2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

INFJ型の雑談スレッド Part.2

264 :没個性化されたレス↓:2018/11/15(木) 21:47:26.74 .net
基本的に優しい?とされるF型だけど、S/NとP/Jの組み合わせで、優しさも4種類に分かれると思う

SFPは一言で言うと気遣いで、外界の変化に敏感(Se)で、どうすれば相手が喜ぶか考え(Fi)行動するが、
あまり深く考えた行動はできていないので、独善的だとか鬱陶しいだとか思われてしまう
SFJは保護者で、常識や経験に基づいた倫理観(Si)で人を助けようとするが(Fe)、
その常識や経験から外れた状況では何もできなかったりと、堅いところがある
NFPは同情で、外界の状況を過去の経験や想像に結び付けて(Ne)その感情をトレースする(Fi)のがうまい
ただ同情だけで終わってしまい、何の解決にもなってないってパターンもある
NFJは憐憫で、自身が築き上げている秩序や倫理(Ni)に基づいて、外界を感情的に裁く(Fe)、
なんで別に誰も困ってないのに勝手に憐れんだり、逆に困ってても大した問題でないと切り捨ててしまう
捨てられてる子犬を平然と無視したり、必要性を感じないからと年寄りに席を譲らなかったりするのがNFJ型

って考えてんだけど、そう考えるとNFJって温和には見えても、世間的に言われる優しさなんて持っていないかもね
そのせいで優しいなんて思われてなかったり、自認もしてないってパターン少なからずあると思う

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200