2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第4回公認心理師試験受験予定者の集い

1 :没個性化されたレス↓:2021/02/15(月) 03:22:11.46 .net
第4回公認心理師試験受験予定者を真中心に 受験経験者で既に合格されてる皆さんの意見&情報をも交えて 有意義に語り合いましょう!

224 :没個性化されたレス↓:2021/03/04(木) 01:40:55.97 .net
>>218
確かに6割取るのはそんなに難しくないな
きちんと理解して6割取るのは難しいが

225 :没個性化されたレス↓:2021/03/04(木) 03:59:48.18 .net
産業カウンセラーは絶対に取っとけよ

226 :没個性化されたレス↓:2021/03/04(木) 06:14:28.07 .net
厚労省のサイトに信用できる心理系資格が公認心理師を筆頭にずらっと掲載されてますから見て下さい。

https://kokoro.mhlw.go.jp/qualification/

227 :没個性化されたレス↓:2021/03/04(木) 07:26:09.12 .net
>>222

あなたが受けた順序もあると思うよ

あなたが社福を最後に受けてたら勉強時間も得点率も難易度評価もかなり変わったのでは?

228 :没個性化されたレス↓:2021/03/04(木) 07:31:37.42 .net
>>226

心理系載せ過ぎやろ……

逆に分かりにくいわ、基本民間はいらん

業界団体への忖度止めろ

229 :没個性化されたレス↓:2021/03/05(金) 00:46:06.85 .net
>>228
調べればわかるが、厚生労働省が産業カウンセラーにページ作成を丸投げしてるからしかたない。

230 :没個性化されたレス↓:2021/03/05(金) 01:45:05.73 .net
>>218
テキストは何を使ったの?
6割はとれる、考えはごもっとも。

231 :218:2021/03/05(金) 04:55:18.73 .net
>>223
>>227

確かに。順番とか社会経験とか、試験慣れとか大いに関係してそうな気がします。

社会福祉士を取ったのは、?十年前の話なので、最近の国試の問題も何度か解いてみてるのですが。
やはり社会福祉士が範囲が広く、足切りもあるので、一番難しいと感じます。(今受けてもボーダーぎりぎりですね。)精神保健福祉士も共通科目は一緒なので、一から受けるとしたらそれなりの難易度かと。

ケアマネは合格率低いんで一見難しそうなんですが、受験者の層が違うのと、勉強する範囲が狭いので。

公認心理師は、福祉士系と知識が重なるので、福祉士にとっては勉強しやすいかもしれません。まわりで受けてる福祉士多いですが、ほぼほぼ合格されてる印象です。足切り無いので得意分野で稼げるのと、一定数サービス問題があるので。

232 :218:2021/03/05(金) 05:07:22.93 .net
>>230
現任者講習会テキストは一通り読んで、ICレコーダに録音しました。
過去問は2周くらい。赤本・必携等、いろいろ購入しましたが、机につく時間が取れなかったので、結局やれていない。
移動中のICレコーダ&YouTube聴き流しがほとんどです。

233 :没個性化されたレス↓:2021/03/05(金) 06:29:16.38 .net
>>231

思い出補正かね……

234 :没個性化されたレス↓:2021/03/05(金) 06:36:36.43 .net
>>218産業カウンセラーになってから公認心理師受験したので産業カウンセラーの勉強範囲内で合格しました。

235 :没個性化されたレス↓:2021/03/05(金) 07:20:00.09 .net
>>231
本来修士まで行って受ける試験だからな
落ちたら悲惨なのでサービス問題を入れてるんだろう
なぜか6割取れる試験
それがGいる間は仇になるんだろうな

236 :没個性化されたレス↓:2021/03/05(金) 11:33:28.28 .net
現任ってボイスレコーダー録音OKだっけ?

237 :没個性化されたレス↓:2021/03/05(金) 12:37:40.55 .net
ダメだったはず

238 :没個性化されたレス↓:2021/03/05(金) 21:17:11.10 .net
>>236
大丈夫ですよ。
撮影もOKだったような

239 :没個性化されたレス↓:2021/03/05(金) 21:56:33.24 .net
>>238
第2回は駄目だったと思うが第3回は認めてたのか?

240 :没個性化されたレス↓:2021/03/05(金) 22:04:57.75 .net
3回目の現任者講習受けた時に、録音してたら注意されたよ
録音禁止って記載されてた記憶ある

241 :没個性化されたレス↓:2021/03/05(金) 23:15:48.11 .net
やっぱりそうか
第2回では最初に注意された記憶がある
第1回では大丈夫だったのかな

242 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 00:44:14.06 .net
難しいと言いながら
社会福祉士って登録24万人も
いるんだろ。
暗記力の範囲が広いという意味で、
大変だということだろ。
公認心理師は、男性だけだとまだ全国で、
1万人しか合格者出てないぞ。
今後もそんなに増えないとすれば、
貴重な資格ということは、間違えない。
ただそれが、活用できるかは、別問題
気象予報士もある意味同じようだな。
年収300万の人多いし。

243 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 00:55:55.33 .net
3回しか試験してないのに男性だけでももう1万人もいるのか
チョロイな
社会福祉士なんてもう33回だぞ

244 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 00:59:35.35 .net
>>242

まず年収300万以上が少なかったろ

245 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 01:01:01.51 .net
>>243

G終わったら年間2000人しか生まれなくなるんだろ?

246 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 09:14:38.36 .net
>>236
>>238

心理研修センターの現任者講習会は録音NGでした。
はじめの案内でもダメと説明がありました。

電子機器(スマホ等)出すのNGで、机の上に置いているだけでも、しまう様に注意を受ける感じでした。

247 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 09:24:59.22 .net
公認心理師の現任者講習会では寝てるとすぐに注意されたが、
精神保健福祉士の現任者講習会では多くの人が爆睡してるにもかかわらず
何も言われなかったな。

248 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 09:55:31.57 .net
>>218

福祉系5つも持ってる人は給料いくらなんだろ?

下手すると准看護師1人に負ける気もするんだが……

249 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 10:04:55.78 .net
医行為ができるかどうかが大きな分かれ目だよね

250 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 10:51:04.52 .net
通信教育でとれる資格に医行為ができるものなかったような

251 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 11:56:40.06 .net
>>248
いくつ持ってても普通は給料変わらないからな
ある意味頭が悪い

252 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 12:07:49.42 .net
>>247
それで合格率上がったのかもな
心理系の人は基本優しい
変わりもんだけど

253 :人形の家:2021/03/06(土) 12:33:03.30 .net
https://m.youtube.com/watch?v=8UGAzM9Cv_c#dialog

254 :北国行き…:2021/03/06(土) 12:35:06.60 .net
https://m.youtube.com/watch?v=N9xVmQnAPLE#dialog

255 :虹色の湖:2021/03/06(土) 12:46:30.35 .net
https://m.youtube.com/watch?v=0P94wD5zC9g#dialog

256 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 17:29:09.76 .net
公認心理師よりも産業カウンセラーのほうが価値があります。

257 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 20:05:55.79 .net
>>256
価値観は人それぞれなので、それはそれでいいのではないですかね…

子供の価値観、青年の価値観、大人の価値観がそれぞれ違うのと同じ

さしあたってその人の次元に見あった価値観なので問題はないです…

258 :没個性化されたレス↓:2021/03/06(土) 20:12:02.89 .net
アンパンマンが凄い!って言って一生懸命にアンパンマンを見る子供がいる反面で、ユング自伝を一生懸命読んでいる青年もいるのと同じです。人それぞれの次元に応じた価値観なので、それぞれの意見は一部の釣りを除けば全て正しいのであって他人が批判するには及びません。

259 :Du(あなた):2021/03/06(土) 22:53:04.55 .net
https://m.youtube.com/watch?v=LNwTnVKMxIU#dialog

260 :今時のヤクザの親分(世相を斬る):2021/03/06(土) 23:02:20.35 .net
https://m.youtube.com/watch?v=SK433PTWEHs#dialog

261 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 01:08:41.59 .net
>>242
確かにまだ少ないな
今後は、少子化で、孤独な人の悩みも
増えるから
20年後には、孤独相談センター
とか、福祉相談センター、青年相談センター
婦人相談センターとかを全国に作りそこのセンター長、
副センター長は、公認心理師の資格がないと
なれない時代が来て、年収800万円の時代が、
アメリカのように来るだろ。
相当日本は、遅れているからな。

262 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 05:44:21.01 .net
そこには必ず産業カウンセラーがいるだろうね

263 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 06:41:57.87 .net
>>261
20年後には少子化で現役世代が半減し税負担が2倍以上になる
国民皆保険制度の存続もあやぶまれているのだから
非生産部門の福祉政策は大幅な縮小はさけられまい
姥捨山政策だろうよ
富裕層専門の心理師だけは生き残るだろうが

264 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 07:32:18.37 .net
>>263
団塊ジュニアが死に絶えれば状況は劇的に改善する
40年待て
俺達は長生き出来ないはず

265 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 07:45:37.72 .net
意外と独立開業心理師が増えるかもね

ダイゴみたいなもん

資格は不要なわけだが

266 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 09:24:09.98 .net
>>261
アメリカはメンタルヘルス先進国とよく言われる。
だけど当地ではクリニカル・サイコロジストによるカウンセリングは1時間20000から25000円程度かかる。
日本で定期的にそれだけ支払える富裕層がどれだけいるかが問題だと思う。
税を投入する公的なサービスだけでは心理職の待遇は年収300万から変わらんだろ。

267 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 14:00:18.22 .net
>>248
ぶっちゃけますと、給料は安いです。
ほぼ最低賃金なので元は取れて無いですね。笑

これまで、公的機関から小さな事業所まで、何度か転職してますが、はじめから資格が条件になっているので、他の資格があっても資格手当がついたことは無いですね。

子育て中の身としては、時間の融通がきいて働きやすく、仕事も好きなので、納得しています。

268 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 15:14:13.57 .net
やはり扶養ではない心理師は、男女を問わず開業を考えるのがベスト!

1回しかない人生、いつ死ぬか分からんし、心理臨床の可能性を追究すべき

安月給で心理検査技師として使われるのは、きっと皆も本望ではないはず…

269 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 15:22:43.27 .net
開業するなら諸々法的拘束がある心理師資格は邪魔になるかもね

270 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 16:14:45.56 .net
だから産業カウンセラーを取得すればいいと思います。

271 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 16:35:01.38 .net
いや社会福祉士の方が有用だろう

272 :没個性化されたレス↓:2021/03/07(日) 20:18:00.12 .net
厚労省が提示する公認心理師の働く5分野にはみごとに個人開業がぬけてる。

273 :没個性化されたレス↓:2021/03/08(月) 04:03:04.51 .net
>>272
厚労省も医師会の言いなりなんだから仕方ない。医師会にしてみたら心理師に開業は絶対させたくない…女々しい

274 :没個性化されたレス↓:2021/03/08(月) 04:43:37.08 .net
開業するなら別に心理師は要らないんだから、心理師登録はせず心理士や心理相談員或いは心理カウンセラー資格で開業して思う存分心理臨床を追究すべし!

275 :没個性化されたレス↓:2021/03/08(月) 05:36:38.67 .net
粘着カウンセラーをみんなで取得しよう。

276 :没個性化されたレス↓:2021/03/08(月) 06:27:12.81 .net
開業もできる産業カウンセラーは強い

277 :没個性化されたレス↓:2021/03/08(月) 10:01:27.47 .net
>>273
医師会はさすがに自費のカウンセリングルーム開設にまでは文句つけてないんじゃない?
ただクリニックとか診療所と紛らわしい名前はダメよって言ってるけど
医師会が守りたいのは保険診療だと思うよ

278 :没個性化されたレス↓:2021/03/10(水) 14:56:14.26 .net
第4回試験って9月の何日なんだろね?

279 :学術@死狂廃神龍騎禅師:2021/03/10(水) 16:02:25.29 .net
医師会も詐欺みたいな雰囲気だろ。上詐欺の度胸もないとな。

280 :没個性化されたレス↓:2021/03/12(金) 14:56:50.38 .net
エロい
https://i.imgur.com/J8Fllyy.gif

281 :没個性化されたレス↓:2021/03/12(金) 21:44:04.47 .net
>>264
地方都市で居宅ケアマネやってる。今はまだ受け入れてくれる施設あるからいいけど、後10年後、団塊世代が80歳近くになる時は、どうなってんだか。

受け入れる施設も少なくなるだろうし、何より現場のスタッフが足りていない。未だ若者は老後のことなど考えず、30年ローンで新築物件購入、300〜400万円近くの新車を普通に購入する。

老後にどれだけ金ががかるのか、理解してるのだろうか。目先のことしか考えず、給料は少なくなっても良い生活派止められない。

家族の殺人、自殺は、ますます増え続けるだろうな。

282 :没個性化されたレス↓:2021/03/12(金) 21:46:25.17 .net
生活が苦しくなって自殺したいと相談された時、心理士、社会福祉士は何ができるのだろうか。

283 :没個性化されたレス↓:2021/03/12(金) 21:56:23.52 .net
>>281
さらにあと三十年経つと団塊が死に絶えて施設が閑古鳥になることまで確定している
産業としてみるとこれほど歪な業界もなかなかない
まともに対応するとヒト・モノ・カネが相当かかるけどどこまで金かけるのか…
介護崩壊とかが起こりそうだな。十年くらい我慢すれば団塊高齢者が自然と死に絶えて解決してしまう問題でもあるし

>>282
傾聴。その後精神科と福祉課を案内

284 :没個性化されたレス↓:2021/03/12(金) 22:14:34.30 .net
>>283
虐待、認知症の親の殺人は、後を絶たないだろうね。居宅ケアマネも受け入れてくれる事業所が少なくなるから、家族からなんとかしろと責められて精神崩壊もありえる。包括のスタッフもそう。

今からできるのは、介護保険料を40歳未満の人からも僅かに徴収、少しでも所得多い人は介護保険の負担割合を3割に徹底する(1割は非課税世帯とか)。

新築物件建てるなら、空き家解体税として300〜400万ほど+に徴収、一部の非生産的な産業を制限して、エッセンシャルワーカーを増やす。

285 :没個性化されたレス↓:2021/03/12(金) 22:31:37.60 .net
なんで居宅ケアマネがここに?
居宅ケアマネは受験資格で弾かれたろ

286 :没個性化されたレス↓:2021/03/12(金) 22:44:14.89 .net
>>285
心理士興味あるんだけど、放送大学の通信受けようかと考えてた。
この間の社会福祉士も合格できそうだし、次に心理士の仕事に興味を持った。
ただ、実際の業務はどんなもんかと疑問もあるし、持ってる人は何を志して心理士取ったり目指しているのかな、と。

287 :没個性化されたレス↓:2021/03/12(金) 22:53:40.94 .net
受験予定者のスレって事をどういう理解しているんだろう謎だ

288 :没個性化されたレス↓:2021/03/12(金) 23:05:36.20 .net
>>287
スレ違いですまん。けど、興味あってここに来た。じゃ、別のところ行きますわ。

289 :没個性化されたレス↓:2021/03/12(金) 23:08:22.60 .net
>>282

生活保護申請同伴かな

290 :没個性化されたレス↓:2021/03/13(土) 00:19:33.79 .net
>>287
広義では予定者になるんじゃないか?

>>288
とりあえず心理「士」だとスレ違いだろうな
ここは心理「師」のスレだから
あと心理「司」もあるから気をつけろ!

291 :没個性化されたレス↓:2021/03/13(土) 00:51:23.09 .net
居宅ケアマネだと受験資格認められなかったとみたけどケースバイケースなんかね

292 :没個性化されたレス↓:2021/03/13(土) 03:31:41.75 .net
公認心理師より産業カウンセラーを受けてね

293 :没個性化されたレス↓:2021/03/13(土) 06:54:43.62 .net
ケアマネは基礎資格持ってる人が大部分だから、専業で長年やってる人以外は要件満たしてる人も多かろう

294 :没個性化されたレス↓:2021/03/13(土) 12:47:33.04 .net
色々求人見てるけど、臨床心理士必須で公認心理師があれば尚可っていう求人が多いですよね

295 :没個性化されたレス↓:2021/03/13(土) 13:51:29.03 .net
うちの地方は逆だけど

296 :暴力団取締(福岡県警):2021/03/13(土) 14:24:37.47 .net
https://m.youtube.com/watch?v=jHCn1Xt5HUs#dialog

297 :没個性化されたレス↓:2021/03/13(土) 15:32:05.09 .net
要は現場で心理職として即戦力になるかどうかでしょ
病院は診療報酬の関係で公認が必須だけど

298 :没個性化されたレス↓:2021/03/13(土) 17:20:23.19 .net
担当者がまだ対応し切れてないだけで変わっていく事は必然

299 :没個性化されたレス↓:2021/03/13(土) 18:54:29.53 .net
産業カウンセラー必須で臨床心理士で尚可だわな

300 :没個性化されたレス↓:2021/03/13(土) 20:49:28.80 .net
公認だけで十分じゃろ
臨床心理士はそろそろ終了じゃね?

301 :没個性化されたレス↓:2021/03/13(土) 22:35:46.47 .net
数年間は臨床心理士と公認心理師は共存していくかもしれないが
10年20年後には臨床心理士は消えていくだろうね
ほぼ同等の時間がかかるのに、わざわざ民間資格取りに大学行くやついるか?という話

302 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 01:15:56.51 .net
多分公認が先に手をつけられるだろうな
もしかしたら公認心理師が先に消えるかもしれない
それだけこの資格は欠陥が多すぎる
風俗嬢や占い師ですら取れてしまった時点でどうしようもない

303 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 03:07:17.35 .net
受かる見込みの無い人?

心中察するわー……

304 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 06:42:05.40 .net
>>302
心理職の50年以上にわたる悲願だった国家資格が消えてしまうのか…
新しい国家資格ができるまでまた50年かかる

305 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 07:55:53.57 .net
>>302
あと2回の辛抱だ

306 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 08:49:20.37 .net
SCの更新では公認と臨床の有無をどちらもきかれるので、
しばらくは臨床も持っておいた方が良い。

307 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 17:06:52.02 .net
>>302

風俗嬢や占い師は、職業の区分だろ。職業に貴賎なし。
公認心理師法の欠格事由に職業などはない。
むしろ、
問題の解決には様々な職業経験があるほうが良い場合もある。戦国大名の豊臣秀吉の場合のように。

もし、心理職のブランドのようなことを考えているなら、公認心理師制度を勘違いしている可能性があると思う。

308 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 17:09:44.42 .net
>>305

公認心理師法施行規則第4条第2項第2号は、経過措置ではない。
通信教育可(=学部学力試験なし。)、専修学校専門課程可。

309 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 17:16:58.10 .net
心理師って聞こえは良いんだけど本当に薄給過ぎますよね(-_-;)

衛生管理者求人だって50歳以下の年齢制限で年収700万〜900万なんてザラ

310 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 17:28:12.40 .net
>>309

やっている業務の内容に対しては、ものすごい高い給与だと俺は思うけどな。
ただ、おれなら、心理職はしたくない。

311 :公的資格「心理相談員」養成講習受講資格:2021/03/14(日) 17:34:03.52 .net
・大学において心理系(認定心理士取得レベル)、社会福祉系、保険系の正規の学科を修めて卒業した者
・運動指導専門研修またはヘルスケア・トレーナー養成研修を修了した者(THP養成研修)

・保健師の有資格者
・看護師または助産師の有資格者で、健康に関する面接または相談の経験を1年以上有する者

・衛生管理者の有資格者で、健康に関する面接または相談の経験を3年以上有する者
・労働衛生コンサルタント(保健衛生)の有資格者で、健康に関する面接または相談の経験を2年以上有する者

・精神保健福祉士、臨床心理士、認定心理士、産業カウンセラー、社会福祉士の有資格者

312 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 17:39:32.29 .net
>311
現在の最新の受講資格は、上記資格に
公認心理師が追加されております。

313 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 17:57:30.48 .net
>>309

ほんまかよ

衛生管理者持ってるけどそんなの見たことないわ、どこ?

314 :学術@死狂廃神龍騎禅師:2021/03/14(日) 19:14:37.72 .net
臨床のように学科までは求めていない。大学院過程は推奨だけど。設営育成側やりたいなら。
例えばサイコな感じならだれでもいい。新しい潮流でもいい。試験得意じゃなくても。

315 :学術@死狂廃神龍騎禅師:2021/03/14(日) 19:15:45.25 .net
年収は用意している。探して金鉱掘り当てろ。病院クリニックのバカさが目に浮かぶ。

316 :学術@死狂廃神龍騎禅師:2021/03/14(日) 19:21:48.88 .net
攻撃的な機制が出来る性格だと出世。

317 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 20:17:34.94 .net
>>307
ペーパー試験偏重でろくに実技指導も受けずに取れる資格を的外れな擁護してると思ったらこいつ行間が空いてるな

318 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 20:55:50.39 .net
>>307
秀吉のように学問のない輩が天下取ったから無駄な犠牲者を出したんだろ。
信長から家康に天下が渡ればコスパが良かったのに。

319 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 21:19:13.52 .net
>>308
その規定は区分Aで受けるときに、四年制専門学校で心理関係の単位全部取ってから大学院に進学した場合もOKという話。
最終学歴専門学校でいいという話ではないぞ

320 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 22:25:39.15 .net
>>319

最終学歴、専修学校専門課程可だ。 いいかげんにしろ。


公認心理師法第7条第2号

  ↓

公認心理師法施行規則第4条第2項第2号

321 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 22:57:02.37 .net
>>318

なんていう学問だ?
統率学なら、防衛大、その他で、20代で勉強するやつは勉強する。

322 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 23:05:17.22 .net
>>320
つまり、「学校教育法による専修学校の専門課程において第一条の二各号に掲げる科目を修めて卒業した者(施行規則第4条第2項第2号)」が
「文部科学省令・厚生労働省令で定める施設において文部科学省令・厚生労働省令で定める期間以上第二条第一号から第三号までに掲げる行為の業務に従事(法第7条第2号)」したら
受験できると言いたいんだな
かなりのレアケースだぞ
てかそんな人がいたらかなり優秀だろ

323 :没個性化されたレス↓:2021/03/14(日) 23:10:46.14 .net
>>321
勝手に学問作るなよ
防衛大学校にあるのは「統率」であって「統率学」ではない
リーダーシップ論とかなら一般大学でも開講してるよな
俺も取った

https://www.mod.go.jp/nda/education/defense.html

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200