2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

N型・S型議論スレ Part.4

1 :没個性化されたレス↓:2020/05/27(水) 23:37:41.78 .net
N型とS型についての議論はこちらでお願いします

前スレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1588685165

980 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 12:56:55.19 .net
設定資料集読んで悶々と妄想したり、二次創作小説書いたりという昔ながらのオタクもいなくはないけど
ここまで音や光、性的嗜好なんかに偏ってなかったと思うし
一つの作品やコンテンツの流行り廃りもここまで刹那的ではなかったように思う

981 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 12:58:10.98 .net
人間の知能じゃN機能をまともに扱えきれなくなってしまったんだと思う
整理されてはいるものの個別具体的な知識があちこちに散財してN機能の推論では追いつかなくなった
Nがまた活躍出来る時代が来るならば人間の脳と機械が繋がった時だろうな

982 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 13:18:38.25 .net
>>979
TならFPS、Fならアイドルというところに理論的整合性は無い

983 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 13:24:14.47 .net
>>981
知識の具象性はS/Nに対応するものじゃないよ
世の中に情報が溢れていようがN機能が活きなくなるだなんて事も無いし

984 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 15:14:59.10 .net
>>981
逆じゃね
テクノロジー(特にIT)が発達したおかげで、抽象概念の扱いはコンピューターが担うようになったのと
マンガ、アニメ、ゲームなど映像技術の発達でN的な想像力や発想力がいらなくなったんだと思う

たとえばライトノベルなら、昔は明確なキャラクター像が表紙や数ページの挿し絵くらいしかなかったのが
今は少し待っていればアニメ化されるので、わざわざ文章を読む必要がない
ゲームにしてもプレイせずとも動画さえ見ていれば解説付きでグラフィックやストーリーを追えるので
謎解きを考えたり設定を調べたりする必要がない

985 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 15:30:34.87 .net
N(特にNP)が生きやすいのはやっぱ古代ギリシャみたいな社会じゃないかな
AIの発展を待つしかないな

986 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 15:40:17.07 .net
相対論と量子論に辿り着いた時点で科学は既に終わってたんだよ
それ以降の科学は全て応用工学でしかない
つまりN機能を活かすにはN型の脳にデバイスを取り付けてS機能や記憶の貯蔵を補ってやるしかないわけだ

987 :没個性化されたレス↓:2020/06/21(日) 19:01:24.96 .net
厨二病湧きすぎ

988 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 09:43:42 .net
「お前、Nか?」 歌舞伎町でヤクザ数百人が抗争
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592741576/

989 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 10:43:29.74 .net
任侠映画を見ていると、ヤクザの上層はNiが強そう

990 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 11:12:08.79 .net
>>988
面白ドラマのMを思い出した

991 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 21:08:38.25 .net
Seはエロい事すきなのかな?それともNeかな?

992 :没個性化されたレス↓:2020/06/22(月) 21:18:37.30 .net
性欲はどのタイプもそれなりにあると思う
F型ならノリでオープンになるか恥で隠すようになるか千差万別だし、T型でも規則や規範を知らずに欲に正直になるか規則に従って制御するかも千差万別

993 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 12:01:58.09 .net
Nが強い人は勉強得意?

994 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 12:43:03.54 .net
Ni優勢は筆記試験では基本苦労しないはず
分野間のつながりや共通点を導き出すのが上手いし好き嫌いそこまで激しくないし
Ne優勢は計算が苦手だったり興味無い分野はからっきしだったりと苦労しそう

995 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 13:09:12.26 .net
計算はSiだからNi優勢よりは得意だと思うよ

996 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 13:17:56.22 .net
>>994
Ni優勢は共通点を見出す機能だから、同じような文字の羅列をSiワーキングメモリを使ってあれこれ差し替える作業はNe-Si軸より苦手のはず
なぜ無意識側の軸なのにNi優勢のほうが得意だと思ったの?

997 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 13:34:21.58 .net
>>994
こいつまともに勉強してないエアプ

998 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 13:35:21.67 .net
勉強エアプは草

999 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 16:36:47 .net
次スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1592897654/l50

1000 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 16:38:54 .net
筆記試験ってどういうものを想定しているのかね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200