2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

N型、S型議論スレ Part.3

1 :没個性化されたレス↓:2020/05/05(火) 22:26:05 .net
NとSに関する議論についてはこのスレでお願いします


※前スレ
N型、S型議論スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1582702567/
N型、S型議論スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1587486895/

542 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 10:09:32.22 .net
NJあるある:持論を決して譲らないし客観的指標を持ち出してもなかなか納得してくれない

543 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 10:24:20.01 .net
NPのこと全然わかってない感あるよね
NPの困りごとに対してシュバってきて持論で否定してくることが多いのはなんだかなと思う

544 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 10:25:19.72 .net
自分の考えを修正する能力に難があるんだろうね
その癖独自の思考と言うよりかむしろ文字通りの解釈だったりするからめんどい

545 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 10:31:22.72 .net
NJって無能だよな

546 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 10:38:34.41 .net
文字通りの解釈はTeっぽいね

547 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 10:46:01.71 .net
>>541
そうみなされる可能性はあるね
あくまでその程度だけど

548 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 10:48:01.04 .net
>>546
文字通りの解釈はS型
Teは相手の論旨そのものを読み取る能力
ただ、必ずしも意図を全て読めるわけではない

549 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 10:52:14.05 .net
また長期記憶さんらしき人が出てきた
自分のこと言われてるって気づいてないのかな

550 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 10:54:01.95 .net
長期記憶にも色々あるのに全てを一緒くたにしてNeと定義するからおかしくなる

551 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 11:10:32.06 .net
つまり全部の機能を最高レベルまで伸ばしたらどうなんのかな?
もしかしたら完璧超人で偉人になれちゃう?

552 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 11:14:32 .net
>>551
Ti-Ne-Siを全て超人レベルで使いこなせれば一流数学者になれる
Te-Ni-Seを全て超人レベルで使いこなせれば一流経営者になれる
Siを突き詰めてかつN機能もまともに機能していればカメラアイで無双できる
Seを極めるとそれこそ芸術家なりアスリートなり何かしらの分野で目立てる

553 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 11:20:30 .net
長期記憶の人はSJは努力しないとか短期記憶しかできないみたいな主張をしてるの見るに
SJに対する嫌悪感みたいなものが透けて見える気がする
自分もNPだしESJは好きじゃないこと多いけど

554 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 12:01:05.77 .net
心理機能だけでは限界があるので、ちゃんと発達や記憶について勉強した方がいい
流動性知能は動作性IQや短期記憶、結晶性知能は言語性IQや長期記憶寄りではあるけど
何もそれだけってことはない

555 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 12:18:28.84 .net
それぞれのタイプに向いてそうな職業教えて

556 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 12:28:22.74 .net
>>553
反復学習と相性が良くても努力するかどうかはその人次第だよ
努力だって人によって何をもって努力とするかは又々なんだし

557 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 12:31:06.56 .net
>>555
STJ 公務員
STP ガテン系
NTJ 経営者
INFP 無し

558 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 12:35:22.49 .net
>>557
くっそww

559 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 12:41:23.06 .net
INFPはリスカの先生

560 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 12:55:59.07 .net
>>556
藁人形的な…

561 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 12:59:06.06 .net
INFPはまじで適職ないからな

562 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 12:59:21.67 .net
infpは作家とかアイドルとか俳優には多そう

563 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 13:01:29.62 .net
YouTuberはNも結構いる
教育系YouTuberとか特にそう

564 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 13:06:03.97 .net
>>556
少なくとも環境に適応するまでの単調な学習を積み重ねて習得するのに向いてるから
そういうのを努力と評価する社会では努力家とみなされやすいって話じゃないの?

逆にNPに向いてそうな、とりあえず適当に思いついたパターンを色々試してみて自分にとっての最適解を探るという努力の仕方は
実社会ではコストや時間がかかりやすいし信用も失いやすいから、うまく結果が出てないと努力とみなされにくい印象

565 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 13:10:34.65 .net
NPとして意見するとひとつの本だけ読んでも深まらないから複数の本を見比べる感じになるな
細かいところまで覚えようとしても単なる情報だけじゃ覚えられんのよなあ
情報と情報の繋がりがあってそれらが結び着く瞬間がありそこで一気に理解が深まる感覚がある
だから個人的に反復学習が効果的に思えないしあまりやった事がない
しかし時間を置いてまた読み直すと新たな発見するとかそういうのはある

566 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 13:39:30 .net
>>565
わかる
自分はINPで代替Siあるから反復学習の重要性もある程度理解できるけど
SJみたいに反復学習に比例して伸びていく感じではなく
なかなか思うように伸びないけどある時を境に急に伸びるという経験をちょくちょくしたことがある

567 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 16:12:41 .net
>>564
発端は>>5だけどそんな話ではなかったよ

568 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 16:16:08 .net
>>565
トップダウン的だしそれはNiじゃないかな?
情報の結びつき(=パターン)が認知できると一気に理解が進む(認知が始まる)のはNi優勢

569 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 16:18:04 .net
そして、それは腰の重さ(Se劣等)に繋がる
Seが優勢なら目に入ったものからポンポン認知を進めていける

570 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 16:48:05 .net
やっぱ長期記憶の人NPの感覚わかってないよ…

571 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 17:04:47.57 .net
Ni 複雑な物事をパターンでまとめ一つの直観を得る
Ne 物事を複雑にパターンで繋げ沢山の発想を得る
印象

572 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 17:22:08 .net
入試問題解くのはNeの方が得意なイメージ
Niも解けるけど公式とか固有名詞とか細かいところ忘れてそう

573 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 17:22:28 .net
NPでも確かにENPは好奇心旺盛で話題も豊富よな
INPは狭い範囲にしか好奇心がわきづらくコミュ障多めな印象

574 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 17:24:45 .net
競プロとかガチプロ界隈とかNTPの巣窟だね
あいつら頭柔らかいし興味無い事には見向きもしないしそりゃ強いわ

575 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 17:44:56.62 .net
ぼくはNiもNeも弱いから持ってる人羨ましいよ

576 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 17:53:35.36 .net
INPアスペっぽい言われるし興味の幅狭いの納得
ISTJとかINTJも狭いけど

577 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 20:45:45 .net
>>571
Neはパターン認知ちゃうよ
演繹的な発想・推論がNe

578 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 20:48:16 .net
>>572
勉強と自分のそれまでの興味関心が整合すればNe優位者は有利かもね

579 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 20:49:33 .net
>>573
INxPの場合、内向判断機能に束縛される形になるから理論上はそうなるはず

580 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 20:51:37 .net
>>576
っぽいって話ならADHDの方だと思う
INTPはバチバチのアスペだし

581 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 20:54:12 .net
ひとつの物事を極められるのがINP
あっちこっちに手を出してしまいがちなのがNi

582 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 21:01:35 .net
>>581
逆じゃね?w

583 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 21:07:38 .net
Neもパターン認知すること多いのに
これまでの記憶・経験を振り返っておおよその法則性のようなものを見出してから上手くいくようになるNP型は少なくないはず
見つけた法則性は外れることも少なくないのでトライアンドエラーは必要になることが多めだが

Neはこれを意識的にやる必要性が高いのに対し
Niはこれを無意識的に実行しやすいのだとは思うが

584 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 21:11:53.05 .net
>>583
そうだね
NP型はNeの裏にNiが働く事になるからそうなる
パターン認知がNiだという事は変わりない

585 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 21:13:44.77 .net
長期記憶の人どうにかなんないのかな…

586 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 21:14:24.60 .net
で、見つけた法則性を論理的正しさによって選択するのがNe-Ni-Ti
主観的な好き嫌いで選択するのがNe-Ni-Fi

587 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 21:36:23.98 .net
NJ多目のスレ

588 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 22:05:08.54 .net
NJ多めというより
おそらくある一人のNJ(長期記憶の人)が自説を当然の事実のように主張しまくってるから
偏った意見が目立ってるスレという印象

589 :没個性化されたレス↓:2020/05/19(火) 22:07:56.35 .net
受験でチャート式愛用する人はSi優勢

590 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 05:49:52.62 .net
ENTPさんとESTPさんのちがい教えて!
大体見たイメージと見分け方と性格
サイト見てもピンとこなかったので知りたい
二人共Feが3機能だからあまり成長できないってまじ?

591 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 07:40:09 .net
ヒャッハー!!←ESTP
フォカヌポウ!!←ENTP

592 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 07:49:22.97 .net
ENFP
なれなれしい

593 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 08:45:32.49 .net
ENTPはマニアックな知識が豊富で話がぶっ飛びやすいけど口だけにもなりやすく
行動を起こすにしても地に足がついてない感じが大きい
ダメ人間にもなりやすいけど、運よく軌道に乗ると大成功するイメージ

ESTPはオフモードでは主機能Seと代替Feのせいなのかニコニコしていて割と馴れ馴れしく言動も単純に見えることがあるが
本気を出すと恐ろしく地に足がついていて頭も回り、絶対敵に回したくなくなるイメージ

594 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 08:59:49.19 .net
ESTPって脳筋みたいに言われることもあるけど
むしろ要領の権化みたいな印象なんだが

595 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 09:05:05.97 .net
脳筋は脳筋でいいとこあるけど
根性論方面だとESxJの印象もある

596 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 09:16:22 .net
体育会系って基本的にESJが仕切っていて
センスと適応力の高いESPがちゃっかり美味しいポジションにいるイメージ

たまにSeも高いENJが滅茶苦茶なレベルの目標と統率力を発揮しているケースもありそう

597 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 11:03:04 .net
>>593
オフモードで代替が出てきやすくなる事なんてない
そんなの不健全かペルソナだよ

598 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 11:16:58 .net
長期記憶さんは机上の空論だけでなく
実在でもフィクションでもいいから考察したり解釈を調整したりしないのかな

とりあえず代替の使用頻度については不健全かペルソナに限定しているみたいだから
本人はINTJが最有力候補かな

599 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 11:20:19 .net
>>593
おお!ありがとうございますm(_ _)m
ENTPさんはわかりそうであまりわからなかったので助かります!
ESTPさんはけっこうしっかりしている?

600 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 11:23:12 .net
>>599
ESTPは一見した印象と実力にギャップがあることがよくあるかな
ニコニコしながらとんでもないことやってのけたりする

601 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 11:39:24.51 .net
>>600
ほうほう、ではそんな器用な二人の弱点はあるのでしょうか?
知り合いにいるのですがあまり二人の不健全を見えないので気になります
ESTPさんはNiが劣勢みたいですが
特にどんなことを苦手とするのでしょう

602 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 11:48:30.20 .net
>>601
ENTPは>>593に書いた通り弱点も見えやすいと思うけどなぁ

ESTPのほうは実務での弱点は少なめな印象だけど
私生活では享楽的でモラルに欠けやすくなったり
意識しないと慎重さや堅実さに欠け即行動みたいになりやすそう

ただ自分なりの解釈だから実際に目で見て確かめるのも大事だと思う

603 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 11:53:38.75 .net
ENTP:野原しんのすけ
ESTP:磯野カツオ
この二人はわかりやすいから比べてみるのもありだろうね

604 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:03:36.80 .net
>>598
使用頻度は主機能が一番高くて順列後発になるにつれて下がっていくのが一般的だよ
それらが狂って引き起こされるのが神経症
健全下においてそれが食い違うなら誤診
タイプ論の基礎だよ

605 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:07:02.84 .net
598は自らのタイプ像を身近な人間に投影しているだけなんじゃないかな

606 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:10:27.44 .net
実際主機能と補助だけでやっていける人間のほうが珍しくね

607 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:10:55.13 .net
NJやなあ

608 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:11:47.56 .net
NはS機能育つけどSはN機能育たないの人もNJだったな

609 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:14:56.67 .net
>>608
それも長期記憶の人じゃなかったっけ?

610 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:16:31.39 .net
>>606
そりゃそうだよ
人はみんな8つの機能を持っていてその優位/劣位関係を示したのがタイプ
で、その関係が崩れる事で発生するのが神経症などの不健全状態

611 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:19:26 .net
>>609
マ?
目立つ人は目立つものだ

612 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:30:56 .net
MBTIを理解したN型こそ
最強になれる可能性がある
Se,Siを意識したENTP, ENFPとか

613 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:33:29 .net
>>612
ここでやってるのMBTIじゃないからよろしく

614 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:42:56 .net
そもそも外向機能のほうが内向機能より表面化しやすいって話なかったっけ

615 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:53:11 .net
>>601
NeやNiがなくて困る場面は特にないぞ
そういうのは自分がやらなくても他のヤツが勝手にやるしな

616 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 12:55:29 .net
N型の利点は勉強時間がS型に比べて比較的少なくて済むってところかな
S型が何周も問題集を反復してようやく身につけることを1、2週で身につけられるのがN型の特徴
その違いは記憶が先にあるか理解が先にあるかに起因してる

617 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 13:09:00 .net
長くかかる勢と短くて済む勢と
N型のNの認識も色々あるね
NeとNiで違うのかな

618 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 13:14:25 .net
ここのNeとNiの話平行線になりやすいんだよな
主に誰かさんのせいだと思うけど

619 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 14:04:04 .net
>>616
勉強に対して興味さえ向けばそうなるだろうね
興味外の事に関してはN型は不利になる

620 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 14:24:58 .net
そういやESTPってプレイヤーとしては優秀だけど物教えるのは下手になりやすそうだがどうだろうか
その辺はNTPのほうが上手そう

621 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 15:30:32 .net
>>590
ESTP:考えるより行動(後先考えない) ENTP:行動する前に考える(とろい、口だけ)
ESTP:長いものに巻かれる(縦社会を遵守) ENTP:権威に懐疑的(個人主義を尊重)
ESTP:地位や身分を気にする。自分磨きが好き。成果主義。即物的。
ENTP:ステータスや評価に興味がない。アイデアを創造するのが好き。実験的。観念的。
ESTP:行動原理が明確なため周囲から理解を得やすい。
ENTP:行動原理が不明確なことが多く周りから孤立しやすい。

622 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 15:35:37 .net
どちらも補助Tiだから縦社会を「遵守」、個人主義を尊重の違いはあまりそぐわないような気もする
健全であればそれぞれSeの状況判断、Neの発想力で状況に適応はできそうには思う

623 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 15:43:44 .net
健全NPってどうすれば社会適応できるようになったのか聞きたいところではあるけどここには少なさそう
たしか前スレにグループディスカッションでアイデアマンとして無双したという人いたけど何となくENPっぽかったし

624 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 15:47:19 .net
健全NPは好きなことと評価してもらえることとが同じだった(芸術職、専門職)ってケースが多いんじゃないかな

625 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 16:05:58 .net
>>622
状況判断まではしない
把握まで
論理的に無矛盾に判断できるか好き嫌いに整合した判断ができるかが判断機能の如何によって変わる

626 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 16:10:51 .net
>>621
理解を得られやすいかどうかに関しては「周囲」がS型である事が前提になる事に注意してもらいたい
大体の場面においてS型多数だから成り立つっちゃ成り立つけど
だから縦社会だの個人主義だのは結果的なものに過ぎないし、そもそも権威自体客体の論理に従って定められるものだからTi優勢はこの評価基準を作る側(思考判断が内向的)であって、懐疑的であるとは限らない事にも注意してもらいたい

627 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 16:25:14 .net
言葉の解釈にはSの壁とNの壁、Tの壁とFの壁とがそれぞれ存在する
例えばSにとっての多様性とは人種、性別、身体障害などの目に見える多様性を意味し
Nにとってのそれは思想であったり個々の特性の多様性を意味する
またFにとっての相手の立場とは相手の感情でありTにとってのそれは相手の思考を意味する
このような言葉のズレが積み重なった結果人間関係に支障をきたすのが発達障害の本質

628 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 16:32:28 .net
ISTPとINTJも似てる
よく聞くのは長期的視野があるかどうか
誰かまとめて

629 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 16:39:39 .net
>>627
N/Sについて挙げたそれは言語理解の程度の差でしかないのでは
ADHDと非ADHDのズレは認識の違いというよりは認知能力の違いによるものだし

630 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 16:52:58 .net
>>629
TとFについては認めるんだね

631 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 16:57:45 .net
長期記憶の人ガチアスペなのかな
NP系ASDより頭固いぞ

632 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 17:19:28 .net
>>630
そういうものだからね
行動動機が感情である者は相手の行動に感情的な動機を見出そうとしやすいし、論理である者は相手の行動の動機を論理的に見出そうとする

633 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 17:22:04 .net
>>628
長期記憶の人INTJっぽいけど
長期的視野があるようには見えないから不健全なんだろうね

634 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 17:27:03 .net
NJは長期的視野があるというか将来に対する何かが自然に見えてしまう感じ
それが結果的に未来志向で行動してるように見えるのかもしれないが
しかしそれ故に未来に関係ないと思ったものは徹底的に無視してしまったりもする
身近な例で言うと受験に定期テストの成績なんて関係ないから受験勉強だけやり続けるとか

635 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 17:32:17 .net
>>628
INTJはSe劣等だから分かりやすい特徴としては腰が重いってところ
Te優勢だから客体の論理で、筋が通っているものを選別してこれに従う形になる
パターンによって認知して、客観的な論理に従ってどれを採用するかを選び取っていき、これに愛着を持って実行する
これが長期的視野を持つと言われる所以かな
人生においても仕事においても認知したパターンが前提に立っているから

636 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 17:33:57.83 .net
パターン化すればそりゃそれは自ずと長期的視野になるよねって事

637 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 17:36:28.02 .net
今があってそれが現状のまま続いていくというのがSi的長期的視点よ
不確定性も勘案して初めてNiは成立する

638 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 17:42:01.78 .net
なんか長期記憶の人くさい話し方する人2人いるっぽい?
どちらにせよINJだろうけど

639 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 18:52:33 .net
あの人じゃ、ないよな??

640 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 19:16:44 .net
>>620
うちの親父がそうだが物事を理論的に教わったことは一度もないな
基本放置だし、やり方聞いても「こうすりゃいいじゃん」としか返ってこないので

そのやり方を聞いてるんだよなぁ

641 :没個性化されたレス↓:2020/05/20(水) 19:34:37.12 .net
>>637
長期的視点というかただの現状維持志向だよね

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200