2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 8

642 :没個性化されたレス↓:2017/11/05(日) 22:40:29.69 .net
「体の味」の対人関係の描写とか、矢幡さんのエッセイで「食事に行った時も時間がもったいないとやたら店まで走ったり落ち着かない(ごめん。うろ覚え)」と書かれていたの読んで、奥さんも何らかの発達障害か発達凸凹?って思ってたわ
さらに生育歴の関係で、二次障害が出て、離人症状とか不定愁訴や自律神経の不調、双極性障害が出たのかなと。
双極性の人って、本当に躁転が激しいと暴言、暴力、普段や鬱の時からは想像できないくらい凄い激しくなるんだよ

矢幡さんもASDかADHD併発っぽいけどねw

総レス数 1005
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200