2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MBTI】キャラクター性格診断スレ 9【アニメ漫画】

1 :没個性化されたレス↓:2018/12/21(金) 21:26:53.77 .net
アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出していくスレです。
キャラクターの性格と人間関係を考察すること、創作論に役立てること、心理学への理解を深めることなどを目的としています。
診断基準は基本的にユングのタイプ論や16タイプ診断(MBTIなど)を参考にしています。

アニメ、漫画、小説、映画などが好きな方、16タイプ診断(MBTI)など性格分析に興味のある方
ぜひキャラ性格診断に参加してみませんか?

前スレ
【16タイプ】キャラクター性格診断スレ 8【アニメ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1515421882/

キャラクター性格診断wiki
https://goo.gl/EPdH2K.info

759 :没個性化されたレス↓:2019/04/23(火) 21:11:49.31 .net
コナンの灰原なんて良いね
ISTJらしい

760 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 03:22:37.50 .net
灰原はロリに分類していいのか……?

761 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 07:20:38.97 .net
>>758
主人公たちの計画、行動に疑問視を持つ斜めに構えてちょっと馬鹿にしてるロリが好きだか少数派なのかな?

762 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 07:41:32.12 .net
あと声が大きく大雑把だか育ちの良さは何故か伝わってきて物事の本質を突く、賢いが豪放磊落なロリESTJが理想なんだけど見ないわ
誰か知らない?

763 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 07:55:22.39 .net
ロリキャラは元気で純粋なのが一番かわいいに決まってる!

764 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 10:20:09.25 .net
豪放磊落な性格って後天的に形成されるものだろ…
MBTIって社会経験生かさないとちゃんと理解できないぞ?

765 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 11:24:25.85 .net
762は誰か知らないと聞いてる
764の言うとおり豪放磊落が後天的な性格なんだとしたら、
擬人化や歴史など元ネタがある女体化系のキャラにいるかもしれないな
ついでに764のようなESFP的なマウンティングは論点がずれている

766 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 12:23:34.47 .net
パットン将軍やネイ元帥辺りをロリにするとか?銀英伝のビッテンフェルトとか
可愛げのあるようなないような…

767 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 12:29:37.52 .net
ESFPが一番幼げではあるのかな?
しかしそれでいてたまにTeでズバッと物申すのがたまらん

768 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 12:36:59.60 .net
現実なら自然体だが創作だと作者がうまくやらないと、ぶりっ子、あざとい言われる系の可愛いキャラだな、ESFPは
往々にして作者は10歳前後のキャラを現実だと6、7歳くらいの精神年齢に書きがちな傾向があるからな

769 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 13:17:11.22 .net
やはりXSFJのロリに養われるのがいいのでは?

770 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 15:58:23.37 .net
最高に尊い

771 :ENTJ 5w4:2019/04/24(水) 17:02:06.02 .net
<アニメキャラのMBTIと精神年齢 予想>
※エビデンス皆無
※この表はアニメ・ゲームキャラに限って有効です 現実の人間に対してこの表は当てはまりません
※あくまでも傾向です 必ずしも全員が当てはまるとは言えません(例えば、goプリの天ノ川きらら はESFPだがMBTI的に見ても成熟しているため精神年齢は非常に高い)
※ +1とあれば精神年齢が実年齢より1歳高い、-1とあれば精神年齢が実年齢より1歳低い、という意味となります


ESTJ +1
ESTP -1
ESFJ +-0
ESFP -3
ISTJ +2
ISTP +1
ISFJ +3
ISFP +-0
ENTJ -3〜+3
ENTP -4〜+-0
ENFJ +2
ENFP -4
INTJ +3
INTP -1〜+1
INFJ +2
INFP -2

772 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 18:20:10.67 .net
そういうロリESTJはいないのか、残念だ。ISTJイケメンロリでもいいんだがそれもいないんだろうな
これは自分で作れという事か・・・!

773 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 19:45:23.15 .net
>>772
頑張れ
完成したら見たい

774 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 22:01:23.72 .net
>>765
君まともな学歴あるの?
何かピントがずれてるけど

775 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 22:28:01.54 .net
ピントがずれてるのは突然学歴とか持ち出した方だと思うけどなぁ

776 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 23:07:56.25 .net
突然に社会経験や学歴持ち出してくる層ってMBTIだとどれなの?

777 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 23:10:18.51 .net
>>771
試みるにしてもとりあえず実年齢と性別によって変わることは加味した方がいい

778 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 23:12:32.25 .net
>>776
STJだろパワハラマウント

779 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 23:27:12.87 .net
ST系はこういう議論好きそうなイメージないけど好きな人はちゃんといるんだなぁ
マウント取りに来ただけなら来なくていいけど

780 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 23:50:01.80 .net
>>776
個人の力関係に注目した判断はFiTe軸、何やってる人なのか気にするのはS型やF型、
社会経験や学歴を比較するスレではないし流れでもないし、この場合Fiの為にTeを利用しているESFPだ
ESFPが頭からっぽのパリピなんてなかなかないぞ
こいつINFPやINTPのスレ荒した奴じゃないのか

781 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 23:54:15.91 .net
5ch来るの?ESFPは
バカッターとインスタ映え
みたいな低俗な考えしか出来ないはず

782 :没個性化されたレス↓:2019/04/24(水) 23:59:26.33 .net
>>776
まともな社会人なら誰もがこのスレ見て思うことじゃないの?
君がどんな立場の人でどの程度MBTIについて詳しいのかわからんからこれ以上触れないけど

783 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 00:02:31.66 .net
INFPやINTPのめんどくさい長文話してたのINTP辺りじゃないの?ESFPはしなさそう
ESFPのやることを低俗な考えとか言いそうなのもINTPな気がするが

784 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 00:05:11.34 .net
今度は「まともな社会人」という単語持ち出してきたな
自論を長文で垂れ流されるのより個人的には面倒な奴だ

785 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 00:06:28.81 .net
>>784
あっそ
誰か知らんけど横から口出さないでくれる?w

786 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 00:11:16.40 .net
何故この手の輩は側面からこういったことを言われ始めると、突き放した言動で草を生やし始めるのか
不思議なことにどの板でもこのタイプはそうなんだよなぁ。なんでだろ?

787 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 00:12:49.50 .net
>>784
同意
「普通の日本人」並みかそれ以上に面倒

まずは「まともな」「社会人」の定義をすることからはじめなればならないのではないか

788 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 00:16:27.68 .net
あとワッチョイないスレだと草生やし始めた後に分裂し始めたりする。このタイプは
どういった心理状況なのだろうか?

789 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 00:16:47.62 .net
ESFPは意外と多くいて健全なパリピは少数派
多くはダメなESXJあたりに誤認されてる

790 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 00:24:49.93 .net
社会全く関係無いスレで誰もが思う事とか言い出すあたり単純に頭悪そう

791 :ENTJ 5w4:2019/04/25(木) 00:27:05.02 .net
>>788
<785 性格考察>
・ISFPの可能性が高い
「まともな社会人」という単語を定義もせず使っていること、自らをあたかも「まともな社会人」に当てはまるような物言いをすることから
『自分と世間を無意識に同一化している』
と考えられます。
これに関しては、(ENTJの私から見ると)彼は思考停止しているように見えます。Te劣等でしょうか。
学歴や社会経験を盾にマウントを取ろうとしていることに関しては劣等Teが暴走していると解釈すれば問題ないでしょう。

・エニアグラムタイプは6w5か
段階は6で「権威主義的な反抗者」と思われます。
珍しくタイプ3には分裂していないようです。

・エゴグラム波形はABCCAと予想

792 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 00:44:26.59 .net
自分をXSTJと誤認するXSFPって割といるのかな
不健全な発達をすると

793 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 01:34:30.27 .net
>>791
横からで悪いんだけど
ENTJで5w4?
君いろんなスレで見かけるけどさ
なんかTJ型って感じしないんだよなぁ
自称TJ型のTP型って感じ 本当はINTPって事はない?
強いてTJ型だとして考えるならどっちかというとINTJに思える
俺にもうまく説明できないけど少なくともE型じゃなさそう
どういう経緯で自分はENTJだという結論に辿り着いたか教えて?

794 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 01:43:46.13 .net
ああ、またISFPの印象が悪くなってしまう…
>>792
ISFPの自分の実感としては不健全時にはSTJよりもNTJの気が強くなる
世の中の根本的な仕組みに目を向けて、皮肉を言い始める
心理機能から考えても、STJ的な発達の仕方はしにくいんじゃないかな

795 :ENTJ 5w4:2019/04/25(木) 02:03:00.31 .net
>>793
<以下自分語り>
実をいうと、中2までは8w7でした。
本来は非常に押しの強い性格で、先生としばしば衝突したり学校行事などで他の学生とトラブルになったりしていました。
他方、友人は多く、おしゃべりも好きな性格なので本来は外向型だと考えられます。

転機が訪れたのは中3。
・元々上昇志向が非常に強く、どんどん上に上がろうとする性格でした<Te主要であるという根拠>
・また、将来の夢に向かって何をすべきかを確りと調査し、それに向けて努力をするスタンスです<Ni補助>。先生から「やれ」といわれて努力するようなタイプではない。

受験勉強疲れにより精神病にかかり<Fi暴走>、8w7から5w4に退行。段々と自らの世界に引きこもるようになりました。現在は段階7の「孤立した虚無主義者」ですが、一時期段階9一歩手前までいったことがあります「精神分裂病者(自殺未遂)」。
幸いにも志望校には受かりましたが、その傷は今も癒えない状態です。

これ以上自分語りをすると特定されてしまう… それくらい特異な半生を送ってきました
多分上記の文章だけでも私を知っている人であれば特定できてしまうでしょう

796 :ENTJ 5w4:2019/04/25(木) 02:19:39.35 .net
私に一番近いキャラを挙げるとすれば「涼宮ハルヒ」ではないかと思います。
・周囲に気を使わず、基本的には「自己中心的」であるということ
・好奇心の強さ・またそれに伴う行動力の高さ
・数年前に経験した「現実」という壁があるということ
・精神的に非常に不安定であるということ
など、多くの要素が一致します。

>>795のような自分語りをしていることを見ても、内容を振り返っても、やっぱり私はINTPではない、と考えていますね。
INTPであれば自己主張はあまり激しくないでしょう。

797 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 02:25:30.57 .net
それより学歴やまともな社会人というワードに分単位で食い付くタイプが知りたい

798 :792:2019/04/25(木) 07:43:27.04 .net
>>794
ごめんよ

799 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 08:15:15.82 .net
>>797
学歴板がオススメ
幼稚園まで遡ってマウントする
輩が非常に多い傾向がある

つまり出身の良さや
社会的地位が高く
収入の面でも優れていれば
自らの人生は幸福と捉える
SJがぱっと思いつくかなと

800 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 14:12:23.13 .net
幼稚園ってなんだマジでホイ卒煽りしてるのか?まあ親の金で有名私学通った自慢なのかな
なんだかすごいなぁ

801 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 14:18:20.26 .net
SJ型高学歴は自分の地位をひけらかす事に終始しがちだから嫌い
高学歴故に自分に自信満々で劣等Ne暴発してつまらないことを個性的だとか面白いだとか本気で思い込んで実行するのがもうね
N型の高学歴は物分かりがいいし本質を掴んでるから好き
SP型高学歴は側から見て完璧超人に見えてしまうからすごく目立つよなあ

802 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 14:32:41.58 .net
INTPの高学歴が一番マシだわ特に突っかかってこないし、興味あるジャンルで筋の通ったこと言えば低学歴でも馬鹿にせず話してくれるから

803 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 14:44:50.42 .net
高学歴って入試の答案の正解率が高い人のことだろ
政治家や官僚になりたいなら東大卒の免状が必要なんだろうけど
そうじゃない人は特に必要ない資格だよな

804 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 15:20:43.07 .net
作者のタイプによって書きにくい書きやすいってあるのかな?
同人でだけどXSFPとENTPとINFJが書きづらいわ

805 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 16:57:08.13 .net
>>623
亀だけどチビヨッシーはESTPじゃないかな?生意気だけど、サバサバしてる辺り

ルイージの仲間はこんなところかな

キック:ISTP
暴れん坊(Se)らしいが、ESTPだったらあんなに根に持たないだろうと
チェリー:INFJ
ルイージのおぞましい女装(Ni)を見て不幸になる人を増やさないために(Fe)ルイージに同行している
トルク:ESTJ
見るからにExTJで、Niらしい要素がない
ラクガン:ENTJ
ルイージの脇役としての才能に目をつけた(Ni)が、感情を考慮していないためTと判断
ス・クリーミ:INTJ
羅針盤を持つ者の未来を見届けるため(Ni)ルイージに同行している。殆ど内面の描写がないが、理性的な印象

806 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 18:01:55.10 .net
よくいる命乞いが見苦しいキャラってどのタイプ?

807 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 18:32:27.16 .net
情けないのはINFPなイメージあるが
ENTPかなぁ

808 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 21:11:30.48 .net
INFPって学歴や容姿にコンプレックス持ちやすそう
自意識過剰で被害妄想が強いから対人恐怖や醜形恐怖になりやすそう
実際のスペックはどうあれ自信を持ちにくく僻みっぽい奴が多いよね、よくいえば謙虚といえるけど
それも理想の高さゆえなのか

809 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 21:16:45.70 .net
ああ…俺がまさにそれだよ
学歴は宮廷理系、専門分野に関する様々な知識もある
しかしそれでも他の分野を専門にしてる人たちと比較して焦りを感じたり
東大生や海外の有名大学の学生と比較して絶望したりする
また学歴では自分より下でも教養豊かだったり器用だったりマメだったりと何かしらの長所を見つけてはすぐ比較しまた凹む
誰に対しても長所ばかり見出してしまうし短所に関してはこの方向で努力すれば余裕で補えるんだろうなと思ってしまう
そんなこんなでまあ常に鬱屈とした感情がつきまとうね
歌が上手い、気配り上手、みんなから愛されてる、絵が上手い、部活動経験ありとそんな細かな点すら気にする
だから病的に努力に努力を重ねるようになってしまったのは否めない

810 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 21:19:57.13 .net
INFPつーかFi強いと自意識過剰になりがちなのはわかるけど、恐怖症とかは環境によるんじゃないかな

811 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 21:22:44.61 .net
つーかキャラクター診断スレなのに自分語りする人多い
そういう人Fiだろうね
自分も第二機能Fiだけど

812 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 22:16:48.72 .net
INFPは現実だといい人多く感じるのにネットだと途端に面倒な人になる印象だな。有名になったら今度はSNSで天狗になるし
あと結構昔の事根に持って当人や他人にネチネチ言ってきたりでちょっと引く
INTPとしては他人の自分語りは興味深いが確かにスレチだな

813 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 22:27:59.29 .net
INFPって人一倍裏表激しいのかな
誰でも裏表はあるけど普段はいい子ぶりっ子してて何考えてるかわかんない

814 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 22:32:03.25 .net
深い感情を動機にしてるんだから、人を思いやりたいけどネットになると素直に生きづらさや痛みを吐露したい
別に明るい姿が嘘ってわけじゃないんじゃないか
INFJ目線だが

815 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 22:54:15.67 .net
交友的には良いが心理を理解となると第一と第四が反対だからかINFPの事は分からないなINTPには
どれも本心でむしろ裏はないようにも見えるが、故に理解できないという結論に至る

816 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 22:57:44.52 .net
INFPだがINFJの彼女見てるとただひたすら感心しかないな
将来自分が典型的な女房の尻に敷かれる旦那になる未来しか見えない

817 :没個性化されたレス↓:2019/04/25(木) 23:21:49.48 .net
INFPっぽい人はいつもきれいごとばかり言ってる人もいるしマイペースで毒舌な人もいる
共通するのは警戒心が強い

818 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 18:31:00.65 .net
アニメとかで悪人ではない相手に殺人とかやった女キャラがその後あざとい事やったりして
可愛いって素直に喜んでる視聴者ってどういうタイプかな?
ストーリーと演出で共感が得られる作りになってれば素直に好感を覚えるタイプのようだけど

819 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 19:56:15.62 .net
コナン(新一)ってISTPなんじゃないかと思いだした
コナンは「証拠を集めてそこから犯人とトリックを推測する」ってオーソドックスな推理を行っている訳だけど、これって「周囲から得た情報からトラブルの原因などを推測する」ってISTPの思考スタイルと似ているんだよな
ENTPやINTPと言われることもあるけど、コナンは別に抽象的なことには興味を抱いてないし、内向的思考を使って推理しているのがNTPっぽく見えてるだけなんじゃないかと思う

820 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 20:04:12.03 .net
推理に使う心理機能と普段の心理機能は違うからね

821 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 20:10:41.07 .net
コナンはINTJじゃないかなと思う
怪しい物を見た瞬間に「そうか分かったぞ!」って閃くのはNi-Seっぽい

822 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 20:13:53.68 .net
逆にコナン張りにアクション出来て実地して話の都合で肉体技能が生えてくるINTPってどんなキャラだろ?

823 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 20:17:14.08 .net
ENTPという考えもあったな

824 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 20:23:07.81 .net
他人を置いてきぼりにして行動、推理する感じはINTJっぽくないISTPだと思う。
内向的だし私生活も乱れてないし、栄誉とか気にしてない感じだからENTPではないと思う。

825 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 20:48:48.01 .net
テイルズオブエターニア 
リッドISTP
ファラenfj
キールistj
メルディESFP

826 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 20:51:57.01 .net
>>824
その場に推理に役立たない人間が居るなら切り離した方が捗るだろ
頭があるなら使うけどさ

827 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 21:11:51.65 .net
コナンはどのタイプでもいいけど周りを見下したような態度が嫌い
行方不明で税金使いまくってるくせに詫びれもせず偉そうに

828 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 21:16:23.09 .net
何でも突出した能力が有るのはいい事だ
情報収集に関しては演じてる
人当たりが良ければ大抵協力して貰える

829 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 22:38:37.07 .net
>>827
ほんまそれな
蘭に無理やり正体隠してるつもりを貫いてるのも自己愛乙としか思えん

830 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 22:47:56.42 .net
なろう小説の雛形って感じでよく出来たキャラクターだと思うけど

831 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 23:21:02.78 .net
結局、安室透ってESTPでFA?

832 :没個性化されたレス↓:2019/04/26(金) 23:27:59.97 .net
ENTJじゃね?

833 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 00:13:37.56 .net
安室は色んな要素盛りすぎてよくわからんことになってるからな
日本国民全体の為に戦うことを第一として考えてるってのはENFJっぽいが

834 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 03:40:17.21 .net
>>806
Si→カビの生えたテンプレ
Te→この期に及んで何故か上から
Fi→「いや、本当は俺が悪いんじゃないんだけどね」

こんなイメージ(笑)

835 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 03:54:26.51 .net
個人的にはコナンの見返りを求めない感じはかっこつけてるだけで完全に名誉欲に見える
あと安楽椅子探偵タイプじゃなくて現場を走り回るのが好きなのはNというよりSっぽい
推理に関しても斬新な発想というより推理オタクとしての知識や思考パターンが生きてる感じなのかも?
って感じでESTJじゃないかな

父親の優作の方はめっちゃNっぽいけど新一が嫉妬してるのはその辺の才能なのかなーとか思ったり

836 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 12:37:57.48 .net
>>835
優作はコナン作中におけるホームズ的ポジションやしな
新一本人さえ認める上位互換感がある

837 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 16:26:46.10 .net
えんどろ〜

838 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 16:34:51.59 .net
せやかて工藤

839 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 16:45:47.85 .net
>>819
 >「証拠を集めてそこから犯人とトリックを推測する」
どこらへんがISTP的なのかわからないが?
知覚主機能を思わせる記述という点でむしろENTP的でしょ。


>>835
 >あと安楽椅子探偵タイプじゃなくて現場を走り回るのが好きなのはNというよりSっぽい
情報収集のために現場を当たる程度ではS/Nの決定打になり得ない。

 >斬新な発想というより推理オタクとしての知識や思考パターンが生きてる感じなのかも?
って感じでESTJ
キミの思考パターンがすごいわ。
推理オタクとしての知識や思考パターンが生きてるからESTJだと思った君の思考回路が斬新。
なんでそう考えたのかが気になるw

840 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 21:29:21.02 .net
わざわざ匿名掲示板なんて性質の場所で草生やしながらマウント取りに行くのはどのタイプ?
自己愛性人格障害だか高いストレスの環境で過ごしているにしてもタイプによってはしなさそうなのあるし
ISTJかISFPかな?

841 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 21:34:04.64 .net
ENTPか不健全なENTJ

842 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 22:32:21.01 .net
INFPじゃないかな?
I自己愛やボダ多いタイプらしい

843 :没個性化されたレス↓:2019/04/27(土) 22:37:51.94 .net
Te発達させたINFP最強説

844 :没個性化されたレス↓:2019/04/28(日) 08:23:33.74 .net
>>796
ENTJの人って「(自分にとって)役に立つかどうかを基準にして見ている」みたいな印象があるんだけど、
ESTP(先生)・INFP(選手)・ENFP(生徒)・ISTP(監督)の人達って実際はどういう風に見えるの?

845 :没個性化されたレス↓:2019/04/28(日) 22:16:40.97 .net
ここはキャラクター診断スレなのだからキャラに当てはめて考えてみたらいいと思うよ

846 :没個性化されたレス↓:2019/04/28(日) 22:38:22.26 .net
タイプごとにつきそうな属性(RPG的なやつ)とか考えたら面白そうだなって思う
炎:ESTP
氷:INFJ
雷:ENTP
風:ENFP
草:ISFP
花:INFP
毒:ISTJ
みたいなやつ

847 :ENTJ 5w4:2019/04/29(月) 00:54:27.43 .net
>>844
私の場合は
・ESTP(先生) 遊び友達としてこれ以上最適な性格はない
・INFP(選手) 何でFi主要なのに病む人が多いんだろう?
・ENFP(生徒) 奇抜なアイデアを出してくれる。私はそういうのがあまり得意ではない(現状から改善すべき点を探し、改良していくことは得意だが)から助かるけど向こうはどう思っているのだろうか?
・ISTP(監督) 一匹狼カッケー 憧れる
ということになりますね

ESTPの友人は特に多い(次点でESFPか) 一緒にいて楽しいし
逆にISFP・INFPとはあまり関わったことがない

848 :没個性化されたレス↓:2019/04/29(月) 00:56:38.40 .net
INFPが病みやすいのはFi-Ne-Siのコンボが内省を引き起こすからだと思う
だって俺がそうだもん

849 :ENTJ 5w4:2019/04/29(月) 01:18:29.79 .net
>>848
あぁ… めっちゃ大変そうだ…

850 :没個性化されたレス↓:2019/04/29(月) 01:21:51.94 .net
ENFPだけどSi暴走とNeTeループで外向型っぽく見えない
ひとりになるとFiも暴走するから気を紛らわさないと耐えられない

851 :没個性化されたレス↓:2019/04/29(月) 01:26:07.49 .net
>>850
既視感あるなぁ…
はぐプリの「愛崎えみる」と凄く似てる

過剰なまでに心配性になったりしていませんか?

https://dic.pixiv.net/a/%E6%84%9B%E5%B4%8E%E3%81%88%E3%81%BF%E3%82%8B

852 :没個性化されたレス↓:2019/04/29(月) 01:29:33.52 .net
ドラえもん見てる時のび太に凄く共感してしまったし親からお前はのび太に似てるとも言われることあった
大人になってから自分がINFPである事を知ったし案の定って感じ
ENFPは女主人公ものに極めて多いよね
NFPは社会では生きづらさを抱えるがそれが主人公適性を担っているのかもしれない

853 :没個性化されたレス↓:2019/04/29(月) 01:42:23.51 .net
>>852
やはり物語に巻き込まれて当初弱者から成長するパターンはINFPが多いと思う
一種の様式美として主人公性の一角を担っている

854 :没個性化されたレス↓:2019/04/29(月) 01:58:38.09 .net
>>851
心配性というより、考えすぎって言われる
考えるの苦手なのに

プロフ見たけど自分も昔は歌やバンドやってて、歌うときはノリノリイケイケだった

855 :没個性化されたレス↓:2019/04/29(月) 09:54:44.65 .net
>>852
どちらかと言えばNFP主ってのは、"生きづらさを抱える"というよりも"世間知らず"だと思う。
どれもこれもそんなに悲観的な内容ばかりじゃないってのもあるし、
人物や世界観によっては知らぬが仏と言うか、"愛すべきバカ"とか"アホの子"みたいに生き生きしているキャラも多い。


後、端的に女性主人公を主体に持っていきやすい作品(ヒロインものとかアイドルものとか)にENFPが使われやすいってだけで、別に極めて多いってわけでもないと思うぞ。

856 :没個性化されたレス↓:2019/04/29(月) 09:59:51.31 .net
>>848
完全に俺の妄想だが、主機能を必要以上に抑制してしまいがちなのもあるかもしれない
Fi,Ne,Si,Teがそれぞれ違う主張をしたとき、本当ならFiが中心となって意見を束ねるべきなんだよ
でもFiの意見を信じて行動すると集団から迫害されがちなこともあって、だんだんとFiがリーダーシップをとりたがらなくなる
結果として心理機能のリーダーがいなくなって意見がまとまらずに病む

857 :没個性化されたレス↓:2019/04/29(月) 16:28:45.04 .net
流れ豚切るわ
手先が不器用で運動音痴で反射神経鈍くて(=トロい)言語性IQが120近くあるのに動作性IQが90ぐらいしかないISTPっている?
ていうかISTP女子とINTP女子の違いを教えてくれ

858 :没個性化されたレス↓:2019/04/29(月) 16:48:55.01 .net
その特徴だけだとINTJっぽいと思ったが、ASDの女性なら運動苦手なISTPもいるかもね

859 :没個性化されたレス↓:2019/04/30(火) 01:13:23.98 .net
ISTPは現実的で保守的
INTPは空想的で革新的

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200