2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】性格診断板を立てるかどうか話し合おう

1 :没個性化されたレス↓:2020/05/04(月) 07:52:40 .net
個人的には立てた方がいいと思います
このままMBTI・エニアグラムスレがあったらまたこどおじが襲撃してきたり、名前を言ってはいけないおばさんがイチャモンつけてきて正常にスレが機能しないからです
現にミーム汚染マンがMBTI・エニアグラムスレを荒らしています

みなさんは性格診断板創設について賛成ですか?反対ですか?
出来れば具体的な理由も添えてください

ちなみに私は4月8日に運営情報板で性格診断板作成要請をしましたが、5月になった今でも申請は通っていません

2 :没個性化されたレス↓:2020/05/04(月) 14:12:34 .net
心理学との区別が付かなくなっているのは大問題だから俺も賛同する

>>1
どんな理由で申請したのか教えてほしいです

3 :没個性化されたレス↓:2020/05/04(月) 14:18:40 .net
最初は運用情報板にスレを立てました

性格診断板を創設してください
http://itest.5ch.net/agree/test/read.cgi/operate/1586304496

3スレ程書き込んだら、新板申請所というスレに誘導されたので大人しく従いました

そしてその新板申請所でこんな風に申請をしてみました

こんな板が欲しい 【新板申請所(正式)】 ★3
http://itest.5ch.net/agree/test/read.cgi/operate/1583854135

0015 申請文を修正します!ごめんなさい! 2020/04/08 23:04:21
【板名】性格診断板
【理由】現在心理学板にMBTIスレッドやエニアグラムスレッドが立てられている状況だが、MBTIやエニアグラムは心理学ではなく性格診断ツールであり心理学板に立てると板違いになるため
【内容】MBTI・エニアグラム・その他性格診断ツールについて自由に語る
【フォルダ】Personality
【カテゴリ】心と身体
【その他】ID・ワッチョイをデフォルトで表示

4 :没個性化されたレス↓:2020/05/04(月) 14:38:16 .net
JIMさんは本当に新板申請所を見ているのでしょうか?
4/8に申請してからもう20日以上経ってるんですが……

5 :没個性化されたレス↓:2020/05/04(月) 14:39:20 .net
JIMさんでもJIMさんの取り巻きでもいいのですが、どうしたら性格診断板を創設してくれるのでしょうか?

6 :没個性化されたレス↓:2020/05/04(月) 17:37:07.13 .net
そればかりはねぇ
動き出したって話題が必要スレで出てきた訳だけど板設定対策スレが建てられただけだしビミョー

7 :没個性化されたレス↓:2020/05/04(月) 19:55:33.71 .net
MBTIやエニアグラムのスレの一部を自己啓発板やアニキャラ総合板に移してるみたいですが、個人的にそれには反対です
MBTI・エニアグラムはただの性格診断ツールであり、自己啓発の道具ではないです
またキャラスレもアニキャラ総合板では浮いてしまっていて板違いみたくなってます
やはり性格診断板(ID・ワッチョイデフォ表示)を創設してそちらに移した方がいいと私は考えます

8 :没個性化されたレス↓:2020/05/05(火) 09:55:30.07 .net
JIMさんはどういう基準で新板作成してるのでしょうか
やはり性格診断板を作成する理由が弱いのでしょうか

9 :没個性化されたレス↓:2020/05/05(火) 13:30:47 .net
JIM体制で新規で板が作られた実績を調べてみると分かりやすいかもしれません

10 :没個性化されたレス↓:2020/05/05(火) 13:33:46 .net
>>9
ありがとうございます
調べてみますね

11 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 11:29:53.19 .net
本当に性格診断板を作って欲しいなら熱心にJIMのアカウントにDMしまくった方がいいと思う
5chで訴えてる限りJIMは絶対性格診断板を作ってはくれないよ
だってJIMは最近5ch見てないし、荒らしも放置だし

12 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 10:46:35 .net
MBTI板は必要だよ
立てた方が良い
信者も暴れまくれるだろうし

13 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 10:47:34 .net
>>10
仮想通貨実況
https://hayabusa9.5ch.net/livecoin/

これ作ってるよ
過疎ってるけど
運営はよく間違いをするから注意

14 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 18:33:53.17 .net
>>12
エニアや16TESTも含めたいから「性格診断板」にして欲しい

15 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 19:30:15 .net
それでいいのでは?
この板は性格診断をしませんとLRに追加しとけばいい

16 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 20:52:42 .net
age

17 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 01:01:49 .net
>>15
それだけで退避してくれるとは思えない

18 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 03:50:36.25 .net
>>12
いや、MBTIだけに限定する必要はなくないか?
エニアグラムも隔離した方がいい

19 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 03:54:03.36 .net
なぜ運営の人はEスポーツやテレワーク板を作成したのに性格診断板は作成してくれないのか
もしかして意図的にスルーされてる?

20 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 04:26:18.89 .net
新しく板を作ったとして利用者の数が少ないと予測されるとか?

21 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 08:09:29 .net
只今、もう一度新板作成依頼スレに性格診断板を作成するように依頼してきました
英文はGoogle翻訳で訳しただけなのでちゃんと伝わるか心配ですが…

22 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 08:11:36.21 .net
もしかして理由がダメなのでしょうか?
それとも以前、しつこく訴えすぎたから「うざい」と思われてるのでしょうか?
とにかくこのまま性格診断板が立てられなければMBTI・エニアグラムスレに荒らしが特攻するようになりまともにMBTI・エニアグラムの話が出来なくなります
それは困るので一刻も早く運営の人に性格診断板を作成して欲しいです

23 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 10:18:13.74 .net
荒れてる場合は隔離目的の板を作りたくないのでは?

24 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 11:37:59 .net
>>19
それらのスレがどういう経緯で作成されたのか調べれば分かると思う
元々性格診断系統のスレは占い板が管轄していたらしいから、その辺りがどうして変わってしまったのかについても

25 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 11:39:06 .net
>>24誤字
「それらの板」ね

26 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 11:39:55 .net
作成希望理由は逆説君が作ったテンプレに基づくのが一番だと思う

27 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 11:58:01.54 .net
荒らし認定されてる最低なテンプレ…

28 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 12:07:33.49 .net
>>26
ないわ

29 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 12:43:17 .net
>>27
あれが荒らし認定を受ける程に心理学とMBTIがごっちゃになっているって事実があるんだから、それを申請理由にすればすんなり通ると思う

30 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 12:44:59 .net
あのテンプレには科学的根拠も法的根拠もある
通らないならそちらの方が不思議なくらい

31 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 14:03:59.03 .net
え、なんか逆説来てる?
あの…見守るスレに帰ってくれませんか?

32 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 14:14:18.55 .net
理由はこんな感じでまた申請したのですが、正直この理由じゃ分かりにくくて通らないような気がしてきました…

【理由】現在、心理学板・自己啓発板・アニキャラ総合板に立てられているMBTIやエニアグラムのスレッドは板違いでMBTIやエニアグラムは性格診断ツールなので、MBTIやエニアグラムのことを話せる性格診断板を作って欲しい

33 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 14:16:40 .net
そもそも良くよく考えたらMBTI・エニアグラムは心理学ではなくただの性格診断ツールに過ぎないと考えて性格診断板の申請をしました
でも1番はやはりMBTIアンチのこどおじとか逆説とかミーム汚染の人にMBTIスレやエニアグラムスレを荒らされているのでそれを回避する為に性格診断板を作った方がいいのかと考えました

34 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 15:02:22 .net
>>31
来てるかどうかは知らないけど2,6,9,14,17,24,26,29,30は逆説じゃないと断言できる

35 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 15:04:50 .net
>>32-33
理由としては弱いと思う
荒らしではない人まで荒らしと断定して「荒らされたくない」って言い分は通らない
運営にはIP見えてるはず

36 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 15:24:20.18 .net
>>34
なぜ?

37 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 15:26:01.55 .net
>>36
逆説のスレ閲覧履歴なんて把握のしようが無いから来てるかどうか分からないなんて当たり前じゃん

38 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 15:27:33.41 .net
>>37
「逆説じゃないと断言できる」の「断言できる」理由を聞きたかったんだが

39 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 15:29:32.19 .net
>>38
俺が投下したレスだから

40 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 15:59:06 .net
新しい板なんか要らないんだけど
クソスレ立ててるアホが自重するか死ぬかすればいいだけ

41 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 16:08:41 .net
そのアホが自重する事を期待する事自体空虚なものじゃないかい

42 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 16:40:14 .net
だからorの選択肢を書いた

43 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 17:11:19 .net
そのorで解決される問題じゃないだろう
アホじゃねぇの

44 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 01:18:43.25 .net
MBTIやエニアグラムがこの板にある限りこどおじや逆説やミーム汚染の人に荒らされて正常なスレ進行が出来ないので性格診断板を作って欲しかったのですが、やはり「荒らしを避けたいから」という理由では弱いんですね…
もっと違う理由を考えてみます!
とにかくMBTI・エニアグラムを荒らされずに自由に平和に語れる板が欲しいです

45 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 01:19:56 .net
>>44
逆説君のテンプレに従うのがいいよ
なんなら相談してみるといい

46 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 02:49:09 .net
心理学の性格診断はビッグ5がメインなのにな
MBTIが流行るのは集団心理でしかない

集団心理とにはまると、MBTI自体に疑問を持って調べようとしない
宗教も同じ 多くのが信じてるからと言うだけで、信じ切ってしまう
頭が良い人は、まず冷静になって客観的に調べるのでダマされにくい

47 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 07:39:21 .net
逆説教おつ

48 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 10:16:29 .net
ビッグファイブもMBTIの性格診断と同レベルだろ
クソ理論

49 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 12:11:13.74 .net
性格診断は心理学じゃないんだよね
だから性格診断板を作ったほうがいいと思う
個人的にはIDは絶対表示して欲しいかな
自演とかやられると凄く困るし

50 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 13:37:47 .net
「なんで立ててくれないんですか!?」と運営に問い詰めるのは逆効果
気長に待つしかないんだよぶっちゃけ
そんなに作って欲しかったらDMでもしろ

51 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 13:53:57.49 .net
>>49
何で困るの?

52 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 14:36:25 .net
高潔さんじゃね

53 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 14:43:01 .net
自演されると自演認定厨も出てきて空気悪くなるからじゃない?
ただそいつとたまたま同じ意見なだけで「自演するな」なんて言われたら、ね…

54 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 16:07:35 .net
そうだね
至極尤も

55 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 20:57:30.78 .net
MBTIもビッグファイブも心理学なので問題なし

56 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 21:04:01.64 .net
MBTIは心理学じゃないぜ

57 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 21:05:45.90 .net
こういう誤認が心理学板にMBTIスレがある事によって起こっているこの状況は違法性があるから性格診断板を作ってください

って言えばすんなり申請は通るはず

58 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 21:06:12.14 .net
>>56
心理学だよ
心理学ではないと言いたいなら学問的な根拠を出そう

59 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 21:07:32.70 .net
>>57
お前が誤認してるだけw

60 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 21:08:21.15 .net
もうあの人きたんか...

61 ::2020/05/11(月) 21:12:02.13 0.net
勘違いされるのめんどくさいから名前欄つけるね
結局こうなるのか

>>58
学問も何も分類上そうなってるんだよ

62 ::2020/05/11(月) 21:13:30.83 0.net
性格診断板、理由さえしっかりしていればすんなり作られると思うんだけどなぁ
それやるのはやっぱプライド的に許せないのかね

63 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 21:23:12.14 .net
なんで今出てくんの

64 ::2020/05/11(月) 21:53:03.35 0.net
前からいたけど逆説氏に絡んでたのがこっちに来た様子が観測されたからだよ
めんどくさかったから名前欄付けただけ

65 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 05:10:15 .net
MBTIの基になったカール・ユングのタイプ論は心理学と言えるが、MBTI自体はカール・ユングのタイプ論をアレンジした自己認知性格診断ツールでは?
Wikipediaにもそう書いてあったはず
そしてエニアグラムもただの性格診断ツールで心理学ではない
性格診断ツールと心理学は分けるべきだと思う
だから性格診断板を作って欲しい

66 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 06:43:44 .net
別に一部の病的なMBTIアンチがMBTIスレを潰そうと執念深く荒らしてるだけだから性格診断板は要らないだろ
逆にそのMBTIアンチ共の思う壺になってしまってるぞ

67 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 06:47:06.25 .net
0044 Ace ★ 2020/05/11 18:02:45
>>38
>>39さんの指摘の通りにわたしは作る判断をしていません。
最近の2つについては面白いし、時期物でもあるので推薦はしました。

性格診断と電子マネーと血液型については
次の機会までじっくりと推薦するかどうかを考えます。

新板作成は結構作業も多いようなので、ホイホイと作れないようなんですよ
そのあたりのご理解よろしくお願いいたします。

68 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 07:42:32.39 .net
>>65
MBTIは心理学です
学会でも一般的にも心理学として扱われます
否定的な意見も多いですが
否定的な意見が多いからと言って心理学でなくなるわけではないです

69 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:00:52.51 .net
仮に新板が出来ればここは
ミームマンを始めとするゴミ箱になるがそれでも宜しいのか?

70 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:19:12 .net
>>66
これ
新しい板作ったところでどうせ追いかけてくるだろうしだったら今の板のままIDワッチョイとかあるほうがいい

71 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:22:04 .net
実際追いかけて来てるわ
証拠はネトヲチや自己啓発にある
スレタイに則らず私物化

72 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:25:11 .net
IDやワッチョイ付いてるのにようやるな…
界隈関係ないがIP出る設定でも荒らしって出るんだよ

73 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:25:59 .net
ミーム汚染マンについては詩・ポエム板まで来てたし、もし仮に性格診断板が出来たとしても100%追いかけてくるだろうな

74 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:28:03 .net
>>73
あの人も理由をこじつけて来そうだ

75 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:28:07 .net
こどおじはINTJスレとかを自己啓発に自分で住民を扇動して移したくせにそこでも荒らしてくるのかよ…
もはや病気だわ

76 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:29:04 .net
>>74
確かにw
「MBTIは性格診断でもないただのオカルト!」とかイチャモンつけて荒らしまわるんだろうな

77 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:32:06 .net
Aceってただの推薦人だったのか
てっきり板を作ってる人かと思った

78 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:35:19 .net
目的が問題人物からの疎開なのに
当人が来るなら意味無いか

79 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:37:08 .net
ツイッターやディスコやブログもそうだが
次から次へと問題児が湧いて来るのは何故なんだ?

80 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 08:38:37 ID:0.net
>>68
そりゃ心理学の理論を基にしているんだからその是非は心理学で話される訳だけどそれが学問である理由にはならんし、そんなこと言ってMBTIスレ建てて雑談始めるようじゃ詭弁もいいところだぜ

81 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 08:40:40 ID:0.net
>>67
もう一歩な感じあるな
>>57の内容送ってひと押ししてみるといいと思う

82 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:47:40 .net
逆説のテンプレをやたら理由として推薦してるのゲリアンだったのか
本当に心の髄まで逆説使徒なんだな

83 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:48:34 .net
なんかAce怒ってね?
どんだけしつこく依頼したんだよこえーよ

84 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:49:51 .net
>>79
MBTI・エニアグラム界隈には病んだ人が集まりやすいから
この界隈には自分の意見を何としてでも押し通したい自己中が多すぎる

85 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:51:48 .net
>>81
「じっくりと推薦するかどうか考える」って言ってるからもうあとは「次の機会」まで待つだけなんじゃないか?
別に逆説のテンプレや逆説じみた言い回しなんてしなくてもやってくれるだろ
というか依頼人がしつこくお願いしたし通さないとヤバいってAceも思うんじゃね?

86 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:53:05 .net
自分は絶対正しい病だったな
そも連中が対峙すればどうなるかは分かるよな

87 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 08:57:38 .net
MBTI・エニアグラム界隈は発達障害、メンヘラ、自己愛性、サイコパス、統合失調症の巣窟
ここまで異常者の濃度が高い界隈も中々無い

88 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 09:00:38 ID:0.net
>>85
簡単な話、法的な根拠を言えば作らざるを得なくなるだろうって事だよ
しつこく言ったところで腰を上げてくれるかはビミョーだと思う

89 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 09:05:07 ID:0.net
あのテンプレは商標法第53条の1項が根拠になってる

90 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:05:10 .net
これ以上5chに無駄な板増やしたところで…
心理学板にIDつける方が手っ取り早いと思うんだがなぁ
こどおじとかミーム汚染マンとか逆説なんて無視すればいいだけだろ
スルースキルのない奴が反応してスレの空気悪くして結果的に焦土になったパターンの方が多い

91 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:05:44 .net
ゲリアン、やっぱ中に逆説入ってんじゃねえの?

92 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:08:04 .net
>>90
結局当人達が当たり屋な以上は
新板作成での対応じゃ効果は薄いね

93 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 09:08:24 ID:0.net
入ってないよ
いい機会だし運営の兄ちゃんに聞いてみれば?w

94 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:17:28 .net
まあでも、もしAceが推薦してくれて性格診断板が作られたらありがたく使おう
多分ID表示してくれるだろうしもしこどおじや逆説やミーム汚染マンが出てきたら大人しくNGにしよう

95 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:18:26 .net
>>93
んじゃあお前が新板作成所で依頼してきてくれ
逆説臭い言い回しでな
それがAceにヒットするかどうか試してこいよ

96 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:27:01 .net
>>89
根拠としておかしい
商標法は「営利目的の利用」を制限しているのであって
5ちゃんねるのスレタイに「MBTI」を使用するのはまったく問題ない

97 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:29:18 .net
ゲリアンと逆説が同一か似てるかはどうでもいい
私物化、連投、レスバ常習犯、マウントの時点でどっちもやかましいから
板新設よりこの人たちNGできるIDあったほうがいい
欲を言えば規制もっと働いてほしいけど忙しそうだし

98 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:32:33 .net
>>96
話のネタにしてるだけなのに会社でも建てるのかってくらい規模のでかい話してるよな
じゃあスレタイにワンピースとかAKBとか入ってるスレどうなるんだっていう

99 ::2020/05/12(火) 09:34:47.14 0.net
ホイ原文

専用使用権者又は通常使用権者が指定商品若しくは指定役務又はこれらに類似する商品若しくは役務についての登録商標又はこれに類似する商標の使用であつて
商品の品質若しくは役務の質の誤認又は他人の業務に係る商品若しくは役務と混同を生ずるものをしたときは、何人も、当該商標登録を取り消すことについて審判を請求することができる。
ただし、当該商標権者がその事実を知らなかつた場合において、相当の注意をしていたときは、この限りではない。


MBTI協会がMBTI式性格診断において、診断の質の誤認又は他の業務全般と混同が生じたときは、誰でも、MBTIの商標登録を取り消すことについて審判を請求することができる
ただし、協会がその事実を知らなかった場合において、又は相当の注意をしていたときは、この限りでない

100 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:35:52.22 .net
2ch時代は即対応してたのにな

101 ::2020/05/12(火) 09:37:52.97 0.net
この「他の業務全般」ってのはキャラwikiや逆説氏の著述活動も含まれる事になる
営利だろうが非営利だろうが関係はない

102 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:39:39.30 .net
ゲリアン本当に逆説とダブる
あのババアもキャラWiki潰すためだけにキャラスレにやってきて元管とレスバしてたし…

103 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:40:15.12 .net
>>100
JIMは放置しかしないからな
ホントビックリするほど放置放置&放置

104 ::2020/05/12(火) 09:40:29.63 0.net
俺一度でもwiki潰そうとした事あったか?
事実ねじ曲げるのはダメだぜ

105 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:41:19.01 .net
自分がそう思ってないは通用しませんが?

106 ::2020/05/12(火) 09:43:48.33 0.net
>>105
その言い分は俺が悪事を働いていた事が明確な場合においてのみ成立するものだぜ

107 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:43:56.52 .net
こどおじや天ぷらさんはひろゆき体制ならとっくにアク禁

108 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:53:23.85 .net
自分は悪くない(ニチャア…

109 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 09:59:48.19 .net
>>99
上の人も言ってるが「AKB48」や「ドラゴンボール」も商標登録されてるが
スレタイに「AKB48」や「ドラゴンボール」を入れても問題ない
それと同じで「MBTI」もスレタイに入れても問題ない

110 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:03:58 ID:0.net
>>109
そのスレの内容がAKBやDBと間違えられる事が無いから問題なかった
一方で、MBTI診断スレやキャラwiki利用者は自分たちがMBTIやってるつもりになってるし、逆説氏は自分の著述活動を「MBTIやってる」と揶揄されたらしい
明らかに誤認が発生しているのよ

111 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:04:44 .net
仮にそうならドラゴンボールやAKB48でレスバが発生したら取り消しになる訳か
Te持ちならこの辺にも言及しないとさ?
私怨での行動原理の裏付けにもなるね

112 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:05:07 .net
逆説みたいなタチの悪い荒らしババアやこどおじ・ミーム汚染マンみたいなタチの悪い荒らしジジイをアク禁しないJIM運営は無能
性格診断板もさっさと作れよ

113 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:05:33 ID:0.net
で、これら誤認を解決する第一歩として性格診断板を作ろう!といった動機を挙げればすんなり申請が通るはずってのが俺の意見

114 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:06:37 .net
クローズドなら間違いなく
マスターにBANされるだろ固定は

115 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:06:41 .net
>>110
wikiもMBTIだよ
MBTIの公式が全権を握っているわけではない
MBTIの独自の研究を否定する法律はない
よってwikiもMBTI

116 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:07:36 ID:0.net
>>111
なんでそんな解釈になるのw

117 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:08:02 .net
作ってもトラブルマンが来たら意味ねーの分かんねーの?なぁ?

118 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:09:18 ID:0.net
>>115
協会や認定ユーザーがMBTIに準拠して診断している訳じゃない限りMBTIとするのは誤認だよ

119 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:09:34 .net
>>109
98だけど
仮にAKBが困るならAKBの会社やご本人が
ドラゴンボールが困るなら鳥山先生や集英社が訴えるなりすればいい話で
5ちゃんで雑談してる我々は別に困らないよな
MBTIも16類型もそう
困るなら協会とかがやればいい話

120 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:10:22 .net
議論や雑談の腰を折るなって簡単な話が理解出来ない人が居るのが問題な訳で…

121 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:11:20 .net
>>113
申請が通るはずやってみれば?
と誰かに投げる前に自分でやってみたらどうなの?

122 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:11:23 .net
主張がずれてね?

123 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:12:54 .net
アク禁もその他規制も全然仕事してないからな
せめてIDつけてくれたら利用者側で最低限NGできるのに
導入してくれないかなまじで

124 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:13:33 .net
>>118
それはあなたの間違いだわ
MBTIはユングの理論を元にしている
MBTIの公式がユングの理論を所有しているわけではない

125 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:15:01 .net
規制議論でも報告があったな

126 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:15:03 .net
まずスレタイ読んでほしいわ

127 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:15:23 ID:0.net
>>124
そんなの織り込み済みだが
何を間違いだと言っているの?

128 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:16:48 .net
>>127
スレタイ読んで
商標云々話たいならそういうスレ立てろ

129 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:17:33 .net
実際に自己啓発にいったスレの多数は
スレタイ読めない人とミームおじの爆撃受けてるわけでさ

130 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:18:04 .net
>>127
商標としてもMBTIと
学問としてのMBTIがあり
独自研究もMBTIであるということ
wikiもMBTIです

131 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:18:22 ID:0.net
>>128
流れ読んで
単語一つ一つに反応してスレ違い認定するのは違うで

132 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:19:38 .net
自己啓発移動してない民だから全然わからんが
移動したスレって結局荒らされてるの?
だったらまじで板新設したところで意味なさそう

133 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:19:44 .net
何で誤認行為を5chのみに拘る訳よ?
アフィブログやツイッター上でも誤認あるだろうよ

134 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:20:03 ID:0.net
>>130
それは誤認だよ
MBTIはあくまで商標

135 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:21:11 .net
>>131
レスバじみたの読んでるけどMBTIだ誤認だなんだってそれ板新設に関係ない
その話突き詰めるなら専用の場所でやって

136 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:21:29 .net
>>132

INFP型の雑談スレッド
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1584677822/

百聞は一見にしかず、見てみな

137 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:22:07 ID:0.net
>>133
そりゃ俺にも活動限界ってのがある
手頃なところでやっているだけだよ

138 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:23:37 .net
>>134
はっきりしたな
あなたの間違いはそこだわ

MBTIの公式がユングの理論を所有してないし
MBTIの創始者も心理学者として理論を発表しており
商標意外にも学問としてもMBTIが存在している

139 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:24:53 .net
>>136
チラッと見た察した
これINFP民どこいったの?他スレもそうだけど
自己啓発も荒らされてこっち戻ってきたなら新設意味なくない?
ここでやるにしろ板新設にしろIDワッチョイと規制強化して地盤固めてもらわないと一生イタチごっこだな...

140 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:25:35 .net
>>137
エヴァだったんかオマエ

141 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:29:14 .net
ゲリアン氏はミームおじの対応についての見立てと対応はどう考えてるの?

142 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:35:14 ID:0.net
>>140
エヴァちゃうわw

>>141
ミームおじの話は流石に他所でやろうか

143 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:36:03 .net
問題児の人達は連投しないと気が済まないのか?

144 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:36:19 .net
ゲリアンはMBTI商標の話がしたいならそういうスレ立ててくれ
あと「逆説氏のテンプレ貼れば依頼は通る」ってならお前がやってくれ
他人に言うだけで自分から何も出来ない自称オブザーバーはいらねぇよ、出てけ

145 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:37:33 .net
>>143
あと自演も追加で
問題児は必ず連投&自演をセットで行う

146 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:38:13 ID:0.net
認識を共有していない状態では無理があるで

147 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:39:34 .net
私物化、連投、自演

148 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:40:33 .net
掲示板はお前さんのらくがき帳じゃないと言ったね

149 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:41:38 .net
>>146
あなたと公式MBTIも認識を共有してないことも忘れないでね

150 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:42:49 .net
逆説のことを「逆説君」とか呼んでたゲリアンってやっぱ逆説じゃね?
あのおばさん、また静かになったぞw

151 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:43:15 .net
>>150
ん?あっ…

152 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:43:56 ID:0.net
>>149
おk
確認は取る

153 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:44:21 .net
ミームおじの話ふっかけた人じゃないけど
むしろミームおじの対応とかそういう話する場じゃないの??荒らし対策の一環で板新設という話になってるんだから
商標かどうかとかの話のほうが余程他所でやってくれと思うんですが、

154 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:45:10 ID:0.net
>>150
Twitterアカウント名を言った方が説明が省けると思ったからだよ
たった今全てが無駄になったがね

155 :◆N5sIxWqU7WLS (ワッチョイ 72f0-IY8Z):2020/05/12(火) 10:47:01 ID:0.net
>>153
理由が弱いのかなとか自信無くしていたから代替案を提議しただけだよ
そういう事ならミームおじについての相談に切り替える事に異論は無い

156 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:48:55 .net
>>153
対処法が少ないのが現状

ミームおじをアク禁が一番早いが
JIM体制の今それは期待薄
心理学板にID導入でNG入りか
IDワッチョイIPが設定出来る
他板や新板でのNG対応くらいしか現状出来ない

157 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:50:50 .net
専ブラならNGIDを共有出来るから
それで対応もあるけどブラウザじゃ設定出来ないからな

158 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 10:56:32 .net
立てても問題児が湧くならそれは失敗でしょうな

159 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 11:12:25 .net
昔に占い性格診断板ってのがあったな

160 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 11:23:47 .net
血液型診断系のスレ見たことあるんだが怨嗟と罵倒が怖すぎる
16タイプでも特定タイプに個人への怨恨を被せて使ってしまっている人も見るから
外から見たら違いなんてねーだろと言われればそれまでだけど
板が一緒になると更に別の地獄になりそう

161 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 11:26:28 .net
MBTI・エニアグラムは心理学ではなく性格診断ツール
占いでも自己啓発の道具でも無いしオカルトでも無い
だから性格診断板を新設してそこにMBTI・エニアグラムスレを移すのが一番いい

162 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 11:31:40 .net
NT勢の選民思想がな…

163 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 11:33:15 .net
NTにも一応まともな人はいる
ただ、社会に適合出来なかった出来損ないのNTが界隈内でイキって選民思想全開にしてるだけ

164 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 11:34:47 .net
この板に来てる名前付いてる奴
ほぼ承認欲求と自己主張ばかりやん

165 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 12:37:34.62 .net
>>160
血液型とMBTIを結びつける奴が大量に出てきてB型叩きやINFP叩きが更に酷くなりそうだな

166 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 13:21:38 .net
INFPってどこでも追い回されるな
怨み買い過ぎだろ

167 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 13:35:41 .net
INFPが嫌いな奴が粘着してアンチしたりINFPスレを執拗に荒らしてるだけじゃね?

168 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 13:38:32 .net
占い性格診断板は絶対にB型のINFPが迫害される
それはまるでナチスドイツの時のユダヤ人が如く

169 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 13:39:58 .net
協会が何も文句言ってないのに
いったい何が問題になってるんだろう?

170 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 13:49:49 .net
白黒つけたいこだわりが強いんだろう
別の視点だとMBTIの理論だと発達傾向や発達障害は当てはめられないらしいから
組み合わせる持論の邪魔になるので排除しておきたいのもあるのかも?
とは思ったことはあるけど単なる妄想
執筆しているらしいしね
まあスレ違いになるから止める

171 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 13:55:24 .net
前に「心理学板にID・ワッチョイつけてください」って言ったのに全然つけてくれなかっただろ
ならまだ性格診断板創設の方が望みあるわw
なんせキャプ持ちの奴が「次の機会に推薦するかどうか考えます」ってアンサーくれたんだしな

172 :◆vvVXFBu8rk30 :2020/05/12(火) 14:02:55 .net
テスト

173 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:06:53 .net
ゲリアン君のチンコ舐めたい

174 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:07:15 .net
ゲリアン本当にありがとうございます

175 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:07:29 .net
ゲリアン君舐めたい

176 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:07:44 .net
ゲリアン貼れば依頼は通る

177 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:08:02 .net
ゲリアンデスノsage

178 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:08:16 .net
ゲリアン粘着テープ起こし

179 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:08:35 .net
ゲリアン出来損ないの嗅ぎたい

180 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:08:46 .net
ゲリアン男梅グミ

181 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:08:59 .net
ゲリアン粘着します

182 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:09:14 .net
ゲリアンペペロンチーノの推薦

183 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:09:25 .net
ゲリアン望みあるわ

184 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:09:38 .net
ゲリアンアンサーおまんこ

185 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:09:51 .net
ゲリアン百合山葵醤油

186 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:10:04 .net
ゲリアン月国産ニンニク

187 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:10:15 .net
ゲリアンワトキンス

188 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:10:30 .net
ゲリアン本当にデスノsage嫌い

189 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:10:41 .net
ゲリアン坦々麺

190 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:10:57 .net
ゲリアンエニアグラム界隈は発達障害者支援センター

191 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:11:12 .net
ゲリアン似てるからそれを踏まえて選民思想全開には

192 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:11:53 .net
ゲリアン一人は流石にチンコ舐めたい

193 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:12:11 .net
ゲリアンオブ弥海砂

194 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:12:27 .net
ゲリアン満足顔のラー油

195 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:12:46 .net
ゲリアン放置しかしないからな

196 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:13:02 .net
ゲリアンログ

197 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:13:18 .net
ゲリアンチクッヌベスコ

198 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:13:33 .net
ゲリアン問題児ナチスドイツ

199 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:13:55 .net
ゲリアン夜神月推薦するか?

200 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:14:11 .net
200get(^ー^)

201 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:16:07 .net
うざいの出てきた
ゲリアンボコりたいなら専スレ建てて好きなだけやれよ
ここから去れ

202 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:19:04 .net
ゲリアン血液型とMBTIを結びつけることしなきゃならないんだ

203 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:19:19 .net
ゲリアンそれだけ坦々麺嫌い

204 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:19:31 .net
ゲリアン豪雨ウンチ

205 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:19:43 .net
ゲリアンアンサーおまんこ嗅ぎたい

206 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:20:04 .net
ゲリアン叩きや夜神月推薦選民思想全開に発達障害

207 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:20:17 .net
ゲリアン男梅グミ満足

208 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:20:43 .net
ゲリアンエニアグラム界隈流石に濃度が高い界隈も中々無い

209 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:20:57 .net
ゲリアンございます満足

210 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:21:20 .net
ゲリアンINFPが嫌いなMBTI J-lircJIMにINTPの癖して消えたし

211 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 14:54:19 .net
なんだこれ?
このスレ潰したいのか?

212 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 15:42:34 .net
完全に予測変換適当に打ってるだけぽいが
誰だこいつ

213 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 15:46:19 .net
ただの愉快犯じゃね?

214 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 17:05:29.36 .net
取り敢えず検討はしてくれるみたいだから心理学板にID・ワッチョイ導入しろと押しかけた時よりは状況良くね?
下手したら性格診断板新規創設の方が良いまである
しつこい依頼は逆効果でも何でもない、むしろ放置ばかりしてるJIMとその取り巻きにはしつこく訴えるぐらいで丁度いい

215 :没個性化されたレス↓:2020/05/12(火) 17:08:40.95 .net
唯一の懸念は性格診断板にIDを導入してくれるかどうかだよな
板作成人がID導入してくれなかったら心理学板と同じになるだろうし出来ればというか絶対にIDは導入して欲しい
やっぱIDがあるのとないのとでは色々と違うだろ、自演するハードルも少しは高くなるだろうしな
ワッチョイは任意導入でいい、荒れた時はワッチョイ導入みたいな感じで

216 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 04:51:25 .net
「次の機会に推薦するかじっくり考える」って言ってるだけで必ずしも推薦してくれるとは限らなくないか?
もしかしたら推薦してくれない可能性だってあるんだぞ
推薦してくれなかったらどうするんだ?また依頼するのか?
だったら心理学板にIDつけた方がまだマシだろ
どうせ性格診断板なんて作ったところで逆説・こどおじ・ミーム汚染マンは追いかけてくるだろ
結局病気の荒らしを新板作成で排除する事なんてできないわけだ

217 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 06:24:51.31 .net
>>215
ワッチョイ付きにしとけばいいのでは?

218 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 06:32:00.71 .net
逆説のテンプレ貼れば依頼が通ると思ってるゲリアンは早く新板作成依頼スレに逆説テンプレ貼ってこいよ
てめえって言うだけで何もしないよなw

219 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 06:35:18.54 .net
そもそも次の機会っていつだよ
★のやり方がよくわからんが定期的に話し合いみたいなのはしてるのかな??
ずーっと運営関係の動き止まってたけど

220 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 06:45:52.29 .net
Aceは推薦人で「こんな板を作って欲しいです」って板作成人に言う
で、板作成人が「いいよ」って言ったら板が作成される
みたいな感じか?
結局板作成人の匙加減なんだろうな

221 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 06:48:19.86 .net
あっ、もしかして推薦人はAceの他にも何人かいるんだ!
「次の機会」ってのは『次に私が発言する機会』って感じだろうな
で、Aceはつい最近テレワーク板とe-sports板を推薦したからしばらく発言出来ない
だから『次の機会』って言ってボカした

222 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 06:51:47.72 .net
…もしくは、『次の機会』と言ったが最初から推薦する気はない
しつこく依頼してくる人たちへのガス抜き発言なのかもしれない
このパターンだったら最悪だな

223 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 07:15:18.60 .net
今の運営は本当に仕事しなさすぎる
前に心理学板にIDとワッチョイを導入するように言った時も全然対応しなかった
性格診断板だって>>1は4月8日に申請して、キャプ持ちから返答をもらったのが5月11日で1ヶ月3日経ってるし本当に怠惰すぎるぞJIM運営
しかも「次の機会まで推薦するかじっくり考える」とかすげえ曖昧な解答で濁しやがった

224 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 08:05:41 .net
5ch自体過疎だし、性格診断板を作ったところで人なんて集まらないだろ
みんながみんな移住してくれるとも限らないだろうし

225 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 08:28:35 .net
こどおじとミーム汚染マンと逆説は性格診断板にも来てMBTI・エニアグラムスレを潰しにかかるんだろうな
アイツらにとってはMBTI・エニアグラム自体気に入らないだろうし

226 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 11:35:55 .net
MBTIスレが心理学板・アニキャラ総合板・自己啓発板に散らばってるのは問題だから性格診断板を作ってくださいじゃダメなのか
エニアグラムの事は言わないで、性格診断板が作成されてからMBTIやエニアグラムスレを移住させるのじゃダメなのか

227 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 13:45:30 .net
他の人も言ってたけど、性格診断板が仮に作成されたとしてそこにMBTI・エニアグラムスレを移したら今この板にいるMBTI・エニアグラム民は性格診断板に「はい分かりました」って言って移住してくれるの?
私の予想だと絶対に離れてくれないと思う
「一部の荒らしが粘着して荒らしてるだけなのになんで俺/私達が性格診断板に移住しなければならないの?」って言われるに1億円賭けてもいい

228 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 14:17:27 .net
移住より荒らしが付いて回るが今回の本質だろ?
もちろん高確率で付いてくるが
ID等があればNGにしやすいってのが狙い

229 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 14:50:16.00 .net
>>226
そういう状態を理由に申請した事で建てられた板はあったはず
だけど自己啓発板には「MBTIスレ」は存在していない事になってる

230 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 14:51:40.31 .net
>>227
そこで持ち出されるのが法的事由
エニア民には使えないかもしれないが

231 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 15:15:55.62 .net
「MBTI」が商標で問題あるなら「MBTIで使用されている理論」M理論スレでおk

232 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 16:09:30 .net
そのためには教本を指定する必要があるな
ステマくせぇ

233 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 16:13:17 .net
MBTI系列の理論は海外に沢山あるし、翻訳してくれてる人もいるからネットで拾える
ソシオニクスは某ブログの人やゲリアンが色々やってくれたみたいで助かるね

234 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 16:56:10.90 .net
性格診断板で取り扱う話題はMBTI・エニアグラム・ソシオニクス・ビッグファイブか?

…まぁ、それ以前にAceが本当に性格診断板を作成人に推薦してくれるかどうかは不明だが
もしかしたら「別に推薦する価値なくね?」と判断されて先送りにされるかもな

235 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 16:57:33.47 .net
あとエゴグラムもだな

取り敢えず性格診断板で取り扱うのは
・MBTI
・エニアグラム
・エゴグラム
・ソシオニクス
・ビッグファイブ

くらいか?
他にも雑多な性格診断も取り扱う感じか

236 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 17:17:49.57 .net
IDは必須でしょう

237 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 17:24:27.51 .net
だな
IDは無いとダメだ
どっかの誰かが3〜4つ人格作って自演してたこともあったからな
んで荒れやすいスレにワッチョイを任意導入も出来るようにしないとダメだ

238 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 17:55:40 .net
>>229で言ったような形で作られた板はどんなのがあったっけ
それを引き合いに出してもいいと思う

239 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 18:01:31 .net
4月8日に申請して返事くれたのが1ヶ月後って時点でねぇ…
しかもその返事だって「次の機会に推薦するかどうかじっくり考えます」とか微妙な返答だし
「絶対に次の機会に推薦しますね」だったらまだ良かったし安心できたけどさ
本当に性格診断板を作ってくれるように板作成人掛け合ってくれるの?そのキャプ待ちは
てかJIM運営陣自体無反応または反応が激遅過ぎて不安になるなぁ
もしかして性格診断板作るの8月とかだったりして

240 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 18:07:00 .net
スレ主がしつこく言って他スレでも訴えてやっとキャプ持ちから返事が貰えるって相当ダメだよ
ホントJIM運営は対応が遅すぎ、激遅
絶対に推薦させるにはもっとしつこく訴えなきゃダメだと思う
じゃないと「あ、推薦するの忘れました☆」とか言われて終わるよ

241 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 18:12:57 .net
一応確認したいんだがJIM氏は趣味で運営している訳では無いんだよな?

242 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 18:15:30 .net
>>241
趣味っていうか金が欲しいからひろゆき引き摺り下ろして2chを乗っ取った
で、5chに名前を変えた
JIMは金が欲しいだけで管理業務には興味ないから放置しまくり
過去には反論してきたねらーに対して「Fuck You」とか暴言吐いたりしてたし

243 :>>1:2020/05/13(水) 18:20:51 .net
やはり、板を作ってもらうにはもう少ししつこく依頼したほうが良いのでしょうか…?
私は前にこれでもかとしつこく依頼して「もしかして嫌われた?このまま作成してくれなくなるんじゃ…」なんて不安になったりしましたが、むしろしつこいぐらいの方がAceさんは返答をくれるんですかね
明日、>>226さんの言う通りの理由を添えて絶対に推薦してもらえるように依頼してきます!

244 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 18:20:54 .net
>>242
ほーん
どこソースの情報か分かる?

245 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 18:22:56 .net
>>243
しつこく言って聞いてもらえるかは理由の正当性やAce氏のお人柄に依るところじゃないかな

246 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 18:24:05 .net
>>244
https://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6

247 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 18:24:44 .net
>>244
https://dic.nicovideo.jp/t/b/a/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B9/121-

126ななしのよっしん
2015/02/21(土) 01:47:52 ID: 2kqUHsTfIY

最近のjimの増長振りすごいっすね
意見してきた人間にFuckYouとか言っちゃったり
ネチケットを改めろだのプログラムスキル上げろやだの
挙句俺janeのとこ信頼しまくりだしこれからドライブだからって話打ち切っちゃうような運営初めて見ました

248 :>>1:2020/05/13(水) 18:26:25 .net
>>245
そうですか
ではもっと説得力のある理由も考えます
「性格診断板を立てるよう言わなきゃ!」とAceさんに思わせるぐらいの理由で依頼してみます

249 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 18:43:44 .net
去年の秋頃に削除要請板で性格診断板を作って欲しいって要請あったぞ

0044 心得をよく読みましょう 2019/10/13 16:58:37
新板要望 Request for new board
【板名 board】性格 personality
【カテゴリー category】心と身体 mind and body
【理由 reason】
人にとって最も大事な事柄の一つである性格を全般的に話す板が存在していない。
方向性の異なる心理学板において性格に関する話を行うスレッドが多く立っている。
方向性の異なるスレッドが多数立っていることにより利用者間で争いが発生している。
性格板を新設することにより以上の問題を解決することができる。
There is no board that generally speaks of personality, which is one of the most important thing for people.
There are many threads that talk about personality on psychology board with different aim.
There are conflicts between users due to the standing of many threads with different aim.
The above problems can be solved by establishing a personality board.

250 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 18:47:07 .net
すでに自己啓発に移動したスレも荒らされてるし板やスレをいくつ新設しても根本的には変わらない気がする
むしろ運営がちょっと顔出してるこの間にどうにか心理学板にID任意ワの設定入れてくれるよう連絡取れないんだろうか
無駄に板増やしても同じ事の繰り返しで呆れられそう

251 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 18:49:12 .net
スレ主任せで悪いんだけどどこで依頼してるか知らないがこのスレは添付してるのかな?

252 :>>1:2020/05/13(水) 19:08:30 .net
>>251
私が依頼してるスレは
http://itest.5ch.net/agree/test/read.cgi/operate/1583854135
です

このスレを理由として添付はしてません
添付したほうがよろしいでしょうか?

253 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 19:19:45.15 .net
>>247
提供あんがと

254 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 19:22:34.94 .net
>>248
沢山あると思う
今のところ一番パワーのある理由は逆説テンプレにあるような根拠
他にも何か思いついたらここで相談するといいと思う
もっといいのがあるかもしれないしね

255 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 19:33:59.49 .net
>>252
着地点がわからないからなんともだけど
依頼するときに心理学板の自治についてこういう話し合いをしましたという資料にはなるんじゃない?
まあ★の人たちがご丁寧にスレ読んで経緯把握してくれるかは人柄によりそうだけど
(無責任すまん)

256 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 19:48:16 .net
板作るのは別に構わないけど、IDは付けて欲しい
議論系のスレで複数の人格作って自演する人と少数意見に賛同しただけで自演認定する人とで議論もクソもないクソスレになるからさ
でもIDあっても自演する人は自演するんだろうし、自演認定もいくらでも出来ちゃうんだけどね
それでもIDあった方がやっぱいいよ
コテハン付けてない荒らしもNGしやすいし、自演するハードルや自演認定するハードルもちょっとは高くなるでしょ
ワッチョイは任意でいいかな
ワッチョイ強制表示だと逆に過疎るだろうし荒れたらワッチョイ付けられるように〜的な
スレ主は板の設定の希望とかもちゃんと★持ちの人に理由付きで伝えた方がいいよ

257 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 19:51:33 .net
デフォルトネームは個人的に「診断結果:774型」がいいな
まぁ別にそこは作成人の匙加減でもいいけど

258 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 20:35:55 .net
もし性格診断板が作成されたら

・各16タイプの雑談スレ
・キャラスレ
・キャラスレ荒らし分析スレ
・総合雑談スレ
・発達障害とMBTIスレ
・逆説隔離スレ
・有名人タイプ診断スレ
・エニアグラムスレ
・エゴグラムスレ
・ソシオニクススレ
・ソシオニクスキャラスレ
・エニアグラムキャラスレ
・ビッグファイブスレ

は絶対立てたい

259 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 20:51:41.26 .net
スレ主も善意でやってくれてんだろうからあんまり要望押し付けるのもな

つーかID付けてくれれば隔離しなくても各々NGすりゃいいんじゃないの

260 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 20:53:30.38 .net
ソシオニクスやビッグファイブが挙げられてるのに違和感がある
現状の日本語界隈でMBTIなどの明らかな『性格診断』と混同されているものや似たようなものは、心理学の範疇であっても全て隔離してしまったほうが荒らし対策で板を新設する目的上良いとの考えから?
そういうことであれば理解はする

261 :260:2020/05/13(水) 20:59:23.42 .net
けど、仮に板が新設されてそれらの理論が性格診断板に移ったとして、将来的に板違い問題の火種になる気もする
「性格をどうこうする理論ならタイプ論も含まれるべき」みたいな話になったらまた別の問題も再燃しかねないし

262 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 20:59:58.58 .net
そもそもキャラスレありすぎだけどな
そして建てたいスレの希望以前に板新設どうこうというスレタイの話題しないと

263 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 21:14:56.56 .net
個人的に荒らし分析スレはネヲチ板に移動した方がいいと思う
性格診断関係なくない?あそこはただの実在人物(キャラスレ荒らし・コテハン)について駄弁ったり叩いたりするスレじゃん
ていうか>>262の言う通り立てたいスレとかの話は後にしようよ
今は性格診断板を立てるか立てないかを話す時でしょ

264 :260:2020/05/13(水) 21:26:01.90 .net
立てるか立てないかの議論をするためには、まず立てる目的と板が扱う話題の範囲を明確に一本化する必要はあるんじゃないかな
私はタイプ毎雑談スレのような心理学に含まれないものを移すという考えなら賛成するし、心理学に含まれるものも心理学板から荒らしを追い出すためにまとめて排斥するという考えならちょっと待てと思う
いずれにせよIDはあったほうがいい。議論になりがちな場で複数人が識別子なしで入り乱れて喋ってるのは読みづらい

265 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 22:38:58.80 .net
260に同意する
ビッグファイブやソシオニクスは一応心理学領域であるから性格診断板に纏めると後々面倒

266 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 22:49:16.24 .net
あと逆説隔離スレはコテハン叩きだし、規約違反宣言したら板作ってもらえなくなるんじゃないか?
撤回しておいた方がいいと思うぞ

267 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 23:04:12.91 .net
ビッグファイブやソシオニクスを学術的目線で研究対話したい人はこちらで話したければ話せばいい
複数板にまたがるスレも板によってはあるのだから
性格診断として使っている人もいるのなら性格診断として話してもおかしくはない

268 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 23:07:59.06 .net
スレ建てるにもどこの板で?って話で
現状問題が起きまくり複数板に心理学板派生のスレが存在
→それをどうしたいかと問われると
・ひとつの板でやりたい(IDつくなら心理学板でいい)
・見守るスレやヲチスレはそもそも心理学板外で勝手にやってることだし、キャラスレ荒らしのスレも度々問題起こしてるからツイッター観察板でやればいいのでは?

基本的に雑談系や診断系だけでいいと思うけど
スレなんて板さえ決まれば誰でも建てられるからな

とりあえず自分は
できるならこのまま心理学板にIDつけほしい
新設するならID強制で依頼通るといいな

269 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 23:46:11 .net
>>268
キャラスレ荒らしのスレは名前こそあんなんだけど、実情はキャラスレが荒らされて機能してない時の避難所と荒らしていたループの自主隔離所だった
内容もtwitterも他SNSもほぼ関係ない5ch内のコテの話だから観察板は板違い
必要なければ消えるでしょう
見守るスレはwatch板にそのままいたらいいんじゃないかと思う

270 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 00:17:41 .net
>>269
たてるならせめて避難所とかにしてほしいわ
心理学板でやるにしろ新設板でやるにしろ

271 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 00:46:53 .net
>>267
パートナーズシップ診断とかあるもんな
DaiGo氏が作ったアプリとか

272 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 00:48:28 .net
>>269
スレタイ改めた方がいいかもな
しょっちゅう誤解受けてるし

273 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 06:40:22 .net
>>268
>できるならこのまま心理学板にIDつけほしい
意味ないよ
まずは板を分離して、MBTI板はワッチョイにすれば終わる

274 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 08:46:50 .net
程度

275 :>>1:2020/05/14(Thu) 08:50:32 .net
えっと、取り敢えず新板作成依頼スレに再度依頼してきました
ID:iwr8SAck0が私です
理由は以下の通りですか、これで良かったでしょうか…

1.そもそも心理学板ではMBTIスレッドとエニアグラムスレッドは板違いであるから、隔離板が欲しい(MBTI・エニアグラムはただの性格診断ツールであり、心理学の範疇には入らない)

2.MBTIスレッドが心理学板だけでなく、自己啓発板やアニキャラ総合板に散らばっているので、集約できる板が欲しい

3.心理学板の住民で「MBTI・エニアグラムが気に入らない」と言う人たちが常日頃からMBTIスレッド・エニアグラムスレッドにコピペ連投してスレを埋めようとしたり、一目見て不快になる文章を連投して荒らしているため、安心してMBTI・エニアグラムを語れる板が欲しい

4.心理学板は心理について学術的に研究したり考察したりする板で、多くのMBTI・エニアグラムスレッドはただ診断して雑談するだけで研究したり考察したりしないので、雑談や簡単な診断のみでも許される性格診断板が欲しい

276 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 09:01:11 .net
あげ

277 :>>1:2020/05/14(Thu) 09:02:08 .net
どうやらAceさんはこのスレを読んでくれたようです
これで必ず板作成人に性格診断板を推薦するように頼んでくれますかね…?

278 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(木) 09:17:12.25 .net
あげ

279 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(木) 09:19:39.89 .net
スレ主色々ありがとう

280 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 09:21:29 .net
新板が出来たら散らばったスレの誘導か

281 :>>1:2020/05/14(Thu) 09:23:53 .net
>>279
いえいえどういたしまして

282 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 09:28:57 .net
文句や因縁ばかりつけて何もしない人居るんだよねぇ考えてばかりでさ
誰とは言わないけど

283 :>>1:2020/05/14(Thu) 09:34:00 .net
荒らしに荒らされて機能不全になっているMBTI・エニアグラムスレ張った方がいいですかね?

284 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 09:39:03 .net
ヲチ板以外の被害も挙げた方がいいか?
後は荒らしをしてる人物に何らかの処分も検討して欲しい

285 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 09:40:18 .net
わかりやすく汚染マンやこどおじ、逆◯さんとかで荒れてるスレ貼ってみるとか??
意味あるかわからんが
Aceさんとやらや運営絡みの人の判断基準が不透明すぎるからアレだけどせっかくお話できる機会ならやってみてもいいと思う

286 :>>1:2020/05/14(Thu) 10:27:44 .net
取り敢えず新板依頼スレに荒らしに荒らされて機能不全になったMBTI・エニアグラムスレを貼り付けてきました
そしてAceさんに出来るだけ早めの行動をして欲しいと要請してきました
他に何かやった方がよろしいでしょうか?

287 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 10:36:58 .net
あげる

288 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 10:52:00 .net
見てきたけど、10連投はやりすぎじゃない?
あそこまでしなくても推薦してくれるでしょ…
あれじゃあ他の依頼した人からウザがられるよ

289 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 11:03:41 .net
ああ依頼スレでやってたのか
今までは投げっぱなしにした周りも悪いけど
今後は話し合ってからまとめてレスできるといいね
連投は他の板の人に迷惑がられるだろうし

290 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 11:09:47 .net
どこで依頼してんの?

291 :>>1:2020/05/14(木) 11:26:52.80 .net
>>290
http://itest.5ch.net/agree/test/read.cgi/operate/1583854135
です
連投はやはりやり過ぎでしたね
しばらくはレスしない方が良さそうですかね

292 :>>1:2020/05/14(木) 11:27:43.90 .net
>>288
すみません
言いたいことを簡単にまとめられない私の責任です
次からは出来るだけ1〜2レスでまとめられるようにします

293 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(木) 11:35:00.33 .net
あげてこう

294 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(木) 11:36:39.58 .net
>>249
これめっちゃ良くない?
今度は249のやつを貼り付けたら?
2〜3日置いてから、だけど

295 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 13:00:22 .net
ID必須でワッチョイ任意は妥当かな
荒らしさんも新板に難癖つけてくるのが想定出来るし

296 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 13:06:07 .net
何故か突然★付きの人達動きだしたついでに全体的に規制強化されるといいけどね願わくば
マルチポストとかさ...

297 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 13:22:28 .net
マルチポストはそうだな
貼ってる人が開き直りしてるし
ルールにはっきり抵触するし

298 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(木) 15:30:19.35 .net
あげあげ

299 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 15:42:17 .net
Aceってキャップについての情報が書かれたサイト見つけた

https://info.5ch.net/index.php/Jack

どうやらマニラ住みの日本人らしいから英語翻訳は要らないんだって

300 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 15:46:49 .net
Aceはいつ推薦してくれるのかね
遅すぎるんだよ行動が
そもそも運営の奴ら自体がいつ現れるか分からないからしつこく依頼するのも致し方なしな気がするんだが

301 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 17:31:04 .net
>>300
そんなに急かしたら逆に推薦してくれなくなるかもよ
もうスレ主が12連投までしてアピールしたんだしあとはAceさんの行動を待ちなよ
…でも、1ヶ月以上経っても作成されないなら問題だけど

302 :没個性化されたレス↓:2020/05/14(Thu) 23:04:48 .net
>>301
その時はその時また考えよう

303 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 19:06:10.79 .net
今更だけど脳機能がどうのとか疾患や障害の話したい人はメンヘル板とか臨床系のスレに行けばいいのにと思う

304 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 06:52:19 .net
4月ごろの要請を5月になっても「検討します」だけで実行しない運営ってどうなんだよ…
ひろゆき体制なら即実行されてたんだろうなと思うとJIM体制無能すぎないか?
これに限らず色んなことを放置しすぎだっての

305 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 06:59:13 .net
今の心理学板は腐っている
無駄なスレが乱立し、クソコテや荒らしが幅を利かせ、機能不全に陥っているスレも多い
腐っているクソコテ・荒らしやスレは無くした方がいい
いつも思ってたことじゃないか…!

306 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 10:32:42 .net
>>303
扱いも繊細さが必要だし、当事者と医療従事者、家族や介助者以外は
おかしな扱いをしてしまってお互いトラブルにならんか不安があるわな
当事者が共感求めるにもメンタルヘルスの方が数が多くて出来やすいだろうし

307 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 10:45:12 .net
発達傾向でも性格診断することに問題は全くない
ただ傾向や特性に深く関わる話は各板に誘導できたらいいかもね

308 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 11:41:27 .net
>>305
なんかすごくアニメキャラが言ってそうなセリフだね
君もしかしてキャラスレ民?

309 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 12:52:20 .net
アニメ見ないから言ってそうかどうかも分からないや…

310 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 15:57:45 .net
アニキャラ総合板のスレ一覧見てるとキャラスレの場違い感パネェ
一刻も早く性格診断板を作ってキャラスレをそっちに移したい

311 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 18:36:15 .net
性格診断板作成なんて運営のさじ加減だからなぁ
俺たちはここで「作って欲しい」と駄弁る事しかできない無力な匿名名無しさ
5chの運営って行動遅いから不安なんだよな
まさか性格診断板作成は1年後とかになったりして

312 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 19:39:55.81 .net
まぁ板を作っていいんじゃないの
あとその板は実在の人物以外は扱わないようにすれば終わる

313 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 19:49:11.31 .net
いやなんで実在の人物以外は扱わないなんて事になるんだよ

314 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 08:01:15 .net
別に性格診断板ってそんなに必要かね
心理学板にIDとワッチョイを強制的に付けた方が良い気がするんだが

315 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 09:51:18 .net
>>311
1年後ならまだ作成してくれるだけマシ
下手したらテキトーに返事だけして板は作らないなんて事もある

316 :没個性化されたレス↓:2020/05/18(月) 09:39:53 .net
>>313
心理学は生身の人間が対象だからね
架空の人物は元から当てはまらない

317 :没個性化されたレス↓:2020/05/18(月) 09:41:36 .net
のび太に学ぶ心理学講座とかあるけどね

318 :没個性化されたレス↓:2020/05/18(月) 13:42:39 .net
>>316
まぁ、心理学板ならそれでもいいわ
でも性格診断板はガッツリ架空キャラも対象にさせてもらうからな

319 :没個性化されたレス↓:2020/05/18(月) 14:36:39.21 .net
ハリウッドのシナリオ製作のノウハウにユング心理学使われていたりもする
架空ということで客観性を伴いながら
自己や他者の深い心の動きに寄り添っていく使い方もある
一概に架空の人物云々と言えるものでもない

320 :没個性化されたレス↓:2020/05/18(月) 14:47:44.66 .net
性格診断板、推薦するか考えるとは言ってくれたがいつ推薦するんだよ
ホント5ch運営陣のこういう行動の遅さが嫌いだわ
いつまで掛かってんだよ早くやれ

321 :没個性化されたレス↓:2020/05/18(月) 20:02:08 .net
>ハリウッドのシナリオ製作のノウハウにユング心理学使われていたりもする

だから、ハリウッド映画つまらないんだね

322 :没個性化されたレス↓:2020/05/18(月) 22:14:52 .net
連投したから間置いてまた申請してみるって話どうなったんだろう?
マルチポストの件(直近のキャラスレのゲリアンのも含めて)も一緒にまとめて申請欲しいな、まだだったら

323 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 06:36:20.35 .net
>>319
それは映画板で話せばいいだけの話
心理学のような専門性のある板でスレ立てする意味がない

324 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 06:37:42.41 .net
>>317
漫画で学ぶ○○の場合は漫画板で良いだろう
キャラならキャラ板がそもそもある
アニメ等の話(人物の行動解釈)はそちらでやるべき

325 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 10:10:24.02 .net
>>324
心理学の本なのに?

326 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 10:22:20.45 .net
>>325
単なるキャラスレアンチ
どっちもどっちだが面倒だから触れるな

327 :>>1:2020/05/19(火) 12:49:56.00 .net
お久しぶりです、1です
Aceさんは推薦してくれたかどうか判定不能ですし、性格診断板が作られたと言う旨の報告も今時点ではありません
再依頼は6月になっても性格診断板が作られなかった時に行います
6月の再依頼でも作成してくれなかったならTwitterアカウントを作って5ch運営に直訴します

328 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 13:44:34 .net
みんなの目について欲しいからage

329 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 14:18:10 .net
板作成人はそんなにホイホイ板を作れないらしいし、性格診断板は作られたとしてもかなり経ってからだろうね

330 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 16:01:15.26 .net
「心理学板にIDとワッチョイつければいい」みたいなこと言ってる人いるけど、個人的にはそれで解決するような問題じゃないと思う
こどおじとかゲリアンとか逆説みたいなのはそもそもMBTI・エニアグラムスレを心理学板から追い出したいんだからID・ワッチョイつけた程度じゃ荒らしはやめてくれないよ
やっぱり性格診断板が必要だと思う
少なくとも性格診断板に移せば文句を言われる確率はだいぶ減るだろうし、安心して診断できる

331 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 02:26:42 .net
自演できたせいで荒れてたんだからID見えるようにすればいいのでは?
荒れる事がまずいから立てて欲しくないだけで荒れないなら心理学で立ててもいいだろ

332 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 03:34:37.48 .net
>>330
逆じゃね?
移住したところでほとんどの人がこの板から居なくなったら構ってもらえないから荒らしもついてくると思う
結果としてIDワッチョイあったほうが楽
心理学板のまま付けれるなら1番だけど、
性格診断板にIDつけて作成してくれるなら心理学板にID付くの待つよりは移住が妥当

333 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 06:46:48 .net
>>325
漫画の主人公の心理分析をする通俗本があるから
心理学板にもスレを立てられると判断する方が変なわけで
もしもっとゆるい話をするなら「心理学サロン」みたいなのを
作ったらどうだろうか?

334 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 06:47:31 .net
>>329
最近だとコロナ板とか作ってるし
アイドル系なんてガンガン作ってる

335 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:43:11 .net
>>333
心理学は生身の人間が対象という話があったから
そういうキャラクターから学んだり人の心理を解きほぐしていく方論もしての心理学、カウンセリングもあるよと答えただけだよ
スレを立てるかの話はしていない

336 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 16:57:05 .net
>>334
5ch運営は以下の趣旨・ジャンルの板を優先的に作成する

・アイドル系(○○○48とか)
・時事ネタ(コロナ板、元号板とか)
・キャップ持ちが面白いと感じたネタ(e-sportsとか)

性格診断板はアイドル系の板じゃないし、時事ネタでもないし、キャップ持ちの感性にも刺さらないから作られないかだいぶ後に作られるかのどちらか
まあでも新板作成依頼スレで依頼したのに作成されてない板は性格診断板の他にも電子マネーとか血液型とか都市伝説とか日本語とかもあるからあまりワガママ言っちゃダメだと思うわ

337 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 23:11:54 .net
>>333
心理学サロンが性格診断板なわけだよ

338 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 23:24:28 .net
isfj型の雑談スレッド立ててもいいですか?

339 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 23:27:05 .net
>>338
ISFJ型の雑談スレッド ☆ 6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1586441121/

自己啓発にあるけどここに立てるならご自由に

340 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 23:31:30 .net
性格診断板に移動させるスレは

アニキャラ総合板にあるキャラスレ

心理学板にある16タイプ雑談スレ、総合雑談スレ、エニアグラムスレ、エゴグラムスレ、荒らし分析スレ

自己啓発板にある一部の16タイプ雑談スレ

で文句ないな?

341 :没個性化されたレス↓:2020/05/21(Thu) 00:41:21 .net
依頼したからと言ってそんな簡単に作れないんだろ
最低1ヶ月は待たないとな
ていうか、性格診断板作成推進派は作成されたらMBTI・エニアグラム・エゴグラム民が必ず移住してくれるとでも思っているのか?
もしかしたら移住しないかもしれないぞ?

342 :没個性化されたレス↓:2020/05/21(Thu) 00:47:03 .net
かもしれないぞ

343 :没個性化されたレス↓:2020/05/21(Thu) 01:59:04 .net
>>340
あと、趣味一般板に移ったキャラスレ関連雑談スレも追加で

344 :没個性化されたレス↓:2020/05/21(木) 06:49:19.84 .net
>>337
それなら、性格判断板ではなくて心理学サロン板をまず作った方がいいかも
設定がゆるい板の方が先

345 :没個性化されたレス↓:2020/05/21(木) 06:52:13.66 .net
>>341
カテゴリが大事
今の漫画キャラの性格を楽しむ人達が
無理してまで心理学板に居る理由がない

自由にできる板があるならそちらに移動するだろうし
しなければ逆にサロン板でまじめな話をすれば良い

346 :没個性化されたレス↓:2020/05/21(Thu) 21:56:53 .net
性格診断板早く作成されないかなぁ…

347 :没個性化されたレス↓:2020/05/22(金) 15:01:57 .net
Gの人が怖い

348 :没個性化されたレス↓:2020/05/22(金) 16:31:47 .net
本当ID必要

349 :没個性化されたレス↓:2020/05/22(金) 20:22:04 .net
早く欲しいわ、邪魔な荒らしから開放されたい

350 :没個性化されたレス↓:2020/05/22(金) 23:07:08.63 .net
心理学板にMBTIスレがある限り、逆説やゲリアンやこどおじみたいなMBTIアンチにスレを荒らされ続けるから性格診断板が一刻も早く作成されることを願う
ついでにエニアグラムとエゴグラムも性格診断板に移住させたい
ぶっちゃけMBTIスレが自己啓発やアニキャラ総合や趣味一般にあるのは場違い感ハンパない

351 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 00:52:07.92 .net
性格診断板を作ったとして、MBTI・エニアグラム・エゴグラムスレをそこに移住させるとする
エニアグラム・エゴグラムスレは簡単に移住出来そうだ
だが、MBTIスレはどうだろうか?
自己啓発板に移動した16タイプ雑談スレの住民は性格診断板への移住を承諾するだろうか?

352 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 03:20:16 .net
性格診断板の作成に反対する訳ではないが、作成したからと言って粘着質なMBTIアンチから解放される訳ではないと思うんだよな…
きっとMBTIアンチは「MBTIは性格診断ツールでもないただのオカルトだからオカルト板に移動しろ」とかほざいてまたしつこく荒らして粘着してくるぞ
まあでも、性格診断板にIDがつくならそういうMBTIアンチをNGしやすくなってスルー出来るから良いんだろうがな

353 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 06:53:15 .net
場所というよりもIDなりワッチョイなり自己防衛がしやすい環境にしてほしいんだよね
それが心理学板よりも性格診断板をIDつきで作ってもらえるのが先ならそちらに移動するのは良いと思う
昨日の分析スレみたいなのもう嫌だわ

354 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 09:48:55 .net
ミームおじさんとかあの人とかIDあるだけでも大分楽になるね
ASD傾向持ちだと反論されないと反論無いなら是ですねと都合よく解釈される可能性もあるから怖いけど

355 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 10:02:16 .net
サーバーにIPが保存してあって、特定レスをNGにしたらその人の書き込みが消えるみたいな状態だったら
IDなしでもいいんだろうがなあ…

356 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 10:10:37 .net
NGIDを共有する項目が専ブラにはある
ただどの程度NGに入れれば共有されるかは知らない

357 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 11:32:31.33 .net
別に争いたいわけではないから反論ないなら是ですねとかはまあいいよ、勝手にすればって感じ
ただあの長文&連投されると普通の雑談レス埋もれて見づらいから本当鬱陶しい

358 :>>1:2020/05/23(土) 13:48:26 .net
6月1日になったら再度、新板作成依頼スレで性格診断板の作成を依頼します
それで7月1日までに何かしらの変化が無かった場合、Twitterアカウントを作って5ch運営に直訴しようと思います

359 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 14:12:52 .net
性格診断より性格板の方がいいのではないかな

360 :>>1:2020/05/23(土) 15:14:27.64 .net
>>359
あくまでMBTI・エニアグラム・エゴグラムなどの性格診断ツールについて雑談したり議論したりさえ出来ればいいので性格診断板でいいです

361 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 15:16:13.83 .net
基本的に困った人達が一箇所に集まってくれれば問題は無いんだけどな
心理学板がゴミ箱になってくれりゃあ
御の字ってもんだろ?

362 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 15:41:16.67 .net
>>360
それらは診断ツールではなくて分類や尺度だよ

363 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 16:21:55.49 .net
Gの人二人は心理学板に残るのだろうし
他の住人はその単語によって何を表しているか共有できているだろう
注意書きはそれぞれのスレで行えばよい

364 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 16:28:37.81 .net
そういえばあの二人頭文字Gか

>>358
ありがとう

365 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 17:12:11.31 .net
心理学板からスレを移動させることと無用な批判から避けることが目的なら
性格診断ではないという批判を避けることができない性格診断板は合ってないな

366 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 18:36:12.09 .net
ギフテッドさん

367 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 18:38:54.42 .net
>>363
他板でも話の内容次第では普通に来ると思う
ヲチスレもそうじゃん
ただIDなりある板であの連投を全スルーして会話できるのはありがたいよな

368 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 18:39:43.70 .net
無意味だろうが昨日の纏められたら協会にメールする

369 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 18:48:28.77 .net
あれはただ空虚な時間だったね…

370 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 18:49:08.50 .net
ギフテッドさんでもGか

371 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 19:32:27 .net
どこにでも湧いてきて嫌われる奴の頭文字もGだな

372 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 20:21:40 .net
性格診断板はワッチョイも強制表示の方がいい気がする
IDだけじゃ1日で変わるから毎日G説やGアンやこどおじやミームおじの不快なレスを1回は目に入れなきゃならない
それにワッチョイがある方が無責任なレスはしにくいだろ
心理学板のMBTI・エニアグラムスレがあの荒れようだし、一度気を引き締めたほうがいい

373 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 20:23:34 .net
早速>>362(G説)が「MBTIやエニアグラムは性格診断ツールじゃない」とか言い出した
性格診断板を立てたところでG説が追いかけて来ないわけではないんだよ
G説は粘着質の構ってちゃんだからきっと「MBTIは性格診断ツールですらない!」とか発狂連投しだすんだ

374 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 20:43:32 .net
雑談などが出来ない可能性のある性格診断板という名前を強行する必要はないわな

375 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 21:02:20 .net
Aceはどうやらキャップ持ちの中では動いてくれる部類らしい
が、Ace自体に板作成する事はできない
あくまで訴えるだけ
作成するのは誰なんだ?

376 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 22:06:33 .net
キャップ持ちのシステムがいまいちよくわからん

377 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 22:52:50.58 .net
ダブルGが厄介だなぁ

378 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 22:59:05.45 .net
今のダブルGのお気に入りスレはT型・F型議論スレのようだ
明らかにバレバレなのに本人達は名無しに紛れられていると思い込んでいるらしい
そして周りから散々指摘されて発狂してるわwww

379 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 23:05:16.70 .net
頭文字Gが開き直ってるぞww

380 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 23:29:34 .net
名無しのダブルGをNGする術がないから早く性格診断板作って欲しいわ
心理学板にIDつけてくれ要請は運営にスルーされたし

381 :没個性化されたレス↓:2020/05/25(月) 18:26:48.96 .net
なにやら依頼スレでは、血液型と性格診断を合わせて性格分類にした方がいいとか言ってるやついるが、個人的には辞めて欲しい
血液型と性格を結びつけるなんて完全なオカルトだし性格診断でも何でもないだろ
それにMBTIと血液型を結びつけてタイプヘイトする奴が増えるから混ぜるのは反対
例えば「INFPはB型が多い!クズだ!」みたいな根拠もクソもないレッテル貼りが横行する可能性がある

382 :没個性化されたレス↓:2020/05/25(月) 19:31:34 .net
"!extend:checked:vvvvv:1000:512"
をつけてスレ建てしないの?

383 :没個性化されたレス↓:2020/05/25(月) 19:40:37 .net
>>382
心理学板ではそのコマンド打ってもIDは表示されないぞ

384 :没個性化されたレス↓:2020/05/25(月) 19:41:45 .net
>>383
浪人の場合は?

385 :没個性化されたレス↓:2020/05/25(月) 20:02:55 .net
浪人でも同じだろ
そもそも心理学板ではID表示コマンド自体が機能しないんだ
で、去年ぐらいに運営にID表示要請してスルーされたから性格診断板作成要請しようねって流れになった

386 :没個性化されたレス↓:2020/05/25(月) 20:11:57 .net
確認したの?

387 :没個性化されたレス↓:2020/05/25(月) 20:22:20 .net
>>386
してねぇよ?w
そんなに知りたきゃお前が浪人買って確認しろ

388 :没個性化されたレス↓:2020/05/25(月) 22:08:56.59 .net
>>381
そうは思うが、占いを省く文面を考えないと望まなくても押し通されて移住される可能性はあるぞ

389 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 06:47:35 ID:K0uu2gGM.net
>>382
設定されたないけど
コマンドでできる筈

●レス単位のID,SLIPの設定
投稿時に名前欄に書く
!id:on ID表示
!id:none IDのみ非表示(要浪人)
!id:ignore IDもSLIPも非表示(要浪人)
!slip:none ID末尾もワッチョイも無い
!slip:checked 従来ID末尾
!slip:feature 大雑把なID末尾
!slip:verbose ID末尾詳細表示
!slip:vvv ワッチョイ追加
!slip:vvvv ワッチョイ+IP追加
!slip:vvvvv ワッチョイ+半コテ
!slip:vvvvvv ワッチョイ+半コテ+IP
(板またはスレ(!extend)の設定より粗い(上段の)slipを指定するには要浪人)

390 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 06:47:56 ID:K0uu2gGM.net
普通に使えるねID表示

391 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 10:52:01 ID:M3wdMx39.net
名前欄に!id:on

392 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 10:53:03 ID:M3wdMx390.net
名前欄に!id:on!slip:checked

393 ::vvvvv:2020/05/26(火) 10:58:56 ID:M3wdMx390.net
名前欄に!id:on!slip:checked:vvvvv

394 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 10:59:52 ID:M3wdMx390.net
名前欄に!id:on!slip:checked!slip:vvvvv

395 :没個性化されたレス↓ (ワッチョイ ea4b-WlDR):2020/05/26(火) 11:01:12 ID:M3wdMx390.net
名前欄に!id:on!slip:vvvvv

396 :没個性化されたレス↓ (ワッチョイ ea4b-WlDR):2020/05/26(火) 11:01:46 ID:0.net
名前欄に!slip:vvvvv

397 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 12:22:01.88 .net
自分が表示したいんじゃなくて面倒な人たちが強制表示にしたい

398 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 13:37:03 .net
>>381
MBTIもオカルトだしどっこいどっこいだろ

399 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 15:32:28 .net
>>398
ようこどおじ、元気にしてたか?

400 :>>1:2020/05/26(火) 15:37:30 .net
お久しぶりです、1です
結論から言いますと、性格診断と血液型を合わせるのは反対です
あくまで「性格診断板」として申請します
理由としては、MBTI・エニアグラム・エゴグラムと言った性格診断ツールについて語ったり議論したり出来るID付きの板が欲しいからです
血液型は性格診断ツールではなく、ただの個人個人の血のタイプに過ぎないので血液型と性格診断を融合するのはあまり良くないと私的には考えてます
なので、6月1日になったら新板作成申請スレには性格診断板の申請のみ行います

401 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 16:42:32.90 .net
>>400
ありがとうございます
血液型は占い板を見る限り懸案の一つだったので意見を伺えて嬉しいです
寄りかかるような形になってしまい申し訳ないのですが
どうぞよろしくお願いいたします

402 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 16:43:57 .net
話し合おう(話し合わない)

403 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 17:35:22 .net
>>402
これ
1は自分の中でもう既に結論が決まってて(性格診断板を作成してもらう)、あとはスレ民に背中を押してもらいたいだけなんだよな
ID導入議論の時も、導入賛成派は導入反対派の言うことを聞かずにそのまま申請してたしな
このスレが次スレも続くならスレタイは変えたほうがいいと思うわ
『【自治】性格診断板を作ってもらいたい人が集まるスレ』みたいな感じで

404 :没個性化されたレス↓:2020/05/26(火) 23:28:36.38 .net
反対意見が今のところ出てきていないだけでは
反対派がわざわざこんなスレを立てるような状況でもあるまいし

405 :没個性化されたレス↓:2020/05/27(水) 00:54:22 .net
>>404
反対意見はあるけどな
「心理学板にIDつける方がいい」とか「性格診断板は要らないやって言ってるレスが

406 :没個性化されたレス↓:2020/05/27(水) 01:03:48 .net
MBTIをスレの名称にしたスレッドでコテハン叩きが開催されたら性格診断板創設は遠のくかな
不健全な人間の集まる板は作りたくないとかで

407 :没個性化されたレス↓:2020/05/27(水) 01:05:30 .net
>>405
反対理由がしょうもないけど、いるのは事実だね

408 :没個性化されたレス↓:2020/05/27(水) 01:19:39 .net
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1590508603

409 :没個性化されたレス↓:2020/05/27(水) 21:39:17.78 .net
>>406
ゲリアンチスレか
荒らし分析スレが、雑談民とコテアンチで分裂した結果、凝縮されてヤバイ感がすごい

410 :没個性化されたレス↓:2020/05/27(水) 23:02:32 .net
ゲリアンなんで頑なにコテつけないんだよ
付けてくれればNG出来るのにさ
マジでさっさと性格診断板作成されて欲しい
IDの無い場所でクソコテがコテ外したら超厄介だわホント

411 :没個性化されたレス↓:2020/05/28(Thu) 06:36:59 .net
>>397
まずは自分から常に出せばいいだけの話
なれてくるのでは住人も

412 :没個性化されたレス↓:2020/05/28(Thu) 06:38:39 .net
>>400
>結論から言いますと、性格診断と血液型を合わせるのは反対です
それはあなたの意見で
他の人の意見も聞けばいいだけの話では?
板名称も含めてゆっくり考えれば良い

心理学サロン板で俺は良いと思うけどね

413 :没個性化されたレス↓:2020/05/28(Thu) 06:42:15 .net
>>411
手間すぎる
そして1人がやったからといって皆がやる訳ではない
だったら強制がいい

414 :没個性化されたレス↓:2020/05/28(Thu) 14:39:10 .net
◇◆◇ 創価学会の信心で病気が治る!? ◇◆◇

創価学会は入信すれば病気が治ると宣伝してきた。第二代会長・戸田城聖は、昭和30年
前後の数年間、「この本尊に南無妙法蓮華経と唱えれば祈りとして叶わざるなし。創価
学会に入って信心すれば、手術せずともガンも結核も治る」と説き多くの信者を集めた。

戸田の弟子・池田大作も「護符」と称するマジナイを考案、さらに多くの信者を集めた。
このマジナイはただの紙切れを飲めば病気が治るというもので、何の根拠も効果もない。
戸田や池田のデタラメを信じたために適切な医療を受けられず、寿命を縮めた者は多い。

創価学会は今年2月、新型コロナウィルス禍に際して、当面の間、座談会などの会合を
中止するとの方針を打ち出した。21世紀に入って20年目にして、信心では病魔には対抗
できないと認めたのである。過去に主張してきた世迷言はウソだったと認めたに等しい。

※ 創価学会とは、非科学的なたわ言で多くの人を不幸にしてきたインチキ宗教である。

415 :没個性化されたレス↓:2020/05/28(Thu) 23:06:46 .net
このスレって1が申請してみんなが性格診断板について駄弁ってるだけで話し合いとかしてないよな

416 :没個性化されたレス↓:2020/05/29(金) 00:22:18.40 .net
話し合いたければ反対意見を提起してみるといいんじゃないかな
賛成派多いっぽいし

417 :>>1:2020/05/29(金) 03:16:37 .net
>>412
心理学サロンだと、「MBTIは心理学じゃない!エニアグラムもだ!」とクレームを付けられるので反対です

418 :没個性化されたレス↓:2020/05/29(金) 21:01:10.42 .net
いきなり静かになった?ずっとこのまま静かならいいのに

419 :没個性化されたレス↓:2020/05/30(土) 08:47:40 .net
>>413
手間が云々ではなくて
みんなが出せば抵抗感がなくなるよね?
だから出してくださいと書いてるだけ

420 :没個性化されたレス↓:2020/05/30(土) 08:48:28 .net
>>417
異端であっても「心理学のくくり」に入るだろう?
心理学サロンで十分では
いろいろなスレも立てられるし楽しいよ

421 :没個性化されたレス↓:2020/05/30(土) 08:49:03 .net
>>416
だから心理学サロン板の方が汎用性が高くなる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

OK?

422 :没個性化されたレス↓:2020/05/30(土) 15:06:13 .net
>「MBTIは心理学じゃない!エニアグラムもだ!」とクレームを付けられるので反対
に対して
>異端であっても「心理学のくくり」に入るだろう?
は少々ズレがあると思う
くくりに入るのならクレームなど気にしなくていいのではとか、NGすれば済むのでは、ならまだ分かるけど
入らないと思っている人はこだわりが強い人でそういう中間を許さない

423 :没個性化されたレス↓:2020/05/30(土) 17:16:51 .net
MBTIが心理学ではないのは事実なんだからそれらをこだわり認定するのはどうかと思うぞ

424 :没個性化されたレス↓:2020/05/31(日) 11:17:56.14 .net
と、こんな感じのレスでスレが埋まるだろうからダメ

425 :>>1:2020/05/31(日) 23:25:35 .net
取り敢えず、性格診断板のままで申請します
心理学サロンを希望している方は、私とは別に心理学サロンの創設を申請してください

426 :>>1:2020/06/01(月) 00:43:18 .net
公言通り、6/1になったので再申請して来ました
この申請をしてから1ヶ月後の7/1までに作成されなかった場合、私はTwitterアカウントを作って5ch運営に直訴します

427 :没個性化されたレス↓:2020/06/01(月) 08:56:52.57 .net
申請スレ見てきたけど、とうとう1があのスレの人たちにウザがられてるな
確かにちょっと1は独断で決めすぎだと思うわ
「話し合おう」って言ってるのに反対意見には耳を貸さずにそのまま申請って…
まぁ、このスレ立てたのは1だし別にいいんだけどなんだかなぁ

428 :没個性化されたレス↓:2020/06/02(火) 07:03:59.45 .net
>>426
結局は周りの了承を得ずに申請しただけじゃないのか?

429 :没個性化されたレス↓:2020/06/02(火) 07:05:06.14 .net
>>425
一人一人がイメージを共有できないと板として機能をしないと思うけど
大丈夫なのか?
ちゃんと誘導できるのか?

430 :没個性化されたレス↓:2020/06/02(火) 07:27:16.59 .net
1は最初から性格診断板として申請すると心に決めてるのならこんなスレは立てない方が良かったな
「話し合おう」とか言ってるが、1が1人で勝手に決めて申請してるだけだ
1に何も異論を唱えずに1を無責任に持ち上げたバカ共も悪い

431 :没個性化されたレス↓:2020/06/02(火) 08:32:04.99 .net
@心理学板にIDを導入する
AIDを導入した新しい板を作る

そもそもどっちにするか決まってなくね?

432 :没個性化されたレス↓:2020/06/02(火) 16:20:19 .net
>>426
どうもありがとう

433 :没個性化されたレス↓:2020/06/03(水) 17:55:42 .net
>>431
去年に心理学板にID導入してください的な申請はした
でも通らなかった
だから1は性格診断板作成要請という手段に出たんじゃないかと思う
実際、性格診断板作成要請の方がまだ通りそうな気配がある
何せ「キャプ持ちの中では仕事する方」のAceが「検討します」って言ったぐらいだからな

434 :没個性化されたレス↓:2020/06/04(Thu) 10:50:21 .net
1って言い返さないと気が済まないタイプ?
「嫌われるよ」って発言なんて無視すれば良いのにいちいち反応するあたり

435 :没個性化されたレス↓:2020/06/05(金) 06:57:00.67 .net
>>431
だからコマンドでIDを出せるんだから
賛成派が率先して出せば良いんだよ

436 :没個性化されたレス↓:2020/06/05(金) 10:13:17 .net
>>435
あなたは住人がなぜ「IDが必要だ」と思っていると考えていますか?

437 :没個性化されたレス↓:2020/06/05(金) 11:11:46 .net
>>435
それだとタチの悪い荒らしはIDを出さない
NGに出来ない

438 :没個性化されたレス↓:2020/06/05(金) 11:41:09 .net
ID付いてない人は荒らしとして、相手しないっていうようなローカルルールでも作れば問題無い
規約違反にはならないし大丈夫やろ

ソースつhttps://www.5ch.net/adv.html

439 :没個性化されたレス↓:2020/06/05(金) 12:05:15.98 .net
>>438
タチの悪い荒らしを簡易な方法でNGにしたい→だからタチの悪い荒らしにもIDを付ける必要がある
相手にしないんじゃなくて、そもそも見えないようにNGにする必要がある

440 :没個性化されたレス↓:2020/06/05(金) 12:27:08 .net
心理学板にIDつけて申請は通らなかったからいっそ性格診断板でも作ってしまえってのがこのスレの趣旨じゃないの?
心理学板にID云々はまた別のスレ立ててそっちで話して

441 :没個性化されたレス↓:2020/06/05(金) 14:21:53 .net
つーか名前欄もIDも任意な設定の板でID付けろって言ってる奴は全員律儀に任意でID出すと思ってんだろうか
それが出来てたら板新設まで話が発展してないと思うが

442 :没個性化されたレス↓:2020/06/05(金) 20:41:17 .net
性格診断板はMBTI民のユートピアなんだ
タバプカだの逆説だのこどおじだのゲリアンだのMBTIアンチがMBTIスレに片っ端から突撃してテンプレやコピペ連投して埋め荒らししていく
インターネットテロリストから逃げたいと思うのは至極当然

443 :没個性化されたレス↓:2020/06/07(日) 09:58:55 .net
>>437
IDない奴が荒らしと断定できてレスしないのではみんな

444 :没個性化されたレス↓:2020/06/07(日) 13:40:17.40 .net
試しにTF雑談スレの次スレに対して>>438を試用させてみるか

445 :没個性化されたレス↓:2020/06/07(日) 14:19:46 .net
【ヘイトスピーチ】 香山リカ「レイシスト帰れ!」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1576485451/l50
sssp://o.5ch.net/1o5q6.png

446 :没個性化されたレス↓:2020/06/07(日) 15:25:32 .net
>>444
理解してないなら関わらなくていいよ

447 :没個性化されたレス↓:2020/06/08(月) 06:46:16 .net
みんなにIDでワッチョイを出せればもっといいのでは?
まぁ一番いいのはコテハンつける事だよね

448 :没個性化されたレス↓:2020/06/08(月) 06:47:24.26 .net
>>447
twitterでもディスコードでもお好きな場所へ

449 :没個性化されたレス↓:2020/06/09(火) 21:04:02 .net
早く性格診断板欲しい
コテトリつけてないゲリアンや逆説やその他名無し荒らしにIDつけて非表示にしたい

450 :没個性化されたレス↓:2020/06/10(水) 06:41:37 .net
>>448
匿名掲示板なので本来は
IDもワッチョイもいらんのだよ
でもね欲しがる人が居る
なら自分から出せば終わるって話

451 :没個性化されたレス↓:2020/06/10(水) 11:28:17 .net
不便な場所に拘る必要なくね
適するところに移動するのが賢いと思うなあ
それが無いからまぁ板立てようって話になってるんだろうけどね
人間の自主性とか善意に期待しても大体ダメ

452 :没個性化されたレス↓:2020/06/10(水) 14:30:57.45 .net
お得意の同調圧力でIDをみんなに出させればヨシ

453 :没個性化されたレス↓:2020/06/10(水) 14:49:56 .net
さっきから「ID各々で出せ」って言ってる奴は何故心理学板に拘るのか

454 :没個性化されたレス↓:2020/06/11(木) 07:00:40.07 .net
>>453
出さない人が多いなら
IDを出さない方が良いと思う人が多い
つまりIDは不要って話

455 :没個性化されたレス↓:2020/06/11(木) 22:49:41.61 .net
>>454
元を辿れば荒らしが元凶なんだが

456 :没個性化されたレス↓:2020/06/12(金) 06:55:16.81 .net
>>455
だから別板を作りましょうって話だろ

457 :没個性化されたレス↓:2020/06/12(金) 14:17:06 .net
自演するおばさんが邪魔だしね

458 :没個性化されたレス↓:2020/06/13(土) 12:12:13.71 .net
理論は出しても同一出所の検査が科学的に妥当かはまったく別件じゃん

しかも 原典が共通してるから一部類似性がある理論を唱えているというだけで
MBTI批判派の逆説の理論がMBTIと見做されなあかん理由は何一つないよ

藁人形論法で暴れまわってるの住民の方じゃん

459 :没個性化されたレス↓:2020/06/13(土) 19:22:23 .net
日本女子スキージャンパー、夏に有給休暇でこっそり顔面改造、職場に帰ってバレちゃった!次は背中に羽根のとり付け工事。K点なんて目じゃない。飛べ遥か空の彼方へ。

460 :没個性化されたレス↓:2020/06/13(土) 20:49:12 .net
>>457
ほんこれ
下痢と逆説の2アカ使って自演してスレを私物化するババアが邪魔

461 :没個性化されたレス↓:2020/06/14(日) 08:37:13 .net
もし性格診断板が作られたら、いちいちMBTIスレをストーキングして逆説とゲリアンの2垢で連投攻撃からのスレ私物化してくる自演婆が来たとしてもNG出来るから早く作られて欲しい

462 :没個性化されたレス↓:2020/06/14(日) 15:00:56 .net
【逆説に対する粘着叩き発生とMBTIスレタイ問題の起源】

逆説が過疎スレであった「タイプがわからない人たちのスレ」でタイプ見立てをおこない盛況となったためスレ立てをしたのはパート2からでした(次スレ立て)。
それも乗っ取りだのと一部固定民に文句をつけられたことについてもまったく意味不明な文句でありながら

関連スレとして慣用的にスレタイにつけているだけのところを
自分の立てたスレだけに文句をつけられるのも筋が通らないが
ともかくもMBTIが商標であるということには変わりないので逆説は誤認の弊害を避けるため外しました

当時MBTIは商標だからスレタイにつけてはいけないという話をすでに住民と交わして
合意の上でスレタイをタイプ論に変えたわけですから
住民がテンプレの内容を知らぬ存ぜぬとは言えません
ところが、荒らしがひどくなったため逆説がパート8でスレ主を降りてから
彼らがMBTIスレタイを復活させたとあってはまったく筋が通りません

つまり現診断スレの前身であるところの、「タイプがわからない人たちのスレ」で逆説にお株をとられ
商標であることを理由にMBTIの看板を外させても診断依頼が舞い込み続け
それがまた気に入らないから荒らしてスレ潰しをした住民が存在した
16類型とMBTIの混同も逆説に言いがかりをつけるために広めた側面があり、もともとは区別がついていなかったわけではない
という経緯がしっかり残っているので

掲示板運営としても住民に味方しようがない事情があります

また、MBTI支持の批判に対する固定民の手法として、
批判されても粘着し執拗に食い下がり黙らせて、固定民が議論に勝った形で引き下がらせることができれば MBTIの体面は保てる
が逆説にはそれが通用しない。逆説の抵抗をスレ荒らしとして叩いて数の暴力で排除しようとしており、住民の皆様はそれに乗せられ石投げ行為に興じているに過ぎません

御了承ください

463 :没個性化されたレス↓:2020/06/15(月) 06:52:25 .net
>>462
MBTIも複数ないなら許容可能だろうけど
こんだけ多いと別板にした方がいいね

464 :没個性化されたレス↓:2020/06/15(月) 08:06:38.85 .net
>>463
今はもう心理学板は「MBTI板」と化してるからな
エニアとエゴも一緒くたにして「性格診断板」として隔離した方がいい

465 :没個性化されたレス↓:2020/06/15(月) 22:42:40 .net
>>464
だったら性格診断板じゃなくてMBTI板として申請して、そこにエニアグラムやエゴグラムのスレも立てれば良くね?

466 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 00:04:51.77 .net
>>465
営業お疲れ様です

467 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 00:09:35.35 .net
おばさん何でこっち来たの?
てか、俺別に協会のやつじゃねーけど^^
おばさん統失拗らせすぎて頭おかしくなってるぞw

468 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 06:58:03.49 .net
心理学サロンの方がいいだろ
ゆるい心理学関係のスレを立てられる

469 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 09:09:04.50 .net
>>467
ステマっぽい文章につけられる定番のレスよ

470 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 13:33:17 .net
>>469
おばさんしかつけてないよなそれw
他の奴らはつけてないけどな
ゲリアン?おばさんのお人形だからノーカン

471 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 13:34:29 .net
>>468
それだとそこにMBTIスレ立てたら逆説が特攻してきて「MBTIは心理学ではない〜」とか言われまくるから性格診断板のほうがいい

472 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 14:07:50 .net
>>470
他の人間にやられたら都合悪いの?

473 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 14:23:32 .net
>>472
おばあちゃんしか言ってないだろって
分かるんだよw
おばあちゃんとゲリアンとかいうおばあちゃんの手編み人形以外の他の奴らはいちいち協会だとかステマとか言わないけどな^^
統合失調症は拗らせるとヤバいから今のうちに病院行こうね

474 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 18:07:13 .net
とりあえず協会のイメージが下がること言ったら逆説認定されるって事は分かった

475 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 18:17:23 .net
それとも逆説がよく使う言葉とやらを言ったからかな
なるほどこれが言葉狩り
MBTI派の固定民こわE

476 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 19:29:19 .net
おばあちゃんが統失拗らせてるだけだなこれは

477 :没個性化されたレス↓:2020/06/16(火) 19:54:30.90 .net
【自演おばさん・逆説がよく使うくっさいワード一覧】
発達症、情動脳、ステマ、営業、叩き、お前ら、嫉妬、ASD、優位、MBTI信者、MBTI協会、誤認、周知活動、自治行動、運営は見てるからね、〜だべ、〜やん、IQ、現代文、言葉狩り、俺ゲリアンだよ、自己認知、生来タイプ、ペルソナ、どこで自己診断したの?、(「テンプレやめて」に対し)これは欠かせませんから、法律で決まってる、商標、被害妄想、学問板、医学用語、脳機能、同調圧力、粘着、粘着固定民、自己紹介、類型論、矛盾、さあね、〜やら、わらける、〜だぜ、根拠、発信元、個人攻撃、誹謗中傷、余計なお世話、何がしたいの?、ラポール、ドーパミン、ポジショントーク、〜してみ?、祭り、WAIS、特許、許諾、類似、検査、境界例、逆説側、同一、利用規約

478 :没個性化されたレス↓:2020/06/17(水) 10:45:12 .net
自演じゃないものを自演であると周知して回るのはダメよ

479 :没個性化されたレス↓:2020/06/17(水) 13:10:34 .net
>>478
【自演おばさん・逆説がよく使うくっさいワード一覧】
発達症、情動脳、ステマ、営業、叩き、お前ら、嫉妬、ASD、優位、MBTI信者、MBTI協会、誤認、周知活動、自治行動、運営は見てるからね、〜だべ、〜やん、IQ、現代文、言葉狩り、俺ゲリアンだよ、自己認知、生来タイプ、ペルソナ、どこで自己診断したの?、(「テンプレやめて」に対し)これは欠かせませんから、法律で決まってる、商標、被害妄想、学問板、医学用語、脳機能、同調圧力、粘着、粘着固定民、自己紹介、類型論、矛盾、さあね、〜やら、わらける、〜だぜ、根拠、発信元、個人攻撃、誹謗中傷、余計なお世話、何がしたいの?、ラポール、ドーパミン、ポジショントーク、〜してみ?、祭り、WAIS、特許、許諾、類似、検査、境界例、逆説側、同一、利用規約、改竄、手前味噌

おばあちゃん、自演だってバレたからって焦っちゃダメだよwwww

480 :没個性化されたレス↓:2020/06/17(水) 13:56:44.54 .net
同一人物説には証拠が全く無いのによくもそんなに暴れられるよね
知的な障害でもあるのか絶大なる私怨でもあるのか

481 :没個性化されたレス↓:2020/06/17(水) 13:57:15.11 .net
両方あるのかもしれない

482 :没個性化されたレス↓:2020/06/17(水) 15:30:01.48 .net
【自演おばさん・逆説がよく使うくっさいワード一覧】
発達症、情動脳、ステマ、営業、叩き、お前ら、嫉妬、ASD、優位、MBTI信者、MBTI協会、誤認、周知活動、自治行動、運営は見てるからね、〜だべ、〜やん、IQ、現代文、言葉狩り、俺ゲリアンだよ、自己認知、生来タイプ、ペルソナ、どこで自己診断したの?、(「テンプレやめて」に対し)これは欠かせませんから、法律で決まってる、商標、被害妄想、学問板、医学用語、脳機能、同調圧力、粘着、粘着固定民、自己紹介、類型論、矛盾、さあね、〜やら、わらける、〜だぜ、根拠、発信元、個人攻撃、誹謗中傷、余計なお世話、何がしたいの?、ラポール、ドーパミン、ポジショントーク、〜してみ?、祭り、WAIS、特許、許諾、類似、検査、境界例、逆説側、同一、利用規約、改竄、手前味噌、あるまい、私怨

483 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(木) 06:17:18.83 .net
もういっそ好きなだけここで暴れなよ
管理の人もチェックしてるだろうし
この惨状見たら色々察するんじゃないの?

484 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(木) 12:33:01.72 .net
>>483
ジム・ワトキンスなら、1年前ぐらいからずーっと5ch自体監視してないぞw
キャップ持ちだっていつもここを見張れるわけじゃねえし、残念だったなw

485 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(Thu) 12:34:39 .net
住民のほうが引く番かと

486 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(木) 13:30:35.51 .net
>>484
監視してないのをいいことにやりたい放題をゲロってるんですかそうですか

487 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(木) 13:32:41.61 .net
逆説はID導入議論スレを占領したようにここも占領するのか?

488 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(木) 13:35:30.70 .net
さあ?お前ら次第かな

489 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(木) 19:32:31.04 .net
>>484
見られる可能性が少しでも高いところに、記録を残す事に意味があるんじゃないかと思う
あと私はただの名無しの住民だよ
例の人では無い

490 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(Thu) 19:45:00 .net
自治もまともに行えないような住民に新しい板や悪用以外の利用しかないIDを与えたりはしませんね

491 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(Thu) 19:46:56 .net
IPを提示した住民に対しても同一見做しが横行するような状態では識別子の意味がないからね

492 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(Thu) 19:53:36 .net
>>490
何目線だよ糞婆
つかてめえには関係ないだろ
引っ込んでろ

493 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(Thu) 20:00:08 .net
>>492
ID導入スレの時と同じことの繰り返しだね。はじめからいってたのにまだ気づかないのかな

494 :493:2020/06/18(Thu) 20:31:30 .net
運営は当然ほかの板もみているし、やりとりもしている。対応してもらえる板の民度とここの民度、比べたことあるか?

495 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(木) 23:21:21.38 .net
荒らしてる張本人からのありがたーいお言葉
自治活動()でマルチポスト振り撒いて住民惑わせてるの君なのにあのさぁ…

496 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(木) 23:23:21.79 .net
惑う要素はどこにもない

497 :没個性化されたレス↓:2020/06/19(金) 06:34:38 .net
>>471
心理学サロンだから問題ないんでは?

498 :493:2020/06/19(金) 06:36:11 .net
テンプレはどこの板でも有効ですよ

単に優良誤認からの商標誤用防止ですから

499 :没個性化されたレス↓:2020/06/19(金) 12:21:32 .net
やっぱりあのコピペ連投してるのって逆説だったのか

500 :493:2020/06/19(金) 12:53:24.38 .net
優良誤認に関する注意事項という同一内容の連投は自分じゃない。

501 :493:2020/06/19(金) 12:57:27.15 .net
【優良誤認に関する注意事項】*

ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*

しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります

少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

【相談】16タイプ診断スレPart10 ・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1568030790/
テンプレート抜粋

▪商標について▪
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッドの商標です。
一般名称ではありません。
MBTIを冠して診断を行えるのは権利者とライセンスを与えられている人のみです。
**商標と特許の違いについて
MBTIは商標です。特許ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません

* この文面は同様の問題を抱えているスレッドに投稿されています
認知をよろしくお願いいたします


よくあるのはこれの連投だけど、逆説ではありません

502 :493:2020/06/19(金) 13:00:07.75 .net
<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません


紛らわしさを避けるため改変した箇所なんだけど
どういうわけか

>>501
>【相談】16タイプ診断スレPart10 ・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1568030790/
>テンプレート抜粋

>▪商標について▪
>MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッドの商標です。
>一般名称ではありません。
>MBTIを冠して診断を行えるのは権利者とライセンスを与えられている人のみです。


ここを変えたがらないので
MBTI支持者側じゃないかと思う

503 :没個性化されたレス↓:2020/06/20(土) 02:23:42.20 .net
性格診断板を作って欲しいと思う理由の一つが、>>493 (逆説おばさん)だったりする
MBTIスレなら何処にでも出てきてゲリアン人形使ってまでスレを私物化して、テンプレ貼りまくって荒らしまくるから害悪

504 :没個性化されたレス↓:2020/06/20(土) 02:53:06.49 .net
同一人物説をばらまく議論撹乱荒らしに変貌するような人間が性格診断板を構成する一員になりそうな状況で運営が御慈悲をくれるとは思えない
直近にもコテハン叩きスレを建てた人間も出た訳だし
棲み分けのために、性格診断板は出来たらいいなと思っていたけどただでさえ色々ありすぎて望み薄だったのがさらに

505 :493:2020/06/20(土) 04:32:09 .net
>>593
啓発板でいいじゃん

506 :505:2020/06/20(土) 04:58:06.09 .net
安価ミス◯>>503

>MBTIスレなら何処にでも出てきてゲリアン人形使ってまでスレを私物化して、テンプレ貼りまくって荒らしまくるから害悪

ゲリアンが埋め立てをしたのはそこがコテ叩きスレだったから

507 :没個性化されたレス↓:2020/06/20(土) 23:59:57.78 .net
心理学板が荒らされてるから奴らの隔離板を作ってください
と言う方がいいんじゃないかな
心理学板を荒らしてるスレ利用者である俺らの専用板作れってよりは

508 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 02:42:58 .net
誰とは言わないけどミスタイプのENTJが一番キツイわ
馬鹿だという自覚もないみたいだし

509 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 03:17:03 .net
MBTIでいうミスタイプどうこうってのは、質問紙に答えた結果を受けて、その後本人がしっくり来るかどうか実施者と相談して最終的に落ち着くベストフィットに対して用いる言葉に過ぎませんよ

510 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 03:40:24 .net
>>504
逆説おばさん?

511 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 04:35:03 .net
ゲリアンだね多分

512 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 04:37:52 .net
というか逆説に対してゲリアンに成りすまして撹乱しようとする人間がいる以上
ゲリアンと別人物と認識してるよね

513 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 05:49:33.70 .net
精神科医でも心理学者でもない自称カウンセラーの詐欺師が適当なこと言ってるだけだろ
アスペルガーはそんな軽々しい病気じゃねえよ

514 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 07:11:31.95 .net
精神科医でも心理学者でなくても意見を言うのは自由ですね

515 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 07:30:17 .net
>>513
>精神科医でも心理学者でもない自称カウンセラーの詐欺師が適当なこと言ってるだけだろ

カウンセラーを自称してもいないし、適当なこといって個人攻撃に興じているのは叩きのほうですね。

516 :>>1:2020/06/21(日) 15:23:40.22 .net
お久しぶりです、1です
7/1までに性格診断板が作られなかった場合にTwitterアカウントを作って直訴したあと、8/1までに作成されていなかったらまた細々と依頼スレで訴えます
Twitterでの直訴は7/1にした後は10/1にまたしたいと思います

517 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 17:27:01 .net
反省の色ナシか

518 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 17:27:47 .net
>>516
494 名前:493 [sage] :2020/06/18(木) 20:31:30.46
運営は当然ほかの板もみているし、やりとりもしている。対応してもらえる板の民度とここの民度、比べたことあるか?

519 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 17:33:33 .net
5ちゃんのツイ垢は直訴を受け付ける用の窓口対応はしてないので、やめといたほうがいいと思うよ

520 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 19:21:55.13 .net
早く隔離しないと迷惑を掛け続けるよって姿勢か

521 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 19:35:13 .net
519は516へのアドバイスだよ

522 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 19:39:22 .net
520は516への批判だよ

523 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 19:58:41.39 .net
さんきゅ どっちか受け取り損ねた

524 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 06:57:33.84 .net
まずは心理学サロン板が必要そう

525 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 08:17:43 .net
そんなにしてまで心理学をやっているつもりでいたいのか

526 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 20:49:53.20 .net
しっかりしているひとはいうほど「民度」とかいうかな?おばさんって品のないひとだね

527 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 20:56:06.70 .net
>>511
つまり本人か!わかりやすい

528 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 21:14:48.39 .net
運営の人もここ見るだろうに、同一人物扱い続けてたらどうなるか想像できないのか
もう割と手遅れ感満載だが

529 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 21:15:30.24 .net
>>527
どういう思考回路してんだか。逆説でなければゲリアンだろうというだけ

530 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 21:24:12.09 .net
>>528
なんか、マキャヴェリ的知性とかいう割には政治のセンスないよねこいつら

531 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 00:24:52.73 .net
>>530
同感ですわ
仲間感情で完結する(事にしている)世界に浸かりすぎたんじゃないかなと思う

532 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 06:53:48 .net
個人を特定したいのだろうが
無意味だからなぁ
IDはいらんね

533 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 07:05:31 .net
というか啓発板に移動したら
住民の思ってた「あの名無しもこの名無しも見下し厨はすべて逆説」という幻想が解けたやね

IDコロコロつっても一度IDを変えると前のIDには戻せないから

534 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 22:05:23 .net
でも逆説の自演はかわらんのよね残念ながら

535 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 22:17:54 .net
>>534
お前の中ではな

536 :◆FDCONeUmlBIa :2020/06/23(火) 22:30:25 .net
とりあえず昼
T型・F型雑談スレ 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1591532398/
957→961の流れで
運営の反応があってよかった。見ていてくれてこの状況があることが確認できて

537 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 23:35:00.65 .net
板を荒らしてる(と自覚してる)人が新設を希望してるなら
よそにサイトを自作して出て行けばいい状態

538 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 23:40:27.54 .net
536は特には。

539 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 23:43:56.62 .net
536は利用者として紛争を解決したいのであって
その手段として板新設による住み分けが相手方の希望する形であるなら支援しますというスタンスです

540 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 23:51:12.26 .net
536はあぼーんされてて見えない

541 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 00:03:23.94 .net
ではあぼんを外してご覧ください

542 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 00:05:03.22 .net
まあ540が見ないのは自由だけどね。540に読んでもらうために書き込んでるわけじゃないですから

543 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 00:10:43.41 .net
5chに専用板が新設されたらはじめて出て行きますって形がおかしい

544 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 08:24:32.76 .net
536あぼーんしてるから見えないわね
ワイの勝ちやね

545 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 10:31:53.90 .net
板が新設されない限り居続けると言う鉄面皮

546 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 10:58:31 .net
心理学でもないのに心理学として板を埋め尽くし牛耳りたがるMBTI支持者の横暴

547 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 14:50:22.48 .net
掲示板でのローカルルールって住人が決めることだと思う。これまで板住人に受容されてきたMBTIを屁理屈で追い出すことはできない。

また、類型論の応用であるMBTIを心理学ではないとして積極的に排除できる理由もよくわからない。

548 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:05:48 .net
何年も前の過疎ってるスレだって残ってるんだしmbtiがあっても何も問題ない

549 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:09:26 .net
悪影響が無いという保証がないなら何も問題ないなんて言えないから

550 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:15:15 .net
ユング心理学の派生だとすれば心理学だし、悪影響があると断言できる保証もない
2010年の過疎スレッドが残っているから問題ない

551 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:16:58 .net
悪影響あるよ。MBTIスレが乱立してるから他のスレを開くことなく去る人がいるから

552 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:19:26 .net
悪影響ないよ
過疎スレすら残っているからmbti以外も普通に議論できる

553 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:20:48 .net
悪影響あるよ。議論する気が失せて去る人がいるから

554 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:22:30 .net
悪影響ないよ
議論できるスレッドはきちんと残っているから
現に2010年に建った過疎スレも残っている

555 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:27:19 .net
俺は今日朝食を食べることができたから世界に貧困は無い

556 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:30:25 .net
mbti以外も議論できるスレが残っている以上問題はない
悪影響があるとも証明はできない

557 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:31:33 .net
>>547
>掲示板でのローカルルールって住人が決めることだと思う。これまで板住人に受容されてきたMBTIを屁理屈で追い出すことはできない。

MBTIが残るのはいいとして、優先順位を無視した横暴が過ぎるよっていうんだよ。
横暴まで受容しない

558 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:32:25 .net
>>557
なにが横暴なん?

559 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:34:16 .net
スレ乱立、商標の定義無視、優良誤認爆誕、批判潰し、誹謗中傷、個人攻撃

560 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:35:09 .net
>>558
やりたい放題が過ぎるよ
あまりのエスカレートに住民ドン引きだよ

561 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:36:33 .net
誹謗中傷や個人攻撃は本人次第だろう
スレ乱立は削除依頼を出せば良い

562 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:38:05 .net
>>561
ならねーよ。やっていいことと悪いことはすでに決まっている

563 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:38:15 .net
>>560
運営が性格診断板を作ってくれないのは過疎板なんだからそれでも問題ないと思われているのでは

564 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:39:24 .net
>>562
良くはないが、本人が対策をうてるだろう
法的に対処するかどうかは本人次第

565 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:39:57 .net
>>563
運営にすら素行の悪い住民に専用板を与えるとでも?

566 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:40:32 .net
>>564
攻撃している側が悪いことは確定しているね

567 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:41:44 .net
>>566
当人間での問題

568 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:42:07 .net
>>565
どのみちこのままだろう

569 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:42:08 .net
>>564
よくないなら、攻撃している側が白い目で見られるのも当然だよね

570 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:43:02 .net
>>568
このままでMBTI利用者に対する評価が下がるのも仕方ないね

571 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:43:07 .net
>>569
それならば類型論住民への攻撃も良くはないだろう

572 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:43:33 .net
>>570
なんにせよどのみちこのままだろうな

573 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:43:49 .net
>>571
逆説は類型論住民として攻撃された側だね

574 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:44:21 .net
>>572
その結果はご自身がたでお引き受けくださいね

575 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:44:46 .net
>>574
類型論住民ではないよ

576 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:45:36 .net
>>573
他の類型論住民が攻撃を受けているかもしれない

577 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:45:56 .net
>>575
安価ミスと思われますがどのような理屈で?

578 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:46:25 .net
>>576
逆説のしていることは個人攻撃にはあたりませんね

579 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:47:08 .net
>>577
類型論除く議論もスレが残っている以上問題なく議論可能
なので類型論スレがあっても気にならない

580 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:47:41 .net
>>578
個人のことはよくわからない

581 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:48:02 .net
>>579
それはMBTIではありませんね

582 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:49:23 .net
>>581
過去の過疎スレッドが残っている時点でそれ以外の議論も可能ということ

583 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:49:23 .net
>>580
よくわからない以上したとは言えませんね

584 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:50:30 .net
>>583
したかしていないか正確にはわからない
なんにせよ当人間の問題

585 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:52:15 .net
>>582
不当表示にあたる誤認によるスレタイとなっていましたので、注意書きテンプレで周知の上
修正した前提での利用となります

586 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:53:04 .net
>>584
個人攻撃している側が利用許諾に反していることは事実ですね

587 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:54:11 .net
>>586
わたしにはわからない
当人間の問題

588 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:54:18 .net
逆説が個人攻撃したかどうか以前に、個人攻撃でやり返していること自体が認められないんですよ

589 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:54:37 .net
>>585
それは運営にまかせる

590 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:55:48 .net
>>587
個人攻撃は利用許諾に定義されていますのでその通りの解釈が適用されます
あなたが「わからない」の立場でも
ほかの利用者がそれを見てどう解釈するかはあなたの決めることではありません

591 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:56:33 .net
>>589
運営は規制していませんので自治行為として許容されていることになります

592 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:57:26 .net
>>590
当人間の問題
私がどうしたいもなにもない
個人攻撃があるならば運営に対策してもらってはどうか

593 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:57:56 .net
そもそもわからない、運営に任せるの立場の人が自治スレで何をするというのでしょうか

594 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:58:00 .net
>>591
別にいいのでは?

595 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:58:52 .net
>>593
規制などは最終的に運営次第

596 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:59:04 .net
>>592
いずれにしろスレタイの板新設に関してはこういう理由で応じてもらえないだろうよという意見です

597 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 15:59:44 .net
>>596
心理学板もこのままでしょう

598 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:00:01 .net
>>595
あなたがこちらの意見について何を反論しているつもりなのかよくわかりませんね

599 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:00:38 .net
>>597
539 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2020/06/23(火) 23:43:56.62
536は利用者として紛争を解決したいのであって
その手段として板新設による住み分けが相手方の希望する形であるなら支援しますというスタンスです

600 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:00:38 .net
>>598
必要とあらば運営が対策するだろうということ

601 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:01:29 .net
>>600
それとMBTI支持者の所業に対する評価がどうなるかは無関係ですね

602 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:02:01 .net
>>601
問題があれば運営が対策するでしょう

603 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:02:45 .net
>>602
運営の対策は関係ないですよ
社会的評価のことです

604 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:04:02 .net
>>603
問題があれば運営が対策するということ
社会的評価は人による

605 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:05:07 .net
>>604
墓穴を掘り続けられるおつもりなんですね

MBTI民に自律性皆無

606 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:05:48 .net
>>605
mbti民ではないが

問題があれば運営が対策をとるということ

607 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:09:05 .net
>>606
では問題が生じるまで放置なんですね

608 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:09:23 .net
>>607
運営に言うべき

609 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:11:14 .net
>>608
判断を放棄しているあなたが自治スレに参加する理由は?

610 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:12:20 .net
規制されないなら何してもいいなら逆説が責められる謂れもないですね

611 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:12:56 .net
>>609
最終的な裁定をするのは運営

mbti以外のスレも残っているから他の議論も行える
このままで何も問題ない

612 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:13:20 .net
>>610
それに関してわたしは知らない

613 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:14:22 .net
>>611
それに関してはわたしは何もいってません

>>612
知らないなら参加する必要ないですね

614 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:15:34 .net
612は延々と意味のないレスを返していますよ

615 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:16:42 .net
>>613
逆説という方について良くは存じ上げない

心理学板は10年も前のmbti以外のスレも残っているから議論は行えるので問題ないということ
最終的な裁定は運営が下すので、現状維持というのは運営もこのままで良いと思っているのかもしれない

616 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:17:27 .net
>>614
意味のあるレスとは?

617 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:17:40 .net
でっていう。

618 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:18:18 .net
>>615
うんだから?

619 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:18:19 .net
>>617
上記のとうりです

620 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:18:38 .net
>>618
それ主張です

621 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:18:42 .net
そもそもその話はしていません

622 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:19:36 .net
556以降論点ズレてますね

623 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:19:49 .net
性格診断板を作らない時点で運営は心理学板がこのままでいいと思ってるんだろ

624 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:20:21 .net
というよりも心理学板民を支援する気がない

625 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:20:41 .net
>>624
運営はそれで良いと思ってんでしょ

626 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:21:36 .net
>>622
現状に問題があれば運営が対策をとるでしょう

627 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:21:50 .net
啓発板への移動巻き戻しをストップした動きはあるので
心理学板にMBTI民が残ることに好意的とは言えない

628 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:22:44 .net
>>627
それ以降具体的な対策はあったんですか?

629 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:23:20 .net
運営は住み分けには賛成だが新板新設をするような好意はないでFA

630 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:23:39 .net
終了

631 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:23:57 .net
>>628
状況把握の問題だよ単に

632 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:24:34.76 .net
>>631
現にほとんど以前のままでは?

633 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:25:49.62 .net
>>632
あなたの目にはそう見えるのでしょうね

634 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:26:27.67 .net
>>633
啓発板に移ったりしてなにか変わりました?

635 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:26:54.35 .net
単に住み分けただけですよ

636 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:27:21.30 .net
住み分けたならこのままでいいのでは?

637 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:27:55.02 .net
でっていう

638 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:28:09.88 .net
>>637
で?

639 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:28:52.64 .net
別に637は新板創設を積極的に支援するスタンスでもないですよ

640 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:29:34.43 .net
このままで問題ないね

641 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:30:40.53 .net
「このまま」がよくわからないかな。こちらは啓発板への誘導で充分だと思ってます

642 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:31:56.63 .net
共存したままでいいのでは
住み分けたというなら何も問題ないし
なによりそれ以外の話題も議論できるスレも残っている

643 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:33:10.40 .net
啓発板は嫌だ、心理学板かさもなくば新板創設とこだわるMBTI支持者に向けて
運営はこういう認識だろうよと見解を提示したまでです

644 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:34:17.74 .net
>>642
いずれにせよ不当表示は改善されなければならないので
次スレからはスレタイ等変わっていくことが推奨されます

645 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:34:51.56 .net
具体的な対策を打たない以上運営は心理学板がこのままでそれほど問題がないと思っているかもしれないね

646 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:35:55 .net
納得しないなら645はそういう認識でどうぞ

647 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:36:06 .net
>>644
mbtiのことはよくわからないけど不当表示があるとすれば、運営に申告して規制してもらえばいいのでは?

648 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:36:36 .net
>>646
実際対策打ってないし

649 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:36:59 .net
>>647
わたしは5ちゃんの申請には詳しくないので引き受けかねます

650 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:38:17 .net
>>649
mbti詳しくなくてわからないのですがなにが不当表示にあたっているのですか?

651 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:39:49 .net
診断板まで追いかけて来そう

652 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:39:55 .net
【優良誤認に関する注意事項】*

ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*

しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります

少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません

**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
16類型を特許品のように見立てる一方で
それに商標機能を被せて16類型を扱う活動はすべてMBTIの類似品ということにしている
法的逸脱の大きい行いです
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示にあたりますので控えましょう

653 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:40:27 .net
>>651
そりゃ不当表示は心理学かどうかは関係ないですから

654 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:42:13 .net
>>652
mbtiでなく16類型と表記すべきということですか?

655 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:42:26 .net
ミームおじも来るだろ
同じ穴の貉

656 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:46:58 .net
>>614
そうですね。みなさんMBTIの話をしているわけではないですから。

16類型の公式がMBTIというわけではなく
16類型を扱う商品サービスの一つであるMBTIの類似商品及びサービスがMBTIと慣用的に呼ばれ
また、MBTIの非公式ファンサービスを名乗る商品及びサービスにとっての公式はMBTI®であるといえるのみです

類似でもない16類型の話はMBTIでもMBTIの類似品でもありません

657 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:47:58 .net
656安価ミス>>654宛

658 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:48:55 .net
16類型論に関する話題のうち学問的にどうかって話が圧迫されるなら住み分けるべきというだけ

659 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:49:45 .net
>>656
問題があるとすればMBTIの運営団体に掛け合って5ch運営に削除依頼を出してもらうほかないのでは?

660 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:50:46 .net
ソシオニクスにまで横槍入れるなよ

661 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:51:00 .net
そこは自治として各自できる範囲でやればいいだけのことだから
659が干渉するところではないですね

662 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:51:24 .net
>>658
16類型以外のスレも残っているので議論はしっかりと行えると思います

663 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:51:55 .net
>>660
ソシオニクスのほうがややこしいんじゃない?16類型なのにMBTIの一種扱いされてしまうんだから

664 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:52:36 .net
>>662
ほかの関係ないスレのことは関係ないですが。

665 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:52:56 .net
>>661
干渉しているものではありません
実践的な対策が行われてない以上、ただテンプレートが貼られて現状維持のままでしょうということです

666 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:54:04 .net
>>665
あなたはそう思うというだけの話ですね

667 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:55:01 .net
>>664
性格診断板を立てるか否かのスレなのに16類型関連の商標問題だけなんですか?

他の心理学の板は今までどうり残っているので性格診断民以外も利用上問題ないでしょう

668 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:55:43 .net
>>667
わたしはそこに干渉するつもりはありません

669 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:55:51 .net
>>666
このまま現状維持ですね
運営対策しない限りは

670 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:56:14 .net
MBTI民が道連れにすると息巻いているだけです

671 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:56:39 .net
>>670
みちずれとは?

672 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:56:45 .net
>>669
啓発板への誘導で充分だというスタンスです

673 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:57:43 .net
>>672
啓発板でテンプレートのような行為があっても良いということですか?

674 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:59:01 .net
>>673
啓発板でも優良誤認は防止されなければいけません

675 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 16:59:54 .net
>>674
移ったところでテンプレートが貼られているだけで商標問題は現状維持ですよ
運営が対策しない限りは

676 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:00:21 .net
でっていう

677 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:00:42 .net
>>676
で?

678 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:01:03 .net
675がそう思うというだけの話ですね

679 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:01:33 .net
>>678
テンプレートが貼られて何か変わるんですか?
何も変わっていませんよ

680 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:02:19 .net
そんなことはこっちの知ったこっちゃないですね
あなたMBTIが何かも知らない部外者じゃなかったんですか?

681 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:03:26 .net
なろう系主人公

682 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:03:48 .net
煽り始まったな

683 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:03:49 .net
>>680
mbtiの問題には詳しくないですが、スレッドはあなたのいう商標問題をはらんだまま残り続けていますよね?

684 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:04:12 .net
>>683
なぜそれがわかるんですか?

685 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:04:53 .net
残り続けるからテンプレによる周知が継続して行われるというだけですよ

686 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:05:24 .net
>>684
そういうスレッド立ってますよね?

687 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:05:45 .net
どういうスレッドですか?

688 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:05:59 .net
>>685
現状維持のままということですね

689 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:06:33 .net
いっとくけど686にテンプレ貼りをやめさせる権限何もないですから

690 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:06:56 .net
>>687
タイトルにMBTIと非公式に記載されているスレッドありますよ?

691 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:07:46 .net
ですのでテンプレ貼りでそれが不当表示であると周知されますよ

692 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:08:16 .net
>>689
テンプレ張りを辞めるよう言っているのではなく、運営に裁定してもらわなければずっとこのままだということです
問題解決はされません

693 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:08:45 .net
それはあなたの決めることではありません

694 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:08:48 .net
>>691
周知されれば不当表示が行われていてよいというスタンスですか?

695 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:09:06 .net
>>693
問題がそのままでも関係はないですけどね

696 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:09:47 .net
いいえ不当表示解消及び防止のための周知行為です
以上でも以下でもありません

697 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:10:17 .net
>>695
あなたの決めることではありません

698 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:10:55 .net
荒らさんでくれよ

699 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:11:17 .net
>>697
わたしは何も決めていませんよ?
わたしは関係がないという話です性格診断住民ではありませんから

700 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:12:01 .net
>>696
不当表示防止のための周知をしているだけで何も変わっていませんよ?

701 :697:2020/06/24(水) 17:12:02 .net
>>698
わたしに荒らす意図はございません

702 :697:2020/06/24(水) 17:12:49 .net
>>699-700
関係ないなら触れなくてもいいんじゃないんですか

703 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:13:40 .net
>>702
もし問題があるならば結果として運営による対策が行われないと

このまま現状維持ですよ?

704 :697:2020/06/24(水) 17:14:37 .net
>>703
あなたがそう思うだけですね

705 :697:2020/06/24(水) 17:14:58 .net
ちょっと笑いがこみ上げてくる

706 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:15:00 .net
結果的に荒れてるのだけど

707 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:15:25 .net
>>704
現にあなたの言う商標問題に該当するスレッドは今日も残り続けています
このまま現状維持ですね

708 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:15:26 .net
何が可笑しい!?

709 :697:2020/06/24(水) 17:15:39 .net
荒れるほうがおかしい

710 :697:2020/06/24(水) 17:16:21 .net
>>708
部外者のフリして必死でやめさせたがってるところがさ。

711 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:17:40 .net
>>710
何を辞めさせるんですかね?

712 :697:2020/06/24(水) 17:18:17 .net
ニヨニヨしながらレスしてる

713 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:20:32 .net
>>712
?

714 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:23:32 .net
尊大

715 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 17:24:28 .net
>>714
?

716 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:18:50 .net
たった一人がわがままいってるだけじゃん
独裁者気取りで気に入らないスレをシベリア送りにしろだ?

通るかバカ

717 :697:2020/06/24(水) 18:23:04.06 .net
そんなことは言ってないですよ。学問的な話よりネタ雑談を優先させろというのならカテゴリ違いになるから啓発板をどうぞとしただけ

718 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:23:06.49 .net
は?

719 :697:2020/06/24(水) 18:24:41.28 .net
MBTI支持者の言い分に従って板誘導したまでのこと

720 :697:2020/06/24(水) 18:26:41.41 .net
実際にはこちらは啓発板誘導賛成というだけで
キャラスレ騒動で大移動が起きたらしいから詳しいことは知りませんが。

721 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:30:20.16 .net
心理学板はこのままでおk
他の議論もちゃんとできる

722 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:32:41.77 .net
ASDとADHD併発だっけ?NTは

723 :697:2020/06/24(水) 18:35:19 .net
>>722
さすがにスレ違い

724 :697:2020/06/24(水) 18:36:46 .net
539の上で、板新設を願い出るにはいろいろ足りてないよって話をしました

539 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2020/06/23(火) 23:43:56.62
536は利用者として紛争を解決したいのであって
その手段として板新設による住み分けが相手方の希望する形であるなら支援しますというスタンスです

725 :697:2020/06/24(水) 18:38:15 .net
で、運営の動きを鑑みるに、

627 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2020/06/24(水) 16:21:50.69
啓発板への移動巻き戻しをストップした動きはあるので
心理学板にMBTI民が残ることに好意的とは言えない


629 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2020/06/24(水) 16:23:20.10
運営は住み分けには賛成だが新板新設をするような好意はないでFA

であると。

726 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:38:17 .net
心理学板は現状維持でおk

727 :697:2020/06/24(水) 18:39:07 .net
726はそういう意見ってことでそれはわかりましたんで。

728 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:40:17 .net
>>727
あなたの意見もわかりましたのでもう結構です

729 :697:2020/06/24(水) 18:40:59 .net
話がズレズレで困惑しますよ

730 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:42:25 .net
>>729
話がズレズレで困惑しますよ
不当表示の問題解決がしたいんですよね?
そも表示もこのままで問題ないと?

731 :697:2020/06/24(水) 18:42:58 .net
630で終了って言われたのに延々とズレた論点でわたしはこう思いますを続けるんだもの。

732 :697:2020/06/24(水) 18:43:35 .net
「そも」って使うの1人くらいしか見たことないが。

733 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:44:10 .net
>>731
それ書いたの私ですが

734 :697:2020/06/24(水) 18:44:25 .net
>>730
問題あるから周知してやめようって呼びかけてるんですね

735 :697:2020/06/24(水) 18:44:46 .net
>>733
じゃあ何を食い下がってたの?

736 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:45:26 .net
>>732
その
のタイプミスですね
商標問題はそのままでよいということですか?

737 :697:2020/06/24(水) 18:45:56 .net
>>736
734 名前:697 [sage] :2020/06/24(水) 18:44:25.01
>>730
問題あるから周知してやめようって呼びかけてるんですね

738 :697:2020/06/24(水) 18:46:25 .net
効果がないって主張はあなたの勝手な決めつけに過ぎませんので。

739 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:47:11 .net
>>734
>>735
問題を周知して辞めさせたいんですよね?
しかしテンプレートを貼るだけでは現状維持のまま何も解決しませんよということです
MBTI運営の方なんですか?

740 :697:2020/06/24(水) 18:47:36 .net
実際認知したよって声もあがってきてるんで続行します

741 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:48:00 .net
>>738
現状維持のまま商標問題を含むスレッドは残り続けています
問題は解決されずそのままです

742 :697:2020/06/24(水) 18:48:37 .net
部外者の方でしたので関係ないかと

743 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:48:56 .net
>>740
テンプレート貼るだけじゃ効果ないですよということ
運営に働きかけたほうがいいですよ

744 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:49:27 .net
>>742
MBTI運営関係の方ですか?

745 :697:2020/06/24(水) 18:50:06 .net
運営に直接どうしろ言えるのは基本的に商標権者および使用権者です

746 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:50:43 .net
>>745
あなたは商標権者でも使用権者でもないのですか?

747 :697:2020/06/24(水) 18:50:49 .net
>>744
優良誤認によって迷惑を被った当事者による自治行為です

748 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:51:25 .net
>>747
優良誤認による迷惑被害とはなんでしょう?

749 :697:2020/06/24(水) 18:51:45 .net
>>746
ですが優良誤認が確認された限りは周知行為をすることは自由です

750 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:51:50 .net
>>747
心理学板の管理者のかたですか?

751 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:52:17 .net
>>749
関係者でもなんでもないのですね?

752 :697:2020/06/24(水) 18:52:34 .net
>>748
MBTIをやっているわけでもないのにMBTIをやっていることと強要され発言行為に圧迫を受けました

753 :697:2020/06/24(水) 18:53:19 .net
>>750-751
周知行為に問題はありません

754 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:54:00 .net
>>753
周知行為が駄目だとは言っていません
このまま何も変わらないだけです

755 :697:2020/06/24(水) 18:54:53 .net
あなたの勝手な決めつけです

756 :697:2020/06/24(水) 18:55:38 .net
なぜ変わらないといえるのですか?あなたがスレ立て人ですか?

757 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:55:50 .net
>>755
現に問題を含むスレッドは今も残り続けています
運営はそれになにもしません
つまり現状維持です

758 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:56:32 .net
>>756
違います
周知だけでは問題解決されないということです

759 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:56:56 .net
>>752
内容がよくわかりません
もう少し詳しくお聞かせください

760 :697:2020/06/24(水) 18:57:55 .net
部外者のあなたが干渉することではありません

761 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 18:59:06 .net
>>760
運営でも板管理者でもなければあなたも部外者では?

受けた被害もあの書き方ではよくわかりません

762 :697:2020/06/24(水) 18:59:24 .net
わたしは当事者です

763 :697:2020/06/24(水) 19:00:13 .net
いずれにしろ部外者のあなたが16類型関連スレ内での問題に干渉する必要はないですね

764 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:00:20 .net
>>762
何の当事者なのですか?

MBTI運営でも板管理者でもないんですよね?

被害もなんのことかあれだけではわかりません

765 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:01:05 .net
>>763
運営でもなんでもないあなたも部外者に思います

766 :697:2020/06/24(水) 19:01:46 .net
>>765
弁護士に聞いてみましたがまったく問題ないということでした

767 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:02:46 .net
>>766
なにが問題ないの良くわかりませんが、周知行為が駄目だとは言っていません

商標問題は解決されないだけです

768 :697:2020/06/24(水) 19:03:55 .net
テンプレ貼りによる周知行為に問題ないということです

769 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:04:45 .net
>>768
それだけでは問題解決されずにスレ住民に相手にされていませんよという話です

現に商標問題は解決されずにスレは残り続けています

770 :697:2020/06/24(水) 19:04:45 .net
>>767
優良誤認は需要者間で起きる認知の問題なので適切です

771 :697:2020/06/24(水) 19:05:33 .net
>>769
スレ利用者が読んで認知すれば効果はありますね

772 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:05:46 .net
>>770
それらの問題は認知された上でも野放しですよね?
何も解決されずに
そういうことです

773 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:06:15 .net
>>771
スレッドがある以上何も変わっていないように思えます

774 :697:2020/06/24(水) 19:06:23 .net
住民の認識が変わるなら野放しにはなってませんね。

775 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:06:48 .net
>>774
読んだだけでそのまま残っていますよ
何も変わっていません

776 :697:2020/06/24(水) 19:07:02 .net
>>773
スレッドがあること自体ではなく需要者の誤認が中心問題です

777 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:07:34 .net
>>776
理解したうえで誤用を続けるのがセーフということですか?

778 :697:2020/06/24(水) 19:08:34 .net
>>777
いえいえ、誤用は誤認によるものなので誤認が正されれば誤用も自然消滅する形です

時系列を整理しましょう

779 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:09:45 .net
>>778
誤認だと理解してもスレッドは続行してますよね?
貼り付けただけでは効果ないということです

780 :697:2020/06/24(水) 19:11:08 .net
誤認が解消すれば次のスレッドからスレタイも変わりますね

781 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:12:25 .net
>>780
単にスレッドタイトルに16類型と表記されればいいということですか?

782 :697:2020/06/24(水) 19:14:47 .net
あくまで誤用解消の結果スレタイが変わるということであって
スレタイさえ変えておいて誤認自体を続行させるということはできません

783 :697:2020/06/24(水) 19:16:56 .net
したがって何度も申しておりますように問題が蒸し返されることのないよう「再発防止の観点から」解消後もしばらくは継続できることになっています

法的には5年が目安です

784 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:20:56 .net
>>782
できないもなにもそのままではないですか

785 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:21:16 .net
話進んでねーぞ
リソース無駄遣いすんな

786 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:21:24 .net
>>779
横レス

テンプレだけだと中々伝わらないので、こうやって一人一人に事情を説明してる方がいる
大変なので問題が負に落ちたら協力して頂けると助かります

787 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:21:49 .net
>>783
再発防止にはなっていません
テンプレートを認知したまま誤用を続けているようです

788 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:23:09 .net
>>786
協力は致しません
運営側が裁定をくださなければ解決しませんよ

789 :697:2020/06/24(水) 19:25:35 .net
理解できないみたいだね

790 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:26:36 .net
>>789
誤用であると認知した上で続行されているみたいですから何も解決しませんよ

791 :697:2020/06/24(水) 19:27:44 .net
すぐには直りませんね。故意で誤認をばら撒いた方がいるので

792 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:29:02 .net
>>791
覗いたところ誤認であることは理解したうえでそんなこと意に介さず誤用は続いているようですが?

793 :697:2020/06/24(水) 19:31:55 .net
少しずつ解消しつつあります。大丈夫です

794 :786:2020/06/24(水) 19:32:34 .net
>>788
誤認は5ch運営の対応より優先されなくてはいけない問題です
ですので住人の皆様にご理解、ご協力をお願いしています

795 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:33:38 .net
>>794
大した問題だとは思いません
問題があれば運営側がが裁定を下せばいいこと

796 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:34:13 .net
>>793
ではこのままでいいですね
心理学板は現状維持でおkです

797 :697:2020/06/24(水) 19:34:41 .net
>>795
あなたの意見はわかりました。お互いどうしろという問題ではないのでこれ以上はレスを控えてください

798 :697:2020/06/24(水) 19:35:31 .net
>>796
性格診断板新設不要という意味であれば同意します

799 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:35:50 .net
>>795
中心的な問題です
起こったトラブルのほとんどが誤認に起因していました

800 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:39:33 .net
>>799
きいている限り大した問題ではありません
>>797
あなたもですね

801 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:41:29 .net
【逆説に対する粘着叩き発生とMBTIスレタイ問題の起源】

逆説が過疎スレであった「タイプがわからない人たちのスレ」でタイプ見立てをおこない盛況となったためスレ立てをしたのはパート2からでした(次スレ立て)。
それも乗っ取りだのと一部固定民に文句をつけられたことについてもまったく意味不明な文句でありながら

関連スレとして慣用的にスレタイにつけているだけのところを
自分の立てたスレだけに文句をつけられるのも筋が通らないが
ともかくもMBTIが商標であるということには変わりないので逆説は誤認の弊害を避けるため外しました

当時MBTIは商標だからスレタイにつけてはいけないという話をすでに住民と交わして
合意の上でスレタイをタイプ論に変えたわけですから
住民がテンプレの内容を知らぬ存ぜぬとは言えません
ところが、荒らしがひどくなったため逆説がパート8でスレ主を降りてから
彼らがMBTIスレタイを復活させたとあってはまったく筋が通りません

つまり現診断スレの前身であるところの、「タイプがわからない人たちのスレ」で逆説にお株をとられ
商標であることを理由にMBTIの看板を外させても診断依頼が舞い込み続け
それがまた気に入らないから荒らしてスレ潰しをした住民が存在した
16類型とMBTIの混同も逆説に言いがかりをつけるために広めた側面があり、もともとは区別がついていなかったわけではない
という経緯がしっかり残っているので

掲示板運営としても住民に味方しようがない事情があります

また、MBTI支持の批判に対する固定民の手法として、
批判されても粘着し執拗に食い下がり黙らせて、固定民が議論に勝った形で引き下がらせることができれば MBTIの体面は保てる
が逆説にはそれが通用しない。逆説の抵抗をスレ荒らしとして叩いて数の暴力で排除しようとしており、住民の皆様はそれに乗せられ石投げ行為に興じているに過ぎません

御了承ください

802 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:41:57.49 .net
負け犬の遠吠え

803 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:42:36.85 .net
何も問題が解決してなくて草生える
MBTIゴミ箱

804 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:42:46.58 .net
>>801
大した問題じゃないね

805 :697:2020/06/24(水) 19:44:59.78 .net
ほらゲロった

806 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:46:50.01 .net
結局運営がどうするかだ

807 :697:2020/06/24(水) 19:49:07.96 .net
啓発板に移動しても誤認が再発すればまた心理学板に雪崩れ込んでくるから向こうにも貼らなきゃいけないんだよ

808 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:49:30.29 .net
>>806
自分が的にかけられたら出ない言葉

809 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:49:56.99 .net
どこであろうが誤用を知った上で意に介さないだろう

810 :697:2020/06/24(水) 19:49:57.86 .net
>>806
627 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2020/06/24(水) 16:21:50.69
啓発板への移動巻き戻しをストップした動きはあるので
心理学板にMBTI民が残ることに好意的とは言えない

811 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:50:27.73 .net
運営裁定とはいえない

812 :697:2020/06/24(水) 19:50:52.08 .net
>>809
不正競争防止法といって、それでは済まされませんので

813 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:51:21.70 .net
>>808
運営が決めないとどうにもならんぞ

814 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:51:41.85 .net
>>812
MBTI運営が決めること

815 :697:2020/06/24(水) 19:52:28.39 .net
>>814
優良誤認を招いていい法律はありません

816 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:53:52.38 .net
>>815
それならMBTI運営が対応して最終的に裁判所が決めること

817 :697:2020/06/24(水) 19:54:25.39 .net
>>816
ではないんですよ

818 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:54:49.92 .net
>>817
いやどうするかは運営次第

819 :697:2020/06/24(水) 19:56:42.92 .net
MBTIが主張できるのは商標権侵害に対してです
優良誤認に対する申し立ては需要者の提供者に対する権利です

820 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:57:49.54 .net
>>819
それはどうやって解決するんです?裁判所に行くの?

821 :697:2020/06/24(水) 19:58:13.61 .net
優良誤認が起きたかどうか決めて問題にするのは消費者の側です

822 :697:2020/06/24(水) 19:59:08.09 .net
>>820
消費者庁の認定を受けましたのでどのような解消対策を講じるかは消費者側の自由です

823 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:59:11.16 .net
>>821
他の消費者が問題ではないと考えていたら?

824 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:59:30.25 .net
>>822
どのような認定ですか?

825 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 19:59:40.56 .net
>>818
勝手に使うのもダメだけど
権利範囲を拡大するのもダメ

826 :697:2020/06/24(水) 19:59:58.15 .net
優良誤認をして損をするのは消費者側ですので
住民が嫌がる理由になりません

827 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:00:28.41 .net
>>826
意に介さない人もいるでしょう

828 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:00:47.60 .net
>>825
運営が対応するだろう

829 :697:2020/06/24(水) 20:01:00.53 .net
>>823
総意は関係ありません
>>824
優良誤認の認定です

830 :697:2020/06/24(水) 20:01:43.55 .net
>>827-828
あなたがたにやるなと要求できる権限はありません

831 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:03:05.84 .net
>>830
やるなとは言わんよ
そんなの意に介さない人もいるってだけ

832 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:03:30.16 .net
>>829
そういった書面とかあるの?

833 :697:2020/06/24(水) 20:04:02.86 .net
で、それを言い募って何がしたいんですか

834 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:04:34.79 .net
>>833
たいした効果ないだろうって話

835 :697:2020/06/24(水) 20:04:52.32 .net
で?

836 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:05:25.35 .net
>>835
優良誤認の証拠は?

837 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:05:32.13 .net
>>828
その運営が行き過ぎた権利を主張していたらどうする?ってこと

838 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:06:05.04 .net
>>837
決めるのは権利者

839 :697:2020/06/24(水) 20:06:10.17 .net
無視して続いても優良誤認が法にかかるという事実には変わりません

840 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:06:29.15 .net
>>839
消費者庁お墨付きの証拠は?

841 :697:2020/06/24(水) 20:07:08.78 .net
>>838
決めるのは消費者および行政です
商標権者は優良誤認を発生させてはならない義務を負う側です

842 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:07:13.03 .net
>>838
違うよ
需要者や利害関係人が主張できる

843 :697:2020/06/24(水) 20:07:33.85 .net
>>840
なければやっていけないということにはなりません

844 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:07:49.99 .net
>>841
消費者庁お墨付きの証拠は?

845 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:08:11 .net
>>843
証拠ないの!?www

846 :697:2020/06/24(水) 20:08:12 .net
やばいなこいつら義務と権利の区別もついてないのか

847 :697:2020/06/24(水) 20:08:37 .net
>>845
問い合わせたらいかがですか

848 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:09:00 .net
>>841
なら運営に言えばいいじゃない

849 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:09:15 .net
>>844
MBTIに限らず受け付けるよ

850 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:09:31 .net
>>847
なんと問い合わせれば出てくるんですかねぇ
証拠ないのは笑うわ

851 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:09:48 .net
>>849
証拠は?

852 :697:2020/06/24(水) 20:09:51 .net
運営はテンプレを規制してないでFAでは

853 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:10:28 .net
>>852
テンプレートが駄目とは言ってませんが?

854 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:11:21 .net
>>851
受け付けなかったら手前味噌がやりたい放題でしょ
受け付けるよ

855 :697:2020/06/24(水) 20:11:30 .net
運営が動いてる状態が確認された状況下で
テンプレが規制されてないならそのように解するしかないのでは?

856 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:11:54 .net
>>854
問い合わせた証拠は?

857 :697:2020/06/24(水) 20:12:07 .net
>>853
じゃあ問題ないんじゃない?
何文句言ってるの

858 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:12:35 .net
>>855
MBTI表記も規制も削除もされていないのはそういうことでは

859 :697:2020/06/24(水) 20:12:46 .net
>>856
お前が消費者庁にこれって優良誤認ですかと聞けばいいのでは

860 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:12:57 .net
>>857
テンプレ貼ってるだけで満足なのかってことよ

861 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:13:20 .net
>>859
まじで証拠ないの?

862 :697:2020/06/24(水) 20:13:44 .net
>>858
運営はテンプレを規制しないことで不当表示責任を免れていると言ったほうが正確ですね

863 :697:2020/06/24(水) 20:14:13 .net
テンプレ貼られたくないって意味でいいね

864 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:14:52 .net
>>862
ならなおさらMBTI運営がどうにかするか消費者庁が対応すべきだ

865 :697:2020/06/24(水) 20:15:05 .net
なんだかんだテンプレ貼る口実を奪おうとしてるだけにしかなりませんよ

866 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:15:16 .net
>>863
貼るだけでは解決できないでしょって話

867 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:15:41 .net
>>865
貼るななんて一言も書いていませんよ

868 :697:2020/06/24(水) 20:15:41 .net
>>864
お前はそう思っても実際は違うんだよ

869 :697:2020/06/24(水) 20:15:56 .net
じゃあ貼って問題ないね

870 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:16:15 .net
>>868
どこが違うんだい?
消費者庁が対応しなきゃね

871 :697:2020/06/24(水) 20:16:28 .net
>>866
出来なかったらいずれ行政指導なり待ってるだけ

872 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:16:38 .net
>>869
貼ったって私は問題ないけど?

873 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:16:55 .net
>>871
なら消費者庁に任せればいい

874 :697:2020/06/24(水) 20:16:57 .net
じゃあ文句ないじゃん

875 :697:2020/06/24(水) 20:17:18 .net
周知行為は自由なんで

876 :697:2020/06/24(水) 20:18:03 .net
事が大きくなるまで消費者が我慢しなきゃいけないという話でもないんで

877 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:18:04 .net
>>874
貼るだけでは解決しないし、対応は消費者庁がすればよい

878 :697:2020/06/24(水) 20:18:57 .net
消費者が何かしら解消に向けて自主的に動いてはならないという法もないですね

879 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:18:59 .net
>>876
貼るのはべつに自由よ

880 :697:2020/06/24(水) 20:19:10 .net
では終了で

881 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:19:26 .net
>>878
でも解決できてないし消費者庁も動かないよね?

882 :697:2020/06/24(水) 20:20:01 .net
でもじゃないですw

883 :697:2020/06/24(水) 20:20:27 .net
他人がとやかくいう問題じゃないんで。

884 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:20:43 .net
消費者庁が動かないし運営がどうにもしない以上問題があるとも思えない

885 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:21:03 .net
>>883
あなたも運営でも権利者でもないでしょう

886 :697:2020/06/24(水) 20:21:11 .net
お前が事の重大さを認識してないだけ

887 :697:2020/06/24(水) 20:21:29.24 .net
>>885
だったら?

888 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:21:39.97 .net
>>886
重大であれば役所が動く

889 :697:2020/06/24(水) 20:21:51.16 .net
878 名前:697 [sage] :2020/06/24(水) 20:18:57.71
消費者が何かしら解消に向けて自主的に動いてはならないという法もないですね

890 :697:2020/06/24(水) 20:22:13.31 .net
やめろって言いたいの?

891 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:22:30.41 .net
>>887
消費者庁が対応するように相談すりゃええやん

892 :697:2020/06/24(水) 20:22:59.81 .net
891がとやかくいう事じゃないね

893 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:23:12.88 .net
>>890
貼るだけじゃなくて消費者庁とかに働きかければいい
問題があれば行政指導なりするだろ

894 :697:2020/06/24(水) 20:23:39.53 .net
で?

895 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:23:39.90 .net
>>892
解決する気はないんですか?

896 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:24:04.31 .net
>>894
消費者庁が対応しないってことは問題ないかもよ?

897 :697:2020/06/24(水) 20:24:12.52 .net
ああ、結局貼って欲しくないんだ?イチャモンつけたいだけ?

898 :697:2020/06/24(水) 20:24:40.11 .net
>>896
あなたの誤認です

899 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:25:18.47 .net
>>897
消費者庁が何も対応しないのに問題があるかどうか微妙
テンプレ貼るのは自由

900 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:25:37.65 .net
>>898
じゃあなんで消費者庁は動かないの?

901 :697:2020/06/24(水) 20:25:44.03 .net
消費者庁が対応しないことは問題ないは誤認だね

じゃあ世の中のルール違反あれもこれも問題ないになるね

902 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:26:19.88 .net
>>901
問題があるとも断言できないのでは?
最後は役所判断

903 :697:2020/06/24(水) 20:27:09.59 .net
>>900
受け付けがあった限りは消費者側で解消に向けて自主的に活動しても問題ないですね

904 :697:2020/06/24(水) 20:27:33.94 .net
>>902
いえ認定されました

905 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:27:34.32 .net
>>903
消費者庁が対応しないのはなぜ?

906 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:27:54.54 .net
>>904
証拠は?
回答とかあるでしょ

907 :697:2020/06/24(水) 20:28:03.94 .net
>>905
件数が溜まってないからというに過ぎません

908 :697:2020/06/24(水) 20:28:23.79 .net
結局やめさせたいんだ?

909 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:28:41.96 .net
>>907
問題があれば対応されているはずでは?

910 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:28:54.49 .net
>>908
貼るのは自由

911 :697:2020/06/24(水) 20:29:11.10 .net
では終了で

912 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:29:17.81 .net
問題があるなら証拠がみたい

913 :697:2020/06/24(水) 20:29:37.57 .net
さあ、問い合わせたら?

914 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:30:16.59 .net
>>913
テンプレ貼るのに根拠となる証拠がないの?

915 :697:2020/06/24(水) 20:30:35.39 .net
結局貼られたくないという本音がチラチラすんだけど

916 :697:2020/06/24(水) 20:31:25.67 .net
>>914
証拠がないということと消費者庁の認定をもらったということは別問題ですので

917 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:32:04.36 .net
>>915
貼るのは自由だけど消費者庁が動かないし証拠がない以上誤用は問題ないのではと

918 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:32:26.12 .net
>>916
なら消費者庁は行政指導できるでしょ?

919 :697:2020/06/24(水) 20:32:43.13 .net
仮にあなたがたが誤認を認めず押し通したところで
AJAJや心理学会が許すのかっていう問題が出てくるよ

920 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:33:20.49 .net
>>919
そしたらそれらの機関が対応して役所と対応するのでは?

921 :697:2020/06/24(水) 20:34:13.35 .net
こちらがアクション起こしていけない事由にはなりませんね

922 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:34:40.51 .net
気になるなら消費者庁に聞いてみればよし

923 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:34:59.72 .net
>>921
運営も消費者庁もなにもしてないし本当に誤用なのか微妙

924 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:35:18.91 .net
>>922
なんと聞けばいいんだ?

925 :697:2020/06/24(水) 20:35:42.11 .net
では誤用ではないという証拠をどうぞ

926 :697:2020/06/24(水) 20:36:09.25 .net
クレクレ君か

927 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:37:52.59 .net
>>925
消費者庁が対応しないからだよ

テンプレはMBTIを曲解してる人に言いたいんでしょ?
個人間での誤用に問題があるか微妙

928 :697:2020/06/24(水) 20:37:56.43 .net
むしろ誤用ではないという根拠を探すほうが難しい

929 :697:2020/06/24(水) 20:38:26.99 .net
>>697
あるんだよ。

930 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:38:29.56 .net
>>928
どこらへんが大問題だったのよ

931 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:38:53.65 .net
>>929
自分にレスしてんの?

932 :929:2020/06/24(水) 20:39:35.96 .net
安価ミスった>>927

>>930
>>801

933 :929:2020/06/24(水) 20:40:50.26 .net
656 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2020/06/24(水) 16:46:58.11
>>614
そうですね。みなさんMBTIの話をしているわけではないですから。

16類型の公式がMBTIというわけではなく
16類型を扱う商品サービスの一つであるMBTIの類似商品及びサービスがMBTIと慣用的に呼ばれ
また、MBTIの非公式ファンサービスを名乗る商品及びサービスにとっての公式はMBTI®であるといえるのみです

類似でもない16類型の話はMBTIでもMBTIの類似品でもありません

934 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:40:50.44 .net
>>932
これに問題があれば運営と消費者庁が対応するでしょ
やはり読む限り大した問題には思えない

935 :929:2020/06/24(水) 20:41:44.39 .net
>>934
誤認によって需要者が他の関連活動者の権利侵害をしています

936 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:41:46.68 .net
>>933
問題があれば運営が対応するでしょ

937 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:42:27.72 .net
>>935
それにもし問題があればテンプレを貼った上で役所が対応すればいいこと

938 :929:2020/06/24(水) 20:42:30.26 .net
じゃあ行政や運営が対応しなきゃ問題ないならこっちの行為も問題ないね

939 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:42:42.79 .net
>>934
過去スレ掘ってきて
相当なもんだったよ

940 :929:2020/06/24(水) 20:42:58.45 .net
お前らがなんかいうことじゃないね

941 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:43:09.97 .net
>>938
貼るのは自由
問題があるかどうかは微妙
証拠もないし消費者庁も対応しない

942 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:43:30.44 .net
>>940
貼るのは自由
意見も自由

943 :929:2020/06/24(水) 20:43:50.84 .net
941がそういう認識だからというだけでこっちに干渉していいことにはならないよ

944 :929:2020/06/24(水) 20:44:13.00 .net
じゃあ終了で

945 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:44:25.45 .net
>>939
尚更消費者庁が対応すればよい
相当なものだったんでしょ
それなら動くはず
できたら例を貼ってほしい

946 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:44:49.77 .net
>>943
問題があるかは微妙

947 :929:2020/06/24(水) 20:44:51.92 .net
個人攻撃もNGね
自由なんだから

948 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:45:11.90 .net
>>947
私は個人攻撃はしてないよ

949 :929:2020/06/24(水) 20:45:38.84 .net
>>945
行政が動かないものは問題ないならDVでもブラック企業でも問題ないね

950 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:46:21.95 .net
>>949
DVもブラック企業も証拠があれば対応なり裁定が下される

951 :929:2020/06/24(水) 20:46:41.41 .net
信号無視も行政が動かないなら問題ないね

952 :929:2020/06/24(水) 20:47:18.14 .net
>>950
じゃあ裁定の下らないものは問題ないって認識ね

953 :929:2020/06/24(水) 20:48:03.68 .net
あれれ、MBTIを批判しようが自由だね?

954 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:49:31.40 .net
>>951
法的にはアウトだが切符切られなきゃね
証拠があれば対応される

955 :929:2020/06/24(水) 20:49:35.74 .net
テンプレ投下もさんざんマルチポストだからと責められたけど裁定降りないから自由だね?

連投もそうだね

逆説は掲示板から出て行けと言われたが
出ていかないのも自由だね

956 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:50:18.25 .net
>>955
テンプレが駄目だとは行ってないし出てってとも言ってないよ

957 :929:2020/06/24(水) 20:50:25.11 .net
>>954
証拠があっても歩行者は信号無視で切符は切られないね

958 :929:2020/06/24(水) 20:50:44.69 .net
じゃあ文句ないじゃん

959 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:51:55.75 .net
>>957
赤信号を無視して横断歩道をわたって交通事故に遭ってしまうと、過失の罪に問われるが(後述)、歩行者は交通弱者であるという考えから「歩行者優先」という言葉があるように、ほとんど罰則の対象とはなっていないのである。

960 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:52:55.01 .net
>>958
お役所が動かないのにそんなに問題がある誤用なの?

961 :929:2020/06/24(水) 20:54:01.18 .net
罰則なくても信号無視は問題あるのないの?

962 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:54:28.42 .net
>>960
ネットリンチも長らくお役所が動いてなかった
でも明らかに問題だったよ

963 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:55:07.13 .net
>>961
歩行者の信号無視はよろしくないけども罰則がない以上はどうにもできないでしょう

964 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 20:56:16.42 .net
>>962
すごい個人攻撃があったなら法テラスに行くといいよ

965 :929:2020/06/24(水) 21:00:40.96 .net
よろしくないなら問題の解消に向かっての周知活動は自由だね

不毛だし終わりにしよう

966 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 21:01:07.83 .net
連投規制出始めたからやめます
議論楽しかったよ

967 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 21:01:53.59 .net
議論とは

968 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 21:02:16.55 .net
議論でしょ

969 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 21:04:00.37 .net
>>964
そうじゃない

問題を認識している相手に対して問題を小さく見積もれと迫る根拠がおかしいよってこと

970 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 21:05:51.68 .net
>>969
客観的に大きな問題があれば役所が対応してくれる思うよ

971 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:09:23 .net
認識の問題かな。
優良誤認とは実際の質よりよいものという誤認をいうので損しているのは消費者であり
誤認に基づいた話をしている需要者と誤認のない状態で話をする需要者の間で当然認識違いによる摩擦が起きるわけで
言論の場では問題にならないわけがない

誤認している側が問題に感じなくても誤認のない側には迷惑

972 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:10:31 .net
どうすれば解決できると思いますか?

973 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:12:50 .net
ただテンプレを貼るだけでは解決しない思うのですよ

974 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:16:25 .net
規制にかかりたくなければもうやめなさい

975 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:17:58 .net
問題なのかどうかはわからないけど
もし問題があるとすれば解決されるべきだよ

976 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:19:32 .net
そうだね、解決に向かってないわけではないのであなたの意見はわたしどもには不要です

977 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:19:44 .net
16類型のことを誤解していたら優良誤認?

978 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:20:21 .net
>>976
どこらへんが解決に向かっているのですか?

979 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:21:06 .net
MBTIを16類型の公式であるかのように誤解していたら優良誤認

980 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:21:41 .net
>>978
あなたは当事者ではないので関係ありません

981 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:21:45 .net
>>979
ISFJとかいう分類も16類型?

982 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:23:45 .net
>>980
権利者でも管理人でもないのですよね?

983 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:25:58 .net
この場合MBTIは義務を負う側であり
われわれの活動は言論行為上の便宜行動です

984 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:26:54 .net
>>983
MBTI運営が対応すべきということですか?

985 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:27:15 .net
認識を共有しないとお互い話が合わないというだけ

986 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:28:31 .net
>>985
ではどうすれば問題を解決すればよいのでしょうか?
このままでは誤解されたままだと思うのですよ

987 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:31:43 .net
適切な対応なので、充分です。お疲れさまでした

988 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:32:44 .net
自己啓発板に住民が移動した上でスレッドタイトルが16類型でスレッドの内容がMBTIを自己認知以外の性格診断に使用しても問題がないということでしょうか?

989 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:35:23.90 .net
>>987
どこらへんが適切なのでしょうか?

990 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:38:09.62 .net
>>987
というと?

991 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:40:19.71 .net
>>987
どうやって解決すればいいんですか?

992 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:42:19.78 .net
16類型という枠組みでMBTI本を教科書に16類型を他者認知に使用して語っている人たちがいるという扱いですね
タイプ論を教科書に16類型を語っているならMBTIではありません

993 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:42:27.77 .net
>>987
現状維持でいいということですか?

994 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:45:19.62 .net
需要者間で認識を共有するための努力行為ですので
部外者のあなたがそれ以上のことを提案する必要はありません

995 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:46:30.09 .net
>>992
MBTIをベースに他者認知に使用しているとどういった問題があるのですか?
>>994
他の受容者が誤用を理解した上で意に介さない場合は問題ないんですか?

996 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:50:59.39 .net
>>995
>MBTIをベースに他者認知に使用しているとどういった問題があるのですか?

MBTIではないというだけです

>>995
>他の受容者が誤用を理解した上で意に介さない場合は問題ないんですか?

言論上は悪意のある発言主という扱いです。誤用を前提に語っているわけですから

997 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:52:33.62 .net
>>996
誤用が前提だと悪意があるのですか?

998 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:53:58.36 .net
はい。間違っていることをわかっていて正しいと主張しているのですから論理的に破綻します

999 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:55:20.70 .net
>>998
ではMBTIの名目を伏せていれば問題ないのですか?

1000 :没個性化されたレス↓:2020/06/24(水) 22:57:02.53 .net
論理的な破綻にMBTIかどうかは関係ありません

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200