2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ADHDの治し方しってるけど、質問ある?

1 :没個性化されたレス↓:2018/06/17(日) 01:08:31.16 .net
ストラテラを一気に120mg以上飲んだらとんとん拍子で治るよ

2 :没個性化されたレス↓:2018/06/22(金) 08:57:19.69 .net
>>1

普通は何ミリだっけ?
あと最近出たインチュニブについてどう思う?

3 :没個性化されたレス↓:2018/06/23(土) 15:00:26.66 .net
>>1
この書き込みをもっと広く知ってもらいたいな

4 :没個性化されたレス↓:2018/08/24(金) 09:22:52.77 .net
ガツンと一撃を

5 :没個性化されたレス↓:2018/08/24(金) 16:43:24.67 .net
毎日にヘンなクスリ売りつけられた

6 :没個性化されたレス↓:2018/08/24(金) 22:44:34.71 .net
【悲報】シンゴジファンの間で主題曲の誤訳が流行【所有格が読めない】


今でも掲示板などで話題になる事が多い シン・ゴジラ だが、ファンの間でメインテーマである Persecution of the masses(1172)/上陸 のコーラス部分の歌詞についてとんでもない誤訳が広がっているという。
学生時代英語がまあまあ得意だった普通のおっさんのA氏はこう語る。

「この詩は大まかには、危機に瀕した人類が皆で神に祈っているという内容なのですが
最後のyour high praiseを、単純に『あなたの高らかな賞賛』と直訳する人がゴロゴロしています。
この文脈でのあなたとは神のことですから、神が人類を賞賛する話に見えてしまう。
神様が滅びかかった人類を賞賛するとは随分変な話ですよね」

では、この部分はどう読めばいいのだろう。

「ポイントはyourという所有格です。所有格には『あなた用の』『あなた向けの』『(手紙や電話などが)あなた宛の』といった使い方がありますから、
このyour high praiseは『あなたへの高い賞賛』と読むべきですね。
我々にはもう、神を讃えてその力にすがる事しか出来ない…といったニュアンスでしょう」

7 :没個性化されたレス↓:2018/08/24(金) 22:45:39.55 .net
不自然な点は他にもあるというA氏。

「Sacred blessings count for nothingという部分に関してですが、
『主の恵みの、あいなきことよ!』や『聖なる祝福は何の為なのか』といった訳がネット上に見られますね」

直訳に置き換えて言えば、『聖なる祝福が無い』あるいは『聖なる祝福が無くなった』という読み方をしている人が多いと言えるだろうか。

「しかしcount for nothingとはcount(数える)という単語が入っている事からも分かるように、日本語で言えば『勘定に入らない』『ものの数では無い』という意味。
『存在するが、それに意味や価値がない』というニュアンスなので、
『無い』『無くなった』に類する表現では誤訳だと言えます。
また、Sacred には『聖なる』以外の意味、blessingsにも『祝福』以外の意味があり、
Sacred blessingsを聖なる祝福や神の恵みと考えるのも誤りかもしれません。

私は『神に捧げた多数の祈りも、効果が無いようだ』という意味だと思いますね」

8 :没個性化されたレス↓:2018/08/24(金) 22:47:16.70 .net
最後にA氏はこう警鐘を鳴らす。

「ネットで公開されている個人の和訳は誤訳が大変多い。
単に少し間違っているだけなら人間誰でも間違う事はある、仕方がない、という感じですが、中には読めなかった部分を想像で書いて話を作ってしまう、
つまり意図的に嘘を書いている悪質なケースもあります。

また洋楽の歌詞を翻訳・公開しているブログ等では、閲覧数稼ぎを目的に『CDについてくる和訳を、言葉づかいを少し変えただけで公開する』といった行為を行っている人もいるようです。

しかもそのCD付属の対訳も、昔から誤訳が多いと言われている業界。誤訳している部分を間違いごとパクった結果、多数の人が『同じ部分が間違った和訳』を掲載している場合もあるんですから救いがありません」

「『難解』『解釈が難しい』『何か深い意味がありそう』といったコメントが付いた訳は特に要注意。
大概、英語が読めないせいで訳文がめちゃくちゃになり、ワケがわからなくなっているだけです(笑)」

ネットで拾った情報をすぐに信じず、
それは本当の事なのか、役に立つ情報なのかを自分で検証してみる事が必要…
そんな戒めを感じる話だと言えるだろう。

9 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 15:07:40.70 .net
ほんとに治るのかおい?

10 :没個性化されたレス↓:2018/09/18(火) 21:44:41.64 .net
ADHDは治療薬がある

11 :没個性化されたレス↓:2018/10/29(月) 12:09:53.42 .net
そんなことしたら脳イカれるだろ

12 :没個性化されたレス↓:2018/11/01(木) 11:25:20.83 .net
発達障害はしつけでなおります

13 :没個性化されたレス↓:2018/11/01(木) 17:12:27.30 .net
>>12
一理あるね
しつけで治るってよりは、ADHDでかつ知能に問題がない場合
「学習」、ここで補うことができるってなるのさ

14 :没個性化されたレス↓:2018/12/02(日) 16:06:06.07 .net
100の理論より10の実績。
色んな治し方を調べたけど殆どが屑。
理論が正しいだけで実際治ったって実績は一つもなかったり・・・
宗教とかオカルトとか怪しい薬物に誘導する手合いも多い。
ましだと思ったのは森田療法位。

15 :没個性化されたレス↓:2018/12/02(日) 16:09:11.55 .net
考えて分かったのは、過程に囚われると結果を見失うって事。
過程が正しくても結果的に治らなきゃ意味ないし、
過程が無茶苦茶でも結果的に治ればそれでいい。

16 :没個性化されたレス↓:2018/12/02(日) 16:27:35.79 .net
いろいろ試したけど、究極は「自分で考える」って事に尽きると思う。
自分が本人なら、周りの言う事は気にせず、最終的には自分で考えるしかない。
ただ、精神科の薬は「実績の積み重ね」なのでとりあえず飲まないよりは役に立つ。
まわりは色々言うけど、それに振り回されてちゃダメだと思う。
結局、治すのは自分なんだから。

17 :没個性化されたレス↓:2018/12/03(月) 23:27:07.11 .net
注意欠陥・多動性障害の子 脳に共通の特徴発見 福井大学
2018年12月3日 21時07分

物事に集中できないADHD=「注意欠陥・多動性障害」の子どもの脳に共通して見られる特徴が
あることを福井大学の研究グループが発見し、将来的に正確な診断に応用できる可能性があるとしています。

ADHDは子どもの時に発症する発達障害の一つで、注意力を持続できないほか、落ち着きがないなどの
症状が現れ、投薬や生活環境に配慮するなどの治療が行われますが、自閉症などほかの障害と症状が似て
いるケースがあり、正確な診断が課題になっています。    

福井大学の友田明美教授のグループは、日本やアメリカなどでADHDと診断された男の子120人余りの
脳の形態をMRIと呼ばれる装置で調べ、どのような特徴があるか調べました。

その結果、およそ7割のADHDの子どもの脳では、脳の前頭葉と呼ばれる部分にあり感情をつかさどる
と言われる「眼窩前頭皮質」と呼ばれる部分の厚みが増して表面積が小さくなるなど、脳のおよそ20か所
で形態の特徴が見られたということです。

グループは、今回の解析はAI=人工知能を使うことで発見できたとしていて、これまでの症状の観察と
画像解析を組み合わせることで、将来的に正確な診断に応用できる可能性があるとしています。

友田教授は「今後さらに精度を上げ、正確な診断を支援できるシステムをつくっていきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181203/k10011733251000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

18 :没個性化されたレス↓:2018/12/04(火) 10:05:33.69 .net
SSTとかは全然入らないよね。

19 :没個性化されたレス↓:2018/12/04(火) 10:06:46.84 .net
>>16
小さい時は無理でも、大きくなれば多少抑えられることがあるっていうのはその辺なのかな。

20 :没個性化されたレス↓:2018/12/04(火) 10:10:28.62 .net
応用行動分析学って、その時だけなんだよね。

21 :没個性化されたレス↓:2018/12/04(火) 17:08:46.27 .net
>>19
賢くなるからね

22 :没個性化されたレス↓:2018/12/04(火) 17:09:56.80 .net
>>19
こうか
間違いた

23 :没個性化されたレス↓:2018/12/04(火) 17:52:12.48 .net
SST=ソーシャルスキルトレーニングね、調べて分かった
https://snabi.jp/article/31
薬と同じで使えない事はないと思う。
ただ自分の場合その前の段階にいるからね。
そもそも日常生活が当たり前に送れない。
何か起きた訳でもないのに突然パニックを起こして行動不能になる。

24 :没個性化されたレス↓:2018/12/04(火) 17:56:52.48 .net
応用行動分析学
http://www.children-center.jp/aba/
誰か信用に足る人がいてそれをやってくれればいいけど、
自分で自分を教育しなきゃならない立場だから、
やっぱり自分で学習するしかないじゃないのって思う

25 :没個性化されたレス↓:2018/12/05(水) 00:32:02.18 .net
当事者が自己治療しようって話?
難しそうだね。

26 :没個性化されたレス↓:2018/12/05(水) 01:25:45.27 .net
やはり全てを薬に任せる治療には限界があると思います。
他の治療法も玉石混合である事を考えると、やはり反省&学習しかないです。
(あまたの数ある情報や治療法の中から正しい物を選択できるメディアリテラシーが
あるのなら最初からやってますし。)

27 :没個性化されたレス↓:2018/12/05(水) 02:48:15.11 .net
日記をつけるとかいいかもね。自分の中の失敗パターンをつかんで違う行動を心がけるとか。

28 :没個性化されたレス↓:2018/12/05(水) 03:06:03.57 .net
日記ノートを作ってみました
実際にやらないと分からないので・・
自分の考えについて確認できるのは
自己反省になってなかなか良いかも知れないです

29 :没個性化されたレス↓:2018/12/05(水) 09:05:25.32 .net
やってもうたっていう出来事を落ち着いたときに振り返ってみて、次はこんな風に予防しようとか考えるのがいいかもしれないよ。。で、自分で危険を回避できたことも続けてみるといいよ。なかなか誰でも完璧にはいかないけどね。

30 :没個性化されたレス↓:2018/12/05(水) 10:37:21.49 .net
やってみます

31 :没個性化されたレス↓:2018/12/05(水) 10:58:15.86 .net
ファイト。
明日は常に新しい日だ。

32 :没個性化されたレス↓:2019/01/15(火) 17:51:51.86 .net
>>1
薬で「治った」とは言わない
一時的に改善してるだけ
やめたらまた元どおり

33 :没個性化されたレス↓:2020/06/12(金) 08:42:01.99 .net
マジで?

34 :没個性化されたレス↓:2020/06/13(土) 11:49:27.93 .net
その薬はどんな機序なんだっけ?
副作用が気になるよね。
同じ機序が薬なしでできればいいんだけど。

35 :没個性化されたレス↓:2020/06/17(水) 15:09:07.77 .net
お薬嫌い
お腹いたい

総レス数 35
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★