化されたレス↓:2012/02/18(土) 00:05:51.72 .net
カウンセリングサービスってご存知ですか?
本気で入学考えています。

53 :没個性化されたレス↓:2012/02/18(土) 00:21:04.23 .net
田中コピペの人乙

54 :選び方注意:2012/03/12(月) 23:42:31.68 .net
アイディアはおすすめできません。失敗しました。

55 :没個性化されたレス↓:2012/03/13(火) 10:56:55.26 .net
アイディアの社長は何だかうさんくさいからな。
経歴があまりにも怪しすぎる。

どうでもいい傾聴しか教えられないんだろうけど。


56 :没個性化されたレス↓:2012/03/13(火) 13:11:49.51 .net
臨床心理士でさえまともに職を得られないのに、分けの分からん他の民間資格
なんてどうでもいい存在でしょ。

国家資格化されたらそういった資格は意味がなくなる。

57 :没個性化されたレス↓:2012/03/20(火) 15:46:41.50 .net
自分が精神的に病んでいた人ほど、あるいは病んでいる人ほどカウンセリング
に興味を持つけど、そういう人は経験が生かせると考えているかもしれないけど、
実際にはあまりカウンセラーには向いていない。経験も自分に関係することしか
活かせないし、精神的に完全に回復していないとまともなカウンセリングはで
きないからね。

58 :没個性化されたレス↓:2012/03/22(木) 16:20:53.59 .net
アイディアは有名人を広告塔に使うところがいかにもやばそうだな。
米田も体操クラブ設立に金が必要なのは分からないでもないけど。

59 :没個性化されたレス↓:2012/03/22(木) 23:33:28.34 .net
カウンセラーになっても儲からないぞ
一日に見れる人数は限られてるし、料金を上げると競争原理働いて客足が遠のくしで

60 :没個性化されたレス↓:2012/03/24(土) 18:36:07.43 .net
賢い奴はカウンセラーじゃなくて、カウンセリングスクールをやって稼ぐ。
馬鹿なカモがいくらでもいるからね。

61 :没個性化されたレス↓:2012/03/26(月) 10:34:56.97 .net
みらい総合心理研究所
http://www.miraiyokohama.com/academic/lecturer.html

ここの木田佐知子というカウンセラー兼講師の驚くべき発言

「自分とは関係ないことで傷ついている人の痛みには共感できるけど、
自分のせいで傷ついている人の痛みになんか共感できるわけないじゃないの。
そんなの誰だってみんなそうです」

「善意でやったことが実は相手にとっては迷惑だったなんて、
そんなこと認めるのは足元が崩れそうで怖くて出来ないんです。
誰だってみんなそうです」

木田佐知子はそう言い放ちましたが、ほんとうにそうでしょうか?

私は、人を傷つけたと気付いたときには
なんて悪いことしちゃったんだろうって、
相手の身になって考えますけど…。

カウンセラーは人を傷つけても自分が悪いとは思わないらしい。

そういうことを堂々と言う人がカウンセラーの養成講座をやっています。

62 :没個性化されたレス↓:2012/03/26(月) 15:44:05.84 .net
それがビジネスさ。

63 :没個性化されたレス↓:2012/03/27(火) 14:15:43.30 .net
カウンセリングスクールは受講生を洗脳して、徹底的に搾り取ろうとしている
のが現実だよ。ある意味心理学の一番やばい使い方の手本を示している。
受講後に素晴らしい未来が待っていると本気で思っている馬鹿な受講者たち。



64 :没個性化されたレス↓:2012/04/06(金) 22:46:54.09 .net
主治医に暴れたことを話すと「なんなんだろうねw」とか言うだけで
ずっと、おさまらなくて数ヵ月後には「おかしいよw、変だよw、異常だよw」とか言われて
カウンセラーに、暴れたときは父が私を抑えてくれるってことを話したら
「うん・・・愛だねぇw」って自己満足気にうなずくだけ。
暴れた原因は厚生労働省が副作用が危険と公表した抗うつ薬ですけど。
主治医にずっと処方されてたよ、パキシル。
患者の意思で薬止めたら、暴れなくなったよw
暴れてお隣さんから、変な目で見られるようになって居ずらくなりましたw
ふざけるな、土浦メンタルクリニックのS石医師、みな〇わカウンセラー。

65 :没個性化されたレス↓:2012/04/09(月) 19:13:19.00 .net
薬は実験
カウンセリングは思想
この程度に考えた方がいい

66 :没個性化されたレス↓:2012/05/11(金) 14:22:05.67 .net
自分自身が精神的に病む⇒カウンセリングを受ける⇒心理学に興味がわく
⇒自分自身カウンセラーになる⇒カウンセリングしていて自分がまた病む。

カウンセラーがどれだけ精神的に疲労するのかよく考えずにカウンセラー
なんかになると、精神的に元々弱い人は自分がおかしくなってしまう。

67 :没個性化されたレス↓:2012/05/12(土) 14:35:22.51 .net
>>61
謝罪の念を持った時点でその被害者には共感できません
という意味では?

相手は「自分は傷ついた+相手に傷つけられた」
自分が相手の気持ちにたってもそれは
「自分?が傷ついた+◎自分が傷つけた◎」ということになりそれは共感ではありません

ちなみに◎のところが「相手に傷つけられた」まで思える人ってかなり怖い
まあ最終的には「共感」という言葉の定義の話になっちゃうと思うけど

68 :没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 17:18:26.65 .net
カウンセリングで相手を本当に共感するのは不可能だと思う。
人間は自分の経験した事しか共感できない。
カウンセリングで大事なのは共感の為に理解しようとする姿勢だよ。

69 :没個性化されたレス↓:2012/05/16(水) 01:32:53.75 .net
カウンセラーは共感・同情・同感を、厳格に区別します。
共感はカウンセラーに求められる基本的な姿勢のひとつですが、
>>68が言うとおり、完璧に共感するということは不可能であり、
到達すべき目標ではなく、努力目標として扱われます。

カウンセラーに求められる、その他の姿勢は、受容と自己一致です。
自己一致とは簡単に言うと「わだかまりのない心」であり、
受容や共感は、自己一致を基として初めて希求できます。
>>61が書いている内容について言うと、
「自分のせいで傷ついている」と感じた時点で自己一致はあやうく
なりますので、共感はきわめて困難になります。
「自分のせいで傷ついている人の痛み」に共感するのは難しい、
というのは、カウンセラーにとっては当然のことです。

ただし実際の臨床では、そういうことが必要になる場面も多いのですが。

70 :没個性化されたレス↓:2012/06/15(金) 14:47:22.50 .net
毎年臨床心理士が1000人も出てくるのになかなか巷にではお目にかからないな。

71 :没個性化されたレス↓:2012/06/19(火) 23:18:12.79 .net
内向的な喪女が多いので。

72 :没個性化されたレス↓:2012/06/30(土) 15:15:12.91 .net
巷のカウンセリングスクールの代表者なんて経歴詐称の連中ばかりだよ。
講師が卒業生なんていうスクールは一番やばいね。

73 :没個性化されたレス↓:2012/07/01(日) 13:42:32.53 .net
アイディアヒューマンサポートサービス代表の浮世満理子なんて経歴詐称だし、有名人を広告塔にしている最も怪しいカウンセリングスクールだよ。

74 :没個性化されたレス↓:2012/07/11(水) 00:35:45.36 .net
金儲けのためにカウンセラーになりたいと思うやつはいないだろう
自分がやりたいからやるんだったら
スクールなんて好きなところ行けばいいと思うけどね

75 :没個性化されたレス↓:2012/07/13(金) 14:14:44.66 .net
カウンセリングスクールは金儲けの為にやっているんだよ。
金儲けする気がないなら個人カウンセリングだけをやっていればいいわけだし。
スクールは受講生の受講後の将来なんてどうでもいいんだから。

76 :没個性化されたレス↓:2012/09/10(月) 08:48:46.68 .net
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね


77 :没個性化されたレス↓:2012/09/11(火) 09:34:47.14 .net
カルチャースクールでも、カウンセラー講座とうたっている。
民間にもいいものはあるし、民間でなければできないこともたくさんある。
しかし、生徒を講師にして、カウンセラー資格ですというのは、相当あぶない。
訓練もないし、知識もない。倫理的な問題もあります。

78 :没個性化されたレス↓:2012/09/22(土) 15:17:23.84 .net
★女子大生にわいせつ行為=大学職員を逮捕−京都府警

・女子大生(20)に抱き付き、わいせつ行為をしようとしたとして、京都府警西陣署は10日、
 京都精華大学職員、土井聡容疑者(27)=京都市上京区南兼康町=を住居侵入と
 強制わいせつ未遂の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。

 調べによると、土井容疑者は10日午前1時20分ごろ、帰宅中の女子大生の跡をつけ、
 女子大生の自宅マンション玄関に侵入。いきなり抱き付き、口をふさいで、わいせつ
 行為をしようとした疑い。

http://ameblo.jp/cocokara-refre/
http://twitter.com/RyuRan0422

79 :没個性化されたレス↓:2012/09/22(土) 15:31:00.75 .net
う〜ん・・・中には金だけ分捕って、なにもしない悪い学校があるからねえ。

澤○○という、カウンセラーは「Kの法則 養成講座」というのを開いているが、年間50万円もとってるが、ほとんど何もしない。
年に3〜4回、合宿ということで集まって、何らかの講義をするのだが、なにを養成するつもりなのか分からない。
(一応、カウンセラー養成、作家養成などと言う名目になっているが、なにせ回数が少ない)

セミナーやカウンセリングを受けると、かならず「養成講座に入って学びましょう」と言ってくる。

消費者センターによれが、こういうのが
「悪徳カウンセリング商法」
として、流行ってきているそうな。

気を付けましょう。

80 :没個性化されたレス↓:2012/09/24(月) 15:29:01.16 .net
カウンセラーは資格が必要でなく、いわゆる医師法や公務員法のような守秘義務を定めた法律もない。
だから、カウンセラーに相談したことをよそでベラベラ喋られても、追求できない!!!

・・・こわいよ〜。。。。

81 :没個性化されたレス↓:2012/09/24(月) 19:05:36.41 .net
医師法に守秘義務の規定はない。
医師の場合には、刑法第134条だよ。

どちらにしても、カウンセラーに守秘義務がないのは、あたっているけどね。
臨床心理士にも認定心理師にも学校心理師にも対話心理士にも守秘義務はない。

82 :没個性化されたレス↓:2012/09/24(月) 19:29:13.69 .net
だから、カウンセラーとか臨床心理士とかは、社会のごみなんだよ。

83 :没個性化されたレス↓:2012/09/24(月) 22:25:28.59 .net
臨床心理士をいじって遊ぼう友の会 東京支部 臨床心理士撲滅全国運動展開中

84 :没個性化されたレス↓:2012/09/27(木) 12:39:56.37 .net
カウンセラーで独立!

甘い罠です。

資格スクールが問題なのではなく、
あなたの甘ったれた思考がダメです。

85 :没個性化されたレス↓:2012/09/27(木) 19:31:18.26 .net
守秘義務があるもの

日米相互防衛援助協定に伴う秘密保護法 懲役10年。特定の任務に着く自衛官等が対象。
自衛隊法第96条            懲役5年。自衛官。
国家国務員法第100条         懲役1年。国家公務員。
自衛隊法第59条            懲役1年。自衛官。
地方公務員法              懲役1年。地方公務員。

刑法第134条            懲役6ヵ月。医師、薬剤師、等。
その他、弁護士法、精神保健福祉士法、国家資格
                    懲役1年。

臨床心理士等、民間資格 → なし。

臨床心理士には守秘義務はありません、臨床心理士には、守秘義務があるという誇大宣伝は、
不正競争防止法第21条違反 懲役5年
になります。

臨床心理士をいじって遊ぼう友の会 東京支部 臨床心理士撲滅全国運動展開中




86 :没個性化されたレス↓:2012/10/05(金) 12:44:25.89 .net
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ


87 :没個性化されたレス↓:2012/10/05(金) 22:12:54.59 .net
テスト

88 :没個性化されたレス↓:2012/10/15(月) 07:05:28.62 .net
アイデアは営業マンが嘘つき 金、金、金の会社
趣味なら暇つぶしになるけど何の為にもならなかった
テキストすら無い
生徒はメンヘラばかりだった
50万ドブに捨てたわ

89 :名無しさん:2012/12/05(水) 22:49:53.04 .net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf

90 :ds:2012/12/19(水) 22:41:22.58 .net
問題は、文学部心理学科の場合
低知能
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。

他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

91 :島本町でイジメを受けて島本町から逃げ出した元島本町民:2012/12/19(水) 22:51:03.12 .net
>>89
名無しさんの言う通りや
名無しさんも早う島本町から逃げ出す方がええで
島本町なんか陥没して地球上から消滅したらええんや

92 :島本町でイジメを受けて島本町から逃げ出した元島本町民さんへ:2012/12/19(水) 22:54:01.88 .net
>>91
20世紀少年」で、『ともだち』が人類を皆殺しにしようと
企てたのも、小学生のときに受けた陰惨なイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。
「島本町でイジメを受けて島本町から逃げ出した元島本町民」さんが、
『島本町なんか陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ち
はよく分かる。

93 :ds:2012/12/20(木) 01:03:27.25 .net
臨床心理士の受験要件は、ただの自称。
 @財団社団法人日本臨床心理士認定協会。
 A東京都知事認定宗教法人オウム真理教。

 Aのほうは、憲法20条で保護される法律上、信頼性のある団体。 だが、実際は、きわめて危険な犯罪者集団。
 Aよりも信頼性の低い@の認定している資格が臨床心理士。

94 :没個性化されたレス↓:2012/12/28(金) 19:38:49.55 .net
東京ビジネスラボラトリー、ビジネスカウンセラー学院
http://www.tb-labo.jp/

ここはグルーポンなどのクーポンサイトで安く受講料を提供している。
社長の朝妻秀子氏は「子どもが本当は欲しがっている お母さんの言葉」
「自分を知れば、経営が変わる!―ビジネスに役立つ心理学のススメ」などの
書籍も出版しているので信頼性の高いカウンセラーかと思いきや

夫はは国税徴収法違反での逮捕歴あり
秀子本人は中小企業緊急雇用安定助成金の対象となる教育訓練について
事実と異なる内容に改ざんし13,237,222円を不正に受給したとして
東京労働局から「不正受給事業主」として公表されている。

金にだらしない、かつ汚い前科持ち守銭奴経営者がビジネス心理学を教えるとは
世も末だ。これ以上の犠牲者が出ない事を望む。

95 :没個性化されたレス↓:2013/01/03(木) 02:57:59.07 .net
「カウンセラー養成講座」というのを開設しているカウンセラーがいるんだけど、その講座生
を、カウンセリングに来たクライアントを言葉巧みに誘って、講座生にするところがあるみたいよ。

それって、おかしいよね?
まるで、病院へ行った患者が医者に「君は医者になった方がいいよ」と医学部進学をすすめているみたいで。

96 :没個性化されたレス↓:2013/01/12(土) 00:05:57.93 .net
>>66
>自分自身が精神的に病む⇒カウンセリングを受ける⇒心理学に興味がわく
⇒自分自身カウンセラーになる⇒カウンセリングしていて自分がまた病む。

このまんまの奴を知ってて爆笑したw
現在は、臨床心理士の資格取ったんでカウンセラーになろうとする⇒行く先々で人間関係を壊しまくって追い出される⇒悪いのは自分じゃないって壊れる、の無限ループ中w

97 :没個性化されたレス↓:2013/01/12(土) 19:14:49.36 .net
アイディアヒューマンサポートサービスの浮世満理子は、全心連という団体とプロフェッショナル心理カウンセラーという資格をつくって、さらに受講生から金を絞り取るつもりだよ
浮世満里理子はまさに金の亡者そのものだよ
おぞましいかぎりだ

98 :没個性化されたレス↓:2013/02/13(水) 15:13:02.96 .net
渋谷にある ●コシャインというスクール、しょっちゅうハワイやグアムでセミナーをやっているのですが
やっぱり授業料が安いスクールはなにかあるのでしょうか?

99 :没個性化されたレス↓:2013/02/16(土) 15:21:00.78 .net
ここってどうなの?

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:M4gLIq2S1FYJ:training.create-group.co.jp/tokyo_23out/tokyo_23out/1493.html+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox

100 :没個性化されたレス↓:2013/02/17(日) 19:50:13.11 .net
>>99
ただのカウンセリング受講生の募集だよ。
中級、上級に上がるに連れて受講料が跳ね上がると思うよ。
受講料が目的だから就職は不可能だろうね、要は詐欺まがいの求人情報。

101 :没個性化されたレス↓:2013/04/04(木) 01:43:11.37 .net
到津悠って怪しい人?

102 :没個性化されたレス↓:2013/05/01(水) 19:43:13.69 .net
澤谷鑛の勧誘手段

1.著作やサイトを通じて、カウンセリングのコマーシャルをする。
2.著作も、「アマゾンキャンペーン」とかで、売りさばく。
  養成講座生を使って、アマゾンのコメントにいいコメントを書かせる。
3・もしくは、養成講座生が知人にセミナーに誘う。
  このあたりは、ねずみ講やマルチ商法、新興宗教の勧誘と類似
4.セミナーを受けたクライアントに、
  「個人的なカウンセリングを受けてください。もっと違う学びが出来ます」
5.セミナーもしくはカウンセリングにて
  「養成講座に入って、1年間学びましょう。1年で大きく変わります」
  と誘う。
  セミナーでは、昼食会や終わった後の食事会で養成講座生による勧誘。
6.大抵は何らかの事情を抱えた人が多い。澤谷氏の巧みな話術にはまる。
  この辺は、あのオセロ中島と似ているか?
7.それで、年間50万円支払って、養成講座になる。
  普段はメーリングリストなどやスカイプを使って、交流を持つ。
8.「合宿」というのが年に4回ある。
  そこで、養成講座生が直接顔を合わせる。
9.澤谷氏の講義、養成講座生の体験談、グループワークなどが行われ、次第に自分の心の内をみんなの前でさらけ出されるようになる。
10.一応、1年という流れでやるが、
 「これは天井のない学び。1年では終わりません。私はあなた方のこころにずっと付き添います」
 と、あまい言葉をかける。

・・・ここまで来たら、レギュラー養成講座生

どんどん搾取されるぞお〜

103 :没個性化されたレス↓:2013/05/04(土) 09:31:24.76 .net
カウンセリングスクール・・いわゆる「資格商法」という悪徳商法の一環だろ。

カウンセラーはまだ資格化されていないが、まだ臨床心理士は、文科省管轄下の大学院を出て臨床経験も必要となるなど
ハードルが結構高いから、民間資格とはいえまだ信用できるのではないか?

給料安いらしいけどね・・・

104 :没個性化されたレス↓:2013/05/17(金) 10:48:09.55 .net
イケメンと遊ぼ?
3500名のフリーなイケメンが在籍中♪
自己紹介動画は全て無料です。
MENS ガーーデン って検索してください
※本当のサイト名は英字です。

105 :没個性化されたレス↓:2014/01/28(火) 14:55:49.85 .net
臨床心理士も取れない頭のやつが精神病患者扱おうなんて危険すぎるよ
お互いにデメリットしかないんだからやめたら?迷惑

106 :没個性化されたレス↓:2014/01/29(水) 11:27:26.24 .net
絶対やめとけ。
俺だって「○○心理士」という資格をつくることは可能だ。
だけど何の意味もないだろ。

指定大学院出て、臨床心理士を取る以外はインチキ資格だと思ってよし。
インチキ資格が沢山あるんだから、早く国家資格にしろよ。

107 :没個性化されたレス↓:2014/05/18(日) 02:29:53.79 .net
浮世満理子、アイディア
株式会社であり、学校法人でないので定期も買えない。
講座受講料は私立大学理系並みで、注意しないと宗教みたいになります。
学ぶ目標を設定することをオススメします。

108 :ds:2014/05/18(日) 13:21:08.02 .net
公認心理師=名称独占国家資格(マンション管理士のようなもの。)
 @ 名称独占資格
 A 学部単位取得でも可
 B 守秘義務あり。(法律上、無資格の臨床心理士との決定的違い。)
 C 違法宣伝に対しては、行政処分あり。
 → 下級国家資格という位置づけ?(医療資格ではない。)

臨床心理士(医事法制上無資格)
 医事法制上において資格を有さない者は、
 @ 医師の直接かつ個別具体的指示があった場合に、
 A 医師の補助者として人の健康に危害を及ぼす虞のない
 B 単純かつ軽易な行為をなしうるに過ぎないとされている
  (昭和50.6.20医事課長通知)
 → 「単純機械的作業」のみ

109 :没個性化されたレス↓:2014/06/07(土) 15:36:08.78 .net
どの世界も最後は資質が全て
勉強して身につくレベルなんて高が知れている
カウンセラーの資質は人格そのもの

110 :没個性化されたレス↓:2014/06/08(日) 09:31:20.83 .net
まずは独学で心理学検定でも試してみな

111 :ds:2014/06/08(日) 14:19:18.95 .net
>>109
 資質そのものを根拠にするものは、科学ではない。

112 :ds:2014/06/08(日) 19:02:23.38 .net
科学・・オレはさっぱり分からないが。

113 :ds:2014/06/09(月) 00:45:14.66 .net
わかってる。

114 :没個性化されたレス↓:2014/06/09(月) 13:29:16.34 .net
なら出しゃばるな。
公務員を解雇された男め。
お前には要は無いんだよ!

115 :ds:2014/06/09(月) 19:28:06.36 .net
I am fool.

116 :ds:2014/06/09(月) 21:56:29.28 .net
>>115
 わかってるじゃないか。
 変態わいせつ連載小説に集中しろ。

117 :没個性化されたレス↓:2014/06/11(水) 00:59:03.34 .net
ペーパー試験だけじゃなくて、
相談者のなかにウソツキを紛れ込ませておいて
そいつにだまされたらアウトというふうにすればいい

118 :没個性化されたレス↓:2014/06/11(水) 16:51:45.73 .net
>>117
カウンセリングの本質を知らない奴の発想。
お前は絶対カウンセリングにかかわるな! いいな!関わるなよ!

119 :ds:2014/06/11(水) 18:00:39.98 .net
>>118
 118のどこがどう違うんだ?

 実際に、一人の患者を別々の3人の精神科医に見せる試験とかやっているぞ。

 なぜ、カウンセリングの場合は、駄目なんだ?

 国家資格化する以上、また、一部保険適用も検討されている以上、カウンセラーの主観と勝手で
 税金を使うなんて事ができないことはわかるな。

 きちんといってみろ。

120 :ds:2014/06/12(木) 00:11:46.77 .net
ちなみに患者役に、オレはどうだろう?
「リアルなのはダメ」と言われるのであろうか・・・

121 :ds:2014/06/12(木) 02:18:50.03 .net
お前は、カウンセリングではなく、閉鎖病棟だ。

122 :没個性化されたレス↓:2014/06/12(木) 09:17:17.40 .net
>>119
「カウンセリング」の「カ」も知らない奴の独り言として聞いておく。

ひとつ質問だが、お前はいったいカウンセラーに何を求めているんだ? 答えてくれ

123 :ds:2014/06/12(木) 12:32:33.23 .net
>>121 つづき

経験者のオレからも言っておく。

124 :ds:2014/06/12(木) 14:26:16.10 .net
>>122
 なめた口をきくな。俺は、この件の調査を担当していたこともある元国家公務員だ。
 違法宣伝は犯罪だぞ。

 臨床心理士等のおこなうカウンセリングの法的な位置づけは、下記のとおりだ。
 司法判断も同一だ。

「医事法制上において資格を有さない者は、=臨床心理士等。
  @ 医師の直接かつ個別具体的指示があった場合に、
  A 医師の補助者として人の健康に危害を及ぼす虞のない
  B 単純かつ軽易な行為をなしうるに過ぎない。
   (昭和50.6.20医事課長通知)。

125 :没個性化されたレス↓:2014/06/12(木) 14:33:14.38 .net
>>124
お前はすでに精神を病んでる!

126 :ds:2014/06/12(木) 14:39:57.23 .net
>>125
 都合が悪くなると、相手を「病人」だと思う単純な思考回路をまずなんとかしろ。
 それが、第1歩だ。

127 :ds:2014/06/12(木) 14:42:00.18 .net
>>123
 閉鎖病棟編のあとは、いよいよ、刑務所編か?

 ただ、閉鎖病棟編は、1回では、編集上問題がある。閉鎖病棟編で10回程度はいくだろ。
 10回程度は、書け。

128 :没個性化されたレス↓:2014/06/12(木) 18:21:09.86 .net
>>126
お前の協調性の無いのはよーくわかった。

129 :没個性化されたレス↓:2014/06/12(木) 19:50:03.30 .net
>>127
「書け!」じゃねえよ。
お前が書くんだよ!

311 :ds:2014/05/31(土) 09:21:32.64
 そして、いよいよ、クライマックスの「刑務所編」へ。
物語のあらすじ
学歴も経歴も全く違う高位な人物の名を2ちゃんネル上で名乗ったために、名誉毀損、著
作権法違反で
刑務所にはいることになったへっぽこチン○。
そこでは、本物のdsの指示を受けた変態が、へっぽこチン○を再教育するべく待ち受け
ていた。
再教育されるへっぽこチンポ。
へっぽこチンポ最大の危機。
しかし、へっぽこは、彼らの予想を上回る変態だった・・・・。

大人気へっぽこチンポの変態ヘルス奮闘記 第2段。いよいよはじまります。

130 :ds:2014/06/12(木) 21:20:44.03 .net
>>129
 反逆するな。反逆罪だぞ。

自衛隊法
第123条 第76条第1項の規定による防衛出動命令を受けた者で、
次の各号の一に該当するものは、7年以下の懲役又は禁こに処する。

三 上官の職務上の命令に反抗し、又はこれに服従しない者

131 :ds:2014/06/12(木) 22:40:51.82 .net
>>129
その文書の最後に↓かいてあるだろ。 おれが、質問したんだよ。

↑大体、こんな感じになるんだろ?

132 :没個性化されたレス↓:2014/06/13(金) 00:14:58.24 .net
誇大宣伝、クライアントへの違法レッテル貼りの犠牲者は本当にいます。

自分は頭が悪いから参入出来ないけれど、dsさんを応援しています。

133 :没個性化されたレス↓:2014/06/13(金) 08:46:15.10 .net
>誇大宣伝、クライアントへの違法レッテル貼り

dsもこれ、やってるよ。

134 :没個性化されたレス↓:2014/06/13(金) 10:59:20.03 .net
東京電機大学中学校評判 万引き少年S君ザキシマ
http://i.imgur.com/2OnWckq.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子パパS友商事近親相●
http://i.imgur.com/2OnWckq.jpg
稲城サッカースポーツ少年団評判稲城SSS評判万引き仲間S君(TDU)
http://i.imgur.com/2OnWckq.jpg

135 :没個性化されたレス↓:2014/06/13(金) 11:21:00.08 .net
>その文書の最後に↓かいてあるだろ。 おれが、質問したんだよ。

でもあの文章自体はお前が書いたんだよな!

136 :没個性化されたレス↓:2014/06/13(金) 16:20:39.25 .net
>>130
>反逆するな。反逆罪だぞ。

お前はすでにクビになっている・・・

137 :ds:2014/06/14(土) 12:58:16.85 .net
というと?

司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも民間試験。←

138 :没個性化されたレス↓:2014/06/14(土) 13:37:50.80 .net
>司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍

悲しいかな、お前はこれにも引っかからなかった・・・

一番下がいいんじゃないの?

139 :ds:2014/06/14(土) 19:52:47.63 .net
その二つは、日本最難関国家試験といわれているんだぞ?

140 :没個性化されたレス↓:2014/07/21(月) 15:16:50.44 .net
臨床心理士てテレビによく出てくる先生、みるからに危なそうなんだけど。

141 :没個性化されたレス↓:2014/07/21(月) 21:41:55.02 .net
精神医学=心理学=でたらめ学問
精神医学=心理学=でたらめ学問
精神医学=心理学=でたらめ学問
精神医学=心理学=でたらめ学問
精神医学=心理学=でたらめ学問
精神医学=心理学=でたらめ学問
精神医学=心理学=でたらめ学問
精神医学=心理学=でたらめ学問

142 :没個性化されたレス↓:2014/07/23(水) 00:34:07.88 .net
クールジャパンでアニメを推されてみだしたらパクられ言論に取り囲まれているオタクのダブルバインド心理学
臨床心理学は国家資格にならないよフォーエバー

143 :没個性化されたレス↓:2014/07/23(水) 20:38:38.93 .net
>>139
じゃあ、何のために司法大学院へ行ったんだ?
大体、司法大学院をなぜ作る必要が有ったのか?
店員割れで、合格率も悪い。でも学費はバカ高い。

そもそも、司法試験に合格するようなカリキュラムなんてないらしいじゃないか。

そこには色々、政治家や金もからんでいるのでしょうかね?

144 :ds:2014/07/25(金) 19:08:51.64 .net
というと?

司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも民間試験。

なぜか、
司法書士相談料  :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)
臨床心理士相談料 :30分間 5000円。(民間資格 法律上無資格)

145 :没個性化されたレス↓:2014/07/25(金) 19:51:43.52 .net
99倍かあ。
そりゃあ、ds。お前が10000回生まれ変わっても合格できるわけがないww

上の表は、それを言いたいんだろ?

146 :ds:2014/07/25(金) 20:23:15.77 .net
ふんふん。

147 :ds:2014/07/25(金) 20:24:08.39 .net
>>145
 君の意見をききたいんだが。

 国家資格化するとどのように変化すると考えている?

148 :没個性化されたレス↓:2014/07/26(土) 23:02:03.47 .net
>>147
どっちでもいよ。
俺には関係のないことだ。

とにかく、アルバイトを探して、働きなさい。

149 :ds:2014/07/26(土) 23:45:26.37 .net
アルバイト?これのことか?

司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも民間試験。

なぜか、
司法書士相談料  :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)
臨床心理士相談料 :30分間 5000円。(民間資格 法律上無資格)

150 :没個性化されたレス↓:2014/07/27(日) 01:46:18.32 .net
司法試験に合格すれば、まだ使い道があったのにねえ・・・・

いろいろあって、「元」国家公務員

151 :没個性化されたレス↓:2014/07/27(日) 10:56:59.39 .net
125 :ds:2014/06/12(木) 14:26:16.10 >>122
 なめた口をきくな。俺は、この件の調査を担当していたこともある元国家公務員だ。
 違法宣伝は犯罪だぞ。

 臨床心理士等のおこなうカウンセリングの法的な位置づけは、下記のとおりだ。
 司法判断も同一だ。

「医事法制上において資格を有さない者は、=臨床心理士等。
  @ 医師の直接かつ個別具体的指示があった場合に、
  A 医師の補助者として人の健康に危害を及ぼす虞のない
  B 単純かつ軽易な行為をなしうるに過ぎない。
   (昭和50.6.20医事課長通知)。


>この件の調査を担当していたこともある・・・

これの結論はでたのかい?

152 :ds:2014/07/27(日) 12:34:56.94 .net
というと?

司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも民間試験。

なぜか、
司法書士相談料  :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)
臨床心理士相談料 :30分間 5000円。(民間資格 法律上無資格)

153 :没個性化されたレス↓:2014/07/27(日) 16:31:33.51 .net
しかし、コピペとはいえ引き出し少ないなあ

154 :没個性化されたレス↓:2014/07/27(日) 23:09:03.37 .net
カウンセリングの経営者、余裕見せて勝手に楽しんでるのはいいが、金とってるのに効果ナイ
適当にやってるのがバレバレで詐欺的、カウンセラーやってて良心の呵責はナイのか?
モトモト実力がナイのか
ウンザリするぞ

155 :,b愛:2014/07/29(火) 18:31:15.72 .net
先日、カウンセリングベーシックコース基礎がおわったのに終了試験がうけれずなおかつ不信なのは
入学金に試験料がはいっているのに実践コースにはいってないからうけれないのは
納得できず、基礎コースをしなくても、受けれると説明になっている。うけれない
終了試験資格ないといわれ何の半年がわかりません、後で電話で確認するすると
入学金にも受講料にもふくまれてないという後回し説明で納得できない
アイディアはよくないと思う

156 :,b愛:2014/08/08(金) 15:40:07.72 .net
アイディアは詐欺です。皆さん気をつけてください。資格も終了証もありません弱い者いじめです
きをつけて

157 :没個性化されたレス↓:2015/02/09(月) 13:16:08.05 .net
上の方で産業カウンセラーを持ち上げてる人いるけど、産業カウンセラーって偏ってるよ
分析学の類をほとんどやらないじゃん。カウンセリングっても傾聴が9割の勉強。分析や療法やらないから危ない。
産業カウンセラーって通信で100時間くらいの勉強で取れるし。
問題なのはそれで職場のメンタルヘルス以外のカウンセリングまでしてしまう事。
どっかの社会人大学のサークルだと産業カウンセラーのおばさんが多種多様なケースのカウンセリングしてる

158 :没個性化されたレス↓:2015/06/03(水) 22:46:43.21 .net
>>157

さらに上を行くカウンセラーいるぞ。

心理学の院を出て認定心理士だけでアパートの一室で開業し、

鬱や発達障害や人格障害の「診断」から
遺産相続、離婚などの代理人交渉まで。

医師法・薬事法・弁護士法違反のオンパレード。

開業して20年だと聞くが、
その無知が故の度胸に拍手したくなる。

159 :没個性化されたレス↓:2016/11/10(木) 10:48:52.81 .net
仕事にしたいと思うならアイデアは行くべきじゃない
趣味で行くならいいけど、お金を注ぎ込み続けないといけない仕組みが出来ている、心理的なものは料金設定が曖昧だから宗教に近いかも、もっと注ぎ込んでカリキュラム受けないとダメだよと薦められる
当時は洗脳されていたのか1000万近く注ぎ込んでやっと無駄だと気付いた
メディア戦略が上手いから芸能人や有名な選手を広告塔にして、あなたもこうなれるよと言うが、実際にはメディアに出ているのは代表だけ

160 :没個性化されたレス↓:2017/09/22(金) 22:00:21.26 .net
今更、臨床心理士は無いし、公認心理士もがっつり大学院まで行ってないとだし、
だとしたらスクーリングか?と思ったけど、高いからやめてヒューマンの通信に
してみたら役にもたたない資格が山積みで終った。
最初数万だったけど、結局70万オーバーかかった。
後悔しか、残らなかったわ。

161 :没個性化されたレス↓:2017/09/23(土) 10:08:37.47 .net
>>160
今、カウンセリングで食っていけてる人間からの経験談だが、
通信でなんとかなると思っているのがどうかと思うわ。
まぁ、資格でどうにかなると思ってるやつも大概だが。
今後は公認心理師できたからどうなるかわからんが、
結局、実績積めるかどうかだろ。というのが結論だったわ。

162 :没個性化されたレス↓:2017/09/24(日) 15:31:35.38 .net
賛否両論のあるアイディアの研修制度ってどうですか?
ここで実績つめれば、独立するにも有利かなと思うのですが。

163 :没個性化されたレス↓:2017/12/21(木) 14:35:18.61 .net
このスレに来るやつの大半は自分自身がメンヘラだと思うよ

メンヘラカウンセラーがメンヘラをカウンセリングしているのが、今のカウンセリング業界の現実

ただの茶番劇

164 :没個性化されたレス↓:2017/12/22(金) 01:25:19.24 .net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

165 :没個性化されたレス↓:2018/02/19(月) 16:47:04.32 .net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

805I4

総レス数 165
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200