2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エニアグラム

1 :没個性化されたレス↓:2023/12/03(日) 08:56:57.13 .net
9タイプの比較、公式理論についての情報交換・話し合いなどエニアの話ならなんでもOKです
気軽に自由に語りましょう

494 :没個性化されたレス↓:2023/12/30(土) 16:42:27.47 .net
自分は、ワークショップも出たこがなく普段YouTubeも観ないから片岡さんのことは、よく知らないけど、ざっと彼女の経歴や写真を見ると3w4っぽく見えるなぁ
ご本人がT4とのことで、片岡さん判定のT4の有名人の欄も読んだけど割と利発な感じの人達がT4になってるね
龍頭さんのT4判定の有名人は片岡さんのそれより、遊離感のある控えめな人達が多いから
個人的には、龍頭さんのT4判定のほうがしっくりくるかも

495 :没個性化されたレス↓:2023/12/30(土) 17:04:11.53 .net
事実をよく確認しなかったり
裏を取らないタイプだったのかT3は?

496 :没個性化されたレス↓:2023/12/30(土) 17:48:08.14 .net
ごめんなさい自分もT3の傾向があり、ちゃんと片岡さんの発言読んでないから実際に彼女が3w4かはよくわからないや

しかしT4でも高学歴な人って結構いるものなんだね
T4て不登校になりやすいタイプな気がするから、中退で終わってしまう人もそれなりにいるように感じていたよ

497 :没個性化されたレス↓:2023/12/30(土) 19:58:40.92 .net
>>479
https://casual-typology.blogspot.com/2023/05/amatorica-top.html
アマトリカってロシアの類型であるよ

498 :没個性化されたレス↓:2023/12/30(土) 20:02:58.01 .net
ちなみに自分はEFSA(エロス・フィリア・ストルゲ・アガペーの順番)だわ
△974でもある

499 :没個性化されたレス↓:2023/12/30(土) 22:10:38.56 .net
>>493
>>494
究極のエニアグラムや片岡由加は普通のエニアグラムではないのでさすがにスレ違い
専用スレに行けよ

究極のエニアグラム
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1589296621/l50

500 :没個性化されたレス↓:2023/12/30(土) 23:20:09.96 .net
足して9になる数字は相性が悪い(例)T3とT6
足して10になる数字は相性が良い(例)T3とT7

この理論海外のエニア界隈でよく見るんだけどどこから来てるんだろう
実感ある人いる?自分と他人でも他人同士でも

501 :没個性化されたレス↓:2023/12/30(土) 23:34:00.61 .net
究極のエニアグラムが別理論なのは分かるけど片岡由加もそこまでの別理論なん
ここはエニアの話なら何でもOKかと思ってたけど

502 :没個性化されたレス↓:2023/12/30(土) 23:37:41.57 .net
和9・10がほかのどの組み合わせよりも相性が悪い・いいという意味でいいのかな
だとしたら実感に反するな
自分は4w5だから説に従えば5が最悪で6が最高
実感だとざっくり1479>>>5>623>8で5も6も中間くらい

503 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 00:16:38.33 .net
相手の人生・価値観・生き方を理解できるかどうかが相性の良し悪しを決定付けるんだよ

504 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 04:13:27.92 .net
そもそも普通のエニアグラムとこの
住人が間違えだらけと言うことを
自覚したほうがいい。

505 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 09:46:49.36 .net
>>501
片岡由加は別理論だよ
一般的なエニアグラムで使用される「ウィング」「ハーモニクス」「ホーナイグループ」などを
ほとんど使用しないし

506 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 09:52:49.18 .net
究エニ含めると揉めたのを思い出すな
リソの方言ってんのに自分の究エニで印象論や持論持ち出してベラベラ言い出したのが居たんだわ

507 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 10:09:01.81 .net
MBTIとソシオニクスみたいだな

508 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 10:19:14.44 .net
>>501
片岡さんの最新の動画
自己診断でタイプ7、片岡さんの判定でもタイプ7で動画が終わってるけど
この人、鈴木秀子さんなど普通のエニアグラムのワークショップに参加したらタイプ6になると思うよ
最初から最後までタイプ6っぽい発言ばかりだよ
https://youtu.be/NVlKcLiAAyo?si=WLd92Fsx8DD6dKcE

509 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 10:43:39.46 .net
究極のエニアグラムや片岡由加は普通のエニアグラムと異なるのでさすがにスレ違い
スレ立てたのでこっちでやれ

片岡由加【オカルト系エニアグラム】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1703986834/l50

510 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 11:51:36.88 .net
>>502
そうそう
なるほど、5と6はそんな感じか
確かに和9の中でも4と5だけは逆に合う印象あるわ
8が悪いのは意外だった ありがとう

511 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 11:53:09.92 .net
>>503
あー、それはあるかもな

512 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 11:57:36.75 .net
>>486 鈴木秀子の本には4と6の見分ける質問でこんなんあるよ どっちもYesかNoで答える感じ
1. あなた自身や他人の深い感情に惹かれますか?
2. 未来を夢見る傾向がありますか?悪いことが起きたら、目をそらせようと考えていますか?

513 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 14:40:20.48 .net
エニアグラム8に限らず戦争大好き!なタイプは存在するけど、そういう人たちって格上相手に対しては自分と同じレベルになるように相手を引き摺り下ろそうとする傾向があるけど、こんな腐ったやり方でよくもまあ戦争大好き!って言えたもんだよ

514 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 14:52:26.88 .net
戦いが好きなようで実はそうではない
日本人によく見られる特徴と同じ...ただただ相手を引きずり下ろしたいだけだ
その上で相手を支配したいってことだ

誰も戦いなんて求めていないし誰も自分より強い人と戦いたいなんて考えてもいない
そもそも負けることを恐れているのでは?負けると強くなるのに何を恐れている?

要するに「自分のことをエニアグラム8だと思い込んでいるエニアグラム6」が多すぎる
いつまで仮面を被っているんだよって感じ

515 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 15:31:02.68 .net
>>507
MBTIとソシオはアメリカとソ連でユング別の場所で発展させて互いの事冷戦後まで知らなかったから
エニアの分派とは違うぞ

516 :没個性化されたレス↓:2023/12/31(日) 21:03:30.12 .net
343 没個性化されたレス↓ 2023/12/31(日) 17:42:50.10
大晦日の夜に過ごす相手もいないやる事もないお前らとは違って他にやる事があるんでしょ
良いお年を

517 :没個性化されたレス↓:2024/01/02(火) 06:56:11.71 .net
非常識で下品な奴

1w2
2w1
2w3
6w7
7w6
7w8

518 :没個性化されたレス↓:2024/01/02(火) 13:24:28.68 .net
完璧主義のT1が非常識で下品だったら他のタイプはもっとそうだよ

519 :没個性化されたレス↓:2024/01/02(火) 13:41:22.46 .net
T1の下品さは箸の持ち方や着物の着付けといったマナーにむちな人を意地悪く指摘するして辱めるタイプの下品

520 :没個性化されたレス↓:2024/01/02(火) 13:42:17.70 .net
T1の下品さは箸の持ち方や着物の着付けといったマナーに無知な人を意地悪く指摘し辱めるタイプのもの

521 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 04:11:32.03 .net
https://www.youtube.com/watch?v=SejJ6u5J5As
サッドフィッシャー→ISFJ 、2w1

522 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 06:50:00.61 .net
>>502 4w5なのに1と相性いいの?
俺も4w5判定だが1とか多分一番相性悪く感じる

523 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 06:57:52.54 .net
>>512そもそもほとんどの質問に対してYes,Noで答えられはしない。ケースバイケース、いろんな要因によって答えなど変わるので
1、自身の感情には惹かれる、他人だとその人への好感度による(大好きな人の感情には惹かれるが、見ず知らずの人だと興味なく、嫌いな人なら嫌悪)

2、現実的な自分の未来を思い描くことはあまりしないが、もし~だったらみたいな現実からぶっとんだものならよくする。あと好きな漫画キャラの未来ならしょっちゅう思い描いてる
悪いことが起きたらの度合いや誰に?にもよるが、個人的に深刻な悪いことの場合目はそらせず鬱になっていく。

この場合は4w5?4みたいな6?

524 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 06:59:24.95 .net
>>519やっぱタイプ1きついわ
しつこく箸の持ち方なんて指摘されたら手で食ったるわ

525 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 10:28:35.80 .net
>>519
自分T9自認9w1なんだけど、相手の箸の持ち方とか気にするけど注意はしない
がっかりはしちゃうんだけど

526 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 10:29:48.43 .net
>>525
途中で送ってしまった
T1の場合注意するのかね?

527 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 10:38:17.38 .net
T3も相手に恥をかかせるタイプのマナー指摘をして自分の株を下げてそう

528 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 11:00:48.80 .net
4w5だと「箸の持ち方とかどうでもいい。なんなら手づかみで食ってようが気にならない」だな

529 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 11:02:15.20 .net
なんならズボンのチャックあいてようが
(もしかしたらひっそりパンツ見せる趣味なのかもしれない)と思い指摘しないのが4w5

530 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 11:34:54.70 .net
箸の持ち方ってなに
そんなのあるの?

531 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 11:43:27.13 .net
>>530
握り箸とか色々あるでしょ

532 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 11:54:45.68 .net
2w1の人物像をタイプ1と思って違うタゲに愚痴っているレスが多い
タイプ1は自分が規律に沿って生き他人がそれをしなかったら見下したり失望するけど防御タイプで人に指摘は抵抗がありしにくいよ
法律や社内ルール等明文化されたものならこれはまずいとの思いが勝って注意に至るだろうけどマナー程度で踏み出せるのはタイプ2の可能性が高い

533 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 12:01:01.26 .net
お前の頭のなかではそうなんだろうよ

534 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 12:01:21.78 .net
>>522
そうだね、トラブルないのは1479かな
1が明らかにトップという感じではなくこの4つに大きな差はない
踏み込んできたり徒党を組みたがる方が苦手で、自分の認識ではタイプ1は必要以上に踏み込んでくる人ではないからそれに当たらないかな

535 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 12:03:48.17 .net
>>533
でもそれってそちらにも言えるよね
反論あれば相手するよ

536 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 12:04:48.85 .net
>>535
意味のない事でスレ消費をするのはやめましょう

537 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 12:09:33.40 .net
>>536
自治?

538 :没個性化されたレス↓:2024/01/03(水) 12:20:24.72 .net
>>534そうか?やたら細かく指摘してくるイメージだが

539 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 02:29:10.43 .net
>>534
タイプ7は踏み込んできたりしないの?

540 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 02:47:25.12 .net
箸の持ち方、7w8の親によく注意されてたよ

541 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 03:07:02.14 .net
親ならさすがに注意して当然では
大人になると育ちが悪いんだなって思われるだけでなかなか注意までする人いないし
芸能人とかでもたまにすごいのいるキムタクとか北川景子とか

542 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 03:38:28.80 .net
いやさすがに7w8は箸の持ち方程度指摘しないだろ
一番指摘しないエニア二大巨頭が7w8と4w5だろ

543 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 04:22:52.15 .net
そうなの?しかし自分からみて7w8と思われる親は、よく下ネタ系のジョーク飛ばしたり、浪費癖があったから1ではなさそうなんだよ

544 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 04:58:39.70 .net
だからT1じゃなくとも親なら注意するだろって話

545 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 05:05:13.11 .net
理解しました
親だからという話には同意

546 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 05:32:08.84 .net
何か一つダメになると全部ダメになるのってどのタイプにありがち?

547 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 09:02:10.04 .net
以前の失敗を引きずりがちならどのタイプもありそう
完璧に計画したのにうまく行かなかったために自分に失望したのか、頑張ったのにまた問題が出てきて何もしたくなくなったのか等他でも変わりそう

548 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 10:19:36.03 .net
>>544親であっても一番細かいこと指摘しないタイプとなると変わってくる
7w8、4w5、5w4あたりは放任主義をモットーとして育てる

549 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 10:21:10.70 .net
>>543 6w7とかじゃないの?6っていろんなタイプいるし

550 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 10:27:42.44 .net
4w5 子供には全て自分の事は自分で決めさせなきゃならない
5w4 子供は既存の枠組みや常識に囚われてはならない
7w8 子供は楽しく自由でなければならない

こんな感じかなあ

551 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 10:33:33.31 .net
そもそもタイプ7は
親から
いかなることでも人を頼るのは、よくない
ってメッセージを受けて育つので
タイプ7になると子供にも同じメッセージを与える

これつまり、ああしろこうしろと言わないってことなんよな。つまり放任

552 ::2024/01/04(木) 10:34:11.52 .net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

エニアグラムの診断で一番有効なサイトを教えてくれるかしら?

553 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 11:10:47.88 .net
>>549
うーん、6w7なら1w2ほうが当てはまるかな
一番合う説明はストレス下の7w8って感じ
カラッたとした明るさがあるけど
毒舌、個人主義な親だった
あと女性好き

554 ::2024/01/04(木) 11:13:54.73 .net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

おい、教えろよ。

555 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 12:21:31.13 .net
ちん毛モジャラー

556 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 12:49:45.73 .net
>>554
https://seikaku-type.com/hiyoko-fukurou

557 :◆AhklCBbW31mP :2024/01/04(木) 12:58:09.66 .net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

>>556
既に知ってるけど、その誠意を評価するわ。

558 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 15:42:59.39 .net
>>547
後者に近いかな
やることがあっても失敗や他の用事があると頭の中にずっと引っ掛かって集中できなくなってしまう

559 :没個性化されたレス↓:2024/01/04(木) 15:52:11.28 .net
1w2、2w1、6w7、9w1って雰囲気似てない?
それこそ箸だの着付けだのうるさそうだし女特有の過干渉な感じ

560 :4w3:2024/01/05(金) 00:02:21.83 .net
🤪🖕<1w2は自分の基準が高すぎることに気付けばならぬ T4を見てみろw あれくらいの堕落が1w2には必要 完璧主義は有害fuck

561 :4w3:2024/01/05(金) 00:09:06.72 .net
🤪🖕<ファッキン追従の特徴

T1 べきでダメ出ししT4をタゲる
T2 T1に同情しT4の悪口を振りまく
T6 T4を危険人物として排除

なんて恐ろしいのでしょう!
こんな悲惨な💩に囲まれると どんなT4もメンヘラになっちまう まさにトライタイプ666の悪魔fuck

562 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 00:13:17.05 .net
偽みーおじ久々に見た

563 :INFP 4w3:2024/01/05(金) 00:16:54.06 .net
>>559
🤧<こんな江戸時代 令和にまで信じているのはISFJだけ Siで伝統に固執し 未だに洋服やスプーンすら知覚できないのだろうw

564 :4w3:2024/01/05(金) 00:23:43.41 .net
>>562
🥺<偽物なんて言葉 本物を求めるT4の繊細なハートが崩れ落ちたわ… 可哀想な4w3チャンはXに病み自撮り上げちゃう🥺🤳

565 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 10:03:57.36 .net
松本人志 3w2
女遊びの激しさに自己主張型378らしさが出てるが
松本人志みたいに強烈に独創性を発揮するタイプ3は珍しいので
タイプ判定の難しい有名人と言えるだろう

566 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 10:08:50.63 .net
スピードワゴン小沢 6w7?
大物の先輩に女を献上する追従型126
タイプ2には見えないから1か6
交流関係の広さを考慮するとタイプ6が有力
小沢の場合、INFPっぽいのに広い人脈があるのでタイプ6

567 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 10:16:12.91 .net
自己主張型378は金銭的にシビアな人が多く
とくにタイプ3とタイプ7はドケチが多い
女に1万円しか渡してなかった渡部建3w4
松本3w4もタクシー代1万円だけ
正直、セコいよな

568 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 10:20:56.61 .net
浜田雅功は愛人に4回で30万円渡してたから
まあ、そんなもんだろうし
報道されてもダメージなかった

569 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 10:21:56.09 .net
浜田雅功は6w5 ソーシャル優位

570 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 18:08:05.86 .net
8w7(特にSLE)はクズばかり

571 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 18:44:59.21 .net
都内NPOがギフテッド教育をやめたという記事。子どもが特別感を持ってしまう、周囲の助言を聞かない、すぐに諦めるなどの弊害が。
「社会で生活をうまく営むための発達に飛び級はないということです。成長のためにはやはり基礎学力、協調性、やり抜く力が欠かせません」

「我が家も海外で2年飛び級してましたが、学力体力以外に精神年齢があって、周囲への配慮や違う側面から物事を見る力などメタ認知は飛び級できないケースが多い。早熟は集団からの孤立を引き起こし後に成人後アダルトチルドレンという弊害すら発生させるので不用意なgiftedとした扱いは考えもの」

https://x.com/tokyokojuken/status/1743106526993350877?s=46&t=TwnrPaSXA2iY-nx2Ev-23A

572 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 08:20:54.95 .net
>>570
タイプ8はクズの少ないタイプですよ
おそらくあなたが8w7だと思ってる人たちは8w7じゃない

573 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 08:23:51.78 .net
あとはクズ人間が多いタイプ(1と4と7と3w4と6w7と9w1)にありがちだけど
自分がクズなので他人のこともクズに見える

実際には2、5、8、3w2、6w5、9w8には根っからのクズは滅多にいないです

574 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 08:37:26.80 .net
タイプ1
根っからのクズ人間であり、邪で堕落した人間になりやすいため
「邪で堕落した人間になることを恐れる」が根源的欲求になる
タイプ1の得意なこと「努力」「真面目」「公正」「信念」でそれをカバーしようとし
他人にもそれを押し付けるので
風紀委員やモラハラ人間になりやすい

575 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 08:46:46.77 .net
タイプ4
根っからのクズ人間であり、自分のことしか考えていない
尾崎豊(タイプ4)は大人への不満を歌詞にしたが
実際には世の中、タイプ4よりも思いやりがあり親切な大人が圧倒的に多いです
タイプ4は自分がクズ人間であり、自分のことしか考えていない冷淡な人間であるため
周囲の大人のことも冷淡な心のないクズ人間に見えやすい傾向があり
尾崎豊みたいなことを言い出しやすいタイプです

576 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 11:14:44.74 .net
>>575
いい年のおっさんがこういうくだらないスピリチュアルにハマって狭量さと頑固さを増してガイジ化するの草

577 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 13:25:27.02 .net
  /     \
  / / ̄ ̄ ̄\丶   
 |/ \  /  丶|
 /Y ヽ   ノ   |ヘ  
 ヒ|    /     |ノ 尾崎豊はクズ人間ニダ
  丶- (_ノ  - イ  
  |丶∈≡∋ /|
  >――――<
 / 丶__ノ \

578 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 15:19:17.78 .net
>>573
3と6と9が片ウイングだけクズなのはなぜなんだい?

579 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 16:05:52.47 .net
1と4と7が嫌いだからウイング付きも坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態なんじゃないか
ウイングは基本タイプまで変わるわけではないのにな

580 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 19:50:39.46 .net
つかどのタイプにもクズはいるがどんなクズかが違うんだよ

タイプ1 完璧主義クズ。完璧にできない人を徹底的にいじめる。パワハラタイプ
タイプ2 保護下に置く名目で人を操るクズ。叛乱すると容赦ない。
タイプ3 金や権威しか見えない系サイコパスクズ。
タイプ4 自己中クズ。自分さえよきゃ人がどうなろうと構わない。
タイプ5 自分の好奇心のためならどんなルールも破るクズ。
タイプ6 みんなの敵だという免罪符掲げて集団いじめするクズ
タイプ7 自分が気持ちよければなんでもいい系クズ。性的なやらかしするタイプ
タイプ8 ジャイアン系クズ。なにがなんでも全員自分の支配下に起きたい
タイプ9 流される系クズ。周りが白といえば黒も白に

581 :4w3:2024/01/06(土) 19:52:21.46 .net
追従ロボット

T1 ガミガミロボット☝🤖💢
T2 人に突進して爆発するロボット💪🤖🎁
T6 嘘情報ばら撒きロボット🤖💬🤥

582 :4w3:2024/01/06(土) 20:02:19.81 .net
ファッキン6🤥<T5って冷たい反応ばかり まるで人の画面を被ったロボットのようで 気味悪い イジメのターゲットにしたろw

4w3👸☝<ロボットなのは明らかにお前w 上司にヘコヘコ ルールにヘコヘコ 自分は社会の歯車だと名乗るロボット6は 同調圧力で 周りまでロボット扱い 自分は高知能AIとして 3に退行し 他人を無能ゼンマイロボット扱い 人間の心の備わったハートセンター4w3は こんな暴君ロボット許しておけず 心から憎しみを感じるfuck

583 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 20:12:09.62 .net
なんべんもいうけどタイプ6ってめちゃくちゃいろんなバリエーションあるから一概に言えないんだよ
社会迎合型が多くて目立つだけで
傍若無人の振る舞いをする攻撃対抗とか、好きな人やもののためなら世界をも敵に回せるタイプもいるからな

584 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 20:13:29.23 .net
T6のsoは社会迎合になりやすいだろうけど

spやsxはテンプレタイプから外れる人も多い

585 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 22:18:41.61 .net
T6はいい意味での二面性があるけど迎合ばかり取り上げられてる気はするね

586 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 22:22:02.21 .net
タイプの好き嫌いはどうでもいいが、しつこく自分定義のタイプレッテルを貼り続けたり
他スレにコピペしつづけたりのほうがよほどヤバそげなのがアレ

587 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 01:01:35.51 .net
>>584
エニアグラムに興味を持つ人はspやso盲点の人が多いので
典型的なタイプ6もspのタイプ6やso盲点のタイプ6だよ
soのタイプ6はタイプ6のテンプレから外れることが多い

588 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 01:04:34.30 .net
実際、沢山のタイプ6を見ればわかるが
sp/sxのタイプ6が本に書かれているような一番タイプ6っぽいタイプ6です

589 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 02:21:59.19 .net
>>578
Object Relations
Attachment 369
Frustration 147
Rejection 258

Frustration型の1と4と7は
命にかかわるような危険が迫った時に
他人や身内を見捨てて自分だけ助かろうとする傾向が強いタイプであり
本質的に他人に対して思いやりがなく、冷淡な傾向があるので
Frustration型の1と4と7のウイングを持つ9w1、6w7、3w4はクズが多くなる

590 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 02:26:45.49 .net
Rejection型の2と5と8は
命にかかわるような危険が迫った時に
自分だけではなく他人も助けようとする傾向が強いタイプなので
本質的にはクズは少ない
ただし日本は平和なのでこの特徴が表に出ることは少ない

591 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 02:31:09.94 .net
わかりやすい例だと
乗員乗客を見捨てて沈没船から一番最初に逃げ出した
セウォル号事件の船長はFrustration型の1か4か7に当たる
https://youtu.be/q3KGTF91wkY?si=GUz1fx-QLnP5QEBn&t=104

592 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 02:52:04.66 .net
意味不明

593 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 04:34:07.46 .net
>>590
2w1と5w4と8w7は?

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200