2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公認心理士試験について語るスレ2

1 :没個性化されたレス↓:2018/08/26(日) 19:35:19.52 .net
試験目前の公認心理師試験に向けて、色々と情報交換しましょう。 

前スレ 
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1534679087/l50


過去スレ 公認心理士、願書で落とされた人、願書通った人
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1533383780/

58 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 16:13:28.33 .net
西日本の方の奴?

59 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 16:24:52.85 .net
>>48
期待に添えずごめんね、日常的に発達障害、精神疾患の人に関わってるよ。公認心理師は連携する能力を求められるから合格しても一層大変だと思うけどガンバレw

60 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 16:25:12.06 .net
東日本や。
Twitterで臨床心理士か公認心理師のワードで検索すると
それ関連のツイートがすぐ出てくるで
どっちが本当かわからんけど、試験情報収集の邪魔なんや

61 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 16:34:02.59 .net
先生の反撃始まった。
公認心理師試験より気になってしまう。
すれ違いなのでこの辺でやめとく

62 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 16:37:35.57 .net
>>59
あなたいつもの看護師でしょ
低学歴コンプレックスを臨床心理士を見下すことで解消してる
臨床心理士を見下したって、あなたより下はいないし
大卒看護師からは見下されるんだよね。
つぎはアスペルガーで見下すの?
自称発達障害の支援者なのに?w
可哀想。哀れ

63 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 16:44:47.87 .net
>>62
いつまでもここに粘着して話の邪魔するのやめてくれる?空気読まずにそういうことするから周りから嫌われるんだよ。リアルでは言いたいことも言えないんだろうけど鬱憤をここで晴らすのやめてね。

64 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 16:54:59.67 .net
>>63
当たり前じゃんリアルで看護師に文句言ったら
育ち悪いヤンキー上がりに何されるかw
せいぜい大卒看護師に見下されててね
公認心理師もあなたの頭じゃ受からないよ〜

65 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 16:57:03.40 .net
そういえば受験資格で蹴られた人は認められたの

66 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 16:59:51.56 .net
>>61に関連して思ったんだけど
今回の被害者みたいな訴えって(これについてはほんとか嘘かも知らない)、
心理療法の転移でも起こりそうだよね。
国家資格化したら、人格障害の人が濡れ衣着せて大騒ぎということもありそう…
男性心理士は要注意。
面接室にカメラつけるくらいしないといけないかもね。

67 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:01:30.29 .net
>>65
8月末だからまだだと思う。
Twitterたまに見てるけど、音沙汰なし
勉強も捗らないでしょうね

68 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:02:22.55 .net
>>60
本当?今見たけど、全然出て来んかったわ

69 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:06:47.93 .net
>>68
公認心理師でしらべると、これがカウンセリングのなかで行われているのであれば…
みたいなツイートが出てくるんやけど、
それでたどっていったらわかると思う。
男性心理士はクライエントと多重関係を起こさんのは
もちろん、被害にも合わんように注意せないかん

70 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:14:34.92 .net
>>69
あ、本当だ
にしても、なかなかキナ臭い話やねw
触るとヤバそう

71 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:29:30.94 .net
>>66
人格障害の人と絡んで大変な事になった事がある無罪ならお前が証明しろと言われたカルテやら医者や看護師の証言やらアリバイを出して病院の弁護士に助けてもらったわトラウマになってる人格障害は嫌いです

72 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:33:28.66 .net
これ検索したらすぐに誰のことか分かっちゃうんだけど本当の事ならひどい話。でも合意だったでしょって片付けられる可能性ありかなー。密室で面談とか個人的な連絡の取り合いはご法度。気をつけましょう、お互いに。

73 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:34:20.60 .net
>>71
ボーダーは怖い!気をつけよう

74 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:43:29.33 .net
>>72
本当かどうか分からない時点で、本当かだったらって話をしてもね
当事者にとっては、この「本当だったら」っていう勝手な推測が一番大変だろうと思うから、安易に発言できないわ

75 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:50:34.25 .net
たしかに名誉毀損で警察に訴えますって脅迫されました!って言ってる時点で、ん?ってなってしまった
もうこの話はやめておこう

76 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:50:48.22 .net
>>71
本当お疲れ。
無罪は証明できたのかな?

臨床心理士は基本的に訪問カウンセリングしないけど、
公認心理師は取ったら訪問カウンセリングしたいという人もいるね。
やるなら2人きりにならない、なってもドアの外に誰かにいてもらう
とかしないと、自由な動きをする人が増える分いろいろ問題出てきそうだ。
転移起こされるなら精神科医師もありうるけど、
医師は長時間2人きりにならないよね。近くに看護しさんいるし。

国家資格かして、早いうちになんかのニュースになる人いそうだね。

77 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:57:50.78 .net
>>75
そうね。どっちが被害者でも安易な発言はできないね。
当事者にもわからないこともあるだろうし。

78 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 17:58:33.33 .net
自分の指導教官もボーダーの人の陽性転移で、いきなり抱きつかれそうになったことあるって言ってたわ
その時は急いで避難して事なきを得たらしいけど、これでキスでもされて後から性被害にあったって訴えられたら大ごとだもんな
恐ろしや

79 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:05:06.57 .net
>>78
怖いわ。
今後男性心理士は女性の人格障害お断りって事態もおこりうるかな?
国家資格を守るためにも、心理師自身を守る取り組みが必要なような
その教授その後は大丈夫だった?拒否しても逆上しそう

80 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:14:44.75 .net
>>79
うろ覚えだけど、ずっとそんなことを繰り返し続けてたんだった気がする
プレゼント持ってきては受け取ってくれないと死ぬと喚く
手を握ってくれないと死ぬって言い出すみたいな
もちろん断るし、その時は大騒ぎだけど一貫して枠は守り続けることしかやりようないよね
人格障害の人にはメンタライゼーションの獲得っていう観点からアプローチできないかって試行錯誤してたよ

81 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:23:54.11 .net
>>80
本当大変なんだなあ。そういう状態になって、枠を守れないならこれ以上の心理療法は
できませんと言っても、難しいもんね。
立場を利用するカウンセラーはちゃんと罰してほしいけど、
カウンセラーを守る取り組みも大事。
試験終わったら、意見メールでもしてみよう。

82 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:25:36.59 .net
>>76
無実は証明できた相手の家族は完全に納得してるわけじゃなかったみたいだけど本当に消耗したわ病院内だから医者や看護師や精神保健福祉士が庇ってくれたし証言してくれたから良かったわ個人のカウンセラーなんて怖くてできないよ

83 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:27:40.80 .net

個人経営のカウンセリングルームね

84 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:33:16.38 .net
>>81
そうね
もうこれ以上継続できませんって言っても、ひらすら粘着されたり、それこそネットにあることないこと書かれたりね
重度のボーダーの方の人との関わり方って本当に独特
「プレゼント受け取ってくれなかったら死ぬって言ってるのに受け取ってくれなかった!死ねって言われたと一緒」
「何度も電話かけたのに出てくれなかった!ひどい!」ってなるけど、その人自身が相手に散々暴言や暴力しても、それは「私にそんなことをさせた相手が悪い」っていう理屈になるんだよね
そもそもそういう方の治療に取り組むには、それなりの環境やチームを形作らないと難しいってことだね

85 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:38:43.56 .net
>>79
男女関わらずの話だよね
ボーダーの方は女性が多いっていうのはあるけど
ボーダーの方はカウンセラーだけに関わらずかなり揺さぶりをかけてくるから、そもそも個人でどうにかしようっていうのが無理なんだと思う
しっかりとしたチーム医療が必要

86 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:41:35.83 .net
>>84
ほんとそう。ボーダーの人はいろんな事すっ飛ばして自分の都合で話すから、ええー?ってなる。スタッフを対立関係にさせるの上手いし操作してくるよね。あと少しずつ試してくるから絶対それに乗ってはダメ。

87 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:45:03.15 .net
>>86
そうなんだよね
チームの信頼関係がきちんと構築されてないと、その人に肩入れする人とかが出てきてしまって職員同士が対立関係になることもある
潜在的な「いやいや、あの先生はそんなことしないよね」っていう信頼関係が必要なのよ
クライアントさんの行動はボーダーの症状なんだっていうきちんとした理解をした上で、役割分担して関わらないと大変なことになる

88 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:46:51.73 .net
本人も苦しいんやろうけど、巻き込まれる人はたまらないね・・・
男性が女性につきまとわれるのも怖いが、女性カウンセラーが男性クライエント
につきまとわれるのもこわい。
そういうケースもあるんだろうな。

89 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:49:18.93 .net
ボーダーな流れになってるけど、ツイッターの件は
真実はわからないってことを付け加えておく!!

90 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:50:11.86 .net
怖い話が続いたところで問題です。
ボーダーに対する治療法は?

91 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:51:34.66 .net
Twitterの人がボーダーだって言ってるわけじゃないので大丈夫w

92 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:54:27.46 .net
>>90
はい先生!弁証法的行動療法です!
内容はしりません!

93 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 18:55:15.85 .net
>>92
はい!正解です!
私も内容はよく分かりませんw

94 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:12:36.53 .net
これで出題されても大丈夫やな
内容について行わないものを選べとかならアウトやけどw

95 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:13:30.65 .net
>>90
ボーダーは病気じゃないから治療はありません

96 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:17:35.26 .net
>>95
弁証法CBTとかあるやんけ
効果しらんけど。治療ではないか

97 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:18:37.27 .net
>>95
病気じゃないから、根本的に治療する薬はないけど(怒りっぽい、不安とかの症状に処方はする)
行動療法を適用したり、弁証法的行動療法っていうのも開発されているんやで
弁証法的行動療法は自分自身がボーダーの人が作ったんや

98 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:21:12.04 .net
弁証法的行動療法は効果ありと認められてる治療法です。やり方知らんけど。

99 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:26:58.18 .net
>>98
あかんやんw

100 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:31:13.95 .net
>>99
やり方まで出ないと踏んだw
では薬物依存性に有効なのは?

101 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:33:27.24 .net
>>100
自助グループ

102 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:34:42.19 .net
>>98
あれやこれや組み合わせるんや
詳細知らんけど

103 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:34:45.44 .net
>>101
他には?

104 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:35:15.31 .net
>>100
ピアカウンセリング

105 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:39:49.99 .net
>>104
それもあるよね。
動機付け面接が出て欲しかったw
これは直面化とか対抗しないっていうのは覚えた方がいいような気がする
普段やってる感じではあるけど。

106 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:41:09.28 .net
>>103
認知行動療法?
これっていう治療法ってあったっけ?

107 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:44:47.20 .net
>>105
なるへそ!

108 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:45:09.77 .net
>>106
それも使うと思う!
動機付け面接は少年院でも使うみたい

109 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:46:29.69 .net
>>105
動機が少ない人は必要だね!
ありがとう。

110 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:50:48.08 .net
じゃあ問題
三項随伴性の理論において
「お手伝いをしなかった子どもを叱ったらお手伝いをよくするようになった」
「悪さをよくする子どもにおやつなしという罰を与えたら、悪さをしなくなった」
はそれぞれ正、負、強化、罰の組み合わせはどうなるでしょう?

111 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 19:52:32.84 .net
>>108
薬物依存性というよりはモチベーションがない人へのアプローチっていうイメージだった
でもたしかに薬物依存の人の中にはモチベーション低い人も多いから有効だね!

112 :学術:2018/08/27(月) 19:56:30.70 .net
ちょっとした悪さが・・・・・・・。大悪になるのに。

113 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 20:43:11.32 .net
正の強化
負の弱化

114 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 20:45:32.19 .net
脳神経と脊髄神経は何対でしょうか?

115 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 20:52:10.18 .net
>>113
正解!

116 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 21:05:30.21 .net
HPに試験の時駐車場はないで!
近隣に止めたらしばくで!っていうお知らせ追加

あとQ&Aの実務経験の証明書というとこで、学校に勤務してても第1号から
第3号をまってないといかんで!
という説明があるんやけど、
これって前からあった?

117 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 21:19:19.44 .net
>>116
前からあったかね?しらん
結構厳しくかいてるね。
やっぱり二回目はきっちり審査するのかも
一回目紛れ込んだ人は賢かったねw
これから5年間は受験資格あるわけだから

118 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 21:31:40.25 .net
やっぱダメもとで出したやつラッキーだよな

119 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 21:36:06.82 .net
そもそもなんで5年有効にしたんだろうな
先走りすぎ

120 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 21:43:27.73 .net
それくらい有効にせんと偉い先生からクレームくるだろw
記憶力がーって

121 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 22:11:29.07 .net
>>119
院を出たばかりの臨床心理士で単位の読み替えが出来ない人のための救済処置じゃない?
開業の所も読んで見たけど、やっぱり1号から3号ってかいてあるし。大先生、登記簿送っただけじゃ証明出来ない事が分からなかったのかな?相手から見てどう見えるかが分かってないのか。

122 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 22:21:22.17 .net
>>121
実務経験5年てしたことの帳尻会わせもあるよね
それにしても、施設は点入れるだけでいいという杜撰さなのに
開業にそこまで求めるのも不公平だと
思ってしまうが…

123 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 22:36:17.58 .net
>>57
やっぱり禿は絶倫だよな

124 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 22:43:10.16 .net
>>122
全ての開業の人がはねられた訳ではないでしよ?全滅なら立ち上がるべきだけど通った人もいるはずなので不公平とは思わないな。

125 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 23:04:06.89 .net
>>124

うーんでも全体的に審査の基準どうなのって思わない?
開業カウンセラーで「皆を元気に!」「あなたの性格変えるよ!」とか
民間療法みたいなのが受かってて、
学会発表とかしてて、学問しっかり学んだ上で
実践もしてる人が落ちてさー。
厚労省が求める書類を用意出来なかったから
仕方ないっていうのにはもちろん同意。

126 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 23:13:18.48 .net
いやでもまあ仕方ないよね。
再審請求どうなるかな

127 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 23:27:53.88 .net
勉強よりもツイッターのバトルが気になって仕方ない
どうしたらいいの

128 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 23:33:52.86 .net
ストレスチェックに公認心理師が追加されたのは
出る気がする

129 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 23:37:30.83 .net
>>125
そりゃーちゃんと1から3号を証明できれば民間療法でも通るでしょう?学会出ててもそれは実践の証明にはならない。ルールを守らなければ認められないのは当たり前だよ。本当に多くの人に影響与えるような大先生なら皆のお手本になるぐらいの事をしてよと思う。

130 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 23:41:14.90 .net
>>128
さすがに最近過ぎて作問に間に合わないのでは?でももし公認心理師の資格取れたら実施者研修行くつもりだよ。

131 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 23:43:45.04 .net
>>129
提出した書類はみんな登記簿だけだったはず

132 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 23:51:17.40 .net
なんか落ちた先生をすごく嫌ってる人いる?

133 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 23:53:11.57 .net
>>132
学歴コンプのいつもの看護しじゃね?

134 :没個性化されたレス↓:2018/08/27(月) 23:57:13.00 .net
心理学検定の一問一答やりはじめたんだけど、
これなかなかいいよ
心理学検定全く興味なくて、今回初めて詳しくみたけど、
ちゃんとした検定なのね。
野菜ソムリエみたいなもんかと思ってた。
無知でごめんなしい

135 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 00:00:16.69 .net
>>134
今回の試験委員に心理学検定の委員がいると
聞いたので、やった方がいいのかな?

136 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 00:10:38.76 .net
>>135
やってるけど、結構マニアックで、ここまでは
出ないだろって感じはする

137 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 00:24:07.44 .net
>>136
あと12日
もう無理な気がしてきた

138 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 00:43:54.99 .net
>>137
諦めたらそこで試合終了ですよ
頑張ろう

139 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 01:12:01.32 .net
そうだね。頑張ろう

140 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 01:42:36.71 .net
スクールカウンセラーって民間資格だけじゃ無理かな。教員免許+心理学系の資格とか?
調べたら医師免許持ちじゃないと採用されないらしいけど本当かな

141 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 07:48:21.80 .net
>>140
自治体による
資格がなく経験でもいいキースあるけど、
給料は安い。

名古屋のSCってめっちゃ高級とりなのね。

142 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 08:06:24.52 .net
>>140
うちの自治体は、臨床心理士か精神科精神科医だは

143 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 08:37:41.89 .net
試験はもう無理だ。全然わからへん

144 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 10:38:49.20 .net
>>143
何が分からないの?

145 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 10:39:12.11 .net
前回の精神保健福祉士国家試験結果速報と分析
http://fukushi.akamaru.jp/service/ana_seishin/index.html

ちなみに、社福
http://fukushi.akamaru.jp/service/ana_syakai/kyoutsuu.html

146 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 10:50:58.21 .net
>>144
試しに知り合いから模試もらったんだけど全然わからんぬ

147 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 11:48:50.88 .net
>>146
どこの模試?

148 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 11:59:18.81 .net
>>147
聞いてどうするの?

149 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 11:59:54.64 .net
そろそろ受験資格の審査の結果出るかな?
そういえばこの資格がツイッターで話題になったとき
話題にのろうとして、頼まれてないのに弁護士に
相談にいった心理士いたけど、誰にも相手されてなくてわろた

150 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 12:01:06.98 .net
>>148
模試によって難易度違うみたいだから、
どこのかなと思って
京都コムニタスノが一番評判いいね

151 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 12:10:52.36 .net
>>149
内容は興味深くみたけど。
結構攻撃多いよねこの人。
身ばれしてるのによくやるわと思ってる。

152 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 12:13:57.79 .net
模試ってもらってもええもんなんかな?
ダメなんちゃうかな

153 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 12:14:49.25 .net
>>152
メルカリで売るよりマシさ

154 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 12:17:49.45 .net
>>152
河合塾のがいつのまにか売り切れたから
メルカリで買おうとおもってたけど、
高すぎて手がでなかった

155 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 12:20:53.90 .net
>>141
別に給料が安いのは構わないんだ
ただ今から院行って公認心理師の資格だけでなれるのかなと思って。
自治体によるんだね
>>142
自治体によるんだね、統一してくれたら諦めもつくんだけどな
今から医学部なんて金はないし頑張れるとしたら公認心理師の受験資格を得ることくらい
カウンセラーの実務もない新卒の30歳院卒なんてやっぱ無理?

156 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 12:37:19.32 .net
>>147
ちなみに148は俺じゃないからね
なんか無料でやれる模試
存在しらなくて受けてなかったけども

157 :没個性化されたレス↓:2018/08/28(火) 12:37:25.00 .net
>>155
長文になります。
今は臨床心理士もってることが条件のとこ多いけど、今後は公認心理師もってないと新規採用は厳しいと思う。
臨床心理士もってることが、採用の条件として残るかどうかは
今の段階では全く分からない。
自治体によるかも。
その自治体で長く勤めて偉い先生で、公認心理師とらない人もいるだろうから。
資格持ってない人でスクールカウンセラーしてる人もいるけど、教員OBだったりコネがあることが多い。
あと、東京とか都会はスクールカウンセラーの採用は難関と聞くので、
自分の県の状況を調べてみて
私立高校だと常勤カウンセラー見るけど狭い枠。やめないと次の採用はない。
30歳新卒は問題ないと思う。
相談職はあんまり新卒かどうか重視されないと思う。
年取って資格取得する人も多いけど、何だかんだでどっかでは仕事してる(常勤は運)
むしろ経験とセンスが大事。

スクールカウンセラーにこだわらず、自治体が独自に採用している相談員とか適応指導教室の指導員もある。
給料激安だけど。
市町村単位で採用なので、興味あるなら調べてみては。
長くなりました。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200