2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ENTPがENTP主人公とINTPヒロインの創作を考えるスレ

108 ::2020/04/01(水) 03:15:14.23 .net
>>103
それならINTJ黒幕には問題なさそうだな
INTJいないのかな?

俺も最初はNTJコンビにしたかった
主要キャラがNTだけの物語ってなかなかないからな
けど、このコンビだと仲間割れしないか心配になる
まず、言い方が悪いが結局は皇帝は黒幕の傀儡だから、それをENTJが易々と受け入れるとは思えない
その上、一度でも異世界人に神の魔法を認識させてしまえば、後は統治能力を持つENTJにかなり主権が渡ってしまう
だから、俺にはENTJが独り立ちする未来しか見えない
これに対してESTJは権威に対して従順で、責任感も強く、統治することに専念してくれそうだ

対立軸を言い表すには主人公側はまだ比較的簡単だけど黒幕側が難しい
まず主人公側は民主主義(民主社会主義)
貴族以外の異世界人は元々は領土主(貴族)が支配する専制政治でなく、国を領土主に置き換えた社会主義的な政治体制の下生活をしていたから、彼らが唱える民主主義は資本主義がなく社会主義的主張が強くなると予想
さらに、格差社会が唯一の問題となっているところからも民主社会主義とかなり相性が良い

黒幕側は立憲君主制的な何か
国王と政府が不在なことでややかしくなってるのに、君主の立ち位置にある皇帝は神的扱いで明らかに立憲出来てない
だが、資本家達は極端な貴族院の優越に反対するため革命に便乗しているから、貴族が権力を持つ専制政治的性格も有していて君主制ではない

ほんと、自身でもこんがらがってきた
要するに、
黒幕ズは貴族から権利剥奪で異世界支配
主人公ズは皇帝の権利を剥奪
資本家以外の民衆は以前の社会主義的秩序の復活
資本家達は専制政治の廃止、議会制民主主義を推奨

だいたいはこんな感じだけど、またゆっくり再考させてもらう

総レス数 156
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200