2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTI 好きなタイプ、嫌いなタイプ 15

633 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 12:28:58.92 .net
よく言われることだけどENTPとINTJ、ENTJとINTPが相性いいよ
なぜならある仕事をしなきゃいけない時にまずENTPとINTPはめんどくさいと思うし
ENTJとINTJは俺のやり方で着実にこなそうと思う
P組はお互いにお前やれよと思うしJ組はこいつのやり方じゃない方がいい俺にやらせろと思う
補完関係になってない

634 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 12:33:50.03 .net
>>633
INTPとINTJ、ENTPとENTJは?

635 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 12:34:05.85 .net
そうなの?勝手にINTJとINTPも相性いいとか思ってたわ
その理論でいくとINTJとINTP、ENTJとENTPもギリ行けそう感あるけどどうなん?

636 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 12:56:35.65 .net
>>632
結構敏感だよ彼らは
見下してるって言葉にしなくても分かるらしい
動物の勘みたいなもんだと思えばいいよ

637 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 13:11:39.04 .net
人間って大体の人は相手が見下してるかどうかって分かるよな、隠すのが上手い人は見抜くのむずいけど
ENTPとか隠す気ないだろってレベルで見下してるからもういっそのこと清々しいわ

638 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 13:26:40.85 .net
ENTPはさらに黙ってられないから
分かりやすくはあるw
実際下じゃんって笑いながら言う

639 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 13:34:09.00 .net
Fiが行き過ぎた人って自分の好みをストレートに伝えることが受け手に負担を与えてるという事実に無頓着なところある気がする
個人の価値観を公にする行為はそれそのものが他者の価値観に対する領域侵犯を意味する
その行為は否定しないが自らを危険に晒してる自覚あるのかなあとは思ってしまうね
まあFeが行き過ぎると正義マンになってしまうし塩梅が難しいところではあるね

640 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 13:37:28.77 .net
ENTPってFi強い感じするけど実際どうなんやろね

641 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 13:38:15.25 .net
>Fiが行き過ぎた人って自分の好みをストレートに伝える
Fiは自分の大切な価値感を自分の判断基準とすれど、否定される可能性のある言語化して伝えることはむしろ苦手な型
だから基本的にはよく分からない人や冷たい人よそよそしい人と思われがち(タイプ論にある)
「行きすぎた」が意味することは分からないが

642 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 13:40:34.27 .net
Feは行きすぎても同調圧力になるだけじゃない?
正義「マン」と「呼ばれる人」になるのはTeが強い人の方だと思う

643 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 13:41:46.71 .net
>他者の価値観に対する領域侵犯
不健全時は知らんけど、こういうのをされたくないから一番嫌うのがFiじゃないの?
なんか定義付けが変じゃない?

644 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 13:46:24.42 .net
ISFJ女です
私はINFP、というか女々しいタイプ?一般的な世の女性って感じのが苦手で、INTPが好きですね

INTPとは何故か分からないけど話が合うんですよね、話してて楽しいし

相手もINTPの女性ですが、今までで1番くらいには好きです

ISFJとINTPって合わないって言われてるけど実際そんなことないんじゃ?って思ってます
普通にネチネチしてる一般的な世の女性の方が私的にはキツイですね…

645 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 14:29:38.12 .net
ISFJだけじゃなくS型全部に言えることだけど、S型は結構NT型とは反りが合わなさそうだけど違うのか?それともST型とNT型の方が合わないのかな
少なくともNに振り切れてる人とSに振り切れてる人だとN側が一方的に電波とか言われそうだけど

というか女性で威圧感ある人ってNT型少ない気がするわ、圧あるって言われてるNT型が少なくて圧があんま無いNFとかSFとかが多いのはなんでなんやろ

646 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 14:29:48.94 .net
ミーおじの餌食にならんようにな

647 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 14:35:41.95 .net
>>646
何か言われても気にしないので大丈夫です
一応ISFJ確定ってわけではなくて、F機能高めのどれかの中で診断結果に則って名乗ってるだけなのでタイプ違うとか全然ありえますし
自分に害なきゃ大丈夫ですよ、ご心配ありがとうございます

648 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 15:29:03.78 .net
>>645
機能の並びのせいでは
Te系は外的な論理を判断機能に持つから正しい判断をする自分は正しいと自信を持つし外の世界の人を動かすことを好む
Ti系はそれより興味の向き次第だから興味がないことには素直で穏やかな傾向はあるけど
興味方面では曖昧さを許さないし反発には反撃する
Fe下位で周りの人や空気や集団的価値観を優先したりもあまりしない

649 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 17:24:37.19 .net
>>645
MBTIにそういった相性はないし同じタイプでも示すのは機能の働きの優先度のみ
個人は定義はしないので結局は人によるとしか言えない
タイプだけでS型と言ってもSiとSe、S主機能S補助でもかなり性格ってくるしね

650 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 17:25:25.76 .net
>性格ってくる
性格違ってくるしね
すまん

651 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 01:13:24.27 .net
ENTJとENTPのカップルはあまり上手くいかなかったもよう

652 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 03:03:06.03 .net
INTJが嫌われやすいのは自分でも分かるし客観的に見ればそれなりに生きづらいタイプだろう
メンタル強いからなんか知らんうちに耐えられてるだけでそうじゃなかったらメンヘラった時のINFxみたいになってると思う

>>621
そのコミュニティに完全に見切りを付けたときは耳障りのいいことをつらつら言ったりはする

653 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 04:18:24.28 .net
最原くんみたいな優しいINTJすき

654 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 07:47:25.84 .net
女性にT型が少ないってのがバイアスなんだがな
まあ性別の特性上自閉的な性質の強いTi優勢が少ないのはあるかもしれないがTe優勢は割といる
TJの女は割と多いのに風潮や慣習によってTe的な性質を否定され続けてきた女が少なくないからフェミニズム運動とかが過激化してるのもある

655 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 07:58:55.13 .net
嫌いなタイプとかとは違くなっちゃうんだけど、人を噂話とか人から聞いた話とか見た目だけで判断して、あいつはキモイとかあいつ頭悪いwとか言ってるやつ嫌い
なんで自分から関わってもないのにそんなこと分かるんですかねえ
こういうのTeかFeが高めのタイプに多いのかな

656 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 08:08:29.93 .net
今流行ってる似非の方のフェミニズムがまさにTiじゃない?
「私たちは買われた」「あのアニメは女性を商品として扱っている」「女性の役員や議員が少ないのは男が阻止してるから」etc
まったく論理性のない自己の妄想で始まる謎論理はNとTiが完全に悪い方向にだけ働いているように見える

657 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 08:11:14.39 .net
INTPとISTPはフェミニズムに対して最も興味無さそうな顔してるから違う

658 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 08:28:09.68 .net
INFPなんですけど、INFPはINTPと相性悪いってほんと…?
私の仲いい人INTPなんです…
なんかINFPが一方的に独りよがり?とか友情面で片想いとか悲しくなるんですけど…
INTP側もINFPのこと好きだと思うんですけど違うんですか?

659 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 08:37:04.24 .net
フェミニズム推進派はESFJあたりでは?
とにかく連帯しよう、みんなでいいことをしようという押しつけがましさがある
INTPISTPはなぜ知らんおばさんとつるまなきゃいけないのか?めんどくせぇしお前はお前俺は俺の世界だと思う

660 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 08:59:12.75 .net
>>658
MBTIに相性はないです
相性があると言ってる人はその人個人の経験か個人の持論でしかないので気にすることはないです

661 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 09:13:30.15 .net
同時にあなたがINFPだからといって他のINTPにも好かれる、あなたが他のINTPも好きになるという理由もありません
あくまでそのINTP自認の友達個人とINFP自認のあなた個人が仲がいいというあなたの認識と目の前の事実があるだけです
友達のINTPがあなたを好きかどうかは友達のINTPにしか真実はわからないのでなんとも言えません
心配なら聞いてみたらいいですし信頼できるならそのまま心地良い状態をキープでいいと思います

662 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 09:14:48.00 .net
はい…!ありがとうございます!

663 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 14:23:35.26 .net
100%生涯人を見下すエニアグラム (更生不可能)
2w3・3w4・4w3・5w4・5w6・6w7・7w6・7w8

664 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 14:25:48.76 .net
>>663
こいつらの態度の悪さと腹黒さは
もう呆れるほど無理

665 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 14:27:19.37 .net
生まれた瞬間から人を見下すと決まった奴ら

666 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 14:27:42.25 .net
典型的なツイフェミや過激な環境活動家の性質は不健全なFiに見える

自分で体を売っておきながら買われた、動物を殺すなと言いつつ革製品を使用する等、主張に論理的な一貫性なし
データの文脈を無視し、都合よく受け取って信じ込む
理想を邪魔する問題は、おかしいと批判するのみで解決法を考えない
人々の代弁者として立場を評価されることを望む

667 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 14:36:58.59 .net
人類にとって最も理解不能なのはSTだろうな
規模の大きい世界観でなんか凄いことやってそうなNT、日々を徒然なるままに過ごすSF、理想に生きるNFは分かりやすいだろう
しかし役に立つかどうかも分からないものをひたすら探究し続けるSTは意味が分からないだろうな
コレクター、鉄道オタク、受験オタク、プロゲーマー…etc
NTはSTに比べると社会的欲求が強すぎると思うことがある
数学、哲学、科学、芸術…社会的に認められてるものに関心が傾きすぎてる
そんなの勝手に誰かがやってくれるんだから個人がやる意味あまりないのに

668 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 14:48:30.33 .net
>>666
過度なやつは基本的に二次障害持ってる発達障害

669 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 14:50:15.85 .net
>>663
6w5は思考型の中で一番マシ
T5,T6,T7は不安と恐怖から相手を見下す
表向きは明るそうにまたは大人しく振る舞っていても内心では周りを完膚なきまで見下している

2w3・3w4・4w3はウィングとの相性が悪い
人を見下すように「出来ている」
そのような構成になっている

不安と恐怖は人間なら誰しも備わっている感情でその感情に囚われると誰でも人を見下す危険性があるが幸福感や安泰を得ることでその危険性を払拭することが出来る

しかし100%生涯人を見下すエニアグラムの場合は全く別の話で...彼らが幸福感や安寧を得ても人を見下す危険性を払拭することは出来ない
だから彼らは浮気などに走ってしまう
彼らは何をされてもどんな状況にいても裕福な暮らしを享受されていたとしても不安と恐怖にいつまでもいつまでも囚われ続けたままなのだ
だから生涯人を見下し続ける

670 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 14:51:15.77 .net
>>663
4w3ってそんなに見下すイメージないな
どこがそんなふうに感じるの?

671 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 14:56:28.95 .net
アニメや創作ではT5,T6,T7が人を見下す傾向は無いけど現実の場合は全く違う

672 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 15:02:31.79 .net
>>667
STの中でもSTJの気質だな、彼らはTeに抑圧されたFiを趣味への没頭として発散する、その姿がまさしくオタク的に映る
起業家や職人と表現されるSTPは極めて現実的かつ合理的、遊びでやってるアクションゲーの操作なども恐ろしい速度で上達する
NTは単純に真理追求に関心を持っていて、それが社会に資する性質だったという話だろう
つまり勝手にやってくれた誰か=NTである場合が多いということだ

673 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 15:14:49.68 .net
>>668
不健全なFiとは表現しているが、発達障害として一括りにする解釈は乱暴だと思う

674 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 16:03:48.74 .net
2w3→ENFJ,ESFJ
3w4→ESTJ,ENTJ
4w3→ISFP
5w4→INTP,INTJ
5w6→INTJ,INTP
6w7→ISFP,ENFP
7w6→ENFP,ESFP
7w8→ENTP,ESTP

MBTIの16タイプの外向型は
人を見下す傾向が顕著に現れており
内向型の場合はINTP,INTJ,ISFPが
人を見下す傾向が強い

675 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 16:23:11.97 .net
>>674
海外のMBTI自己中ランキングの上位8タイプ
見比べてみたら見事に全て当てはまっている
特に内向型の中でINTP,INTJ,ISFPの3タイプのみが上位8タイプに位置している事がこの説を裏付ける強い根拠となっている

ESFJ,ENFJ,ENFPが下位8タイプに位置する理由は自分の腹黒さを隠すのが上手いからだと思う
恐らく家族に対してのみ性格悪くなるタイプ
身内に対して異常に冷たくなったり見下す

下位8タイプの中でINFPとISTPが上位に位置する理由は4w3とT5の割合が多いから
4w3のINFPやT5のISTPは普通に性格悪い

嘘も偽りも無いのはISTJ,ISFJ,INFJくらいだ
MBTI別浮気しやすいランキングにおいてもこの3タイプは浮気しないタイプとしてワースト3に位置している

見下すという行為は全ての悪事に繋がっている
浮気・紛争・いじめ・差別・戦争
その全てと繋がっている

676 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 16:28:36.76 .net
T4→退行2w3
T6→退行3w4
T1→退行4w3
T8→退行T5
T9→退行6w7
T5→退行T7

こちらも非常に性格が悪い
やはり完膚なきまで相手を見下す傾向がある

677 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 16:29:51.36 .net
不健全だから相手を見下すんだとか
そういう甘っちょろい話ではない

不健全でも何でも無いむしろ健全状態において
相手を見下しているのが奴らなのだ

678 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 16:43:52.38 .net
なんで好き嫌いのタイプ話すスレなのにエニアグラムの話してんの?日本なのに海外のデータ持ってくるとかやめてくれよここ日本だよ

679 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 17:45:52.55 .net
別にエニアと絡めてもいいし内容に特に反論するつもりもないけど
延々と1人でレスするならコテなりなんなり付けるかTwitterでやった方が良くない?
意図はしてなくともここIDないから結果的に多数派工作してるみたいになってるぞ

680 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 18:00:00.86 .net
>>679
人は鏡だったよな?????????

話し合いが通じないのはどっちだ?
お前達は話し合いが通じない人間なんだよ

MBTIの話だけしても
二言目には「Xに行け」だろ???????

見下すという行為は相手に対する愛情や尊厳を無視することになるからな

もう一度言うけど人は鏡だったよな?????

681 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 18:05:18.85 .net
>>678
やっぱりお前達は俺が人生の中で「一番クズだと思った人間」と似ている

682 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 18:07:41.77 .net
エニアグラムの話は置いといて

IQ低い人って話してて分かるもん?
周りに明らかに地頭悪いやろってやつが一人おるんやがそいつSF型やねんな
というか話してて地頭悪いって分かるやつは軒並みSF型で、NT型で頭悪いって分かるやつ少なすぎる
やっぱIQ高いNT型は他のタイプとは相容れないのか?

683 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 18:31:02.80 .net
↑みたいにすぐファビョるのはIQ低いね

684 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 18:48:51.33 .net
本物のNFならハルヒやシャミ子みたいなことも出来るんだけどな
嘘だと思うかもしれないがNFの心理機能をそのまま具現化するとあんな感じになる
他者の潜在意識に潜り込むのも法則をねじ曲げるのも具現化するのも思いのままよ
アレらは創作物だから誇張されてるけど人間少なからずそうしてる面はあるはず
「○○大学に合格する」「××という資格を取る」「△△さんと付き合う」それも具現化と言える
それを極大化すれば本来ありえないことも起こせる、俗に言う奇跡がそれだ

685 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 19:02:09.53 .net
>>682
それは防衛本能の一つだ

人間のコミュニケーションとは互いに刺激を与え合うものでそれは自分が意図しなくても生じる
地頭が悪いと思った人と必要以上に調和してしまうと自分にもその刺激と影響が及ぶことになる
具体的にどうなるかと言うと地頭が悪いと思った人の思考回路と同じ思考回路に自分が近くなる
つまり相手が自分の一部になるということでありそれが嫌だから防衛本能が働くという仕組みだ
NT型が他のタイプと相容れないと思うのはNT型にとって他のタイプを受け入れたい要素やメリットが何も無いと最終的に判断したからだ

ここでNT型に与えられた試練は2つ
一つ目は相手の長所を見付けられること
どんなに使えなさそうな物でも自分の利益になるように頭を回せるようになること
二つ目は如何なる影響を受けても自分の個性や才能または能力が失われないようにすること
これは強い信念を持って不安や恐怖と言ったネガティブな感情に囚われないようにしなければ成し得ないことだ

686 :没個性化されたレス↓:2023/12/08(金) 19:29:35.57 .net
>>684
現実の世界を希望通りの世界に改変すること
他人の夢に入り込んで気持ちを操ることね

そんな力使えても何の意味もない
肝心の自分がT4なのだから
T4は幸せを拒絶するから意味がない

687 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 01:49:39.46 .net
フェミや一部の発達や弱者男性は権利ばかり主張してやる事やらないから困る

688 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 02:18:52.56 .net
最近毎日のように論理力に不安を覚える人が登場するけど、一つアドバイスしよう

まず、事実と解釈と感情の違いを理解する
そして自身の怪しい解釈や感情だけで妄想を繰り広げない

しっかりメモっときましょう

689 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 03:35:46.42 .net
sfのとうだいでのキャリアとふりーたーのntだとどちらがかしこいのだろうか
(実在の話

690 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 04:51:12.80 .net
NT型ってNF型とは性格とか言動とかかけ離れてる気がするんだけど気のせい?
結構NTとNF似てるって言われてるけど全然納得できない

ちなみに嫌いなタイプはこれと言ってないけど強いて言うならF型の人かな、とにかく話通じない人が多い、分かりやすく言っても何が?とかどういうこと?とか言ってくるしもうだめだ、F型というより地頭悪いやつの方が当てはまってるかも

691 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 06:44:20.38 .net
それたぶん煽ってるんだと思うよ

692 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 08:10:53.03 .net
本題に向き合わず妙なはぐらかししてくる奴とかいるよな
俺もFだけどそういうやつ嫌いだわ

693 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 08:22:07.96 .net
頭がいい人は相手にわかるように話すらしいよ

694 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 09:05:50.77 .net
>>690
N味の使い方が全然違うからな

695 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 09:45:26.66 .net
分かりやすく表現する術を身につけても本質的な難しさはどうにもならないと分かることもあるよ

696 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 11:14:35.80 .net
Nバイアスきつい
20までで卒業してくれ…

697 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 14:15:26.65 .net
最近来た中2つのファセットで語るマンの持論は何が言いたいかどれもさっぱり

698 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 15:07:40.55 .net
頭いい人が伝わるように話すってのは分かるが頭いいやつからしたら1→2の順で話してんのに頭悪いやつからすると1→10とかになってるからめんどいんだよ
頭いいやつが頭悪いやつに伝えるには1→1.1、1.2…って感じで細かく分断して話さないといけないのが負担でかすぎるから頭悪いやつが嫌いだって言ってんだろ

699 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 15:11:55.45 .net
頭のいい説明だ

700 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 15:19:49.73 .net
本当にヤバいやつは3→2→7→1→5みたいに話が進む

701 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 16:09:42.67 .net
>>598
このタイプの言説を見るたびに思うのは自称頭脳明晰の説明してる側が果たして客観的に観測したときに1→2の順で説明しているのか?ってとこだな

702 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 16:23:51.89 .net
NTは認知が狭すぎる、そして単純すぎる
これからの時代複雑性に対処するためにはS機能かF機能のいずれかが必要だ
技能特化型のST型、クリエイター気質のNF型がこれからは活躍するだろう

703 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 16:30:24.24 .net
正直NT型がだめってわけではなくてF系やS系の機能を必要とするこの世界に適応するのがNT型は難しいって話やろ?思春期とかまだ機能が発達していない時期ならまだしも、まともに過ごしてたら大人になったらある程度のF機能とS機能は育つんだから別にNT型が単純とかそういうのはないと思うけど
あと言うならS主機能のST型とかSF型の方が発明とか少なくて単純作業しがちだろうし一概には言えないのでは

704 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 16:42:19.49 .net
単純作業を馬鹿にするのが先ずバイアスだね
微妙な条件のズレを加味して安定して同等のパフォーマンスを出すって結構大変なのに
NF的な能力は特にみんな憧れるよな、独創性と創造性を持ち合わせてるし当然か
しかし生み出したものの安定性を評価のが得意なST型が居てこそNFの創造性が輝くんだがな
ところでNF的な能力を持つやつは想像以上に多いとみた、だから正直創造性や感受性に囚われるのも苦しくなると思う
だからST的な才能は磨いた方がいい、そうしないとレッドオーシャンに巻き込まれる

705 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 17:31:44.14 .net
>>698
自分はNF型だけど相手に説明したり何かを伝える時には先に結論から話す
大抵は10→2〜9のランダム→1の順番で話が進む
その「1」は自分の1ではなく「相手の1」
要するに相手の潜在意識に入り込んでいる
悪い言い方をすると洗脳に近い

706 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 17:33:50.83 .net
話の最後に相手を納得させられることが大事なのだから話の最後には必ず「相手の1」でなくてはならないのだ

707 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 17:35:26.87 .net
NTでもINTPだと補足や可能性をつけがちだろうし
INTJだと結論から入って端的にまとめるだろうし
NFでもENFPとINFJじゃかなり違いそう

708 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 17:37:02.41 .net
>>703
劣等機能は理論的にアラフィフあたりにならんとまともに育たんらしいで

709 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 17:38:25.34 .net
以前INTP話なげーよみたいな話題になった時にINTJは結論から入るって言われてたな
J/Pによるものなのか心理機能や他の要素によるものなのか知りたいな

710 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 17:45:41.48 .net
NiTeとTiNeの違い

711 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 17:47:55.02 .net
そもそも1→10って最初にレスした人は10が結論だなんて一言も言ってないから認識から間違ってねえか?

なんで10が結論じゃないかもしれないのに10から話すなんて言うの?

結論は1〜10の中のどこにもなくて、別のものとして考えられてるかもしれないのにさ

これが思い込みってやつ?

712 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 17:59:19.31 .net
NTPは結論最後に持ってきがちだよね分かる、自分の中で順番通りに話してるつもりでも結局何が言いたいの?って顔されるしお前の話意味わからんって言われること多い
NTPの話を聞いて、結論までの流れを覚えていられる人かNTPの順番通りに理解できる人じゃないと相手から変な顔されがちだと思うし学生時代は分かりにくいとかの理由で馬鹿とか頭悪いとか思われてそう
結論から言わないから理解力ない人にとってはまじで天敵というか意味不明な存在だろうな
あとENTPよりINTPの方が話長い気がする

713 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 18:02:37.08 .net
相手が自分と同じ知識と経験を持っていたとして相手と自分が逆の立場だったとして相手が自分に何かを伝えようとした時に生じる1こそが「相手の1」となる
そもそも「1」が存在するなら「10と10に至るまでの過程」は既に存在している訳で「相手の1」に介入して納得させることは自分の伝えたいことを相手に説明出来たのと同じ意味を持つ

10→2〜9のランダム→相手の1(この時点で相手の10と10に至るまでの過程が存在する)

相手の10は自分の10と同じ意味を持つ
2〜9のランダムは相手が自分の10に至るまでの誘導または道標みたいなものだ

714 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 18:08:06.76 .net
要するに「伝える」ではなく
「洗脳する」に近い

715 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 18:09:44.24 .net
優しい君たちではそういうことは出来ないだろうな

716 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 18:14:47.70 .net
中2つの分類で比較するの本当に無意味
まだNP型NJ型SP型SJ型で比較した方が意味ある

717 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 18:15:45.11 .net
誇張ではなく文字通りの無意味

718 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 18:18:29.18 .net
自分の10⇆自分の2〜9のランダム⇆相手の1

これが大まかな流れ

719 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 18:19:45.45 .net
1から10まで説明されると無駄だと感じてしまう
2、4、7とか3〜7くらいで話してくれると助かる

720 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 18:25:53.78 .net
まあいいや、何を信じるかは各々の自由だもんな
しかしその信仰が自分の世界を左右するのだということは肝に銘じて欲しい
ひとつだけ言えるのはNT的な世界認識は人間として許されざる物だということ
ペルソナとしてのNTなら構わん、しかしあくまでペルソナとしてのNTに留めておけ

721 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 18:28:49.01 .net
誰から目線だよ

722 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 18:36:25.19 .net
分かる、正直1〜10まで1つずつ説明されるともう知っとるわはよ次行けやってなるから1つ2つ飛ばしくらいずつがテンポよくてやりやすい、でもIQとかが平均より少し低いくらいになってくると1つ飛ばしで説明されるとキツイんだろうな

723 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 18:46:34.44 .net
心理学板だから言うけど
ペルソナってその場の社会的状況、立場に応じて母親が母親らしく振舞うとか教師が教師らしく振舞うとか警官が警官らしく振舞うとかそういう意味だよ
だから、MBTIのタイプでペルソナXXXXです〜とかないよ

724 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 19:22:34.48 .net
IQってか詳細的なのか体現的なのかの違いも大きいよね
自分も結論が先で簡潔に話して欲しい口だわ

725 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 19:33:34.86 .net
もしかして世の中に行間が読めない人って結構な割合いるの?

726 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 19:56:09.90 .net
>>723
タイプ論にはエゴとかペルソナの考え方があるんじゃなかった?

727 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 20:09:44.16 .net
原著にあるかという話なら無いぞ

728 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 20:32:23.36 .net
友人のINTPについて質問なんですけどいいですか?

なんか、私の友人のINTPってIQはもちろん高いし地頭いいしかっこいいし可愛いし優しいしめっちゃ素敵な人なんです

でも、他人からされることに対して酷いくらいに寛容なんです、暴言言われても少しも傷付いてないし病まないしいじめとかが起こってもケロリとしてるし…なんなら男性に襲われそうになった時もその後もまじでなんとも思ってないみたいで…

一般的にやばいことが起こっても、さすがにドキドキしたわ〜とか、心臓にわりぃ〜w、みたいなことを言うだけでまじでダメージないんです

日常生活でもすごく冷めてるみたいな感じで、表情は豊かだけど嬉しいとか悲しいとか寂しいとか全然感じてないみたいなんです
怒りとかも薄くて、イライラしたら暴言吐いたりはするけど、本気でキレたり怒ったりしたことがないです
楽しいって感情はあるみたいなのでまだマシですかね…

頭空っぽで何も考えてないわけじゃなくて、ちゃんと頭いいし思慮深い方だと思うけど、とにかく何に対してもどうでもいいみたいなスタンスで、常に無感動、無感情、無関心、無気力というか…

これって私の友人がちょっとズレてるだけですか?それともINTPはこのような傾向があるのでしょうか?

正直ちょっと心配で…本人は何かあっても、何ともない、とか過去のことどうでもいいわ〜、とかって言ってるけど無感情の病?とかそういうのがあるんじゃないかなって…

かなり悩んでるのでお答えいただけたら嬉しいです
よろしくお願いします

729 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 20:57:09.84 .net
ズレてると感じてるのはあなたの感想でしかない

730 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 21:28:41.35 .net
ついでに言うとあなたの基準で他人は生きていないです

731 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 21:31:28.50 .net
Ti優勢タイプは普段そんなもん
その分趣味とか関心ごとに命削ってるよ

732 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 21:33:01.36 .net
その友人より728の文章の書き方の方が心配だわ
絶対4行ぐらいでまとまるだろ

733 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 21:48:18.22 .net
>>728
T9のINTPってこんな感じなのか

734 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 21:49:29.10 .net
なんか普通に心配して相談してるみたいやし優しい子やんけ煽らずに答えたったらええやん、可哀想やで

735 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:02:59.89 .net
この板で心理的な同情とか共感するタイプがほぼ居ないからしゃーない
文章からSiFeを感じ取れるけど
この板じゃ嫌悪の対象にしてる人間が多いから辛口になる

736 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:05:15.36 .net
見てる風景の前提が違い過ぎるのもあるな
自分にとっての当たり前も
他の視点から見れば盲点だったり死角だったりもする

737 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:10:10.08 .net
普通に友達を心配して相談書き込んだらボロクソ言われてて草
どんまい

738 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:14:58.38 .net
728を読んだ時から>>735みたいな擦り付けが出てくるだろうなと予想してた

739 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:15:42.89 .net
INTPってT5以外めっちゃ少ないんじゃなかった?T9のINTPとかおるんか

740 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:23:08.43 .net
心配とか言いつつ何となく棘を感じる
てかこの敬語の人っていつもの人でしょ
また特定班とか言われるだけだろうけど

741 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:25:21.62 .net
>>738
つかこの質問がネタじゃん

742 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:25:57.02 .net
みんなよくいつもの人とか見分けつくな、少なくとも俺は上で相談してる人は見たことないって思ったけど違うんかね

743 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:25:59.00 .net
>>739
T2も存在するらしい

744 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:27:25.90 .net
ごちゃごちゃ言われるのが嫌で728には話さないだけじゃね?
てかその友達って私じゃないよね?と思ったINTJより

745 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:27:44.71 .net
T2のINTPとかどんだけ人生経験積んでんだよ…Feしぬほど発達してるんちゃうか?発達しすぎて診断大変そう

746 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:30:00.89 .net
>>742
大抵見分けついてないよな
他人のタイプに俺はこう見立ててる
お前は間違ってると自信満々なのも居るが
どこに目をつけてんだよって何度も思った

747 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:30:51.57 .net
>>739
まぁそれは自己申告の集積でしかないし

748 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:31:36.92 .net
自分は100正しい前提で意見押し付けてくる奴はTeが強すぎるのかね?

749 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:32:39.57 .net
その神組み合わせ、久しぶりにドキドキした
どんな人なのか知りたい

750 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:33:09.46 .net
>>746
今タイプの話をしているんじゃないよ
それもわからないのか

751 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:33:19.31 .net
正しいのがどういう基準にもよるけど
どの心理機能でも自分が正しいとなる場合もある

752 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:33:24.84 .net
意見の押し付けをされたと受け取った側の憶測に過ぎないかと

753 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:34:05.17 .net
神組み合わせってなんのこと?INTPのT9?

754 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:34:48.93 .net
2です

755 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:35:26.86 .net
>>753
T2じゃない?

756 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:35:48.89 .net
>>750
大抵お前はアイツだろ→お前はこのタイプだはセットになってる
結局自分が正しいからお前ら認めろよって話になるからな

757 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:36:07.35 .net
あー2ね
INTPのT2ってどんな感じなんやろ、苦手なFe発達させてるなら結構歳いってるかめちゃくちゃ縛られて生きてきたかどっちかなんかな、それか元からめちゃくちゃ優しいやつとか?

758 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:36:38.17 .net
ESTJのT9とか見てみたいw

759 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:38:02.68 .net
個人的にT5以外少ないと言われてるINTPの他のバージョン見てみたいわ、全然性格違いそうでめっちゃ気になる

760 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:39:21.41 .net
T7のINTPは何だか飄々としてそう

761 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:39:35.47 .net
INTPT3ならスーツが居るな

762 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:40:48.98 .net
>>756
お前はアイツだろ
お前はこのタイプだろをされたことがあるのか

763 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:41:57.39 .net
態々庇うような書き込みをする意図とはなんぞなもし

764 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:42:37.95 .net
INTPのT9とかめちゃくちゃやばそうだな、まじで何もしないんじゃないか、どこまでも堕ちていきそう

765 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:43:45.30 .net
7は実は結構いると思うな
中田敦彦なんかそうだろうし

766 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:44:15.89 .net
>>762
まあ心理学板に限った事じゃないけどな、頓珍漢な見立てをするのは多い

767 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:45:02.99 .net
9は考え込む癖から自分のこと5と間違える人もいるから珍しくない
なんならカメレオンみたいなところもあるから色んなタイプはいそう

2は教え好きなのかな

768 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:45:19.06 .net
T6のINTPなら少ないんじゃね知らんけどていうかT5以外のINTPってINTPに見えねえだろ絶対誤診だらけ

769 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:47:34.05 .net
F劣等でt2はほぼありえなくね

770 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:47:55.47 .net
>>766
話をずらすな、頓珍漢

771 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:48:04.63 .net
Xやディスコ行けば正義マンや自説君が
大勢居るから遊んでみれば?愉しいぞ

772 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:49:02.41 .net
>>770
何怒ってんのアンタは?

773 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:49:32.85 .net
生きてきた環境と思考の癖の組み合わせによってはどんなINTPが居てもおかしくはないよね

774 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:49:52.41 .net
INTP好きやなあIQ高いやつ多いしたまにENTPかって思うくらいうざいやつもいるけど

775 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:51:23.15 .net
誰が書き込んでもいい場所で
お前の書き込みだろって指摘する意味がよー分からん
何か不都合でもあんのかって前聞いたら要領を得ない回答が帰ってきた

776 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:51:29.94 .net
Fe劣等にt2はいないし
te劣等にt8はいない

777 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:52:01.95 .net
INTPってカメレオンって言われてるのか、知らなかったや
結構ワンパターンなタイプなのかと思ってたけどなあ、ということはINTPだけど別のタイプだと思ってるINTPも多いのでは

778 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:52:37.15 .net
T6のINTPは実はけっこう多いと思うけど
6は皆名乗りたくないんだよw
5のがかっこいいからな

779 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:53:09.53 .net
>>774
T7も稀にいたりな
外交的でENTPに似てる

780 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:53:17.08 .net
ENTPがウザいのってミームじゃなくてマジなん?
普通に良い人が多いイメージなんだけど仲良くなったら印象が変わるとかそんなやつ?

781 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:53:41.89 .net
T2のINTPはいたとしても極々少数だろうね、T2やT6よりもT3のINTPの方が想像つかないな

782 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:54:56.68 .net
>>780
ひろゆきの人望無いバージョンだと思うと良いよ
勢いと屁理屈でゴリ押しする

783 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:57:00.82 .net
基本NT型は疎まれると思うよ、特にENTPはね
言動がうざいのは人それぞれだから何とも言えないんだけど、ENTP自分大好きすぎて他のNT型と比べても自分以外の全てを下に見る人が多いから見下されてることを感じ取れる人はうざく感じると思う

784 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:57:53.62 .net
>>782
それってなんか受け取り方が歪んでない?
ENTPて話の中心で人望ないとかじゃない気がするけど、うーん

785 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 22:59:05.87 .net
ごめん訂正、NT型が疎まれるのはその通りなんだけど特にENTPってのは間違いだわ基本ENTJ以外疎まれると思うわ

786 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:01:13.26 .net
ntだがfに擬態してるわ
自分がうざがられてるのはなんとなく感じる

787 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:01:29.42 .net
INTPの話題でこんなに盛り上がれるなんてみんなINTP大好きかよ俺もINTP頭いいやつ多いし見下してるのを隠してくれる人多いからNT型の中で1番好きだわ

788 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:02:22.65 .net
なんか短いレスが続いているけど
短いレスガー短いレスガーの人が昔わいていたなあと
懐かしくなった

789 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:03:21.37 .net
>>788
何それ気になるw
短いレスだとダメなの??

790 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:03:40.44 .net
短いレス続くとスレがどんどん埋まるから嫌がる人いそうだけど大丈夫なん?

791 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:04:54.43 .net
別に短くなくね?
阿保みたいに長くて読みにくい文章よりまともだよ

792 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:05:42.75 .net
話変わってすまんやけど女のENTJめちゃくちゃ可愛くて好きだわ意外とドジなやつ多い

793 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:08:08.43 .net
>>788
短いレスガーって
788が短文連投してた…ってコト?

794 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:08:38.71 .net
ENTJがドジで可愛いのは同意
男も可愛いだろ

795 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:10:37.41 .net
ここにレスする時に話がくそ長ぇ人はINTP?INTPって冗長な文章書くの好きそうだけど

796 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:12:37.81 .net
ENJってドジ傾向ありますか?
I NJですが不注意気味なので、似ているのかなーと思いまして
知り合いが16perでENFJ出たみたいですがしっかり者なので

797 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:13:15.30 .net
>>795
>>728にタイプを聞いてみたらどう?

798 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:13:34.63 .net
ENTJって男も可愛いのか夢が広がるな、でも残念なことにENTJの人ってしぬほど少ないから中々出会えへんのよな

799 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:16:46.49 .net
個人的にINTJとかENTJとかって男性より女性の方が多い気がしてるんだがみんなどう思う?
なんかINTP、ENTPより上ふたつの方が女性らしさある気がする

800 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:18:27.83 .net
>>728
エニアグラムの理論で推測するなら
そのINTPは9w8のTriType954
遊離型のT9T5T4が3つ組み合わさった性格

まずトライタイプの3番目がT4の人は
「自分を疎かにする」という特徴がある
器の大きいT9に「自分を疎かにする」という特徴もプラスされてしまったら「他人からされることに大して酷いくらいに寛容」当然そうなるだろう

頭良くて思慮深い理由はT5の影響を受けているからだと思われる しかしT5は遊離型だ
遊離型は嫌なことがあったら現実を直視せず空想世界に逃げ込む特徴がある
その遊離型が3つも組み合わさっているのだからこれも「他人からされることに大して酷いくらいに寛容」という性格を助長していることになる
INTP T9 TriType954の有名人をPDBで調べてみたらさらにヒントを得られるかもしれないから自分で調べて試してみた方が良い

801 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:18:31.08 .net
ENTJて何でも卒のない印象だけど自分のことに関してはおっちょこ発動してそうよね

802 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:19:41.45 .net
>>795
TiとFiに関する持論を長文かつ連投で語り続けてた奴ならENTPだよ

803 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:21:56.93 .net
T2のINTP
LOVE
親切と聡明のハイブリッド
嗚呼

804 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:23:46.86 .net
>>728
実際君のタイプはなんなん?

805 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:24:37.73 .net
ENTJって日常生活の変なところでヘタレ発動してそう

806 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:24:43.93 .net
T2のINTPに関してはINFJが誤認してそうではあるよね
本人の自認こそが正解なんだけど

807 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:26:18.81 .net
>>805
最高に可愛い
頼りになるし可愛いとか最高ぢゃん

808 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:27:03.57 .net
>>788
誰かの考え等に同意してる時にも
自作自演ガーとか湧いてたのも懐かしいな
どこ行ったんだろう

809 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:27:25.00 .net
ENTJならば有能だという前提のもとに語られるのたまにENTJが可哀想になる
そんな事ないのに

810 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:27:51.48 .net
>>805
洗い物してたら皿割りそう

811 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:27:51.56 .net
短文ガーの人はENTPがどうのこうの言ってたから
ENTPの人となんかあったぽい
詳しくは知らんけど短文になった時にこちらにとばっちりは来てたw

812 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:28:37.81 .net
男のENTJより女のENTJの方が圧倒的に多くね?気のせいか?

813 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:29:17.03 .net
そう、自作自演ガーも併せて言ってたようなw

814 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:29:31.40 .net
やったら誰が書いたとか短文がどうの
自作自演だろうとか拘るの多いよな

815 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:29:55.43 .net
誰か連投してるの

816 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:30:19.52 .net
自作自演言ってるやつは滑稽だと思うわ
ワッチョイついてないんだから確かめようないのにな

817 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:30:22.91 .net
>>813
ISTPスレで粘着してた奴だろ

818 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:32:02.63 .net
INTP 9w8 TriType954
アニメキャラならワンピースの青キジがいる
彼は「だらけきった正義」を掲げており
無感動、無感情、無関心、無気力
その全てを体現したような設定となっている

ここからは俺の直感に基づく推測になるが
「そんな友人は存在していない」
この相談者は嘘を付いている

相談者は「自分の理想のタイプ」をあたかも現実に存在する人物だと説明して
その人物のタイプをこのスレの人々に特定してもらおうとしているのだ

819 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:32:13.44 .net
>>816
それ言ったわ
IDも無いのにどうやって確かめんのって
運営じゃなきゃ誰が書いてるかクラックしないと分からんでしょうと
そしたら俺がそう思うから事実はこうだ!みたいに言われててよ

820 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:33:16.70 .net
ワイの友達のENTJの話なんやが学生の時は理科室に理科の教科書置き忘れてって理科室行くために職員室まで鍵取りに行くの怖がってオロオロしてた、結局友達が取りに行ってた、めっちゃ可愛かった
あと何かやらかした時に手のひらで顔全体おおって下向くからめっちゃキュートで可愛かった、これは好かれますわ

821 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:33:30.99 .net
ISTPってしつこいんだね

822 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:36:05.38 .net
正しさと効率性が良いけど
いい意味でドジっ娘なんだよなENTJ

823 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:39:12.97 .net
>>821
正確にはISTPに付き纏ってた奴な
スレが落ちても数カ月間探してたようだ
その労力他に使えばいいのに

824 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:42:31.43 .net
決めつけレス人にそれぞれがストレス抱えてて草

825 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:44:36.85 .net
>>823
またまたw
>>817 >>819 もISTP本人でしょ 本人じゃなきゃわざわざそんな話しない

826 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:45:58.54 .net
そのISTPて絶対勝利マンの人かな

827 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:46:22.77 .net
みんなISTP嫌いなん?

828 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:47:51.99 .net
ISTPに特段感情の起伏は起こらないかな

829 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:48:25.23 .net
>>818
人間関係や恋愛というのは
「受け入れてほしい人」と「受け入れる人」
その2つに分けられている

「受け入れてほしい人」は
9割以上の人間に当てはまるのだが
「受け入れる人」は簡単には見つからない

故に「受け入れる人」は
男女共に絶大な人気を誇っており
大衆の掲げる「理想のタイプ」は
TriType954に最も近い特性を持っている
次いでTriType974またはTriType964だろう

本当にくだらない...生まれる世界を間違えたとはこのことだろうな

830 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:49:05.65 .net
>>816
わざわざ突くあたり臭うのよなあ

831 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:49:51.64 .net
>>830
今entpスレに沸いてるやつとかまさに臭うのよね

832 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:50:40.27 .net
>>829
俺はスターウォーズの世界で生きるぞ

フォースの暗黒面に頼って生きるからな

833 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:50:59.44 .net
>>831
専スレ荒れてるの?

834 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:51:34.45 .net
>>818
あは

835 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:51:49.54 .net
長文でも>>829みたいなのは読みやすいしすんなり情報が入ってきやすいな
ワイの処理能力の差かもしれんが

836 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:52:03.91 .net
>>825
じゃあ本当につけ回したの?

837 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:52:48.92 .net
…の人も臭うんだよなあ

838 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:55:18.86 .net
T9だけど都合良い人物と誤解されていて嫌だな
普通に好みはあるし理想は高い
トライタイプは7.4あたりだと思う

839 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:55:24.18 .net
>>837
ワキガって自分じゃ気づかないけど
他人の匂いには敏感なんだってね

840 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 23:56:45.10 .net
>>836
つけ回すの意味がわからん
どうすればそれが可能なのか

841 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:00:42.39 .net
そのスレ見てたが自作自演がどうのこうの言ってたやん
他のスレでもISTPはどこだとか
そういうのがつけ回すって言うんだろ

842 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:00:43.14 .net
T9に都合の良い人の印象がないわ
実は融通が利かない芯の強さを感じる

843 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:02:15.46 .net
>>842
T2だとあなたが居てくれて助かるよ
これもお願いと言うとよく動いてくれるよね
ちゃんとお礼を言うと体よく動いてくれるから

844 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:05:37.22 .net
>>841
自作自演の話しか気にならなかったのか
1の人間性に疑問を持たなかったかい

845 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:05:44.35 .net
話断ち切ってしまって申し訳ないんだが、個人的にISTPってめっちゃ怖いねんな、パッと見INTPと同じ感じに見えるけどINTPと違ってまじで芯まで冷えきってる人多いイメージやわ

846 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:08:05.39 .net
818さんの言う通り自演ですね
でもちょっと惜しい、このINTPは実在しているしここにいる
他人から見てどうなのか気になって書き込んちゃったごめんなさい

847 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:09:05.48 .net
>>844
どちらかと言うと追いかけてる方が
人間性に問題あると思うけどな
最終的に自分を認めろって話がしたいだけに見える

848 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:10:30.39 .net
なんとなく、診断スレにいた子かなと
違ったらごめんなさいね

(追いかけまわしたり決めつけたりする人と同類になりたくないので…

849 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:11:19.36 .net
よく分からんけど自分軸でしか物事を判断出来ないと後でど偉い目に合うから注意な

850 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:12:57.71 .net
>>848
そうだね良くないね

851 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:13:42.86 .net
結局自分軸でしか判断出来ないんだと自覚しないと後でど偉い目に合うから注意な

852 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:13:45.12 .net
なんかやばいやつ湧いてる?自演自己申告とかなんかキモい感じするな

853 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:14:28.99 .net
いつもの人だから心配要らないでしょ

854 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:14:48.98 .net
846の人云々言う気は無いけど
友達のことと称して自分のことをそ

855 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:15:20.67 .net
あら途中で切れちゃった

相談する人はいるのね

856 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:16:19.02 .net
短文ガーとか自作自演ガーの人が来てたのか
図星つかれて慌ててる

857 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:17:41.45 .net
>>847
あのISTPはMBTIスレに書き込まないと言ってたんだよね
だからあたかも>>823のようなレスがつくのはおかしなことなんだよね

858 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:17:54.34 .net
なんだか生きにくそうに思うのだが普段のコミュニケーションとかどうしてんだろ

859 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:18:05.37 .net
856
なんかおるかなー思ってだけど
やっぱいるよね

860 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:18:57.16 .net
この自演自己申告の友達のこと相談してるように見せかけて実は自分の相談でしたーwの人は何を考えてんだろうな、ていうかこいつINTPってこと?こんなやつINTPだったらちょっと嫌だな

861 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:19:07.00 .net
>>855
心理学板には相談する相手すら居なくて相談出来ない奴も居るんだろうか
それとも当人が問題だと思ってないような節もあり得るか

862 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:22:45.07 .net
>>859
上にもあったけど短文やらが気に食わないらしい
もっともらしい事を言うけど
最終的に自分が気持ちよく使えれば良いだけなのが見え透いてる

863 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:23:37.06 .net
おい自演申告のやつ

謝れてえらいね

なんて言われれば満足か?キモイんだよ

864 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:24:05.13 .net
> こんなやつINTPだったらちょっと嫌だな
どのタイプでもちょっとご遠慮いただきたい

865 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:24:16.33 .net
まあ思い通りにならないと癇癪起こしたりする奴もいるよな
誰とは言わんけどさ

866 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:25:31.37 .net
自分が気に入らないから短文がおかしいとか言い出すんかいこの人?

867 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:25:33.39 .net
ネタが多すぎだろ
短文がーと自演が同時に現れるとか

868 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:25:57.22 .net
カオスすぎw

869 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:26:08.07 .net
タイプヌルってこと?やめろやめろ、特別感与えられて舞い上がっちゃった結果悲惨な運命辿ることになるぞw可哀想だからやめたげてw

870 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:26:31.44 .net
スターウォーズのルーク・スカイウォーカーは
INFP 9w1 TriType926であり
またジェダイの1人でもある

ジェダイはINFJ T1の組織でありルークは
T1の影響を強く受けたT9ということになる

故にダースベイダーやパルパティーンからの誘いを受けてもルークはそれを断っており
全てを受け入れるT9の特徴とは異なっている

しかし現実のT9がT1の影響を受けることは今後数万年先も絶対に無いと断言できるだろう
何故ならT1の影響を受けないからこそT9は大衆から絶大な人気を誇っているのであってその人気を手放す為にT9がT1の影響を受け入れることはまず考えられないからだ

他のT4がT9を好きになることは結構だが
自己成長を目指すT4はT1の道を必ず通ることになるのでT1の影響を受けないT9とそれを信仰するこの世界は即刻切り捨てることになるだろう
これは完全に生まれる世界を間違えたということであり数百万年先もこの状況が続くのだから...
俺は自己成長を目指すT4の道標であり続ける

身勝手の極意は「T4の究極系」とも言える技で
この技の発動条件は以下の3つ
「本当の自分を見つける=T4」
「感情を揺さぶる大きな衝動を自制する=T1」
「どんな危機でも回避する=T7」
つまり自己成長を目指す一握りのT4は
身勝手の極意を現実にして極めた方が良い

871 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:29:04.32 .net
なんでISTPの話題が出たの?
短文がーのレスを引き出すためかな

872 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:30:10.74 .net
>>728は何がしたかったんだろうな?とりまコイツのタイプはINTPってことでいいの?

>>818が実在しないって言ってたけど実在するってこと?まじで狂気じゃんやめてくれよ夜しか眠れなくなるだろ

873 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:31:15.20 .net
>>871
多分当人だったんじゃないの?
他人茶化すけど自分の中身が無い人だから

874 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:36:34.81 .net
なんかもうヤバいやつしかおらんやんこのスレ

875 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:36:46.46 .net
ここか、どこかで
INFJを名乗る人が友達のタイプと聞いてて
誰かに論破されておかしくなってるの見たようなきがするけど
まさか同一人物じゃないよね
その時も性被害がどうのこうのあった
てか女の子だろうけど、INTPてそんなに憧れてなりたいものなのか

876 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:38:01.51 .net
>>873
自らネタに名乗り出たってことなのか
もう二度と書き込まないとか言いながら地獄絵図過ぎる

877 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:38:27.11 .net
>>874
いや元からこのスレだけじゃなくて
16界隈は変わった人間がよく集まるよ

878 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:38:54.26 .net
誰かの書き込みにレスする時は基本文字量合わせる短文が多いと自分も短文になってしまうな

逆に3行くらいのに10行くらいで返すのは個人的に違和感なんだがワイだけなんか

879 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:39:36.92 .net
俺はまともだと言う奴とか特にな

880 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:39:57.92 .net
まだ会話できる人が多い印象だけどなここ

881 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:40:04.56 .net
いや違うな、ワイはヒステリーとか起こさんしそもそも自演ではあるが女だなんて一言も言ってないからな
そもそもワイがINFJに紛れられるわけがない、あいつら温厚すぎてやばいワイには無理だ
ワイができるのはやばいやつに化けることくらいだよ
ちなみにINTPよりENTJの方が好き

882 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:41:28.53 .net
>>875
この人に言った
分かりずらくてすまんの

883 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:42:23.41 .net
>>878
条件次第じゃないか?
細かく段階で答えてくれみたいなもんだと長文になる
要約したり短くまとめろだと3行くらい

884 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:42:25.33 .net
>>875
同じことを思ってた
INFJの他にもENTPとかINFPの時も見掛けた様な気がする
ESFPでも見掛けたかな
文章の書き方が似てるってだけで決めつけは良くないけど

885 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:43:16.69 .net
>>883
あーまあそれは確かにそうだわ

886 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:44:01.21 .net
ループって奴知ってるなら
INTPが擬態するのは容易だって分かるだろ

887 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:45:48.50 .net
>>885
16類形やエニアのメリットデメリットを答えろみたいな質問だと
どうしても長文になるよな

888 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:47:00.44 .net
なんか口調変わってないですかね自演の方、まあどっちの口調でもキツイが

889 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:55:19.60 .net
INTPって擬態できるの?
嘘つくの苦手そうなイメージあったんだけどな
文面だとやりやすいのかな

890 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:56:38.87 .net
また自演ガーの人か?

891 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:58:47.88 .net
ここのは短いレスガー短いレスガー

892 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:59:07.61 .net
>>728
ユングいわく内向思考型(IxTP)はこの人は信頼していい、問題ない、と認識した相手や事柄については
うまく手のひらで転がされたり利用されたり虐待されていても特に気にしない
逆に自分の興味があることについては曖昧さを許さないし、討論も積極的だし感情が爆発することもある
当人の身近になる人ほど好感度が高くなる傾向はあるけどすこし離れるだけで印象はがらっと変わるらしい
ので普通なんじゃないか

893 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 00:59:55.55 .net
俺の観察力は凄いんだ認めてくれ
自演ガー自演ガー
短いレスガー短いレスガー

894 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 01:01:55.05 .net
>>893
しつこい誤認指摘含めてもはや癌w

895 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 01:04:52.96 .net
女になったり男になったりオカマになったり
大変だな

896 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 01:08:58.04 .net
ごめん今どういう状況?オカマ?ってなんの話?

897 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 02:27:03.74 .net
>>735
この板っていうか5ch ひいてはネット文化や男性がそうだから
リアルでは言いづらいことでもズバズバ指摘される

>740が無意識に指摘してるけど心配してる風だけど実際は友人の言動を批判してるのは質問者本人なんじゃないかとオレはゲスパーしたりできるよ
あるいは質問自体がある種の叩き台で質問者が件のINTPとも考えられる

898 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 02:39:58.58 .net
>>897
それで合ってるよ

>>728 自演
>>846 自白 728は友人じゃなくてINTP本人の話

899 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 02:54:57.89 .net
あゴメン ネタばらししてたのか
IDないしなんかよくわからんレスが大量に湧いてて普通に読み飛ばしてたわ

しかし女の人って自分を他人として語るフェイク多いよな
オレはガルちゃん見てるから慣れてるけどあんまやらん方が良いぞ
フェイク含みますと書いてるならいいかもだけど5chでは印象良くないから

900 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 03:16:57.92 .net
やっぱり男の人もガルちゃん見るよね

>>740 いつもの人でしょ
>>886のような意見も

901 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 05:30:29.27 .net
今からフォースの暗黒面を発揮して書き込むけど

ソシオニクスFeに必要以上に価値を置いている人がこのスレの住人含めてやたらと多い気がする
人間関係や恋愛においてソシオニクスFeが重要であることをみんな悟ったからか?

「盛り上げること」は「雰囲気作り」の一つだ
ソシオニクスFeを得意とするESE,EIE,SEE,IEEは雰囲気(ムード)作りを得意とする
それは同時に盛り上げることも得意とする
しかしSEE,IEEの場合は盛り上げることが得意だとしてもあまり盛り上げることそのものに価値を置いていない

ソシオニクスFeも使えない癖に陽キャぶっている奴は自分を見直せお前達はモテないぞ
そもそも陽キャがモテる理由は雰囲気作りを得意とするからであって声が大きかったりおしゃべりだったり自信家だったりヘラヘラしているからモテるわけじゃないんだぞ
そういう奴はただただウザいと思われるだけだ

902 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 06:37:20.54 .net
>>846
あらそーですか

普通の人ならそのINTPを
「守ってあげたい」と考えると思う

俺に王子様を求めるな
他に良い男は沢山いるだろうが

903 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 06:42:37.91 .net
>>846
ダメなことはダメだと相手の目の前で胸張って強く主張できるようにならないとダメ
舐められたら全てが終わりだ

男に襲われそうになったということは
その前にその男に色々試されたということだ
何を試されたのかというと「ダメなことはダメだと主張できる女性であるかどうか」ということだ
君はそれが出来ない女性だったから襲われた
舐められたら終わりなんだよ

904 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 07:02:52.63 .net
なんか、私の友人のINTPってIQはもちろん高いし地頭いいしかっこいいし可愛いし優しいしめっちゃ素敵な人なんです

自分でこれ書くってキモいな


しかし女の人って自分を他人として語るフェイク多いよな

え、そうなの?
そんなことしようと思ったこともないな

905 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:00:00.77 .net
キモい
レスにもキモさが伝染している

906 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:18:58.44 .net
>>900
擬態出来てないから露骨なんだって

907 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:22:56.30 .net
自白に追い込んだレスも含めて自演なんだよね

908 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:29:27.42 .net
>>907
じゃあ>>901-903 (904?)も?

909 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:44:29.07 .net
>>908
グレーだと思ってる
キャラのmbtiを処構わず書き込むINTPは前からいるよね
むしろどう思う?
同一人物ではないと思っている人もいるのかな

910 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:47:33.47 .net
好き嫌いなタイプじゃなくて特定個人になってねえか?

911 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:48:26.29 .net
普通に違くね?文章の書き方とか雰囲気?的なやつでさ
これで同一人物だったらこのスレにいる人ほとんど自演だって思わなきゃいけなくなるかもしれん

912 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:48:57.21 .net
自分がお気に召さない奴を自演扱いする意味ってのをもう一回聞いてもいいか?

913 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:49:56.07 .net
あれ、728の相談主って女なの?てっきりネカマとかの愉快犯かと思ったんやが

914 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:51:46.20 .net
ここまでを整理すると
自演自演言う人と、
本当に自演をしていた人がそれぞれ1名位ずついたという事実だね

915 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:53:20.90 .net
すぐ短文ガーとか自作自演ガーって言う人ならしょっちゅう見かけるよ

916 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:54:22.89 .net
脳のキャパシティが小さいから処理出来ない事は自作自演に置き換わるらしいな

917 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:54:44.38 .net
あれ女って考えづらくね?俺勝手にメンヘラ拗らせた男が書いたと解釈してたわまあどっちにしろキモイのには変わらねえがな

918 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:55:55.32 .net
女の自分からすると、文体がモロ女の子かなぁと思った
男の人はああいう風には真似出来ないと思う
若しくは男だけど心が女の人
どこかでINFJ名乗って相談してた人が
性自認おかしいみたいに言ってたから
でもそれも今思えば嘘くさく、
女の子がオカマのフリして相談していたぽいと思う

919 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:57:56.77 .net
やったら拘りが強いから発達ぽさはあるな

920 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 09:59:04.48 .net
自演を疑われた人物がそうじゃないって方向に持っていこうとしている風にも見える
だってINTPにとって擬態はいとも容易いようだからね

921 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:00:53.90 .net
男でもああいう地雷女のように書くことはできそうだけど
私的には女説と男説、五分五分くらいかな
多分男性でも本気で騙そうと思えばいくらでもあんな感じで書けるだろうし女だったらまあちょっとキモくするくらいでいけるだろうし
でも私は正直言うとINTPの女の子がこんなんだったら嫌だからネカマ押したいかな、男性のINTPでももちろん嫌だけどさ

922 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:01:50.04 .net
INTPってそんな器用なタイプにも見えないけどね
ある意味単純に見える、そしてそこが純粋でかわいい

923 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:03:59.78 .net
>>916
色んなケースを考えられない方がお頭がちぃちゃく見えるけどねー

924 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:04:11.41 .net
INTPって擬態出来んのまじかよ
てことはまた自演して性別が女か男か分からないように誘導してるかもしれねえってことか?
もし920の言っている通りなのだとしたら恐ろしいぞ

925 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:05:52.36 .net
ここはいつの間にかヤバいやつが湧いて魔窟になったみたいですね

926 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:06:20.94 .net
変な人のせいでINTPの理解があさっての方向へ行ってて草

927 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:11:26.45 .net
ENTPやん
どうして分からないんだ
それとも本人がINTPであるという方向に誘導してるのか

928 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:12:51.61 .net
>>925
元からヤバいというか問題児は多い
このスレや板に限らないけど
これでも前よりマシになったからな

929 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:13:36.21 .net
あれENTPま?ENTPじゃなくてINFP寄りのINTPとかに見えなくもないと思うけど

930 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:14:34.87 .net
ループみたいなのがまだいるのか

931 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:15:42.19 .net
我々が騒いだところで正解を持ってるのは掻き回している本人達だけだからなんとも言えない

932 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:20:06.56 .net
自演自演言ってばかりで
脳内と現実の区別がつき辛いのかもな
カウンセリングに行くべきだと思うけどこういうのって本人は自分は正常だと頑なに拒むから

933 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:20:41.42 .net
何が我々だよwドヤってんなよw

934 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:26:56.69 .net
我々って言葉はキノコを思い出すな
筋金入りのトラブルメーカーだった

935 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:29:40.48 .net
自演くんは何を持って自演って言ってるん?

936 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:34:01.91 .net
思い直したんやが728が相談したあと書き込んでないだけで他のやつが自演に見せかけてるって説ない?

937 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:35:55.39 .net
IDも無いのにどうやって自演を見分けるの?

938 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:37:46.95 .net
この板じゃ勢いあるが
中身がすっからかんだなこのスレ

939 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:38:57.46 .net
学問板なのにこんなスレが幅効かせてる現状って良いよね

940 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:41:49.34 .net
中身あるなし以前にMBTIが学問じゃないしな

941 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:45:05.54 .net
このツールに群がってマウントの道具にして
長文だの自演だの短文だのお祭り気分やパーティー気分でいて
毎日楽しそうだよなこのスレの住人は

942 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:45:38.05 .net
>>886
INTPが擬態するのは容易ってのは886の勘違いかあるいは886が

>>909
キャラのmbtiを処構わず書き込むINTPはル
身勝手の極意=ワロなんたら キャラのmbtiにうるさいスレ違いの場違い

ルが自作自演で暴れてた頃を知らない
身勝手の極意=ワロなんたら 気持ち悪いから読んでない
こんな感じなので同一人物かどうかは自分ではわかりかねるんだよね

943 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:48:23.21 .net
ゴルフボールネットに詰めて
ドガッ!!っと頭にぶつけてやりゃ少しは住民も良くなるんじゃねえか

944 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 10:49:30.91 .net
夜神月の話題出せばいい
黙ってられないからなアイツ

945 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 11:01:52.61 .net
黙ってんじゃねーよ糞コテ

946 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 11:07:54.52 .net
と、統失BBAによる独り語りでした笑

947 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 11:12:18.68 .net
IDすら出ない板でコレはアイツだとかそうじゃないとかあまりにもアホすぎんか?
よーやるわ

948 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 11:19:55.93 .net
>>947
そいつにじゃあどのレスがそうなんだと聞いても明確に誰がどれを書いてると
答えた試しがない
自分で言った事を自分で証明出来ない状況って何なんだと聞いたら
お前はおかしいという事になって話しにならない

949 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 11:50:32.82 .net
>>948
何と戦ってるんだ? 日本語でおk

950 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 12:30:45.40 .net
>>949
言っても自分事と捉えられない馬鹿に向かって言ってる
自覚が無いから当人もこう言われても痛くも痒くもないんじゃないか

951 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 12:33:45.03 .net
そうムキになるなよ

952 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 12:50:18.26 .net
フェミニズムとかルッキズム好きそうだよなお前ら

953 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 12:53:58.41 .net
いや一番嫌いなタイプでしょ

954 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 12:57:07.44 .net
ガルちゃんの常連ならそうだろ

955 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 13:02:49.67 .net
もう自己啓発に戻ったら? あるいはワッチョイ付けれる占い板か

956 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 13:02:54.93 .net
MBTIが嫌だからって協会やファンに電凸メール凸する界隈初めて見た
しかも苦情入れる連絡先を拡散して回ってるのまで湧いてるし
お前らみたいなキチガイ追い出したいから協会もXやTikTokで新規入れようとしてるんだよ

957 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 13:04:23.92 .net
>>955
ミーおじが待ち構えてる
あそこも廃墟になってしまった

958 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 13:12:04.04 .net
そもそも悪いのは短文が気に入らないから荒らしてた奴だろ

959 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 13:13:12.88 .net
そんな人おる?

960 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 13:14:59.52 .net
自作自演ガーは上に居るやん
短文と同一人物かは知らんけど
同レベルではある

961 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 13:26:56.33 .net
>>957
雑談スレで最近見ないとか書かれてたが直近レスでMっぽいのがまたいるな…w

962 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 13:57:30.83 .net
自作自演を疑ってる人に関しては複数人いると思う
むしろ流せば良いようなものを自作自演ガーが現れたと囃し立てる第三者の存在がウザい気がする

963 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:31:10.89 .net
いや言う側がどう考えても悪いやろ
いじめられてる側が悪いと言ってるのと同じやん
屑を擁護するなっての

964 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:34:35.18 .net
0685の防衛本能の話をしてから
急に書き込みが多くなった理由が分からん

NT型は議論好きだとして
その議論で盛り上がればOK

そもそも議論する理由は
「盛り上がりたい」という心理から来ている

当たり障りもない雑談話で盛り上がるよりも
NT型は議論で盛り上がりたいんだろうよ

965 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:40:05.30 .net
ENTPなんかは話題提供してある程度場が盛り上がったらいつのまにか本人は消えてることある

966 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:42:35.40 .net
>>963
いじめと同格に扱われることに違和感がある
自演を指摘すること自体は可能性の提示な訳じゃん
自演ガーに対して指摘することも間違いではないけどさ
流せば済む問題なわけでしょ

967 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:51:16.99 .net
>>966
それはどう見ても肩を持つ側の発言だよな

968 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:51:49.92 .net
>>965
絵文字はずっと居座ってたな

969 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:53:25.05 .net
ガルちゃんも5chも
書き込んでいる人たちの性格や雰囲気が
めちゃくちゃ似通っているんだけど

多分ここにいる人達は女性ばっかりだぞ

そもそも盛り上げることを重視する人は
みんな女性的な性格をしている
特に経験ありの女性は「自分は女としての価値があるから」という理由で男を見下すようになる
「どうせ私の身体に興味あるんでしょう?」としか思ってないんだろうな

多分ネット掲示板は男よりも女の方が
使用している人が圧倒的に多い
...という推測が正しければ
俺は女子会に参加するつもりなんて無いんだけど

970 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:53:30.45 .net
自演を指摘することが屑はいくらなんでも無理がある
アホだなあが最大値

971 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:55:45.43 .net
確認しようも無い事を何度も繰り返すダボハゼもな

972 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:56:10.91 .net
女って女に見られることよりも人間として見られることの方が喜びそうだけど違うんか?

973 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:57:14.52 .net
相手にする必要もないような奴はほっとけって言うのが肩を持つことになるのか、そうかあ

974 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:57:32.90 .net
>>972
女として見るのは彼女だけだろ
それ以外の女は人間として見るのが普通だ

975 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:57:49.89 .net
>>969
気に入らないなら見なければ?
そのくらいの判断力くらいあるでしょう

976 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:58:36.96 .net
男は人間として見られるよりも男として見られることの方が嬉しいんか?

977 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:58:50.71 .net
Gが住み着いてた方がマシだったと最近思うようになってきた

978 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 14:59:27.40 .net
ウゼェなマジで

世の中の男がしっかりしてないから
俺に飛び火かかってんじゃねえか

979 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:00:48.11 .net
>>976
男として見られたい男は
格好付けたら腕組みしたりするな

そもそも男とか女とかくだらねえから
変な価値観持ってくるな

980 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:01:26.04 .net
>>977
男が住み着くくらいなら
Gが住み着いた方がマシってことか

981 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:02:08.18 .net
性被害の話が自然に出る時点で
男に恨み持ってる女性しかいねえよここ

982 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:02:57.20 .net
ごめん
ここの住人には3タイプほどあって男、女、人間って認識であってる?

983 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:03:02.86 .net
>>978
そのまま焼かれなよ女の敵

984 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:03:37.66 .net
>>982
惜しい、最後は珍獣

985 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:05:51.37 .net
あんたら好き勝手言ってんじゃないよ

986 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:06:47.06 .net
INFJの男って女性から一番人気高いから
INFJの男探しとけよ

987 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:10:33.46 .net
INFJ男よりISFJ男の方がまだ需要ありそうだしそもそもESTPISTPの方が高そう

988 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:10:48.32 .net
女ならENTJ一択やなあんな可愛いやつおらん

989 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:12:26.35 .net
別に恋人にするならある程度の理解力とIQと将来性と普通の顔面と平均的な身体ステータスがあれば誰でもよってくるってそんな気にすんなよ

990 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:14:00.63 .net
>>971
やっぱり君が個人的に自演指摘嫌いなだけだよね笑
嫌いなのはいいが肩を持つ扱いは無理筋だ

991 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:14:17.16 .net
あのヒトラー(INFJ)には
浮気したという記録は残されていない

どれだけ悪の道に走っていたとしても
恋人に対しては真摯に向き合うということだ

992 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:14:50.22 .net
神は死んだ

993 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:15:07.93 .net
松竹梅那須

994 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:15:23.93 .net
岸田は捨て身だ。検察に一切注文をつけず

995 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:15:39.44 .net
田舎とか排他的ってワールドが気に入らなかったんだろうか
それともマジで意味がわからないのかって問いに物凄く腹が立ったんだろうか
世の中コレの繰り返しだろうにね

996 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:15:42.87 .net
ダボハゼw

997 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:15:54.64 .net
ザ・日本人よな
コロナ禍で変わるかなーと思ったけどやっぱりクソ就労環境は意固地に守り続けましたとさ   ~完~

998 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:16:13.85 .net
SFJのT2もあり得る
恐らく敵のトライタイプは269だと思われる

T6の行動が非常に目立つし
T9に好意を寄せている点も考慮して
トライタイプ269という結論に至った

問題はINFPを人一倍見下している所
心理機能の配列的に
ISFJがINFPを見下しやすい
つまり敵の正体はISFJの269だと推測される

これは非常に困るな
やはりトライタイプの3番目は
その人の好きなエニアグラムタイプを示すのだ
この理論は破綻してくれた方が都合が良かった

269ならT9が好きって訳で
296ならT6が好きになる

????????????????????????????????????????????

999 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:16:24.22 .net
にしてもようつべの広告とか ニュースの野郎のナレーションとかクソみてーなしゃべりかたするよな 見事に 尽くしてあげた自分はえらいみたいな思ってそうな 全然偉くねえから んな向上心もない奴 チンピラだろんなもん

1000 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 15:16:24.36 .net
喋るダボハゼやぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200