2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MBTI風】INTP型(仮)の雑談スレッド7【ID必須】

1 :没個性化されたレス↓:2017/01/15(日) 08:01:06.41 .net
※MBTI公式HP
http://www.mbti.or.jp/
正式には協会のセッションを受けるものなのでweb診断を鵜呑みせず、自己責任の範囲で利用しましょう


※INTPの傾向
https://www.16personalities.com/intp-personality

※前スレ
【MBTI】INTP型の雑談スレッド
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1457717383/
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1469527466/
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1472384079/
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1479027674/
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1481537124/
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.6
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1483071508/

荒らしに構う人も荒らしです
スルーできないときはまず深呼吸をして、自分の第四機能Feが適切に働いているかどうか確認しましょう

426 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 15:57:37.97 .net
くっそ不器用だけど心配してるんだと思うよ

427 :425:2017/01/24(火) 16:16:22.26 .net
なんか、悪魔の代弁者って的確な表現なのかもね(たしか協会サイドの人なんだよね?)
こんなこと書くとまた馬鹿がMBTIに洗脳されやがって!!って言いに来るかもしれないけどw
煽りのヒートアップは正義感と人類愛の発露だと思えばどうでもよくなってきた。
というか、この人もしかして年末からずっといたの? 熱くない?

INFPスレを潰した?らしいのと、ここにも来ているのは、
この2つのスレに「MBTIのレッテルを自分自身に貼って可能性を摘んでいる」
という傾向が強いように見えたからなのかな?
>>415で引用してるレスの内容を見るにはそういう印象も受けたけど。

でも、レス見ただけで人の内面なんてそんなに分かるのかな?
前にINFPスレ覗いたことあるけど、色々吐きだしてまた現実に戻っていってるだけかもよ?
私もたまにウンコしてスッキリしに来てるだけのつもりなんだけど、あの人にはそうは見えないんだろうから難儀だね

428 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:26:35.25 .net
教会サイドでも何でもないと思うよ
ただの構ってちゃん
構ってもらうためなら何サイドにでもなるし何でもする
そこまでしても構ってもらえないからPCと携帯の二刀流で自作自演
「構ってもらえる人ごっこ」を始めた
ただの構ってもらえる人じゃつまらないから「ぼくのかんがえたさいきょうのてんさい」って設定でね

429 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:29:17.98 ID:VljhToPP.net
なんか俺と顔文字おっさんを混同してるみたいだけど。ああいう洗脳の手口みたいな奴大嫌い

振り回されたしもう二度とかかわりあいたくない。持論を広げるために心理学を冒涜している

430 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:31:33.47 .net
あれで心配してくれてた可能性があるのか…うんうん確かに熱心だ
配慮があまりにも足りなかったから気が付かなかったわ
じゃあここのスレ民に対して>>415は見当違いでズレてたけど正義感と人類愛の発露による
撹乱的な発言を行ったがそれに対する対応が自分の納得のいくものじゃなかった!って言ってるって感じか
なるほど、お疲れ様ですな

でも面白いな、この闘争的な415の撹乱行為は一方的な排除対象としてではなく>>425によって
個の独立性の維持のために住み分け或いは改良を勧められるという相互的行為に昇華されてる
この先はどうなるんだろう(笑)

431 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:37:07.45 .net
>>429
違う人なのはわかるよ
なんだか、あなたも人間愛をこじらせていそうだよね(失礼)

432 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:37:08.34 ID:VljhToPP.net
書いたものもクソくだらん。語彙力貧困で洞察力もないと言葉の意味を読めずこっちを否定しだす
んでご機嫌をとるとほめだして評価は極端から極端へ走る

洗脳の手口とかわらん。心理資格剥奪だわ
自演に見えてるやつはidみて。朝は忙しいから切り替わりとかあるけど

433 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:40:34.27 .net
大人たちが何か難しい話をしているのに加わりたいのに相手にして貰えなくてヒステリー起こしている子供みたいなもんだな
幼稚園でもわがまますぎて相手にされてないんだろうな

人から相手にされなくて「困っている」のならそれは立派な「病気」だから精神科行くといいよ
いいアドバイスと薬が貰えるから
お前はここにいちゃいけない、千尋ちゃんに銭婆のところへ連れてってもらえ

434 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:41:25.57 ID:VljhToPP.net
こじらせとか知らんけど心底疲れ果てたんでもうイヤ

435 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:44:52.31 ID:VljhToPP.net
意図的に洗脳してるわけじゃないのはわかったけどMBTIとかももういいや。冷めた

436 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:47:12.75 ID:VljhToPP.net
>>433 あーそれむしろタバコプカのほうに言ってやって

437 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:47:33.55 .net
>>434
今すぐ部屋あったかくして美味しいもの食べて歯磨いてクソして寝ろ
疲れてんなら無理すんなよいいことなにもないだろ、馬鹿!
最近冷えるからな風邪ひくなよ、おつかれ〜

438 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:47:37.48 .net
>>432
本当に他人という前提でレスするけど完全に対応間違えてる

構ってちゃんを持ち上げれば調子に乗るのは当然だし
構ってちゃんに人間の言葉は通じない
あとIDは自演が面倒になりはするが自演でないという証明にはならない

お前が下手な対応したせいで余計にスレが混乱した
( ´Д`)y━・~~よりも人間の言葉が通じるのなら求めることはただ一つ
半年ROMれ

439 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:50:26.55 ID:VljhToPP.net
俺くるくる口調かわるから誤解されてるな。あれのことは軽蔑してるので間違っても下には置かれたくないわ

440 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:51:13.97 .net
(完全に同一人物ですわこれ…)

441 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:52:48.55 ID:VljhToPP.net
まあいいやもう来ない 俺にいわせりゃブーメランだわ

442 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 16:52:56.33 .net
(ええ同一人物だと面白いですね…)

443 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 17:11:55.31 ID:foxiZEOD.net
バレてないと思ってられるのが逆に凄い
いや現実を直視してしまうと絶望のあまり心が壊れてしまうからこそそうなれたのか

ID変えても共通点が多すぎるんだよな
どうして気付かないでいられるのか本気で不思議すぎる

444 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 17:12:44.29 .net
(来ないと言う人ほど来るんだよね…)

445 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 17:12:45.10 .net
>>441
自分自身に振り回されたところもあるんじゃない?
きっとタバコプカさんにはあなたがレッテル貼りの悪から自力で抜け出してきた愛すべき存在に見えたんだよ
それで優しい言葉をかけたのかもしれないし、評価が甘くなってしまった部分もあったのかもね
でもあなたはレッテル貼りの弊害をぶち壊すことよりも、人の人格を守ることを優先してお別れしたんでしょ
結局、人を大切にする方式が違ったことで決別したのかもね
なんにせよ、とりあえずお疲れさん そしてさようなら

タバコプカさんはシャイかつ不器用そうだから
照れ隠し的に、そんなんじゃねーよ馬鹿が!!!とか言ってこれからもここに留まるかもね
結局は価値観の違いでしかなさそうなのでお互い見下し発言はやめて建設的にもっていければいいのだけど

446 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 17:13:13.96 .net
ここに来て戦略を練り直すタバコさん素敵です

447 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 17:20:21.55 .net
クソレス大量投下で荒らしまくっていた二人のうち一人が消えるのなら
クソレスの量は減るはずですよねーよかったよかった
減らないなら同一人物ということになるけど
同一人物じゃないなら減って当たり前ですよねーよかったよかった

448 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 17:20:37.62 .net
面倒なのでID無しは全て( ´Д`)y━・~~の自演乙でまとめよう(良案)

449 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 17:23:07.90 ID:foxiZEOD.net
警報はまだ解除されておりません

※スレッドを使用するINFPは名前欄に !id:on を入力のうえ書き込んでください。
※IDの表示されていない書き込みはスルーしてください。荒らし対策です。

450 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 17:24:55.28 ID:foxiZEOD.net
ごめん訂正

※スレッドを使用する方は名前欄に !id:on を入力のうえ書き込んでください。

451 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 18:22:47.12 .net
ありゃあ…
逆説君、追い出されちゃったのかwww
お前らってホントに馬鹿じゃない?あの子はどう見てもちょっと思い込みの激しいだけの一般市民だろうに??
お前らって知能が弱いだけで無くてログを読む力も無いんだ…
あのさあお前ら…ちょっといい?そこに並べ?正座な?両拳は膝の上に置けよ
お前らさあ…MBTIで自分の心理機能を開発するッとか言ってる場合なの…?
…ねえ?…聞いてる?目の前の一人の人間の心すら救済出来ずに何が心理学なの…?それ笑わせようって思ってるの?こっちに向かってボケてる訳?あ?何か面白いか?
奴が何も分からないお前ら馬鹿どもに誤解されて寄って集ってコケにされて追い出されたその屈辱を少しでも想像した奴がここに居るのかよ!?冷血動物どもが!
可哀そうに…
まッでも俺に遭遇したのが唯一ツイてたね?俺が居なかったらどうなってたか…
MBTIとお前らに寄って集って洗脳されて頭逝ってたっしょ?
結果的には俺のレスを読んだお陰で落とし穴を一人が飛び越えた訳だよwww
ねえお前ら分かる?心理学ってさ?心理の世界で人を救うってさ?こういう事でしょうよ?www
これが何やかやと言うけど人間愛に基づいて行動する俺と冷血動物であるお前らが起こす違いね
逆説君?もう見てないかもしれないけど俺の戦いに付いてくる気になったらいつでも声を掛けな?
我が軍はいつでも君を歓迎するぜ
( ´Д`)y━・~~

452 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 19:47:13.80 .net
弟子にして下さい

453 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 19:57:30.97 .net
なにこのくさい流れ

454 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 20:19:30.06 .net
ここの存在意義もよく分からなくなってきた
MBTIについての雑談なら該当スレあるし

455 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 20:32:02.15 ID:7slMBJ/v.net
>>446
445(=425、427)だけど、別人だよ
年末と変わらない不毛なディスり合いにうんざりしたから換気したかっただけ
MBTIは肯定否定どちらも無意味だと思ってる。


ここの住民だって冷血動物なんかじゃないでしょ ただ方向性が違うだけだよ
大げさにいうけど、冷血に見えるってことは感情から離れて考えることが人類にとってプラスになるはず、というスタンスなんじゃないの?
自分では気付いてないし否定するかもしれないけど、それだって立派な人間愛じゃん。
MBTIで心理機能開発とかも、自分の欠点とかをわかってて改善しようと頑張ってるんでしょ
それって本人にとっても周囲の人にとってもプラスになるんじゃ?

もっと違うやりかたを考えないと このままではどこまでいっても無意味じゃないの?
ここにいて荒らしと見なされたままでいいの? それとも、本当に荒らし目的でしかないのかな?
結局、どうしてほしいの? 理想があっても伝える努力を怠るのは怠慢だよ。

456 :ENTP:2017/01/24(火) 20:35:05.41 ID:C6MpjB/0.net
理想に関しては、ノーコメントだなぁ
2chだし

457 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 20:51:45.77 ID:7slMBJ/v.net
タバコさんが逆説さんがいなくなったことについて
ここの人たちに責任を押し付けようとしているのはどうかと思う
逆説さんが出て行った件、別に誰も悪くないでしょ 追い出されたんじゃなく自ら選んだ結果だろうに

458 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 21:59:57.73 .net
他のタイプの人と雑談なんかしてると、
たまに「それって論理的におかしくない?」とか「そもそも定義が曖昧じゃね?」とか「統計的なデータがないと……」とか思うんだけど
そういうときに馬鹿正直に突っ込んでも、アスペ扱いされるだけでメリットがないから受け流してるんだけど

そういう時どうしてる?普段

459 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 22:23:42.19 .net
>>457
笑ったよ?随分と都合の良い見方だね?
>>428-444
このジメジメとした陰湿ないじめ行為を見てそれを言ってる?
逆説君が自演じゃない分かってくれって言ってるのを無視してコソコソ嗤いながらジメジメ追い込んだのはお前らなのにね?
別に誰も悪くない?自ら選んだ結果?自分のレスを見返してちょっと狂ってるなって思わない?言っとくけどちょっとじゃ無いからね?かなりだからね?
心理の劣等機能の開発?ほーおそーですか凄いですねえ?www
人間の感情もログも読み取れない冷酷無知な間抜けどもに一体全体、何の心理が分かるんですかねえ?www
えーと寄って集って相手に自演だの何だのレッテルを貼ってコケにし続ける心理かな?
それともMBTIの本家が関係無いって言ってるゴミサイトで得た診断を商標登録のなされたMBTIの言葉を使って誤認させる心理かな?
または自分の期待や願望、思い込みを反映させた診断で集まった同類どもとバイアスをぶっかけ合う心理かな?
お前らには心理どうこう以前に、どんなツールを使うか以前に、考えなければ為らない事があるよ?
持たなければ為らない物があるよ?気づかなければ為らないものがあるよ?お前らが思い込んでいる心理機能なんかより遥かに重いものだよ?
お前らがどんなツールを使っても直せない
それは悲惨な程の低知能www
低知能がツールを持って何をしたって本人には藪蛇だし周りには危険でしか無いの
だから俺は容赦無いの
これね?分かってくれる?
( ´Д`)y━・~~

460 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 22:27:10.29 ID:NK7OUGpx.net
>>458
その人の意見も意見によっては取り込んでおいて統計的なデータは
自分で調べるというのが安定かと思いますかね。それか前々から
その時の議論になるのを予測しておいて資料を用意しておくのが
一番かもしれません。

461 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 22:28:25.36 ID:NK7OUGpx.net
なんか1日来なかっただけでスレの流れがタイフーンですね^^;逆説さんと
( ´Д`)y━・~~さんが意見を合わせる会議的な様子が好きだったけどまあ
批判寄りの議論話だから批判に思われてもおかしくないっちゃあまあ…
( ´Д`)y━・~~とスレ民の意見が合わさることは叶わないんですかね…
このままじゃ一方的な批判で終わる気がする。だから少しでも意見は
吸収させてもらったほうがいいと思われ

462 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 22:40:51.52 .net
( ´Д`)y━・~~の経緯
(起)心配になり警鐘を鳴らすが余計なお世話だとスレ民に猛反発される
(承)猛反発されたので逆に少しかじった程度の知識と他サイトの受け売りの発言で煽る
(転)理論は受けいられたが、今更キャラ変えも出来ないので煽るスタイルでしか接せられない←今ここ
このままだと結は誰にも相手にされなくなる

そんなことよりきのこ派、たけのこ派で盛り上がってたっぽいけど私はパイの実派
全てチョコに関連したものだけどバレンタインには関心あるの?
脳を人よりも使うならブドウ糖の摂取はチョコが1番だけど

将棋の休憩時間でケーキやパフェなど食べるのは糖分(ブドウ糖)の補給での思考力と集中力の回復
3月のライオンで主人公の桐山零が緑茶とレモン水なのは謎(特にレモン水)
将棋は分からないけど3月のライオンは面白い
人間関係の心理描写が上手く描けていると思う

463 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 23:01:21.12 .net
現タバコ氏は、Part.5の最後あたりから粘着し始めて、Part.6で発狂した人と同一なのかね?

464 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 23:03:47.15 ID:7slMBJ/v.net
>>459
ねえ、タバプカ氏は自分が逆説さんを冒涜していることに気付いてる?
逆説さんは>>428-444のせいで出て行ったんじゃないと思うよ?
逆説さんのレス、ちゃんと読んであげていないよね?それともわざとかな?

逆説さんにしてみれば、自分がいなくなった後も弄ばれていると感じるんじゃ?
仮にあなたに最初から弄んだ気がなかったとしてもね?
タバプカ氏は逆説さんのレスを歪めた形で利用している、
ここの人たちを攻撃して自分の正当性を主張するために逆説さんの退場をダシに使っている。と思われても不思議ではないよ?
もっと人の感情を考えてみたらどうかな?

あと、結局「あなたは」何を求めているのかな? 
結局荒らしとしてスルーされ続けることを選んだのなら、自分ももう触らないよ

465 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 23:08:18.46 .net
http://ameblo.jp/wongkong76667/
漫画 ギャングキング 10月号〜2月最終号

466 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 23:48:28.82 .net
>>464
何を求めているのかねえ…ただ生きてるだけなんだよ?
ただ生きてるだけなんだけど馬鹿が目に入るから馬鹿を馬鹿にして居るだろう?
例えばMBTI等と言うバイアス洗脳マシンに入って頭をおかしくする奴等が沢山居るね?
それを見て俺が馬鹿だなあと言えば賛同する逆説君が現れるね?
同時に認めたくないMBTI馬鹿も現れて猿山でキーキー言って騒動になるね?
俺はその猿たちに餌を巻きながら茶々を入れて生活を楽しく眺めているって処かな?www
ひとまず今のところはね?
( ´Д`)y━・~~

467 :ENTP:2017/01/24(火) 23:52:04.34 ID:C6MpjB/0.net
檻はどちらに在る?

468 :没個性化されたレス↓:2017/01/24(火) 23:57:24.93 .net
改めてINTPというかMBTIの意義についてこのスレで語り合ってみたら?
理由は同類の方がまとまりやすいと思うから
案を出すのは単なる知的好奇心からこのスレ民のMBTIに対しての意見を聞いてみたい
研究の参考にもなるかも知れないし
懐疑的になって基盤も崩れている今なら面白い答えを出す人がいるかも知れない
自分の答えは既に持ってるけど、他の人の答えも聞きたい

469 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 00:01:16.41 ID:hIWJZ6gU.net
>>466
あなたは、何かを求めてここに来ていたわけではないんだね
見ているとなんだか寂しいよ もう触りません 

470 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 00:09:25.38 .net
>>458
自分はそんなに頭の回転が速くないから相手のテンポやテンションによっては
適当に相槌打つしか出来なくなる
で、後になって色々ツッコミが湧いてきて悶々とする

471 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 00:19:37.59 ID:Y9MS1Sqt.net
タバプカとか名前がついた時点でそいつの勝利だろ
名前がついたってことは存在を認められたってことなんだから

リアルで見向きもされないもんだからネットで必死で自分に関心を向けさせようとダダをこねまくった
例え浴びせられるのが罵声であっても誰かに相手にしてもらいたかった
念願叶ってよかったね。お前の執念の勝利だよ
その執念さえあればリアルの友達もできるよ。頑張ってね。もうくんなよ

472 :ENTP:2017/01/25(水) 00:22:06.21 ID:CATo7GL3.net
まあ、気は済んだっしょ?

473 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 00:27:58.79 .net
>>468
良いんじゃない?
じゃあ類型論批判の大基本から再度押さえようか?
MBTIが属する類型論は全ての人間を大雑把な16の類型に振り分ける訳だね?
その為に類型間の中間や個別的な特徴が無視されたりMBTIで測定し無い多種の要素が無視される画一化が行われるね?
これがMBTIが持つ四文字の記号の類型で人を推し量る短絡性と非人道性だ
次に二極化の問題
MBTI式測定では外向→←内向の様に二極化したモデルで人格性質を考える為に人格を正確に測定出来ない
外向が強ければ内向が弱いとは限らない訳だね?ここで強引な方向付けが行われる
さらにバイアスの問題
本人に一度植えつけられた既存の類型には先入観が生じて血液型診断よろしくそれに適合する証拠が発見されるね?
その為に本人の人格が誘導固定されてしまう固定化が生じてしまい上記の画一化された強引な人格診断が固着させられる訳だね
類型論批判だけでもここまでの量があるがMBTIウェブ試験に対する批判は更に有る
で何だっけ?意義?www
( ´Д`)y━・~~

474 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 00:44:20.88 .net
>>471
笑わせないでくれよ
自分の精神構造がそう出来ているからと言って俺に同じ物を押し付けるのは早計という物だよ?www
そう思うと理解出来た様で安心するのかな?
俺は存在を認められる為に行動してる訳じゃ無いよ?お前らの様にあっちこっちに吹き飛ばされる紙袋に認められて何になるよ?www
俺はお前らの様な低い所に居る存在を現実から断ち切る為に動いてるの
お前らにとっては理解不能だろうけどね?
そもそも頭の出来が違うから考える事も違う
( ´Д`)y━・~~

475 :ENTP:2017/01/25(水) 00:55:03.52 ID:CATo7GL3.net
結局のところ、ENTPは影響受けない訳ね

476 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 01:57:44.57 .net
タバプカさんは尊厳欲求(承認欲求)は確実にあるでしょ
2ちゃんでここまで粘着するのはマズローの欲求5段階説の3階層と4階層を行ったり来たりしてる不安定な人
3階層が満たされないと人は孤独感や社会的不安を感じる
簡単に言えばぼっちは嫌
タバプカさんは仲間が欲しいからこの心理板に常駐している
ドラゴンボールで例えればフリーザに殺されるまでのべジータ
それぐらい不器用だと思う
超は悟空より良いパパになって常識人だけど
悟空は色々と酷い…

477 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 02:08:25.90 .net
( ´Д`)y━・~~<俺は超エリートの人間だ!貴様ら下等生物でも構ってくれないと寂しくて死ぬからな!

見事なツンデレになった

478 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 02:11:33.60 ID:aZ0X/KIL.net
>>468
MBTIの意義と思えそうなもの。
批判意見を逆に捉えればそれがメリット足り得ると思う。
つまり、単純化、類型化出来ることがメリット。

子供を作る相手を探す時、異性から選ぶ必要がある。
スカートを履いた人が必ず女であるとは限らないし、スカートを履いていない女も沢山いるはずだが
男が結婚相手を探す時にスカートを履いた人物を優先的に検討する行為は、
全くメリットが無いわけでもない。
ざっくりと絞り込んだ後にスカート以外の要素で相応しい相手を探していく方法「も」ある。

戸籍や妊娠可否の診断結果が初めから簡単に確認出来るのならば、そちらを使えばいいのだけど。

479 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 06:00:47.18 ID:74ABNwLZ.net
>>478
これはありますね…質問で悩ませるという不完全な一面があってそこで違和感は
感じるものの誰が見てもきっちり類型化できてます。性格の大元を探るには
ぴったりですよね。ただその違和感のせいで当てはまらない人も多いというのが
痛いですよね…

480 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 10:20:56.41 .net
>>478
アリキタリでは有るがその賢明で慎重な語り口は好ましいね?俺はそういう奴は好きなんだwww
綿密に叩き斬っていくとまず性差と人格を二極化の例として混ぜる所で誤謬が発生して居る
そりゃあ性差は元々大まかに男女が二極化されて居る確認されて居るけど、人格も同様に確認されて居ると言う根拠は無い訳だね?
MBTIの協会関係者も心理機能を説明するのに利き手の例えを使うね?でも果たしてそれが妥当なの?利き手なんて環境と訓練次第かもしれ無いよ?粗くない?
MBTIは「一方の手では自然で自分らしい字が書けるが反対の手では労力を要する、心の強みと弱みも同じ事」だと言うけど同じ事だというその粗い理論は誰の妄想?
バイアスで物が動く心理の世界でそんな粗い決め付けをしてる時点で全てが疑わしくなるね?
心理機能に於ける外向と内向の項では「自分の周囲に起きて居る事に注意を払う」と「自分の内面に起きて居る事に注意を払う」が二極化される訳だね?
でも周囲にも内面にも非常にセンシティブなマイケルジャクソンみたいな人間も居る訳だね?THIS IS ITみた事有る?名作だから見て置き給え?
でもマイケルジャクソンがマイケルジャクソンの集団の中に入ったら彼の特性はアリキタリの特性になって心理機能足りなくなる訳だね?
本人が「自分の周囲に起きて居る事に注意を払う」と言えるかどうかは他人との比較問題、母集団次第だね?なので性差とは違う
分かるかな?性差の様に初めから大まかに二極化された区分と心理機能とやらの様に相対で変化し得る区分を無根拠に並べる事の論証瑕疵が?
お前になら分かるだろう?
まッ大概の奴はここでいつものなあなあ派の誤魔化しに逃げるね?「何となく判定出来れば良いよ」と?
知恵の無い奴はこれだから困る
( ´Д`)y━・~~

481 :ENTP:2017/01/25(水) 10:37:16.15 ID:k4khqpbl.net
知恵でなく理念では

482 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 10:45:17.89 .net
>>480
そもそもの診断だの判定自体に良いも悪いも無い、どうでもいい対象としてみてる人の方が多いのにこいつ馬鹿?無駄だろ?しつこいのは嫌われるぞ?妄想乙だわwww
前提からやり直してこいよ、こんなに壮大な妄想にとらわれてるなんてかわいそうに見える…
てか、よくここまで創作できるな

483 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 11:18:53.93 ID:qfaZjOzk.net
たぶんID変わってますが478です。

>>480
性別は説明量の少なく済む例として挙げただけで、別にもっと分布の広いものを対象とすることも出来るつもり。
分類は1より大きく無限大未満であるということが重要で、それが2でも100億でも本質的には変わらないと思う。
もし2は小さくて100億は大きいと感じるとしたら、それはその系の基準が2と100億の間にあるというだけのことかと。
MBTIは16でしたね。

484 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 11:23:00.58 .net
>>480
こだまごっこより
もっとたのしいごっこをしようよ

ずっと同じ檻だと飽きるだろう
そろそろ檻を着替えてみない?

485 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 11:24:34.84 .net
>>482
お前らが今MBTIをどうでも良いと思えるならそれは俺がお前らの迷信を焼き払って大分浄化してやったからなんだよ?
ほら、有難うございますって言いな?
どういたしましてwww
本当に逆説君をレスキュー出来て良かったね?
一歩間違えれば下にコピペする様なバイアス基地外になる所だったもんね??
緊急救命チーム批判派よくやった
( ´Д`)y━・~~

94 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2016/12/31(土) 00:59:20.79
その普通のこと(相手の心理や感情を推し量りながら会話をする)が出来ないのがINTPという人種
人(他タイプ)によってはKY、冷たい(薄情な)奴、つまらん(面白くない)奴と呼ばれたりもする
INTPの多くが対人関係が不得手なのはINTPが1番よく分かっている
INTPはINTPの友達が1番気兼ねすることもなく安堵感もある
だからこそINTPは集団で騒ぐのが苦手でもある

122 名前:没個性化されたレス↓[] 投稿日:2016/12/16(金) 00:46:10.72
理解しなくてもいいので、せめて意見を取り入れるか取り入れないかを考えるくらいはしてほしいよなあ、理解できない意見を切り捨てるんじゃ、ディスカッションをやる意味がまったくない。

私は>>120本人ではないけど、女でINTPです。言われてみれば確かに、同じようなタイプに出会ったことはないな。
人付き合いでは、価値観の違うタイプの人といる方が刺激が多くて楽しいんだけど、本当の理解者はどこにもいないんだなあって自覚した時にふと疎外感を覚えることはある…

142 名前:没個性化されたレス↓[] 投稿日:2016/12/16(金) 07:15:35.37
INTPなのに論理問題が苦手ってあるのかな
かくいう自分がそうなんだけど

180 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 21:35:50.99
女のINTPってそんなに少ないんだ・・・
二階堂ふみはINTPっぽい(Eかも)
女性の場合、内面と外面のバランスに齟齬がありそうな感じ。

486 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 11:55:27.11 .net
>>485
甚だ恩着せがましい、おめでたい頭だなぁ
僕の勘違いでしたごめんなさいorzが言えないのか?おおよそあの駄文の中で感謝できるものが1つも見当たらなかったわ

内容から見てとるに相当プライドが高いひねくれた性格だな。もう後に退けないんだろ?

妄想の世界でお幸せにな…

487 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 12:05:42.26 .net
>>483
話が逸れてきてるよ?確かにお前が言う様に分類スケールの目盛りを増やしていけばいつかは適切な人格測定が出来るかもしれ無いね?
外向内向の二極化に留まらず中間地点を作ったり二極間の移行に対応したりしてイレギュラーに対応する、もしくは査定項目を増やして16どころか数百数千と類型を増やしていけばいつかは過不足無く人間性格を掌握来るかもしれ無いね?
しかし分かって言って居るのかな?それは単純化、類型化だと言われているMBTIのメリットとやらを真っ向からの否定するね?
スケールを際限無く細かくして個々の人間特性を把握しきるというアイディアは人間を単純に典型化して対応しようとする類型論の基本理念とは最初から相容れ無いね?
それは個別論とでも呼ぶべきものだね?それを有るべき人格特性の測定だと考えるなら、それは批判派だよ?
お前になら分かるだろう?科学的測定を重んじれば重んじるほど、ステレオタイプ論を嫌悪すればするほど、分類を正確にし様とすればするほど、人間性を単純化する事を徹底的に嫌悪する批判派になるのだよ?
俺は果てしないスケールを使った人格類型化など夢のまた夢だと最初から知って居る徹底した科学者だよ?単純化に振り回される馬鹿どもを嘲笑うヒューマニストだよ?
賛同するならこっちに来いよ?
( ´Д`)y━・~~

488 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 12:11:14.19 ID:hIWJZ6gU.net
肯定派と否定派という二極化
うーん…潔癖だなあ

489 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 12:19:43.25 ID:hIWJZ6gU.net
ごっこ遊びしたい派は考慮してくれないのー?w

490 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 12:26:17.31 .net
ごっこ遊び派に1票ー!

491 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 12:39:47.15 .net
住民が自分からごっこ遊びだって叫び回る様になってわろた
ちょっと前まではまだ類型はあくまで参考とか言ってたのに
タバコプカが牙を剥くとどんどん塗り替えられてしまう
INTPはどうなっちゃうんだよ

492 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 12:56:41.08 .net
戯れるのも一興

493 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 12:58:23.79 .net
多分タバコプカに飽きてきたんだよ
進展も遅いし玩具としては不出来

494 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 13:18:12.08 .net
MBTIが単純な決め付け?
近い書き込み傾向の人たちが集まっている
この現象を否定出来るんだろうか
偽物も本物も居るかもしれないとは考えないのだろうか

495 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 13:21:32.44 ID:f06u+vja.net
INTPはどうなってもいいんじゃない?
大事なのはタイプじゃなくって自己確立することだから
MBTIはその自己を深めるためのツールの1つでしかない
深められたらもう必要もない使い捨ての道具
未だにINTPガー!xxxxガー!で識別してるならまだ自己理解も出来ていない
もっと高次のMBTIに関しての意見が欲しいんだけど
今のままでは話にもならない
例え話やまわりくどいのは読む気にならないから率直な意見で欲しいところ

496 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 13:26:54.32 ID:qfaZjOzk.net
>>487
二極化との言葉で分類数の話を持ち出したのはあなたで、こちらではありません。
別に分類数は2に限らなくとも本質は変わらない、というだけのことですので。

2なら2に分類したなりの、100億なら100億に分類したなりのメリットデメリットがあるというだけのことです。

あなたは分類数が16のMBTIにご不満なのですよね。では、いくつの分類があれば満足でしょうか。
別にここに書かなくてもいいですけど考えてみてはどうでしょうか。

497 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 13:36:06.85 .net
>>494
近い書き込み傾向は集団心理が働いてるんでしょ
2ちゃんの書き込みで異常だと思うのは自演のように同じ口調での書き込みが並んでいること
匿名性だから特定されたくないってのもあるだろうけど、1番は仲間に入るために同じ口調で文章を意識して作っている
これは2ちゃんの中でも同調圧力は存在するって証明にもなる
偽物と本物を見分ける手段がないなら全て偽物だと思って接すればいいだけ
ウェブのMBTI診断が全て信憑性のないものだから
はい論破

498 : :2017/01/25(水) 13:59:25.50 ID:d8CEfPEi.net
なんだか顔文字使ってる人の話は、自分が言いたいこと聞いてほしいことに強引に繋げるために
レスを捻じ曲げているような気がします、16じゃなくてもっと増やせば…だなんて誰が言ってました?
そもそも変な仮定だと思います。ヒューマニストなどではなくただの高慢ちきなのでは?
多面的に物事を評価できないのかしら?まずは回りくどく試すような口調をやめていただいて
簡潔にお願いしたいです。

>>497
同調圧力については、皆が面白がって行っているようですね?見ていて感心します。

499 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 14:14:21.38 .net
MBTI診断。
自分の考え方が少し変わっただけで、
毎回違う結果が出た。
ISFP→INTP→ENFPだった。
共通点はアイディア、妄想系だけだった。

500 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 14:14:42.35 .net
>>496
何だ、笑わせに来た?分かって居ない様だね?
全ての人間が典型的な類型に割り当てられると思い込んだ時点で正確性の欠如が起こっているという事が?人格類型の数などスケールの数次第なのだからいくらあっても足りないという事が?
人格という曖昧模糊とした対象を類型に当て嵌めるという発想が傲慢極まり無い無知の考えなんだよ?相対的で環境に依存し変化も起こり得る混沌とした人間性というカオスに対する侮辱なのだよ?
それは台座に人型を掘ってその前に人間を並ばせてそこに嵌るように身体を削りなさいと言っている様な物なのだwww
生体としての外形的特徴であれば分類にメリットも有るだろうね?しかし人格という相対的かつ主観的で変化する性質に対する何の根拠も無い典型分類には最初から誤謬しか無いのだよ?馬鹿には此処がどうしても分からないwww
学問を振り翳せば全てが分類しきれると無根拠に思っているね?
ねえ、いい事を教えてあげようか…?
それを「学問メクラ」と呼ぶのだよ…★
何も見えない、故に何も知らないwww
これからお前の座右の銘にし給えな
( ´Д`)y━・~~

501 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 14:30:12.92 .net
「学問を振り翳せば全てが分類しきれると無根拠に思っているね?」←誰もそんなこと思ってないだろう?偏見の塊か?

「ねえ、いい事を教えてあげようか…?」 ←これ以下の内容に価値は無いと診断できまーすwww はぁ…

500が邪魔くさいので引用して思ってることを適当にまとめてみた。
どうせアレだな?この後もずーっと君達はわかって無い馬鹿どもだ…!
って檻の中でひとり騒ぎ続けるんだ、つまらん
もう触っても変化を楽しめそうにないわ…じゃあの

502 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 14:44:55.38 .net
「人格全てを類型にあてはめるのが類型論」というのが最大の誤解であり平行線の元凶だな。類型論はより理解しやすくするために、人格のごくごく一部の心理機能を類型にあてはめているに過ぎない

503 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 14:55:41.04 .net
よく知人との気楽な会話の時に話題がワープする…これって変な感じがするんだって
会議の時にはないんだけど、気を抜いたらぴょこぴょこ話題が移る
相手の話聞いてる間も自分の中で違う話が進んでるような…そんな状態

((あとさ、もしかして今スレッドの6と同じ流れになってんの?また同じ人が騒いてるだけ?))

504 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 14:57:24.94 ID:hIWJZ6gU.net
>>491
自分は最初からごっこ遊びのつもりだよ 
MBTIを肯定する気も否定する気もないのは一貫してる。協会に診断されても何も信じない予感しかないけど。

>>495
率直な意見
MBTIなんて「クラスにこういうやついるよね」的な性格・人間関係あるあるに名前が付いただけだと思ってる
現実が先にあるイメージなのかな
自分にとってのメリットは、テンプレがあるとごっこ遊びが捗る気がすること
自分のごっこ遊びでみんな平和に過ごせるならOKだと思ってるヒューマニスト()なつもり
ごっこ遊び=ただの処世術やモードの切り替え。程度の差こそあれ、普通の人はみんなしてるよね。
飽きたらテンプレ意識すらしなくなるかもしれないけれど、ごっこ遊びをエンジョイしてる感じ。

レッテル貼りがダメなのはすごく思うんだけど、
ごっこ遊びをぶち壊したところで「本当の性格」を掬い出すことなんてできないよね。
「本当の性格」なんてものがあるとか言っちゃってるのは、MBTIも一緒だけど。
ビッグファイブならレッテル貼りの弊害がないごっこ遊びができるのかなー
まあ、どっちでもいいや。気が向いたらやってみようかな

共感できる部分もあるけどタバプカ氏にももう飽きてきたなあ。他の人の、すぐ論破論破言っちゃう姿勢も好きじゃない。
せっかく場所があるんだから、強調して何かを作る方向に頑張ってみるとか建設的な使い方すればいいのに。
いったんお互いを肯定しないとなにも生まれないからムダ。 
おすすめチョコの話してるほうがずっと有益だよ。(主観)

505 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 15:01:52.56 .net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

506 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 15:10:26.81 .net
>>505
なにこれwww( ´Д`)y━・~~のテーマソング??www
くぅーっ泣けるねぇwwwいいね

507 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 15:18:31.35 .net
MBTI性格診断について語る24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1479109970/

508 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 15:25:29.88 .net
>>507って
( ´Д`)y━・~~さんは来るところ間違えちゃったみたいだからもしかして行き先貼られてる感じ?w
ここのurlに行った方が生き生きとできると思うなー!ずっとINTPじゃなくてMBTIに対して言ってるしさ!

509 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 15:52:44.92 .net
>>502
馬鹿の考え休むに似たり…www
現実を見ようね?
( ´Д`)y━・~~

94 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2016/12/31(土) 00:59:20.79
その普通のこと(相手の心理や感情を推し量りながら会話をする)が出来ないのがINTPという人種
人(他タイプ)によってはKY、冷たい(薄情な)奴、つまらん(面白くない)奴と呼ばれたりもする
INTPの多くが対人関係が不得手なのはINTPが1番よく分かっている
INTPはINTPの友達が1番気兼ねすることもなく安堵感もある
だからこそINTPは集団で騒ぐのが苦手でもある

122 名前:没個性化されたレス↓[] 投稿日:2016/12/16(金) 00:46:10.72
理解しなくてもいいので、せめて意見を取り入れるか取り入れないかを考えるくらいはしてほしいよなあ、理解できない意見を切り捨てるんじゃ、ディスカッションをやる意味がまったくない。

私は>>120本人ではないけど、女でINTPです。言われてみれば確かに、同じようなタイプに出会ったことはないな。
人付き合いでは、価値観の違うタイプの人といる方が刺激が多くて楽しいんだけど、本当の理解者はどこにもいないんだなあって自覚した時にふと疎外感を覚えることはある…

142 名前:没個性化されたレス↓[] 投稿日:2016/12/16(金) 07:15:35.37
INTPなのに論理問題が苦手ってあるのかな
かくいう自分がそうなんだけど

180 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 21:35:50.99
女のINTPってそんなに少ないんだ・・・
二階堂ふみはINTPっぽい(Eかも)
女性の場合、内面と外面のバランスに齟齬がありそうな感じ。

510 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 15:54:04.95 .net
>>500
これって、別にMBTIじゃなくても、他の心理学に当てはめてもほとんど同じことが言えると思う
別に肯定してる訳じゃないよ。ただ、それは安全なところから攻撃しているだけだよね。
MBTIの根幹というのは、ユングの8分類と、P/Jという基準だよね。
ここに全く触れないのは、それこそ型にはめた批判でしかない。

その部分について意見を聞きたいものです。あるのなら。

511 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 15:58:55.94 .net
>>509
ついに思考を放棄し力のない負け犬の遠吠えを始めたか、己が過ちに気付いたのだろうな
ほら>>507にお前さんの居場所があるぞ( ´Д`)y━・~~とっとと行って来い
二度と帰ってくるなよ

512 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 18:19:16.51 .net
お前たちのためにやっている、と言いながら態度と口調がねぇ……
人に受け入れられる努力を放棄してしまったら社会では生きていけないよ

あっ……(察し

513 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 19:03:51.56 .net
>>510
型に嵌った批判?へ?何それ?何かウマイ事言ったつもりなの?
ほんと笑うwwwどんだけ頭が悪くなれば気が済むんだよwww
俺の有難い御批判と人間の性質を型に嵌めるお前らの悪行とを軽々しく一緒にしないで欲しいね?
心理機能について俺の書いた物が読みたいなら>>480を穴が開くほど見ていいよ?
で?はいそしたら反論して下さいね
あるのなら(キリッ
( ´Д`)y━・~~

514 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 19:17:58.48 ID:Rq+sVNrj.net
てか、教養としての学問学んでたら、白黒つけられて答えが1つしかない事象なんて少ないてわかるだろうに

哲学のトロッコ問題のように、社会科学、人文系はもちろん、
理系でも、高校物理(ニュートン物理)は大学物理(アインシュタイン物理)で必ずしも正しい結果でも考え方でもなかった、て理解できるでしょ
そのアインシュタイン物理だって素粒子物理になると……なのに

類型論だって、一般的には○○に当てはまるケースが多いけど例外はある
学問としては、この例外を認識した上で、例外の最小化を目指すもの

個人利用ではなくて研究利用として考えると、
類型論は経営学の研究では使われていても、心理学の研究ではほとんど使われない

例外はあるけれども、研究ための道具としてそれなりの妥当性(統計的に無視しても結果の誤差が小さい)があるから利用してるだけ

心理学者としては完璧な類型論はできないと理解してるので、類型論の作成には手を出さない分野

MBTIだってユングの理論を参考にしたビジネス用の趣が強い自己理解ツールであって、人を類型に当てはめることを目的にはしていないでしょ

515 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 19:39:26.94 ID:gxbWvCn6.net
ただの煽りにまともに答えても通じるわけなかろうに
もう煽りへのレスがしたいならあばばばばでいいよあばばばばで

516 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 19:46:42.49 .net
INTPとしての自殺だな

517 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 19:52:07.75 .net
もう完スルーしかないとこまで来たよね。飽きてきたし。
歩み寄りの提案を完全無視してる時点で、ただの荒らしになったんだよ
まあもとから荒らしだけど

※荒らしに構う人も荒らしです

そろそろ徹底すべき

518 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 19:55:50.91 .net
言い返しても十倍返しでボコられるしね
もう悲しいけど白旗しかない

519 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 19:56:17.39 .net
>>513
ユングの四つの機能と二つの分類は、多くの人を観察した結果、定義されたものだよ。
ただし、科学的な根拠はないけどね。

MBTIが人を分類しようとして決めたかのように思っているかもしれないが、そうではない。
だから批判をするなら、その四つの機能と二つの分類が具体的にどう間違っているかも指摘しなければならないよね。
科学的にでもなんでもいいけど。

ただ科学的に否定しようとするなら、人の心または性格を科学的に定義しないとならない。
どのような状況で、どのような因子で人の性格が決定付けられるのか。

MBTIが他の類型論と違うのは、その心理機能のみしかないとは決めていないことだよ。
そもそも16タイプというのも、内向的機能と外向的機能の組み合わせからできている。
INTPなら内向的思考と外向的直観だね。しかし、この二つしかないと決めてはいない。
行動や捉え方の癖から、総合的に分析して判断しているんだよ。

タイプの説明だけを読むと型に当てはめようとしているように感じるだろうが
実際には当人の行動や捉え方をきちんと分析するプロセスを踏んでいるわけ。

ただし、科学的な根拠はないけどね。

520 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 19:58:59.35 ID:gxbWvCn6.net
いや完スルーが通用しないほどの粘着だからここまで長引いてるんだよ
それで耐えられなくなった奴がついレスしてしまう

だから安価つけてあばばばばしとけば
他の奴がレスしたからいいかって気分になるかと思ってさ
あばばばばでもおっぱいでも返ってくる答えは変わらないんじゃないか

521 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 20:22:56.42 .net
タバコクサ誘導するならこっちだろ
http://echo.2ch.net/utu/

522 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 20:24:25.41 .net
内向的な人でも、外から何も影響を受けない人なんていないし、
外向的な人でも、自分の心の中を省みない訳じゃない。

感情機能の強い人が思考機能を全く働かせられない、とは断言してはいない。
類型論が類型を作るのは、統一的なスケールで理解しやすくするためだから。
だからそのスケールが間違ってますよ、という指摘なら批判になるけど
類型論自体が悪かどうかということはない。ただメリットとデメリットがあるだけ。
それを使って人を騙したりすれば悪だけど、
あなたのようにこのスレ全てがそうだと断言してしまったら
それこそ人を型に当てはめる行為だよね。

523 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 20:40:23.48 .net
>>519
お前は何を言ってるんだ?ユングのタイプ論はもともと外向と内向、思考と感情、感覚と直感の8分類だよ?
それにブリックスとマイヤーズがビジネス利用だか更なる分類だかを目的に判断と知覚という独自指標を加えて16種としたメソッドがMBTIだよ?
心理機能の誤謬については>>480で示しているから教科書の様にじっくり読んでからレスし給え?
行動や捉え方の癖から総合的に分析?www
国際規格版のMBTIでも20分の二者択一質問への自己申告と2時間程度のフィードバックからなるごく簡易的な検査なのだけど?
なにゆえ二者択一か?
予め存在する枠の中に受検者を押し込めるためにフローチャート外の人格要素を検査工程の中で排除する為だね?
この杜撰さwww
そんな杜撰な工程で16種の類型に嵌める検査をよくもまあ総合的だ何だ等と呼べるね?その愚かさには感心するよ?
しかもお前ら馬鹿どもが使用しているのは更に精度の悪い謎の海賊版ウェブ診断だろうに?ん?そうだろうに?
フィードバックも受けてないよね?
それで思い上がったごっこ遊び馬鹿の行列は俺が>>509で示した通りだね?
これで何の自信が持てるのかwww
全くの謎だよ
( ´Д`)y━・~~

524 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 20:43:29.48 ID:f06u+vja.net
それ、完スルー出来てないだけじゃない
何だかんだ言って話題に出している時点でスルー出来てない
スルー力が低レベルだから簡単に煽られる
スルー力が高レベルだと何も感じなくなりスルー対象の文章は見えなくなる
つまり、存在ごと消し去れる
少なくとも私の目には見えていない
通用しない程じゃなくてあなた達の耐性がかなり低いだけ
存在を証明しておいて完スルーって答えるのもおかしな話ね
スルー出来ないなら巻き戻ってチョコの話だけしておいた方がいいんじゃない?
チョコと言えばそろそろバレンタインだけど興味あるの?
バレンタインエピソードでも話しておけば?
関わってこれない話を切り出すのも処世術の1つ
INTP女子は手作りチョコは作るの?
仮に作るとしてどうやって作る?
レシピ通り?それともアレンジを加える?
料理全般に関係あるけど、小さじ少々の少々の目安ははかりに量るほど気にする方?しない方?

525 :没個性化されたレス↓:2017/01/25(水) 20:44:54.96 .net
>>520
そっかーその発想はなかった(あばばばばの意味について)
まあ、とりあえずやってみよう

>>523 あばばばば

総レス数 1003
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200