2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公認心理師 パート20

1 :没個性化されたレス↓:2018/11/09(金) 17:57:46.55 .net
http://n2ch.net/r/----3---l1----1/psycho/1540969078/1-?guid=ON
前スレ

公認心理師は認知行動療法をやるための資格です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)


815 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 00:20:43.22 .net
>>813
だってわざわざ北海道組応援スレと名付けて、テンプレに禁止話題までexcuseしてるんだから誰も寄らないだろ

816 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 01:26:38.49 .net
香辛料はいや

817 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 05:26:42.39 .net
やはり精神分析家が大半の臨床心理士はダメだ

北海道ではないが被災して家族を失いました。自称ケアのプロという臨床心理士が押し掛けてきていかにも先生面して助けてやると言わんばかりにさあ話してください楽になりますと。心底迷惑した。心から恥ずかしかった。
この辺はネットで見たら山ほどクレームがかかれてるから皆さんご存知ですね。

818 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 07:23:45.99 .net
>>817
精神分析家は基本面接室から出ないけどね。

819 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 08:16:07.75 .net
>>817
ないんだが

820 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 08:18:17.60 .net
>>791
行動療法についてもしっかりと理解できているとはいい難い

821 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 09:10:39.63 .net
たしかに認知行動療法家以外の臨床心理士、公認心理師が被災したとき来たら追い返すわな
被災地ではマスコミお断りという張り紙と最近はカウンセラーお断りという張り紙も出ているらしい

822 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 09:12:37.83 .net
被災地に来た臨床心理士があなたは肛門期にうんぬん言い出したら殴るだろw

823 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 09:14:03.33 .net
認知にこだわるのはどんなスキーマ?

824 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 11:03:18.03 .net
臨床心理士=精神分析派っていう思い込みとそれを認知で修正できないのは
スキーマのせいというより人格か発達の問題

825 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 12:26:59.87 .net
精神分析療法って効くのか?

826 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 12:31:50.80 .net
被災地に認知行動療法家が行って何ができるの?w

827 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 12:42:32.27 .net
被災地にはソーシャルワーカーが役に立つよ

828 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 12:48:09.23 .net
あらゆるカウンセラーがお断りされた。
臨床心理士の資格を持ってるんだぞと叫んでた人もいたな。俺も持ってるけどな。更に妻は医師だが被災してて自分も怪我しながら他人の手当てをしてた。
そこへ、食べ物も水も寝床も医師免許もないやつが来て何ができる?普通に目の前で人が死んでるというのに、いち早く来て何をしてくれるんだよな。
心理士の功罪を知った出来事だった。

829 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 12:51:04.79 .net
もしかして、認知くんて
精神分析以外の臨床を知らないんじゃwww

830 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 12:54:28.68 .net
dpatとpfa知らないとかどこのモグリ心理職だよ?
それ知らなくて被災地に駆けつけるとかもう意味不明だわ。オバチャン一人送り込んだ方が働くだろうな。この辺の知識がないやつは2度と被災地支援や被災者メンタルケアの領域に関わるなよ。

831 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 12:55:21.67 .net
発災直後から半年ないし1年経過までの間に生活環境もニーズも変化し続ける
それが読めない人は心理であれSWであれ医師であれ迷惑がられていたよ
もちろんそうでない人もたくさんいたが

832 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 14:06:44.24 .net
俺は臨床心理士持ってんだぞーw

833 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 14:53:26.46 ID:nAyRUtDTa
5ちゃん 北海道応援スレで、ゴロ合わせ炸裂中。みんな苦労したんだね。

834 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 14:20:59.38 .net
>>813
否応なしに「後認」心理師になるんだから、大目に見てやれ

835 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 18:16:40.57 .net
20年前、米国でPh.Dをとって帰ってきたとき
日本の「河合隼雄教」のようになってる心理会に愕然とした。
でも、今、認知くんが暴れているのをみて
あの頃とメンタリティは何も変わっていないことを目の当たりにして
さらに愕然としている。
河合隼雄が丹野になって、信者がユングから認知になっただけで
なにも変わっていないこの国に絶望感すら覚える。

ちなみに、米国の某州で認定のClinical Psychokogistと
日本の臨床心理士持ってる。
公認心理師も受かって申請中の身。

836 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 18:18:23.89 .net
スペル打ち間違えた
× Clinical Psychokogist
○ Clinical Psychologist

837 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 18:26:10.88 .net
>>835
ご指摘通り。
ユング派から統合的心理療法、認知行動療法に擦り寄る輩が多い。

右向け右、左向け左が日本人に多いんでしょう。
馬鹿馬鹿しい。

838 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 18:27:30.48 .net
>>835
貴方が誰だか知ってる

839 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 18:38:33.07 .net
>>838
北斗の拳かw

840 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 18:44:50.57 .net
>>839
それは「お前はすでに死んでいる」です

841 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 19:27:01.52 .net
>>814
グーグルは重くてつながらない
仕方ないからjaneでやったら跳ねられた
つうことだ

842 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 19:29:04.35 .net
>>813
伝えておきますわ

843 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 19:59:04.19 .net
この国に絶望したって流行ってるのか?
使う人多いな

844 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 20:27:03.88 .net
>>835
あんた、数少ないCルートで受かったクチだな。

845 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 21:18:56.05 .net
そんな中俺はいまだにクロルプロマジンとハロペリドールを軸に薬物療法してるぞ
こっそりリスペリドン、オランザピン、クエチアピンも使うがw
ちなみに○○○プラゾールはいかん、デメリットの方が顕かに多い

気分障害はより新しいSSRI, SNRIの方が効くけどな

846 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 21:28:03.29 .net
>>845
メンへラ板にお戻り

847 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 21:36:42.03 .net
>>845
俺はリタリン飲んでる胃がボロボロ

848 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 21:43:33.47 .net
俺は寝る前にデパスを飲んでる。

849 :没個性化されたレス↓:2018/12/11(火) 21:44:56.82 .net
河村の娘が帰ってきた。

850 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 00:41:35.00 .net
テグレトールでぐらぐら

851 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 06:04:54.82 .net
一人を見て日本人全体のメンタリティを語るFラン留学生wwwww

852 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 06:08:49.39 .net
>米国の某州で認定のClinical Psychokogist
価値なし
50歳でコレか
さすが一人を見て日本人全体を語る頭w

853 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 06:13:51.74 .net
ワザワザアメリカでオワコン精神分析学ぶ50歳

854 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 06:21:19.50 .net
精神分析って糖質が食いつきやすいんじゃね?
だから信者は科学的な認知行動療法を受け入れない

855 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 06:24:54.35 .net
>>843
パヨクでしょw
嫌われようとも粘着してる

856 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 06:38:48.78 .net
未だに精神分析信じる奴って居るのか?心理職に
あり得ないだろ

857 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 07:42:21.96 .net
丹野先生みたいにズバリ言う人が出て初めて精神分析療法がエビデンスの弱い根無し草だと気づくやつも居るだろうが
それより信じた物を否定されと逆上する奴もいるだろう
その手の奴は心理職として不適格

858 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 08:38:23.80 .net
>>857
自己主張も大事だけどな

859 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 08:47:54.43 .net
丹野先生って近代臨床心理界のトップだろ
よく名前が本に載ってる
丹野スライドで認知行動療法が日本のスタンダードになった事が確定したよな

860 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 08:54:27.15 .net
心理学や精神医学の先進国であるアメリカではそもそも精神分析学が研究テーマの中心になっていないので,日本の精神分析学の研究家など見向きもされません。

861 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 09:08:01.37 .net
認知行動療法の研究者の関係は
元早稲田の坂野が創始者で日本認知行動療法学会はその関係者が集まって幹部になった
現日本認知行動療法学会理事長が弟子の嶋田
丹野は東大で坂野に次いで研究をスタート
下山は丹野の弟子?
熊野は東大医学部から早稲田の坂野が居た人間科学部教授になり公認心理師試験委員に
日本認知行動療法学会幹部の六割は早稲田人間科学部関係者

862 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 10:32:22.71 .net
>>861
おいおい旧行動療法学会は、坂野が作ったそんな最近の学会なわけないだろ。
認知行動療法学会にとっても迷惑な野郎だ。

863 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 10:34:40.72 .net
学者の名をいくら並べても逆効果になり、ますます公認心理師候補者の反感をかっている

吠えてる奴はただのバカなのか
それともわざと認知行動療法が嫌われるよう仕向けてるのか

864 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 11:17:14.28 .net
学者の名をいくら並べても逆効果になり、ますます公認心理師候補者の反感をかっている

吠えてる奴はただのバカなのか
それともわざと認知行動療法が嫌われるよう仕向けてるのか

865 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 11:49:03.92 .net
反認知行動療法派は公認心理師協会に集まればいい
協会ごと消える方がいい

866 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 11:55:42.36 .net
認知行動療法否定は公認心理師落ちまたは受験出来なかった臨床心理士
相手する必要ナシ

867 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 11:58:27.77 .net
>>865
今回の一件で、公認心理師の会自体が分裂するよ。日心のなかには、公認心理師や臨床に関わりたくない人もいる。
ましてあんなアホスライドが流れたイベントを日心は共催しなきゃいけなかったんだから。
他の会員はいい迷惑です。

868 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 11:59:19.04 .net
>>866
丹野は嫌いだけど、公認心理師無事合格ですけど。

869 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 12:32:19.89 .net
>>851
一応アイビーズリーグなんだよ。
日本では六大学。

870 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 12:33:53.33 .net
>>853
本当に精神分析しか知らないんだな、君は。
私は分析派ではないよ。

871 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 12:36:02.92 .net
臨床心理士じゃない心理相談員職です。
日本心理学会の認定心理士取って心理学検定1級を取り、公認心理師が合格したので日本心理学会に入ろうとした矢先にこのスレを見て脱力しました。
臨床心理士でなければ人に非ずな流れで形見が狭い気持ちになってきました。
心理検査とか苦手でよく分かんないしなー
せめて臨床発達心理士でもとるかしら。
一家全員医師で実家も有床開業なので、生きるために病院で働ける資格や技能を何とかしろと言われています…。
大学は放送大学です。

872 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 12:37:30.50 .net
世界を見ろ
認知行動療法以外はマイナー
丹野先生にケチつける奴は臨床心理士の時代にメジャーだった非認知行動療法学会の連中
もう既に終わった学会の連中

873 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 12:55:09.61 .net
>>872
君がまず治療を受けてみたらどうだろう

874 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 12:58:04.69 .net
>>872
認知行動療法できみの認知と行動が変容することを
ここのみんなに示してくれないかな

875 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 13:00:43.11 .net
>>871
もうわけないが心理学検定や認定心理士を取っただけで、人に心理学的な援助はできないでしょ。
人でないとは言っておらず、臨床ができる心理士ではないと言ってるだけ。
拡大解釈はやめていただきたい。

生きるためになんとかしろと言われ、財力もあるなら、大学院に行きなさい。

他職種資格を持ってるなら、まだしも怪しい学歴で公認心理師資格だけ持ってても世間は信用しない。少なくともあと20年は。

876 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 13:47:48.42 .net
>>875
臨床心理士あと5年で終わるよ…

877 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 14:00:37.18 .net
>>876
といって公認心理師が始まる訳でもない。怪しい公認心理師保持者が金銭や性的なトラブルを犯すことが数年続くよ。

878 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 14:13:34.78 .net
>>877
臨床心理士がクライアントに性的な問題起こしてたな…

879 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 14:16:18.85 .net
今臨床心理士で公認の受験資格無しは大学行き直すしかないのかね?
大学院まで出て臨床心理士取ったのにあと5年で臨床心理士の価値は無くなるのか

880 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 14:19:48.26 .net
やはり精神分析療法がメインの臨床心理士では
ダメだったんだな
河合隼雄が海外に留学した時認知行動療法を取っていれば臨床心理士も国家試験になっていただろうに

881 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 14:20:32.85 .net
>>879
お気の毒です

882 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 14:25:16.12 .net
河合隼雄が認知行動療法を採らなかった理由が日本人に合わないからというものだったらしいが、そこが認知の歪みだったんだよなw
人間に西洋も日本もない
同じだと分からなかったんだな
その思想の背景は主観でしか無く、結局、精神分析的思考が道を誤らせた
今精神分析を推すのは精神分析信者集めて金儲けしている精神分析界幹部のみだろう

883 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 14:33:18.08 .net
臨床心理士で公認心理師受験資格が無い人は
認知行動療法を学べる指定大学に行くしかない
専門もこれからじゅさ認可されるらしいが専門だと採用されるか不安
放送大学が指定にはいるなら楽だよな
兎に角、認知行動療法をマスターしないとこれからは厳しい
逆に認知行動療法を日本認知行動療法学会系のアカデミー、もしくは大学で学べば
独立開業で死ぬまで仕事に困らないだろう

884 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 14:49:06.45 .net
>>883
お前公認心理師資格取れたの?

885 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 15:38:55.26 .net
>>884
はい^^

886 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 16:32:01.82 .net
おれは国際認知行動療法マスター資格持ち

887 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 17:25:27.82 .net
臨床心理士はマスターだからバーの経営者もかなりいる

888 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 17:26:34.51 .net
いいマスターは叱ってくれる

889 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 17:27:08.47 .net
ねえマスター

890 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 17:31:07.80 .net
事例1
認知くんは要支援者。
大好きな認知行動療法の知識も浅く
精神分析を敵視しているが、それいがいの療法は全く知らない。
自身も公認心理師受験者だという妄想がある。
粘着で、認知の歪み、攻撃性の強さが顕著。
昼間の投稿が多いことからニートの可能性あり。
病識はない。

認知君への適切な支援方法をみんなで考えてみよう

891 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 17:40:14.15 .net
みんな名刺に公認心理師と入れる?

892 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 17:50:36.18 .net
>>890
ネットに昼間張り付いて長文を投稿していることから
リアルな人間関係が希薄で、かまってチャンだから
家族との関わりも薄そう
どこに行ってもぼっちなんだろうな・・・(´・ω・`)

893 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 17:55:42.32 .net
>>890
IPアドレスから住所割りだして、地域包括センターに連絡するとか

894 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:00:32.08 .net
>>890
精神分析に粘着して攻撃しているところからみて
精神分析を受けて改善しなかったクライエントかもしれないから
IPアドレスから住所が分かったら、通院歴をしらべて主治医→家族
あ、家族いないぼっちの可能性高いのかww

895 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:03:35.02 .net
飲みに行った時マスターに国に帰れば?母さん心配してるぞと言われて
これがマスター取った臨床心理士かと感動した

896 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:06:12.65 .net
>>890
CBTの話題をネタにして雑談をしながら関係づくりを行い、
充分に信頼がえられたら精神分析を導入する

>>893
地域包括の対象は高齢者だぞw
精神障害やひきこもりの場合の相談なら、保健所か相談支援事業所かな

897 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:12:31.63 .net
精神分析信者が粘着してるがさすが病的な連中だな
まあ単なるアホとも言える
丹野先生によって葬り去られろw

898 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:13:22.82 .net
>>897
どれが一番よかった?

899 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:18:04.60 .net
>>897
さ、お薬飲んで寝ましょうね♪

900 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:20:19.20 .net
>>897
図星みたいだね。
ねーねー今どんな気持ち?www

901 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:21:35.05 .net
>>875
なぜそこまで上からになれる?

902 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:23:51.23 .net
>>890
公認心理師の妄想を否定せずCBTの話題で関係作りをしてから
薬物で強い症状が寛解したら認知行動療法

903 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:27:58.52 .net
>>879
放送大学だな。
放送大学で認定心理士、臨床心理エキスパート、心理学エキスパート、あたりを取得する水準まで心理系単位を取り尽くすと、一般的な心理学部を出た程度として認められる。
認定心理士は大したことない資格だが、心理学部を出ていないやつにはこれがとれるかどうかは結構でかい。運が良いと科目履修で単位を上積みす、ば取れることもある。
そういう意味で認定心理士はアリ。
臨床心理士持ってて何らかのコースで公認心理師も受かった、あるいは受験資格が確定してる人は認定心理士のことは一生忘れていい。

904 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:32:02.83 .net
>>879
現任者講習うけてGで受ければよくね?

905 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:32:41.95 .net
普通大学+臨床心理士大学院、アウト
心理大学+臨床心理士大学院、セーフ
心理大学+5年以上実績あり、セーフ
普通大学+5年以上実績あり、セーフ
普通高校+5年以上実績あり、セーフ
工業高校+5年以上実績あり、セーフ

906 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:54:42.21 ID:bjbIDAU+S
認定心理士って、心理学科卒業して50000円ぐらい学会に払ったら、特に試験もなく貰える資格だったよね。

907 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:49:27.85 .net
>>879は実務経験ないの?臨床心理士とっただけ?

908 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 18:52:14.97 .net
来年に公認心理師を受験しますが、何を勉強すれば受かるんですか?
来年は合格率はいくらぐらいですかね?

909 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 19:22:58.77 .net
>>908
試験スレ行けばいっぱい書いてあるよ

910 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 19:28:54.81 .net
>>890
CBTの話題でラポール形成してからメンヘラ板に誘導する

911 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 19:54:10.59 .net
>>892
このくらいの時間になると大人しくなるから
リアル要支援者で薬飲んで寝てるか
夜勤のバイトに出てそうww

912 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 20:26:48.61 .net
認知くん、くりぼっちか

913 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 20:50:51.08 .net
臨床心理士のスレがプライド気取ってすかしてやがる。
いっちょ活入れてやんなw

914 :没個性化されたレス↓:2018/12/12(水) 20:54:38.68 .net
精神保健福祉士を取るか
公認心理師を取るか
迷っているが
まずは、合格率が高いうちに公認心理師を取っておこう
それから精神保健福祉士を取ろう
もちろん、就職は精神保健福祉士を使うところへ、その方が安定してるな

総レス数 1024
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200