2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTI 好きなタイプ、嫌いなタイプ 15

1 :没個性化されたレス↓:2023/11/15(水) 13:07:40.76 .net
自分のタイプと好きなタイプと嫌いなタイプを教えてください
いくつ書いても構いません 理由もお願い致します

【前スレ】
MBTI 好きなタイプ、嫌いなタイプ 14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1693762924/

440 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 14:46:03.77 .net
自演とか気にしてないけどとりあえずSJdisに草生やしながら過剰反応してるいつもの人はSJなんだろうなと思ってる

441 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 14:58:13.42 .net
真面目なSJもこういうスレは気になっちゃうのかな

442 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 15:04:58.76 .net
>>439
キリなくはないよ別に

443 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 15:23:23.40 .net
>>421
これ

444 :平・D・ジャモラー・五郎左衛門 :2023/12/04(月) 16:06:58.10 .net
>>436
エニア診断ガイジが該当するね ASD的な行為と言える

445 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 16:08:23.85 .net
人類全員T4と言い切るしかない
自分のことを特別な存在と思わせて死の恐怖から逃れられる死の恐怖を忘れられる自分を騙せる何かに酔っ払いたい欲求がみんな強いんだよ
TikTokにハマっている陽キャというのも歌や踊りが好きでハマっているのではなくTikTokに熱中する自分達は特別な存在だと思い込めるからハマっているんだその証拠に無名歌手や無名ダンサーなんて誰も気に留めないし高評価の数でその動画の価値が測られることもない特別であることがその者の価値を決める仕組みになってしまっている
パートナーを選ぶ基準もその人が自分にとってどれだけ特別な存在であるかどうかだその為に好きな人に自分は特別な存在だと思わせる為に多種多様な手段を用いて自分をアピールする中には自分は陽キャですアピールをする奴もいるし金持ちアピールをする奴だっている繁殖する為増える為にみんな必死だ
要するにT4の欲求とは死の恐怖から逃れる為の救済処置でもあるし繁殖本能と深く繋がっている欲求でもある人間の本質と真実はT4なのだ

446 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 16:11:52.46 .net
繁殖とか言ってるの十中八九モテないキモいやつ

447 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 16:24:35.92 .net
>>439
自演が見抜ける俺すげぇみたいな感じなんかね?
こう書くとブツブツ言い出すまでセットで出てくる

448 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 16:29:19.87 .net
人類全員T4という前提が正しいとして人類が真の意味で成長するにはみんなT1の方向に行くしかないのだ勘違いしてはいけないのがT1は正義を振りかざすような人ではなくそれはT8の特徴に最も近い行いだその証拠にザマァ系やスカッと系のような悪を退治する作り話はT8が好む物語なのだ
細かいことを気にする性格というのも本来のT1の性格とはかけ離れている恐らくそれはT6の欲求がプラスされたT1なのだろう細かいことを気にするというのは少々臆病な点が目立つからだ少しでも間違いがあるとその間違いが取り返しのつかないレベルまでいずれ発展してしまうのではないかという過度な不安の心から細かいことを気にする性格を形作っている
T6はMBTIの心理機能Siと最も繋がりがある説が有力で本来のT1とはMBTIの心理機能Niと最も繋がりがある説が有力だ
すなわちT1の欲求とMBTIの心理機能Niを受け入れることが人類の成長課題でありこの先人類が新たな進化を遂げるとするなら肉体や見た目が変わるのではなく精神面が劇的に変わるそれこそがMBTIの心理機能Niを受け入れた姿でありその時の人類は高度な文明を持っており我々の想像力を超越した神のような存在になっている

449 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 16:47:06.84 .net
なぜ我々の想像力を超越した神のような存在になっているのかと言うとこの先人類が文明を発達していくには核戦争という致命的な世界大戦を避けて争いや紛争を無くしていかなくてはならないからだその為に人類は進化する必要に迫られるその進化とはすなわち精神面の劇的な変化だ人類全員T4だとするなら必然的にT1の方向に成長するMBTIの心理機能Niも受け入れるその過程が無ければ人類は高度な文明を発達した未来に辿り着けないのだ

450 :平・D・ジャモラー・五郎左衛門 :2023/12/04(月) 16:50:19.59 .net
長文というのは荒らしに使うものよ

451 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 16:52:03.19 .net
M&J&G

452 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 17:29:37.06 .net
エニアT7のSJがエニアT1のNFやNTに対して自由にさせてくれないとか怒ってるパターンてあるのかな

453 :平・D・ジャモラー・五郎左衛門 :2023/12/04(月) 17:33:55.53 .net
もうそういうの飽きたから

454 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 17:46:44.66 .net
飽きられてるのはお前だよ

455 :平・D・ジャモラー・五郎左衛門 ◆r.KLkwY.OWaZ :2023/12/04(月) 17:56:26.26 .net
そういう意見は求めてないから

456 :平・D・ジャモラー・五郎左衛門 ◆r.KLkwY.OWaZ :2023/12/04(月) 17:59:24.97 .net
>>454は思わず書き込んでしまうほどイラっとしたのね

457 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 18:27:40.10 .net
本来のT1のテーマとして俺はポケットモンスターブラックホワイトをおすすめする

理想と真実を求めること
それが本来のT1の姿なのだ

458 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 18:56:37.34 .net
>>456
それ自分のことですか?

459 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 19:34:21.07 .net
幼稚園

460 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 19:51:49.14 .net
最近のジャモラーさんは面白くないね

461 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 20:15:53.37 .net
元から迷惑でつまらんけどな

462 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 20:21:40.04 .net
>>452
可能性ならどのタイプの組み合わせもゼロではないけど
SJのT7って見たことある海外の比率だと各0~3%だからなかなか存在を語るのは難しいと思う

463 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 20:47:32.37 .net
NT型でINTJだけ割とオシャレなのは何故?

464 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 20:59:56.85 .net
INTJがおしゃれかどうかは知らんが、もしそういうINTJがいるなら
補助Teである程度収入があり、着るものにもある程度お金をかけられる
社会的にいいものといわれているものにも触れやすくFiである程度のこだわりもあり個性も出る
とか

465 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:00:38.84 .net
>>463
T3だから

466 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:03:30.11 .net
ES×Pと大差ない生活や同じ価値観を持っているINTJを俺は知っているINTJに限らずどのタイプもSe + Feが強すぎる

467 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:04:29.26 .net
ES×PまたはE×FJの生活に憧れてみんな合わせていくものよ

468 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:05:35.31 .net
劣等はどんなに育ててもその人の長所にはならない

469 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:05:43.83 .net
16タイプもいらん
SeユーザーまたはFeユーザーだけで良い

470 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:06:33.58 .net
>>468
違う違う違う違う違う違う違う
心理機能を発達させる必要はない
Seユーザーと同じ生活をするだけ
それだけなら誰でも出来るだろ?

471 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:07:33.03 .net
みんなES×PまたはE×FJの生活に憧れるので
他の12タイプは彼らの生活に合わせていく
なにせ繁殖本能がそうさせるからな

472 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:07:45.17 .net
関西人のINTJって人権なさそう
なんでやねんとか言わなさそう

473 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:10:51.37 .net
>>470
できない
脳の働き自体が違う
一方には自然にできることも一方にはストレスになる

474 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:11:53.16 .net
ちなみにSJでさえもES×Pの生活に憧れる
中にはいつもヘラヘラしてるISTJもいる
どうやら自分のこと陽キャだと思ってるらしい

475 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:13:13.62 .net
>>473
そこでエニアグラムの調和型の出番だぞ
ストレスになっていたとしても調和型にとっては幸福なんだよES×Pの生活に合わせている自分は幸せなんだってな

476 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:14:58.07 .net
終いには自分のことを特別な存在だと思い込むようになるぞINTJがクールな性格ってのは完全に偏見そのもので実際のINTJや他のタイプはES×Pと大差ねえよ

477 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:15:58.25 .net
>>471
二度と繁殖とかいうキモいワード使わないで

478 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:15:59.03 .net
MBTIのタイプは個人までは定義しない
あくまで心理機能の並びをある定義に則って並べて16に分けたもの
それに近い特性を持つ人が○○タイプと自認するだけで
人間が16種類にきっかり分けられるわけでも16種類しかいないわけでもない
例え同じタイプを自認していても同じ行動をとるかどうかは全くの別
ESxP、ExFJの生活というのも千差万別

479 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:18:28.11 .net
イーロンマスクなんか良い例だろうな彼ほど優秀なINTJは他にいないけど彼の性格ってES×Pに似ているよな何処が違うのか教えて欲しいくらいだ

480 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:18:36.65 .net
INTJが自分のことを特に幼少時に特別だと考えがちなのは海外でたまに見る話だが
それは社会に適応できるからではなくNiの影響

481 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:19:48.33 .net
>>474
どれくらいの自認ISTJと深く話をしたの?

482 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:20:10.83 .net
>>478
それに近い特性?じゃあほとんどの人はES×Pに近い特性を持っていると言えば良いのか?
千差万別?どこが?似たような生活しているだろ

483 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:21:29.72 .net
いかんこの人いつものageて壁打ちの人か
反応してすまんかった
さいなら

484 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:22:32.17 .net
>>481
する必要はないES×Pと似たようなこと似たような価値観持ってた時点で終わり

485 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:23:47.02 .net
真逆な存在は一周まわって似てしまう
本当に似てない存在というのは垂直な存在

486 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:25:59.35 .net
何度も言ってるだろこの世に個性は存在しねえよ才能は人それぞれだけどな最終的にはみんなES×PまたはE×FJに行き着くから何の意味もねえんだよエニアグラムの調和型なら尚更
仮に個性を重視したとしてもアメリカみたいに自分のことを特別な存在だと思い込む人が急増して差別大国になるからマジで何の意味もねえんだよ
俺はそれに気付いたから個性を重視しないエニアグラム4になったんだよ

487 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:27:00.19 .net
頼むから16タイプ圧迫して4タイプだけにしてくれその方が真実に近い

488 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:32:21.79 .net
自分の中で人間の根源的なタイプがなんであるかの結論は出てる
ただそれを伝えることに意味を感じない、それがなんであるか悶々と考える過程が重要だからだ

489 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:37:23.12 .net
イーロンマスクはESTPって言われても俺は何も不思議に思わない

490 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:38:13.73 .net
イーロンマスクってESTPだよな
INTJは幻の概念だよ

491 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 21:59:04.62 .net
調和型ってT4の天敵だよ
調和型の行動は自分の個性を蔑ろにする行動に近いだからみんな同じような性格になっていく
T4の欲求があるのかと思えばその欲求はT4のダークサイドで自分のことを特別な存在だとして周りを見下すというもの相手の個性を尊重するどころかその真逆の行動を取ってしまう
T1はT6の欲求に汚染されて真実も理想も求めず細かいことを気にする性格に変貌しINTJやINFJでさえも調和型の欲求に汚染されてES×Pに近い特性に変わっていくこれが現実というものだ
ヒトラーなんてINFJと言われているけどもイーロンマスクと同じでESTPに近すぎる特性だ他のINFPやINTPだって内心ではES×Pの生活に憧れている奴らが多すぎる少なくとも自分がINFPまたはINTPであることを誇らしく思っているような人は誰も存在しない自認ES×Pまたは自認E×FJが最も大衆から受け入れられているそもそも人間なんてただ増えることだけが目的の生物だろうそんな生物に個性?いやいやそんなものは幻だな君たちは黙って風俗に行って「増える」という欲求を満たしていれば良いんだよ

492 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 22:00:20.10 .net
黙って恋人作って増えてれば良いんだよ

493 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 22:01:10.39 .net
産めよ増やせよと大地に満ちて

494 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 22:15:11.80 .net
つくづくESFJに近い特性を持っている奴らばっかりだなって思う
ESFJが喜ぶことしてあげればみんな喜ぶぞ?騙されたと思ってやってみろよ

495 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 22:16:44.21 .net
風俗に行くと増えるは草

496 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 22:24:50.66 .net
人類がT1の方向に成長したりMBTIの心理機能Niを受け入れるというのは人類が高度な文明を獲得するまでの必要な過程という話なだけでその過程を通過できるかどうかは全くの別問題
人類は何も成長することなく何度戦争が起きようとも争いや紛争を繰り返そうともその度に子供をより多く増やし続けていくだけなのだ永遠にSe + Feに囚われ続けるいずれ人類の繁殖力では到底追い付かない程の取り返しの付かない破滅的な被害を受けることになる恐らく人類は高度な文明を持つことなく緩やかに時が流れていくだけの歴史を送った方がよっぽど存続できる中途半端にT1の方向に行ったりMBTIの心理機能Niを受け入れても高度に発達した科学力が自分達の首を絞めることになるだけ核兵器よりも危険度の高い兵器が生まれたら終わりなので人類はSe + Feの生き物でこれはどう足掻いても変えられない特性であり成長することも進化することも諦めなければならず大人しくみんな恋人作って増えるだけの生活送っていれば良いES×PまたはE×FJの生活に憧れて合わせていけば良い夢を追いかけるようなことはしなくて良いんだわ高度な文明も科学も不要だ
純粋なT4は永遠に人間を嫌い続けることになる

497 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 22:31:41.83 .net
悪いけど俺は初めからNiユーザーをNiユーザーだと思っていないんでENTJ,ENFJ,INTJ,INFJ含め全員Seユーザーにしか見えない
所詮は調和型の宿命だMBTIの16タイプよりもエニアグラムの方が人格に与える影響は大きい
あー確かそう言えば歴史上最も偉大で賢いINTPであるアインシュタインも実は超浮気性なんだって?完全にES×Pだなお疲れ様
個性なんてねえよお疲れ様

498 :没個性化されたレス↓:2023/12/04(月) 23:27:27.73 .net
お前たちは自認ES×Pまたは自認E×FJになることを目指せよそうすれば「モテる」からなというかそうしたいんだろう?
ESTPを嫌っていた奴についてだがもしも彼がESTPとして生まれてESTPとしての人生を歩んでいたら同じようにESTPを嫌い続けることが果たして出来たのだろうか非常に怪しい所だ本当はESTPに嫉妬して彼らと同じ生活を送りたいと思っているんじゃないのだろうかそれが出来ない自分を憎んでいるんじゃないのかESTPを嫌っていた奴に限らず同じように嫉妬心と羨望を持った人たちが数え切れないほどいるんじゃないのだろうか
黙ってSe + Feに囚われて増えていれば良い

499 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 00:41:42.82 .net
他のINFPに対しては自認E×FJになることを勧めた方が良いからなどうせ恋人作って結婚して絵に描いたような幸せな人生送れば心が病むことも無いんだろうよSe + Feほど繁殖に関連するMBTIの心理機能は他にねえよ増えることだけが生物の目的なんだからなそんなに繁殖したいならSeユーザーまたはFeユーザーと同じ生活すれば良い
そもそも俺が勧める必要もなく他の12タイプは全員ES×PまたはE×FJに近い性質を既に持っているINFPも心が癒されて立ち直ったらESFPに近い行動をするようになるSeまたはFeどちらを選ぶか個人の自由だろう
人間についての理解を深めたいならES×PとE×FJとエニアグラムの調和型だけ学べば後は十分これら以外の心理学の知識は幻でしかない非現実的で真実でも無いただの空想で幻でしかない知識だ

500 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 00:57:03.71 .net
大前提として人間というのはESF×の生活に憧れているものだ16タイプから4タイプへ4タイプから2タイプへ圧迫した方が良いだろうそしてESF×の価値観がこの世を支配しているSe + Feだ
こんなもの😃だったり😁😅🤣🥺こういうのが蔓延っているまだまだこんなものじゃない
大人しく黙ってSeまたはFeを発達させれば良いんだよそれ以外のことは考えるなというかそれがお望みなんだろうこれがお前達の望んでいる答えなんだろう黙ってSe + Feの世界に適応すれば良い

501 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 01:00:02.40 .net
ESFPかESFJでこの世の人間を全て分別できる

502 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 01:04:07.14 .net
INTJ,INTPはESFPにしか見えないしINFP,ISFPはESFJにしか見えない
T型はESFPでF型はESFJにしか見えない

それが現実というものだ

503 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 02:30:33.02 .net
>>472
どんだけステレオタイプな関西人観だよw

504 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 10:08:40.66 .net
こういうつまらない持論強い人が連動しつづけると
ただでさえいない人が減るけど自分も飽きてきたし別にいいか

505 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 10:16:39.78 .net
他人の自慰行為見てるようで吐き気がする

506 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 10:38:35.14 .net
このスレだけにいてくれるならいいけどそうじゃないしな
自己啓発からこっちに移動してきたあたりにいた人とは
いろんなタイプいそうだったけど普通に話ができて楽しかったな

507 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 11:21:04.75 .net
ESFJの生活や生き方に憧れるINTPもいる
本質的にはESFP,ESFJの2タイプしかいない

508 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 11:23:11.31 .net
>>505
図星突かれただけだろお前達ってつくづくESFJみたいだよな悪口で盛り上がるその感じが

509 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 11:23:47.24 .net
>>504
自分が楽しいか飽きたかで判断しているお前のその感じがESFPに近い

510 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 11:24:24.72 .net
>>506
話が出来て楽しい?それはESFJの特性に近い

511 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 11:25:44.63 .net
このスレESFJかESFPしかいねえよ

512 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 11:27:17.65 .net
お前達ってあれだけFeとSe嫌ってた癖にその自分達がESFJまたはESFPの特性に近い個性を持っていることに気が付かないんだな

513 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 11:28:58.09 .net
T5は全員ESFPで良いよ
こいつらいつもヘラヘラしてるもんESFPの生き方や生活に憧れているんだろうよ

514 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 11:30:23.17 .net
Feは出る杭を〜とか言ってるけどお前達が一番出る杭を打ってるし何ならお前達はESFJに近い特性を持っているだろ

515 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 11:31:38.61 .net
何もかも自分の直感が正しいからな
ESFJ,ESFPの2タイプで全ての人間を分類できる
本当にそれが出来てしまう

516 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:02:59.13 .net
ESF×のエニアグラムの調和型しかいない
全員そうだろうが

517 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:08:55.68 .net
自称T型はESF×にしか見えない
そもそも16タイプをファッションやアクセサリーのように扱っているその感じがESF×でしかない
個性なんて全て破壊しろこの世に残る個性はESF×とエニアグラムの調和型だけで良い

518 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:11:31.85 .net
そもそも12歳の時から「個性や性格は人それぞれ」なんて言われても疑問にしか思わなかった
全員似たような性格してんだろうがその正体がESF×のエニアグラムの調和型だぞほんの些細な違い趣味の違い育った環境の違い見た目の違いがあるだけで本質的にはみんな同じだぞ

519 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:12:24.71 .net
ただ増える為だけに生きている生き物が特別な訳ないだろうが

520 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:14:02.87 .net
>>515
つまり他人にレッテルを貼りまくってるお前はESFJってことか
教えてくれてありがとう

521 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:14:48.80 .net
>>517
自己紹介で草

522 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:22:06.19 .net
キミは惜しい、テストで言うなら98点くらいの結論、それくらい惜しい
そしてその2点分の空白が勿体ない、その2点の空白にキミのその疑念の正体があるのに
現実世界がESFP、ESFJの人しかいないのは客観的事実においては正しい
その事実を把握してようやくスタート地点ってところだ、絶望せずに頑張るといい

523 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:25:57.02 .net
>>522
もう少し頑張りましょう

524 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:29:43.55 .net
他人とそれほど深く知り合わないか信頼されずに開示されないか
発達障害で他人が自分の世界に都合のいいNPCにしか見えないか

525 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:29:48.56 .net
論破され負け惜しみを吐く壁打ちくん

526 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:31:54.76 .net
NT型がよくSJ型とかNF型と絡んでるのは居心地がいいから?
個人的にだけど、NT型とNT型ってあんまり合わない気がする

527 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 13:52:47.59 .net
ファセットで見ればその四タイプに共通するものもあるけど全てにおいてでは全くないし
心理機能で見たらNTでもNTPとNTJじゃNeSiとNiSeで知覚するものが違うしTiFeとTeFiで判断基準も違うからなあ

528 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 14:41:39.47 .net
NTJ的な性質の強い人がどんどんそっちに染まって言って邪悪な存在に変貌していくのを観測したのだが、それが本性だったのかあるいは取り憑かれてしまったのかが分からない
その人は時たまに自分の思ってることを主張したり無意識に他人を操作する一面もあったが他方で愛情やゆるふわ感もあった
後者のを単なるペルソナと仮定すると色々と腑に落ちない面がある、創作物を見る限り心の底からそういうのを好んでたようにも見える
これが闇堕ちというものなのかは知らんが悪い人というのはそういう憑依に近い現象によって生まれる面もあるのかもなとは思った

529 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 14:46:45.17 .net
Xに自称ENTJが増えてきてる印象ある みんな厨二病みたいで痛いわ

530 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 14:51:22.46 .net
創作物は実在の人間じゃないのでキメラになりがち

531 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 16:32:29.13 .net
Xはもう終わったかもな
ユーザーが圧倒的に多い日本だからまだ終わってないように感じるだけ

532 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 17:27:13.68 .net
もう君たちがESFJにしか見えん

533 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 17:30:06.07 .net
ESFJスレに何の価値があるんですか

534 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 17:30:24.87 .net
ESFJばかり集まるスレなんていらん

535 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 17:31:11.33 .net
なんでSFばっかり多いんだよ
マジで性格わりぃな

536 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 17:33:50.84 .net
ESFPとESFJの価値観持ってる奴らしかおらん

537 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 17:36:03.19 .net
本当に他人を見下すことしか考えてねえんだな
Xをそういう風に使ってやがる

538 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 17:36:39.97 .net
自分がESFP/ESFJだと認識出来たのなら大丈夫、その時点で輪の中から出る準備は整ってる
悲しいのは自分がそうである現実に目を向けられず(これもSeやFeによる刷り込みによるものなのだが)NFだとかNTだとか思い込んでしまってる人が多いこと
本当にそれになるためにはまず自分が現状そうでないという現実を観測しなければならないのに
そうそう、国民的人気コンテンツほど気を付けた方がいいよ
Youtubeで近年子供向け、一般受けするコンテンツを茶化した創作物が増えてるのには訳がある
因みに数学は数の概念の時点で強い刷り込みがあるからそれを見直した方がいい
数学の図形やグラフにはそれそのものにある種の刷り込みがあるんだよ

539 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 17:41:42.69 .net
自分がESFJだと周りの全てがESFJに見えちまうらしいな
なかなかのお笑いだよ

540 :没個性化されたレス↓:2023/12/05(火) 17:48:01.21 .net
MBTIの16タイプやエニアグラム以前に
人間の性格を形作っている何かがあるんだよ

その何かをMBTIの16タイプやエニアグラムに
例えるとESF×や調和型に最も近くなる
この原初的性格をまず把握しなければならない

俺が思うにこの原初的性格というのは
遥か昔の人間の性格を受け継いでいると思われる
縄文時代なんかはアクセサリーが流行っていたらしいからなこれは完全にESF×の行動だ
元から人間の性格や個性というのは
とてつもなく少なく限られていて
多様性は元々存在していなかった
それが時間が経つにつれて人間の性格に
多様性というものが生まれ始めたんだよ
ESF×を原初としてN型やT型が生まれ始めた
既に精神面においての進化は始まっていたんだ

人間の性格を完璧に分析したいというなら
人間の原初の性格はESF×であること
これを無視したらダメなんだよ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200