2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

INFPになりたくねぇぇぇえ!!!!

1 :没個性化されたレス↓:2023/11/14(火) 08:44:07.29 .net
自分がINFPだったら嫌?

最近自分INFP疑惑出てきたんだけど
YouTubeやらチックトックのコメ欄のINFPがキモくて
自分がINFPだと思いたくないんだが!
病みアピといい子ちゃんアピがガチでキモイ
自己肯定感低いとか言ってるがそんなことないよ!って言われたがってる感がすごい
ちなみに今自分の中でINXXは確定してるんだけど自分にP要素が当てはまりすぎてあとあるとしたらINTPとINFPしかなくなってしまった
INFJは結構当てはまるところが多いんだけど、
INTPだと結構違う
自分普通に子供好きだし1人嫌いだし人には気を使う方だと思ってる
だから残るのはINFPだけだからそうなのかもしれんが認めたくない
心理機能診断とかも何回かやったけど
ni、neがどちらも高くてse、siはクソほど低い
fiがfeよりも低くて−tiとteはだいたい+で同じくらいだった
だからまだTの可能性を信じたいから色々質問して欲しいです!!
いやもはやINFPでもいいから確信を持たせて欲しいお願いしますううう
長文ごめん どうせ人こないからなんか一人で書くとか出来んのか?

122 :没個性化されたレス↓:2023/11/23(木) 17:52:59.84 .net
>>120
https://seikaku-type.com/real-characters/doraemon

123 :没個性化されたレス↓:2023/11/23(木) 23:46:53.87 .net
>>121
私もそう思います
そこまで見てたって訳じゃないのであんま詳しくないけど、マイペースな感じがfeぽくないと思いますあとteぽい感じもありません?全然違ったらすみませんあとわたし的にはNかなーって思いますただ勉強するんじゃなくて色んなものに興味を持って学習する感じ?ただの自分の考えなんですけど

124 :没個性化されたレス↓:2023/11/23(木) 23:47:53.62 .net
>>123
まだ勉強不足なんで分からないとこたくさんあって間違えてるかもしれません!申し訳ない

125 :没個性化されたレス↓:2023/11/23(木) 23:49:07.77 .net
でも、出木杉君だしそれぞれのいい所集めたみたいな人かもしれないから決められないのかも

126 :没個性化されたレス↓:2023/11/23(木) 23:49:11.84 .net
でも、出木杉君だしそれぞれのいい所集めたみたいな人かもしれないから決められないのかも

127 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 00:00:51.54 .net
出来杉こそT9のINTPじゃね?

128 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 00:06:43.47 .net
根源的欲求と得意な機能が重なるし母数が多いから
INTPというとINTP T5の印象が強く
それからすると出来杉って全然違うじゃんとなるが

あくまで得意な機能としてはINTPでTi-Neだが
根源的欲求はT9だからINTPっぽくないのかもしれない

実際INTP T9ってステレオタイプのINTPとは印象違うよね。(INTP T4 に比べたらまだステレオタイプに近いかもだが)

129 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 00:57:00.96 .net
>>128おおちなみにtiってどんな機能なんですか?色々調べたのですがよく掴めなくて

130 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 01:13:36.42 .net
Tiは好奇心を持ったり自分であれこれ考察する機能
Neは様々な可能性を考える機能
かな

出来杉は両方高いが、学ぶとか知るということを生き方の根幹にし、その欲求に囚われてるから勉強ができる、という感じでは無い。
出来杉はあくまで性格の得意な機能としてTiNiを使ってるだけでT5の欲求や囚われを感じない。そうなると根本的に自分の欲求が少ないT9の可能性が高い

131 ::2023/11/24(金) 08:38:40.08 .net
一番下からキモイ順
キモくない
INTJ 一番キモイから遠い 凛としてて冷静
ISTP 全然キモくない 真っすぐ前を向いている
ISFP クールでさっぱりしているが若干優柔不断になりがち

ややキモイ
ENTJ ややキモイ所がある
INFJ クールだがどことなく霊力がある
ENTP 若干キモい
ENFJ 若干キモイ
ESTP キモイ奴もいるが基本キモくはない
ESFJ ややキモイところがある

それなりにキモイ
ISTJ ピリピリメガネキモイ
INTP 不潔なオタクキモイ
ESTJ 老害キモイ

以下かなりキモイ
INFP キモイ
ENFP キモイ
ESFP いろんな意味でかなりキモイ
ISFJ 超キモイし悪臭なで放出 迷惑極まりない

132 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 09:52:48.80 .net
>>130
そうなんですね〜!ありがとうございます

133 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 09:53:46.46 .net
>>131
人間嫌いなんですか?なんかされたの?大丈夫?笑

134 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 09:55:17.50 .net
陽キャに虐められてたんかな

135 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 13:11:57.07 .net
>>131
みんなISFJ嫌いって言ってるけどそれって単に母数が大きいからじゃないの?あとネットにいるのはNが多そうだからSと合わないとか
あと君はISFJかな?そうじゃなかったら何

136 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 14:06:01.74 .net
人によって考え方感じ方が違うのって脳がちょっと違ったりするからなの?それともなんて言えばいいのか学習して性格って作られてるの?私は人間の脳の作りなんてそこまで変わるものでもないだろうから色んな人見てパターン分けしてそれを使って人の感情を読み取ろうとしてる場合が多いと思うんだけど、親に人それぞれなんだからそういうのはやめた方がいいって言われた
その人がいる環境によって新しい感情?とかって生まれてくるもんなの?感情の種類なんてそう多くもないと思うんだけど

137 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 15:11:22.77 .net
131は「みーおじ」と呼ばれている自認NTJ 8w7でISFJをとにかく叩くレスをあちこちにばら撒いている迷惑系性格類型界隈有名人です

138 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 15:11:58.47 .net
みーおじはまともに意思疎通出来ないので無視推奨

139 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 19:06:55.67 .net
>>137
いやなんかこういうのに返信できるのここだけかと思ってワクワクしてたんすけどここもダメなんすね…

140 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 19:07:49.97 .net
ISFJ叩いてる人別のスレでもいっぱい居ましたね!

141 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 19:09:00.50 .net
でも確かにここで返信したとこで本人には通知行かないし無駄か

142 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 21:19:53.60 .net
そういやINFP系のスレタイなのにジャコウネコモラ食い付かないな

143 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 22:52:03.62 .net
>>142
なにそれ!どこにあるの?

144 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 22:53:01.98 .net
ジャコウネコってふんのやつ?

145 :没個性化されたレス↓:2023/11/24(金) 23:29:34.99 .net
なんでも一から作りたがるのってNe?ゲームとか服とかポーズ人形とか気に入るようなものがない時に自分ですぐ作ろうとするくせがある
ゲーム作りたくてプログラミング勉強してる時プログラミング言語すら開発したいと思ったこともある(さすがに無理だけど)
だいたいこうなったら作り方めちゃくちゃ調べまくって作る時に材料買うのめんどくさくてやめる

146 :没個性化されたレス↓:2023/11/25(土) 02:58:33.35 .net
INFPいいじゃないの 健全なら優しくてユーモアあるから好かれるだろうしクリエイターにも多いタイプ ポジティブに考えようよ

147 :没個性化されたレス↓:2023/11/25(土) 03:09:12.25 .net
自分のトライタイプ741か471かもしれん(調べながらだからわからんこともいっぱいあってそれ修正しながらなのでコロコロ変わってますすみません)7w6 4w5 1w2 書き方合ってるかわからん
みんなは174ってどんな印象?

148 :没個性化されたレス↓:2023/11/25(土) 03:12:27.81 .net
>>146
いやそう思いますわいもたぶん好きなアーティストさんとかにもいっぱいINFPいるし一番好きなアーティストがINFPたぶん
別にINFPが嫌だってわけじゃないですよ!タイトルは釣りです

149 :みーおじじゃないよ:2023/11/25(土) 07:22:26.13 .net
ISFJの母
「うちらは力が弱いから…」

こっちまで勝手に巻き込んで言われたのがムカついた💢

150 :没個性化されたレス↓:2023/11/25(土) 15:29:11.25 .net
合わない家族とは離れて独立すればヨシ

151 :没個性化されたレス↓:2023/11/25(土) 15:30:39.46 .net
>>150
それなです

152 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 01:42:52.20 .net
で結局私はなんなんだ( ´•ω•` )
可能性ありそうなのenfp infp intpね
印象タイプって誰かが言ってたけど仲良い人から見たらenfpそんなでもない人からはinfp(多分)
MBTIの診断では質問変わる前はintpとinfpが交互に出てた(この時はまともに人と関わってたってのもある)質問変わったあとはずっとintp
心理機能系の診断ではentpしかでん(これは違うんじゃないかと思う推しにentp多いしMBTI関係なくこういう人に憧れてるから考え方とか自然と真似てたんじゃないかな?)自分的にはneとniはどっちも高めそうだけどneの方が優勢な気がするfifeは自分でも分からんでも最近はめっちゃfe使ってると思う自分的にそんな感じに振る舞うのは疲れる)titeは確実にtiの方が優勢teもない訳では無いけどうーんて感じseとsiなら完全にsi行動力皆無説明書は隅々まで読む(壊しそうで怖い)
でもベットの上でごろごろしながら気になったこと検索しまくるって言うのを行動力っていうならそうなのかも????
エニアグラムは7w6ポイと言われたんで多分そうなんだと思うわ行動力もなんも無いけどな
トライタイプは自分的に今んとこ741
エニアグラムとかトライタイプ的観点?ではenfpらしい
まじ自分が中途半端な人間すぎてうざい
早めに決めて同じMBTIの人の投稿に自分も!ってなったりもう結果わかったし飽きたから次って行きたいのに決まらないから飽きられない
てかわからん過ぎてN確定だったはずなのにもしかしたらSかもって思えてきたわ
誰か助けてくだせえ
これでも情報足りなかったらほかのレス?いっぱい喋ってるから見て欲しい長いけど
おねしゃす
あとINFP別に嫌いじゃないから!

153 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 02:11:20.27 .net
文章的にINTPは可能性低い気がする
E感もそれなりに強い感じの文章だが
実際の私生活についてまるで書かれてないから
ENFPかINFPかがわからない

INTPの文章はもうちょい理屈っぽい
まず1行目の(´・ω・`)からしてぽくない
7w6と言われたんで多分そう。って下りもINTPっぽくない
(INTPってアドバイス求めることは少ないけどたしかにあるにはある、しかしながらアドバイスは数多ある選択肢の一つでしかなく、
散々意見聞いた挙句自分の考察採用するパターンが一番多い。特に7w6なんてINTPからしたらごく稀なエニア出てきたらエニアか16タイプどちらかを疑ってかかる。)
エニアの7w6が仮に正しいならおそらくENFP
間違いならINFPだが
エニアは上記に記したように私生活について書かれてないから分からない
(~使ってると思うじゃ分からない部分でもっと交友関係の広さとか活動的社交的かどうかとか1人のが好きかとか趣味とかそういうのがないと分からん)

154 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 02:16:07.53 .net
(´・ω・`)はまあこれが好きならINTPも使うな
なんとなく使うってことは無い

INTPはオタクだからLINEスタンプも好きなキャラのスタンプは使いまくるけど文章はやたら理屈っぽいし()の中にさらに()で注釈入れたり
①②みたいな箇条書きとか出るからからギャップが凄い

155 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 03:03:12.98 .net
>>153やばいさっき考えてたこと書き連ねただけなのに長すぎって警告来たんだけどもう少しまとめてくる

156 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 03:05:09.14 .net
>>154
()のやつは誰でもやるくね?笑(´・ω・`)は可愛いし5chで使ってる人多そうだし使いやすくて好き一時期ハマってた殴りたくなる顔

157 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 03:05:52.20 .net
てかどれがホントの(´・ω・`)なのかわからん変換にいっぱい出てくる

158 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 03:17:09.26 .net
質問して欲しいって言ったのにあんまり質問してくれる人いない私生活は起きてスマホ見て夜ご飯食べて寝ます引きこもってるので時々散歩してる
引きこもってない時もそこに学校が挟まるくらい
1人でいるとやっぱ暇ですちょっと人といると行動力5倍になるのでなんかやりたいなら人とやりがち(でもほんとに仲良い人じゃないと普通に無理)それでも1人は幸せですストレスフリー最高人といるとネガティブなのに1人だとクソほどポジティブ
理屈っぽくなるのは家族と喧嘩する時と人を小馬鹿にしたり皮肉ってる時だけだと思いますあとなんかについて意見交換とか討論してる時基本は柔らかく見えるようにしてます
また長くなりそうなので分けてやります

159 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 03:36:27.95 .net
7w6だと思うって言ったのは自分がエニアグラムについてまだ知識不足だからですお恥ずかしながらこんなスレを立てておいて当初はエニアグラムのことについてはちんぷんかんぷんでして色んな人にレス?してもらってるうちに結構調べて見たんですけどやっぱもっと知ってる人の方が自分の知識より信頼できると思ったんですよ自分的には4w5だと思ってたんですけどこっちの方がそれっぽいと言われて当てはまるところも結構あったのでそれにしました囚われとかいうのもどっちも当てはまってて分からんかったので1対1が2対1になったいみたいな?そんな感じです圧倒的説明不足ですねあでも私頭の回転早くないですよ何かしら考えてる時は会話形式なので無駄に考えることに時間かかってあと結論出すの遅いし単に考えてることも多すぎるそれでテストとか時間制限あるもの嫌いですネットだったらいっぱい話せるんですけど現実ではあんまり話せない追記できないし
あとさっき交友関係書き忘れたんですけど友達は数人しかいないですてか今は3人だけだと思ってます引きこもってるのが大きいんですけど親友の数=友達の数です引きこもってなかった時はそれに+部活の数人って感じそれ以外の人達とは必要だったら話すんですけどプライベートであったりはしないですsnsも最低限の友達だけ
でも面白いって言われてるので普通に学校では愛想いいのかも?ただ挙動不審なとこが面白がられてるのと猿みたいな顔で面白いってだけだと思いますがあと友達がいれば知らん人がいてもめっちゃ明るいので愉快な人だと思われてるんですけど一対一だと話せないから話しかけんなって感じですまじ

160 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 03:37:02.42 .net
長いてまじで1人でレス数?稼いでる

161 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 03:50:07.63 .net
あと自分から人誘えないので予定は常に0です本当は友達と遊びたいんだけど電話とかもかけれんしてか固定電話の音嫌い
まあ遊ぶとこないし田舎だから
あと友達ガリ勉だからいつ誘えばいいのかわからん
そんな訳で毎年クリスマスは家族とケーキ食います幸せですほんと
あ行動力はないけど色んなとこに連れてってもらうのは好きです特に自然見に行くのが
四季感じたい匂いとかもてか思い出の匂いって全部同じじゃないですか?まあ多分秋から冬にかけての匂いがいちばん強く感じるので印象に残ってるだけだと思いますけど
そのガリ勉の友達に昔宇宙に関しての自分的な考え話したことあるんですけどそうしたらなんかすごいねよくわからないけどって言ってくれました(優しいこういうこと言うと何言ってんのってよく言われるから(´・ω・`))その人INFJだと思ってたんですけどあんまそういうこと考えないのかな?小説とか書いてるらしいし(話に自分が入るタイプの)もしかしたら違うのかも
ちなみに私は小学生の頃から多元宇宙論派です
あと一時期家族が宇宙人かもしれないって思ってた時があって絶対ありえないのになんか意識しちゃってた(てか宇宙人なんですけどねワレワレ)

162 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 04:00:54.56 .net
INTPだとしたら気になるところがあるんですけど私ってti主機能って感じしなくないですか?だから自分的にも心理機能の観点?から見るとentpかenfpな気がしますあと何言えばいいですかね?ほんとに私生活なんも無さすぎてただずっとスマホ見てるだけです私スマホは脳死で見ないタイプですけど
質問あったら即答えるんで(嘘)いっぱいください!
あ今のところの将来の夢教えます?笑わないでくださいね?
サイボーグ作って死なない体になる
アルカラみたいなYouTuberになる
新惑星作る(人工の)
新しい元素つくる
なんか名前忘れたけど寿命細胞みたいなのがあるらしいから伸ばして死なない体になる
ミニチュアの中で本物の人間みたいに動けるロボット作ってVRでその視点を共有して理想の家を簡単に体験できるようにする
ニートになる
これの中で叶えられるのってニートくらいしかないじゃないですかだからわいの将来はニートです
でも宇宙の外側見れる時まで死にたくないわ…

163 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 04:03:39.65 .net
これで今んとこ思いつくのは全部ですてかこれ一息で考えたことのなのに可視化すると多すぎやせんかごめん読む人大変だわ読まんくていいけど
あとデフォの喋り方してみたんですけど全然理屈っぽくないっすね

164 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 04:03:44.33 .net
これで今んとこ思いつくのは全部ですてかこれ一息で考えたことのなのに可視化すると多すぎやせんかごめん読む人大変だわ読まんくていいけど
あとデフォの喋り方してみたんですけど全然理屈っぽくないっすね

165 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 04:32:46.16 .net
あ親友XNFPとINFJとISTJ?Pかも?です全部憶測だけどXNFPは面白いですすぐしぬwって言うしINFJとXNFPが仲良くなり始めて私が輪に入れなくなった時に自分とも仲良くしてくれて仲良くなりました質(しつ)の悪い小泉構文?
INFJは普通に優しいとこが好き
小学校同じだしあ私小学校以降に出会ったひと呼び捨てで呼べないです
ISTJはツンデレだけどなんか頼み事するとしょうがないなって顔しながらやってくれて可愛い
程々しか勉強してないのに数学できすぎてすごい私数学苦手なので、なんでこの公式になったのかって分からないと覚えられん
あんま勉強してるとかそういう感じじゃないけど宿題の期限とかちゃんと守ってるし遅刻しないし大学まで決めてるの尊敬してます
あと小学校おなじ高校入ってから仲良くなたそれまでは仲悪かったです
今連絡とってるのこの人達だけ

166 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 06:53:59.15 .net
頭に浮かんだぐるぐる思考片っ端から書いていく感じ猛烈にNeユーザーだしTi無さそうだし×NFPぽいな
不健全なら知らんけど健全なFiユーザーは釣りタイトルとかに嫌悪感ありそうだからENFPの可能性が高いんじゃないか

167 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 09:59:56.20 .net
読む気にならない長文連投ってガイジにしか見えんな

168 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 13:00:37.26 .net
>>166
なるほどやっぱENFP?
ENFP集中的に調べてみる

169 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 13:02:53.91 .net
>>168
tiは自分的にあると思ってたんだけどなぁ勉強不足か?

170 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 13:08:55.74 .net
読みたくないなら読まなければいいそういう人はタイトルINFPアンチスレみたいだし嫌いなMBTIのこと書き込んでいくとかそんくらいでいい(嫌いな理由は書いてね)
頭の中で考えたことそのまま書くのは考え方の癖とかわかりやすいかなって思ったから情報は多い方がいいでしょ
まとめる時に落とす情報もあるし
人来ないから自分で勝手に喋るって最初に書いてたんよ実は
それでも読んでくれる人はワイの16タイプとか家族のとか考えるの手伝ってくれればいいだけ
チミみたいなやつも嬉しいガ○ジでいい

171 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 13:10:33.56 .net
>>170
あでも長文連投しちゃダメとかルールがあるなら教えて(そういうの嫌いな人はいるらしいけどルールじゃないならいいっしょ)

172 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 13:29:36.60 .net
>>170ああと5chはガイジとニートしかいないと思うからその上でって言うことなんだが

173 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 13:50:00.93 .net
少しは読む人の事も考えようとか、遠回しに指摘されてるなーとか167を見て思わなかったの?

174 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 14:10:24.04 .net
>>169
MBTIやエニアグラムの体系的な構造への興味というより周囲の人を分類してそれで受けた自分の心の快・不快が殆どなのがTiっぽくないと感じた
あともう言われてる通りTi強い人はあんまり人にあれこれ聞いて回らない 自論信じるから

175 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 15:04:27.28 .net
>>173みたいなのはどうせ不健全SFJのお局ババアみたいなやつだから無視でよし

176 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 15:05:35.05 .net
>>174でもINTPって質問はするよね
ただ、答えを鵜呑みにはしないけど

177 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 16:09:27.29 .net
>>176
INTPの質問って自論の欠陥を確認したり精度をあげるための要点を絞ったものが多くてこのスレの「情報量沢山与えるから教えて」の形式は遠いものな気がしたんだよな
まあ信用するかは任せる

178 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 16:10:32.38 .net
>>170
あの読みにくい長文と1は君?
ならINFPだよ、終了。

179 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 23:39:39.68 .net
>>174
そうなんだ逆に自論が正しいか確かめるために色んなので調べたり聞いたりするのはなんの心理機能?

180 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 23:40:05.55 .net
>>178
あそうなんだ

181 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 23:42:52.18 .net
>>177
INTPじゃなかったらやっぱENFPかINFPなのかな?データは多い方がいいって思う派だからやっぱ違うって自分でも思うわ

182 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 23:44:01.36 .net
>>175
ここにレス?してくれる人貴重だからできるだけ全員に返信したいのだよ

183 :没個性化されたレス↓:2023/11/26(日) 23:47:54.93 .net
もう自分のこと出し尽くしたから普通に喋るわ

184 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 00:55:01.12 .net
なんでENFPやINFPはfiが高いのに協調性が高いの?

185 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 01:12:54.89 .net
>>179
調べたがりはどのタイプでも一定数必ず居るしそれだけの情報で判断できない
多数派に支持される理論を優先して信頼するという意味ならTe的なんじゃないか

186 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 02:11:26.61 .net
>>185
私的には多数派に支持されてるって言うよりもなんでそういう結論に至ったかが納得出来る理論を信頼してる

187 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 02:29:01.90 .net
エニアグラムと心理機能どのサイトで勉強するのが一番いいの?

188 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 03:17:10.67 .net
みんなの考えていることを当ててやろうか?

外向型になりたきゃなれば良いんじゃないの?

189 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 03:18:06.08 .net
内向型は嫌なんだろ?
外向型になりたいんだろ?
だったら勝手になれば?

190 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 05:57:11.10 .net
箇条書きにした
・好奇心旺盛
・常に何か考えている
・友達は少ないけど人嫌いでは無い
・仲良くなるほど話すけど無表情に近くなる
・効率悪い人は代わりたくなる
・自分が考えたことが科学的に証明されているかすぐ確かめる
・自分からは人に話しかけるのは難しい
・写真や動画に写るのが苦手だが、写真を撮るのが大好き
・気づかない間にストレスが溜まっていて症状が出ると気づく
・無理に明るく振舞おうとする
・分かってることでも質問してしまう
・ファッションセンス皆無(らしい)
・1からものを作ろうとしがち
・1回悩むとそのことを1週間は引きずる
・アニメとかでも人が苦しんでると自分も苦しくなる時がある
・政治にも普通に関心がある
・イライラした時に納得していないだけと感情を否定しようとすることがある
・自然哲学分解大好き

191 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 05:57:45.72 .net
16タイプのなにかと納得出来る理由が欲しい

192 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 13:49:54.42 .net
>>184Fiがめちゃくちゃ高いと
感受性がやばい高くなるから
人がやられたことをなんでも
自分がやられたかのように思う

ただ、あくまでFiは自分基準だから
感性が違いすぎると全く気持ちがわかってない
要するに自分がやられて嫌なことを人にしないだけの協調性

193 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 13:58:58.59 .net
思春期だから
学生だから
女性だから
という傾向を心理機能や16タイプで測ろうとするのは筋が良くないんじゃないかね

194 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 14:35:05.99 .net
>>192
めっちゃわかりやすい説明ありがとう

195 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 14:35:31.29 .net
>>193
具体的にどんな傾向が現れているの?

196 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 19:44:46.85 .net
nfの人と話してると壁を感じるのは何故なのか
どんなに仲が良くても踏み込んじゃ行けない領域みたいなの感じる(友INFxとXNFP)
プライベートのことはお互い話さない
けど依存しあってる感じ?
私はもうちょっと自分のこと話して欲しいけど
逆にsとtぽい人と絡んでも壁は感じない
でも関係プチっと切れやすい感じする

197 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 20:18:03.86 .net
私の周りは家族友達含めてFばっかり9:1くらいその中でTとしていきていけるとは思えないからやはり自分はFか fiかfeかはわからんけど
このふたつの関係興味ある

198 :没個性化されたレス↓:2023/11/27(月) 23:51:07.35 .net
自分はFiだけど
親しい人にも話したくない墓場まで持っていきたい趣味や秘密たくさんあるなぁ(匿名やSNSでは言えるけど)
周りに広められる可能性があるっていうのがどうしても落ち着かないんだよね
なんていうか弱点を教えるような感じがして

199 :没個性化されたレス↓:2023/11/28(火) 14:20:51.60 .net
>>198
そっか〜やっぱfiユーザーって周りに自分のこというの怖いのかそのぶん同じ仲間?がいるような環境で話したくなるのかな
あと弱さを隠してる自分の方が上手くいくと思えるみたいなのもあるのかな?無理に踏み込んだりしないように気をつける

200 :没個性化されたレス↓:2023/11/28(火) 16:08:11.11 .net
test

201 :没個性化されたレス↓:2023/11/28(火) 21:34:07.30 .net
>>1
体感だとリアルにいるinfpってかなりタフで冷静な仙人って感じの人ばっかだし、ネット上にはinfpだと思い込んでるけど実際違いました、って人凄い多いから気にしなくて良いと思う(個人の意見です)

202 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 07:52:51.07 .net
年収80〜150万のイメージ
ニートかフリーターしかおらんやろこいつら

203 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 12:15:31.05 .net
芸人になればワンチャン

204 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 12:20:23.70 .net
興味を持つ対象がほぼ儲けに繋がらん事ばかりだからな
逆に言えば社会的に需要のあるモノに興味を持てるタイプは強い

205 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 12:25:52.98 .net
創作活動しがちだが同人作家とか
センスあればいける

206 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 12:34:28.90 .net
自分は炎上とか怖いから無理だなー
重箱の隅つついて炎上させにくる奴とか絶対いるだろ
顔出し身バレも絶対嫌

207 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 12:38:34.42 .net
INFPって顔出し絶対嫌がる気がする

♀でも下手したら顔出しより顔映さず性器出しのがハードル低いかもしれない

208 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 13:32:37.39 .net
私ってどうすればいいですか

209 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 15:53:52.68 .net
この前失恋して階段から飛び降りました

210 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 18:12:58.77 .net
>>201
わいもそう思うです苦手なのはネットで病みアピして慰められようとしてる自称INFPでさ
自分の世界を持てるINFPが書く歌詞とか絵とか魅力的で尊敬してる

211 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 18:14:48.28 .net
>>204わいもそうなんだけど…
興味持つもの金にならん…

212 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 18:15:59.64 .net
>>206
顔出しとか無理顔出さなきゃなんでも出来る気がする(自己犠牲で)

213 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 18:19:38.44 .net
可能性があると思ったタイプと違うところ
INFP 感情はあるが優しくない 芸術センスがない
INTP 感情がある 共感力も無くはない 他人を気にする
tiが弱いらしい?
ENFP そこまで外向的じゃない 仕切りたいけど目立ちたくない

214 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 18:24:30.82 .net
絵とかは上手く見えるように構図とかを工夫するのは得意だけど魅力的に描いたり自分の世界観を作るのが苦手何が描きたいかわからんくなる
そんな感じで曲は作れるけど歌詞は無理
あと心理機能とかMBTI自体に興味が無いように見えるからtiを感じないって言われたけどここで聞かずとも寝れないくらい調べてるから興味あるよでも情報が多いのを嫌うらしいからそれが自分と違う

215 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 19:39:48.47 .net
>>209 1番下の段から?

216 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 20:00:27.25 .net
なんか劣等機能が上手く使えないから何とかって色んなところに書いてるけど劣等機能って第4機能?のことでしょ?1番使えないのって第8機能じゃないの?そこにはフォーカスしなくていいの?それともnとかのどちらかが使えればいいの?

217 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 20:46:02.09 .net
そんな感じみたいです多分niはneと同時に使えない的な?感じらしいので劣等機能は第4機能なのかな勉強不足ですみません

218 :INFP 5w4:2023/11/29(水) 22:59:06.74 .net
>>215
下から二番目です

219 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 23:29:06.95 .net
INFPの皮を被ったENTJ 8w9さん、、、W
どうしても交錯してしまうのはなぜ、、、

220 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 23:31:03.59 .net
>>216
MBTIには第五以降の説明はないです
第五以降の説明をしているところは海外の個人研究家の説を持って来てるか
ソシオニクスという別理論と混同しているか
劣等機能が一番苦手なのは主機能の真逆だから

221 :没個性化されたレス↓:2023/11/29(水) 23:31:28.27 .net
>>218
無事でよかったよ👍

157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200