2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公認心理士試験について語るスレ2

1 :没個性化されたレス↓:2018/08/26(日) 19:35:19.52 .net
試験目前の公認心理師試験に向けて、色々と情報交換しましょう。 

前スレ 
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1534679087/l50


過去スレ 公認心理士、願書で落とされた人、願書通った人
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1533383780/

687 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 21:18:22.76 .net
介護・福祉板に新スレ立てたよ(^。^)

第1回 公認心理師 国家試験Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1536322277/

688 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 21:27:43.23 .net
>>687
君は本当にバカだなぁ

689 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 21:35:03.62 .net
>>611
心理の専門職でないから分からないけど
答えは
「正の罰」
「負の罰」

じゃないかな?間違っているかも知れないので注意してね
私も一週間まえから勉強しただけだから

690 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 21:38:02.22 .net
>>689
うん、間違ってるよ

691 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 21:41:40.77 .net
やっぱりまともに勉強してない人はこの問題は正解できないんだな
なかなか良問だ

692 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 21:49:58.07 .net
北海道に住んでる奴は青森で受験すればいいよ。
それが出来ないのは甘え。

693 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 21:51:27.91 .net
>>611
両方とも正の罰!

694 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 21:56:55.04 .net
>>693
正解
常識問題だけどやっぱまともに勉強してない人は解けないんだな
にしても、何度テキスト読んでも解けず逆ギレしてた>>633の頭は大丈夫だろうか

695 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 21:58:01.26 .net
>>688
介護福祉番はコピペ嵐が尋常じゃなくすごい

696 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:00:07.89 .net
他職種だけどー、勉強してないけどー、とか言いながらどこか自信ありそうな奴に限って解けない不思議

697 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:01:25.32 .net
>>695
あそこって、ワッチョイ建てられなかったっけ?

698 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:02:41.84 .net
福島先生のツイッター情報だけど、
SCの時給、公認心理師になったことにより
2000円くらいになるだろうだって
老後はSCやりたかったわい涙目

699 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:10:40.95 .net
スクールカウンセラーはもともと時給高すぎだったよね。
文科省も時間数減らしたり、なんとか予算減らそうとしてたから、公認心理師は渡りに船かもね。
やったことあるけど情けない話だが時給分の働きは到底できてなかったと思う。
組織で守られて働く方が性に合ってると実感した。

700 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:13:42.05 .net
2000円は今は高くないだろ

701 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:16:19.61 .net
>>698
老後なら時給2000円でいいじゃん

702 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:25:55.53 .net
>>701
1日4時間で週2くらいしかないぞ。
年金しきゅうかいしねんれいも引き上げられるやろし
死んだ。今の職場は60までしか働けんし子ども作れんがな

703 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:29:32.99 .net
スクールカウンセラーは子どもが学校行ってる間だけ働きたい子育て期間の主婦のパートだぞ。
扶養内で効率よく働いて夏休みは家族と過ごしたい人の仕事。

704 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:38:58.48 .net
定年退職したらScやりたいわ

705 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:44:25.91 .net
>>702
ドンマイ
そもそも家族養うつもりなら、もっと真面目に将来設計を考えるべきだったな

706 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:53:13.81 .net
抗精神病薬についての内容ってどこまで出題されるかな

707 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:54:44.38 .net
>>705
副作用でそうあかしじあ

708 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:55:37.82 .net
>>705
学歴はいいのに仕事選びみすったわ。
研究職も無理だしな
開業するかな

709 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 22:57:48.90 .net
>>589
両方とも、正の罰だな
俺もデイサービスの生活相談員で「G]グループで受験するけど、これは簡単だと思う

この問題は出る確率が高いと思う
まだ、時間あるからがんばろう

710 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:00:21.96 .net
>>709
答え出た後にドヤ顔で解答しても…
Gグループって何w

711 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:01:16.45 .net
>>708
修士ぐらいで何言ってんだか博士とって薄給なんて山程いるわ好きで選んだ道だからしょうがないけどあなたは研究なんてできないよ金が一番の基準なんだから

712 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:03:05.64 .net
>>709
なりすまし乙

713 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:03:36.40 .net
定年退職したSCなんて雇うと思う?
もっと若い女の子雇うだろ。普通は。

714 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:04:21.45 .net
ところで、試験当日や翌日には解答速報とかでるのかな?

715 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:05:42.25 .net
>>713
そりゃそうだなSSWなら色々な機関にコネある退職したSWとか優遇されそう

716 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:05:50.38 .net
出るよ。

717 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:06:43.11 .net
雇うと思うよ。現に定年退職した上司が雇われてるしな

718 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:08:36.60 .net
SCは、学生に年齢が近いの。
SWは、もう少し歳上。

719 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:11:45.76 .net
てか、試験結果はあまかないと思うけど。意外と合格率、かなり低くなるよ。

720 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:12:32.27 .net
お前に感想だろ

721 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:16:08.95 .net
受験資格があまい時点で、試験結果で落とすのわかるだろ。なんだかんだ、国家資格で大学院を求める資格にするのに、簡単に受からせる訳がないだろ

722 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:16:36.74 .net
実際の本番問題は予想つかないけど、ネットの練習問題や事例問題とかしたら
基礎的な簡単な問題ばかりやん

たかが、偏差値50程度の試験やな

723 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:18:15.73 .net
>>711
そっちの学歴やなくて、偏差値の方や

724 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:19:17.90 .net
しかし、現役の臨床心理士が合格の大半をしめるやろうな

725 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:19:31.10 .net
心理の学士もちなら、現任者は受かるだろ。他だよ、問題は、メンタルヘルス・マネジメント検定の問題、すらすらとける奴なら受かるよ

726 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:22:14.53 .net
合格率は一回目の試験やから、かなり高くなるかも
70%くらいにはなるんじゃない?

727 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:22:48.31 .net
博士は先輩らの悲しい状況知っとるからよういかんかった。
学部選びから間違えた。
そうおもとる心理士多いやろなあ

728 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:23:13.56 .net
真面目に勤務してる臨床心理士だが受かる気がしない。
子どもの受験を控えているから、親が不合格なんて示しがつかん。困った。

729 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:23:34.55 .net
>>725
おいおい。お前の願望と妄想を、
根拠ある予測のように言うのやめろや

730 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:23:35.88 .net
70000人受けるんだぞ。7割ありえないね。

731 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:24:49.22 .net
俺は自慢にならないけどメンタルヘルスマネジメント2級は一応、持ってるけど簡単な試験だったよ

732 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:25:09.93 .net
>>721

@ 専修学校専門課程。(公認心理師法施行規則第4条第2項第2号)
➁ 通信教育可(根拠法令不明だが、大学が学生募集している。)

733 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:25:26.22 .net
一級だよ。必要なレベルは

734 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:27:09.59 .net
>>730

現段階では、合否のラインは、だれにもわからないだろうが、国家試験なんで、
1点でも多く取ったたほうが良くないか?

735 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:28:05.84 .net
>>730
どんな試験でも大抵、一回目は凄く、合格率が高いやんか
精神保健福祉士なんか、一回目は80%超えてるんだぜ

736 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:29:37.92 .net
応募者の数がちがくないか?あと時代な

737 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:34:02.90 .net
公認心理師試験で、合格者本人に成績を通知するのかどうか知らないが、
たとえば、社労士とか司法書士とか、成績通知があるだろ。

仮に公認心理師試験で、合格者に成績通知を行う場合、
雇用する側は、合否は当然として、成績をきく可能性はないのか?

738 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:34:46.01 .net
試験資格の門戸を広くしてるから、そんな強烈に難しい問題は出ないと思う。
基礎知識を問われる問題が多いと思うよ

事例問題なんか、稼ぎ問題になるんじゃないか

739 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:37:46.09 .net
そのぶん、足きり点を高くする。
そんな大量に合格者だしたら、合格しても、仕事つくの大変だぜ。

740 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:37:49.66 .net
まぁそんな焦んなくても結果出たら分かるじゃん

741 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:38:43.56 .net
>>732
お前はそれしか言わんな

742 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:38:52.50 .net
737つづき

仮に司法書士、社労士試験のように、受験者本人に成績通知を行う場合。

@ 大学院卒    + 公認心理師試験合格(点数・順位 低い。)
➁ 実務経験のみ + 公認心理師試験合格(点数・順位 高い。)

この場合、年齢等他の条件が同じなら、@と➁とどちらを雇用側は雇用するだろうか?


743 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:39:10.05 .net
>>728
ぷひゃー!
…とかって私も仕事関連の子どもにいってしもた
お互い頑張ろう。
もし落ちたら、そこから子どもに学んでもらおうw

744 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:39:49.22 .net
>>741

同じ論点を何度も書くのは、苦痛以外のなにものでもない。

745 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:41:11.41 .net
>>731
ほんとに自慢にならんな

746 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:41:31.81 .net
>>742
それは雇用者によるだろうから何とも
そもそもその二つだけで判断する雇用主なんていないと思うぞ

747 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:42:33.84 .net
>>744
しかも毎回ズレてるもんな
もうちょっと理解力つけてからにしたら?

748 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:43:58.79 .net
根拠さんはアスペなんやで
相手したらあかん

749 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:44:23.55 .net
>>746

公務員の場合、公務員法で、「能力の実証」というのがあるんだが、
この場合、国家試験を高得点で合格しているというのは、「能力の実証」になるだろ。

750 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:44:28.49 .net
>>748
先生はーい!

751 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:46:37.32 .net
てか、介護士とかしてる人が、心理、人のメンタルの悩みの相談に興味がある意味がわからん。興味がまずないと、自分が病むと思うが、何故この資格とりたいのか不思議。志が高くないと、すぐに嫌になる仕事だと思うが。

752 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:48:52.16 .net
死にたいとかの相談を受けたいかどうかだな。

753 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:50:18.38 .net
>>749
実際の面接では公認心理師試験で何番だったかより、経歴や人柄、臨床スキルの方が圧倒的に重視されると思うが
能力が実証されたとしても一緒に働きたいと思えない人だったら無理だろう
それに気づけないからお前はいつまでもニートなんだよ

754 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:52:04.37 .net
心理検査の問題とかバンバン出してくれないかなぁ

755 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:53:56.52 .net
>>753

国家公務員法
第33条
職員の任用は、この法律の定めるところにより、
その者の受験成績、人事評価又はその他の 「能力の実証」 に基づいて行わなければならない。

756 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:54:03.69 .net
その通りだな。経験、人柄が面接では求められる。合わない奴は、毎日クレームの嵐で、自分が鬱になる。潰れた同僚は何人も知ってる

757 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:54:24.29 .net
ポンコツ三等兵さん来たんだー

758 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:54:25.49 .net
俺ごとだが、福祉の仕事に就いていて就職なんか考えて合格したいと思ってる理由じゃない
教養をつけたい。名刺に公認心理師を入れたいだけ

759 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:54:46.18 .net
>>751
働こうとは思ってない人が多そう
というより、働くには座学だけでは無理だと思ってるんだろうな
とりあえず取れるなら取っときたいくらいの感覚じゃない

760 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:57:47.57 .net
ならいいと思う。マジで悩んでる人の相談は、神経使うし、言葉ひとつ間違えたら、怒鳴り散らされる。覚悟はしとけよ。実務つけた未経験は。

761 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:59:01.83 .net
>>751
介護って離職率も高いから、転職のために箔つけたい
んやないかな

762 :没個性化されたレス↓:2018/09/07(金) 23:59:54.60 .net
>>760
お前はお前でしんどそうだなw

763 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 00:02:13.89 .net
スレ伸びるねぇ〜

764 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 00:03:39.74 .net
ぶっちゃけ介護士だった人が公認心理師取ったからと言ってスクールカウンセラーできるかって言ったらまず無理だよな
本気でやりたい人はちゃんと勉強するよ

765 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 00:06:25.52 .net
SC目指して頑張ります!
合格目指そう!

766 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 00:22:57.48 .net
>>764
教育委員会の面接もあるしとらんやろ

767 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 00:31:35.39 .net
SCもすべて看護師でいいと思う
退職看護師の再就職先にすればいい

768 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 00:33:40.95 .net
介護・福祉業界には心理支援が出来る人材が少ないので今回はその職種の人にも受験資格を与えている。
従って、合格人数は、そんなに考慮せず問題正解率が55%〜60%あれば、合格させるんじゃない

ネット見てたら現認者講習テキストを読むだけで合格なんて書いてる専門家もいる(笑)

769 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 00:37:06.44 .net
現任者テキストって割と内容薄いよな

770 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 01:02:37.84 .net
現認者講習会テキストを読むだけで受かる程度なら、本当に国家資格の価値がないわ

その程度の資格なら、受けないわ

受かって笑われるだけ

771 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 01:05:10.54 .net
受けるなよ
近づくな

772 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 01:06:57.45 .net
受からんよ。情報では400問の選択肢問題。あんな簡単なテキストでは50問もとけんよ。

773 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 01:12:02.29 .net
>>770
そもそも受験資格あるの?

774 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 01:12:49.78 .net
400問ww
お前受けないだろ

775 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 01:33:13.28 .net
言ってろ。午前200問、午後200問、論文試験はそこから選択肢問題を減らすとある。

776 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 01:33:50.26 .net
>>771
ひょっとしたら現認者講習会テキストだけで受けるつもりの人(笑)

>>773
あるに決まってるやん
会場は関西学院大学

完璧に準備できた。
明日はゆっくりと休む。
孫と遊ぼうかな

777 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 01:44:11.20 .net
400問で4時間試験。
一問1分
それと考慮すると、そんなに考え込む内容の問題ではないと想像される。
薄い基本知識と問う問題だと思う

778 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 01:46:50.99 .net
>>776
孫いんのかいな

779 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 02:10:00.88 .net
>>776
つ、つっこまないぞ!

780 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 02:18:13.59 .net
論文試験w
そんなもんねーよ

781 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 06:04:26.25 .net
合格者の最低限の質を担保し、合格率をある程度抑えようと思うなら、SWやPSWみたいに、1科目でも0点があれば、無条件で不合格にするべき。

782 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 07:34:11.85 .net
さて、いよいよ今日だね。緊張してきた。
今、会場の喫煙コーナーで一服してるよ。
まだ誰も来ていないようだ。

783 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 08:16:26.23 .net
ちょっと笑った

784 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 08:37:05.10 .net
>>767
教師が公認心理師取ればいいだけの話。もうSC要らなくなるだろ。
教育現場に看護師も臨床心理士も不要になる。

785 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 08:38:57.07 .net
>>784
現任者講習にも小中の教師いっぱいいた。
もうSCの高時給も崩れるだろうなあ

786 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 08:42:21.75 .net
>>761
時給800円程度の介護士なら、もし公認心理師取れれば
時給5000円のSCに喜んで転職するだろな。

787 :没個性化されたレス↓:2018/09/08(土) 08:44:30.07 .net
特別支援とか生徒指導の先生で臨床心理士持ちはけっこういるね。
学校心理士とか臨床発達心理士はもっと多い。
退職後はスクールカウンセラーとしてご活躍です。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200