2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

N型、S型議論スレ Part.3

1 :没個性化されたレス↓:2020/05/05(火) 22:26:05 .net
NとSに関する議論についてはこのスレでお願いします


※前スレ
N型、S型議論スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1582702567/
N型、S型議論スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1587486895/

326 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 18:08:31 .net
>>314
同じ機能でも使い方によって人が変わったようにもなり得る
例えば仲良しこよしが大得意なFe domのAさんが、環境が変わってお友達総出で誰かをいじめるやべー奴になったりもする
いつも思い出し笑いの絶えないNe domのBくんが、ある時嫌な事ばかり思い出すようになって暗い人間になる事もある

327 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 18:13:03 .net
>>319
外向機能のループは効率が悪くなったり負荷が大きくなったりすると考えればいい
Te-Ni-Seは客観が所与する思考のパターンを見出す事で効率の良い観察をする訳だけど、Te-Seループとなると過剰な情報を前にして腰が重くなったようになるだろうよ
代替とはいえ劣位な機能であることを忘れてはいけない

328 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 18:35:34 .net
>>324
「上手く機能させづらい」という書き方で誤解を招いてしまったかもしれないけど
実態に即した形で活用しづらいという意味のことを言いたかった

認識はあなたの書き込みに近いはず
自分はINTP(自己認識)だけど
前提となる興味関心、関連付けられる知識が薄いと詰むパターンが多かった
補助Neだからか興味持てる事柄も狭くなりやすいし

329 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 20:34:04 .net
>>328
作業性(S機能)が劣位なN型は仕事では不利だよねって事であってる?
メインで言いたかったのは後半部分か
だとすれば>>324は前半部分の指摘って事で把握お願い

330 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 20:47:48 .net
ASDの常同行動ってSi domというよりもTi(Fi)-Siループって感じだよね

331 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 21:05:31 .net
発達傾向話はこわい

332 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 21:14:37.09 .net
>>329
仕事でかかわる人の名前を覚えるとか必要と思えないビジネスマナーを身につけるとかも作業性に含まれるとしたら
大体合ってると思う

333 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 21:21:10.30 .net
>>332
一部F機能も含まれる

334 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 21:26:24.98 .net
自己紹介文ってFeなのかな
全くと言っていいほど書けなくて絶望した思い出がある
結局友人や家族に手伝ってもらったけど
小論文みたいなお堅い文章なら書けるのに

335 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 21:27:20.14 .net
age

336 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 21:30:43.92 .net
>>330
ASDにF型はあり得ないよ
定義が崩壊する

337 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 21:30:58.47 .net
内向型は苦手な人多そうな気もする

338 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 21:32:05.24 .net
>>331
ASDとADHDをNGにする仕事に戻るんだ

339 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 21:34:53.30 .net
>>334
メタ認知Niの劣位じゃないか?

340 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 21:40:51 .net
>>336
FiならASDの定義からぎりぎり外れないのでは
あとISFJ(自己認識)のASDなら何人か知ってる
さすがにESFJのASDは相当珍しいだろうけど

341 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 21:43:33 .net
>>339
Ni弱い自覚はある、要約したり本質掴むのにやたら時間かかる
だけど長期記憶能力は知能検査でもずば抜けてるって結果が出てて不思議だ
ある一種のサヴァンなのかな

342 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 22:54:41 .net
>>334
自分はFiがないからか感想文が苦手
Feも弱いから模範的な感想も上手く書けない

343 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 23:02:09.24 .net
>>342
どっちも弱いけどFi的な文章ならまだ書けるなあ
しかし就活の場合そういうのって独りよがりだとか思われてしまいそうで不安になってしまう
とはいえお堅い文章だと読む気になれないみたいでバランスが掴めない
重要なポイントの基準がおかしいと人からよく言われる

344 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 23:19:02 .net
話を聞いて思ったことをそのままいうのが一番楽
道筋立てて話すことは苦手ではないけどめんどくさい。頭がつかれる。

イライラするとどうでもいいことにそのことに固執する
他人に慕われたいと思うが、どこかズレてると言われる

NiとSiの違いがよくわからない

345 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 23:21:32 .net
>>344
自己認識でもいいのでタイプを教えてくれると助かる

346 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 23:29:27 .net
サボり癖がひどいINTJだと思う。

347 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 23:33:40 .net
NTはサイコパスになるか専門家になるかでしか生き残れないから人生ハードモード

348 :没個性化されたレス↓:2020/05/15(金) 23:50:01 .net
なんだろな
マキャベリの「君主論」とか読んだり、ロジカルシンキング系の本を読んでその通りに
実行したいなと思うんだけど、「自分の言いたいことは言いたい」人間だからストレスがたまって結局破綻するんだよな。
>>347の言う専門家の道にはいる。

349 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 00:03:51 .net
>>340
そりゃ自己認識ならいるだろうね
FiでもASDの定義からは外れる

350 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 00:30:59 .net
>>349
結構好き嫌いとかの感情で物を語るASDはいるよ
ASDって古典的な自閉症やアスペルガー以外にも特定不能の広汎性発達障害なども含まれるから注意が必要かと
FJでもIFJ程度ならSiやNiが優先だけど基本的に調和しているのが好きで、かつTeではなくTi持ちってこともあり得ると思う

351 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 00:34:45 .net
ASDはNe以外の外向的な心理機能が死んでるイメージ
特にFeとSeな、Te持ちはまあ割といる
Si、Ti、Ni当たりが強い人多い感じだね
FiはASDの定義からして強いひとは比較的少数かと
IXTJの不健全状態をIXFPと見誤ることはあっても

352 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 00:43:43 .net
>>351
自分が出会ってきたASDで最も少ない印象なのがSe優位
大抵ASDの人が一番困るのって「その場に適した臨機応変な対応をすること」だから

353 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 01:17:29.51 .net
Niユーザーは全部の情報ほしがる
迷信や噂話、過去の背景、人の性格、相性
本質、環境、まあいろいろかな

嘘でも本当でもいい、大量に集めてパターン化
目的は、今から未来まで、自分の人生の形を探すためのライフハックを集めてる
小さい時から完璧主義の心配性
人間を常に疑っているいつ人間としての肉体の
機能が失うのか恐れている=今を楽しめない?

INFJは人間や感情にまつわる情報を集めて、
ギクシャクしない方法を選び、最悪の状況を選ばないようにしたい、本質を見て人と関わりたい

INTJは多くの情報を把握して、本質をみて
1つの行動でいかに多くの結果と利益が得られるか、自分の個性という強みを活かしたい

そのかわり今の情報をおろそかにしてしまう
自分の感情、時間感覚、体調、行動力、そして常に状況と人の感情は変わり続けるということ
身近にあるものを犠牲にする能力だと思う

354 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 01:43:28.26 .net
一番欲しいモノ。
非合理的なモノがない作業マニュアル

355 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 01:57:12 .net
>>350
それらも情緒性の欠如が定義となっている時点でT型だね
人は誰しも8つの機能は使うから好き嫌いでものを話す事もあるとは思うよ
ただ誤診でもない限り彼らは生来的にT型

356 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 02:03:58 .net
>>351
実際にはF機能が劣位であるって形
F機能が優位だっていうなら誤診の可能性が高い
比較的少数ってか存在しない(Feと比べてFiが比較的強いのは存在するはず)
中には積極奇異型ってのもいるんだし、NeやSeが主機能になる事もある(前者はADHD併発)

357 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 02:08:59 .net
>>353
NJ型はパターンを認知するんだから基本的に捨てたがりだよ
無駄な部分を削るだけ削ってパターンを見出す

感情のパターンを認識するならNi-FeじゃなくてFe-Niじゃないかな
Teとして結果や利益っていうイメージを持っているんだろうけど、その理解はちょっと雑だと思う

358 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 02:12:19 .net
あと、多くの情報を把握してパターン化っていうのはSe-Niの順列だよね

359 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 02:12:19 .net
運動音痴なISJがいるように要約(Ni)苦手なNPも居ると思う

360 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 02:18:38 .net
>>359
運動経験によっても対応可能な運動量ってのがあるだろうからね(例えば筋力不足や練習不足とか)
とはいえISxJなら運動神経に関して素質は間違いなくあるはず
主機能Siのすぐ裏にSeがあるから
あと要約について、論理的に正しくやれるかどうかは論理力にかかってくる問題だと思うからNiだけ必要であるとは限らない
xNFPとかは要約問題苦手でも何らおかしくはないはず

361 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 02:40:26 .net
INFPの子で数学出来る子っているの?

362 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 02:42:28 .net
関数とか計算はできたけど、幾何はホント無理だったなあ
だから中学数学が地獄だったわ

363 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 04:41:46 .net
Niってたしか全体図作ってからだっけ

364 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 06:08:27 .net
文章を構造的に書くのが致命的にできない
文法用語を理解しようと頑張ってもすぐに脳から抜け落ちるし実用レベルに達しない
当然まともな文章はかけないから人に頼るしかない
これはTeが弱いのかFeが弱いのか分からん

365 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 06:14:41 .net
全体図つくって大事そうなポイント決めて
ポイントの周り少しずつ繋いでくとすぐできる
文章は結構楽しかったなあ、ハマるといつまでもやってたけど

366 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 06:17:43 .net
ある程度その決まりを守ってルーティンつくる
上手く行けばすぐコツをつかめるさ頑張ってね

367 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 06:36:34 .net
「INTJ ルーティン」「INFJ ルーティン」でググってみよう
すると、、、

368 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 07:41:47 .net
INFJだけどあてにならなかったわ
なんだよ感謝の言葉を書くって

369 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 09:46:59 .net
>>355
もう一度ASDの定義を確認してみるのをおススメする
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%A0%E9%9A%9C%E5%AE%B3
定義となっているのは「情緒性の欠如」ではなく「社会的コミュニケーションや社会的相互作用における持続的な欠陥」

関係ないけどあなたNi、Te持ちっぽい

370 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 09:53:15 .net
ASD傾向とSe死んでるの密接に関係してそう

371 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 10:06:04 .net
実際ある
視空間認知障害
聴覚情報処理障害
協調性運動障害

この辺は発達障害あるある

372 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 10:09:38 .net
>>370
ごく少数だけどSe優位っぽいASDも見たことあるけど
その場合はFeが壊滅的(ISTP)かFi的謎のこだわりや価値基準の強さ(ISFP)って感じ
知り合いのISTPっぽいASDは壊滅的なコミュ力の代わりに仕事が信じられないくらい速い

373 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 10:20:50.39 .net
tps://i.imgur.com/tWCjNi9.jpg
tps://i.imgur.com/nCcG7sT.jpg
tps://i.imgur.com/c700an5.jpg
tps://i.imgur.com/VxV9HVI.jpg

374 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 10:40:25.20 .net
発達スレ

375 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 10:42:24 .net
>>373
これを見た限りだと
知覚統合と処理速度がSe
作動記憶がSi
と相関がありそう
Neは言語理解くらいしか相関がなさそうで、下手したら他3つの妨げになる
Niは自分にはないから把握しきれてないけど、言語理解とは相関性が高そうで知覚統合にも有利に働く場面はありそう

そりゃNP型+発達障害だと不遇になりやすい訳だ

376 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 10:45:53 .net
>>363
内向直観 全体図 でぐぐる

ぱっと見
「全体像」を理解しようとする、把握しようとする ならでてくるけど
全体図を作るは なかった

377 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 10:47:39 .net
Ni
全体像を把握する 〇

全体図を作る 

378 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 10:52:51 .net
Niユーザーの作動記憶ってどうなってるのか気になる
体感だとNeユーザーよりはマシに見える
ただし最適化のせいなのか本人が必要ないと思ったことはあっさり忘れていることが多い印象

379 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 12:00:54 .net
Se劣勢のINJは短期記憶とかどうなの?

380 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 12:09:59.08 .net
ガバガバ

381 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 12:24:41.88 .net
>>369
http://ashiya-subaru.org/index.php?DSM-%EF%BC%95%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E8%87%AA%E9%96%89%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%A0%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AE%E8%A8%BA%E6%96%AD%E5%9F%BA%E6%BA%96

382 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 12:30:46.96 .net
>>370
ASDそれ自体はN機能優位を指すものではないよ

383 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 12:32:15.78 .net
>>372
ASDならFi優位にはならないはず
定型に「こだわり」としてみられがちなのはT機能による判断方法の違いかと

384 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 12:44:11 .net
>>375
知覚統合は推理性を持つ点でN機能とする事もできるし、実際、知覚推理指標の下位検査に行列推理っていうパターン認知Niのテストがあったりもする(積木はNe)
上位指標の特徴を箇条書きにしたものを大雑把に把握するよりも、下位検査に焦点を当てて見ていくのが良いと思われる

385 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 12:47:15 .net
>>378
優勢機能Niの対となる機能はSeだから、Seは補償的な発達をしやすいけれど、その裏の機能のSiはさらに発達しにくくなる
NJ型の作動記憶は一番ザル
おっしゃる通りパターン認知は必要ない情報は大体「捨て」だから

386 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 12:48:44 .net
>>384
積み木はNeよりSe有利でしょう
空間把握が的確にできないと難しい

387 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 12:58:35 .net
>>386
図形の成り立ちを推理するものだからNeだよ
あれは観察力をメインに図るテストではない

388 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 13:01:09 .net
どっちも使うんじゃね
目を使って探すんだから視空間認知機能のSe問われるし、頭の中で完成図を描くという意味ではNeも使う

389 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 13:03:22 .net
>>385
Niユーザーとしては
SeがダメだからNiを使わざるを得ないという感じがする
つまりまずNiありきではなく、まず
Se-ありきという感じで、そこがスタート地点みたいな

390 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 13:06:24 .net
なんかここのNeユーザーとNiユーザーの話のかみ合わなさがすごい
Neはこういう解釈もあり得るんじゃね?と話題を振るけど
Niはこれしかありえないと断言する流れが延々と続いている

391 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 13:10:31 .net
脳機能発達傾向当て嵌めおばのスレ

392 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 13:23:39 .net
スレスレのスレ

393 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 13:27:55 .net
にんじんシリシリリシリコンブ

394 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 13:31:04 .net
>>383
>>381の「?社会的・情緒的な相互関係の障害。」を見てFi優位はありえないとしているんだろうけど
ポイントは相互関係の障害だから内的感情優位はおかしくないんじゃないか
「映画見て感動して泣いた」なんてよく言うASDがTi優位とは思えない
ちなみに自分は映画で感動して泣いたことなんてないINTPのASD

395 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 13:41:37 .net
隙あらば

396 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 13:44:33 .net
スキ
ヤキ
スキ
ヤキ

397 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 13:46:02 .net
普段映画で泣かない人間だけどタチコマの自己犠牲だけは泣ける

398 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 13:48:56 .net
同じタイプでも何に心を動かされるかは違うだろうしね
若いときは泣かなかったのに大人になったら沁みるものもある
泣かなくても心は動かされることもある

399 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 14:22:56.51 .net
ゴッホの星月夜を見て泣いたことならある

400 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 14:42:20.12 .net
>>389
大多数にSeがそれなりに優位である事が前提に社会が構成されているからって意味なら確かにそうだけど、Seから知覚がスタートするならSP型で、Niから知覚がスタートするならNJ型って言う事は動かない事実だよ

401 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 14:55:50.79 .net
>>394
主観性か客観性のどちらかだけでは機能として上手く働かないから優位な機能は対称性がよく取れる
そして、この対称性は同じものが相手にもインストールされていないとコミュニケーションエラーが生じやすい
T型はT機能の対称性は取れるものの、F機能の対称性はなかなか取りづらい
F型はこの逆で、F機能の対称性は取れる
だから、T型とF型を組ませるとコミュニケーションエラーを起こしやすくなる
ASDは人口の1%程しかいないから、大多数とコミュニケーションエラーが生じてしまう
ここにJ/Pは関係しない

402 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 14:57:11.33 .net
>>391
多分ここでその話しているのその人だけじゃないよ

403 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 15:11:35 .net
発達傾向は発達傾向を呼ぶのさ
普段孤独感を感じている人も多いから、同じように心理学に興味があって似た人がいると話が弾むんじゃないかな
ここでやり続けるのも何だけどね

404 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 18:37:33 .net
ここS/NスレなのにT/Fの話してる奴多すぎだろ
T/F議論スレあるんだからそっちに行けばいいのにな

405 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 20:15:30 .net
Neあれば無敵じゃー!

406 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 20:25:30 .net
Ni持ちは、にわかなのか

407 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 20:43:55.52 .net
>>405
これを本気で言ってるならNi持ち
冗談で言ってるならNe持ちな気がする
口調からして冗談だろうけど

NP型で落ちこぼれた人は
Neについて知れば知るほど実生活で役立たせにくい機能だと気づくと思う

408 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 21:04:04 .net
https://imgur.com/a/6zIGp8k
伊達にINFPとENTPが平均年収ワースト1・2位じゃないってこと
日本よりはNP型が有利そうなアメリカですらこれだもん

409 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 21:12:04 .net
Ne使うと周囲から怪訝な目で見られるから抑えるしかないんだよなあ

410 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 21:52:53.14 .net
抑えずに開放した方が案外気持ち良くなれるよ

411 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 21:58:16 .net
自宅待機中は余暇が増えるからNe開放できる時間多くてわりと良い気分

412 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 22:00:03 .net
Neってそもそも仕事じゃ本領発揮できない心理機能なんだろうな
余暇の時間にふと閃く、そんな感じだからそもそも労働に合わない

413 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 22:20:27.07 .net
余暇が増えて、実生活にあまり関係のない推論を色々していくのがわりと楽しい
Neの心理機能を知って、役に立たなくても間違ってもいいからとにかく推論していくこと自体が楽しいことに気づけた

414 :没個性化されたレス↓:2020/05/16(土) 22:55:09.89 .net
SJで東大離散とか入る人ってサヴァンに片足突っ込んでるレベルのSi持ってるよな
カメラアイとか驚異的な暗算能力とか
知的障害のないサヴァンがたまにいるがそういうのが秀才の究極系とも言える

415 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 00:28:20 .net
>>407
なぜバレたんだ…
Ne万能だと思ったのに…

416 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 00:35:11 .net
だって可能性だよ?発想の塊じゃないか
何でも興味持って考えられるし、楽しいこと大好きだし、愛嬌もあってNe持ちの人かわいいし…

デメリットはなんだろう
常識しらず?でも下手したらNiの方がひどいしな
飽きやすいのかな、体調崩しやすいとか?

417 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 00:35:39 .net
>>414
円周率や本一冊まるごとの暗唱とかね
本一冊については、間違って読んだところを間違ったままに暗記してしまうってところがSiらしいところ
情報をそのまま丸ごと入力する機能、ワーキングメモリがSiの正体

418 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 00:39:27 .net
>>416
常識知らずってかSiがいう常識っていうのは慣習的なものだから社会常識はSi劣位型でも問題無く獲得できる
社会常識は善悪を判断する判断機能
ルーティン通りの規則正しい生活を送りにくいっていう点ではN型は体調崩しやすいってのは合っているかもしれない

419 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 00:41:02 .net
その点で、規則正しい生活ってのはJ/P指標とは言えない
言葉のあやに惑わされて欲しくないところではある

420 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 00:49:44 .net
SiユーザーさんってNe使うの嫌なん?

421 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 02:55:56 .net
使う必要がないから普段は無関心なんだと思う
情報の取捨選択による作動記憶の確保によってミスや忘れがないし、敬虔や習慣の積み重ねに信頼を置く
こうした日常ではNeは使う必要がなく自覚や意識もしない

ただこれは今の世の中が安定していてSiユーザーにとってたまたま生きやすいからであって、
次々と想定外の事態が起こったり、変化の激しい環境に放り出されたりするとイヤでもNeを意識せざるを得なくなる
NiユーザーがSeを強要されたり、NeユーザーがSiを強要される状況と似たような感じになる

422 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 03:06:39 .net
ふと思ったけど、
注意力と集中力、観察力と洞察力って同じ意味で使われてるけど意味がまるで真逆だよな

注意力:五感を研ぎ澄ませ意識を周囲に向ける
集中力:五感を遮断して意識を一点に集中する
観察力:五感を使って物事の詳細や変化の度合いを見る
洞察力:抽象的思考を使って欠けた情報を補完し全体像を視る

423 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 03:38:27 .net
観察力あるねって人が話してるとドキドキしちゃう

見ての観察力かな
洞察力のこのなのかな、どっちって

424 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 04:51:06.77 .net
ホメオスタシスはSi?
またそれが強く働いて変化の中に飛び込めない性格として現れているのはSi優勢でいい?

425 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 07:38:02 .net
>>424
生物学的なホメオスタシスだったら基本的に誰でも持ってるはずだけど
心理的なものに当てはめた意味だったらSiは近そうだね

ちなみにINPは幼少から公の場での失敗体験を積み重ねやすいからSiループになりやすく
仕事などではむしろ安定を望むことも少なくないと思う
ソースは自分自身や知り合い

426 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 07:40:43 .net
INPかつ公務員志望の自分にとっては耳の痛い話だ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200