2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MBTI】心理機能について語るスレPart.12

1 :没個性化されたレス↓:2023/11/23(木) 16:47:57.33 .net
感覚機能(S)
・外向的感覚(Se)
・内向的感覚(Si)

直観機能(N)
・外向的直観(Ne)
・内向的直観(Ni)

思考機能(T)
・外向的思考(Te)
・内向的思考(Ti)

感情機能(F)
・外向的感情(Fe)
・内向的感情(Fi)

※前スレ
【MBTI】心理機能について語るスレPart.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1697282438/

※ご注意
ユングのタイプ論から派生したソシオニクスとは機能名(要素名)やタイプ名が同じでも意味するところがかなり違います。
混同なきようお願いいたします。

691 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 05:26:35.01 .net
内向感情型と外向直観型をひとまとめにしてる時点でな

692 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 08:37:14.91 .net
高校の入学式の日に担任が校則について説明してたんだけど、ピアス禁止の話の時に校章はいいんですかー?って質問した人がいた
周りは苦笑いだし担任は呆れてた&イラついてたw
本人としては、ダメだろうけど校章はつけるものだからワンチャンよくね?って気持ちと校則にたいする反抗的な気持ちがあったのと正直そんなに深く考えてなくて可能性あるのかな?とか色々言ってた
その後その子はグループに所属?はしてたけど基本誰とでも話すし物怖じしない性格でずっとイヤホンして音楽を聴いてた
その後先生と大喧嘩(態度を注意された)してた時は正直自分は引いてしまったけどこういう人の心理機能ってどう働いてるか知りたい
MBTIだとENTP?ESTPになるの?
高校生だしなんとも言えないけど

693 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 09:01:47.58 .net
ちょっとだけ特性ありそう
刺すものだから同じじゃないの?なぜ一方は駄目なの?みたいな

694 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 10:45:46.10 .net
>>693
特性ってADHDとか?
確かに穴に刺すものだから同類でしょ?っていうちょっと幼稚っぽい発想に思えるけど
校章は学校の物なのになんでダメなのとかよくわからない事言ってたけど本人からしたら本気だったって事か?ノリだったのか?付き合い無いから聞きたくても聞けないや…

695 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 10:56:55.69 .net
本人の決断プロセスがわからんしタイプは本人が決めるものだからタイプがこれとは言えないけど
元々あるルールに疑問を持ちやすいのはTiとは言われるね

696 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 10:59:35.94 .net
なんとなくNTPっぽいね

697 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 11:34:41.53 .net
ただの挙げ足取りに見えたから屁理屈や口が達者なENTP?と思ったけど内向かどうかはわからないもんね
NTPか本能のまま生きてるように見えたからXSTPの可能性もありそうかなって考えてた
底辺高校だったからほんとにただの馬鹿だったのかもしれませんがw

698 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 11:35:34.87 .net
>>695
Tiは持ってそうと思います

699 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 18:11:13.33 .net
>>684
気付かない、おしっこに意識が向いても他のイメージに意識を取られて忘れる
Neだと創作キャラがおしっこを我慢するシーンを想像してニヤつく、おしっこを我慢しているのが自分の感覚だという意識が薄い

ステレオタイプだとそんなイメージ

700 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 18:20:22.89 .net
膀胱炎や他の病気になりたくないから
普通にトイレ行くけど

あ、でも夜は色々な想像が頭をよぎりトイレ怖くて行けないw

701 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 19:05:06.11 .net
TeユーザーにとってFeユーザーってどう見えているの?
やっぱ気に入らないものなの?

702 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 19:10:57.37 .net
おしっこいきてえとしか思わねーよ
バカじゃねーの

703 :没個性化されたレス↓:2023/12/19(火) 19:16:45.39 .net
傍から見ると同族嫌悪みたいな所がある

704 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 11:05:27.01 .net
尿意を催した感覚に気がついても優先したいことがあれば後回しになるな
どのタイミングでトイレに行くのが1番効率がいいか考えてその通りに行動する
職場に変なタイミングでトイレに行く人がいていつもビビるんだけどアレはSeが優位なのか逆に劣勢でマジ漏れる瞬間まで気が付かないのか謎過ぎる

705 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 14:58:38.80 .net
自分もそんな風によくトイレ行く親を馬鹿にしていたけどだんだんと頻尿気味になってきたからなぁ
変な時間に行く人だと思われてるかも
昔は意識しなくとも所定の時間で念のため行く形で間に合っていたけど

706 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 16:47:35.43 .net
その人さ、時間の逆算が出来ないのか一生懸命でトイレに行きたいことをギリギリまで言えないのか本人のみぞ知るところなんだけど
絶対にそのタイミングじゃねえだろって時に子どもみたいに切羽詰まった感じでバタバタトイレに行くから若干引いてる

HSPぽさとかちょっとグレーな雰囲気あるから心理機能の話とずれる可能性があるけどね

707 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 16:53:18.17 .net
Siばかり使うやつに頭にきてる 半殺しにしてやろうか?

708 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 16:55:56.23 .net
返り討ちに合うんじゃね

709 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 17:07:15.00 .net
なんつうか頻尿ってそんな感じよ
いきなり我慢できない尿意が登ってきて…
まあお大事に

710 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 17:08:36.54 .net
貧乳

711 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 17:19:01.59 .net
頻尿やその他の疾患でなければ、かえって自分の体の変化が分かりづらい人なのかもね
尿意は小さい尿意の時を経て徐々に大きくなるからね
だから強い尿意になってから慌ててバタバタする
その人のみぞ知るだけど

712 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 18:41:55.45 .net
>>707
好き嫌いスレでどうぞ

713 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 18:51:26.03 .net
istjでHSPとかってあり得る?

714 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 18:51:43.34 .net
うん

715 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 19:07:06.33 .net
そうなんかあ
ありがとう

716 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 19:30:48.91 .net
Nっていわゆる「B型っぽい」と言われてきた性質に似てて、FがA型「A型っぽい」に似てるよな
前者は後者のことを(表立っては)批判しないのに後者は前者のことを自慢気に批判するのも同じ

717 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 19:41:25.19 .net
45歳〜の人って血液型占いみたいなやつ好きだよね
世代的に流行ってたの?
血液型で気質なんかわかるわけないやんっていつも思ってるけど年上だし突っ込んでいいのかわからんくて曖昧な笑みで誤魔化してる

718 :没個性化されたレス↓:2023/12/20(水) 22:11:37.87 .net
ダイハツの第三者報告書の話見てると、ブラック企業はTeが支配的な組織のように感じる

以下Xから引用、一部改変
?試験は合格して当たり前。不合格でスケジュールを変更することはあり得ない

?日程に間に合わないと感じ手を挙げると「なぜなのか」「どうしたら間に合うのか」「今後どうするか」の説明に追われる

?問題が起きた時は問題を発見した部署や担当設計、さらに言えば担当者が解決するのが当たり前

? 「失敗してもいいからチャレンジしよ」でスタートしても、失敗したら怒られる

?助け合う風土は基本的には無い。「既にスキルを持った人間(いわゆる「できる」人)」への負荷が大きく、逆にそれに当てはまらない人間を雑に扱う傾向にある

?なんとか力業で乗り切った日程が実績となり、無茶苦茶な日程が標準となる

?管理職は表向きは『何でも相談してくれ」というものの、実際に相談すると、「で?』と言われるだけで相談する意味が無く、問題点を報告しても『なんでそんな失敗したの』『どうするんだ』『間に合うのか』と詰問するだけ、建設的な意見を出してくれるわけではない

?社員若手社員の定着率が悪くこれからの担い手が育っていないことで中堅層が薄く、若手とベテランが多くなってる

719 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 01:17:26.37 .net
日本だとSJ:SP:NP:NJ=4:3:2:1
くらいの比率で
血液型のA:O:B:AB=4:3:2:1と同じくらいだね
みたいな話は見たよ
だからなんだという話だけど

720 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 01:50:16.04 .net
>>718
まるで毒親みたいだぁ

721 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 07:43:30.94 .net
昔勤めてたのがそんな組織だったな
突き詰めると誰も責任を取らない
離職が多発しても辞める奴が悪いで終わり
kれからの時代は精神論や根性論で乗り切れる程世の中甘くないですよと
提言すると物凄く怒り出したから

722 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 09:45:57.76 .net
政治家の自己保身、派閥とかもだけど組織の問題はTe由来が多いと思う
TJの厄介さはもっと議論されていい

723 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 10:15:30.34 .net
SJが仕切りだすと組織が硬直化し易い
規則決まりを守る事に固執し続ける

724 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 11:00:38.91 .net
SFJはTiあるから必要なら理詰めでも納得してくれる

725 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 11:39:05.94 .net
SFPが苦手なNFJでーす

726 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 11:57:47.23 .net
>>725
自分もFJは苦手でーす
お節介さん達

727 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 12:38:57.20 .net
>>725
好き嫌いスレがあるからそちらでどうぞ

728 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 12:46:04.38 .net
ふと思った
SeとNiの違いってドジっ子と天然って感じしない?

729 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 12:47:26.73 .net
両方ある

730 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 12:48:59.30 .net
ご愁傷様です

731 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 12:56:52.41 .net
短レス連投してスレ埋めないで
責任とって次スレ建ててもらうよ

732 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 13:36:14.35 .net
短レスって別に構わなくないか
10レスとかしてるならまだしも
勝手に責任とか言われても反応に困る

733 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 13:45:07.85 .net
なぜ急にSFPが出てくるのか…

734 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 14:07:37.26 .net
よくわからんがINFJならNiでピンと来たんだろう

735 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 14:08:46.39 .net
会話になってないぞ

736 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 14:18:54.89 .net
同族嫌悪説
結局自分がSFPなんだよ

737 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 14:28:55.48 .net
>>736
なにそれえ
詳しく教えて欲しい

738 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 14:45:00.36 .net
そもそも企業って構造自体がTeだろ
あとFeもあるけど

だからINTPやINFPは社会に馴染みにくいんやぞ

739 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 14:45:52.22 .net
自分たちが使いにくい機能や苦手嫌いな機能で社会が回ってるわけだからな

740 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 15:08:36.88 .net
社会に馴染みにくいのかもしれないけどゴーイングマイウェイの人も多いイメージあるよ
本人が気にするタイプなら気の毒だけど

741 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 15:17:56.33 .net
自分INFPなのに父親が表面上ESTJの人で癇癪持ちで相性最悪だったな
会社では責任感のある人として出世して取締役にまでなってた

742 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 15:20:47.66 .net
>>717
心理機能システムの性格類型も似たようなものだ
目くそ鼻くそを笑う状態

743 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 15:21:06.85 .net
INFPの方が純粋にESTJを尊敬出来るような関係性ならうまく歯車が回りそうだけどね

744 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 15:51:23.60 .net
表面上のタイプか
推定タイプに次いで使えそうな便利な表現だ

745 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 15:55:11.75 .net
ペルソナってだけだよね
何を今更

746 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 16:09:44.38 .net
Fユーザーだけど非効率は嫌い

747 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 16:19:38.86 .net
前置きをつけないといちいち話を脱線させてくる気持ち悪い自認NTが絡んでくるしな

748 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 18:57:49.34 .net
友達のペルソナISFJが〜とかペルソナENFPが〜って
言うよりも使いやすいと思ったけどそうでもないのか
むしろペルソナ○○○○を普及させた方がいいのかもな

749 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 19:31:14.61 .net
推定○○○○

750 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 19:34:36.44 .net
父親という役割はESTJ的だし母親という役割はESFJ的

751 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 19:38:57.58 .net
そゆこと

752 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 19:44:08.09 .net
インスタで流れてきた「INTP同士を会わせてみた これは気まずい」みたいな動画で
最初は二人ともコミュ障丸出しだったんだけど、「実はあなたたちは二人ともINTPです」と知らされた瞬間二人とも目が輝いて表情が柔らかくなった
その後は子供みたいな照れた仕草をしながらお互い歩み寄ってた

INTPだと、周りの人間はどうせ自分のことを理解しないだろうみたいな気持ちになりやすいのかなと思った

753 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 20:07:34.99 .net
子の価値感を理解しようとせずいっぽうてきに抑圧してくるESTJが父親の役割なのか

754 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 20:13:23.91 .net
ハア?

755 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 23:38:08.76 .net
>>701
Feがいかがわしく見える。こいつら善人面してお互いにマジョリティでいたいが為に嘘つきあってるんじゃないかと。

756 :没個性化されたレス↓:2023/12/21(木) 23:42:00.59 .net
>>738
大丈夫だ。INTPやINFPは誰からも敵と認識されにくいから意外にしぶとく生き延びてる場合が多い。

757 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 08:13:36.79 .net
>>755
倫理的な人がいると自分が相対的に非倫理的になり、それが心情的に許せないからでしょ


Te持ちで人格がアレな人ってお人好しFeをその理屈で虐めててクソだなと思う

758 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 08:33:13.08 .net
何でも心理機能に当てはめて考えてしまうmbti脳みたいなやつやめた方がいいよ

759 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 08:38:09.40 .net
心理機能のどれにあたるか教えてほしいんだけど↓

陰口が嫌いでこっちに話しふってきたらまずなんでそう思うの?(知りたいだけでどんな理由でも受け入れるつもりない)とは聞くけど、最終的には本人に言わないの?と言ってしまって雰囲気悪くなる
他の話題に変えたらもする
あの独特の雰囲気も嫌だしマジで本人に言えよだし言えないなら黙ってればいいのに陰口で仲間作ろうとするなよと思う
ネガティヴな物を受け入れがたい
何か失敗して周りのせいにしたり言い訳してるのもイライラしてしまう

これってFi-Teですかね?

760 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 10:49:16.39 .net
SiFe軸の陰口に個人的な好き嫌いを感じるならFi
陰口で成果や効率が出るのかを考えるのがTi

761 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 11:44:07.96 .net
陰口を言うことで周りの印象が下がり心の箍も外れて意味がないのに言うし陰で貶めようとするやつは心が弱いし性格も悪いから嫌いとも思う
TiもFiもあるんだよなぁ

762 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 11:50:43.47 .net
>>760
すみません理解が合ってるかわからないのですが、陰口が嫌なのは調和云々よりも個人的な好き嫌いかと思います
マイナス部分を共有して一致団結するのが嫌いです

陰口を言ったところで何も変わらないし内容にによって仕事への支障が出てるなら本人に伝えた方がいいと思い私から言ってみようか?と提案することはありますが、プライベートであれば話しは聞くし解決策を探すけど愚痴ばかりでアドバイスも聞かないようなら付き合い切れないなと感じて話題を変えます

763 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 11:52:54.49 .net
>>761
そうです、そういう人がいたら性格悪い人認定します
そういった陰口などを言う人でもTiであれば効率良くさせるためにあえて悪い環境を作ってるって事ですか?

764 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 12:11:56.27 .net
陰口があると能率悪いから非推奨と考えるのがTi、という文脈が暗にありそうだが
陰口言ってる群の方が能率上って検証結構あるからいくらTiが外側のソース重視しないとはいえロジックで考えてたらいずれ陰口肯定派の結論にたどり着きそう

765 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 12:14:09.92 .net
>>763
俺は多分顕在機能はTiだけどFiっぽさもあって参考にならんかもしれん
敢えて悪い環境作るようなことはしない
そもそも調和だとか相手の気持とか周りの環境がどうのとか考慮しない
自分の理論で嫌だとか許せないとか主張が通らないとか自分の環境ないがしろにされるとかが優先で行動する

ムカついたりした時に有利に動くなら陰口叩けばいいのに堂々と相手の悪い理論並べて叩いたりはする

この動きはFi的な動きが思い返せば強いようにも思える

Tiって行動というよりはそもそも判断の癖だから事象で表せられない気はしてる

766 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 12:19:29.68 .net
損得とかもよく言われるけど俺みたいに効率悪いと分かってる様に分析して人々一つの細かい要素を理論化してるのがTiだと思う

理論化したものを使ってどう行動するかは性格とかなんじゃないかね

767 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 12:23:24.82 .net
>>764
その文脈なのか、あえての陰口なのかどっちなのか読み取れずでした
確かにブラックジョークとか能率に関係ありそうなんですがそういうんじゃないんですよね
あと陰口への同調を求められると拒否反応が出ます
勝手にやっててくれーってなる

768 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 12:28:51.85 .net
見栄張ってダウン着てる人ってどの心理機能が強いんだろ
僕はダウン持ってないんだよ
そんな高級品買いたいと思わないから

769 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 12:36:34.06 .net
>>765
私は勝手に想像して勝手に結論づける事は多いけどTiをちゃんと使ってる気もしない
過去の経験から想定する事が多いけどTiほど力強い結論は出せない
Fiは強いなと実感してる

770 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 12:42:13.75 .net
高級品持ってる=見栄張ってる、かどうかは個別に違うだろうし
好きで着てる心地良いから着てる貰ったから着てる等もあるんでは
そう考えるISTJくんがそれを持てないでムカついている不健全なTeが出てるのかもよ

771 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 14:02:56.35 .net
「見栄張ってダウン着てる人」ではなく、ただ「ダウンを着てる人」でしょ
値段を自慢してくるのか、デザインを気に入っているのか、機能性を評価しているのか、流行りを追っているのか
心理機能は観察してから考えるものよ

772 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 14:20:28.58 .net
ダウンってユニクロの数千円のからブランドのうん十万のと幅があるよ
ブランドロゴ見せつけたいのか自己満なのかでも違いそうだし

773 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 14:27:40.01 .net
「見栄張って高級品を身に着けてる人(自然体で高級品を身に着けてる人は除外)」の話なのか
「高級品を身に着けてる人は見栄張ってて苦手、くだらない(自分はそんなの持ってない見栄張ってないくだらなくない人だよ)」(何らかを下げて自分を上げる)なのか

774 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 19:44:38.38 .net
そもそも神奈川県ってダウンが必要なほどの寒さではないんだよ
ダウンを着てるのはなんらかの見栄っ張り欲求があるんだと思う
高級品を身につけてるんだという自己満がある

775 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 19:52:44.34 .net
君が暑がりなだけやろ

776 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 19:56:09.51 .net
丹沢とか山北とか箱根なんか寒いぞ
レアケースとか言わんよな?

777 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 19:58:12.11 .net
なぜかiPhoneを憎んでるAndroidチー牛と同じこと言ってるぞ
認知ゆがんでる

778 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 20:07:54.38 .net
古着屋で千円もしないダウンでも不要なら着ちゃいけないのか

779 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 20:20:22.50 .net
神奈川県民だけど寒いから一万円前後のダウン着てる
何故か最近はダウンなのに何割かダウン以外の綿が少し入っているものが流通していて100%ダウンを探すのが難しい
もちろん100%ダウンの方が暖かいね
一万円前後でも自慢してることになるのかなあ

780 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 20:24:26.35 .net
ISTJくん、こういう話題は雑談スレでやって
関係ない社会論とか自分の印象論で他者の内面を決めつけたり
それを機能に結びつけようとしすぎ

781 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 20:26:52.17 .net
>>780
そういやそいつ等に前にも言ったな
お前の価値観や経験則で生きてねえって
お前の都合じゃ生きてねえって
怒んなよ?

782 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 20:59:27.30 .net
以前から空気読まない自分語りが多かったけどもう少し穏やかな感じあったのになあ

783 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 21:08:50.60 .net
>>782
そりゃ主張を言うなと受け止められても仕方ないな
口封じすると何が起こるか分かるかい?

784 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 21:50:51.29 .net
劣等Fiを拗らせたENTJやESTJが1番タチ悪い

785 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 21:52:57.06 .net
グリップまで行くと無敵の人に早変わりだよな
彼らをそこまで変えてしまった罪は自分で償うんだよ

786 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 22:03:15.49 .net
書くなと言わないが静観を勧める
いやマジで

787 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 22:40:48.51 .net
無敵の人とかインセル犯罪とかの言葉が広まったおかげで
なぜ他人に配慮して優しさを持つべきなのか説明しやすくなった
返礼がまわり回るとかそんな甘ちょろい理由ではないのよな

788 :没個性化されたレス↓:2023/12/22(金) 22:52:16.13 .net
匿名掲示板で叩かれてストレス溜めるのは人生無駄にしすぎてる
何かがんばれ

789 :没個性化されたレス↓:2023/12/23(土) 08:35:36.37 .net
>>788
他板に比べて話が通じないのが多いからストレスにもなるわな
発達や境界やらグレーゾーンが多い

790 :没個性化されたレス↓:2023/12/23(土) 11:54:21.06 .net
>>781>>783はISTJ本人の発言?
「そいつ等」とか「お前」とか急にまるで違う人みたいじゃないか

791 :没個性化されたレス↓:2023/12/23(土) 12:04:24.93 .net
>>790
ISFPだよ

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200