2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秘密を守れないカウンセラーをやっつけろ!

348 :没個性化されたレス↓:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
>>342
弁護士に相談して法的立場からの立件がベストだと、
自分でも考えています。守秘義務についての見解を長文で書かれていらっしゃいますが、
民法の基本的な趣旨に「故意過失のない、
善良な第三者の保護」
があります。カウンセリングを開始するにあたって、
「ここで話された内容は絶対に口外される事なく、
守秘義務で守られます。ですから、
安心して何でも話して下さい。」
というくだりから開始されました。最終的な法的判断は、
法廷で判事が適切に下されると考えておりますので、
懸念していません。ネットですので、
これ以上の具体的な内容は差し控えますが、
非常にお粗末な出来事です。このような事例に関する判例が存在するのか存じませんが、
今後の為にも意味のある訴訟になるかと思います。同じ話になりますが、
カウンセラー自身が自分の仕事について分かってないまま業務に就いているという点、
その点を何故かクライアントが教えてあげないといけないという、
極めて子供じみた低次元の話です。

総レス数 1007
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200