2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

究極のエニアグラム 雑談スレ

96 :ハローズ:2024/01/22(月) 01:51:47.40 .net
>>83
うなちゃんまん
https://www.youtube.com/watch?v=pAHpUxGiLFs

うなちゃんマンの動画を拝見しました。鶴の進がうなちゃんまんの自宅に突撃する動画と翌日和解の電話をかけるものです。私の判定はタイプ2w1です。以下に根拠らしきものをかきます。

まず配信内容やスタイルからタイプ1タイプ5は除外していいと思います。

まず鶴の進がものすごい勢いで啖呵をきっています。何度か「謝るな」といわれているのもあって謝ることはせず、それどころかそこで「オレのこととりたかったらこんな電話してねーで黙って家の下で待っててざっくりオレのことやっちゃえばいいじゃねーか」と挑発ともとれる発言をしてしまいます

→ このような場合謝るなといわれても謝りやすい人がいます。例えばタイプ6。子供タイプは比較的謝りやすい人たちと考えています。このようなときの立ち回りは上手な方で炎上する鶴の進を何とか沈静しようとするでしょう。またどうしようもなければあちこちの頼りになりそうな人に相談するなども考えられます。動画の登場人物がうなちゃんまんと鶴の進だけになるとはなりにくいと想像します。その他調和タイプもうっかり挑発ともとられるような発言はしないほうです(タイプ3はおそらく、、)。そしてタイプ8も相手が強いのであれば周到に準備する方です。行き当たりばったりで負けそうな(勝手にうなちゃんまんが負けそうと判断してしまってますが)喧嘩はかわないでしょう。時に卑怯な手段にでて体格差を逆転する方法を既に考えているのかもしれませんが、おそらく生配信時には行わないだろうと予想します。ただ結局は家から出ないだけなので無策であったというのが本当のところのようです。3,6,8,9を除外
つづきはまた今度書きます

97 :ハローズ:2024/01/24(水) 01:16:36.73 .net
>>96


https://youtu.be/x2sMLQcDkTw?si=vvy1i-_bcD9GEhLn
そして鶴の進が自宅に向かっている間も動画配信以外特に何もしている様子はありません。ツルハシを用意して威嚇するシーンもありますが、パフォーマンスだけで酒をあおってそのまま寝てしまいます。鶴の進が自宅に来たときには寝てしまっていたのかドアホンや電話の応答はありません。翌朝鶴の進がバールでオートロックを破りドアを破ろうとします。やっと事態の深刻さを把握したのかドア越しに「勘弁してください、すいません!」と連呼します。それまでの余裕の態度が少しずつ崩れていきます。警察が登場し一旦自体は収束します。そして鶴の進が警察に連れて行かれるとすぐに安堵しているように見えます。

→ この対応の遅さからはタイプ7は除外してもいいでしょう。タイプ7は各タイプで最も早く反応するタイプで「逃げる」ことが基本戦略となります。鶴の進が家に来た時点で既にもぬけの殻になっているかもしれません。ただしタイプ7が反撃に出ないともいえません。タイプ7w8の映画として「ホームアローン」が紹介されています。家に置き去りにされた少年が進入を試みる泥棒を周到な罠で撃退する映画です。ですのでもしかしたらタイプ7でも逃げずに相手を撃退することもありえるかもしれません、が周到な準備は試みるのではないかと考えます。また究極のエニアグラムでは「タイプ7は気が抜けない人、タイプ2はたまに気が入る人」と紹介されています。鶴の進が自宅に向かっているにもかかわらず酒をあおって寝てしまったり、鶴の進が連行されてからすぐに安堵を取り戻すなどはあまり考えられないような気がします。周囲を常に警戒しており、めったなことでは緊張が解けない気質です。
→ またタイプ4ならば何もできなくなって電話にもインターホンにもでられなくなってしまうかもしれません。ドア越しに大声で鶴の進とやりとりするなどはあまり考えられないように思います。何もできなくなり、部屋の隅でただただ小さくなっているかもしれません。タイプ4は威圧的な人には近づきたがらない気質なのではないでしょうか。

98 :没個性化されたレス↓:2024/04/01(月) 17:34:12.36 .net
自分は、竜頭万里子のエニアグラムの話がしたい。
他の人のオリジナル理論には興味がないからここに書かないで欲しい。

99 :没個性化されたレス↓:2024/04/01(月) 17:36:53.21 .net
>>91
そうか?竜頭万里子に7w6と判定された男性で、女性をモノ扱いして、松本人志にそっくりな事をしている男は
実在しているけどね。

100 :没個性化されたレス↓:2024/04/01(月) 17:37:33.20 .net
迷惑系Youtuberなんてほぼほぼ2w1しかおらんといっても過言ではないとおもうのだが

101 :没個性化されたレス↓:2024/04/01(月) 17:58:11.15 .net
>>89
自分はOKだと思います。
竜頭判定で7w8(8は中間くらい)とされた男性が身内にいますが
怒るとよく「金属バットであいつの家を襲撃してやる!」と言い出しますよ。
北野武さんと同じ発想です。
ただし、身内の男性は本当は臆病(基本タイプは防御タイプの7)な気質でもあり、
ウイング8が重くはないので、襲撃を実行に移したことは一度もないです。
その代わり、周りに「ちょっとあいつの家まで文句を言ってきてくれないか?」と頼んで、人にやらせようとします。
それも出来ない時は、マンションの管理人に当たり散らしていました。
近所の騒音は特に我慢できないようです。

102 :没個性化されたレス↓:2024/04/01(月) 17:59:47.92 .net
なお、北野武さんは、7w8でも、8が重いタイプだそうなので、
金属バット襲撃を実行に移すところにまで至ってしまった。そういう事だと思います。
しかしながら、フライデー事件の会見の映像を見ると、やっぱり、「おっかないから子分に来てもらった」と
述べていたので、やっぱり、8が重くても、怖がりな気質ではあるんですね。

竜頭さんによると、基本的には、8の気質が多ければ多いほど、ウイング8が重いと判定できるそうです。

103 :没個性化されたレス↓:2024/04/01(月) 18:01:39.63 .net
なお、これは竜頭ブログの情報ではなく私見なのですが、
近所の騒音に最も敏感に反応してトラブルになりやすいのは7w8だと思います。
スターリン(竜頭判定7w8)と、ハロウィン日本人学生射殺事件の加害者(竜頭判定7w8)はいずれも夜中に吠える
近所の犬に腹を立て、射殺しています。
さらに、質問コーナーにも7w8の男性が隣人の生活音に我慢できず壁を叩いてトラブルになった
話が投稿されています。
そして、自分の周囲にいる7w8男性も、しょっちゅう、「近所の騒音」に怒っているんです。
近所の犬が夜吠えるのがうるさい。
近所の子どもが夜に遊ぶ足音がうるさい。
眠れない。(竜頭さんによると、タイプ7は不眠症タイプでもある。斥候の役割を持っているタイプで、危険をいち早く察知して
逃げるとともに、周囲にも警鐘を鳴らす役割がある。だから、少しの刺激にも敏感で、すぐ目を覚ましてしまうんですね。)
そう訴えて、妻に苦情の電話を入れさせたりしていました。
「銃殺してやりたい!」も決め台詞です。

どうも7w8は銃が好みなようで、エニアグラムの整合性には驚くばかりです。

少し古いブログには津山銃乱射事件の犯人も7w8とありました。

104 :没個性化されたレス↓:2024/04/01(月) 18:08:17.74 .net
タイプ7は斥候タイプであるなら、軍隊や警察と親和性があり、銃好きな人も多いのか?と思ったり。
なお、ウイング6のほうですが、竜頭判定7w6で、ミリタリーマニアの知人男性がいます。
タイプ7のシンボルカラーは緑ですが、緑は迷彩服など軍服に使用される色でもあり、軍隊を連想させる色でもあります。
竜頭判定7w6の男性で、出勤時のスーツはカーキ、通勤バッグはベージュで斜め掛けにするという、
本当に兵隊みたいな人がいます。
これは私の周りだけかもしれませんが、タイプ7は男女ともに、緑の服を割と好み、よく着ている傾向はあると思います。
竜頭判定7w6の女性で、ピーコックグリーンが大好きな人も知っています。

そういえば漫画「こち亀」の両さん(作者が竜頭判定7w8)は、一巻の一ページ目で、血眼になって、額に青筋を立てて
鬼の形相でイラついていました。
知人の7w8男性が騒音に怒っている時の顔が、あのコマそのものなんです。
そして最終的に両津勘吉はブチ切れて、犬に向かって銃を乱射・・・・もう7w8のテッパンです。

ここまで似たところがたくさん見つかると嬉しくなる。

105 :没個性化されたレス↓:2024/04/01(月) 18:15:47.49 .net
これはただの私見
2w1の次に多いタイプは7w6
その次がタイプ4とタイプ7w8
だと思う

タイプ2の場合、2w2はそれほど多くなく、圧倒的にウイング1が多く、ウイング3はレア。
それなのに、タイプ4の場合だと、4w4という、ウイングの見当たらないタイプはあまり珍しくないみたいです。
通信講座のレポートで、タイプ4w4と出たのは、決して、レアケースではありませんでした。
タイプ7だと明らかにw8よりw6が多いのに。

106 :没個性化されたレス↓:2024/05/15(水) 22:39:34.15 .net
素晴らしい
ちゃんと龍頭さんの意思が紡がれているじゃん
感動した

107 :没個性化されたレス↓:2024/05/30(木) 19:51:33.97 .net
7w6は様々だと思う
夫とこどもが7w6で私は2w1(判定済)
夫婦ケンカしたことがない
夫は親ぽくはない。
独身時代は夫は結婚不適合者だったと思う
親気質ではないのだから当然なのである
私は2w1であるから
子供の頃は本当に親にため息つかれるくらい子供っぽくなく落ち着いていた。
はしゃぐことなんてほぼない。
娘はタイプ7w6だが
興奮すると歯止めが効きにくい。
子どもの中のこどもと保育園の先生にいわれる

108 :没個性化されたレス↓:2024/05/31(金) 03:16:27.86 .net
松本人志さんは7w6でいいんじゃないかなと。女っぽいというのはw6のせいなのでは。
w8のほうが愛人を手厚く世話したりプレゼント渡したりはしそう。
7w6は自分が女性に何かしてもらいたいほうだし極度の面倒くさがりが多いんじゃないかな。
うちの夫(7w6)もたぶん面倒くさくなければ浮気もするんだろうけど、一回手だしたら面倒くさくなるでしょ?って言ってる。
散々女で失敗してるからめんどくさくなるのが目に見えてるし怖いんだろうね。美人は好きだけどスナックで相手してもらったり見てるだけがいいって言ってる。美人は怖いようです。
(結婚相手の私はブスですよ)

なので松本人志さんは後々めんどくさくならないように他人にアテンドしてもらってたけど
それが裏目にでちゃいましたね

109 :没個性化されたレス↓:2024/06/14(金) 18:56:26.18 .net
そういえば、この間、グリーンのバッグを買いました。
ところがしばらくすると、竜頭判定7w6の家族に「それ欲しい!」「貸して!」と何度も言われて、
結局、あげてしまいました。

いつも、グリーンの物ばかり取られる…。

そして、タイプ7は天邪鬼なので、「あげない!」と断ったら、
一度は「あっそう、じゃあ要らないもん。」「別にそこまで欲しくないもん」と引き下がるのですが、
しばらくするとまた「それ欲しい」「ちょうだい」と言ってくるのです。
この繰り返しで、根負けして、あげてしまいました。

この家族は、私の持ち物を物色して、パクっていくし、クリーニングせずに返却してくるので、迷惑しています。
私はバッグをいっぱい持っているので、まあ、いいのですが。

110 :没個性化されたレス↓:2024/06/15(土) 22:19:46.49 .net
>>109
↑私の叔母さん(竜頭判定7w6)もなぜか結婚式のお色直しのドレスがグリーンでした笑
とても面白いエピソードですね

111 :没個性化されたレス↓:2024/06/15(土) 22:22:36.42 .net
ダメな親

ネグレクト 虐待親 8w7 7w8 1w2 1w9
場合によっては子供が野生化し強くなる場合がある

自分が良くみられたいから子を弱体化させてお節介を焼きまくり それをあたかも大事に見せびらかす親 2w1 2w3 3w2 6w5 6w7
子供は弱く惨めになり死ぬしかなくなる(こっちのほうがひどくね?)

どっちみち朱子学思想なので 朱子学を撤廃しなければよくならないんだよ

61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200