2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 8

521 :没個性化されたレス↓:2017/10/13(金) 14:00:34.41 .net
519じゃないけどエリちゃんでてたよ
出た瞬間のスタジオの空気が微妙だった

522 :没個性化されたレス↓:2017/10/13(金) 14:36:28.67 .net
このスレ民じゃないけど
大穴靴下、液で歯磨き、10年ズラはベトベト、洋服来たまま寝るとか
ほんとかよ
なんで暴露するのかな

変なダンスもすべってたし
でも東大では博士論文書いてるんだってな

なんか歩き方も嘘くさかったけど、娘さんも出てきたからほんとなのかな
作ってないのなら変わった人だね
局さん、マツコなみのギャラはずんであげなよ

523 :没個性化されたレス↓:2017/10/13(金) 14:51:56.65 .net
>>522
オマエ矢幡先生に文章分析してもらえ

524 :没個性化されたレス↓:2017/10/13(金) 15:00:57.45 .net
>>523
なんでからむの?
別にdisってないし、褒めてもいない
矢幡さん、偉そうな心理士よりは好きだよ
文章のミスは、博士じゃなく修士かな? くらいでしょ
柄悪い人のスレなのかな

525 :没個性化されたレス↓:2017/10/13(金) 15:19:02.73 .net
>>522
駅で食事、歩きながら歯磨きだ

526 :没個性化されたレス↓:2017/10/13(金) 16:03:53.31 .net
>>525
2ちゃんで変な所の正確さにこだわる心理を矢幡先生に分析してもらえ

527 :没個性化されたレス↓:2017/10/13(金) 21:53:19.50 .net
>>521
ありがとう。
そうか〜一緒に出るようになったのかぁ。
お父さん、あれだけ個人情報開示してしまっているし、逆に親子で顔出ししてやっていこう!って感じなのかな。

アメックスがポロポロの財布に入ってる画像、見たよ。
年会費高いけど、それを無頓着に払い続けているとしたら、ホンモノだなー。

528 :没個性化されたレス↓:2017/10/14(土) 00:06:03.03 .net
アウトデラックス、矢幡さんのシンパパぶりを確認させてもらった
スーパーの買い物で、カバンや上着のポケットをパンパンに膨らませて帰る
エリちゃんには3品作り、自分はコールタールみたいな卵かけご飯だけ
なんかイタイ

529 :没個性化されたレス↓:2017/10/14(土) 10:02:55.04 .net
ポケットにお惣菜?入れたのはやり過ぎてすべった感じ

父親に夕食作ってもらって自分は寝てるのは高校生の娘としてはうーん…だけど障害があれば仕方ないのか

530 :没個性化されたレス↓:2017/10/14(土) 17:51:09.73 .net
カードの審査に通ったのもびっくり。
お父さんの生命保険の会社にいた頃に作ったのかな?
プラチナまで育てたくらいだから、カード払い引き落としの実績も滞ることなく作ってたんだろうな。

番組のスタッフがボロ財布のアメックスにツッコミ入れなかったの、なんでだろう。
現場で撮影しているスタッフって若い非正規の人で、カードのこと知らなかったとか?

531 :没個性化されたレス↓:2017/10/14(土) 18:22:02.07 .net
>>530
本家の雨プラチナなら年会費20万ぐらいだけど
セゾンの雨プラチナなら年会費2万程度だったと思うよ
セゾンの雨,Pは何年か支払いをセゾン雨だけに集中すれば取れるものらしいよ
あまりにも簡単なのでプラチナ扱いされてないらしい。サービスもしょぼいとか。
画面からはそこまでよく判らなかったけど、なんとなく、ただのセゾンと思われ

532 :没個性化されたレス↓:2017/10/15(日) 06:05:00.99 .net
>>531
ぐぐったらカードデザインの画像出てきた。
Twitterであげられてた画面を見ると、セゾンっぽいね。
なるほど

533 :没個性化されたレス↓:2017/10/15(日) 08:18:45.85 .net
>>529
見た目はその通り。矢幡さんがどういう風に家事分担しているのか詳しくツイしていたような気がする
エリちゃんは熱いのに対して感覚過敏?予期不安?みたいな話があった。スレ7か8
まぁ両者納得して父親が料理を分担しているのならいいんじゃないかな。お醤油の量からして料理センスむちゃくちゃ怪しいが
とにかく父娘すごく仲がいいんだってことは伝わってきた

534 :没個性化されたレス↓:2017/10/15(日) 15:35:57.74 .net
うん、仲良くて楽しそうで良かった。
食卓も、ドキュメンタリーの頃の、どーんとカレーだけだったり、バーンとシチューだけだったりと比べたら
すごく良くなってたね、スープにサラダにソテーだっけ。

535 :没個性化されたレス↓:2017/10/15(日) 17:07:36.11 .net
無造作にヅラつけて鏡ノ一ルックで出てゆく矢幡さん見て俺的にはドM説を確信
自己愛の人がどうしてそんな事普通にできる?
他にも「他人にどう見られるか」に無関心なVTRシーン満サイ

536 :没個性化されたレス↓:2017/10/15(日) 17:25:26.82 .net
エリちゃんのブラとかパンツが干してあってドアップで写ってて、ぎょっとして思わず巻き戻したけど見間違えじゃなかった

537 :没個性化されたレス↓:2017/10/15(日) 21:28:09.66 .net
フジもちょっとやり過ぎやん?
最後の加藤一二三さんの歌なんか矢幡さんが知っているはずもないし振り付けは制作が考えたんだろw
ヅラの髪を持ち上げて「カ・カ・カツラ」とか そこまでやらす?
制作側から平気で自虐ネタやる人だと見られているんだろうけど

538 :没個性化されたレス↓:2017/10/16(月) 00:21:39.00 .net
>>535
自己愛ではないよね

ヅラ無造作で他人の視線気にしてないのは、アスペだからもありそう

>>537
フジらしいのかもしれないけど、いやーな感じの笑いだね

539 :没個性化されたレス↓:2017/10/16(月) 17:18:15.42 .net
コンテンポラリーダンス見て、あー学園祭の阿部定劇はこんな感じでやったのか、という納得感。
ゆっくり動きながらポエムリーディング的にセリフ言うのねって。
ドキュメンタリーでは最初とステージからこけたとこしか印象に残ってなかった。

540 :没個性化されたレス↓:2017/10/17(火) 02:07:10.67 .net
今夜はつぶやき多めだったけど、洗濯のことが心配になった
きっとご本人もASDのカテゴリーのどこかに位置する当事者さんだろうな
子どもの服が冬になるとかさばることを、今年初めて意識出来たんだね。がんばれお父さん

541 :没個性化されたレス↓:2017/10/17(火) 10:16:29.53 .net
>>516
娘さんどこにでもいる若い子みたいに会話してた
発達障害って容姿からくる印象による偏見も多少あるだろう

542 :没個性化されたレス↓:2017/10/17(火) 13:05:40.45 .net
>>538
同意。アスペかドMかの二択だろw
自己愛なら,もっと気取ったしゃべり方とか、難しい言葉使いたがるとか、するだろw
TLにも「飾らないところがいい」的なファンのツイが流れてたよ。
アスペの奇人変人か、自虐ネタで制作や視聴者にご奉仕のドMか?は
他人から見て変に見える所を本人がどこまで自覚してるのか、に依るんだろ

543 :没個性化されたレス↓:2017/10/17(火) 17:07:47.22 .net
>>541
エリちゃん、ドキュメンタリーで見た時より改善してるように見えた。
アウトの方の会話はあまり聞き取れなかったけど、ドキュメンタリーでは室内なのに必要以上に大きな声で話してて
あぁ、声の大きさの調整ができないんだなって思った。
少なくとも、アウトの方ではそういう感じではなかった。

544 :没個性化されたレス↓:2017/10/17(火) 19:19:11.13 .net
家の中の様子も、アスペの奇人変人のホンモノかと思ったけれど
テーブルの上に精神安定剤があったらしいね。
自分に鞭打って自虐ネタやってるのかもね。
安定剤を飲むくらいなら、部屋の片付けや身だしなみは後回しになるかもしれないし。

545 :没個性化されたレス↓:2017/10/17(火) 20:27:05.22 .net
>>544
それは気がつかなかったな
俺はツイを見て「自慢話大好きおじさん」じゃなくて「苦労話大好きおじさん」
だからドMって単純に考えてた

546 :没個性化されたレス↓:2017/10/17(火) 22:06:19.76 .net
>>544
デパケンっていう薬だね。
気分障害の薬みたいだけど、発達障害にも処方されてるようだから、
娘さんが飲んでる可能性も。

547 :没個性化されたレス↓:2017/10/17(火) 22:44:48.60 .net
>>546
それを言うなら奥さんが残していった残薬って可能性もあるんじゃね?
面倒くさがりの矢幡さんが一年ぐらい片付けないって、ありうる
俺ノンフィックス見てないから実況スレで見たんだが
「奥さん呂律まわってない」「何か薬飲んでるね」って書き込みが沢山あった 根拠それだけだけど

548 :没個性化されたレス↓:2017/10/17(火) 22:50:27.96 .net
>>547
あるかもね
酔っ払ってるような喋り方だった、テンションも

549 :没個性化されたレス↓:2017/10/18(水) 09:37:37.27 .net
娘が男に抱かれたいとかいう発言を放送して顔だしさせたり、下着をアップで映したり、めちゃくちゃだな

550 :没個性化されたレス↓:2017/10/18(水) 10:41:08.63 .net
>>548
薬の飲み主、3人全員容疑者かよ〜
って3人が住んでた生活空間だから当然の話か

551 :没個性化されたレス↓:2017/10/18(水) 12:55:16.95 .net
>>550
昔のツイートでも、ご本人自身が安定剤だか眠剤だかを飲んでるうんぬん書いてあった記憶があるな

ASDだとしても、本人が積極的に認めなければ、成人発達を診断できる病院は少ないから、一般的なクリニックで診てもらってとりあえず睡眠障害なら眠剤、他にも安定剤や抗うつ剤が出たりするよ

552 :没個性化されたレス↓:2017/10/18(水) 14:40:36.11 .net
>>547
デパケンの作用と効果
>通常、各種てんかん、てんかんに伴う性格行動障害(不機嫌・易怒性など)、躁病および躁うつ病の躁状態の治療に用いられます。

だけ読むと、奥さんに一番合ってそうではある

553 :没個性化されたレス↓:2017/10/18(水) 15:30:41.60 .net
>>552
「病み上がり」によれば、奥さんは、エリちゃん出生後の心労で安定剤を、後日経済状況など好転せず抗うつ剤を追加・・・とか。

554 :没個性化されたレス↓:2017/10/18(水) 15:37:51.15 .net
不登校の頃に精神科かかってるから、10代の頃から飲んでたかもね。

555 :没個性化されたレス↓:2017/10/18(水) 16:38:25.38 .net
以前、ここで奥さんのほうが怖いとか書いたら、強い反撃を浴びたけど
あれはご本人だったのだろうか
もしそうならTVに出たらしょうがない事ね

556 :没個性化されたレス↓:2017/10/18(水) 17:04:04.35 .net
アウトデラックス見ると矢幡さんは博士課程受験を目指しているという事だったが
修士はパスしたのか?博士課程はそもそも受けなかったのか受けて落ちたのか?
それがよく判らなかった俺はバカなんだろうか?何か聞き落としているんだろうか?

557 :没個性化されたレス↓:2017/10/19(木) 10:57:33.47 .net
仰天の「時間節約術」に、マツコあぜん!
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20171019-81951215-taishuq

558 :没個性化されたレス↓:2017/10/19(木) 16:13:42.12 .net
>>556
安心しろ お前が頭悪いわけじゃない 実は俺もよくわからなかった

559 :没個性化されたレス↓:2017/10/19(木) 17:45:48.50 .net
35 ◆UOWXjr.D0Q sage 2017/10/05(木) 08:44:13 ID:7PUIFNqo
>>34 ありがとう うpります ごめんね真下様
https://i.imgur.com/M7inFKD.jpg
https://i.imgur.com/WVmIX3v.jpg
https://i.imgur.com/tLw0XRg.jpg

560 :没個性化されたレス↓:2017/10/19(木) 23:20:14.26 .net
>>555
その可能性の大小は、どこで被弾したのかによるなw
スレ7かスレ8前半ぐらいのとこだったら奥さんの可能性大
前、奥さんがどの時点で降臨したのか過去スレ調べてみると言ってた奴いたがまだそのレポートは出てない様子
奥さんの書き込みとして、スレ6からの引用がどこかにあったように思う

561 :没個性化されたレス↓:2017/10/20(金) 03:36:06.49 0.net
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。

竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。

パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。

そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。

また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。

また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」


・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」

・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」

・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」

↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
https://www.youtube.com/watch?v=JXAHVXOmJsA

>AKBの子たちが来る

>Gリキさん

>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き

562 :没個性化されたレス↓:2017/11/01(水) 14:03:26.18 .net
どこかの局で矢幡さん
座間の事件コメントしてるとこありますか

563 :没個性化されたレス↓:2017/11/02(木) 00:16:18.77 .net
アウトデラックスでゴミクズっぷりを晒してたけど

こいつのプライドの高さは本当に滑稽で仕方ないね

50なんぼにもなって東大大学院の為の勉強してるフリーターとはw

もうあの歳になったら落ちるとこまで堕ちるもんだね

2年後には刑務所入ってるかもしれんな

564 :没個性化されたレス↓:2017/11/02(木) 03:22:56.41 .net
>>563
違和感を感じるところは色々あるが、障害持ちの娘に夕食を作っているシンパパに監獄に入って欲しいとは思わんわ

565 :没個性化されたレス↓:2017/11/02(木) 08:45:56.94 .net
>>562
最近、バラエティーで踊りながら「カツラ〜」とかプロデューサーや視聴者にご奉仕しちゃってるからね。深刻な事件のコメンテーターには使ってもらってないかも、だよ

566 :没個性化されたレス↓:2017/11/02(木) 10:41:34.47 .net
>>563
やけに力入ってますけど、久々の奥さん降臨ですか?
デパケンって飲むとどんな感じなのか、教えて下さい。

567 :没個性化されたレス↓:2017/11/02(木) 13:56:23.24 .net
こんなツイートしてる人いるね、番組は見てないけど

「スーツケース遺体男の分析で、影山任佐は「心の闇、猟奇性の可能性」 矢幡洋は「単純な事件、お金目当て」と言ってて、真反対で興味深い」

568 :没個性化されたレス↓:2017/11/02(木) 13:59:12.21 .net
>>563
刑務所ってなんで入るの?
誰かが医療ネグレクトとかで通報しまくってるとか?

569 :没個性化されたレス↓:2017/11/02(木) 15:09:22.81 .net
>>563
奥さんかなんか知らんが、アウトデラックス全部見た?
ホームでパンかじるとか駅トイレで歯を磨くとか変は変だが矢幡さん通勤してたぞw
このスレでも「添削の内職?」という憶測もあったが、今はフリーターではないんじゃね?

570 :没個性化されたレス↓:2017/11/02(木) 22:11:14.37 .net
>>563
憎悪の強さといい、奥さんだろw
特に「フリーター」の一言が入ってるとこ 正社員以外は人類の敵!だもんな

571 :没個性化されたレス↓:2017/11/02(木) 23:03:07.20 .net
出演番組をまめにチェックして過去ツイートやブログも頻繁に読んで、自分の中に怒り憎しみを喚起するとかしない限り、そんな暗い情念は続かないよねw
めったにテレビにも出なくなったんでしょ?

572 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 16:57:18.36 .net
>>378
スレ3の中盤くらいからいた。以下スレ3から引用


423 :没個性化されたレス↓:2017/02/14(火) 10:56:58.14
>>418
記事探すの面倒臭いから貼らないけど、
小6くらいまでの矢幡さんのブログには母娘仲良い様子が書いてあったよ。
「母親に寄り添っていつも側にいる」
「父親には用事がある時にだけ声かける」
みたいに書いてあったよ?
ドキュメンタリーにも昔の映像出てたじゃん。
奥さん明るく大笑いするし、プラスの感情表現も豊かだよ。

奥さんは家計を圧迫する割にエリちゃんのボーカルレッスンの成果が上がらないし、
生きて行く力には結びつかないと判断して反対して、そこから亀裂が入ったんじゃないの?
そこに、定職に就かないまま大学院に相談なく入った矢幡さんが奥さんと険悪になり、
虐待だ、暴力だという理由で児相だの警察だのに連絡してエリちゃんと一緒になって奥さんを追い出したんでしょ。
「好きなことをやる、嫌なことはやらない」というポリシーが同じで利害関係一致したから。

矢幡さんには、ブログや「病み上がりの夜空に」を自分で読み返してみて欲しい。
2016年間秋くらいからの奥さんを執拗に攻撃するツイート(かなり消しちゃってるけど)と比べて、恥ずかしくならないのかと問いたい。

消したって、皆読んでるし覚えてるよ。
矢幡さんという人を心底軽蔑するようになったよ。

573 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 16:58:17.39 .net
スレ3から引用


453 :没個性化されたレス↓:2017/02/15(水) 07:10:30.28
>>442
自分の子供にとっさに手(素手)をあげちゃう経験なんて2〜3回なら大抵の人にはあると思うけど
もちろん限度はあるけどね
大声で怒ったことがない人も少ないはず
矢幡さんは認知が歪んでるから全部信じちゃ駄目だよ

454 :没個性化されたレス↓:2017/02/15(水) 07:15:24.53
ここの人達 エリちゃんが学校で可愛いとよく言われるツイートは信じないのに
矢幡さんの書いた奥さん関連のネガティブツイートは全部信じるのが不思議だよ…

574 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 17:06:43.29 .net
奥さんが娘さんに「クズ、バカ」等言うことについて

476 :没個性化されたレス↓:2017/02/15(水) 17:20:21.64
>>473

自分の自閉症の子供がとんでもないことしたら
とっさにその位言わないか?

奥さんが言わなくても社会に出てから
色んな人に言われるさ
矢幡さんがやってるみたいな甘甘な環境じゃ
飢え死にだよ


489 :没個性化されたレス↓:2017/02/16(木) 08:54:18.02
>>482
>>483
そりゃ親はあんまり使わないかもしれないけど
長い人生で見たらいろんなこと言われる可能性はあるさ。
特に親が死んで一人になった後はね。
本では確かエリちゃんの方から奥さんに手が出てたよ。
ツイッターでは矢幡さんにもじゃれつく代わりに蹴ってたから矢幡さん困ってたし。

娘が親に暴力振るって「ババア」って言うのはOKなの?
何で?子どもだから?自閉症だから?
親死んだ後、頑張ってねって感じ

575 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 17:27:48.44 .net
スレ3の頭からいたっぽい。家事も育児も家計支えるのも男の仕事という主張?


12 :没個性化されたレス↓:2017/02/01(水) 07:07:06.16
今回のツイート、矢幡さんの欠陥総括って感じだね。
矢幡さん、家が散汚いのはエリちゃんに手がかかるからだって本に書いてたよね。違うよ。
同じく、矢幡家が経済的に困ってるのはエリちゃんの自閉症が原因じゃないよ。
矢幡さんが仕事選り好みしたりすぐ嫌になったりして、長く続かないからだと思う。
「這ってでもこの子を守る」はどうした?

家族がいて経済的に追い詰められてるのに
「好きじゃない」「苦手」
を理由にアルバイト辞めるお父さんなんて、
正直、初めて聞いた。ほんとに初めて。
びっくり。

他の学生を手伝わせる時だけ利用して、用事が済んだら失礼な態度を取っておいて、
自分が嫌になったアルバイトを押し付ける相手が探せないから「サークルに入っとけばよかった」
そして相変わらずエリちゃんにプラスにならないどころか、エリちゃんが学校で嘲笑されかねないツイート。
知的に遅れがあれば高校生でそういう発言も出るさ。いちいちツイートするなよ。
修論の発表準備が間に合わない、予行練習できない。時間管理、資料作成やプレゼン慣れしてる社会人院生でこういう人もあんまりいない。
これで発表や口頭試問うまく行かなかったり反応がいまいちだったら、周りのせいにするんだよね?

576 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 19:02:12.12 .net
>>572
乙!これは奥さん以外にはありえないね。
スレ3からかよw

577 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 21:20:56.47 .net
え、自分は奥さんぽいとは思わなかったけどな。
だって、深夜に見たドキュメンタリー見たときの私の感想と同じだもの。

私もエリちゃんと同い年の娘がいるから、どうしても比べてしまう。

578 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 21:22:29.10 .net
なんか文おかしかった。
深夜に見たドキュメンタリーじゃなくて、深夜のドキュメンタリーだね。

579 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 21:50:11.60 .net
>>574
あれこれ正当化はしてるけど要はエリちゃんをクズ・バカ呼ばわりしたことは自ら認めてるってことね

580 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 22:27:14.52 .net
>>574
ババアと言われたくらいで
>親死んだ後、頑張ってねって感じ

なんて思うまで憎んでしまうのは「易怒性」ってやつ?
それも、カーっと怒って鎮まるようなものではなく、何年も持続する粘着性の恨み。
そういうのは何パーソナリティなんだろうね。

581 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 22:33:44.41 .net
自分から子どもを置いて出ていったのに、
> 虐待だ、暴力だという理由で児相だの警察だのに連絡してエリちゃんと一緒になって奥さんを追い出したんでしょ。

追い出された被害者という印象操作
いつも被害者モードだよね、旦那に養ってもらえない被害者とか従兄弟に自閉症がいると知らされず障害児を産んだ被害者とか。

582 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 22:45:24.58 .net
>>577
奥さん、連日のご降臨にはもうウンザリだよ ドキュメンタリーだけ見ただけの人がさ
「虐待だ、暴力だという理由で児相だの警察だのに連絡してエリちゃんと一緒になって奥さんを追い出したんでしょ。
「好きなことをやる、嫌なことはやらない」というポリシーが同じで利害関係一致したから。」
なんでドキュメンタリーにはなかった後日談にまで一視聴者が「私の感想と同じ」になるんだよ

583 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 22:51:26.48 .net
ドキュメンタリーでは
「もうあの二人の顔も見たくない」と言って奥さんが実家に帰ったんだよね。

584 :没個性化されたレス↓:2017/11/03(金) 23:37:20.38 .net
>>577
奥さん、暴露されて慌てましたね すぐに追加の書き込みって、けっこう動揺しちゃったんですか
せめて「私」と書かずに「俺」と書いておけばよかったんですよ
「私もエリちゃんと同じ年の娘がいるから」とか、余計です
設定がおあつらえ向きな一般の人がこの掲示板での暴露を見た途端に投稿するとか、殆どあり得ないでしょ

585 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 00:41:33.50 .net
別に奥さん認定でも何とでも言えばいいけどさ、矢幡さんはどうでもいいけどエリちゃんが心配よ。
ドキュメンタリーの、卒業旅行行ってないよねってあの態度見てたら腹が立つけど、それも矢幡さんがそう育てたんだし、親が死んだあとどうやって生きていくのか、自分の娘と重ね合わせると、ね。

奥さん認定してる人こそ自演くさいね。別にどうでもいいけど。

ちなみに、私は深夜のドキュメンタリーの時の実況以来このスレに来てるから、1年前くらいからちょくちょくレスしてる感じね。

586 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 00:50:14.42 .net
>>585
何でムキになるの?

587 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 00:53:14.86 .net
何言ってるの?
むきになって奥さん認定や奥さん降臨認定してるのはそっちだよ。

588 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 00:58:47.96 .net
>>587
踊れ踊れ

589 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:05:22.40 .net
>>587
級に怒り出し

590 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:09:25.28 .net
>>585
586は別に喧嘩売ってないと思われ

591 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:10:24.76 .net
暇だから踊ってやるw

奥さん降臨とか言うなら、奥さんのスレ立てて好きに言えばいいよ。

私は、矢幡さんが、家でエリちゃんが話してる学校の友達の事をそのままTwitterに書いたり、抱かれたいと言ってるとテレビで言ったりするのが、親としてあり得ないと思ってる。
今時の高校生なんて、TwitterやLINEであっという間に情報が回るし、親があんな発信してたらエリちゃんの人間関係あっという間に崩れるよ。
矢幡さんが昔ブログに書いてた変な計画とか、奥さんのメルマガとかも掘り起こされてさ…。
今は学校でも、個人情報はSNSに書くなって指導されるのに、親がデリケートな部分も発信しちゃってるんだもの。
バカだなぁとも思うけど、やっぱりエリちゃんの事だけは心配。

592 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:13:37.23 .net
>>591
暇ってw

593 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:16:38.19 .net
>>591
奥さんのメルマガって奥さん自身が書いたものでは?

594 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:19:50.69 .net
>>591
奥さんのメルマガとかも掘り起こされてさ…って
最初から書かなければいいんじゃ?

595 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:27:04.42 .net
>>591
クソ面白かったわ、あのメルマガ

596 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:36:21.76 .net
>>591
メルマガの件が出てから奥さん何も言えなくなっちゃったね
やっぱり今ではあそこまで書いちゃったことを後悔しているんだろうかね

597 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:36:25.00 .net
奥さんのメルマガだって書かなきゃ良かったんじゃない?と思うよ。
子どもからしたら、あんなブログもメルマガもTwitterもテレビ出演も、迷惑でしかないよ。
まぁお金がないから、あのテレビ出演は仕方ないのかもしれないけど、エリちゃんが自閉症じゃなければ、私立高校に行っててあれじゃ可哀相。
うちの親がどちらも何かおかしいって、気付いてないなら幸いなのかな?

598 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:40:44.50 .net
>>591
じゃあ御自分のメルマガをさっさと削除なさったら

599 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:43:58.82 .net
>>591
今日の踊りはもう終わりじゃね?
やっぱあのメルマガを出した事を突かれると奥さんも何も言い返せないだろw

600 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:54:43.03 .net
>>598
私は本人じゃないからどうにも出来ないよ。別に私は痛くもなんともないからメルマガ読みたいなら読めばいいよ。

エリちゃんだけ、本当に心配。短大行けたとして就職先あるのかな?

ちなみに、ここ数スレで奧さん認定されたレスの中に、私が書いたやつはひとつもなかったよ。(577以降は除く)
専ブラのログ消しちゃってたからスレ6からしか確認出来ないけど。

用事があって起きてたけど、もうそれも終わったので寝るわ。

矢幡さんも早く寝た方がいいよ。

601 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 01:58:30.15 .net
>>581
一番強烈だった被害者面は、奥さんメルマガの身体の味だろうな。

セラピーを受けに行った先で自分が性的に興奮したというシンプルな事実も、奥さんの筆にかかると
「結婚後も通わせるために身体の味を覚えさせられるという性被害にあった」話になるw

602 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:05:36.90 .net
>>600
いきなり本人認定とはありふれたエンディングだなw

603 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:09:25.73 .net
>>601
例の身体の味ね・・・これに触れられたくないから奥さん打ち切り宣言しちゃったのかな

604 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:13:43.06 .net
>>591
こういうスレを続かせるのはどう思うの?
前スレから奥さん一人の自演だらけでみんなひいてて、
だーれもスレたてしなかったから
自分でスレ立て依頼まで出したんでしょ?
ひたすら憎しみをぶちまける場所がほしくて。

エリちゃんが心配とかよく言うわw

605 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:25:23.95 .net
>>598
あれは発行者が矢幡心理研究所だから管理者は矢幡さんだろうけど、
あれを削除してとは頼まないのかな?
講演の動画の削除を求めたり、ドキュメンタリーの続編を放送中止にしてもらったり(?)してるわりに、奥さんのプライバシーが一番赤裸々に書いてあるあれは放置なのが不思議で。

頼まれても矢幡さん、pwとか忘れてそうだけどさ

606 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:28:03.67 .net
>>604
完全同意
今日の発言もやたら「エリちゃんが心配」をくり返しているよね。赤の他人がこんなに「心配、心配」をくり返すのが不自然。結局、矢幡さんの悪口を言いたいというたのもっともらしい口実がほしいのが本音と思われ

607 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:32:06.84 .net
矢幡さんのブログ「エリと考える発達障害」閉鎖されてるね。
奥さんとのことも多く書かれていた。

>>606
「あの父子は沈み行く泥舟」等、不幸を願うレスも書いてたし、
娘さんの学校HPも晒してたくせにねw

608 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:33:02.67 .net
>>600
「ここ数スレで奧さん認定されたレスの中に、私が書いたやつはひとつもなかったよ」この文章がさっぱりわからん
全然別人なら奥さん認定されようとも「ひとつもなかったよ」なんてどうでもいいことじゃね?奥さんの真似マニアじゃねーだろw
ご本人だから出てしまった発現じゃね?

609 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:37:02.31 .net
>>607
自分のことが書いてあるものは許せないってことだろ 講談社にクレームつけたんなら当然矢幡さんには何か言ってるだろうな。矢幡さん、エリちゃんのことを一切書かなくなってしまったし

610 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:38:41.09 .net
>>608
少なくとも、奥さん認定されてる人は自分一人で、だから指摘されて以来自演が出来なくなってしまったんだろうな。
前スレから一人でやってましたの告白に見えてしまうね。

611 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:43:56.95 .net
>>606
心配すぎて、
マツコの番組を根拠に児童相談所に通報すべき! とか
今日で「医療ネグレクト何日目」とカウントしながら みんなで通報しましょう!と呼び掛けてたんだねw

こんな馬鹿丸出しの人がスレに複数人もいたら怖いわ

612 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:45:38.07 .net
>>610
完全同意

613 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:49:21.69 .net
>>591
途中で「主語を俺とした方がいいですよ」と忠告されたのに、とうとう最後まで「私」だった
女性で、これだけ攻撃的ってw

614 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:52:42.49 .net
>>611
同意。スレ8初めの方の「正義の人」キャラで出ていた時はまだそのキレっぷりが楽しめたが
もう、ええわ。二度と出てきて欲しくない

615 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 02:57:10.94 .net
>>613
自分で一人称を「おじさん」にしてみた(>>225)けどもろバレだったし学習機能ついてるんじゃね
普段から男言葉なら、矢幡さんも書いてたようにサディストでもより憎悪の強いほうかもね
クズ、バカも日常的に使うのかも

616 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 03:04:31.38 .net
久しぶりに来たらスレが伸びててびっくりだよw

前は発達障害児の親御さんで上の奥さん認定されてる人と同じ意見の人多かったんだよ
「エリちゃんが心配だ」って
やはたさんのツイートが偏ってたから
今はすっかり奥さんが悪者になっちゃたね

617 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 03:07:59.48 .net
>>615
同意。エリちゃんへの奥さんの日常的な暴力もあったかもよ。

453 :没個性化されたレス↓:2017/02/15(水) 07:10:30.28
>>442
自分の子供にとっさに手(素手)をあげちゃう経験なんて2〜3回なら大抵の人にはある

618 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 03:12:44.51 .net
いろんな背景の人が色々書いてて多様性があった。
スレに人がいなくなったのは、奥さん風の人の自演がスゴすぎたのもあるし、意見の合わない人や矢幡さんへのヘイトが足らない人を本人だ矢幡ファンだと攻撃する番犬に辟易したからだと思う。
スレ立てすらされなくなっても一人で自演を続けようとしていたから叩かれている。

619 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 03:15:57.79 .net
>>617
喧嘩で包丁を持ち出すことも肯定してたんだよね。
どんなハードボイルドな生育歴なのかと

620 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 03:22:01.47 .net
>>619
「病み上がり」によれば今の感覚なら児童虐待(片目のものすごく怖いおばあちゃんが出てくる。後、自殺)され、高校時代から不登校。解離障害とか摂食障害とか色々。
たしか、仲の悪い弟さんとの喧嘩で相手に包丁を向けたという回想があったような気がする

621 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 03:46:48.80 .net
>>616
一方の親が子供を放り出して、もう一方の親が子供を養育している、で、放り出した親の方が子供を養育している親をいろんな方法で攻撃している、という状況で
子供を放り出した親の肩を持つってのはちょっと無理だよ

622 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 08:35:57.18 .net
>>591
ヒマだからおどってやる、とかゴーマンな言い方がイヤ。口を開くと何か他人を見下す発言をなさる

623 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 08:37:21.91 .net
つまらないスレになったねーここも。
みんな矢幡家のことなんてどうでもいいんだよ。
面白ければいいと思って好き勝手書いてるだけ。
矢幡さんヘイトも奧さんご本人降臨も認定も踊る人もみんなセンスがない。

624 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 10:22:40.20 .net
>>623
じゃ、スルーすれば。なんで

625 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 10:31:17.37 .net
>>623
奥さんがへイトキャンペーンをくり広げ番犬が同調してた頃がなつかしい?
まさか奥さんがスレそのものの否定という新手で来たとか

626 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 12:49:09.11 .net
>>621
まーね。今世話してるの矢幡さんだしね
自分は、奥さんも参ってたんだろう(現在進行形?)と気の毒には思うけど

矢幡さん自身のブログやツイート、リプは以前はものすごく攻撃的だった。最近、静かになったのって、奥さんの圧力や攻撃の鬱憤をそこで晴らす必要が無くなったからなのかな
それか、プライバシーや拡散の危険性について誰かちゃんとアドバイスしたんだろか

627 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 12:56:18.62 .net
付け足し
最近も精神科医療現場の集団看護の話を時々書いているけど、たまに一般化して書いてあるのね。怖い患者の話とか
ソースになってる経験が30年くらい前の沖縄の話だとしたら、それは明記した方がいいと思う

628 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 13:16:15.59 .net
>>623
奥さんじゃね?
スレ7で自分が「児相にチクッてエリちゃんを施設に入れろ!」と盛り上げていた時・・・・みんな矢幡家の幸福のことを真険に考えていた
スレ8・・・・みんなで矢幡家を面白がっているだけ

629 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 15:09:12.44 .net
>>621
深く深く同意

630 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 19:57:31.37 .net
>>572
奥さんの書き込み読むと、暴力と虐待があるということで矢幡さんから警察と児相に通報されたってことは、自ら認めてるんだなぁ

631 :没個性化されたレス↓:2017/11/04(土) 21:30:59.25 .net
矢幡さんは仕事のために道化てるけど
マジ矢幡家の幸せを願ってまともな仕事依頼が来るようにと思ってる
レギュラーコメンテーターがあるといいのにね

632 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 01:45:28.86 .net
自分が生活していくために道化してるなら気の毒だけど、
娘さんのために身体はってるのはcoolだと思う

633 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 09:15:08.01 .net
>>572
俺は奥さんを躁鬱と見た方がいいのか境界例と見た方がいいのかにすごく興味がある パーソナリティ障害が「再発」とかそういう事もあるんだろうかって
是非インタビューしたいんだが、奥さんの文章たくさんチェックしたと思うんでけど、どんな特徴やキャラが浮かび上がってきた? 暇があるときにでも。とにかく乙

634 :DJ gensei学術 暗公 fineshi pas contenau:2017/11/05(日) 09:39:15.27 .net
集団看護ったって、制服で体がそろうわ、隊を持っても狭いところだし、
まあ、慈善業にはいいかもしれないけど、訪問看護とかあるしね。

635 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 16:32:33.43 .net
最近引用されてる奥さんの文章見ると「た」「だ」で言い切る文章が極端に少ないね 3日夜に暴れてた「私」の書き込みがまさにそうなんだけどw

636 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 17:40:37.51 .net
あの奥さんも一時期、ワイドショーで遠隔診断やってたらしい。
「◯◯パーソナリティ障害です」
という落とし方は矢幡さんと同じだったとか。
そんなことやってた本人がパーソナリティ障害だったら笑える。

637 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 18:33:41.74 .net
>>635
話しかけるような文体かな?
以前のスレでは、矢幡さんに話しかけてるような文もよくあった。
「矢幡さん、あなたは〜べき」「矢幡さん、あなたの罪は重いよ」みたいなw

638 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 18:42:19.19 .net
>>637
よ、ね、さでシメるのが多い。た、だ、のシメが少いのは掲示板の特徴かもしれないけど、ものすごく長い文でもめったに使ってない印象だ。全体に長目。ペラペラ独演しているような独特の歯切れの良さがあるね

639 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 19:57:12.63 .net
ペラペラ独演w
実際、スレ6とか7では独演会みたいになってたね。

640 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 21:45:17.16 .net
>>639
長い文章を書きまくれる、一種の頭の回転の速さはあるね

641 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 22:07:36.60 .net
論理頭の方はイマイチじゃね?一昨日も「何ムキになってるの」と聞かれて「ムキになって奥さん認定しているのはそっちのほうだ」って ただ言い返してるだけのレベルじゃん

642 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 22:40:29.69 .net
「体の味」の対人関係の描写とか、矢幡さんのエッセイで「食事に行った時も時間がもったいないとやたら店まで走ったり落ち着かない(ごめん。うろ覚え)」と書かれていたの読んで、奥さんも何らかの発達障害か発達凸凹?って思ってたわ
さらに生育歴の関係で、二次障害が出て、離人症状とか不定愁訴や自律神経の不調、双極性障害が出たのかなと。
双極性の人って、本当に躁転が激しいと暴言、暴力、普段や鬱の時からは想像できないくらい凄い激しくなるんだよ

矢幡さんもASDかADHD併発っぽいけどねw

643 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 22:55:49.62 .net
>>642
面白いね。あの長文ガンガン投稿するの、躁状態のハイテンションなのかな
俺的には、躁状態になる人って、シンプルで根は悪くない印象があるんだけど。 奥さんの憎悪の深さとか ちょっと茶々を入れられた程度で男言葉で反撃するとか
性格悪すぎっていうか なんかそこが病んでるんじゃね?って感じはするんだけどなー

644 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 23:04:48.09 .net
奥さんの方は三択かよ・・・
根底は発達障害説
双極性障害説
ボーダーライン説

645 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 23:18:51.09 .net
>>642
すごいわかる

身体の味の中で、中学時代に教室で担任に名指しで「知能が低い」と言われたエピソードがあった。
手記ではそこから知能の定義に話が流れていくんだけど、読んでてそんな指摘されたことに驚いた。
担任は決して、教室を沸かそうと思って言ったわけではないんだろうな、奥さん真面目キャラだし。
発達の診断のなかった当時、周囲とテンポ違うとか、一生懸命でも何かピントずれてるとか、そういう言動をそう表現したのかも。

646 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 23:31:18.15 .net
>>643
そこは幼少期から蓄積された怒りがプラスされるかもね。
被虐待児だから。
>>620で言われてるお祖母さんは確かにひどいと思うけど、ご両親との関係が悪いのは
奥さんが子どもの頃から「育てにくい子」だった可能性もあると思う。
手記では例によって被害者意識全開だけど、女性の大半が短大までだった時代に大学院までやってくれたくらいだし。

647 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 23:44:09.66 .net
>>645
うーん、どうかな。ドキュメンタリー見た限りでは発達障害っぽさは感じなかったな−。
ボキャも豊富で矢幡さんと夫婦漫才やってるようなテンポのいいやりとりもあったような気がする
大量の書き込みだって言語能力高杉 ボーダーライン説じゃダメなの?交代人格とか、解離障害とか 

648 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 23:51:54.65 .net
大量の長文にはちがいないが、ずっと一本調子で同じ内容を繰り返してるだけなんだよな。だから見る人に自演がわかってしまう。
私があの一本調子を見て感じるのは、言語能力よりも、特定の事柄への執着とか常同行動みたいなものだなあ。

649 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 23:58:19.17 .net
>>647
勿論、解離はそう診断されてるからそうなんだろう。

>>643
>シンプルで根は悪くない
矢幡さんの奥さん評もそうだったような。
思ったことをそのまま言い、おかしい時には笑う(でもこれって発達っぽいよね)、根に持たない人みたいに書いてたよ。
同じように、易怒性というか、むかついたらこらえることなく怒るのかもね。

650 :没個性化されたレス↓:2017/11/06(月) 00:06:10.76 .net
散々既出だけど、奥さんの発達っぽさって、純粋なそれというより「第四の発達障害」のほうかもね、
それなら生育歴からくる他のパーソナリティ障害っぽさも説明つくし。

651 :没個性化されたレス↓:2017/11/06(月) 00:18:42.83 .net
>>650
自分的には近いかな ドキュメンタリーで奥さんとエリちゃんが違いすぎる
エリちゃんはイントネーションの微妙な調節ができてない感じ 相手に構わず「仙台行きたい」の繰り返し
奥さんは後半ではあっちからこっちから矢幡さんを口撃 矢幡さんをあぅあぅ状態に追い込むほどの口達者

652 :没個性化されたレス↓:2017/11/06(月) 00:30:39.71 .net
ドキュメンタリーで
「お金返してよ!」に続けて
「普通の男は、外で働いて稼いでくるもんなんだよ!」
と怒鳴っていた。このスレの一本調子の人と同じだね。

653 :没個性化されたレス↓:2017/11/06(月) 08:29:17.15 .net
>>643
双極性障害の家族や友人がいるけど
発病前は3人とも明るくて優しくて友達も多かった
話も面白いし、不登校とか無縁で
むしろ仕事も休んだこともない人達だったな
子供の頃から不登校なら発達障害障害なんじゃないかな
ちょっと変わった子なので親が手を焼いて扱いに困ったから
本人の欲しがる愛情表現を親がかえしてくれない
それが夫や娘を持つことで満たされたかったのに
また新しい家族の中でも仲間外れ、みたいな

654 :没個性化されたレス↓:2017/11/06(月) 08:57:24.16 .net
うーん、ここ半年位に奧さん認定されてる人は一人じゃない気がする。
それって奧さんの躁鬱常態の時の書込みの差なのかな?

655 :没個性化されたレス↓:2017/11/06(月) 13:17:56.59 .net
>>654
独特の口調は共通しても奥さんと裏が取れてるわけじゃなくて、今は憶測の段階だしね
長め、矢幡さん批判の書き込みは認定されちゃってそうw

でも躁と鬱とで言うこと、書くことが全然違うのはあるよ
躁になると超長電話になったり、超長文書く人複数知ってる

656 :没個性化されたレス↓:2017/11/06(月) 16:09:36.42 .net
>>637
奥さんを励ますポエムみたいなのもあったw

657 :没個性化されたレス↓:2017/11/06(月) 16:19:46.37 .net
>>653
双極性、大人になってから発病するんだね。
奥さんの手記を読むとテンションの上げ下げは見られなくて、定期的なペースで発行されていて、気分の起伏は感じられない。
ドキュメンタリー撮影の頃に発症したのかもね。
急に部屋の片付け模様替えをはじめて、働きに出て「私がちゃんとやってるのにあんたたちは」と怒り始め、矢幡さんの言う虐待が始まったのもこの頃。

658 :没個性化されたレス↓:2017/11/06(月) 16:46:18.35 .net
>>657
奥さんの手記、書いたのは本人だろうけど、定期発行してメルマガ配信してたのは矢幡さんなんじゃないの?
「史上最大の心理学サイト」の宣伝媒体の一つだったようだし。

「病みあがり」は矢幡さんが書いてるから、矢幡さんのフィルターがかかってるけど、おばあさんやお母さんも易刺激性というか、感情の起伏激しいよね。
しかもお父さんが受動的な典型的機能不全家族(この呼称、矢幡さん的には商売仇の使う用語なんで喜ばれないだろうけど、他にいい言葉が無い)
発達障害や双極性の気質が生得的にあった可能性も、虐待による症状である可能性も、全部アリの可能性もあるよね……

659 :没個性化されたレス↓:2017/11/06(月) 18:18:28.85 .net
そうだね、奥さんが書きためたものを矢幡さんが配信だね。
もし奥さんが自分でやっていたら、配信のある日にドカンと10通くらい来て、その後年単位で音沙汰なくて、なんてメルマガになってたかも。

発達障害も気分障害も遺伝率がすごく高いよね。
灯油で焼身自殺のおばあちゃんにはメンタルの問題があったかもと思うし、おばあちゃん子だった奥さんは遺伝的にも環境にも恵まれなかったかもね。

660 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 02:55:30.81 .net
座間の事件に関するツイート、矢幡さん、180度くらい書いてることが変化してない?
「自分の発言で盛り下がればいい。犯罪報道より大事なことがある」って
前は「チームオブ視聴率の一員」って書いてたし、求められるコメントを出来るだけ出すみたいに書いてたのに
新生活で心境が変わったのかな

661 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 13:44:36.67 .net
>>660
チ一ム意識はバラエティーの時だけ?「カ・カ・カツラー」とか。
報道番組の時は事件コメントのピンチヒッターしかでしかないから?
俺的にはアウト・デラックスは楽しめるけど矢幡さんの事件コメントはあまり面白かったことなかった

662 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 15:44:41.65 .net
>>657
働いたってもせいぜいバイトだろーて誰かが書いてた。常勤だったら家飛び出せないだろwて
俺はドキュメンタリーで矢幡さんと奥さんが議論してる時にエリちゃんが帰宅するシーンを見て、奥さん平日の休みが多いんだろうな、と思った。奥さん日中の場面がけっこう多かった気がする

663 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 16:04:57.82 .net
>>662
非常勤だよ。
出勤日を増やそうとしたのか、別の非常勤と掛け持ちしようとして
矢幡さんが、今の職場に慣れてからゆっくりそうすればいいのに、と意見したようなツイートがあった。
躁状態を思わせるね。

664 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 16:09:51.61 .net
>>660
思ったw
どんな心境の変化があったんだろう?バラエティメインでやっていける見通しが立ったとか?

2011年09月28日(水)22 tweetssource

矢幡洋:児童臨床を目指して@yahatayo

心理学は反省するべき事が山ほどあるのにきちんと総括しているのだろうか。
生活のためTVで色々発言してきた自分に批判の権利が無い事は承知の上だ。
TVで発言しないと宣言した心理学教授がいたそうだ。真っ先に浮かんだのは「毎月給料日があるセンセはいいですね」恥ずかしいが本当の話

9月28日@yahatayo
矢幡洋:児童臨床を目指して@yahatayo

いったんTVに出たら自分の事を「チームfor視聴率の一員」と割り切る。必要とされれば自信たっぷりな演技もする。
批判する権利が無い事は自覚している。ただ後ろめたさだけは持ち続けてゆこうと思う。冴えない一日の終わり。

665 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 16:27:08.42 .net
その前に「あなたは○○症」と、医師でもない立場で診断するのは医師法違反


矢幡洋:児童臨床を目指して@yahatayo

「自分の人生はこんなものじゃなかった」という不幸感が広がってる。その「原因」をどこかに見つけられるはずという信念がある。
「それはあなたが○○症だったからです」精神医学・心理学のご託宣は占いよりも確実な印象を与える。「目からウロコ」感がある時ほど要注意。難攻不落の思い込みへ
posted at 21:30:05

666 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 17:30:43.02 .net
>>665
診察室の診断とTVコメントを同じものと考えているのかどうかTV局に見解を問い正してみた方がよくね?

667 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 18:10:52.38 .net
>>666
テレビ界浄化大作戦

668 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 18:29:10.18 .net
診断は医師しか出来ないんだから、診断ハラスメントだな

669 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 18:36:06.11 .net
>>667
ワイドショーとか事件報道自体、要らないな。
警察が調べて検察が起訴して法廷で調べる。司法に野次馬が入り込む余地なんか本来はないのに、
テレビで騒がれた事件は「社会的影響」云々で世論に阿るような判決が出たりしている。

670 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 19:07:17.46 .net
>>668
お次は、このスレ自体が矢幡家に対する診断ハラスメントってご高説か

671 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 19:50:51.13 .net
前からこのスレは面白物件3人の遠隔診断を楽しむスレだと割り切ってるけど、何か?
あの人は〇〇性格とか、チマタに氾濫している非医師「診断」を根絶しようとか、土台ムリだよ

672 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 20:14:50.38 .net
診断ハラスメントの大家に対する診断ハラスメントw
この夫婦に限ってはブーメランだね。
少なくともテレビで遠隔診断しちゃう心理士みたいなのがいるから「発達」「ボダ」「糖質」等、相手を診断して罵倒する風潮がネットで出来たんじゃないかな。診断ハラスメント。

673 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 20:18:46.89 .net
テレビに出てる心理士てそんなにすごい影響あるの

674 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 20:33:47.87 .net
>>672
心理士だけ叩いてその心理士にコメントを求めるテレビ局はスルーかよ。

675 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 21:10:54.94 .net
>>672
犯罪コメントがあった方が視聴率いいからTV局は心理士を使うんだろ 世間の需要に応じて局の依頼に応える事が犯罪並みに言われなきゃいけない事なのか?
最近見かけない矢幡さんに「あー今度の事件、私が正しく解釈できますから」ってTV局に電話したら即使ってもらえるなんて力はないだろ。

676 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 21:16:13.28 .net
使う側としても、扇情的な憶測や人格占いで盛り上げてくれるような人をスタジオに呼びたいだろうね。
すると、生活のために何でも言える、失うもののないワイドショー学者が呼ばれちゃう。
座間の事件についてのツイートを読む限り、矢幡さん転向した?
バラエティーで頑張って欲しい。

677 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 21:23:19.44 .net
>>675
> 犯罪並み

ショーンkの時みたいに診断しちゃうのは医師法違反じゃないのかな。
勿論、医師でもテレビでそんなこと言うの職業倫理を問われそうだが。

678 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 21:30:45.35 .net
>>677
何でこんなに荒れなきゃならないんだよ 知らねーよ医師法とか コメンテーターなんてただのエンターテイナーだろw

679 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 22:09:52.99 .net
>>677
遠隔診断がどーのこーのならまだわからんこともないが医師法違反だの大げさじゃね
TV局には雇問弁護士も法務部門だってあるだろうし、そこが違法性はないと判断してるんだろ
出口先生や矢幡さんがなぜ逮補されないのか教えてくれ

680 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 23:08:44.66 .net
>>664
ナカイの窓にも全然出てないみたいだし、矢幡さんにバラエティーの方に展望があるようには見えないけどね
アウトでは出勤風景が出てたよね そっちで安定収入があるからTV出演にはそんなにこだわりがなくなったのかなと思った
最近のツイ見てると、子供の集団を相手にする仕事をしてるのかなと思うことがあるよ

681 :没個性化されたレス↓:2017/11/07(火) 23:49:40.40 .net
保父さん?

682 :没個性化されたレス↓:2017/11/08(水) 00:05:43.24 .net
泣かされていた身体障害の子を変顔で笑わせた話は良かった。

683 :没個性化されたレス↓:2017/11/08(水) 00:10:52.45 .net
>>679
別スレで法律マニアの人が書いてるのを見た。判例じゃなかったかも? 見つけたら書くよ。

遠隔診断は今度見たらBPOに意見してみようと思ってるけど、すっかり見なくなってしまったな。
以前は矢幡さんがTV出るとTwitterでも画像つきで盛上がったのに(コメント内容ではなく、ヅラで盛上がってたこと思うと、ヅラ解禁してしまったのは失敗?)。
座間のコメント、放送されたのかな。Twitterでは反響がほとんどないね。

684 :没個性化されたレス↓:2017/11/08(水) 10:48:06.74 .net
>>681
知的障害のある自閉症の子たちのデイケアの非常勤なのかなって感じだよね
キャンパスライフのことは修論の面接のツイート以来、ぱたっと書かなくなったね。何か言われちゃったのかな

685 :没個性化されたレス↓:2017/11/08(水) 19:43:11.99 .net
>>683
これ奥さんだろ。BPOに提訴する遠隔診断師がどうして今はマイナーな矢幡さんじゃなきゃいけない?わざわざ判例まで研究してって、私怨だろw

686 :没個性化されたレス↓:2017/11/08(水) 20:30:02.03 .net
>>683
やり口の共通感は、ある。児相・講談社・BPO大きな所に持っていって上から爆撃。

687 :没個性化されたレス↓:2017/11/08(水) 22:34:32.00 .net
>>685
もしそうだとすると562の どこかの局で矢幡さん 座間の事件コメントしてるとこありますか
ていうのも奥さんの情報収集だったのかな 矢幡さんの出版活動を壊滅させたから 今度はテレビからの抹殺を狙っていたとか

688 :没個性化されたレス↓:2017/11/08(水) 22:39:32.20 .net
>>685
もしそうだとすると562の どこかの局で矢幡さん 座間の事件コメントしてるとこありますか
ていうのも奥さんの情報収集だったのかな 矢幡さんの出版活動を壊滅させたから 今度はテレビからの抹殺を狙っていたとか

689 :没個性化されたレス↓:2017/11/08(水) 23:02:50.41 .net
奥さんって自分も遠隔診断してたのにw
言動一貫してないのはいつものことか

690 :没個性化されたレス↓:2017/11/08(水) 23:26:05.28 .net
「離人症だった妻、自閉症の娘と、家族を作る」という、矢幡さんが喋ってる動画がyoutubeにあるけど
削除されたのと同じもの?
2016年11月に公開されてる。

691 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 13:21:09.08 .net
夫婦で遠隔診断師なのに自分の子供の自閉症には気づかず

692 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 13:41:56.77 .net
当時はすでに一般向けの解説本も出ていた頃だけど、専門外で気づかなかったんじゃないかな
矢幡夫妻は娘さん生まれる前はボディワークや芸術療法とかを学んだりしてたでしょ

むしろ不思議なのは矢幡さんが奥さんに、娘さんの診断結果を長く伏せてたことだな
当時から奥さんは精神的に脆かったのかと思っていたけど、ズラを何年も隠してた話を知ってからは、矢幡さん自身の猜疑心も強いのかなと思ってる

693 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 13:51:35.02 .net
軽度か中程度の知的ありで、園でも一人だけ違う行動するレベルだったら
一般の親でも充分察するよ

694 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 13:58:25.72 .net
矢幡さん、いとこがカナータイプの自閉症だったから、異常を認めたくなかったのかな

695 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 13:59:57.22 .net
「自分の知る限りではバスの中でそういうことになっても大丈夫な準備がされているんだったと思うラジよ。」

「 ツイッターでいま矢幡先生が着々と心理学や周辺領域の勉強を進めておられることがわかって喜ばしい限りだけれども,それらを勉強する前にはどういう知識に基づいてテレビでコメントされていたのラジか。」
ラジオちゃんツイート面白いww

696 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 14:06:06.35 .net
>>682
アウトでの通勤風景がだからアレだったわけだ 塾講師だったらまじにアウトな格好 男の子は泣きながら駆け寄ってくるもの…みたいなツイあったし、子供の涙や鼻水がついても構わない浮浪者風ルックでw

697 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 18:44:19.48 .net
>>695
ごごラジの公式?

698 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 19:06:11.31 .net
>>683
お前が奥さんじゃない、としてだが・・・
矢幡さんとは別問題で、判例とかあるんだったら、見つけたら紹介してくれよ 遠隔診断には問題はあると思うしね
BPOに意見とか、電話一本程度で効果はないと思うよ よほど抗議の電話が殺到するとかでないと影響はないさ

699 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 19:17:22.85 .net
>>688
それ書いたの私ですが、奥さんじゃないですよ〜
奥さんを擁護するわけじゃないけど
矢幡さんの奥さんは感情的になってる時は言動が激しいけど
計算高いことや狡猾に手まわしするようなことはやらないと思う

700 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 19:42:20.35 .net
>>699
思い切り奥さんぽいんですけど〜
「矢幡さんの奥さんは感情的になってる時は言動が激しいけど
計算高いことや狡猾に手まわしするようなことはやらない」
そうですよね。後の考えのないヘイト攻撃だけですよね

701 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 19:49:47.44 .net
>>699
「矢幡さんの奥さんは感情的になってる時は言動が激しい」って何で知ってる?どこで知り合ったのか教えてくれw じゃなきゃ奥さん本人だろ

702 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 20:10:54.71 .net
>>699
ミス2点。奥さん疑惑が出てる発言について「私」主語で書いてしまった。奥さんキャラについて憶測として書くべきだった。学習機能は?

703 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 20:20:13.25 .net
その奥さんキャラの推測は前からあったよ、奥さんではないよw その人のレスに同感だったし覚えている。
奥さんは悪く言えば血の気の多いDQN
良く言えばその場の感情に忠実
策略家の矢幡さんとは対照的

根気強い根回しとか証拠集めを充分にしてから動く矢幡さんは法廷で有利そう。
そういうやり方、沖縄時代の組合闘争?で身につけたのかな。
もともとのパーソナリティの違いもあるんだろうけど。

704 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 20:29:41.71 .net
>>703
自演が少し上手になった 極端な自分age 矢幡さんsageでは疑われることを学習し わざわざ「矢幡さん有利」とちょっとageてみた
「奥さんは悪く言えば血の気の多いDQN
良く言えばその場の感情に忠実
策略家の矢幡さんとは対照的」
どこで奥さんを知ったんだよ。そういう奥さんのキャラの推測は見たことがない

705 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 20:33:21.09 .net
PsycheRadio(水漏れ中)? @marxindo 9時間9時間前
ツイッターでいま矢幡先生が着々と心理学や周辺領域の勉強を進めておられることがわかって喜ばしい限りだけれども,それらを勉強する前にはどういう知識に基づいてテレビでコメントされていたのラジか。
1件の返信 13件のリツイート 33 いいね
返信 1 リツイート済み 13 いいね 33 ダイレクトメッセージ

PsycheRadio(水漏れ中)? @marxindo 9時間9時間前
自分の知る限りではバスの中でそういうことになっても大丈夫な準備がされているんだったと思うラジよ。
0件の返信 0件のリツイート 5 いいね
返信 リツイート いいね 5 ダイレクトメッセージ

PsycheRadio(水漏れ中)さんがリツイート
矢幡洋:児童臨床を目指して? @yahatayo 9時間9時間前
幼稚園の送迎バスを見かけて、ふと知的障害がある子供の施設の送迎で、バスの中で子どもが尿意を感じて裸になったらどういう事態になるんだろうと思った。
タオルで体を覆ってコンビニに駆け込むのかな(同時に複数だったらどうなる?女児だったら?)地域の理解は得られるのか。奇異の目で見られそうな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


706 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 20:36:01.14 .net
>>703
何で唐突に法廷の話が出てくるの?全然スレの話題にはなかったよ。奥さん、けっこうプレッシャーになってるね

707 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 20:42:46.25 .net
>>703
文体がまさに指摘されていた奥さん流儀

708 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 20:50:28.60 .net
>>706
離婚調停してるの知らない?
もう終わった頃かな。

709 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 20:50:59.18 .net
ドキュメンタリーやいままでの言動を見てたら奥さんの性格や夫婦の関係もなんとなく分かるじゃない
ちょっと奥さんの性格に触れたりかばったくらいで本人登場って考えるのはやりすぎだよ

710 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 20:51:48.65 .net
>>703
矢幡さんが策略家だとか根気強い根回しするとかどうして知ってるんだ?
今まで発達障害ぽいという指摘は続いているけど「根気強い根回ししてから行動する」なんて書き込みはなかったぞ

711 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 20:58:20.66 .net
>>709
あのドキュメンタリー見て矢幡さんが「根気強い根回しをする」と受けとった人っている?

712 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 21:02:01.13 .net
矢幡さんは発達障害っぽいところはあるが頭はいいのでバカは演技だと思う
親の遺産も奥さんの親のほうの相続も抜かりなくキッチリ手続きして手に入れたのだから
裁判で親権取って離婚することも自分有利に淡々と
こなすだろうな

713 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 21:07:26.87 .net
>>708
離婚調停が始まってるとか誰も知らねーよ。矢幡さんが弁護士に依頼したことまではツイで見たけど。何で調停中って知ってるの?まあ、奥さんなら知ってるだろうけど。

714 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 21:11:05.54 .net
>>712
「奥さんの親のほうの相続も抜かりなくキッチリ手続きして手に入れた」ってどこに出てきた話なのかな〜。初耳ですわ、奥さん

715 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 21:18:57.03 .net
>>712
今日の踊りも面白い。ムキになっているうちに当事者しか知らないはずの事が出るわ、出るわ

716 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 21:19:15.17 .net
>>710
そういうのは二冊目の本にあるよ

本や過去からのブログを読んでる人と、最近バラエティー見て知った人じゃ情報量違いすぎるが、
まあ向きにならずに肩の力抜いて楽しめや

717 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 21:23:12.44 .net
>>713
調停を申し入れたんだから、奥さんが協議離婚でいいよと下がるとか矢幡さんが離婚を諦めるとかしない限り、調停は始まるよ。

718 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 21:27:08.26 .net
>>717
その「調停を申し入れた」という情報は矢幡さんツイの中で見ていない

719 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 21:38:19.78 .net
>>708
もう離婚調停が始まっているとか、新情報ありがとう。矢幡さんはこの件はパッタリ書かなくなっていたし。それで、奥さん不利の見通しはどこからですか?暴力?虐待?

720 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 21:53:33.01 .net
奥さんは離婚したくないんだっけ?

721 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 22:24:20.95 .net
>>720
717「奥さんが協議離婚でいいよと下がるとか矢幡さんが離婚を諦めるとかしない限り、調停は始まるよ」てのも変だよね どうして赤の他人が両者の主張を知っているのか・・・
717を見て奥さんは離婚を望んでいないって初めてわかった

722 :学術:2017/11/09(木) 22:28:03.32 .net
国際審判員の方がいい仕事だよ。justdging.

723 :学術:2017/11/09(木) 22:29:34.46 .net
ライ禅ス。

724 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 22:33:22.81 .net
>>709
自分も同感
スレが混乱するだけじゃん
奥さんと別居する前の矢幡さんのツイート見てた人にはすぐ分かるし、「身体の味」読んだら分かるよ

725 :学術:2017/11/09(木) 22:37:21.08 .net
なるほど同士打ちな。妖術系の。

726 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 22:39:26.55 .net
弁護士に調停の手付金を払ったのが今年の4月だから、やり直して婚姻継続してないなら、さすがにもう始まってるだろうね。
同じ頃にドキュメンタリー続編の撮影を終えたみたい。
放送しないのかなー

>>719
暴力や暴言の記録がとってあるし、警察や児童相談所等、第三者を介入させた実績もある。
仙台から帰った後、しばらく二人でビジネスホテルに逃避行してた。
あんな家計が苦しいのにビジホ生活とか、どんな緊急避難だったんだろうw
そういう事情もツイートはしてなくても鍵アカとか日記にはきっちり書いてそうw

727 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 22:40:42.44 .net
>>724
荒らし方を変えたのかと

728 :学術:2017/11/09(木) 22:41:08.67 .net
動物の 特殊能力とか、まほう PSI とかのアーキブ品が欲しいな。

729 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 22:42:48.32 .net
>>724
わかんねーよ。矢幡さんの昔のツイみても。調停中だのどーのとかは

730 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 22:53:47.06 .net
>>712
「病み上がり」をペラペラ見てみたんだけど「奥さんの親のほうの相続も抜かりなくキッチリ手続きして手に入れた」なんて話は全く出てない

731 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 22:56:22.28 .net
>>712
「病み上がり」をペラペラ見てみたんだけど、「奥さんの親のほうの相続も抜かりなくキッチリ手続きして手に入れた」とかいう話は全くないよ

732 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 22:59:48.20 .net
「矢幡さんをBPOに訴えよう」戦争が始まる予感

733 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 23:05:03.05 .net
私が一番奥さんらしさを感じたのは、やられたら必ずやり返さずにはいられないところかな。

734 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 23:07:33.46 .net
計算高く根回しするって、悪い意味ばかりでもない。
娘さんの自閉症がわかった時、すぐに奥さんに告げずに
良い情報(アメリカの新しい療育だと回復してる!とか)を用意して、それの準備を整えて、
普段は飲まないような良いお茶を用意して、奥さんの受けるショックを軽くしようとしたのもそういう性格からだろうし。
悪いニュースを教えなければならない時、良いニュースもセットにした話もあった。
非常勤講師はダメになるけど社会人向け公開講座の時間が増えたとかね。

735 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 23:23:12.59 .net
>>734
同意。今の奥さんには、先読みして行動する矢幡さんは脅威なんだろうね

736 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 23:33:56.45 .net
何だかんだ言って面白いスレだな

737 :没個性化されたレス↓:2017/11/09(木) 23:39:41.38 .net
>>734
テレビ見ただけの人だと、
奥さんの寝室に向かって自閉症で替え歌でも歌って診断について伝えるような人に見えるかもw

738 :没個性化されたレス↓:2017/11/10(金) 01:49:20.03 .net
>>731
「拒食・不登校児が臨床心理士になるまで」で検索してみ。No40前後に書いてあるよ

739 :没個性化されたレス↓:2017/11/10(金) 04:12:06.68 .net
>>720
2017年02月28日(火)1 tweetsource
2月28日@yahatayo
矢幡洋:児童臨床を目指して@yahatayo

テーブルマナー会場から離れたラウンジで待ち合わせタクシーでエリと弁護士事務所へ。
「あんたらの顔は見たくない」と言って家を出ていった妻(財産分与の話も出ていたので離婚そのものには合意できていると思っていたが)の方が「3人でやり直したい」と言い出し、僕とエリが拒否するという奇妙な展開
posted at 00:51:38

2017年04月05日(水)2 tweetssource
4月5日@yahatayo
矢幡洋:児童臨床を目指して@yahatayo

弁護士に調停の手付金振り込んだんだがまだ連絡無い。
電話では、こちらの離婚請求は認められるだろうし、妻側もそれに反発して家裁に上げる事にメリットがないと判るはずだという楽観的な見通の話しだった
posted at 00:25:38

740 :没個性化されたレス↓:2017/11/10(金) 08:45:24.83 .net
おととい、683で「矢幡さんの事件コメントを探し、BPOにチクる、判例を載せる」として矢幡さんへの私怨じゃね?と疑惑を持たれた。
699にそれ書いたの私..と名乗り出てしまった奥さん。擬装したのかもしれないけど、「正義の人」の時の破壊性はなかった。双極性で少しダウンしたと見ていいんじゃねいかと思う。

741 :没個性化されたレス↓:2017/11/10(金) 10:19:18.84 .net
家出ていったのに離婚は嫌だって、どういうことだろう。矢幡さんのことも策略家呼ばわりで基本disりだ。児相・講談社に続いて今度はBPO使っての攻撃。この矛盾(葛藤?)の解釈は精神分析向きかな。

742 :没個性化されたレス↓:2017/11/10(金) 14:11:05.40 .net
>>738
身体の味を読んでないなんてもったいない
フジのバラエティなんかよりずっとおもろいのにw

743 :没個性化されたレス↓:2017/11/10(金) 14:14:44.46 .net
座間事件でフルボッコ先生出ないよ。
なんで干されたの?

744 :没個性化されたレス↓:2017/11/10(金) 15:27:59.94 .net
>>743
11月5日のツイッターでは6件のコメント依頼があったそうだから
早朝やマイナーな番組に出たんだとさ
全局録画機能ついてるレコーダー持ってたら遡って調べて見たら?

745 :没個性化されたレス↓:2017/11/10(金) 16:30:53.29 .net
奥さんが家を飛び出すのはドキュメンタリーの中でもあったし、ツイートでも見たかな?
出ていったり戻ったりを何度かくりかえしているうちに本当に離婚しようと言われてしまって
違うだろー、な感じかな?
そういうのはボダくささも感じるね。
何度も暴言を吐いたり家出を繰り返したのは、それでも相手が自分をちゃんと受け入れるか試す気持ちもあったから
実際に相手から離婚を切り出されて怒った。

746 :没個性化されたレス↓:2017/11/10(金) 17:57:09.01 .net
>>745
きっとそうだろうね
慌てて迎えに来てくれることを期待してたんだろうな
娘にはお母さんごめんなさいなんて言ってほしかったんだと思うよ

747 :没個性化されたレス↓:2017/11/10(金) 18:34:54.98 .net
同意
家出後の頃のこのスレには、
「そのうち母親の有り難さがわかるよ」「いなくなってから母親の有り難みを知って後悔すればいい」系の目立ってたw

748 :没個性化されたレス↓:2017/11/10(金) 18:37:08.35 .net
>>734 735
味方につけたら快適だけど、敵に回したくないタイプだね

749 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 00:26:25.72 .net
別居の少し前は奥さんが簡単な料理を教えたりしてたよね。当時は奥さんは非常勤の仕事してたし、きっとお互いのために。でも父娘で外食が多かったね。

多分、自分がいなくなって、衣食住に困ったりするだろう。その時に私の価値を思い知れ!って思ってたろうな。

ところがそういう行動を受動的攻撃性だとか、サディスティックパーソナリティだとか分析してツイートしちゃうのがご主人だからねw

750 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 01:36:19.38 .net
>>749
「別居の少し前は奥さんが簡単な料理を教えていた」「父娘で外食が多かった」って何で判る?

751 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 01:51:10.32 .net
>>750
749です。ちなみに奥さんじゃないよw
SNSで数字と踊るエリの宣伝してた矢幡さんの書き込みでブログとかツイート読むようになったんだわ
矢幡さんが自分でツイッターに書いてたよ
今は消えてる?

752 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 01:52:48.65 .net
>>749
ちょっと矢幡さんのツイログで見てみたけど、奥さんが矢幡さんに家事を教えたという過去ツイが一つあっただけだよ、奥さん。

753 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:02:31.41 .net
>>749
出没時間を変えても、文体変えてもバレるから、当面書き込まない方がいいんじゃね?奥さん
「父娘で外食が多かった」なんて矢幡さんがツイしていた記憶はないなぁ これからTwilog調べてみるわ

754 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:11:32.55 .net
>>749
奥さんなら俺的には是非インタビューしてみたいわ
矢幡さん・エリちゃんが二人で外食していたのは何故ですか?お金ないのに。二人が奥さんを外した理由は、何しちゃったんですか?
矢幡さんが受動的攻撃性とかサディスティックパーソナリティの特徴として書いているのは、一般論ではなくて、奥さんのことだったんですか?
それは新説ですが、御自分のどのような行動がそう分析されたのだと思いますか?

755 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:11:44.22 .net
>>745
>本当に離婚しようと言われてしまって違うだろー

ちーがーうーだーろー
このハゲ!!
でw

756 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:19:35.26 .net
>>749
「父娘で外食が多かった」ツイなんてないじゃん。ツイログ見ても。
食卓の事情を知っているのは家族だけじゃね?
奥さん、矢幡さんをディスらずにはいられないようだな。

757 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:24:16.65 .net
>>753
>>754
ごめーん。マジで奥さんじゃないんだよ

Twilogだとこんな感じ

2015年9月12日@yahatayo
エリが僕のツイッターをこっそり見ていたと妻から聞く。それと僕のウィキが開いていた。どういう風の吹き回し?
妻の絶不調続き、エリの固形スープに熱湯をかける役。夜は二人でラーメン屋へ。
実力テストは思わしくなかったらしい。ヴォーカルスクールはアップテンポ・バラード両方やる事で合意

2016年9月8日@yahatayo
妻がばてて帰って来て夕食は僕が作ったら骨付き肉を買ってしまった。煮ればいいというオススメでやってみたが肉があまりついていない。それでも皆おいしいと言ってくれたが。
料理のレパートリーが数種類に増えた。

758 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:26:01.80 .net
奥さんは出産後からずっと体調が悪く寝たり起きたりで、夕食の準備が出来ない日も少なくなかった。
そういう時、サイゼリヤに行ったり弁当買ってきたりしてたね。
奥さんは胃痛の症状も強くて、外食は父娘で行っていた。
「数字と踊る」にもそういう描写はあったと思う。

759 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:29:15.82 .net
>>756
検索ワードを工夫して調べると出てくるよ
てか、自分はリアタイでツイート読んでたから覚えてるんだけどね
「妻」「不調」とか「料理」とか入れてみてよ。2015年辺りが多いかな

760 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:44:18.13 .net
>>757
2015年じゃ奥さんが別居する直前じゃないよね そもそも外食記事一つでそれが「多かった」かどうかは判らないし
2015年の記事一つだけで2016年の終わり頃に「父娘の外食が多かった」かどうかは判断できないよ

761 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:53:16.58 .net
>>758
早速サイゼリヤでついろぐ検索したけど、エリちゃんが一人で勉強する為にサイゼリアで外食することになった、というツイが一つあるだけですな、奥さん
「外食は父娘で」って書かなきゃ良かったですね
娘さんを棄てたのは「私がいない事で二人が困ればいい」という罰を下したかったわけですか。
そういう動機だったから、旦那さんがサディスティックパーソナリティとして書いてある事が御自分を指していると思うようになった訳なんですね

762 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:54:15.79 .net
別居の直前だと矢幡さんも作ってたか

2016年11月17日(木)
11月17日@yahatayo
矢幡洋:児童臨床を目指して@yahatayo

連日昼過ぎまで寝ていてその後は毎日YouTube漬けでいきなり僕の夕食作りの脇を通りすがりに攻撃的にいちゃもん付けられてもあまり説得力がない。
最近はエリと二人で反発するようになってきた。
エリも「最後の一言」を言わないと気が済まないほうだな。「もう止めとき」とアドバイスするが

posted at 00:48:24

763 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:59:39.96 .net
家事は分担だった可能性も

2016年10月12日(水)
10月12日@yahatayo
矢幡洋:児童臨床を目指して@yahatayo

エリが僕にしか話しかけようとしない。
僕の塾講師で母親が夕食を作る機会が少し増えた筈だが、以前のように母親に話しかけない。一々僕を捜して話に来る。
妻が僕との関係がぽしゃってしまった分、エリにしきりにいい顔を見せようとするが、奇妙な家庭風景。関数の問題は殆ど間違い

posted at 22:59:12

764 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 02:59:46.36 .net
>>758
もういい加減にしたら、奥さん
今、「弁当」でTwilog検索したけど矢幡さんとエリちゃんが2人で弁当を買ってきて食べたというツイは一つもない
とにかく、2人にペナルティーを下す事が目的だったという事は判ったから自分的にはもう、いい

765 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 03:06:23.97 .net
>>746
>>747
すげーな、おまいら。
奥さんが、おまいらの読み通りの家出動機だったってこと、今日自ら話してくれたわ

766 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 03:09:11.10 .net
>>764
その二人が全然ペナルティ受けた感じでもなく、仲良く楽しそうにやってるのがまた

767 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 03:53:25.19 .net
>>764
ごめんね。本当に奥さんじゃないんだよ

ペナルティというより体調不良で料理ができなくなって、結果的に父娘vs母の対立につながった感じじゃないかな。父娘はニコイチで楽しそうなんだよね。
ただ、奥さんが体調不良の時に自炊した話があまり無くて、当時違和感感じながら読んだよ。自閉症だと一定の味を好むから、外食の方が安心なこともあるからかな(自閉症児あるあるだよ。奥さんじゃなくても知ってるw)

2016年1月4日@yahatayo

話し声の音量調節が全く出来なかったエリが「母親に聞こえないようにコンビニで昼食を買ってくる」事で「小さくする」方を習得しつつあるのは皮肉な事でもある。
妻の体調の悪さ(+食の健康志向)がなければ身につかなかったかも。
今日は妻からうどんを提案「どうする?」仕方ないよ…

768 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 08:37:29.69 .net
「相手が離れてゆかないを確かめる」よりも攻撃的な動機だった家出

769 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 08:51:14.18 .net
誤爆なら「ヒマだな」一言でスルーすぺし
反撃が止らない所が一番の奥さんらしさ

770 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 09:05:12.66 .net
普通の子ならお母さんがいなくなれば寂しくなったり
心配になったりするのが普通だが
自閉で汚部屋でも平気で焼きそば食べていられるような子なんだから
お母さんが出て行ったらうるさくアレコレしろと言う人がいなくてさっぱりした感覚なんだろう

771 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 09:05:37.08 .net
>>769
なるほど!
反撃してしまう時点で、別人であってもすでに精神は“奥さんと限りなくイコールである”ということなんだね!!

772 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 09:14:36.19 .net
>>771
スレ7では必ず反論してたよ

773 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 09:54:08.64 .net
奥さんの暴力とクズ・バカ呼ばわりで矢幡さんとエリちゃんは外食へと避難・・・奥さんは「困らせてやる」と家出のくり返し・・・矢幡さんは職探しなどシンパパ体制作り・・・弁護士を立てて離婚を要請・・・奥さん「離婚までしたくない」と拒否・・・調停は目下矢幡さん有勢
こんなとこ?

774 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 10:40:05.82 .net
テレビで見るたびに、カツラを被ることであるがままの自分を否定し続けているおっさんだから信用ならんって思ってる。

775 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 12:54:50.92 .net
>>773
奥さん、依存性も感じさせるね。それに激しい衝動性が加わっていたとしたら、やっぱりボーダー?

776 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 13:05:42.07 .net
>>767
奥さんが体調不良で料理ができなくなった、なんてどうしてわかるのさ。
不可抗力なのに、それで仲が悪くなるの?矢幡さんの本によれば奥さんの体調不良は昔から。
奥さんの言動がやばかったことは去年のツイにあるよ。依存性もあるようだからボーダーっぽいんじゃね?

777 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 14:46:41.50 .net
所詮は他人の家庭の事情だもんね
考えるの馬鹿馬鹿しくなってきたw

778 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 15:26:18.20 .net
ほんとほんと。
他人事だから、ここの人たちはみんな外から面白おかしく勝手なこと言って楽しんでるだけ。
ここ最近は矢幡さんのツイートも、学んだのか何かの対策なのか、面白くなくなっちゃったよね。

779 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 15:34:28.41 .net
おかしなドキュメンタリー見せられると
他人の家庭なのに気になってしまった
でもこの家族にはなぜか幸せが来てほしい

780 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 18:17:35.06 .net
>>778
似たようなスレ批判あったな。スレ7はみんな矢幡家の幸福を真険に考えてたけど、スレ8は興味本位であれこれ言ってるだけだって。ま一奥さんの立場からは批判され始めた8は全面否定だろうな.

781 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 18:36:43.00 .net
>>778
じゃ、スルーすれば。俺的には奥さんの新スタイルが終り頃になって、と一とつに矢幡さんディスに変ると判って、もうおなかいっぱい。
あんたが誰なのか、とかに興味ねーけど。

782 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 21:45:49.85 .net
>>770
このエリちゃんへのdisも奥さんの怨嗟っぽく見えてしまうな。もし母親がこんな事言うクズバカ呼ばわりの毒親だったら子供は愛せるか?
夫も娘も思い通りにならなければ、あふれる憎しみを抑えられねえっつう感じ。
もし奥さんがこのスレまだ見てるんだったら、もう顔出さないでほしい。このスレも思い通りにはなんねえよ。

783 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 22:27:15.92 .net
>>770
似たようなエリちゃんヘイトの投稿をスレ7で何度か読んだような気がするよ
そう言えば奥さんは「普通」という言葉が大好きなんだよね 暴力・暴言・家出の母親が「普通」なのかね
自分の事はろくに省みず、他人への憎悪が止まらないって何なんだろ・・・

784 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 23:30:49.11 .net
>>770
不登校にならず、友達もできたんだから、お母さんの高校時代よりずっと普通かもよ

785 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 23:35:43.40 .net
エリちゃんが元気なのが一番うれしいよ
歌うのをライフワークにして、前向きに

786 :没個性化されたレス↓:2017/11/11(土) 23:44:32.58 .net
矢幡さん、結婚指輪を外したんだね
数年前の画像だと指輪見えてた
どのタイミングで外したんだろ
なんか矢幡さんて、外すのが面倒くさくてそのまましてそうなイメージなのに

787 :没個性化されたレス↓:2017/11/14(火) 09:35:23.77 .net
なんか、久しぶりに来たら、矢幡さん暴れてるね。
それとも同類の働かないパパさんかな?

788 :没個性化されたレス↓:2017/11/16(木) 21:29:29.90 .net
指輪よりズラ外せばいいのに

789 :没個性化されたレス↓:2017/11/17(金) 18:26:19.27 .net
エリちゃんがアイドルとか…
それも借金してまでレッスンとか。  

790 :没個性化されたレス↓:2017/11/17(金) 18:57:05.38 .net
>>789
奥さんの番犬さんですかぁ。奥さんご本人だったら文章完成させる頭はあるよねッ

791 :没個性化されたレス↓:2017/11/17(金) 20:55:51.44 .net
いやいや、ただただシュールだなと思っただけですよーw
NHKとか24時間テレビとか、つっこみのない世界なら、障害のあるアイドルとかで、需要あるのかな。

792 :没個性化されたレス↓:2017/11/17(金) 22:56:18.69 .net
>>789
お前は小学生の女の子が「アイドルになりたい」って言ったら一々あざ笑いにゆくのか?
エリちゃんの精神年齢はそれに近いだろwここには「ウチもそう」という親御さんもいるだろうから
普通に「池沼」「ガイジ」とか書く掲示板にでも行けや

793 :没個性化されたレス↓:2017/11/18(土) 11:17:25.12 .net
>>792
うちもそうなんだけど
親に一生養ってやれる財力とか社会保障的支援が十分に受けられないとなると
どういった教育がいいんだろう
ボイトレやアイドルごっこは本人は楽しくて自信に繋がるのも分かるよ
けど、矢幡さんが亡くなった後のことを思うとどうなっちゃうのか
多分矢幡さんも自分の子のことは試行錯誤中なんだろうな

794 :没個性化されたレス↓:2017/11/18(土) 15:22:08.40 .net
>>793
目の前のできることから…なんだろうね
娘さんは、矢幡さんのツイートと年齢を考えるとグレーゾーンみたいだね。
学校にいけている間はいいんだろうけど、エスカレーターで短大に上がるのかな。その後、就労支援とかにつながればいいね
今はお父さんのツイートはAKBの須藤なんちゃらさん推しだね。ナカイくんみたく、須藤さんのファンを巻き込んで、広く見てもらいたいんだろうなー

795 :没個性化されたレス↓:2017/11/18(土) 16:10:26.37 .net
矢幡さんが長生きしてほしい
その間にエリちゃんの出来ることが増えますように

796 :没個性化されたレス↓:2017/11/18(土) 16:13:33.07 .net
「何で怒ってるんでしょう?」面白かったw
矢幡さん、新しい芸風?
わかったような顔でテキトーな分析モドキする心理士のおかしさを笑いにしてたね。
その路線は応援したい。

797 :没個性化されたレス↓:2017/11/19(日) 01:58:24.77 .net
>>796
心理士であることを逆手に取る、高度なギャグ?
それは矢幡さんにしか出来ないなw

798 :没個性化されたレス↓:2017/11/20(月) 16:13:14.33 .net
同感、もう事件報道のコメンテーターとして呼ばれることは少ないだろうと思ってるのかもね。
でもワイドショーで被害者のあれこれをさらす主婦向け番組ももう終わりかもね、座間事件でも問題提起されてた。

799 :没個性化されたレス↓:2017/11/20(月) 18:42:56.70 .net
矢幡さんちゃんと働いてそうだね。
頑張れ頑張れ!

800 :没個性化されたレス↓:2018/01/06(土) 20:21:08.39 .net
臨床心理士なんて糞の役にも立たない。
臨床心理士は医者ではないので薬を処方できない。
薬を処方する精神科医が一番です。

801 :没個性化されたレス↓:2018/01/07(日) 17:08:27.85 .net
ネットでクスリ配るなら売人でもいいんじゃねという裏文脈が集積されるのであタァーーー

802 :没個性化されたレス↓:2018/01/29(月) 13:36:54.42 ID:UGxL2XTyX
最近テレビのコメントしてるの見ない
さびしい
矢幡さん元気なの?

803 :没個性化されたレス↓:2018/01/29(月) 22:53:53.66 ID:MKqFtd5Hb
http://i.imgur.com/sf1i1BU.png
http://i.imgur.com/ieFgjVm.png
http://i.imgur.com/wwJkzno.png
http://i.imgur.com/RSLcUF5.png
http://i.imgur.com/rTQuNWM.png

804 :没個性化されたレス↓:2018/02/02(金) 21:06:39.95 .net
心理学板の板設定を変更したいという話が自治スレで行われています。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1336740400/

VIPQ2=2を導入することで、スレ立て時に現在の「ID非表示」に加え、「ID表示」「強制コテハン表示」「IP表示」を選択できるようになります。
(何もしなければID非表示のままです。)

完全ではありませんが自演行為への抑止力となり、板全体の活発化に繋がるかもしれません。
皆様のご意見をお願いいたします。

805 :没個性化されたレス↓:2018/02/19(月) 16:12:53.94 .net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FGEJ7

806 :さとりクン:2018/03/29(木) 17:24:56.90 .net
おれ悟ったんだけどwww、何か相談ある?

あと、ブログよろしく!

http://blog.livedoor.jp/kosokeme/

807 :没個性化されたレス↓:2018/04/01(日) 16:35:52.84 .net
ツイートの引用。音楽や歌が好きなセンセイが、文章ではかなりの確率で「歌う」を否定的な意味で使うのが興味深いな


こういう自由のはらむ矛盾を全く考えずに「自分を解き放とう」とか歌う与太話を僕は信用しない。

808 :没個性化されたレス↓:2018/04/21(土) 03:37:23.06 .net
また先行する同業者を名指しで批判してる

809 :没個性化されたレス↓:2018/04/27(金) 14:34:48.18 .net
臨床心理士が大嫌いと書いてたのが印象的だった。
そうだろうなと思う。

810 :没個性化されたレス↓:2018/05/05(土) 02:34:02.20 .net
このところ色々ツイートで書いてるけど、他人から決め付けられたり、一定の枠にはめられるのを極端に嫌ってるんだなってのだけは分かったわ
そりゃ臨床心理士が嫌いな訳だ

811 :没個性化されたレス↓:2018/05/06(日) 14:58:12.82 .net
自分がされたくないことを他人にする生業かw

812 :没個性化されたレス↓:2018/06/08(金) 11:34:32.50 .net
この前のアウトデラックス、矢幡さんの汚部屋がちょっと出てきただけだったけど、奥さんはいそうにない感じだった。もう離婚?奥さんが「困らせ目的で何度も家から飛び出した」だけでは離婚成立には少し弱くね?

813 :没個性化されたレス↓:2018/06/08(金) 17:43:51.44 .net
臨床心理士って、他人の事言って心を安定させてるのが多いけど、
自分の事も気づいてね。
逆切れしちゃダメだですよ。
矢幡さんは画期的な事してくれた。

814 :没個性化されたレス↓:2018/06/08(金) 18:51:52.74 .net
いつもINFPスレと連動してるよね

815 :ENTP :2018/06/08(金) 18:57:13.53 .net
心の安定を取りたい層が似かよってるだけなんじゃね
まぁノーコメントでいいでしょう

816 :没個性化されたレス↓:2018/07/01(日) 20:50:55.93 .net
>>812
離婚事由はこっちじゃね?

2016年09月26日(月)
今朝妻から罵倒された上、殴られた。別居とか、金に余裕がある人ができることだな。あと、僕に万一のことがあった場合のエリの引取先がなくなってしまう。

10月10日
妻の一発で結構後まで頬から下あごにかけてしびれている

817 :没個性化されたレス↓:2018/07/05(木) 10:36:33.39 .net
娘さんがお友達と出かけられるようになったのは喜ばしい
経緯を本にでもしてくれたら希望が持てるようになる親もいるでしょう

818 :没個性化されたレス↓:2018/07/08(日) 23:03:08.81 .net
紀州のドンファンについてあれこれ人格占いしたいみたいだけど
大雨やワールドカップ、オウム死刑とかで出番なさそう

819 :没個性化されたレス↓:2018/07/14(土) 15:51:42.20 .net
芸能事務所に入ったのかな
https://aoyama-shin.themedia.jp/
自分で作った事務所だろうか

820 :没個性化されたレス↓:2018/08/02(木) 01:29:15.49 .net
かつら

821 :没個性化されたレス↓:2018/08/14(火) 10:40:08.04 .net
奥さんがボーダーだ解離傷害だって議論面白かったけど、あっさり双極性障害でいいんじゃないの。
だってエリちゃんまでさんざん攻撃対象にされてるよ。ボーダーだったら矢幡さんだけを攻撃するはずだよね。
興奮状態で矢幡さんエリちゃんどちらにも突っかかっていたと考えれば簡単だよ。
エリちゃんいじめ記録ツイにどうして気がつかなかったのかな。ついろぐ。

06月24日(金)
朝、エリと妻がまた争う声。
エリが夜になって、お母さんが「○○して」じゃなくて「○○して下さいって言いなさい」と言ってきた、家族なんだから、そんな丁寧語使う必要ないじゃないかという意見。
親を批判できる年頃になったか。すすり泣いたりする時も二回見たが
09月14日(水)
エリと妻の寝息が大きいので耳栓深く詰めて寝たらエリが僕を呼んでも無反応だったらしく、2ヶ月ぶりぐらいに妻が朝食作っていた。
で早速語気鋭く「召使いじゃないんだよ!」すごまなくてもいいと思うがな。エリには「呼んでも起きないときにはお父さんを揺り動かして起こす事」と伝える
09月30日
僕が宿直で帰れない日に妻の言動で怖い思いをしたらしい。児相と安全課から電話。
8月にエリ・僕で児相に呼ばれており、近々に妻に連絡来そうな事伝える
11月07日(月)
夜、突然妻が勉強中のエリに「勉強なんかしたって大学より就職の方が大切、景気は上下するから…」とすごい形相で説教してエリが嫌がるので割って入ると後は散々ディスりまくり。
朝、エリにクズだのあんただってどうでもいいだの、そこまで言うか?各所連絡

822 :没個性化されたレス↓:2018/08/17(金) 20:56:14.83 .net
娘さんに対してはケーキ買ってきたり優しくしたりして自分の側につけようとしていたときもあった。
うまくいかなくて、自分vs夫娘 になってしまい、両方を攻撃するようになったのかも。
でも双極性ってのもすごくわかる。
安定しないお母さんと一緒にいるのは、娘さんが定型でも良い影響はないだろうな。

823 :没個性化されたレス↓:2018/08/20(月) 14:22:11.33 .net
>>822

同意。俺的には奥さんのメンタルが何だったか、よりも家庭が崩壊してゆくプロセスに興味がある。生々しくてオモロイわ。
自分の陣営に引き込もうと活発に動くのはまだ再建の見通しがある時だけみたいだわ。「妻」でツイログ検索すると、簡単に拾える。
2016年05月03日(火)妻「あんたお父さんについて行くんでしょ」エリ「うん」…そう亀裂をはっきりさせない方がいいと思うが。
エリと「歌練習に関する話題は、妻が聞こえる位置にいる時にはヒソヒソ声でもやらない事」と密約。
2016年10月28日
妻から「うるさい音楽は止めて」「早く寝ろ」と言われて後で「支配者みたいだ。お父さん、何か言ってやってよ」
代理戦争にかり出されるのは困る
2016年09月13日(火)
エリは「あんなに家族に迷惑をかけて全然謝ろうともしない」と妻(僕の悪口を言ってたとか)を許そうとしない
2016年09月25日(日)
実母に電話口で「お父さんはバカだ」と吹き込ませようとしたがエリが拒んだ様子。
今週児相から妻には最初のコンタクトがあるはずだが前もってこういう件が虐待と見なせないかどうか電話で情報を入れておこう。
ここら辺から、もう家族がはっきり二陣営に分かれ、合従連衡も起こらず。夫・娘陣営はここらで家庭崩壊を覚悟か?続いて奥さんも
2016年10月16日(日)
こっそり発表曲のカラオケ音源取りに行く「別居したらこういう事自由にできるようになるね」そういう理由を挙げられてもなぁ。
自分のパソコンで音楽聴いていいよと言った妻が曲の途中で「やっぱりやめて」と言い出しエリは声荒げて怒る。二対一の間に交流が殆どナシ
2016年11月09日(水)
「もうあんたたちの事はどうでもいいや」うそぶく妻。
これ、コワイ。家庭崩壊ってこんな風になっちゃうんだな。
2016年11月14日(月)
朝から家事の件で妻が攻撃してくる。1時間半は浪費。急げ!急ぐんだよ!という怒鳴り声を聞いているとあー暴君ってこんな感じの事言うんだなと思う。
自分は何ヶ月も家族の食事を一切作らないでずっとYouTube見てて号令だけかけてくるってなかなかの神経だ−自分の分だけの弁当購入
完全に分裂。で、破綻。
2016年12月09日(金)
「あんた達の顔見たくもないから出て行く」は前から聞いていたが体調の悪い日に出て行くとは予想していなかった

824 :没個性化されたレス↓:2018/08/23(木) 10:51:44.04 .net
「妻」で検索すると確かに最後の流れがざっくりわかるなw
けど奥さんが双極性障害だったと決めてしまうのはどーよ。
矢幡さん自身が躁状態だけなのか?と疑問視しているツイがいくつかあるぞ。
ボーダーとか性格病理もあったとみた方がいいんじゃね?

<p class="tl-tweet">仙台行きを告げた時「いいんじゃない?」と言ってた妻がエリが逆らい始めると「何でいつも直前になって言うの!」と僕も食ってかかられる。
食事中は疲れた、疲れたと寝落ちしそうな様子「エリ、少しは言うこと聞いてよね」床で薬飲んだ後様子を伺うとネット見てる。エリに後悔させるための誇張?
09月03日
<p class="tl-tweet">妻はまた職場で問題発生らしい。職場問題がかれこれ3ヶ月というのも大変だが、どうしてもその疲れっぷりは大げさに演出された感は否めない。
床に座り込んでゼーゼーやった少し後には寝床で普通に読書している…
2016年09月04日(日)
<p class="tl-tweet">超絶珍しく一家で外食、帰ってからスチームアイロンのやり方を妻に教わる。
その後「疲れた」とか言い出してしゃがみ込み変な泣き声を上げているのを僕もエリも困惑。
で暫くすると寝床に座って1時間以上本を読んでいる。さっきの悲痛な叫びは何?真に受けられなくなってくる

825 :没個性化されたレス↓:2018/08/23(木) 13:40:16.50 .net
不登校だったし、摂食障害もあったし、性格の問題なんかも子供の頃からあったろうね。
矢幡さんと出会ってから出産するまでの数年間に症状が出なかっただけかもしれないね。

826 :没個性化されたレス↓:2018/08/25(土) 11:58:44.05 .net
双極性障害でいいんじゃないかと思うけどな−。ついろぐに

08月30日(火)
妻が久々ぶりにまともに勤務に出る。この間、休みが多かった理由としては「医者の処方した薬が合わなくて体調ぐちゃぐちゃだった」ということにしたらしい。まぁ別に嘘をついている訳ではない。
「新しく処方された薬飲むと喉渇きまくりで頭が変になりそうになる」とか言っていた。

精神科医だよね、医者って。人格障害メインだったら、薬物療法を調整する方にはいかないんじゃないの。薬飲まなかったから躁状態がおさまらず暴力にまで行っちゃったと見ればそれで済むよ。

827 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 13:10:17.07 .net
>>826
2016年10月08日(土)
<p class="tl-tweet">帰って来たエリは焼きそば所望、
僕の野菜切りが手間取って午後4時の昼食…でエリと話すよりも昼食を遅らせたから悪いと非難しても言ってるのが人腑は昼を作れないと横になっていた妻ではなぁ結局夕食も妻/僕とエリという分裂状態で済ませる。
2016年10月29日(土)
<p class="tl-tweet">エリ歌レッスンに着て行く服の事で妻と衝突。まだ出されていない冬物の中から選びたいらしいが妻の「やる気起こらないんだよ。どうでもいいんだよ」の言葉に反発「それどういう事?」と問い返している。
途中で無関係にニヤニヤして妻に突っ込まれている。
昼間横になってるとかやる気起こんないとか、躁状態で、あるか?キャラのこじれっぷりは人格系だろw
矢幡さんのツイも結構わかりにくいけど、奥さんが家庭維持の気力を失ってんのはミエミエ

828 :没個性化されたレス↓:2018/08/29(水) 18:29:38.96 .net
 色々と勉強になっとるで。感想としては、こないな怖いカーチャンに育てられなくてよかったなーってとこ
08月30日(火)
仙台から戻るやいなや妻が「自転車の教習所があるから練習しなさい」と言い始めエリが「一生乗らない!」と反発して大喧嘩に発展。
ここは自転車は帰って危険な狭い坂道ばかりの地域だし必然性がある地域に住んでから始めても…と仲裁。机を叩いて子どもに迫るのは威嚇になるのでは?

829 :没個性化されたレス↓:2018/08/30(木) 11:31:36.72 .net
08月26日
エリと二人で逃避行の一泊二人で7000円のホテル。コンロが備え付けてあって短い期間なら生活できるタイプ。こんな所で二週間ぐらいしてもそれほど出費にはならないなと思う。
11月13日
昨日エリと二人で避難するための安ホテルをネットで探したがどこも学校からのアクセスがイマイチ。3ヶ月前に二人で出て行ってホテルで一泊したがあれは夏休みだったから可能だったことだな。
エリの意見では「以前ほどの勢いはない」という観察だが
 遠回しだけど、このツイ。矢幡さんとエリちゃんが逃げ出さなければならないほどの奥さん荒れ狂いっぷりだったということでしょ。
12月29日
刑事さんから「その後、大丈夫ですか」とスマホに電話。一市民の安否をここまで気遣ってくれるとはありがたい限りだ。修論が終わったら、妻がもう家にいないことを警察署に報告に行こう。
うちのマンションの前を頻繁に通るパトカーの巡回頻度が減るだろうな
 警察呼んでるよね。これ見ると。50の女性がそこまでの暴力振るうって躁状態パワーなんじゃないの。

830 :没個性化されたレス↓:2018/08/30(木) 13:39:56.50 .net
DVやストーカーで通報するとパトカー巡回は本当にあるみたいだね。
これ、被害者と加害者が男女逆だったら父子はシェルターとか入れたんだろうな。

矢幡さんは一応は心理士なのに、奥さんが躁転しておかしくなってるとき、
精神科に入院させたりとかしなかったのか。
それとも「正常」だという判断だったのかな。

831 :没個性化されたレス↓:2018/08/30(木) 17:13:52.31 .net
この人のコンテンポラリーダンス見て夜眠れなくなった(´・ω・`)
頭大丈夫なの、この人

832 :没個性化されたレス↓:2018/08/30(木) 18:13:16.08 .net
>>167
『危ない精神分析』の文庫版が筑摩書房の『怪しいPTSD』。
題名通り怪しい内容だった。

833 :没個性化されたレス↓:2018/08/30(木) 23:41:04.56 .net
>>832
精神分析派の残党さんかな?
ゴメンね、俺、認知行動療法支持。

834 :没個性化されたレス↓:2018/08/31(金) 00:07:58.80 .net
>>833
危ない精神分析は記憶回復療法についての本。
危ない記憶回復療法では売れないから、こんな題名にした。あざといヤツだよ。

835 :没個性化されたレス↓:2018/08/31(金) 00:59:49.35 .net
>>834
あー、やっぱり精神分析の残党さんね。
あんまり興奮しないで。信心している宗教をけなされたら傷つくってことは理解してっからさ

836 :没個性化されたレス↓:2018/08/31(金) 01:28:27.10 .net
830=832だぉ。
全ての精神障害は無意識に原因があるんだぉ。
精神分析は何でも治すぉ。
自閉症も夢分析で治せるぉ。

837 :没個性化されたレス↓:2018/08/31(金) 09:39:09.80 .net
>>830
824のコピペ
妻が久々ぶりにまともに勤務に出る。この間、休みが多かった理由としては「医者の処方した薬が合わなくて体調ぐちゃぐちゃだった」ということにしたらしい。まぁ別に嘘をついている訳ではない。
「新しく処方された薬飲むと喉渇きまくりで頭が変になりそうになる」とか言っていた。

精神科医が増薬しているのを脇で見てるんだから病気だと思ってるんじゃ?
素人っぽくてすまんが、躁状態の人って自分の状態を異常だと自覚できないんじゃ?自己申告ナシ
だとすると矢幡さんから精神科医に「実は暴力ふるってます」とか電話か何かで情報入れたたんじゃ?
そういう裏連携があったならそこで入院させる話が出ていた可能性はあるんじゃ?憶測多くてスマソ

838 :学術:2018/08/31(金) 13:28:38.76 .net
精神科も入院の損失を計上してみたことがあるかな?予後、体調
マス食による身体造形失敗とか、インフラベッドルームの怪我や障害とか。
二階、二階部分のの建築の障碍者の受け入れ失敗とか、
密封された空間による、体調の崩れとか、
個室で看護してるランクの看護婦もいるし、個別食もデザートまでしっかりしてるところもある。その辺までつなげてみて、事実上、合法、操業にこぎつけるとか。

839 :没個性化されたレス↓:2018/09/01(土) 23:26:34.30 .net
>>829
うろ覚えなんだが。ドキュメンタリー映画で、焼きそば食べながら口論する場面があったよな。
あの場面の入りのところで矢幡さんが奥さんに「警察じゃおさまらなかったからカメラを呼んだ」
みたいなこと言っていたような気がするんだが・・・そうだったっけな

840 :没個性化されたレス↓:2018/09/01(土) 23:28:30.67 .net
>>839
映画は番組の間違えだった。スマソ

841 :没個性化されたレス↓:2018/09/02(日) 13:26:35.90 .net
警察って精神病院に繋げてくれるケースもあるけど、
奥さんはテレビで見せ物にされた?
ろれつがまわってなくて、薬か酒かわからないけど酔っぱらってる喋り方だったね

842 :没個性化されたレス↓:2018/09/02(日) 19:17:00.04 .net
>>829
躁状態の人が、「どんな言い方すれば相手はグサッとくるか」なんて計算できるか?嫌みったらしいって考えなきゃできないことだろw
性格ひん曲がってないと、出ないぞ。ツイに載せられたセリフ。

2017年01月01日(日)
<p class="tl-tweet">「親が嫌いで一緒に居たくないから手伝わない」ってありそう。それでも妻がやったみたいに「アンタはお姫様でいいねぇ」とイヤミ口撃をされてしまう子供は多いだろうな
2016年11月12日(土)
<p class="tl-tweet">昨日の悶着で夫婦双方が再発危惧して一生懸命当たり障りのない話題。妻が好みそうなアメリカ大統領選情とか話を振ってみるが、判ったような答が返ってくる度につくづく陰謀史観が好きなんだな,と思う。
語気荒くちゃんと畳んでいないと言われ「できないんだねぇ」と嘲笑的に言われ一触即発

843 :学術:2018/09/02(日) 21:24:46.02 .net
精神病院につなげちゃいけない。商売が違うからな。しかも守られるのも刑務所で更正するのも時代遅れのアフォいぞ。

844 :没個性化されたレス↓:2018/09/03(月) 15:19:06.17 .net
>>842
そういう嫌味な言い方、
同居の婆さんの母親いびりそっくり
婆さんも精神病んで灯油かぶって自殺だったな

845 :没個性化されたレス↓:2018/09/03(月) 21:13:36.42 .net
>>844
今度は遺伝説!

846 :没個性化されたレス↓:2018/09/03(月) 23:26:03.78 .net
奥さんの育った家の家族文化の影響も大きいよ。
娘を使って旦那の悪口を実母に吹き込もうとしたとか、もろ奥さん実家のコピーじゃないかな。
母親と祖母の確執に巻き込まれた子ども時代の家庭を再現してる。

847 :没個性化されたレス↓:2018/09/03(月) 23:42:48.43 .net
>>845
遺伝と言えば、そう極性障害もすごく遺伝率が高いんだよね。
自閉症と糖質とそう極性はどれもすごく遺伝率高かったおぼえがある。

848 :没個性化されたレス↓:2018/09/04(火) 15:40:25.48 .net
>>844
思い出した。
09月10日(土)
朝エリの朝食の準備終わった頃に妻が「疲れてんだよ〜」と起き出してきて
「味噌汁がない。主婦は気を利かせて味噌汁ぐらい作るものだ」と僕をディスってくるが味噌汁作るなんて事前の決め事ないし他人の体調予測して食事を準備するなんて無理だし。それ非難されてもなー

起き出すなり「朝飯がまだ作ってない!」とか昔の暴力オヤジみたい。で
08月09日(火)
妻の事を「独裁者じゃん」と不穏なコメント

 エリちゃんのこの言葉とあわせて、父娘2人合わせて奥さんを独裁者・暴君・支配者と呼んでる。たしかにあのバーサンだ。

849 :没個性化されたレス↓:2018/09/04(火) 21:18:45.74 .net
こんな複雑な人とは知らなかった!中居の窓に出てる人だよね?
面白い人だと思ってて、独身ぽく見えたし

850 :没個性化されたレス↓:2018/09/05(水) 18:15:36.52 .net
>>846
虐待の連鎖説?!

851 :没個性化されたレス↓:2018/09/06(木) 12:02:30.43 .net
 エンドレスになるのやだけど、このツイ見ると、やっぱ双極性だよ。
10月01日(土)
久々に弟に電話して夜勤の正職員になっていることが解り一安心。家庭環境も落ち着いたようだ。「かけてくれて良かった」と言ってくれるが夏以降の妻の行状を話すと絶句だった。
児相から連絡来たので最近の様子を報告する。来週電話をする予定だとか

 「夏以降」ってことは、異常な精神状態がいつ始まったかがはっきりしてるってことだよね。大人の人格障害系だったら、いつからって、ないんじゃないの。青年期頃からずっとそうだったはずだからさ。

06月13日(月)
元気になったはいいが軽くオーバーワークぽい妻、愚痴を言い始めると延々止まらない。独り言(聞こえる音量だが)で「私は被害者的」な事を言ってはエリと無駄な衝突になりそうになり、僕が慌てて話題を変えたりというようなパターン。
僕&エリ対妻という図式がはっきりになってしまった

 その「夏」からの奥さんの行状のことだけど、ペースとかオーバーワークとか、矢幡さん、とかく行動がセカセカ早くなったことをうかがわせる言い方をしてるんだよね。てことは躁状態メインじゃないの。

852 :没個性化されたレス↓:2018/09/06(木) 18:24:56.68 .net
高校生の頃から摂食障害で不登校だったよね

853 :没個性化されたレス↓:2018/09/06(木) 18:30:13.39 .net
夏から変に活動的になったのは確かにそうだね。
自分が働くようになって、「私がこんなにやってるのになんであんたたちは」みたいに詰り出し、
言葉だけにとどまらず殴る等のDVに及び、
家を出たり娘さんの学校に電凸したり、やっぱりやり直したいと言い出したり。
「メンヘラ」に収まってはいない感じではある。

854 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 02:11:23.71 .net
俺的にはやっぱ診断より家族崩壊のダイナミズムの方だな。意外なのはエリちゃんの方が暴君ママに対して対決路線なんだよな。
2016年05月06日朝妻とエリが争う声を聞いた。昨日就寝するのが遅かったので遅れそうになっているのだと非難されている様子。

直接対決では敵わないので、矢幡さんを使おうとしたり。
2016年07月03日(日)
エリが妻のキツイ言葉をやたら僕に報告しては抑え役をやらせようとするのでちょっとマズイと思いつつ、自閉症児が「他人を利用する」等という芸当を出来るのもレアなのでもう少ししてから話しあおう。

奥さんの方もエリちゃんに対する憎悪も相当なもの。
2016年07月06日
妻はエリが聴く曲が雑音にしか聞こえずストレスだという。この家は全部エリ中心と言うがまぁそんなものでは

対して矢幡さんは家庭内の悶着を避ける路線で、奥さんとエリちゃんが顔を合わせる機会を減らそうと工作。
2016年11月05日(土)
妻が寝る前にエリに「お金ないからエアコンは消して寝なさい」と言いエリが反発して僕に助けを求めひともめする。
今日収録でエリを守れないため事前にヴォーカルレッスンを入れ、エリは追試終了のための外食という事にする。僕が帰宅した後でエリからサイゼリヤに入るという電話

で、奥さんに対しては外部の働きかけで抑えようという対処。
2016年11月07日(月)
朝、エリにクズだのあんただってどうでもいいだの、そこまで言うか?各所連絡

各所って、精神科医と児相と警察なんだろうな。腰引けてねーか?って言いたいところもあるが、真っ向から抑えようとしたら逆DVのパンチを食らうんじゃ、まーしょうがないのか。

855 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 23:27:43.32 .net
>>854
で、その外部の働きかけが殆ど実を結んでいない。

10月21日(金)電話と言えば、今月6日に児相から妻に電話が来たわけだが、昨日のその報告では、全然反省の色はなかったようだ。

精神科医に増薬してもらっても、奥さんが「飲まない」と言えば、それで終わりだし。

856 :没個性化されたレス↓:2018/09/09(日) 14:50:56.76 .net
入院させなかったのが不思議だね
入院させれば、父子もビジホ逃避行なんかせずに済んだのに。

857 :没個性化されたレス↓:2018/09/12(水) 18:43:36.96 .net
>>856
 同意。でも入院させる時に配偶者が身元引き受けますみたいな念書書かなきゃならないんじゃね?それで良くなってもまた戻ってこられるんじゃねー。双極性って再発率むっちゃ高いだろw

08月02日(火)エリと僕が完全に同盟者になってしまった感。もうこの家族なるようになればええやんけー
「昔の優しいお母さんならいいけど、今のお母さんはもう、いい」とエリに言われると「優しいお母さん」に戻るよう働きかけようと思っていた気持ちが萎える。妻は他二人の感情に気がつかないのだろうか

このツイのまんま気持ち萎えて、最後は2人だけで家族再建の方向に行ったんだろw

858 :没個性化されたレス↓:2018/09/12(水) 23:28:38.70 .net
やっぱ、あれ
https://goo.gl/4EpAZW

859 :没個性化されたレス↓:2018/09/13(木) 15:22:24.34 .net
子供守るのが優先。こんなに子供を傷つけるカーチャン、家出してよし。
06月01日 朝妻とエリが荒れていて起こされた。
遅刻してはならないのだから、妻が急かすのは当然なのだが、その中に「お母さんが一番早く起きてる」「夜遅くまでおきられると病気になってしまう」など被虐的な間接非難が「もういいけど」と言ってはまた続きエリは謝り続け。
12月05日 口を開くと実家に戻った妻の悪口が止まらないエリ。とにかくリラックス

860 :学術:2018/09/13(木) 16:20:32.36 .net
非入院特権。参議院。
入院拒否権。国際連合(連盟)最後の仕事。

861 :学術:2018/09/13(木) 16:20:55.15 .net
重要度SSS

862 :学術:2018/09/13(木) 16:21:54.39 .net
スタント ウント 5351プールレス 格付けにより。
病気は病院は元気じゃないから、飲み込まれないように。

863 :学術:2018/09/13(木) 16:22:53.47 .net
臨床家が入院制度の限界にいない操業をするべきだよ。公認心理
士のほうが人事が聞くじゃないか。弊害がうつらないように。病気がうつるように。

864 :学術:2018/09/13(木) 16:23:43.00 .net
異常な精神状態が、常態であってもいいのに。ペースはあるだろうけど。ピークとか。

865 :没個性化されたレス↓:2018/09/13(木) 20:39:27.98 .net
>>864
暴力があるんだったら、やだ。襖越しに怖い奴がいる日常なんて、ぞっとする。

866 :学術:2018/09/13(木) 21:08:45.65 .net
ありきたりな暴力じゃなきゃサイキスリルのようなものがあるよ


867 :没個性化されたレス↓:2018/09/13(木) 23:16:52.86 .net
>>859
>被虐的な間接非難が「もういいけど」と言ってはまた続き

なんかわかるw
「もういいけど」「こんなこと言いたくないけど」と前置きして延々と皮肉や嫌味たっぷりの攻撃をねちっこく続ける、
嫌なおばさん話法とでもいうか。
あのお母さんの話し方の癖も、おばあちゃん譲りかもしれないけどね。

868 :没個性化されたレス↓:2018/09/17(月) 00:27:09.94 .net
>>867
「私が一番ヒドい目になってる」という被害者カードを使ったマウンティングゲーム?
06月05日 朝から妻のテンションで僕とエリは大掃除。まぁゴミ屋敷状態だから仕方ないではあるが、一々「私ばかり大変だ」とエリを叱りつけるのでこちらも「できた所を誉めるべきではないか?」と制する。

矢幡さんは奥さんのスタイルを生育史と結びつけてるね。

07月10日(日)妻の体調は回復してきているがペース配分考えずにハイペースで始めて途中でグロッキーになるというのは若い頃のパターンと同じだなと感じた。
今はそれに「皆が協力しない」という非難が加わる。これは養育環境の影響か。突然張り切り出されても…隣駅まで指示された家具を買いに行くはめに

869 :没個性化されたレス↓:2018/09/21(金) 12:45:53.97 .net
11月05日(土)妻が寝る前にエリに「お金ないからエアコンは消して寝なさい」と言いエリが反発して僕に助けを求めひともめする。
今日収録でエリを守れないため事前にヴォーカルレッスンを入れ、エリは追試終了のための外食という事にする。僕が帰宅した後でエリからサイゼリヤに入るという電話

 矢幡さん発障説もあったけど、こういうの見ると結構、現実処理センス高い気がする。
 結果的に成果を出したことはなかったにせよ、ただ狼狽しているだけじゃない。それなりに解決策を考えては実行に移してるわけで

870 :没個性化されたレス↓:2018/09/21(金) 14:24:34.49 .net
離婚、成立したのかな。
奥さん、娘さんの学校まで巻き込んで抵抗していたけど

871 :没個性化されたレス↓:2018/09/21(金) 15:51:40.20 .net
>>869
こういう家族の話を書かなくなっちゃったの寂しいね。
本のその後を読むような気持ちで読んでた。
三冊目はないのかな。
編集者と打ち合わせしたツイートを最近見たけど、別のネタかな。

872 :没個性化されたレス↓:2018/09/21(金) 16:40:46.89 .net
>>870
やってる最中だと思うよ。
エリちゃんのことを滅多に書かなくなったのは、奥さん側に攻撃材料にされるのを警戒しているんだろってずっと思ってた。
母親の面子もあって最初は「親権はこっち」という争いになるんじゃね?
出て行ってもう2年?家裁は「夫婦関係は実質的に崩壊している」と判断するのかな。
ツイログに暴力の記録が残されているのも奥さんには痛いだろうな。日付の改ざんとかできないから一つの証拠として扱われるだろ

873 :没個性化されたレス↓:2018/09/21(金) 17:06:19.56 .net
> 母親の面子もあって最初は「親権はこっち」という争いになるんじゃね

愛情からじゃなく面子で親権主張、やりそうではある。
他の子と比べてしまうから授業参観にも出られなかったくらい常に他人と比べてしまう奥さんだもんね。
「普通は」が口癖だったようだけど、これも世間体や多数派を意識しすぎてのことだろうし。
「普通は」母親が親権取るからなぁ。

面子の他にも「嫌がらせ」で親権主張もあるかもしれない。
自分を除いた二人だけ幸せにはさせないぞっていう。

874 :没個性化されたレス↓:2018/09/21(金) 17:23:07.46 .net
ちょっとぐぐったら

子どもが15歳以上の場合は本人の意思が尊重されるって。
また、心身ともに健康であるか(ヒステリックでないか ← これ、このまま書いてあるw)重要らしい。 当然か。

875 :没個性化されたレス↓:2018/09/22(土) 18:52:34.94 .net
こういうところでも、現実的な判断で動ける人だなーと思う。
08月21日(日)明日からエリと二人で仙台へ。エリは学校宿泊行事と同じくジャージを着てゆくと言い張り妻はかさばらない寝間着にしろと激突して全く譲らない
「どうしてアナタは何もかも自分で決めたがるの!」と結構言う。二人ともここまでやる?僕がジャージはこっそり鞄に持って行くからと囁いてごまかし決着
奥さんには「ホラ、カバンに君が持っていくべきと言う方のジャージを入れたから」エリちゃんには「後でパパが持っていきたいジャージにこっそり入れ替えとくから」
こう言っちゃエリちゃんには悪いんだが自閉症児特有のこだわりぶりが奥さんのイライラをますます高めてしまっている

876 :没個性化されたレス↓:2018/09/23(日) 01:14:27.21 .net
>>875
現実能力高いと思うよ。矢幡さんは
ノンフィックスでは非現実的な立ち位置で描かれていたけど
奥さんいなくなって2年エリちゃんを養ってるわけだし。
アウトデラックスの奇人VTRも計算ずくだろw
でも奥さんがめちゃくちゃやってるときにそこそこ危機管理していたっていっても
そもそも何でそんな人を伴侶に選んじゃったの?て事になる
小技はうまいが大きな所で致命的ウッカリをやってしまうって感じじゃね?

877 :没個性化されたレス↓:2018/09/23(日) 12:13:25.69 .net
だめな人や病んでる人が必要なんだと思うよ。
女性ならよくいるよね、駄目な男とばかりつきあう人。
そういう人の世話をすることで自分が満たされ、相手と関係が持てる。
対等で健康的な人間関係が持てない、病気というか性格なんだろうな。

878 :没個性化されたレス↓:2018/09/23(日) 12:26:48.06 .net
>>871
良いことじゃないの
家庭内の極めてプライベートな内容を夫の主観で一方的に公にされるべきではないよ
何年も前のツイートをわざわざ貼ってる人は何がしたいの?この奥さんしかマウント取れる人いないの?可哀想だね

879 :没個性化されたレス↓:2018/09/23(日) 13:58:36.95 .net
高校時代、エリちゃんが友達をどうやって獲得していったのか、もう少し知りたかった

880 :没個性化されたレス↓:2018/09/23(日) 16:04:33.43 .net
>>879
うん。奥さんからの虐待を乗り越えて、よく頑張ったね。

881 :没個性化されたレス↓:2018/09/23(日) 17:27:29.65 .net
両親ともに友だちいないのに、
自閉症の娘さんに友だちができたのはすごいね。

882 :没個性化されたレス↓:2018/09/24(月) 23:07:57.95 .net
>>877>>878
この二つ、久々の奥さんの書き込みだろw
「この奥さんしかマウント取れる人いないの?可哀想だね」すぐにキレて相手を見下すというの、板6でもしょっちゅうやってたわ。
奥さんの栄養へのこだわりがズレているという指摘にブチ切れ
369我が子の食生活の心配をしない母親なんていないよねwそういう想像力もできないんだな、小梨は
子供のある女性の方がない女性よりエライという恐るべき差別主義

883 :没個性化されたレス↓:2018/09/24(月) 23:21:06.10 .net
過去スレの内容いちいち覚えてるの?w

記憶力凄ーいw

884 :没個性化されたレス↓:2018/09/24(月) 23:57:16.95 .net
やっと釣れたね。どんな踊りを見せてくれるのかな?

885 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 00:03:38.66 .net
>>874
これ見ると、親権はもう奥さん負けてるんじゃないかと思う

886 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 00:08:14.78 .net
>>885
ありうるな。裁判官の前で「さっさとやるんだよー!」と怒鳴りまくったとか

887 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 00:13:46.74 .net
最初から親権放棄の可能性は?昔は「突き放すことが最大の愛」とか言ってた。記憶力、誉めて

888 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 00:29:18.34 .net
あんたなんかどうでもいいとか
産まなければよかったとか言ってたくらいだし
子供から離れられてすっきりしてそうだけどね。

889 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 00:35:39.38 .net
>>859 みたいな、
あんたのせいで私はすごく大変なの、
という攻撃とか
「あんたはいいねお姫様みたいで」
みたいな皮肉が通じたのかな?
障害のせいで通じてなかった可能性もあるし、そうであって欲しいとも思う。

890 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 00:52:13.30 .net
>>889
奥さんなりの経験知では「相手を一番傷つける言い方」は皮肉交じりの毒舌なんだろ。
これ、遠回しな表現に気がつかない自閉症とは相性が悪いだろ。
奥さん得意の決め球は全部ストライクゾーン外したんじゃないの

891 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 07:43:09.12 .net
>>882
ちょっと何言ってるんだか分からないんですけど
とりあえず、私が奥さんじゃなくて良かったね
私が奥さんなら名誉毀損、営業妨害で訴えてる所だわ

892 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 08:35:42.91 .net
>>891
ここに何の−営業−をしに来てるんですか

893 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 08:54:11.90 .net
前から変な女性がいるね

894 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 09:04:52.81 .net
こんなクソスレにいるお前もまともな女性なの?www
ブーメラン乙www

895 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 14:27:15.74 .net
>>882
板6のそこ読んでみた。他にも怖いのがある。
375 :矢幡さんのツイートは嘘ばっかりで信用できないんじゃなかった?
信用できるドキュメンタリー番組には、そんなシーンはなかったけどな。
と少しでも気にくわない指摘があると
377 :>>375ドキュメンタリー観たんだ。感想は?
382 :>>375ドキュメンタリーの感想は?あなたの子どもの障害の程度は?答えずに逃げる気か
406 :テレビ見てない自慢って昔はやったよねw それでドキュメンタリーの感想は?>>404 = >>375
418 :>>411さんがすごく丁寧にドキュメンタリーの感想を書いてくれたのに、>>375は書かずに逃げたか
相手を追い詰め執拗にいたぶる残忍さ。あげく一人で勝利宣言。

896 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 16:23:46.13 .net
>>891
リアクションがここで話題になっている奴に似てるんだよ。
止めときゃいいのに、やられたらやり返さずにはおられない。脅迫的な脅しが入る。

897 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 18:20:17.32 .net
スレ6の奥さんの自賛が今読んでも、うざ。オェッ
331奥さんの体験談なら、ここのみんなは買うだろうね。矢幡さんの二冊は図書館だけど。矢幡さんの言葉が嘘ばっかりだとドキュメンタリーで明らかになった。奥さんの書く本当の話なら買うよ。
318奥さん、あなたの頑張りは決して無駄にはならないよ。あなたほどの努力家は見たことがありません。大丈夫、これからはきっと、ちゃんと養ってくれる男性と出会えるから。
312ここを奥さんがみてくれたらいい。児相とか使ってまつで奥さんのほうに「非」があるかのようないい方されたんじゃなのかな。まず、ゆっくりして。あなたは別に親として当たり前のことをしただけ。
第二の人生は、ぼちぼち決めていこう。
304奥さん、子どもの頃は、強制収容所みたいな家で虐待されて母さんになってからは、ヒトラーみたいだと言われて虐待されて本当に大変な人生だったね
大丈夫、これからは平和に、自由に暮らして幸せになれるから

898 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 19:17:19.09 .net
>>886
ふいたwww

899 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 19:20:36.26 .net
>>896
自分が必ず最後に一言言い返さないと終わらせることができないって
発達くさいよね。

900 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 19:55:01.90 .net
そうそうw本当に発達って嫌よねーw
(^^)人(^^)

901 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 20:03:00.30 .net
発達って執念深くて粘着質だからねーw
(^^)人(^^)

902 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 21:30:42.44 .net
しかし脅迫的な脅しが入るって凄いなぁ
じわる…
発達くさいってか発達ですね。

903 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 22:20:11.65 .net
みんなで待ってるのに、踊り、始まらないね。一昔前の「正義の人」も一定時間で消えてしまったが、もう営業時間外かな…

904 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 22:26:45.82 .net
本当にねwww
どんな踊りを見せてくれるのかな?
面白すぎるwww
このスレ最高(^^)人(^^)

905 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 22:33:20.85 .net
昨日、踊り始めたのが11時30分(「正義の人」の時間帯にしては少し襲い)。今朝、やり返してきたのが7時43分。
田舎の早寝早起きの生活サイクルを送っていると思われる。今日はもう寝ちゃったのかも。

906 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 22:39:35.91 .net
正義の人の脅迫的な脅しが入っても負けちゃダメだよみんな!!
負けずに踊ろう!!

907 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 22:48:37.40 .net
えっどんな踊りを見せてくれるのかな?

908 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 23:02:22.27 .net
>>906
奥さんじゃないだろ、これ。奥さんはユーモアのかけらもない

909 :没個性化されたレス↓:2018/09/26(水) 10:14:54.99 .net
昨日は踊りが見られると聞いて楽しみにしていたのに残念だった
まあ発達は執念深くて粘着質らしいから
何年も粘着してくるよきっと

910 :没個性化されたレス↓:2018/09/26(水) 20:16:46.33 .net
>>908
ものすごい真剣そのもので相手をおとしめる芸風だからね
読んでて面白くないし息が詰まる
だけど、独演会やポエムになると、その状況自体が面白いというw

911 :没個性化されたレス↓:2018/09/26(水) 22:15:46.52 .net
>>895
こんな怖い問い詰め方をエリちゃんにもしたんだろうな
エリちゃんは 意味判らなくて自閉症特有のワンパターンな返答を繰り返し
最後は「クズ、バカ、アンタなんか産まなきゃよかった!」
エリちゃんは お父さんに言いつけにゆく
矢幡さんなだめる「仕方がないよ ママはヒトラーだから」

912 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 10:30:22.36 .net
踊りってこの↑自演の事?
ツマンネ( ・_ゝ・)

913 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 11:28:46.43 .net
>>912
からかうと、ヘイトあふれる反撃したきたね。これでもかっていう見下し発言(いきなり「バイトの休日に2ちゃん見てるだけのニートごときが!」なんてね)が笑えないけど笑えた
自演といっても6・7は板を埋め尽くすほど壮大だったよ
「矢幡は汚部屋で稼ぎのないクズ亭主、そこで娘からも嫌われながら我慢してきた自分カワイソー」被害者の叫び
「アウトデラックスの汚部屋VTRを児相に持ち込もう!そのやりかたはこれこれ」という煽り
「私たちが頑張らなくちゃ!」「児相へのアピールがまだ足りないね」と賛同者が勢いづいてるみたいな自作自演
手口はこれぐらいだけどね。でも父親から娘を切り離して自分が引き取りたいとか会いたいとかいうのはなかったみたいで
時々「687さん、あなたは素晴らしい人だ。あなたこそエリちゃんの里親になるべき人」「912さんエリちゃん引き取りませんか」と唐突に言い出してたと思う

914 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 11:39:32.27 .net
ヘイトあふれる反撃もまあまあだけど、脅迫的な脅しに比べたら少し弱い!惜しい!

915 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 13:41:37.22 .net
>>914
前の板ではいつも「奥さん、あなたは」で始まる。自作ポエムもよく披露してくれたよ
板6にあるやつが最高傑作だと思う(短歌?) 呼んだ時の衝撃が忘れられないんだけど、これでもダメ?
622 奥さん、あなたは
あなたのような女性は初めてだ、奥さん
今まで、いろんな女の人と会ったけれど

916 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 14:38:31.33 .net
過去スレ必死に漁ってる姿、悪くないかな
(o^-')b

917 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 16:11:45.65 .net
>>915
それは元ネタがあるw
あの奥さんが自分で書いてメルマガ配信していた自伝みたいなもの
「あなたのような女性は初めてだ、奥さん」は自伝の中で本人が書いてたもの。

918 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 16:18:43.60 .net
それ書いてた頃は、まだ娘さんを産む前かな。
人生の一番良い時代だっただろうな。
終章は、母親になる喜びと不安が伝わってくるよう。

919 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 18:30:47.92 .net
とりあえず板とスレの違いがわからないやつロムってろよ

920 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 18:55:56.05 .net
>>919
ふぁーい
(^^)人(^^)

921 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 19:20:16.31 .net
うわ安価ふられたわキモッ

922 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 19:29:12.49 .net
>>918
安定していた時期もあった
その前は離人症・摂食障害・不登校と内向きベクトル
その後は躁・暴力・暴言・家出と外向きベクトル この両極の差は…

923 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 19:31:23.74 .net
>>922
某言は暴言の間違えスマソ

924 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 19:51:09.08 .net
>>923
ツッコミ?ギャグ?

925 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 20:00:13.82 .net
うわうわうわうわモキッ

926 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 20:18:45.42 .net
次スレどうすんの

927 :没個性化されたレス↓:2018/09/27(木) 21:20:54.61 .net
しぃ〜ん

928 :没個性化されたレス↓:2018/09/28(金) 14:08:35.08 .net
>>926
今決める必要あるか?980前後になった奴が考えれば

929 :没個性化されたレス↓:2018/09/28(金) 16:29:59.06 .net
>>928
2みたく スレ要らない。解散。
とか後で言われるんじゃ、誰も建てないんじゃね
そういう意見があるなら聞いてといてもいいかもよ

930 :没個性化されたレス↓:2018/09/28(金) 17:29:44.92 .net
>>929
聞くもなんも、過疎

931 :没個性化されたレス↓:2018/09/28(金) 19:30:37.00 .net
>>922
ほんとだ。
子ども時代から結婚するまでは、外に向おうにもそういう対象がいなかったのかな。
ボダも入っているのなら、甘えて試せるような相手。
矢幡さんと二人の頃は、時々野武士が憑依したり、トラブルはあってもそれは二人で乗り越える障壁になっていて、
「吊り橋効果」もあって二人の関係を安定させるものだった。
けど、出産して娘さんと愛情や関心を奪い合う関係になって、一気に悪化してしまった感じだな。

932 :没個性化されたレス↓:2018/09/29(土) 16:10:41.70 .net
>>931
ボダに同意。ネットで見ると自傷・自殺と激しい行動化・衝動行為と両方向ある。
自己吟味できないのは基本にずっと続いてるんじゃね?
「病み上がり」の子供時代回想だってしょせんは被害者物語。
スレ6,7あたりも、クソ旦那と馬鹿娘捨てて当然、我慢してきた自分サイコー。
ずっと「悪いのは周囲」で全力自分アゲ。
他人の立場に立てないとか自分の行動に葛藤しないとか、お脳のどっか欠けてね?

933 :没個性化されたレス↓:2018/09/29(土) 19:07:45.54 .net
矢幡さん、会ったこともない他人様のことをいろんな人格診断してたけど、
もっとも身近にいたあの奥さんの人格についてはどう診断してたんだろうね

934 :没個性化されたレス↓:2018/09/29(土) 19:24:10.78 .net
会った事ない他人の人格診断とかブーメランぶっ刺さってやんのwww
バカ乙www
って正義の人に言われちゃうよ?

935 :没個性化されたレス↓:2018/09/29(土) 19:27:27.87 .net
>>932
自分は犠牲者だっていう思いはずっと一貫して持ってたみたいだね。
自閉症の親族がいることを教えられずに結婚出産した自分とか、
子どもに障害があるから学校行事に行けない自分とか

生まれ育った家庭は収容所で虐待を受けていた自分、てのも本や手記の中にあったけど、
少なくとも30才近くまで学生やらせてくれたご両親かわいそう

936 :没個性化されたレス↓:2018/09/29(土) 20:24:33.73 .net
↓執拗にスレ6,7にこだわる奴↓

937 :没個性化されたレス↓:2018/09/29(土) 22:36:07.11 .net
>>933
身近な人間の診断はできなかったくせに、赤の他人に診断を下し

938 :没個性化されたレス↓:2018/09/30(日) 11:17:28.21 .net
934だ。俺が決めた議題以外の発言を禁ずる
今の議題は 遠隔診断について

939 :没個性化されたレス↓:2018/09/30(日) 14:44:05.18 .net
934だ。俺が決めた議題以外の発言を禁ずる
今の議題は ヤバババーンについて

940 :没個性化されたレス↓:2018/09/30(日) 15:45:03.35 .net
くさし

941 :没個性化されたレス↓:2018/09/30(日) 21:18:39.86 .net
たいふー

942 :没個性化されたレス↓:2018/10/06(土) 01:44:25.54 .net
https://twitter.com/itarazuitarazu/status/1048192117590261762
(deleted an unsolicited ad)

943 :没個性化されたレス↓:2018/10/18(木) 15:26:02.20 .net
スレ67ネタ出るたび噛みついてくる奴、何?
奥さんの番犬やってたの?ならトラウマなんだろうな

944 :没個性化されたレス↓:2018/10/24(水) 13:37:03.68 .net
1000、行かねえんじゃね?自閉症児に療育してはせっせと改善案みたいなのメモっているのは臨床熱心だなーとは思うが、ツッコミようがないわ。TVネタの投下ないとなー完全消滅したな

945 :没個性化されたレス↓:2018/11/06(火) 12:33:47.72 .net
>>944
矢幡さん本当にテレビから消えちゃったね
自閉症児に1時間かけてお弁当食べさせるとかトイレットで自分もトイレに入るとか
俺的には好感度上がってたからちょっと残念

946 :没個性化されたレス↓:2018/11/06(火) 16:02:33.32 .net
>>945
さっきワイドショーで青森の議員の裏アカ失言へのコメントで出てた
この議員の自己愛性とか言っていた
俺的にも偉そうな心理士より好感度上がっていたな

947 :没個性化されたレス↓:2018/12/22(土) 01:00:55.49 .net
娘さんのことがたまにツイートされてる時だけ、進学大変そうだなと思うわ
矢幡さん自身は嫁にやりたいと思ってるようだけど、専業主婦稼業なんてマルチタスクだらけでリスク高いよ

948 :没個性化されたレス↓:2018/12/29(土) 14:39:09.86 .net
>>947
ダンナ次第?

949 :没個性化されたレス↓:2019/01/05(土) 10:07:34.49 .net
>>948
ダンナ次第ではあるだろうが、それ以前に家事そのものが煩雑だ。たとえ一人暮らしであっても。
それを家族の人数分やり、さらに育児、必要に応じてイレギュラーな用事や、パート、そして家族のコミュニケーション…
ASD当事者にはなかなか厳しい職種なんだよなw

先生、新しいサイト始めたんだね。

950 :没個性化されたレス↓:2019/01/05(土) 13:11:06.70 .net
>>948
ダンナ次第ではあるだろうが、それ以前に家事そのものが煩雑だ。たとえ一人暮らしであっても。
それを家族の人数分やり、さらに育児、必要に応じてイレギュラーな用事や、パート、そして家族のコミュニケーション…
ASD当事者にはなかなか厳しい職種なんだよなw

先生、新しいサイト始めたんだね。

951 :没個性化されたレス↓:2019/01/09(水) 10:48:15.53 .net
ずっと疑問だったこと
矢幡さんは大体「自閉症児」「自閉症」と表記して、ASDとは書かないよね
スペクトラムの概念に疑問があるの?
それは何故なんだろう。
DSMに批判的な視点を持ってるのはツイートで理解してるけどね

952 :没個性化されたレス↓:2019/01/11(金) 11:42:04.45 ID:XpX8nk9+s
矢幡さんが離婚裁判のことらしきことチラチラ書いてるの気になる。
断片的なのつなげ憶測すると、裁判所に証拠として出すCDの文字起こしが大変ってこと?
奥さんが暴れてる時にこっそり録音してたの?
奥さんが躁状態だったとすると、なんか、罠にはめてるような

953 :没個性化されたレス↓:2019/01/13(日) 03:28:42.73 .net
発達支援の事業所開くのね
募集かけてる
会社名が凄くらしい名前だよ

954 :没個性化されたレス↓:2019/01/13(日) 17:49:35.77 .net
>>953
見た! 情報ありがとう。
その名前を使うってことは、本の続編もあるのかな。

955 :没個性化されたレス↓:2019/01/13(日) 23:49:19.21 .net
>>954
あるのかな?!
娘さんの学校や進学の話かな。

博士課程の方はどうなったんだろう。
二足、三足のわらじは厳しいか

956 :没個性化されたレス↓:2019/01/15(火) 15:32:41.02 .net
>>955
一足のわらじでも厳しくね?
オムツ交換とか献身的なところは分かった、療育本をコツコツ研究してきたことも分かった、分かりやすくしようと書いてることも分かった
でも経営者としての才は?ダメダメじゃね?

957 :没個性化されたレス↓:2019/01/15(火) 19:00:11.56 .net
よく資金あったなぁ。
協力者がいるのかな。

958 :没個性化されたレス↓:2019/01/15(火) 21:32:54.50 .net
募集見る限り、なかなかいい待遇。週休2日、残業なしで約30万!

お父さんの遺産かねえ

959 :没個性化されたレス↓:2019/01/16(水) 14:50:33.81 .net
>>958
余裕感は伝わってこないなー
正月あたりものすごいペースで自閉症サイト作ってたけど
求人用だったとは
開業遅くなるとヤバイと焦る程度の資金かなぁ
矢幡心理教育研究所サイト閉鎖されてるし
背水の陣って感じ

960 :没個性化されたレス↓:2019/01/16(水) 15:08:29.04 .net
回復してくるお子さんが出てくれば話題になるね。
矢幡さん、自信あるんだろう。
うまくいけば娘さんに継がせる財産を作れるし

961 :没個性化されたレス↓:2019/01/16(水) 16:41:31.76 .net
>>959
そだね
一般向けにしちゃ、概念や方法論の説明が多いなと思っていたけど、リクルート目的のサイトってことなら納得だわ
募集人数、一名なのかねー

ところでずっと引っかかてるんだよ
「児童発達支援所は学習ドリルだけやらせてる所が多い」
って矢幡さんの指摘。体験型授業やSSTやってるとこ増えたけどなぁ。そういうとこが商売敵になるから牽制してるのかな

962 :没個性化されたレス↓:2019/01/17(木) 14:43:18.56 .net
>>960
そーよそれそれ。
何で生田?各停じゃんって思ったけど
エリちゃんの進学がらみじゃね?
多摩ほどの大学密集地はない
そこのどっかに受かること前提に通学の便を考えて
って読み過ぎ?

963 :没個性化されたレス↓:2019/01/17(木) 17:45:25.38 .net
>>962
ありそ一だね
でも受験と開業を同時にってどーよ
思い切ったというより
ほとんどギャンブル

964 :没個性化されたレス↓:2019/01/17(木) 18:21:01.94 .net
東大はやめてしまったの?
休学?
遠くなってしまったね

965 :没個性化されたレス↓:2019/01/18(金) 20:15:32.06 .net
>>964
開業+娘受験応援+お片付けお引っ越し+離婚訴訟+博士過程受験って

966 :没個性化されたレス↓:2019/01/21(月) 22:30:32.24 .net
>>965
これだけネタあって全部結末わからずじまいってのもな
975になった人、次スレ立てね?奥さんが埋めにくるかも

967 :没個性化されたレス↓:2019/01/22(火) 23:43:53.78 .net
>>965
一般人からすれば無理ゲーだけど、矢幡さんなら過集中状態で突っ走るかもねw
学祭の舞台もやり切ったしー

>>966
開業だけは四月なのは分かってるがw
あとは娘さんの大学入学?結構こだわりや変化に敏感そうだけど、スムーズにいくかな。ボイトレは続けてるのかねー

968 :学術:2019/01/23(水) 18:29:25.99 .net
闇鍋大将軍

969 :没個性化されたレス↓:2019/01/27(日) 01:48:11.47 .net
やっぱ資金ねぇな ダイトリが自分で作画ソフトいじりすっかよ 一人会社だろw
技法はABAとはかなり違う感じね 言語学勉強した匂いがする
親御さんにとって選択肢が増えるのはいいことだと思うよ
過集中でも何でもいいから何とかしてくれ 父娘ホームレスなんて見たいとは思わんわ

970 :没個性化されたレス↓:2019/01/28(月) 20:06:38.01 .net
>>969
一人会社なのは…ねぇw
矢幡さん、個人プレーが得意だから

言語学、東大のゼミで学んでいた話を前はよくツイートしていたよね
あのサイトの解説読むと、矢幡さんは視覚より聴覚の優勢な人だなぁと思う。視覚情報の方が得意な自分には分かりにくい

971 :没個性化されたレス↓:2019/02/04(月) 01:47:18.97 .net
エリさん、大学受かったんだって!
ひとまず良かったねぇ
おめでとう〜〜!

972 :没個性化されたレス↓:2019/02/04(月) 17:01:43.72 .net
奥さんの電凸ケーカイして大学名は出さんのやろな
ド底辺やろと思うけど
ウチら園児診断され組から見たらミラクルやわ
ウチらパパママババそろってんのに情けな
シンパパのおうちがここまでやれとんのに

973 :没個性化されたレス↓:2019/02/04(月) 20:39:10.94 .net
いやいやいや、普通あれはムリだからw
矢幡さんは生活と療育を天秤にかけてるから!それで離婚までいってるし
今後も娘さんのレポート提出とか、サポートが続くんだろうな

子どもがASDだったのをきっかけに親が研究者や就労支援事業で
生計を立てるようになった話はたまにあるけど、みんなダブルインカムなのよ
それから療育に必死になるのはお母さんが多い気がする
それで離婚したりって話はあるある。その後、生活が大変そうなのが辛い
だから矢幡さんみたいなお父さんが療育に集中して離婚するのは珍しい希ガス

974 :没個性化されたレス↓:2019/02/07(木) 22:36:16.52 .net
ド底辺大でも、エリちゃんはよく頑張ったよ。
前スレでは知的ボーダーぐらいじゃね?T静高の短大狙いだろwということだったもの。バチバチ
が・・・スタッフ募集中=まだ集まっていない
入学時に一気に金かかるぞ 矢幡さんそれ考えて4月開業予定にしたんだろうけど
矢幡さんにはエリちゃんの学費源確保まで見届けてからパチパチだな
で、次スレは?いまごろ奥さんじだんだ踏んでるぞ

975 :没個性化されたレス↓:2019/02/09(土) 19:43:33.28 .net
>>974
上の人が975に頼んでるぞ
まだ職員への応募ないのかね

やはたさん、まだえりさん卒業してないから
高校の内情をツイートするのはどうなんだろうと思うんだ、、、

976 :没個性化されたレス↓:2019/04/08(月) 08:38:31.99 .net
矢幡さんの支援所、求人広告の開所予定が当初4月だったのが5月、6月と順に伸びてるよ
人材が集まらないのかな
大手支援所批判をツイートしていたのは、同じ地域の競合相手だったからみたいだ

977 :没個性化されたレス↓:2019/04/08(月) 16:06:25.49 .net
そうなんだ
家賃とか固定費はかかるんだろうし、大変だね。

ツイートがちょっと炎上してたね、コメントした人について「本当はどうでもいいけど商売だからコメントするんだ」
みたいなこと書いて。
商売だから炎上を含めていろんな反応があるのも織り込み済みだろうけど。

978 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 14:27:58.87 .net
先月号の文藝春秋で脳科学者の中野信子氏が小室圭さんについてコメントしていて
冒頭で「ゴールドウォーター・ルール」について書いていた。
会っても検査してもない人について専門家がそれらしいコメントしちゃダメ、こういうの広く認知されると良い。

引用
(ゴールドウォーター・ルールについて)
「これはアメリカ精神医学会の倫理規約セクション7.3にあたり、
公的な人物の精神面について意見を求められるという状況下で、
一般的な精神医学問題に関する専門知識を人々に提供することはできるが、
正式な検査を行わずに、専門家として当該人物についての意見を公に発言することは非倫理的だとするものです。
科学・医学が持つある種の権威が特定の人物を攻撃するために濫用されることを防ぐという目的があります」

「眞子さまや小室さん、佳代さんに、私はお会いしたことすらありません。
ですから今回は、科学的な知見についてはごく一般的なお話をするにとどめます。
お人柄についての私見もいくらかは述べていきますが、それらはごく個人的な感想であって、
科学的に吟味された内容ではないということをご承知おきいただきたいと思います」

979 :没個性化されたレス↓:2019/04/30(火) 02:36:13.39 .net
>>977
あれから見たよ。
ピエール瀧の件で炎上していたんだね、

あれから、荻上チキと高史明の記事でブログでぶっちゃけていた記事を引用されて、逆にその内容がツイッターではかえって「誠実だ」と評されているんだから、分からないものだなぁ

でも、975さんが引用しているように、倫理的な問題は在り続けているんだよね
生活費のために、専門的知識を興味本位に使われることを分かっていながら切り売りすることの問題が

ただ、一般のアカウントからすると、生活に困り、嫌悪感と葛藤しながらコメンテーターをする姿は、物語的で好印象を与えるのかも

児童支援施設の開所は7月予定に延びてたよ

980 :没個性化されたレス↓:2019/05/01(水) 23:41:03.76 .net
エリさんのサークル入会の話は読んでて心配
大学生なら呑み会あるし、大人数の中で喋らざるを得ないじゃん。エリさん、音楽好きらしいけど会話や講義の聴き取りは必ずしも得意ではなさそうだし、空気読むのも大変だと思うよ。大人の当事者でも苦労するからね
楽しい経験を沢山出来るように祈るよ

981 :没個性化されたレス↓:2019/05/12(日) 15:56:26.42 .net
>>979
7月か、ずいぶん延びてるね。
資格を持った人がこないのかな?
テレビや本にネタ提供するという別の仕事がありそうで、自分だったら資格あって仕事探してても遠慮するわ。

982 :没個性化されたレス↓:2019/05/14(火) 13:09:09.74 .net
>>981
残業無し、賞与アリだったりと高待遇に見えるけどね。
ただ発達支援所経営のノウハウを持たず、資金的な母体も無さげなのが見え隠れしているからな〜。

別な仕事、ありそう。「強み」として今後TV取材が入り、出版の予定があると書かれていたもんね。それを敬遠する人もいそうだなあ

983 :没個性化されたレス↓:2019/05/16(木) 14:18:43.21 .net
https://twitter.com/yahatayo/status/1128003254304927745
これ、求人に問い合わせしてきた人のことかな?
身近にいる特定の誰かのことだろうと感じたけど、求人でアクセスしてきただけの人??

親がFPですとか、親が中小企業診断士です、って書いてきた場合には
自慢だと感じたんだろうか。
(deleted an unsolicited ad)

984 :没個性化されたレス↓:2019/05/16(木) 22:01:24.13 .net
>>983
ご自身の父君は有名生保の重役さんだったからねー。どう感じただろうね

自分も応募してきた人のことかと思っていたんだ
対象児の数がどうとか書いてあるから、地域に施設を利用する可能性のある児童がどれだけいて、事業として成り立つか見極めたくて、でも目上の人に突っ込んだ話をするのは失礼で、枕として親の話を持ち出したのかな?と

985 :没個性化されたレス↓:2019/05/17(金) 13:52:42.59 .net
事業として成り立つか、給与支払われるかって不安は感じるよね
貧乏ネタで売ってたくらいだし

986 :没個性化されたレス↓:2019/05/18(土) 16:41:24.47 .net
新しいブログ、更新が続いていたのか。
これは第3部とあるけど、書籍に載せなかった部分とか、詳細版?
娘さんの年齢考えると、もう一般向けの発達本が出ていた時期だけに、読んでいて辛いものがあるわ

第2章1 特殊教育課にて - 数字と踊るエリ第三部 - 自閉症・言葉の遅れに発達アプローチ | 家庭で楽しくできる療育法 http://jiheishou-ryoiku.com/index.php?go=yfMTVH

987 :没個性化されたレス↓:2019/05/18(土) 23:19:14.86 .net
>>985
だよね。就活ならそういうのキチンと確認しないといかんもん。志望者なら、気の毒

988 :没個性化されたレス↓:2019/05/18(土) 23:21:49.70 .net
応募しただけで、ナルシストとか殿様タイプとかTwitterで分析されるような事業所はイヤだw

989 :没個性化されたレス↓:2019/05/20(月) 02:23:03.82 .net
>>988
あははw
それはイヤだー
ヤハタセンセイ、愚痴ツイートする癖あるからなー
修士の一般学生さんとか、ライバル心理士や事業所とか

990 :没個性化されたレス↓:2019/05/22(水) 02:34:36.68 .net
違和感がずっとあるんだ
ご本人の場合も、お嬢さんの場合でも、周りの人たちをツールみたいに扱って、それをはばからないところ。さらにツイートして周知してしまうとこも
ご本人も少なからずASD可能性アリなんだとしたら、らしい率直さだなとは思う

この前話題になった、コメンテーター業を自戒を込めて書いたブログ記事も、職業倫理とかではなく、そっち方面の率直さに読めたわ

991 :没個性化されたレス↓:2019/05/25(土) 16:18:28.33 .net
「心の専門家」に、ピエール瀧氏を「分析」させるメディアの罪
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-12008_4.php

ミヤネ屋での矢幡のふるまいが取り上げられている。
ブログでの「お金がないので仕事を選ぶことができない。テレビコメントの依頼が来たら、断らない」という告白は
こういう記事での批判をかわすための予防線みたいなものかな。

992 :没個性化されたレス↓:2019/05/25(土) 16:30:59.51 .net
娘さんの友達作りの援護になるからテレビに出たいとツイートしていたが、
「テレビに出ているあの人の娘さん」だからって好意的に距離を縮めてくる人っているのかな。
テレビ局にコネあるくらいならわかるけど。
自分だったら、もしトラブルになったりしたら父親が介入してきて分析されて精神医学の体裁で悪口書かれそうで嫌だ。

993 :没個性化されたレス↓:2019/05/25(土) 16:45:57.29 .net
ミヤネ屋放送後、反響の大きかったツイート
https://twitter.com/kura_sara/status/1114200858558849024
リプの中に同業者も。
(deleted an unsolicited ad)

994 :没個性化されたレス↓:2019/05/25(土) 20:25:20.65 .net
女子SPA!でも話題になっていた

https://joshi-spa.jp/919214
ピエール瀧の謝罪を「感情がない」と決めつけ…『ミヤネ屋』登場の臨床心理士に批判殺到


臨床心理士の木附千晶さん(子どもと家族カウンセリングルーム市ヶ谷共同代表)
「面識の無い人について分析を行うのであればなおさら、表面的な事象のみをとらえての発言は控えるべきです。
矢幡氏の発言は単なる印象論に過ぎず、とうてい心理の専門家とは言えない発言です」

「遠くから診断することなどできようはずもないし、心理士としての倫理に反することです」

995 :没個性化されたレス↓:2019/05/26(日) 01:29:09.85 .net
>>992
それは分かる
本人は気にしていない(気にならない)ようだけど、周りは意識すると思う
前のバラエティの時、クラスの周りの人らしい子たちが騒いでたよ。ツイで

996 :没個性化されたレス↓:2019/05/26(日) 22:17:54.33 .net
>>995
見たかったな、高校生の時?
どんな反応だったの?

インカレ、本郷かな?
毎年親子で見に行ってた五月祭、今年はえりちゃん演者になったんだね。

997 :没個性化されたレス↓:2019/05/27(月) 00:25:21.06 .net
>>996
992です
そう考えると、ほのぼのするね
舞台で歌って、合宿行ったりしてね

書いてた子たちは「あの矢幡さんのパパがーw」って盛り上がってた
親子で校内で知られてはいたみたい

998 :没個性化されたレス↓:2019/05/27(月) 18:09:57.24 .net
道徳的なジャッジみてると、不寛容な人が多いなーと思う。障害ある娘さんを一人でがんばって育てているまっとうなパパさんやん

999 :没個性化されたレス↓:2019/05/27(月) 20:29:09.04 .net
>>998
それはそうなんだけどね
臨床心理士の看板を出している以上、マスコミという公的な場で肩書きを使って無責任なことを言ってしまうのがまずいって話と、父親として頑張っている話とは分けて考えないと
最近別居したとは言え、父の手一つでよく頑張ってて、すごいなと自分も思ってるよ

1000 :没個性化されたレス↓:2019/05/27(月) 20:30:46.90 .net
最近別居したの?kwsk

1001 :没個性化されたレス↓:2019/05/27(月) 21:19:00.73 .net
>>1000
最近ってほどじゃないけど奥さん、実家に戻って、矢幡さん父娘も今年都内から引っ越したじゃん
みんなツイートしてあったぞ

1002 :没個性化されたレス↓:2019/05/29(水) 18:35:41.78 ID:sTVM+CUQ8
遠隔診断批判ももう飽きたわ 同じ事の繰り返し
矢幡さんはサブカル取り上げる時は全力で誉めに行ってる
視点が面白いツイも多い 色んな事書いていて、犯罪コメントはない
登戸事件の番組結構見てるけど精神科医が「コンプから上流学校を狙った」
出口先生は「社会への報復」と断言
矢幡さんは「まだ証拠がない」と一番慎重な言い方だった
矢幡さんもうテレビに殆ど使われていない 出口先生なら遠隔診断OKなのか

1003 :没個性化されたレス↓:2019/05/29(水) 21:11:48.42 .net
>>999
父親として立派なのと無責任な発言は分けて批判します(キリツ)
出ました正義の審判者 パチパチ 

1004 :没個性化されたレス↓:2019/05/30(木) 01:21:50.77 .net
>>1003
イェイ!!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
344 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200