2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エニアグラム

1 :没個性化されたレス↓:2023/12/03(日) 08:56:57.13 .net
9タイプの比較、公式理論についての情報交換・話し合いなどエニアの話ならなんでもOKです
気軽に自由に語りましょう

665 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 02:56:37.55 .net
>>648 >>650
参考までにMBTIタイプも教えてくれ
18歳過ぎたらババアとか思ってそうw

666 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 05:53:19.40 .net
>>660-662
その人は信頼できる人間からエニアグラムの診断受けてんの?
でなければそれはお前の妄想でしか無いんじゃない?

667 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 08:00:58.03 .net
>>665一応INTP
13歳くらいが一番好き

668 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 08:07:57.08 .net
あとなんで膨らみかけは美しく巨乳は美しくないのかを理論的に考えてみたことがある

まず体のラインをy=f(x)の関数として置く
この時巨乳はおっぱいの付け根に当たる点Pにおいて
不連続性を示す。y=f(P)が微分不可能点となる
膨らみかけにおいては点Pにおいても連続性があり微分可能である
人間は連続性を示す関数を美しいと思う傾向があるので
よって膨らみかけは美しく巨乳は美しくない

669 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 10:07:36.46 .net
キッショしね

670 :ENTJ 8w9:2024/01/09(火) 10:08:29.73 .net
ロリコンは死ね!

671 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 10:33:20.90 .net
自分が毒親になる可能性もあるし、毒親になる位なら子どもを作らないほうがよいという考えを持っているタイプ4ですが、他のタイプ4の人はどう考えているのかも知りたいです

672 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 10:40:59.25 .net
過度な毒親ってほとんど精神疾患か発達特性持ちだと思う
そうじゃないなら平気じゃね

673 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 10:52:59.79 .net
発達のT3T8は親にならんでくれ
なんで発達に限って子作りしたがるのか

674 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 11:01:55.40 .net
>>672
自分の場合、精神、発達など何か良からぬ遺伝子を持っているように感じる所があり、この遺伝子を子どもに受け継がせるのは可哀想だとも思っています。もちろん健全できちんと育児が出来るタイプ4の人もいるとは思いますが。

675 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 16:55:44.86 .net
T4だけど

親にある程度の暴力や躾(過度かどうかはともかく)を受けてきたから、仮に親になったとき自分が同じことをしそうで怖いとは感じてる 別に自分の親が毒親かどうかはわからないけれど。

676 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 20:31:47.45 .net
INTPの9w8だけど幼女になりたいわ

そーいうのは己を卑屈に位置づけるだけ選民主義の優生学だから嫌い

677 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 21:13:38.26 .net
は?キモ

678 :没個性化されたレス↓:2024/01/10(水) 00:59:14.23 .net
キモイしか言えないやつはさすがに低俗というか
頭が悪すぎると思う

679 :没個性化されたレス↓:2024/01/10(水) 01:04:22.17 .net
は?ロリコンキモ

680 :没個性化されたレス↓:2024/01/10(水) 21:23:44.95 .net
低俗な人間なので永遠の幼女になるのが一番の夢だわ

681 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 02:54:51.56 .net
ならさっさと天に召されればいい

682 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 12:56:13.43 .net
Object Relations理論
Attachment型 369
Frustration型 147 (いざという時に他人や家族も見捨てて自分だけ助かろうとするタイプ)
Rejection型 258 (いざという時に自分だけではなく他人も助けようとするタイプ)

683 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 13:03:11.48 .net
Object Relations理論はマジで重要

羽生結弦にはタイプ3説もあったが
羽生結弦の「嫁を守れないから離婚します」発言によって
4w3であることが確定したね
Object Relations理論のFrustration型147の人は
いざという時に他人や家族も見捨てて自分だけ助かろうとする傾向が強い

自分と向き合う傾向のあるタイプ4はそれを自覚していることがあり
妻を守る意欲のない自分に欠陥があると感じている
Object Relations理論を知らないと羽生結弦の離婚の真意を理解することができない

684 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 13:06:10.87 .net
八代亜紀 5w6

>八代亜紀さんは飼育歴60年の保護猫界のレジェンド。最近では2匹の保護猫ちーたんとみやたんと暮らしいて、私はインスタで拝見してました。小さい頃は捨て猫20匹、捨て犬20匹を飼っていて、お風呂とご飯の世話をして飼い主さんを探してあげていたそうです。
https://twitter.com/joruju_nekomaru/status/1744666911252861034
(deleted an unsolicited ad)

685 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 13:09:28.76 .net
>>683
もう少し頑張りましょう

686 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 13:10:31.27 .net
>ボランティアに尽力していたことでも知られる。73年に「なみだ恋」がヒットしたことで「ヒットのお礼に恩返しがしたい」とボランティア活動をスタート。同年に少年院への慰問を始め、81年から女子刑務所の慰問公演を開始。ペルーのアルベルト・フジモリ元大統領の両親が、八代さんと同じ熊本県出身という縁で、ペルーへの支援も。94年には学校(ヤシロアキ工業技術学校)を設立した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fedf9f7ee261ede734dcf315af5941b00b15b75a

Rejection型258の人は人助けが好きな人が多い
INTPやINTJには見えずトラック野郎のアイドルになったことから
ISTPの5w6の可能性高し 

687 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 13:11:03.40 .net
>>685
どういう意味?

688 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 13:14:25.17 .net
最近話題の高見文寧が5w6のINTPだけど
5w6の八代亜紀と歌の性質が似てる
https://youtu.be/5fHbYBvM43A?si=ISdu0b_q4h9qBxC9&t=4

689 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 13:15:23.65 .net
>>687
言葉通りだよ
それ以上説明しないとわからないならやっぱ俺の裁定は間違って無いかな

690 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 13:24:53.37 .net
>>689
そりゃ、お前は説明できないからな

691 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 13:28:58.80 .net
羽生結弦の元妻の末延麻裕子 8w7
https://youtu.be/imHIfCIFoNc?si=nMev02bGYw1LmaMy

末延麻裕子、一目でタイプ8とわかるような人で
Rejection型258のタイプ8は家族を守る意識の強いタイプであり
こういう女性を選ぶということは
やはりFrustration型147の羽生結弦には家族を守れないコンプレックスがあるんだろうね

692 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 13:41:31.56 .net
アニメ好きロリコン弱者男性のタイプ
INTP 5w6 So/Sx

693 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 17:54:46.67 .net
>>682 369はどんなタイプなんだよそれで行くと

694 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 18:26:14.24 .net
いつもそこを説明できないからこの258信者は本当にどうしようもない
そのタイプが持ってる能力を誇るならまだしも全く関係ないものを有ると思い込んでるのが本当にひどい
タイプ5と8が人助け好きってマジで意味不明

695 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 03:42:41.32 .net
経験上、5はこちらが困っていると親切に知識を与えてくる人が何人かいたから、5が意外と人助けをするというのはわからなくもない
ただ、8はわからないな
自己主張タイプは搾取的なんじゃなかったっけ?

696 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 04:19:36.72 .net
5の知識欲っていつか役立てるためだと思うから
必要と感じれば少なくとも自分はちゃんと協力するよ
役立てたことによる知識の裏付けも出来るし

697 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 06:52:19.22 .net
5も8もあんたらのたんなる思い込みでしょ。

698 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 07:18:58.52 .net
気を悪くしたら申し訳ないけどエニアが16タイプの遅れを取ったのはこういう根拠がまったくない説が主流なのがあると思う
ウィングとかね

699 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 08:23:23.90 .net
ただあなたがエニアグラム理解できないだけでは?
エニアグラムのタイプは変動しないし、16のタイプの方が根拠ないしただの思い込み。

700 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 08:41:35.05 .net
>>695 8は親分肌というか敵対していなきゃ面倒見がいい人はいる

701 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 08:42:18.88 .net
心理機能の並びなんて一切根拠ないからなw

702 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 09:29:50.18 .net
>>699
それ思い込み
実証不可能で根拠もない

703 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 09:40:28.97 .net
人を見分けるセンスがないんだよ君

704 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 12:31:48.33 .net
        ../ ○⊂ ⊃\;,,
        ミミ ‐ヽ::::::{‐ヽ ミミ
        (《● >) (< ●》 
        (|ー'.(、● ●,)ー' |)
        ヽ∴ ノイェlllトヽ∴/
         _>,{├r.U}-<_
        /  ...ヽ`ー'ノ   \     
       / ィ    ,  、    r ', 
       | |` ゜ ´   ` ゜ ´| |
       | |          | |
       | /           ', |           
       | ',      ,    / |                  
        (__|`-    ,-、  -´|__)     
         |  ヽミ丿^iミノ  |         
         .|,,   (:::_:::)  ,;|
         |;;.,   | |   ,:;;|         
         .|',",;   | | ',",,;;|        
          |,',',,、 / ', ,,',;;'|  
          .|;;", |  .| ,';,;;'|     
          |''  {  .}  ''|        
         _/  〈   〉  \_       
        (ュュュュ‐´  `-ュュュュ)
    INTP6w5エニア診断ガイジ(境界知能のおっさん)

705 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 13:34:44.29 .net
心理機能スレで暴れてた意味不明な人が信じてるとエニアグラムの正当性も揺らぐから困るわ

706 :没個性化されたレス↓:2024/01/12(金) 14:12:06.16 .net
正当性はさておきやべーやつはMBTIもエニアも強い持論にこだわってコミュニティをめちゃくちゃにしがち

707 :没個性化されたレス↓:2024/01/13(土) 13:06:46.14 .net
>>539
タイプの傾向としてやることにいちいちケチつけてくる人ではないと思うかな
もちろん個人単位ではいるが

708 :没個性化されたレス↓:2024/01/13(土) 13:48:09.47 .net
集団が苦手すぎる
生きづらすぎる
興味のあることに没頭していたい
大切な人も1人居ればいい
でも攻めるときには攻める

709 :没個性化されたレス↓:2024/01/13(土) 14:56:09.92 .net
>>708
無能ナルシスト

710 :没個性化されたレス↓:2024/01/13(土) 15:04:15.76 .net
無能いいね最高
ナルシは誰しもが持ってるな

711 :没個性化されたレス↓:2024/01/13(土) 23:10:26.54 .net
汚い話になるがタイプ8で夜は主導権を握られたいとか有り得るのか?

712 :没個性化されたレス↓:2024/01/14(日) 08:59:46.76 .net
弱いところは見せたくない、を転じて弱いところを見せないことに神経をとがらせていて疲れている
とするならそういうひともいるのかもしれん
昼間は政治家や法律家や社長みたいな決断力あるお偉いさんが
SMクラブでMになったり赤ちゃんプレイするような話があるみたいに

713 :没個性化されたレス↓:2024/01/15(月) 11:13:15.25 .net
いわゆる魔性の女ってどのタイプに多いの?

714 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 04:13:33.14 .net
>>713
真っ先に浮かんだのはsx2だけどsx3、so7、sx7もありそ

715 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 05:02:23.43 .net
>>694
意味不明ってどういうこと???
タイプ8に関しては「リーダーシップがあり面倒見がいい」とか
「正義感が強く、弱者を保護する」がエニアグラムの本にも
よく書かれてる基本的な性格だけど
あなたがエニアグラムの基礎を知らないだけでは?

716 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 05:46:27.50 .net
よく書かれている←ソースなし

717 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 05:53:48.09 .net
>>716
あなた本当に初歩的な知識がないし、ワークに参加したこともないし、エニアの本も読んだことないんだね

718 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 06:55:51.41 .net
>>715
その記述イコールほかのタイプより優位に困ってる人を助けるのが好きとはならんやろ

719 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 06:57:09.89 .net
T8はまだいいがT5が明示するほど人助けするタイプというのは全くよくわからん

720 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 08:54:48.00 .net
5は親しいか親しくないかは関係なしに、知識とか情報面で助けてくれる人が一番多いタイプな気がする
明示されるようなあからさまな助け方ではないけども

721 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 09:09:18.92 .net
それぞれタイプ特有の助け方があって
積極的に助けるかは別だよね

722 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 11:00:21.11 .net
部分的に認めることになるが258の括りで147、369に比べて内より外に視線を注ぐタイプというのは正しい
積極的に人助けをするタイプと言うのは言いすぎだ

5が意識を割く対象は人ではなくシステム・構造で、5にとって世界は両価的であり、それを悲観も楽観もしないように見たがる
8が視線を注ぐ対象は人で、8にとって世界は(基本的に)敵であり、それを悲観的批判的に見る
2が視線を注ぐ対象は人で、2にとって世界は(基本的に)味方であり、それを楽観的に見る

258が外に意識を向けるとはこういうことで、この結果としてタイプ2は人助けをしたがると言われる
5と8が人助けしたがるかと聞かれればどちらとも言えないが一番誠実

723 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 12:05:40.98 .net
1と5って敵、味方という考えがあまりなさそう所が少し似てない?
1は敵の言い分でも、正しいことは正しい
味方の言い分でも、間違いは間違いってはっきり指摘しそう

724 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 12:14:53.85 .net
1w2は自分は正しいと思い込んでるだけではなく
客観的に自分が正しいか確かめようとしないことも多いので
「自分は正しい」「正しい自分を批判する人は正しくない人」となりがちで
「正しい自分を批判する人」を敵視しがちだよ

グレタさん1w2とか批判をすべてブロックする河野太郎1w2が典型例

725 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 12:21:42.58 .net
>>723
5だけどそうかも
「誰が」何を言ってるかじゃなくて、誰が「何を」言ってるかを重要視する

726 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 12:23:37.34 .net
>>719
上にも書いたけど、Rejection型258は、平和な日本だと人助けすることが少なくなるので
分からなくて当然だよ
戦場や紛争地帯だとかなりはっきりでる

仲間や他人も助けようとするのがRejection型258
仲間や他人だけではなく自分の家族も見捨てて自分だけ助かろうとする傾向が強いのがFrustration型 147

727 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 12:27:28.91 .net
Frustration型147は生命の危機が迫った時に
仲間や他人だけではなく自分の家族も見捨てて自分だけ助かって遺伝子を残そうとする役割の人です
子供に対して深い愛情があると子供を見殺しに出来ないので
Frustration型147は子供好きが非常に少ないです

728 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 12:37:41.46 .net
羽生結弦4w3の離婚理由が理解できないという人が多かったけど理論通りなんだよね

羽生結弦はFrustration型の4w3で
妻を守る熱い気持ちが欠如しているタイプで、タイプ4なのでそれを自覚しているので
妻を守れないが離婚理由になったわけで、完全に理論通り

世の中の90%以上の人は4w3よりも妻を守るための熱い感情があるので
羽生結弦の言動を理解できない

729 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 13:17:13.36 .net
1は敵味方の区別を激しく意識する方だよ
肯定否定型はみんな意識する
>>723が言いたいのは相手が敵であれ味方であれ意見を曲げないという一点のみだろうけどその点は135がそう
敵味方を意識しない方なのは459

730 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 13:23:26.11 .net
あとグレタさんはタイプ1ではなくタイプ2

731 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 14:04:30.78 .net
戦争のとき、敵兵でも助けたりする傾向があるのはどのタイプ?

732 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 15:33:29.80 .net
>>726だから369はなんなんだよ

733 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 15:45:23.99 .net
>>729
肯定否定型の中では、1が比較的両価的な考え方に近いのかな?と思っていたけど、1も敵味方の区別をするタイプなんだね
個人的には、群れを作って行動をしやすい2、6、8とかが敵味方の意識をするように見えていた

734 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 17:13:50.43 .net
        ../ ○⊂ ⊃\;,,
        ミミ ‐ヽ::::::{‐ヽ ミミ
        (《● >) (< ●》 
        (|ー'.(、● ●,)ー' |)
        ヽ∴ ノイェlllトヽ∴/
         _>,{├r.U}-<_
        /  ...ヽ`ー'ノ   \     
       / ィ    ,  、    r ', 
       | |` ゜ ´   ` ゜ ´| |
       | |          | |
       | /           ', |           
       | ',      ,    / |                  
        (__|`-    ,-、  -´|__)     
         |  ヽミ丿^iミノ  |         
         .|,,   (:::_:::)  ,;|
         |;;.,   | |   ,:;;|         
         .|',",;   | | ',",,;;|        
          |,',',,、 / ', ,,',;;'|  
          .|;;", |  .| ,';,;;'|     
          |''  {  .}  ''|        
         _/  〈   〉  \_       
        (ュュュュ‐´  `-ュュュュ)
    INTP6w5エニア診断ガイジ(境界知能のおっさん)

735 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 18:33:14.65 .net
>>731
助ける理由によるんじゃか
打算由来か慈悲由来か

736 :没個性化されたレス↓:2024/01/16(火) 19:01:50.20 .net
打算でも慈悲でもなく自分の力が役に立つことで自分が力不足なんじゃいかっていう不安が自己消化できるって思ってる

737 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 10:27:07.61 .net
Frustration型147度の高い有名人を発見!

キングオブクズの石川啄木(4w3)のエピソード
•金を借りたその足で遊郭に行く
•友人に借金しまくって総額1500万
•自分の結婚式行くのが面倒くさくなってすっぽかす
•家族は養わないし助けの手紙は拒否
•「一度でも 我に頭を下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」という歌を残す

とくに「家族は養わないし助けの手紙は拒否」にはFrustration型147の特徴が強く出ている
4w3でトライタイプはFrustration型147度の高い4-7-×と思われる

738 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 10:34:14.13 .net
斉藤健一郎議員 9w8

>私、この人(斉藤健一郎議員)の事よく知ってるけど、大した人ですよ。障害を負ったスノーボーダーを私費で援助して、パラリンピックで金メダル取らせたのはこの人です。
少なくとも、キックバックの議員群より遥かに確かな人です。女性関係は華やかだけど(^.^)
皆さん、応援してあげてください。
https://twitter.com/JiroShinbo_tabi/status/1747240857244484061

9w8でトライタイプは9-2-×と思われる
こういうエピソードを持つ人はほとんどRejection型258か9w8か3w2か6w5になる
(deleted an unsolicited ad)

739 :◆AhklCBbW31mP :2024/01/17(水) 10:37:35.39 .net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

石川啄木は偉大な歌人だろう
診断ガイジに憧れる者は一人もいないが

740 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 10:41:08.79 .net
斉藤健一郎議員9w8って
よゐこの有野9w8によく似てるよな
https://youtu.be/wzNYbqn1pg8?si=tdieHYnktjFUYmR1

741 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 10:45:23.42 .net
>>739
文豪三大クズと言われる
太宰治、石川啄木、中原中也
3人ともタイプ4なのは理論通りで面白い

742 :◆AhklCBbW31mP :2024/01/17(水) 10:51:14.49 .net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

ルサンチマンの出来損ないの百姓根性

743 :◆AhklCBbW31mP :2024/01/17(水) 10:53:17.17 .net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

自由に生きる強者への僻みが日本的な奴隷精神と言える

744 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 11:15:23.44 .net
人助けがどうのこうのって他人の役に立とうとする追従型T1,T2,T6が一番やりそうなことだろ

でも4w3単体だとヤベェのは確かだぞ
PDBでも4w3が他人を煽りまくっているし
あれはT3の影響が出ているんだろうな

745 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 11:20:10.54 .net
自分の家族も仲間も全て見捨てて自分だけ助かろうとするTriType147は、T1の影響が小さくてT7の影響が大きい場合ならあり得る話だろうな

746 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 11:23:09.03 .net
>>735
アメリカの研究でも訓練受けてない民間兵の八割くらいは銃を人に向けて撃てないらしい話あったしな
自分に危険がなくて共感性ある人やそういうものがなくても計算高く利用しようと先を見る人は助けそうだしね

747 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 11:26:19.05 .net
危機的状況が迫っていることを知れば、それをまず仲間や家族に伝えるものだ
T1の影響が大きいならそのような行動をする

しかしT7の影響が大きい場合、あえてその危機的状況を伝えず、仲間や家族が苦しんでいるのを見て、それを楽しむ
自分だけが危機を察知し、事前に回避できたという優越感に浸り、他人が苦しんでいるのを見て、それをほくそ笑み楽しむことになる

748 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 11:34:54.82 .net
仲間や家族に危機を伝えても、全く聞く耳を持ってくれなかった場合、T1は機能を停止し、T7の影響が強くなるかもしれない

せめて自分だけでも生き延びよう
そう考えることになる

749 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 11:36:05.99 .net
過程はどうであれ、結果的に自分だけが助かるという状況が発生することは確かだな

750 :◆AhklCBbW31mP :2024/01/17(水) 11:37:07.64 .net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

誰も認識しない定義をエニアグラムと呼ぶのか

751 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 11:51:08.53 .net
というか石川啄木ってPDBだとENTP 8w7だとされているんだけど、真面目にやってる?

752 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 11:57:27.17 .net
たしかに4と7は日頃から家庭的ではないし、自分のことしか考えていない所があるから、戦争のときなんかは非情になるかもね
1は責任感から、ある程度家族や仲間を守ろうとしそうだけど  

753 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 11:57:38.55 .net
「一度でも 我に頭を下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」

これを現代語訳すると、

「一度でも自分に頭を下げさせた人は全員死ねと祈ったこと」

になるらしいけど、これってタイプ8じゃね?
他人に支配されたくないっていう...
作家だからって理由でタイプ4判定してんのか?

754 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 11:58:41.76 .net
>>752
そうだよ4と7は基本的に自己中だよ

でも石川啄木は147というの疑わしいだろ

755 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 11:59:51.03 .net
147の有名人ならジョジョの作者とかだろ
荒木飛呂彦

756 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 12:02:00.23 .net
荒木飛呂彦の素性は知らないけど、4w3だから深く関わると競争心の塊っぽさが見えてくるんだろうな

757 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 12:03:23.89 .net
ジョジョは全体的に熱苦しい雰囲気が目立つけど、あれはタイプ3とタイプ7の影響だろうな
そこにタイプ1の倫理観の高さが変な形でプラスされているような感じ

作者の性格が漫画によく出ている

758 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 12:14:34.91 .net
そもそもT4は基本的に嫉妬心の塊のようなもんだからな
T4とTriType417は相性がとてつもなく悪い
同じT4なのにT4が417に嫉妬?することになる

759 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 12:15:32.44 .net
病みやすいT4と、病みとは無縁の417という構図

760 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 12:17:42.23 .net
417は嫉妬した相手には尊敬の念も覚えるようになる
嫉妬はするけどその後の行動が違う

T4って嫉妬した相手を潰そうとするだろ

761 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 12:19:17.41 .net
だからT1の方向に行かないT4は言葉にならねえほどヤベェ存在、俺にとってはな

762 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 12:21:40.01 .net
そもそも4判定してる有名人が間違ってる

763 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 12:21:51.32 .net
>>731
そういうのってもうタイプ2が一番やりそうなことなんじゃねーの
一途に相手に尽くす〜という話もタイプ2が一番やりそうなことなんじゃね

タイプ2はモテますか、とでも言いたいのか?そりゃあモテるだろうよそんな性格をしていたら
でも良い男、良い女すぎるが故に、悪い人に利用されるパターンもあるだろ

764 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 12:27:09.92 .net
T4の成長方向はT1

これが全てを物語っている
成長方向がT1ということは、倫理観の高さや低さで成長度合いが完全に決まるってことだからな
T1の方向に行かないってことは倫理観の低さが目立つT4ということになる

765 :没個性化されたレス↓:2024/01/17(水) 12:29:30.85 .net
T1の成長方向はT7

これは寛容さの有無で成長度合いが決まる
T7は何事にも楽しめる才能があり、それはすなわち何事にも寛容な姿勢があることになる

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200