2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【幸せになる】アドラー心理学総合 15【勇気】

1 :没個性化されたレス↓:2016/08/14(日) 00:00:31.71 .net
自己啓発の源流ともいわれるアドラー心理学を語るスレです。

★過去スレ★
アドラー心理学総合
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1391317431/
アドラー心理学総合 Part2【ハラマセヨー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1400852673/
アドラー心理学総合 Part3【ハラマセヨー】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1406713714/
アドラー心理学総合 Part4【嫌われる勇気】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1416451413/
アドラー心理学総合 Part5【嫌われる勇気】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1423966124/
アドラー心理学総合 Part6【嫌われる勇気】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1428707244/
アドラー心理学総合 Part7【嫌われる勇気】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1436068292/
アドラー心理学総合 Part8【嫌われる勇気】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1444990420/
アドラー心理学総合 Part9【嫌われる勇気】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1450798227/
【実現可能な】アドラー心理学総合 10【理想論】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1453720866/
【実現可能な】アドラー心理学総合 11【理想論】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1457278407/
【幸せになる】アドラー心理学総合 12【勇気】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1461380602/
【幸せになる】アドラー心理学総合 13【勇気】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1464864945/
【幸せになる】アドラー心理学総合 14【勇気】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1467948263/

420 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 20:25:03.73 .net
賢い人は誰もが分かりきっていることを鼻息荒く書き込まないと思います

421 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 20:38:41.33 .net
煽りおよびスレチのレスで荒れているため該当レスに多用される単語を列記します
スレ初心者は以下の単語が含まれたレス及びやり取りに注意して下さい

エックハルト
ほう、そうか
人生の半分
反証可能性
自然科学
集団ストーカー

これらの単語を含むレス及びやり取りは読まなくても支障がありません
時間の無駄が嫌いなら連鎖NGして下さい
スレが捗ります

422 :すとーかーはじさつしろ きしょくわる:2016/08/23(火) 20:47:41.35 .net
既知外ドウワのユとり住民が ごそごそ・・・ どっかん! しつこい

水道全開開閉をしつこくしておきながら 
ストーカー相手の水流(小さい生活音で)で すぐに反応でいやが背負うそんで付きまとう

むかしながらのどうわ(えたひにん きちがい はんざいしゃ ;流れてきた奴隷)

しんきどうわ 人格障害者 (精神障碍者 知的障碍者)

 性的 情緒的 不安定の基地外が 垢の他人に異常執着 一生付きまとう きちがいものまねざる

劇的に下種し残念基地外しつこい 生まれながらの基地外甲賀氏自殺しろ気色悪いしつこいしね
しねすとーかー バイ菌にんげん 公害死ね

423 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 21:02:35.40 .net
そもそもアドラー心理学は科学だ!と声高に主張してる人なんてごく一部でしょ、昨日の30年前の論文を読んだ人くらいで。
だから>>409を言われても大抵は、お、おうと反応に困るだけ。

424 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 21:02:36.14 .net
こいつもやってるよ
https://youtu.be/bv1kflT0esI

425 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 21:04:06.83 .net
反証可能性については高校生くらいの人にはまだ理解しにくいかもしれないが、
科学と非科学を分けて考えるために知っておいて損はない概念だよ

426 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 21:11:18.58 .net
>>423
ほんとこれ
本人にとっては大問題なんだろうけどw
こっちはどうでもいいし
しかも何回も何回も頑張って持ち出されてもそのたび困るんだが・・・みたいな

427 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 21:31:14.48 .net
”アドレリアン”ってなに…?って調べたらアドラー心理学を実践する心理学徒がそう呼ばれるのか…
アドレリアンではないかな。気付いたらアドラー心理学らしきものを独学でやってたって話で。
だからアドラー心理学ではなくって私の個人心理学ともいえる
そもそもアドラー心理学をそこそこ調べてみたのが昨日だし、アドラー心理学に共感する部分もあるけど「そうなの?」って疑問点もある
私はアドラー先生の教えを全て実践は出来ない

アドラー心理学における”アイ・メッセージ”は知らずうちにやっていた
「ありがとう」の気持ちを伝えることもお婆ちゃんに教えてもらって小さい頃からやってるから何を今更…?というぐらい普通に浸透している教え
”物事のいい面に注目する”は難しいけど「髪型変えた?」とか「その服(バッグ・アクセ)可愛いね、似合ってる」とかは日常会話に必要なものだし見える表面をほめるのは普通にやってる
それは全部、心とお金にゆとりがあれば自然と他人に優しくできるだけで難しいことじゃない

私の個人心理学は現在のストレス社会でストレスを溜めずに楽に生きるための心理学
その要素に

428 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 21:34:25.37 .net
”アドレリアン”ってなに…?って調べたらアドラー心理学を実践する心理学徒がそう呼ばれるのか…
アドレリアンではないかな。気付いたらアドラー心理学らしきものを独学でやってたって話で。
だからアドラー心理学ではなくって私の個人心理学ともいえる
そもそもアドラー心理学をそこそこ調べてみたのが昨日だし、アドラー心理学に共感する部分もあるけど「そうなの?」って疑問点もある
私はアドラー先生の教えを全て実践は出来ない

アドラー心理学における”アイ・メッセージ”は知らずうちにやっていた
「ありがとう」の気持ちを伝えることもお婆ちゃんに教えてもらって小さい頃からやってるから何を今更…?というぐらい普通に浸透している教え
”物事のいい面に注目する”は難しいけど「髪型変えた?」とか「その服(バッグ・アクセ)可愛いね、似合ってる」とかは日常会話に必要なものだし見える表面をほめるのは普通にやってる
それは全部、心とお金にゆとりがあれば自然と他人に優しくできるだけで難しいことじゃない

私の個人心理学は現在のストレス社会でストレスを溜めずに楽に生きるための心理学
その要素に"怒"の感情と批判や非難という嫉妬に意味はないし、それらは生きる上では必要のないものだと論ずる
つまり、叱ることに意味はあっても怒ることに意味はない
穏便な指摘は受け入れられやすいけど、注意は上から目線に捉えられて反発されやすいってことかな
注意は"怒"という感情が混ざって、注意できる材料を見つけたらとにかく注意してストレス発散しようとする言動にも見える
その度が過ぎればクレーマーだけど

飲食店で不手際を店員がやって「申し訳ありません!」を「別にいいですよ」と謝罪の気持ちを汲むか、「ちゃんとしろ!」と注意してストレス発散のための材料にするかはその人の心のゆとりレベルだと思う
結局、心理学はいくら学んでもその人の心にゆとりがなければ無意味なものが多い
共感できるのは心にゆとりがあるから
心にゆとりがなければ批判や非難しているかも知れない
結局はどの心理学も”そういうこと”なんだと思う

429 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 21:40:46.50 .net
>>427は消して>>428が本文
たまに途中で文章が切れてしまう現象ってなんだろう…?
長文過ぎるで削除されてる訳でもないらしいけど、切れてるところから連投で捕捉しようと思って更新したら新たに書き込まれたのには参った…
連投ごめんなさい!

430 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 21:48:20.38 .net
>>419
分かりやすいヒットマークですね、わざとですか?

431 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 21:49:37.74 .net
>>429
ドンマイドンマイw

432 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 22:00:57.93 .net
>>366
そうなれればもっと楽に生きられるけどね
現実はともかく、2ちゃんというか日本人にとりあえず否定(マイナス)から入る傾向の人が多くいるから
今のところは否定から入らない人を見付けて選ぶのが最善策で平行線の相手を論破しようとかも思わず一線引いてるから私に取ってはこの掲示板のスレ民とも付き合うのに適度な距離感だと思う
時間を忘れてネット上で論争しても時間の無駄なだけだから
それは論破好きな人が論破するのは無駄で無意義だと経験して証明した

433 :すとーかーはじさつしろ きしょくわる:2016/08/23(火) 22:11:19.50 .net
粘着残念ユとりしつこい ごみくずにんげんどうぶつみまん 卑しいキショい迷惑 自殺しろ

ざんねんがおめかしふつうぶってのうのうとすとーかーこういざんまい

集合住宅の痴漢痴女 陰険きもおたユとり

 ストーカー相手の水流 があると 追っかけ騒音で 水道全開で 
 
 「どっかん!」 と そうおんをとどろかす

 粘着執念異常 基地外ストーカー ユとり住民の痴女痴漢

 残念コンプの他人への執着心 異常
 
 コンプで自己愛強いナルシストの情緒不安定性的にも不安定
 
 すとーかーは バイ菌 公害 

 新ドウワ(人格障害:精神知的障害)多すぎ 面へら基地外失しつこい

 かまってかまってで やったーすとーかー嫌がらせこういでのってきたのきちがい 異常にしつこい気色悪い

 同じ残念なレベルに下がってほしくてしょうがない ひ きずりおろしでトリつくきちがい

 しつこくてきしょくわるい バカだからくるっている ストーカー相手相手異常観察で気色悪い

 残念しつこいさっさと一人で死ね ストーカー公害ばい菌 しね

434 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 22:18:25.72 .net
わかり合うことがそんなに大事なのかねぇ
変な目標だよね

何をもってわかり合えたと思っているのか、尋ねてみたいよね
どうなったらわかり合えた、と思うの?
わかり合いたい教の人たちは?

435 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 22:22:27.66 .net
>>432
レスありがとう。
あなたのように課題の分離がしっかりできている状態からその先の理解が、実はアドラー心理学の真髄であり、アドラーが本当に伝えたかった部分だと思う。
そうなの?と疑問視していた部分が理解を深める中で統合的に納得できることも自分の体験上あったから、昨日からの理解だけで終わらずに、もっともっとアドラー心理学を学んで実践して貰えたら嬉しい。
もちろん理解した上で自分の生活にどう生かすかを決めるのはあなただけど、きっと損はないと思うよ。

436 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 22:31:13.09 .net
>>428
なんでまた心理学板になんか来たんですかね?
登場が唐突すぎるんですが??

437 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 22:45:50.22 .net
最初に、根拠のない決めつけから始まるカキコって、はやってるの?
同じ人がやってるのかね

438 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 22:56:23.92 .net
>>435
>疑問視していた部分が理解を深める中で統合的に納得できる
深く同意する
本当にそうだと思うね

>>432
もしあなたが引き続き学習を深めていきたいのであれば、>>435の人が言ってくれてるように、
一つ一つの疑問を軽視せずに、その考えを大事なものとして持っておいてほしい
あなたの中に疑問としてそれがあるということは、それだけ大切な学びの伸びしろなのかもしれないと思う
これは自己体験からそう思う(笑)
だからガンガン学んでいくなら、ここで手早く聞きまくってもいいけど、
宝探しみたいに自分の体験の中で見つけたときの感動もぜひ大切にしてね

439 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 23:08:21.66 .net
長文のヒトって空気読めない人だと思う
いるでしょ?どこの職場にも空気読めずに永遠喋り続けるヒト

440 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 23:10:50.67 .net
自分の思いを伝えたいのはわかるけどね
でもそれに一生懸命で、相手の気持ちを察する能力がかけている

441 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 23:18:33.22 .net
長文の人が全部そうではないけど、
今日の人は何が言いたいのか私にはわからない
論旨を明確に簡潔に書いてもらえると嬉しいな

442 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 23:29:44.45 .net
アドレリアンはお互いに譲り合って相手の話を聞く
これが共同体感覚の第1歩だよね

443 :没個性化されたレス↓:2016/08/23(火) 23:36:17.28 .net
>>442
しゃべりっぱなし、聞きっぱなしがアドレリアンなのかい?
答えてもらえないだろうけど

444 :釈尊は引き籠り、慧能は夜逃げした。:2016/08/23(火) 23:59:08.52 .net
>>419
賢い人は全てを知る方法が無い事を知っていると思うよ

だから判断には知っている事で判断する以外にも
注意することがある事を知っていると思うよ

例えば例外が起こった時の為の
安全対策などだよ

>>425
反証可能性というのは
科学と非科学を分けて考える為に知っているべき事では
無いと思いますよ

これは「社会的に科学的である事を認めさせる時」に
初めて気にするべき事だと思います

大体「社会」には別の問題が有り
性懲りも無く最もらしい可能性を付け足して
何時までも核心を逸らす事も出来るはずですから
結局「科学に理解のある人達」が居る事が前提になります

結局反証可能性なんて言う
形式にこだわる事には本当は大した意味は無いと思います

445 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 00:12:13.07 .net
釈尊やりおる
ここまで考えられる奴だったのか

446 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 00:16:11.88 .net
>>444
ちなみに何分考えてそのレスしたんだ?
けっこう素直に感心したんだが

447 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 00:25:55.20 .net
その釈尊という人、電磁波兵器で人類が洗脳されているなどと主張しているみたいね

448 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 00:39:48.81 .net
俺は釈尊さんすごく思慮深いと思うよ
たまに出てくる電磁波兵器はよく分からないけど(笑)
懐疑論に立って考え抜く人だなあという認識がある

449 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 00:45:58.04 .net
急に誰も知らないコテがやってきて絶賛コメが続くというw

450 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 00:49:44.77 .net
>>449
釈尊さん知らんにわかかよ…

451 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 00:52:43.12 .net
心理板の名物糖質コテね

452 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 01:06:40.02 .net
エックハルトトールの言葉はアドラーと関連性が強いから1日に1回くらい書き込み見ると為になる。

453 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 01:09:11.37 .net
>>436
>>437
>>439
>>440
>>441

別に良くない?
昨日初めてアドラーに触れた人がちゃんと理解できてるわけないじゃん。誤解が多いのは当然で、むしろ自分なりにうまく消化してるなと感じたけどな。あとはきっと実践の中でいろいろ気づいていくでしょ。

454 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 01:12:04.55 .net
>>453
どれの回答にもなっていない件についてw

この「不誠実さ」、最近どこかで見たな……

455 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 01:52:46.28 .net
>>453
大ざっぱw
でもそうだな!何を置いても勇気づけよ

456 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 03:29:10.34 .net
ともあれ、個人的には難しい概念は取っ払って
みんなが幸せになれるように建設的に考えようって感じかな

457 :自称心理の探究者:2016/08/24(水) 03:42:20.68 .net
きっかけなんて理由はあってもそれこそ学ぼうとすることに意味はないと思うけど?
元々、心理学は興味あるし知識もそこそこある
ただ、専門が違うだけでこういう哲学的な心理学とは無縁でアドラー心理学は聞いたことある程度だっただけで
>>435
アドラー心理学の真髄ねぇ…
それは本人に訊いてみないと分からない永遠のテーマかもね(笑)
そうなの?のレベルならあなたのいう通り経験と時間がこの先を解決や解明してくれるかもね
何故?のレベルだと自力では難しいけど
アドラー心理学のいいところは見習おうと思うけど"アドレリアン"になる気はない
これはフロイト、ユングなども同じで全てを真似して実践する必要性はないと思う
学んで自分が共感できた部分だけをいいとこ取りしてそれを柔軟に適応できればいいんじゃないかな
別に誰の心理学が優れている訳でもないし、その3人を追究していけば必ず相違点や矛盾点が見付かる筈だからそれで混乱する場合だってある
心理学って結構あやふやなところが多いから宗教学に近いところがあると思ってる
心理だから物理や科学といった計算できないものがあるから”これが正しい”って定義はない
そこは個人の価値観や倫理観で判断するところだとも思うし、誰の心理学が正しいとも一概に言えない部分もある
だからこそ自分は自分、他人は他人として"課題の分離"をして相手の意思を受け止めることが大切だと思う
まぁ、そんなところ
>>435>>438
誰かに訊くより自分から学んで調べていく方が好きだから
気になればフロイトやユングも調べるだろうけど、とりあえずいまはまだ私はアドラーだけでいいかな
どうしてもわからないことがあったら訊くと思う
その時はよろしく
2人共レスもだけどアドバイスなどありがとう

458 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 04:52:22.11 .net
おまいら恋愛についてはどう思う?

459 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 06:30:08.68 .net
レスの長さと劣等感の強さは比例します?

460 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 06:45:26.78 .net
だね。

461 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 07:41:33.90 .net
恋は羨望なり
それが自分の中にないことが耐えられないのだ
得難いがゆえに食べてしまいたくなる
禁断の果実だな

462 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 08:15:39.68 .net
エックハルト・トールは言います

たとえば、身体に障害をかかえていて、歩行が出来ないと仮定しましょう。この身体的状況は「ありのまま」です。

この状況に対して、思考はこんなふうな「物語」を、つくり上げてはいないでしょうか?
「これがわたしの人生か?車椅子の世話になるなんて。人生はなんと不公平で残酷なんだ。このわたしがいったい何をしたというのか?」

「現状」をありのままに受けいれて、「現状」と、「思考がそれについてつくり上げる物語」とを混同しないこと。これを実践できますか?

463 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 08:47:47.60 .net
キャラ設定が崩壊してるね

464 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 10:29:48.55 .net
お金の話を聞くのはまずいかな・・・

465 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 11:21:33.18 .net
なに?

466 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 11:31:39.58 .net
エックハルト・トーレじわじわくるなあ

467 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 12:01:03.46 .net
恋愛もお金も現状をありのままに受け入れて
思考が恋愛とお金とその関係について
作り上げる物語と混同しないことを実践するわ。
サンクス。

468 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 12:36:17.64 .net
右脳使えってことだ

469 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 13:29:28.87 .net
無職に就職しろって言うのは、課題の介入ですか?

470 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 14:13:30.31 .net
>>469 働く気が無い人は、精神疾患がある可能性がある。
無理に、社会に適合させようとすると、悪化させるかもしれない。

アドラーでは、そういう人でもやっていけるという教えだけど
アドラーの内容は、100年前の哲学なので、過信しない方がいい。
むしろ、身内でも人に押しつけると、攻撃される可能性がある。

471 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 14:44:14.14 .net
>>460
短いレスで自己開示せずに一方的に批判するのも劣等感の強さゆえとも思えるし判断は早いように思う。
アドラーとしては劣等感の強さよりも補填の仕方だろうし、その補填の仕方がどんな目的に基づくものなのかはやっぱり本人しかわからないだろう。

472 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 15:09:39.64 .net
相手が就職しろと言ってもそれには課題の分離をすればいい。
アドラーを盾に権力争いをしたら本末転倒。

473 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 16:52:01.73 .net
>>470
うせろデマコギー(・∀・)

474 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 16:53:50.54 .net
働けと言わなければならない状況がすでにおかしいわw
働かない子供に援助することからやめるべき

475 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 19:24:36.23 .net
都合が悪い相手は劣等感によるものと決めつければ良い

476 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 19:54:14.50 .net
>>475
精神勝利法ですね

477 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 21:10:28.75 .net
友人にお金貸してって言われたので即座に課題の分離!
アドラーのおかげで助かりました
でもその友人から一切連絡が来なくなりました

478 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 21:14:21.58 .net
就職の話といえば、以前スレで引きこもりの人に関する話題があった
そのときスレに居た人が、持っているものを活かすことが貢献感には大切なんだ、とか、
生き方には多様性をもちたい、というようなことを言っていて俺にはそれが頭に残った

課題の取り組み方ってことで考えると、自分の持っているものを活かして、できることにウソなく取り組んでいればそれでいいのかなと
その形としては就職もあるし、学業、家事、治療、休養といったものも課題として対等の位置にあると思うんだよね
その上でそれを調整したいという家族内の話し合いが持たれるなら、こうしろ、という態度と言い方はまずいと思う(笑)
そうじゃなくて、互いに気持ちよく生活するために協力できる地点を考えよう、という態度と言い方を主体にして、あとは論理的に合意をはかれば、
トラブルなく落ち着くところに落ち着きやすいのでないかなと

479 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 21:17:33.25 .net
>>475
だね
なんか自分の主張が受け入れられないと、何故だか急に精神分析を始める人がいて草生えるw

480 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 23:21:02.64 .net
>>478
アドラーは家庭環境や能力、性格など人それぞれが持つ個性を建築材料に例えている。
それを使ってどんな家を建てるかは本人次第。

481 :没個性化されたレス↓:2016/08/24(水) 23:27:27.04 .net
アドラーは心理学者だけど、アドラー心理学の本は哲学だな
なんでこんな本が流行るんだ? タイトルは心理学で、中身が哲学という不思議な本
出版社のイタズラか? 誰が流行らせたんだ? 嫌われる勇気というタイトルが受けたのか?

482 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 00:51:13.32 .net
まあ哲学のようなもんだけど流行っちゃダメなの?w
ビクトール・フランクルの『夜と霧』だって、世界中で何十年にもわたって売れ続けている

483 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 01:04:50.97 .net
普通にいまあるものだけで生活して、贅沢をしないで小さな幸せでも喜んで満足できればそれ以上の幸せはいらない
五体満足で健康でご飯が美味しければそれでいい
「そういうものにわたしはなりたい」じゃないけど!

アドラー心理学に「幸福ではない人はいくら大金があっても幸福にはなれない」ってあった気がする
後は「劣等感を持つことはいいこと」だの「不完全さを認める勇気が大切」だの心理学というよりは哲学だよね
「誰だってカンペキではない。劣等感はあって当然」
要するに自分も他人も不完全だと認める共同体感覚を持つことが大切だと言っている
だから「すべての人間は対等である」という解に結びついているのかもね

484 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 01:24:07.90 .net
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>313
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。


315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>314
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ


317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>315
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw

485 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 03:22:01.24 .net
「横の関係」は「縦の関係」より「上」だと考えられると
偽装された縦の関係になってしまう。人々は縦の関係を持っている人が多いけども
それでも人々は自分の仲間だと思わなければならない。その上で
課題の分離をしていくなどということであって。

486 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 05:37:08.99 .net
「生産的な娯楽」「生産的な実業」「生産的な家庭」
これ以外を社会から系統的に排除すればいい。
アドラー心理学にはそれができる。

487 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 06:21:07.56 .net
どこまではアドラーの思想なのか岸見氏の思想なのかわかりにくいですよね
哲学の話がたくさん出てくるし・・・

488 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 06:42:55.53 .net
今の時代は全体は民主主義で平等だし
アドラー心理学で個人の自由が確保できるのでれば
感覚・五感に触れる共同体的行動はどんどんしていけばいいし
言葉としては褒めず叱らず承認しない表現を原則にしていけばいい。
相手に承認欲求があるばあいはまずは承認して信頼を得ていく
必要はあるのだろうけども。

489 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 08:31:14.56 .net
>>480
創意工夫がある大工って楽しいだろうなと思う

490 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 09:22:59.60 .net
エックハルト・トールは言います

自分自身を、万象万物が発生する源である意識と知ることによって、
出来ごとに依存することをやめ、状況、環境の中に自己を見つけようとする習性から解放されます。
いいかえるなら、どんな出来事が起こるか、あるいは起こらないかは、どっちでもよくなります。
物事の重要性、深刻さは薄れはじめます。代わりに「遊び心」が芽生えます。
世界は、宇宙が繰り広げるダンス、形態のダンス、であり、それ以上でもそれ以下でもない、そう悟るのです。

491 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 09:50:44.37 .net
期待するべからず
それは押しつけに過ぎない
だから怒りに呑まれる
理想の世界は自分の中に存在し、それは外の世界に関わらない
これが対象恒常性である

492 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 10:51:45.41 .net
>>487
野田先生は向後千春先生の「アドラー実践講義」に太鼓判を押しているな。
概論書はこれでいい、と。
自分はまだ読んでないけど。

野田俊作の補正項 2014年12月25日(木)
http://jalsha.cside8.com/diary/2014/12/25.html
アドラー“実践"講義 幸せに生きる (知の扉)
https://www.amazon.co.jp/dp/4774170615

493 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 10:58:16.51 .net
>>492
俺はこの本読んだけど、アドラー心理学の全体像を掴むには多分1番おすすめ。

494 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 12:23:53.93 .net
共同体感覚的なものの見方がなかなか身につかないんだけど例えば、「他者は私の仲間である」「私は他者に貢献できる」とアファメーションして認識に働きかけるのはどうなの?

495 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 12:28:20.53 .net
みなさん、アドバイスいただけると助かります。
嫌われる勇気を、熟読し少しでも理解を進めようと取り組んでおりますが行き詰まっております。

自己受容→他者信頼→他者貢献→自己受容…

のサイクルについてですが、
"自己受容するからこそ、裏切りを恐れることなく他者信頼することができる…"
という部分が腑に落ちません。
あるがままの自分を受け入れることがなぜ他者の裏切りを許容することにつながるのでしょうか?

496 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 12:39:06.86 .net
簡単に説明すると、他者が裏切るかどうかは他者の課題だけど、他者の裏切りを許容するかどうかは自分の課題だから、「自分が他者を許せないと思う心」を受容できるかどうかが他者信頼を可能にするということかと思う。簡単に納得できることではないのはよくわかる。

497 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 13:13:50.27 .net
>>495
許すか許さないか(に限ったことではないが)等の他者にどう対応するかについては自分に対しても無意識に同じことをしてしまうからだよ。

498 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 13:47:39.93 .net
http://i.imgur.com/uqbXd3h.gif

499 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 13:58:26.17 .net
>>495
他者が裏切っても裏切らなくても自分が行ったことはどんな結果であれ受け入れる(自己需要)
裏切りを許容することじゃなく他者ために行動した(他者信頼・他者貢献)自分に意味があって他人を気にするのは「課題の分離」が出来ていないため
損得勘定で考えるから裏切りという言葉も出る
それはまだ他者信頼も他者貢献も完全には出来ていない
自分が行った行動に対して見返りを求めている時点で自己需要も不完全だと思う
少し宗教っぽくなるけど、無償の愛で相手に接することが上記の3つであってそれがアドラー心理学の教えでもあると思う

500 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 14:44:50.22 .net
>>495 アドラー本は哲学や、自己啓発に分類される
曖昧な表現で、一時的に元気づけられるだけ、長期的に実践してどうなるかは
まだ検証されていない 

むしろ、心理学的に逆の内容がいくつかあるし
根拠も無いので、理解できない部分を追求するのは不可能に近い
読み物として楽しむ方がいいと思う

501 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 15:43:26.93 .net
エックハルト・トールは言います

不幸は、思考がでっちあげる「わたし」と「わたしの物語」、観念的なアイデンティティを必要としています。
不幸はまた、過去と未来という時間を必要としています。
不幸から時間をとり除くと、あとには何が残るでしょう?
この瞬間の「そうであるもの」だけが残ります。

502 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 17:51:28.63 .net
聖なるものに同意すると愛が出てくるが
そこから俗なものに出ていくには勇気が必要

503 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 19:12:00.68 .net
愛があれば俗な世間にでていくのは自然な事だろ。アドラーはやせ我慢だ。やめるわ。

504 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 19:18:28.11 .net
>>491
他人に期待しないと実現しないような理想は理想などではないわハゲw

505 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 19:20:06.58 .net
>>500
検証されてるわな
あなたが知らないだけだと思うよ

506 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 19:21:37.79 .net
>>496
裏切る、という表現にすでに期待がかいまみえるよね
どうしたらいいんだろうね

507 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 19:22:20.64 .net
>>502
すべての存在は俗ですよ
なにか勘違いをしてませんか

508 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 19:23:30.75 .net
>>503
そう思うのならやめればいいよね
それが選択というもの

509 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 19:56:55.42 .net
理解する必要はない
考えるな
感じるんだ

510 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 20:15:38.28 .net
>>509
ブルース・リーかよw

511 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 21:29:05.23 .net
>>506
指摘ありがとう。その通りですね。相手に裏切られたと認識している時点で、自分の期待感を相手に投影している事になると思った。訂正します。

自己受容→他者信頼というのは、
自分の不完全性を勇気を持って受け入れてそこから一歩づつ踏み出して行くしかない事を自覚できることで、
相手もまた、不完全ながらも社会の中で所属を果たすために、何かしら一歩を踏み出す行為を取ったのだという認識に至ることができる。
これによって、他者をコントロールするという目的から離れて、どのような結果になったとしても、あるがままの他者を信じられるようになるというところかなと、自分なりの結論になりました。
どうでしょう?

512 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 22:13:20.56 .net
エックハルト・トールは言います

「なんて憂鬱な日なんだ」
「あいつは、電話を折り返すくらいの礼儀も持ち合わせていないのか」
「彼女には、まったくガッカリさせられるよ」

「わたしの物語」がなかったら、人生は、どんなにシンプルになることでしょう。

「今日は雨だ」
「彼は、電話を折り返さなかった」
「彼女は、待ち合わせ場所に現れなかった」

513 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 22:19:51.91 .net
エックハルト・トールは言います

わたしたちは、自分にも、他人にも、ちょっとした「わたしの物語」を話すものですが、
これは往々にして、「苦情」の形をとることが多いものです。
この習慣は、他人や物事を「悪者」にし、自分を「正しい人」扱いすることによって
日常的に抱いている「わたしは不完全な人間です」という自己認識に、
知らず知らずのうちに拍車をかけるしくみになっています。
「正しい人」になることによって、自分が優越なポジションにいるような錯覚におちいり、
偽の自己であるエゴを増大させているのです。
これはある種の敵をつくることにもなります。
エゴは自分のなわばりを確保するために「敵」をつくりたくてしょうがありません。
天気でさえも、その役目を果たすほどですから。

514 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 22:19:52.49 .net
エックルハルト・トーレじわじわくるわwwww

515 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 22:32:58.15 .net
>>505 科学的に検証されてたら、引用論文を明記するかと

516 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 23:23:03.42 .net
>>511
おっしゃりたいことをなんとか理解しようとしましたが、やはりよくわかりません。

具体的には、最後、
"どのような結果になったとしても、あるがままの他者を信じられる"
が腑に落ちません。
"どのような結果になったとしても、課題の分離と自己受容により納得することができる"
であれば全体として纏まったご意見だとは思います。
ですが、一体信頼感はどこから得られるのでしょうか。

相手の態度は相手の課題、それに対する私の思いは自己受容により納得、それ以上の意味はないと思いますし、信頼感の源たりえません。

517 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 23:26:50.38 .net
そういや前にエックハルト・トールスレがあったような気がするんだが、こっちじゃなくて哲学板かな?

518 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 23:27:40.27 .net
読み返すと大変失礼な文体となっておりました。
敵意は無いどころか、何かヒントが掴めるような気がして焦ってしまいました。

>>511さんが不快な思いをされたらどうしようという不安がありましたが、課題の分離により気にする必要は無いですし、失礼な文体を書いてしまったことについても、完璧な人なんていないのだからあまり気にしすぎず治していこう…

519 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 23:31:46.38 .net
自然科学でなくても学問として無意味というわけじゃないのに、
この点に関しては野田先生も岸見先生も「アドラー心理学は自然科学。時代が追いついていないだけ」って論調なんだよな。

将来、反証主義に代わる基準が確立されて、アドラー心理学が科学だとされる時代が来るかもしれないが、
それは現時点でなんら根拠のない可能性、想像の世界での話。
そんなこと言ってたら、江原啓之のスピリチュアルだって科学ということになってしまう。

それこそアドラー的に考えるなら、無理に自然科学だと主張する必要はないだろうに。
アドラー研究者らしからぬ承認欲求の強さが感じられる。
まあ、研究者だからって知識はあってもバランスの取れた人格者とはかぎらんけど。

520 :没個性化されたレス↓:2016/08/25(木) 23:57:16.62 .net
自然科学かそうで無いかを知ってどうなるのさ
それこそ優越コンプレックス?じゃないのかな。
課題の分離もできてない様だし。

素晴らしい中身があればそれでよし。

総レス数 1000
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200