2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MBTI】心理機能について語るスレPart.12

1 :没個性化されたレス↓:2023/11/23(木) 16:47:57.33 .net
感覚機能(S)
・外向的感覚(Se)
・内向的感覚(Si)

直観機能(N)
・外向的直観(Ne)
・内向的直観(Ni)

思考機能(T)
・外向的思考(Te)
・内向的思考(Ti)

感情機能(F)
・外向的感情(Fe)
・内向的感情(Fi)

※前スレ
【MBTI】心理機能について語るスレPart.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1697282438/

※ご注意
ユングのタイプ論から派生したソシオニクスとは機能名(要素名)やタイプ名が同じでも意味するところがかなり違います。
混同なきようお願いいたします。

310 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 13:08:49.33 .net
正直FiとTiってそっくりじゃね?
思うと考えるってどう違うの?っていわれてちゃんたと答えられるやつ少ないだろ

311 :infp:2023/12/07(木) 13:14:18.82 .net
思う考えるというより
(1)感じる と(2)独自の論理に照らす が近いかと

312 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 13:43:12.85 .net
>309
根拠の裏付けを求めるのはTe
Tiは自分が納得する筋が通っていればいい

313 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 13:48:38.01 .net
Fiは個人の価値づけ(これが好き、大切、嫌い)による判断、こうしたらこういう気持ちになる、もしも自分が相手だったらどうかを基本に応対
Tは個人の分類(友達、家族、栄養になる、役に立つ等)で判断、こうしたらこうなるというシステマチックなフレームワークを構築してそれを利用する

314 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 14:57:36.36 .net
>>312
自分なりの理由がある事も多いからそれはTiか
ありがとう

315 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 16:08:58.83 .net
ぜったいTiにしたいマン

316 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 17:01:05.56 .net
こうなるは分かりやすい

317 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 17:19:32.41 .net
こうこうこういう理由で嫌い、は?

318 :没個性化されたレス↓:2023/12/07(木) 17:24:06.89 .net
それだけなら単なる好き嫌いの意味づけや言語化じゃね

319 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 01:07:56.34 .net
Niってほとんど強迫観念だよね

320 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 01:51:37.90 .net
心理機能のグラフの見方がわからない。
主機能、劣勢機能を基準に、真ん中2つが互い違いになるように(外-内-外-内)(内-外-内-外)になるようにすればいいの?(外外向内、内内外外)にはならないんだよね?

321 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 02:16:44.76 .net
その認識で合ってる
より正確にすると

①機能には合理機能(判断機能のTとF)非合理機能(知覚機能のSとN)があってこれらは相反する
②ある機能が志向性(外向と内向のこと)を持つ時にそれが内向性であるなら相反する機能は外向性を示し、逆に外向性であるなら相反する機能は内向性を示す
③ある機能が優勢の時にその機能の軸の反対にある機能は劣勢になる
④補助機能は優勢機能と異なる志向性を持つ故に優勢機能に対して補助の役割を果たせる

例えば内向的直観(Ni)優勢だったら外向的感覚(Se)は最も弱い機能だからこれが劣勢機能になる
知覚機能は優勢-劣勢に収まっているので残るのは判断機能
補助機能として機能するのはTeかFeのどちらかになる
補助機能がFeである時、代替機能は異なる志向性とFに相反する性質を示すからTi
それをINFJ(Ni-Fe-Ti-Se)と表記する

322 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 02:32:35.88 .net
>>321ありがとうございます!!!!!
手順としては、
@グラフの中で一番プラスに伸びてる機能を見つけて、それを主機能と判断し、それの対になる機能を劣勢に置く
A補助機能は、主機能が外向か内向か意識しながら、プラスに伸びてる物の中で対になるように選択
B代替機能は、補助機能の対

なので、テンプレ以外の組み合わせにはならないって認識であっていますか?

323 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 04:45:19.23 .net
ごめん愚痴になっちゃうんだけど、なんでFi高い人ってあんなに面倒臭いの?
まじで正しいこと言っても認めないし、喧嘩したらもういいよとかそっちだってさあ!とか言い出して話と関係ないこと言ってくるしヒステリー起こしやすいし腹黒だし構ってちゃんだしぶりっ子だし頭悪いし面倒臭い
とにかく私を見て見てアピールがすごい、大多数の前では陰キャになるくせに人数が4人とか5人になるといきなりイキがり出して一緒に話してる人を侮辱、私可愛いアピール、他の人の悪口、自分の長所だと思ってるところをペラペラと語る、まじで関わるの大変なんだが
しかも自分のことしか考えてないし相手がどう思ってるとかの尊重一切無し、相手がどう思ってるか気付いてるのに自分がやりたいようにやってる、そのくせこっちが同じことしたらキレまくるし本当になんなん

これだけ見るとFiがどうたらって話じゃなくこの人の人間性に難ありと思うかもしれないけど、私が会ってきたFi強いやつら、大体の人がこうなんだよ
もちろんFi強い人にも良い人がいるのは分かるんだけど、NFの地雷率半端ない
もうNFにはうんざりしてたから愚痴ってしまったすまん

324 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 06:54:36.66 .net
残念な人と出会ってお疲れさま
ただユングはFi domは不健全でヒステリー方向には行きにくく神経衰弱方向に行くと記述している
そのためヒステリー起こしやすいというのは別のタイプかその相手がヒステリーを起こしやすい別の特性があるかというだけかと
また否定される可能性のある価値観の言語化は苦手な傾向があり、Te infで自分のアピールも苦手な傾向がある
どちらかと言えば気を許せる関係性の家族や親友、価値観を否定しない同好の士以外には
自分のことはあまり話さず冷たくよそよそしい人に見られることも多い
なので相手がFiを自認しているのかあなたが相手をFiが高い人と診断しているのかはわからないが
そういうFi domはステレオタイプではないとは思う

325 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 07:04:08.33 .net
4、5人が大勢だと思ってるワイ、少人数だと知り涙目敗走

326 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 07:10:47.75 .net
自分の身近なNFはたまに毒舌ではあるけど、基本的に大人しく控えめで寛容だよ。むしろ自己主張は苦手で大人数の方が気を遣うのか喋り、少人数だと大人しい。聞き役に徹してる

327 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 07:21:11.42 .net
一般に言われる感情とタイプ論の感情型は違うのが難しい

328 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 07:44:10.48 .net
>>325
それですね

329 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 09:51:08.27 .net
F型の人ほど人の感情なんて分からないと割り切ってるところがあると言うことに気がついた
自分は人が何を考えてるか大体わかる、自分のことは大体把握済みだ…こういう決断を下してしまうこと自体がT型仕草なんだろうな

330 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 10:04:00.20 .net
Ti:つまりこういうこと
Te:だからこれをしよう

331 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 11:08:51.78 .net
>>327
ユングの感情型は価値付けによる合理的な判断基準なんだが
感情型という字面でその場の情動で動いたり感情制御が苦手だったり感情をぶつけてくる人だから感情型みたいに思ってしまってる人も多いなと思う

332 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 11:43:16.38 .net
俺Fiあるって出るけど極端なんだなって思った
F型は感情の波が一定になりやすいし穏やかに保とうと自分にも他人にも自然と働くらしい

だから感受性の高さは関係なくて荒波立てないように他人を許容(妥協ともいう)したりするんだと思う
思考型の俺は感情爆発させたり理屈や主張優先してそんなことしない

333 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 11:49:59.52 .net
>>322
そういう感じ
志向性が同じだと補助の役割を果たせないから内向×内向と外向×外向のタイプはないし
内向の志向が顕著である=何かしらの外向機能が劣勢
外向の志向が顕著である=何かしらの内向機能が劣勢

あとは心理機能診断やメンタズルはたしかに16perみたいなパチモンより心理機能に根ざしたテストではあるけど
結局はどこまで行っても自己認識に根ざした結果を出すだけってのを理解したほうがいいと思う

334 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 12:08:53.48 .net
いつだったか

@内 ⇔ 外
AS ⇔ N
BF ⇔ T

っていうのを提唱したけど全く浸透してないっぽいな
公式みたいにこれの応用だけで全部いけるのに

335 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 12:15:39.37 .net
>>334
いつから5ch心理学板のMBTIスレにいるんですか?

336 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 12:25:12.06 .net
心理機能スレだから細かいことはさておき
ファセットで迷ってしまっている人ってIE区分で揺れてる人も割と見るから
その順番だと最初で引っかかって決められない人もかなりいるんじゃとは思う

337 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 12:30:16.35 .net
主機能が悪く働くことってありますか?Teユーザーなのですが、常に急き立てられるような焦燥感に追われています。未来が上手く見通せず目標は無いのに、ただ漠然と頑張らなければ立ち止まるわけにはいかないと、忙しく活動することで充実した一日を過ごしたつもりに浸らないと死にそうです。何もしない日があると、時間を無駄にした!ってなりますし、何をするにも自分で自分に優劣を付け、少しでも効率が悪かったり、能力が及ばないと、無能!!!!!ってなります

338 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 12:32:31.31 .net
タイプ論がもうちょっととっつきやすければな
8つのうちの主機能型が決まれば3つは自動的に決まる
例えば内向思考型ならIxTP
外向感覚型ならESxP

339 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 12:35:32.37 .net
脳内にアイデアとか理論が絶えず浮かぶけど
周りの様子を見て出すものを厳選したり表現を変えるのはNi+外向補助?

340 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 12:39:25.38 .net
>>331
それがあってFかTか悩む
情動は強いけど合理的な感情判断は苦手だなと思う

341 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 12:51:42.47 .net
>>339
客体や注目したものから発想が広がってどんどん繋がっていくならNe
内側から一つのハッとするひらめきが突然湧くならNi
こうしたいああしたいという目的があって脳を働かせているなら普通の想像力

342 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 12:53:04.71 .net
>>340
FかTかを迷う場合はタイプ論読むのが一番手っ取り早いと思う
図書館にないかな

343 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 12:55:30.08 .net
もし興味があって検索するならユングコレクションの心理学的類型もタイプ論と同じだと思う
近所の図書館にはタイプ論はなかったけどこっちはあった

344 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 13:00:50.33 .net
>>335
覚えてない
年取るとそんなもん

345 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 13:08:40.56 .net
>>344
MBTIスレに誰がいた?
なんの話題で盛り上がってた?

346 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 13:15:03.05 .net
みーおじの発生前は知ってる
他の人もまだ躊躇なくミームを貼ってたかな

>>336
個人のタイプ確定っていうより
概念を頭に叩き込む用だからそれはそうかも

347 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 13:29:21.77 .net
SF型が界隈でいろいろ言われる一番の理由は意味がわからないからに尽きると思う
N機能もT機能も不確実なものを確実にする、つまり秩序系の機能なのだがSF型は極めて不確実な世界に生きてるからな
現実という不確実で複雑な対象を真面目に理解しようとするとST型のように狭く深くを突き詰めざる得なくなる
一方で感情という不安定なものを率直に表現しようとするとNF型のように現実性を犠牲にせざるを得なくなる
その事を踏まえるとNT型が生み出した理論にどの程度の信憑性があるんだろうなとは思ってしまうのよな
NT型は言語や数学やプログラミングのような思考の材料を生み出すのに向いててもそれの運用にはあまり期待しない方がいいんじゃないか
科学技術はST的な複雑性への対処力が大切になるだろうし創作にはNF的な感受性が大切になるだろうし
SF型の肝はそれの安定性や妥当性の評価と圧倒的な対処・適応能力にあると思うのだがどうよ
正直意味がわからない対象をとにかく処理できてしまうのはある種の超能力だと思う
なぜそれでちゃんと生活を回して行けるのかが不思議で仕方がない

348 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 13:37:49.91 .net
>>346
みーおじしかわからないんだ
初心者や住民は必ずお前のレスを読むんか?

>>334
いつきたのか覚えてない
いつ貼ったかも覚えてないそんなんで
よくこんな初歩的なことを「提唱したけど全く浸透してないっぽい」なんて言えるな

349 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 13:42:46.86 .net
なんでそんなに沸騰してるんだ
浸透していない程度のものっていう自虐のニュアンスだったんだけど

350 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 13:58:58.37 .net
2016年までは平和だったぞ

351 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 14:02:29.94 .net
一番古いスレって
始まりは何年から?

352 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 14:07:41.60 .net
それを知ってる最古参がいるのだろうか

353 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 14:08:43.04 .net
>>347
ここ一応心理機能スレなので、ファセットで語るならせめてJPも分けてくれ

354 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 14:13:42.17 .net
JPが違うと各機能の外向内向がすべてひっくり返る
STでもSTPはSeTiFeNi(TiSeNiFe)
STJはSiTeFiNe(TeSiNeFi)
で性格を示す機能が全く違ってくるし
SFもNTもNFも同じくひっくり返るから

355 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 14:33:07.10 .net
>>341
Neか一番最後かな
主機能ではないかあれこれ考えるのが好きなS型っぽい

356 :没個性化されたレス↓:2023/12/09(土) 20:45:27.03 .net
>>341
Niが発揮されると楽しいんだろうけど、普通に暮らしてて毎日ハッとするやつはいないよね

357 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 11:00:39.54 .net
どうなんだろう
Ni主機能型だと毎日普通に起こることで特別なことじゃないのかもしれない

358 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 12:19:43.34 .net
「ああ、そういうことね」と、別に特別な事ではなく誰にでもある気付きの感覚じゃない?

359 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 12:20:42.89 .net
Niの人の要約の上手さは憧れる

360 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 20:27:50.45 .net
性格診断にハマってソシオニクス エニアグラムなど色々診断したけどやればやるほどどれも当てはまる気がするし自分の性格がよくわからないし結局何にも当てはまらないなって思うのはMBTI的にはどの心理機能が働いてると思いますか?
MBTIの心理機能もソシオの心理機能もそれなりに調べるけど色々手つけすぎてよくわからなくなってます

361 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 20:41:40.93 .net
MBTIの心理機能とタイプ、ソシオの情報要素とタイプは
日本のソシオニクスの説明サイトで同じ名称が使われていることが多いけどほぼほぼ別物
なので両方興味がある場合はまずどちらかをきちんとおさめて全く別のものと認識できてからもう一方を学ぶのを個人的にはお勧めしたい
MBTIのタイプや心理機能を説明するのにソシオのタイプや情報要素を持ってきて
混同起こしてちぐはぐな持論を組み立ててしまっている人をたまに見る

362 :没個性化されたレス↓:2023/12/10(日) 20:56:14.48 .net
>>361
そうなんですよね
違うと思いながら紐づけようとしちゃいますね
ソシオニクスとMBTI(16perしかやった事ないけど)が真逆だったりするんです
自分の中で一貫性がないのが気になってしまって
ソシオニクスに関してはSNSで有識者に見てもらっただけなんですけど、人から見ると自分と自認が剥離してて納得いかないんだけど気にしない方がいいか

363 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 08:51:06.28 .net
ストレス下等精神負荷の高い状態、若年、環境であまり自我を育てられなかった場合は診断難しい
その他要因でも迷う人はたくさんいるから悩みすぎず気楽に少しずつ定めていったらいいんじゃないかな
16perは中身がMBTIのファセットじゃなくてビッグファイブを利用しているから
最初のうちは心理機能で診断してくれてるらしいメンタズルあたりで診断してみて
そのタイプを起点にしっくりこない面があれば近い他のタイプから追っていってもいいんじゃないかな

364 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 08:58:34.48 .net
Fiは生理的嫌悪感、拒絶を司るものでありそれに快楽、受容を求める機能は実はないんだ
Fiの典型的なイメージはギャルやDQNに近い(アレはSe強めだからなのもあるが)
好きに理由はないとあるがFiに引っかからなかった間隙を好きと人は認識するようになってる
そしてその好きという感覚を司るのはFiではなくTiになる
Fi優勢の人は嫌いを和らげたり無くすのを志向する傾向にある
それがいい方向に進めば世の中の改善に繋がるが悪い方向に進めば統合・排除に向いてしまう
Fiそのものには物事を分類(肯定)する機能がない、だからTiとのバランスが取れなければ虚無主義的な結論に至ってしまう

365 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 09:41:43.58 .net
新規が誤解するから本文の前に※これは持論です って付けてくれ

366 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 09:46:29.32 .net
FiとTiをズレた定義で比較し続けてる謎持論くん飽きないね
早く飽きてほしい

367 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 10:04:31.92 .net
この拒絶の反応、まさにFiって感じがしていいね、具体例ありがとう

368 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 10:21:56.88 .net
断定的な記述が多いけど根拠あっての内容なんだろうか
何をソースにしてるのかは気になる

もし推論の上に推論を重ねたものの結論部分だけ切り取ってお出しなされてる場合だとするとちょっと弄りようがない
そういうのは陰謀論の仲間みたいなもんだ

369 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 10:23:06.07 .net
>ソシオニクスに関してはSNSで有識者に見てもらっただけ
ソシオは全く詳しくないけど他者が他者を診断するためのルールがあるんだっけ
ただSNSだと自分が出せる面、相手のとらえ方が複雑に絡んだ診断になりそうだし難しそうね

370 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 10:26:22.28 .net
>Fiの典型的なイメージはギャルやDQNに近い
タイプ論は読んでないんだろうなというのは分かる

371 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 10:43:01.15 .net
例によってソシオの解釈混じってそう

372 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 10:49:43.00 .net
エイドス:Ti
イデア:Te
クオリア:Fi
集合的無意識:Fe
これで大体辻褄は会うよ

373 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 10:52:08.53 .net
>>363
ありがとう
自我を育てられなかった環境ではあるけどそれも言い訳になるからなと思ってて、でも人から言われるとホッとしますね
メンタズルではしっくりくる結果出てるんだけど強迫観念なのか、完璧に当てはめようとしちゃってて良くないループになってます
他のタイプ見てもうーん?ってなるしかといって診断結果を鵜呑みにできなくて
何年も自分を殺して生活してるからだと思う
自分語りすみません

374 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 10:57:50.45 .net
>>369
ルールはわからないけどモデルタイプのどれを参考にしてるかとか、色々細かい視点から見てる感じだった
結局はその人の独断と偏見にはなるよね
納得いかないところを言っても、そういう事を言うところが〇〇のタイプと言われるからもう良いやそのタイプでって思った笑
結局ペルソナの部分が全面に出てたって自分で思うから、診断結果に納得はしてないです

375 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 14:25:46.42 .net
自分の基準が好き嫌いの人って意見を言われると直ぐに否定された風に捉える傾向ない?
違う違う、ただの意見だよって伝えたい

376 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 14:56:06.80 .net
MBTIを知ってそういう相手だということがわかれば
伝え方に気をつけて上手く言いたいことを噛み砕いてもらえるようになるからいいよね
特殊な生来の特性や精神疾患があって過度に繊細な場合はタイプというよりそちらの影響が大きいからさておいて

377 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 15:09:19.44 .net
>>375
好き嫌い基準の人ってF型?NF?

378 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 15:16:36.32 .net
若い頃は特に自分の意見と自分を紐付けてしまいがちなのはF型の人の弱点ではある
逆に悪意がないからと相手の好きなことや大切にしていることを踏みにじっていることに気づきにくいのもT型の弱点ではある
成長大事ね

379 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 15:48:39.98 .net
若い頃は自分の意見が絶対で聞き入れなかったな〜敵か味方かって思ってた
今は色んな人がいるし一つの意見として受け取れるようになったけど、それでも言い方に腹立ったりして言い返そうとしてしまうわw
完全なF?

380 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 15:50:35.18 .net
>>379
それと同時に無神経、悪気が無い、正しい事言って何が悪いの?って思ってたから知らないうちに踏みにじってた事もあるだろう

381 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 16:02:37.22 .net
自己愛性人格障害と自覚してるから、イキり散らしてた若い頃が本来の自分だったのかどうか分からない

感情的になるやつはダサい、頭良く見られたい、弱いやつは置いていく、マウント体質、批判に弱くプライドがめちゃめちゃ高い、冷笑主義、多数派に属することが嫌い、といった性格だった

382 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 16:26:49.45 .net
若い頃はみんないろんな理由で失敗して成長するもんだ

383 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 16:37:54.16 .net
Tiは興味が深いことについては持論を否定され続けると感情爆発するからそれだけでTFとは言い切れん…

384 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 16:45:28.11 .net
>>381
ほぼほぼ同じ
てか今だにそう、隠すようにはなったけどふとした時に出ちゃう

385 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 17:22:20.77 .net
自己愛性人格障害者はメンヘラだったり何かと危険人物も多いが自己愛が無さすぎるのも良くないよな
日本社会は自己愛や自尊心といったものを軽視しがちで悪く言いがちだから健全な自己愛が育ちにくそうではある

386 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 17:58:51.56 .net
小学校低学年、中学年とかそこら辺のガキの頃に毎日言葉の喧嘩ふっかけられたり、言いがかり付けられたりしてて、それに語彙力無いなりに淡々と正論的なものを返してたら責められまくって最終的に泣いてたんだけど、これって何か心理機能関係ある?
ガキってもっと暴言とか使って可愛らしく言い争いするもんだから、上記のように淡々と正論述べてるのは心理機能の違いによるもの?

387 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 18:00:30.66 .net
>>377
自分なりの気持ち的価値観に目を傾けられる人だと捉えているのでFかな

388 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 18:08:11.77 .net
ごめん386の者だけど説明が冗長で分かりにくかったから書き直す

小学生の頃、言い争いとか言いがかり付けられた時に淡々と正論返してたんだけど、普通この頃のガキって暴言とか使って可愛らしく口喧嘩するものやん?
周りの普通の子供と口喧嘩の仕方が違うのは心理機能が違うからなのか?

心理機能についてよく分かってないから詳しく説明してくれたら嬉しい

389 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 18:14:55.60 .net
嫌いみたいな負の感情が自分の中で見つかるとマジで駄目になる
これがドアスラムってやつなんだろうか
初対面の印象でどうこう振り分ける様なことはしないけど相手の内面を知っていく内に無理だと感じるとどうしても「嫌だ」みたいになってしまう
その癖「嫌だ、無理、嫌い」な人物が興味深い話をしているとついつい話を聞いてしまう
この辺ドアスラムとはちょっと違うよね?

気分にムラがあって自分でも嫌な奴だと思うんだけど心の制御が出来ないんだよね
一応、態度には出してないつもりなんだけど自分を客観的に見ることが出来ないからどうなんだろう

自分的にはFだと思っているけどもしかしてF劣勢なのかな?

390 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 18:50:43.44 .net
>>388
幼少時は基本的に情動制御が苦手
主機能も育っている途中なのでこれだとはっきり幼少時の言動や行動で診断するのは難しいしほぼできない
診断をするなら18以降あたりの健全な状態じゃないと補助機能もよくわからない

391 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 18:58:51.28 .net
>>389
社会や養育者から教育されたり与えられた価値観や倫理感を元に判断するならFe(FJ)
育っていく上で自分で培った価値観や倫理観を判断基準に使うならFi(FP)
すでにある明示された法やエビデンスのある論理を判断基準に使うならTe(TJ)
自分で考えたうまく行く筋の通るやり方やルールを判断基準に使うならTi(TP)
普段の判断基準はどれかで追うといいんでない

392 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 20:13:10.59 .net
>>391
FiとTiの違いがよくわからない…
どっちもマイルールになるよね?
自分で考えるって言うのは世の中の倫理とか気にせずって事?
マイルールで自己中扱いされてるんだけどTi?

393 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 20:20:54.83 .net
>>389
感情的だから感情型なわけじゃないって聞いたけどやっぱり判断むずいよね
自分同じ気持ちになるから気になるなー

394 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 20:23:45.11 .net
マイルールで自己中と思われるならFiじゃない?
Tiだったらこうなるからこうした方がいいと思うとか、そもそもなぜそう思ったのかなどの理由を聞かれた時にTi的(論理的)なことを言ってるなら自己中だって思われることは少ないと思うよ
Fi高い人って周りから見て論理的であることはそんな多くないし理由聞かれた時が1番分かりやすいんじゃない

なんとなくとか、理由は分かんないけど絶対こう!とか、私がこれが良いと思ったから!とかってほぼ毎回思うならTi要素はないでしょ

395 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 20:37:30.46 .net
自他の心に意識を向けたり感じるより、こういう発言をしたらこういう風に人は動くのでこうする
といった「こと、もの」としてシステマチックに人の動きや働きを捉えたり使うならTi
独自マイルールやフレームワークや持論と言われたり意識があるならTiのほうが近いとは思う
ただ傾向としてTiもFiも主機能型は興味を持ったものは人に尋ねるより自分で調べて知識を得るタイプではあるように見受けるので
あくまでここで人に質問することが多いのならどちらかが優勢としても主機能ではないのかもしれない

396 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 21:37:39.03 .net
>>391
>Fi
自分へ置き換えたときに1番理解が進まないかも
>Ti
誰も関与しない事柄に関しての判断はTiぽい
エニアを絡めてもいいなら自分はT5なので道筋が気になるのはTiと言うよりも性分なのかも知れない
>Fe
「自分」よりも「みんな」と捉えることが多い
幼少期から「空気は読むもの」だと何となく肌で感じ取っていてソレが当たり前になり今日に至る感じかな
「みんなの為に」みたいな気持ちもあるけど、自分だけ違う気持ちだと「面倒臭いから」、「合わせておいた方が楽だから」、「みんなと違うのは良くない」みたいな気持ちもあってFi劣等の現れなのかなと思うところもある
>Te
FeとTeのどちらが優位なのか自分で勘違いをしているかもしれない
周りの意見を参考にしているあたり実はTeユーザーだったりするのかもしれない
Fiの理解が進まない理由はこれなんだろうか

397 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 21:40:37.94 .net
>>393
自認の性別バイアスなんかもある気がする
フラットって難しいよね

398 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 22:33:40.42 .net
>>394
これ私説明できないんだよ
なぜその方が効率的なのかとか、自分の中でイメージ?みたいなのはあるし筋が通ってるんだけど
言語化不得意過ぎてうまく伝わらないからTiは無いな残念
結果うまくいってるんだからいいじゃんと思うんだけど和を乱す者扱いになる

399 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 23:26:39.45 .net
説明できるかどうかじゃなくてTi的(論理的)な考えができているかってことを言ってるんだよ
言葉にできない人は結構いるし、上手く言語化できないTi主機能タイプはISTPいるしね

400 :没個性化されたレス↓:2023/12/11(月) 23:46:27.81 .net
STPがTiを言語化出来ないのは抽象表現が馴染まないからじゃないか?この人はその辺りも理解ありそうだしレスの手数的にもNeっぽい
Ti持ちを仮定するならNTPの2択になるけど、個人的にはあまり納得感ない

401 :没個性化されたレス↓:2023/12/12(火) 00:02:34.13 .net
>>398
Tiは自分の内で思考の筋が通っていればいいので
他者に説明の必要性を感じず教師に向かない
といった感じのことをユングも言ってた気がする

402 :没個性化されたレス↓:2023/12/12(火) 00:08:03.84 .net
そう、NTP全然納得感ないんだよな
FiとTi分からないならまずは劣等機能見極めればいいんじゃない?
そしたら主機能も分かるだろうし

403 :没個性化されたレス↓:2023/12/12(火) 00:17:42.48 .net
NTPでもENTPはENFPと同じ外向直観型
INTPはISTPと同じ内向思考型
で別型だからNTPで外向に寄ってるからENTP内向だからINTPというわけじゃない

404 :没個性化されたレス↓:2023/12/12(火) 00:24:33.24 .net
なんか文章見る感じTi高めとは感じないしTeも高く感じない
あとは普通にNTPはないかなあと思うよ、INTP味もENTP味も全然ない
可能性としては、もしTi高めなのだとしたらISTP、Fi高めならINFP、ENFPとかじゃないのかな
でも正直TよりFの方が高そうだけどね

405 :没個性化されたレス↓:2023/12/12(火) 00:49:04.75 .net
>>391
>社会や養育者から教育されたり与えられた価値観や倫理感を元に判断するならFe(FJ)
>育っていく上で自分で培った価値観や倫理観を判断基準に使うならFi(FP)

親や教師じゃなく見てたアニメや漫画から影響を受けて形成された価値観だとどっちになるの?

406 :没個性化されたレス↓:2023/12/12(火) 00:57:55.91 .net
タイプに迷ったり機能がまだよくわかっていない人がいることはわかるので
質問に対して説明はしているけどIDなしで複数人がごちゃごちゃしていて誰が誰だかさっぱり
NTPっぽくないISTPっぽい等言われてる人がいるようだけど
個人的には質問している人はESTPを除くよくいる自認TPの人にしか見えない
他者診断はただでさえ書き込まれたのみの表面を見ることしかできないから
もしタイプに悩んでいるならそろそろ診断スレでもっとまとめて色々書いてみるなり
参考として診断サイトで何タイプが出たとかそれについて納得感があるのか疑問点は何か等話すほうがいいんじゃないかとは思う

407 :没個性化されたレス↓:2023/12/12(火) 00:59:26.02 .net
391じゃないけど、高次の存在から与えられた価値観に素直に従うか否かじゃねーの

408 :没個性化されたレス↓:2023/12/12(火) 01:15:23.46 .net
ごめんめっちゃ失礼なこと承知で言うんだけど、この相談してる人あんまり頭よくなさそうだからNT型はないと思うわ
自分のタイプわからん〜Ti高くないのか残念〜って言ってるだけで診断してもらいたいのにそれ相応のことを書き込もうとしてないし、言われたことに答えるだけで他の疑問とか湧かないからそんなに考える能力はないかなって思ってしまう
それに文章の感じも別に知性を感じさせるものではないからそれもあるかな
失礼なこと言ってしまってすまんな、でも上記のこともあってNT型は除外できそうやし勘弁な

409 :没個性化されたレス↓:2023/12/12(火) 02:35:41.59 .net
普通に頭悪いとか言われてて草
可哀想やな

410 :没個性化されたレス↓:2023/12/12(火) 06:53:24.85 .net
かわいそうというより
・心理機能スレなので中2つのファセットで語るのはそぐわない
・頭の良し悪しでタイプは決まらない、4つの判断機能のうち何を優勢判断基準にしているか、4つの知覚機能のうち何を優勢知覚としているか
・MBTIにおいてのタイピングは本人の自認を見つけることが大切であり、他者診断は表面的なペルソナ診断でしかない
ので頭が悪く見えるからNTじゃないというのは「頭がいい人はN型という色眼鏡をかけたファセットによる表面的な能力診断」にしかならない

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200