2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

新エニア神のエニアグラム【天才】

150 :新エニア神 :2024/02/22(木) 07:45:11.70 .net
>>148そうですね。
タイプ7w6と2w1では主体性や主体的の意味が違うと思います。
2w1の場合自分が主になり
(2w1の題名通り皆を見守る仏さん)
やりたいことがあっても
(まあ大体あまり欲がなく人助けが多い場合が
多いですが)
自分が折れたり、自分の欲求を押さえたり他者に働きかける気持ちの方が強い)
対して
7w6は物語の主人公なので周りとの調和バランス
を保ちつつ自分の欲求に忠実な印象があります。
(一番になりたがり負けず嫌いな方が多い。)
2w1は他者に向けた主体的や主体性
7w6は自分に向けた主体的や主体性
な感じですかね。
意味わからない日本語ですいません。

181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200