2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆説のMBTIタイプ考察スレ

1 :没個性化されたレス↓:2019/07/19(金) 05:29:09.09 .net
心理学板の荒らしであるアラフォーおばさん逆説のMBTIタイプを考察するスレ

104 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 09:49:54.83 .net
ちなみにスレタイに固定ハンドルが入っているだけで削除対象になります

105 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 09:50:03.29 .net
逆おば(INFP)がENTJ 5w4に「アンタENTJじゃない!」とかアホかと
あのな、逆おば
ENTJはお前みたいに常に感情的にならないし正論をズバズバ言ってくるぞ
お前はただ駄々こねて喚き散らしてるだけ

106 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 09:51:00.81 .net
「・固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。 」

107 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 09:51:36.59 .net
>>105
いや逆説の言っていることこそいちいち正論では。

108 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 09:52:37.43 .net
感情的になって喚いてるの叩きのほうだよね〜www

109 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 09:54:13.67 .net
「みんなの気持ちを不快にさせたお前が悪い!」という言い分は立派な感情論です。

110 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 09:56:42.74 .net
ENTJ5w4の行動原理や判断基準のどこにTeが?

111 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 09:59:13.61 .net
つーかENTJ5w4てキャラ診断の時は全話しっかり見てから診断に入ったのに
逆説を判定した時は内容なんか見る必要ないと豪語してた
矛盾してる

112 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:00:22.56 .net
しかも原典も見ないで話をするなって逆説の真似?www

113 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:02:18.36 .net
なんだお前ら逆説に認められたいだけじゃん。

114 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:10:31.18 .net
ENTJ5w4は明らかに周りに流されてるね。Feじゃん

115 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:25:18.94 .net
周りに流されないのはINTPやISTPでは

116 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:35:57.83 .net
T型の指標に不屈ってあったよね。
どっちにしてもTeは客観的に正しいとされる判断基準を行動原理とするのであって
周りに合わせる(同調、Fe)機能ではない

117 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:37:40.50 .net
キャラスレでは周りが元ネタ読めと要求するから従って
逆説診断スレでは逆説をこき下ろしてるから乗ったってところ

118 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:44:23.68 .net
逆説にとってTeは息を吸うように当たり前のことだから(それが大多数の人の行動基準でないこと、問題が起きない限り出番がないことに対する諦念みたいなものはあった)
なんでお前らがここまでわからない(というか意固地になっている?)のか逆に驚いている

119 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:44:57.77 .net
1は逆接氏のタイプはどうでもよくて
逆接氏を召喚して煽ってあそびたいだけなんじゃろ
ループちゃん召喚する方法と同じ

ENTJって攻撃受けたら受けた分だけきっちりやり返すミームも海外でよく見るし
ENTJでええんやろ
逆接氏がENTJだと嫌なやつもおるんかね

120 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:46:29.60 .net
イヤな奴がENTJというのが気にくわないのかな。

121 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:52:37.55 .net
ここの住民を論破したとこで無意味じゃね
生粋のTeやと警察なりに相談にいくんじゃないのかな

122 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:54:41.56 .net
法的手続きの前には前に充分な対話が望まれます

123 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:55:27.26 .net
これだけ努力したけどダメだったという場合に持ち込むものです

124 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 10:57:57.03 .net
>>121
違反行為を見つけたからって即通報すりゃいいもんじゃないんですよ。小学校でやったかな

125 :124:2019/07/20(土) 11:02:09.79 .net
特に民事的なことはね。

126 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 11:02:21.54 .net
>>124
対話は法廷でやれば?

127 :124:2019/07/20(土) 11:03:37.61 .net
>>126
その前に運営の問題でしょ

128 :124:2019/07/20(土) 11:04:17.49 .net
それに警察は基本民事不介入っていうの知らないですかね。

129 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 11:06:16.69 .net
>>127
これだけ個スレ立てられたり住民が違反行為してるんでしょ
もう対話不能なレベルじゃないの
明らかに逆説さん側が悪くないと思うなら、出るとこ出た方が解決だし完全勝利じゃないの

130 :124:2019/07/20(土) 11:06:46.78 .net
ただし刑事告訴なら動くから商標法違反は切り口として有効だって話ですけど。

131 :124:2019/07/20(土) 11:07:16.15 .net
>>129
運営にメール送れば一発ですね

132 :124:2019/07/20(土) 11:07:51.75 .net
今朝送ったけどね。

133 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 11:08:24.81 .net
>>131
あなたの住民と対話しようという姿勢は良いと思います
実生活もありますし、あまり無理をしないように

134 :124:2019/07/20(土) 11:09:59.02 .net
つかこれにはっきり書いてあるじゃん?
https://2ch.me/vikipedia/%ef%bc%92%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89

135 :124:2019/07/20(土) 11:10:25.47 .net
>>133
お気遣いありがとうございます

136 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 12:25:47.50 .net
逆おば連投しすぎだろwww

137 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 12:47:19.19 .net
連投するから好きなだけ連投していいように隔離したんでは?

138 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 12:50:34.97 .net
で結局攻撃したいだけっていう本音が露わになったのにそれも正当化しようとする叩きの自己矛盾とは一体。

139 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 12:55:24.72 .net
わざわざ攻撃目的のスレで攻撃されてる人間が攻撃してる人間の利便性に配慮する義理もないし。

140 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 15:09:28.85 .net
「正しくありたい」「正しくあるべき」っていう個人的な価値観に基づく判断をしている感じはありますからFi domと考えられますね。
あとはNeかSeか、あるいはFi-SiループかFi-Niループかのどちらかで判別ができますね。

141 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 15:23:12.17 .net
>>140
類型論とは
行動動機となる正しいと思う判断基準についての類型を理論化したものですからその解釈は成り立ちません

142 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 15:24:34.86 .net
140は無理にでも逆説をTeと認めたくなくて屁理屈こねてるよ

143 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 15:30:38.43 .net
もっというと、「正しくありたい」という価値観()によってではなく
「これが正しい」という法律や科学的定義などの規定があって、それに従うまでのことだから
140の表現は不適切ですよ

144 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 15:36:32.21 .net
Teによって認められる評価に価値を置くということなら
Te→Fiの順列になるしねw
誰しもどの機能も持ってるんだから
その機能の働きが見られるからってタイプ判定には直結できないよ
むしろそういう無理な白黒思考をしてしまうときは自分の投影を疑おう

145 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 18:58:02.53 .net
140の理屈だとなんでもありやなw

146 :没個性化されたレス↓:2019/07/20(土) 19:57:52.11 .net
だね。

147 :没個性化されたレス↓:2019/07/25(木) 13:28:46.00 .net
逆説ってめっちゃまともなのに逆説排斥の流れが圧倒的優勢なこの世界って狂ってて面白いわ

148 :没個性化されたレス↓:2019/07/25(木) 14:13:44.80 .net
逆説の意見もスレ民の意見も知ったこっちゃないけど
半コテになった時点で逆説の負けだから

149 :没個性化されたレス↓:2019/07/25(木) 14:24:51.81 .net
148は何か勘違いしているのではないでしょうか
「逆説」はもともと固定ハンドル「逆説君」のことであり
固定ハンドルの叩きが利用規約で禁止されているにもかかわらずそれを破った時点で叩きの負けです。

150 :没個性化されたレス↓:2019/07/25(木) 14:57:25.11 .net
おっ逆説本人ご登場か?

151 :没個性化されたレス↓:2019/07/26(金) 05:39:54.00 .net
>>147
どうしたおばさん

152 :没個性化されたレス↓:2019/07/26(金) 07:41:14.01 .net
>>147
失せろ

153 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 16:51:27.78 .net
>>151
「おばさん」が逆説を指すつもりなら完全な誤認
勝手な自演認定は迷惑行為

154 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 19:05:05.25 .net
逆説は自称ENTJのINFPだな
無理矢理劣等Teを使おうとしてるけどやっぱ根がFi domだから取り繕えてない
Fi-Neだから思考(自分が感じた事)があちこちに飛ぶ→短文連投する
ENTJなら1レスでパッと自分の考えをまとめると思うぜ
嫌なもの(MBTI)に2年も粘着してる辺りFi-Siを感じさせるわ

155 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 19:07:21.86 .net
逆説は劣等Teを無理矢理使ってる不健全なINFP
でもレスの傾向や逆説の行動からはしっかりFi-Ne-Siが見える、だから論理的とは程遠く滑稽に見える
エニアグラムは4w5だろうな、6はない、段階は9

156 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 19:12:20.22 .net
粘着たん私怨お疲れ様

157 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 19:15:24.97 .net
>>156
お前が粘着質だろ
Fi-Siのせいで2年間も心理学板に粘着してるのはお前の方だよ逆説
劣等Teを無理矢理使おうとせずに素直にFiを使えば良いと思うぞ

158 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 19:18:27.73 .net
>>157
お前の勝手な決めつけじゃん?

159 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 19:19:48.99 .net
まあいいさ
逆説は明らかにFi-Ne-Siを使ってて劣等Teを無理矢理使おうとする不健全INFPなんだからさw
精々「私はENTJだ」って自己洗脳してろBBA

160 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 19:23:15.70 .net
>>159
その「明らかに」というの延々と無根拠か、あってせいぜいお前の解釈間違いと指摘してるのに反論ないんですけど。

161 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 19:34:08.44 .net
協会の「もどきを受検された方へ」のページでいってる「国際規格」って海外でも利用されている商標ツールというだけで、
当のユング派からの認定もなければ主宰者にユング派の資格もないし、まして心理学会から何らかの認定を受けているわけでも、性格診断ツールに国際規格があるわけでもないのに
あたかもそのように誤認した叩きに逆説のTeが弱いなどとは指摘できる筋合いはないよねw

まして、自分たちだけは類型論の一般名称としてMBTIという語を使いながら、反対/批判意見を述べる者を排除したい時にだけMBTIの資格を持ち出して発言を封殺しようとする行為は大いなる自己矛盾じゃないんですか

162 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 23:05:11.77 .net
逆説INTPじゃ無かったのか?
Fi domにしてはせっかちで攻撃的だけど不健全なんかね

163 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 23:14:28.24 .net
普通にENTJでは。

119 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2019/07/20(土) 10:44:57.77
1は逆接氏のタイプはどうでもよくて
逆接氏を召喚して煽ってあそびたいだけなんじゃろ
ループちゃん召喚する方法と同じ

ENTJって攻撃受けたら受けた分だけきっちりやり返すミームも海外でよく見るし
ENTJでええんやろ
逆接氏がENTJだと嫌なやつもおるんかね

164 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 23:21:05.79 .net
>>163
自演だろそのレス
お前がどう見てもENTJじゃねぇから否定してるんだぞ
INFPなんだよお前って

165 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 23:23:05.19 .net
>>164
147もそうだけど自演じゃないよ。
お前こそいい加減自分のものの見方がおかしいって自覚したら。

166 :没個性化されたレス↓:2019/07/29(月) 23:30:56.86 .net
>>154
>嫌なもの(MBTI)に2年も粘着してる辺りFi-Siを感じさせるわ

嫌なものに粘着しているのではなく、ユング類型論の正しい解釈と運用を学問的な見地から検討して、
その立場からMBTIという商標ツールの運用が間違っているし、類型論の一般名称として相応しくないというスタンスで意見を発信しているだけなんですけど。
批判的な意見を言うことが「嫌なものに粘着」なんですか??

167 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 07:38:31.47 .net
おばさんは何回見てもFi-Ne-Siラインがくっきり見えて最高だよ!
ENTJに成り切ろうとして無理やり劣等Teを使ってる所最高に滑稽だ!
Te domとは言うが所詮は劣等Te!Fiには勝てぬぁぁい!
アダルトチルドレンの正確な意味を調べずにスレ住民を罵倒したいから間違った意味でアダルトチルドレンという用語を口撃の言葉として使った!
これは逆説が紛れもなくFi>>>>>Teである証拠!結局は自分の感情を取ってしまうゥ!
レスしてる時はFi-Neが見えるし行動はFi-Si的だ!
ただ無理やり劣等Teを使ってるあたりキミかなり不健全だよね!

168 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 07:44:41.74 .net
>>167
やっぱ逆説INFPやったんやなw
INTPにしては感情的なレスが目立つし顔真っ赤にして自分の名前が入ってるスレに突撃するあたりFi優位なんやなって

169 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 07:47:01.90 .net
こうして、またINFPのキチガイが増えたのであった

170 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 07:54:44.36 .net
逆説はTi弱すぎだしFi強すぎだからINFPは確かに納得

171 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 08:00:06.53 .net
>>167-169
同じ人間が粘着投稿してるの丸わかりだよ。アダルトチルドレンに関しても誤用でないことは確認済だし伝えたはずです

そもそもMBTI協会のいう性格診断に関する「国際規格」などないということもご存知ない方が、アダルトチルドレンという用語の誤用を指摘できるとはいえず
勘違いや言いがかりの類である可能性が高いことは一目瞭然です

172 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 08:01:41.28 .net
>>170
どこが弱いのか具体的にお示しになったらいかがでしょうか
法務局の方も理路整然として大変わかりやすいとおっしゃいますが。

173 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 08:21:28.21 .net
まるで機械のように理路整然としていると評する方もしばしばいらっしゃいますね。

174 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 10:53:17.47 .net
住民の正論に逆説がタジタジになっててワロタ

175 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:16:49.14 .net
住民の言い分のどこが正論で逆説の態度のどこがタジタジなんでしょうか

171-173の逆説のレスにどう見ても住民が言い返せてませんが、174は、まさか171-173を住民だと思ってないでしょうね?

176 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:24:21.26 .net
思っとらんわ笑

君の発言、ほとんど証拠の無いままに一方的にこうだったと断言するばかりで反論として成立してないんじゃないんですか笑

177 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:29:15.33 .net
今から話題に乗っていきたいと思うんだけどどのへんのレスから読み返せばいい?

178 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:30:30.31 .net
証拠のないままに勝手な決めつけを行なっているのは住民のほうじゃないんですか
逆説は確認できる根拠示してきちんと反論しています

179 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:32:14.98 .net
>>177
2年半前から始まっていることですので全ログを見返してはいかがですか

180 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:34:08.66 .net
二年半も匿名の書き込みに反論してるのかよwwwwwまじか

181 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:35:45.41 .net
2年半も理不尽な誹謗中傷によって逆説が追い回されている異常事態なわけです

182 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:38:02.69 .net
まぁ最近この板来た新参者が言うことでもないだろうけど
匿名の書き込みを真に受けて2年半も誹謗中傷されてる!っていうなら「ネット向いてないよ君」としか言いようが無いわ

183 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:39:04.25 .net
なんですかそのいじめられるほうが悪いというのと同じ言い分は。

184 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:43:16.71 .net
単純にレスを停止すれば解放されるのに、自分の持ち物ガーとか言って掲示板に張り付くのを止めないんだぜ?
本当は楽しんでるんじゃないのかと時々思うね

185 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:43:55.40 .net
リアルのいじめ問題は別として
ネットに置いてはいじめられる方が悪いよ 正確に言えば煽りを受け取るほうが悪い
だってネットは「見たくないものは見ない」が基本でしょ
確かにインターネットの使い方で「他人を誹謗中傷しないこと」って教わることもあるだろうけどそういう問題じゃないんだわ

186 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:44:46.12 .net
当たり前でしょ誹謗中傷されっぱなしならお前らの思う壺なんじゃないんですか
こちらの風評被害はどうなるんですか

187 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:46:14.98 .net
>>185
その行為は規約によっても法律によっても禁止されています

188 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:47:20.86 .net
だからそんなに風評被害を気にするならネット向いてないって言ってんの
スレ閉じて「はい全部忘れた!」ってできないなら触らないほうがいい
もういいから回線切って首吊って氏ね

189 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:48:11.62 .net
いえ禁忌行為を犯したほうが負けですよ

190 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:50:18.51 .net
規約がどーのこーの法律がどーのこーのじゃないんだわ
「2chが実際にどうやって使われているか」が重要なんだわ
お互いに「ガイジ」呼ばわりしてレスバしてるスレとか見かけるだろうけどそこで「お前ガイジって言った!いけないんだ〜」っていうのかお前

191 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:51:08.02 .net
>>189
負けってなんだよ。俺ら戦ってんの?
もしそうなら、いつ戦いが始まったのか決められないんでしょ?それのどこがTe主機能なんだか……

192 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:51:16.26 .net
>>190
そうですよ。ツイッターなどではもっと規制が厳しいですよ

193 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:53:46.54 .net
>>191
どちらが正論かということについて争っているならば正論を言ったほうが勝ちです。「勝訴」の意味もわからないのでしょうか
あなたがたが感情に負けてやってはいけないことをした。自己啓発以前の問題である
以上でも以下でもありませんが

194 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:53:52.18 .net
いきなりツイッター持ち出して草
ツイッターの運営のスタンスは知らないけど少なくとも2chはガイジって書き込んでも何も言われない場所なわけ
ってことは住人もガイジって言われたくらいクヨクヨせず利用しなさいってこと
これができないなら向いてない

195 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:55:19.10 .net
>>194
ガイジは例です。あなたがたはその域をとうに超えてしかも個人攻撃をしていることを認めており
また公的にも明らかです

196 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:56:04.48 .net
>>188
>もういいから回線切って首吊って氏ね

これも脅迫にあたります

197 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 11:59:48.41 .net
アホすぎて草
思考に柔軟性がないというか実際にどう回ってるかを気にしてないというか
堅物委員長的なことしか言わねーな
回線切って〜を脅迫って言うし半年ROMれの精神は失われたんだなって

198 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 12:03:51.47 .net
民度の低さの自己正当化でしょうか
他の板のほうがまだマシですよ

199 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 12:07:24.41 .net
昔っから民度の低さはお互いに認めてるしだからこそ便所の落書きなんて呼ばれてるんだろ
それを否定はしないしだからこそ書き込む側もその場の流れに身を任せられない繊細な人は立ち去れって話

200 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 12:19:30.52 .net
>>199
>昔っから民度の低さはお互いに認めてるしだからこそ便所の落書きなんて呼ばれてる

自己啓発以前の問題になるし、住民の開き直りでしかありません。
また、感情に負けて禁じ手を犯すという行為も逆説の住民の(人の)大半はF型でT型はペルソナという主張を裏付けます

問題は「わたしが反応する繊細さ」ではなくお互いのいうことのどちらが正しいかではないのですか
そして、言論の場において正しい意見を言う者が引き下がる謂れはありません

201 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 12:22:31.91 .net
住人のペルソナなんて俺は話してないけどな
そして俺はお前の意見が正しいかどうかも話していない
今までお前とレスバしあった住人と俺をごっちゃにしてない?
ただ俺は誹謗中傷レスに顔真っ赤になるようじゃ向いてないよって言いたかっただけだから

202 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 12:24:07.32 .net
>>201
あなたが論点を履き違えています

そもそも住民と争っているのは、逆説の主張が正しいかどうかです

203 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 12:26:58.54 .net
ごめん何言ってるかわからない
今まであなたが住人と逆説の主張について議論を交わしていようが俺は関係ないんだけど
はじめから「誹謗中傷を真に受けるのはどうかと思う」としか言ってないし
やっぱり他の住人と俺を同一視してレスしてるだろ

204 :没個性化されたレス↓:2019/07/30(火) 12:29:18.16 .net
>>203
この現象自体がMBTIが逆効果になっているという主張を裏付けることになっている、それは住民にとってのデメリットであり裸の王様なんじゃないんですかということです

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200