2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

N型、S型議論スレ Part.3

1 :没個性化されたレス↓:2020/05/05(火) 22:26:05 .net
NとSに関する議論についてはこのスレでお願いします


※前スレ
N型、S型議論スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1582702567/
N型、S型議論スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1587486895/

22 :没個性化されたレス↓:2020/05/06(水) 21:03:31 .net
達成したいもの:心理的服従
恐れているもの:拒絶

どんなときにストレスになるか
・自分の思う通りに他人反応しないとき
・反発抵抗をされたとき
・長い目線で物事を考えられない人を見たとき

ストレス反応
・暴力、罵倒、あらさがしして晒上げ
・どうでもいい細かいこと(自分にとって何ら意味のないこと)に批判的になりがち

なんかこいつヒトラーみたいで草

23 :没個性化されたレス↓:2020/05/06(水) 23:33:55 .net
>>19
ラマヌジャンは自閉症だからF型ではないだろう

24 :没個性化されたレス↓:2020/05/06(水) 23:47:08.96 .net
独学をまともにこなせるのってNT型くらいだろうなって勉強してて思う

25 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 01:22:06 .net
>>23
???

26 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 02:59:42 .net
量子力学ってN全開な学問だよなあ
Sが他の人が中途半端に齧ると大体オカルトな解釈に行き着くか諦めて実験事実を観測するのみになる

27 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(木) 06:37:46.37 .net
ノリメタンゲレ

28 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(木) 08:03:22.94 .net
>>23
数字が風景に見えていたとかいうエピソードから、ユングでいうところの内向感覚型だと思われる
あとは自閉症であるところからISTJ

29 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(木) 08:56:20.06 .net
>>28
???

30 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 09:15:20 .net
シースルー

31 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(木) 12:38:42.45 .net
SJって本質的に怠け者だよな
自我などなく上から与えられた任務を淡々と熟すだけ
自発的に勉強するという発想もなく余暇はただ消費するだけ
ゲームで言うNPC

32 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(木) 12:41:07.08 .net
>>17
想像(根拠や事実から飛躍した考え)はNだけど
推論(根拠や事実に基づく可能性や関連性の模索)はSも使う

Nだけだと根拠や事実がおぼつかなくなって現実に即してなかったり可能性を広げすぎて収拾つかなくなる

33 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(木) 13:08:22.06 .net
>>31
まあわざわざageて他者下げて気持ちよくなってるだけの人よりはましだね

34 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(木) 14:06:49.37 .net
>>32
N機能は事実無根の事柄を扱うだけの機能じゃないよ
収束はNiが管轄
S機能はあくまで感覚機能であって、現実的な事柄における推論を指す訳ではない

S/Nを現実/非現実で考えてるでしょ?
それ誤解釈を招くよ

35 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(木) 14:09:45.78 .net
>>31
淡々とこなせるのは重要な能力だよ
これすら欠けるN型はこの社会ではかなり不利になるんだから

彼らにも自我はあるよ

36 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 14:57:25 .net
>>35
ところで君には自我があるのか?
俺に自我はあるのか?

37 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 15:37:29 .net
物事を正確に観測するにはS機能か必要だし頭の中にある知識を操作するにはN機能が必要
つまり推論する上ではどちらかが欠けてしまっても宜しくないという当たり前の結論に至る
時には推論する上でF機能が必要となる場面だってある
場の空気を読んで適切な発言をするのもそうだけど主義主張を理解する上でも必要となる
Tのみでは想像力がないだとか揚げ足取りだとか共感性がないだとか批判を受けることとなる

38 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 19:16:47 .net
>>37
推論の良し悪しにはS機能は入らないってばさ
なんでワーキングメモリや観察力が必要なの
確かに感覚情報の取り入れには感覚器官は必要だけどそれらは推論の手がかりでしかないし、それらは意識的な感覚情報の認知(S機能)とは違ったものなんだよ
推論とは可能性に認知、N機能それ自体を指すもの
そして、T/F機能はこの推論の妥当性を判断する機能であって、推論に必要な機能ではない
そこは区別つけなきゃいかんよ

39 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:06:12 .net
工場で働いてるけど
ESTJ ESFJ iSFj ISTJが多くてきつい
妙に細かいしちょっとしたことで怒りたがる

40 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:10:11 .net
Siは疑問を持たず目先のことをこなす機能だと認識してる
Seは将来のこととかは考えず今を生きる機能

41 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:10:21 .net
推論を行うのはN/SじゃなくてTでしょ?事実を踏まえてその背後にある法則を見出そうとする仮説形成もTなしには行われない
推論はST/NTの複合によって成り立つと思うし、自分自身がそうだよ

42 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:14:11 .net
>>40
Seはオープンマインドもあるね
ESFPのオープンさは見習ってる

43 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:21:31 .net
>>39
目先の事しか考えない人間多くないか?

44 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:27:45 .net
推論する上での材料集めに難がありゃ推論も上手くいかないでしょ
その理屈だとS型はまともに推理することが出来ないってことになるけど実際はそうじゃないわけで
職人さんとかST型ばかりだけど問題に対して考えた上で対処するのに熟練してるわけで
推論=N機能というのはN型を神格化しすぎだと思う

45 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:30:58 .net
>>42
ESxPはオープンだがISxPはクローズ印象が強い
外向内向の方が大きそうにも思う

46 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:31:48 .net
>>37
分かりやすい文章でいいな

47 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:34:02 .net
Siを持ってると楽しめたり有利になるゲームって何かありませんかね?
格闘ゲームとか音ゲーとか

48 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:35:20 .net
いまのところ囲碁がちょっと気になってる

49 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:35:26 .net
>>40
どちらも同じ事だよ

50 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:38:05 .net
未来のことを考えるNには足元を支えてくれる人、今のことに集中するSには未来を考えてくれる人
協力したらいい

51 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:41:58 .net
>>41
Tは論理的に正しいかどうか、相手の論理がどのようなものかを判断する機能
推論ではないよ
N機能とT機能の合わせ技なら、推論の論理的正しさを精査する形か、論理的に正しく推論を進める形になる
S機能は手作業機能
観察された情報を短期的に覚えてその情報を使って手を動かす
そこにT機能が合わされば論理に従って淡々と作業を進めていく形になる

52 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:43:54 .net
>>50
たとえば結婚とかだと人工的に無理だね
この世界ではS:N=7:3のようだし
実際、S同士の結婚がほとんどでホリエモンみたいに一部のNは結婚に興味さえ持たない

53 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:46:26 .net
>>44
S型もN機能は使うけどその能力は、総合的な能力が同じN型には及ばないってだけだよ
神格化でもなんでもない事実
ST型の職人なら観察をもとに論理体系に従って作業を行う事になる
観察した回数も多くなれば軸対立の向かい側にあるNiによってパターンだって見えてくる(それが長年の勘ってやつなのかもしれない)

54 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:48:57 .net
>>51
Tが命題についての論理的正しさの検察官というならば、対象となる論理や推論がなければTは機能停止してることになるよね

その理屈だとSTには推論がないですということになるが、現実にはそぐわないんじゃないかな

55 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:53:01 .net
>>54
S型でもN機能は使うよ
優位じゃない分、後回しになったりあまり上手じゃなかったりするってだけ

56 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 20:57:33 .net
N型、特にNTはあまり結婚に興味ない人多いね
本能よりも理屈を重視するからか自分が子供を育てるに値するのか
子供に辛い思いをさせてしまうのではないかとか色々考えてしまいがち
SFにありがちなメンツのため、自己成長のための子育てとかそう言った短絡的思考には至らないね

57 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 21:02:37 .net
>>56
Nと言われている有名人はかなり結婚している気がするが

58 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 21:04:59 .net
>>57
そりゃ有名人にでもなりゃ金銭的に不自由ないしな
SPみたいに貧乏でも構わず結婚して子供産むみたいな無謀さはあまり見られない

59 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 21:07:06 .net
>>56
結婚はさておいても子供を産んで未来に命や知識を繋いでいくことも合理的な判断と言えるのでは
NTだって人を好きになるよ

60 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(Thu) 21:17:42 .net
NもENxJやINFJ、ENFPは健全なら結婚してそうに思う
INxPは個々によるけど、本当に気の合った人に出会えたらという感じ
しなくても研究や趣味で楽しそう
ENTPはよくわからない

61 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(木) 21:21:29.75 .net
>>58
貧乏でも構わず結婚って今そんなにいないだろうし
貧困に陥ってるのもほぼ結婚してから何かあったパターンじゃないのかな?
一部を取り上げてスタンダードみたいな論で語ることもない

62 :没個性化されたレス↓:2020/05/07(木) 22:16:10.60 .net
知り合いのENTP男は20半ばくらいで結婚した人が多いな
奥さんを困らせてしまったエピソードを楽しげに語ってくる

63 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 03:37:52.54 .net
T型・F型議論スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1588876589/l50

64 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 11:27:40 .net
STの夫は頑固親父

SFの夫は妻の尻に敷かれる

NTの夫は亭主関白

NFの夫は優男

65 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 11:48:21 .net
>>64
面白いw

66 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 13:57:54 .net
クソミームやめろ

67 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 14:21:42 .net
ミーム警察

68 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 15:49:02.83 .net
Sの人は本質よりも方法論にこだわる傾向があるなあって思う
Nはその逆で方法はなんでもいいから本質を先に伝えたがる
Sの言う正解はないとは方法は一通りとは限らないことを意味しており
Nの場合は結論はひとつとは限らないことを意味している

69 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 20:19:49 .net
多くの情報が前提条件として頭の中に入ってないとまともに考えられない

70 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 20:51:00.38 .net
知識ってやつじゃないの
Ne優位なら沢山あるはず
発想力の源泉

71 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 21:30:41 .net
Ne domだけど知識を常に入れてないと不安

72 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 21:37:13 .net
なんだろう、新たな知識を仕入れて自分の知らない領域に気づくといてもたってもいられなくなる

73 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 22:39:48 .net
外向的感覚と外向的思考ってオーバっラッピングする要素が多すぎてややこしいな

74 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 23:03:32.39 .net
>>64
優男なのはF型の夫全般に言えることでは?
NF型の夫は「どこか頼りない面倒みてあげたくなる系」では?

75 :没個性化されたレス↓:2020/05/08(金) 23:18:43 .net
STの男は男性ホルモン多そう
内向型なら技術力で勝負する方向にいきそうだし外向型ならスポーツや社会的ステータスで勝負しそう
職人肌って基本ISTのイメージだよな、特にISTP
一人で黙々と一つのことを極めようとするし

76 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 00:12:11.26 .net
スピリチュアルにハマるのは圧倒的にN型よな
S型は「そんな非現実的なものを信じるなんて頭どうかしてる」とか軽蔑するだろう

77 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 00:12:40.24 .net
あっでも精神的に追い込まれたS型ならスピリチュアル信じそうだな

78 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 00:27:18.96 .net
>>73
そんな要素皆無だけどどういう理解しているんだ?

79 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 00:29:58.54 .net
>>75
タイプごとに男性ホルモンがどう作用してるって言うんだよ
あまりテキトーな事いうものじゃないぜ

80 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 03:09:56.02 .net
>>76->>77がスピリチュアル嫌いなのは分かった

81 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 03:37:48.71 .net
Se優勢の人がスピリチュアルにハマりやすいというのはタイプ論ではよく言われてることなんだが
感覚的な世界に生きてるからこそ五感に訴えるスピリチュアルやニセ科学に騙されてしまいやすいらしい
よくよく考えりゃ科学の理論と言うのは直接目に見えない抽象論そのものだからな
その点ニセ科学というのは分かりやすく感覚的に訴えるからこそ惹かれてしまうと

82 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 06:52:07 .net
スピリチュアルにはまる=お金儲けの詐欺や宗教勧誘がらみのいざこざに巻き込まれることと書いてあるの?
個人的に創造力を鍛えるための瞑想やストレス解消のためにマインドフルネスをするだけもスピリチュアルっぽいが

83 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 06:58:49 .net
Nだけど瞑想はするなあ

84 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 10:15:15 .net
Nにマインドフルネスはよさそうではあるね

85 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 10:47:14 .net
age

86 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 11:58:05.63 .net
>>81
騙されるのがアホという論も分かるが、騙す方は一体何タイプなんだか

87 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 14:36:54.69 .net
悲しい世界がぐーるぐる

88 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 17:02:54.80 .net
瞑想やマインドフルネスはまあ分かる
頭の中の雑念を取り払いたいってのはN的思考だと思うし

89 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 17:39:12.73 .net
>>88
誰でもそうなんじゃないの
雑念を取り払うべき場面なんてそこらにあるだろうに、そんなのでS/N分かられる訳がない

90 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 18:41:04.88 .net
外向型の糞なところ:自分の問題に他人を巻き込んでしまうところ
無理心中とか不健全な外向型がやること

91 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 18:46:00.47 .net
EJ型の人が苦手だ
声がでかく細かい指示がおおい

92 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 20:53:53 .net
向こうからしたらそんなつもりはないのかもしれないね

93 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 21:05:14 .net
>>90
人を巻き込むことに外向性もクソもないでしょ
ましてや生き死になんて
クソミームもいい加減にしなされよ

94 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 21:06:01 .net
>>91
それは声が高く指示が細かい人間を勝手にEJだとしているだけでは?

95 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 21:34:23 .net
STJのアダルドチルドレンの攻撃性は結構来るものがある……

96 :没個性化されたレス↓:2020/05/09(土) 23:03:07 .net
アダルトチルドレンって基本攻撃性皆無じゃね?

97 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 01:53:01 .net
STJとNFPは心理機能共有してるから得意不得意も割と重なってる説
運動とか研究とかものづくりは苦手で役所仕事や企画職は出来るみたいな

98 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 02:14:10.23 .net
対立機能の優位関係が逆転しているのに得意なところが被るなんていうのはおかしいと思う
能力が元々高かったり成熟の度合いが高かったりすればその限りでは無いんだろうけど

99 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 02:21:14.14 .net
NFPがSTP的なことを好む光景を想像出来ないしSTJがNFJ的な理想主義に走りそうなイメージも無い
どちらも自分軸で生きてて社会に対して直接働きかけたりはしなさそう

100 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 08:04:05 .net
>>99
>>97で言えばNFPとSTJ、STPとNFJが心理機能共有

101 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 10:05:57.32 .net
心理機能共有してても並びでかなり違うし
NTとかNFJとかザッパなタイプ分けの話もずれが大きい気がするわ

102 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 11:33:36 .net
得意不得意はN/SとF/Tで分けるのが一番

103 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 11:34:01 .net
だからそういうスレが建ってる

104 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 11:39:15 .net
でもさ、ハサミがよく研がれた刃の部分と、人間の手の形を想定して作られた柄の部分が合わさって作られるように
大きな方針も複数の要素が持つより小さな方針が重なり合って達成されることもあると思うんよ

だからNTJ/NTPといった区分を考えることは有意味だと思う

105 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 11:42:52 .net
どのみち>>97や>>100がやろうとしているのは見当違いだけどね

106 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 11:43:13 .net
もちろんハサミの場合、刃がメインで柄はあくまで補佐役

107 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 13:15:05 .net
SP型のオタクあるある:一見大人しそうに見えて動きが機敏、手先が器用
Seユーザーかつオタクだと必然的にカースト最上位になるからほんと羨ましい

108 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 23:21:33 .net
S型とN型の違いは思想の有無だと思う
N型って意識しなくても勝手に想像や考え事してて、
視野が狭くなったり声が聞こえなくなったり、感覚の遮断が勝手に起こってしまう

対してS型って視覚聴覚などの感覚が遮断されることが意図しない限り基本的にはなくて、
意図的に考え事や想像をしない限り、常に外界に注意を払っている感じ

109 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 23:25:17 .net
受験マシーンは基本Si優勢
何故ならばN優勢だと受験勉強のみならず発展的な分野に着いても興味持ってしまうため
東大や京大入試みたいな難しい筆記試験は解けても
医学部入試みたいなほどほどの難易度かつ正答率が欲求される試験ではSiが有利
Si優勢の強みは受験に全神経を集中させることが出来ること、余計な勉強をしない

110 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 23:30:34 .net
S型の人ってどうも思想が見えなくて毎日淡々と活きてる感じがする
仕事に集中とか、友達恋人や家族が大事とか、スポーツに夢中とか、スイーツ食べたいとか
どうも感情表現や行動様式が定型的かつ画一的で違和感がある
こう言っちゃなんだけど、なんか人間らしくない

111 :没個性化されたレス↓:2020/05/10(日) 23:55:09 .net
SP型は基本刺激に対する反射で活きてる
音、光、味、触覚など

スポーツ、音楽、食べ物、セックスなどがあれば満足する

112 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 00:05:48 .net
NTは興味関心のあるものごとを徹底的に掘り下げようとする
理論物理学や数学やプログラミングなどの分野で所謂ガチプロとされてる人の多くがそれに属する
NFは1つの分野を突き詰めるよりかは好奇心に忠実に動こうとする
そのためどの分野も程々に詳しいが突き詰められないみたいな状況になりがち
頭のいいNFのイメージモデルはヨビノリたくみという名のYouTuber
彼は様々な分野に精通していてわかりやすくかつ本質的な解説に定評がある
この様にNFは研究者よりも学問を世間一般に広めたり教育するほう?が向いてるのかもしれない

113 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 00:05:53 .net
>>109
Nも結構いたよ
灘→理3にもいたし

114 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 00:07:28 .net
その理屈で行くとSの人から見たNの人は人間らしくないと続くから別のタイプを下げるのはやめたほうがいいよ

115 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 00:09:59 .net
>>113
河野玄斗はENTJっぽいと思った
彼の解説動画見てたんだけど分かりやすいけど胡散臭さや鼻に着く感じが付きまとうあたりTe domだなと
定期試験よりも司法試験に力入れた方が将来のためになると思った発言がTe-Niだなと

116 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 00:34:43 .net
ふと思ったがN型ってやっぱり高学歴に集中するのかな
肉体労働やブルーカラーやってるINFJだけどまわりはやっぱりSPやSJが多いわ

117 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 00:36:50 .net
N型は亜人とか喰種みたいなもんだろ

118 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 00:40:39 .net
>>110
お前の言う「人間らしさ」に当てはまらないだけだろう

119 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 00:44:13 .net
>>109
受験など広範な試験になると長期記憶優位なN型が有利になる
短期記憶Siが有利になるのは小テスト、範囲広くなっても定期テスト程度だよ
だいたい発展的な内容が出てくる入試なのに発展的なものに目が行ってしまうN型が不利っていうのもおかしな話

120 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 00:46:24 .net
>>112
知識の習得に終始してしまう所はあるだろうね
興味のある事を知る、それだけで満足してしまう

121 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 01:00:32.53 .net
ここにいる人らはSもNも行き来できる人間になりたいだろ?

122 :没個性化されたレス↓:2020/05/11(月) 01:32:06 .net
S型でなければ人に非ずだろ
N型はみんな仮面なり擬態で本当の自分を隠してる

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200