2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MBTI】有名人のタイプ議論スレ Part15

1 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 15:22:02.48 .net
前スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1696891518/l50

406 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 17:53:57.82 .net
>>404
>貴方が16perの運営者でもない限りあんな適当なテストを肯定する理由がないでしょ
こういう馬鹿げた妄想するからMBTI信者は嫌厭されるんだって

>誰から観ても16perは踏み台としての価値しかないし整合性も取れてない
誰から観ても整合性が取れてないMBTIとその信者がそれを言っても説得力を示せてないのに「16perはマガイモノ、MBTIはホンモノ」と喚いてるからそのポストみたいに欺瞞を指摘されてるわけよ

↓これくっつけてるの君だけw
https://twitter.com/thejimwatkins
前から変な奴だと思ってたけどここまで偏屈な信者だとは
(deleted an unsolicited ad)

407 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 17:54:56.31 .net
>>405
普通の人はお金払って根拠の薄い性格診断しようとは思わないし盲信もしないのよ

408 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 18:06:03.76 .net
>>406
何が見えてんのか分からんわ
さっき揉めてた流れと同じでMBTI信者のレッテル貼りしてるようにしか見えない
本気で言ってるなら一度インターネットやめたほうがいいぞ

409 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 18:10:57.76 .net
これスレチだろ
また談笑から流れてきたのか

410 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 18:14:36.07 .net
さしずめ16per信者といったところかな?

411 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 18:19:01.38 .net
>>406
お前もくっついてるけど
仕様を知らないのかな?

412 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 18:29:25.31 .net
>>408 >>410
MBTI信者のお前らは疑似科学のMBTIを鵜呑みにるして信じてしまう程度にTi Teの質が低いから理解できないだろうね

MBTIとその信者批判=16per信者と意図的に誤ったレッテル貼りする君らのようなMBTI信者がMBTIの評判を落とし続けるだけなんだわ

413 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 18:32:06.59 .net
>>411
343等他のXのURL貼ってるレスには着いてないから仕様が適用されてるのは基本的にMBTI信者だけ

414 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 18:38:22.33 .net
笑えないかもねちょっと

415 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 18:40:38.20 .net
>>413
じゃあヤベえじゃん
お前の書き込みである>>406の文末にそれが付いてるってことは……

416 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 18:42:02.21 .net
>>412
MBTIだけを疑い16perを信じない人間は思考能力がないと言い切るお前の思考能力の方が心配だわ
いい加減冷静になったほうが良いぞ

417 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 21:35:58.14 .net
>>416
>16perを信じない人間は思考能力がないと言い切る
どこに書いてあるのこれ

418 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 21:38:22.61 .net
>>416
また飛躍した読解して書いてない事を読み取りズレた回答してる
最初に絡んできた時から同じ過ちを繰り返すMBTI信者くん、発達だろ

419 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 21:43:03.54 .net
とんだ暴言だな
自分の文章を読み返してみたら?
「MBTIを鵜呑みにしてる(思い込み)」「思考の質が低いから理解できない」
これが他人の持つ知性を軽んじる侮蔑ではないというなら、もはや言うことはない

420 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 21:48:43.57 .net
逆に16per信者じゃないならなんでここまでMBTIや心理機能を目の敵にしてるのか教えてほしいわ(笑)
どうやったら外向と内向の間で外向52%内向48%の時に外向型になって、外向49%内向51%の時には内向型になるような基準が雑なテストを持ち上げられるの?

421 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 22:27:02.34 .net
議論したいわけでもなんでもなく他者は自分の正しい話を聞かせるための聴衆か反響板で
反論する人は自分の話を理解できない頭が悪い人か自分の敵
なんだろう

422 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 22:36:02.43 .net
なんだろうね
一つ言えるのは彼には目に映る全てがMBTI信者に見えているということだ

423 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 22:41:26.17 .net
もはや言うことはない→グズグズと連投
ガイジです

424 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 22:41:49.60 .net
これだからMBTI信者は笑

425 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 22:45:15.02 .net
本当に1人だけが連投してると思ってんの?
人に思い込みが過ぎるとか言う前に鏡見てこいよ

426 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 23:14:23.25 .net
>>421
ハッタショあるある

427 :没個性化されたレス↓:2024/02/28(水) 23:40:44.21 .net
やす子、MBTIはINFJ-TとYouTubeで発表
https://i.imgur.com/IjvAyb6.jpg

428 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 00:15:21.62 .net
やす子infjかー
納得

429 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 06:13:18.27 .net
周りを見て必要な役割を演じるけど本質はいい人だね

430 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 07:57:33.82 .net
やすこ INFJは超納得
タイプ6でSe劣等だと挙動がたいていおかしい

431 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 08:38:27.22 .net
16pではあるけど結果表明してる人の結果と自分でその人を診断した結果が合ってた人や違ってた人いるかな

432 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 08:39:11.09 .net
上にもあるけど香取慎吾ENTJはびっくりした

433 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 09:00:09.90 .net
どこに1人だけが連投してると書いてあるんだかまた思い込みでズレた事言ってて草
これだから擬似科学盲信者は

>>425
MBTI信者が先に1人だけ連投してると思い込み別人に指摘された時は筋の通らない屁理屈で言い訳してたねぇ


364 没個性化されたレス↓ sage 2024/02/28(水) 12:52:55.29 ID:

>>363
第三者だとしてもそれを指摘した以上お前は議論において立場を表明したのと同じ
別人だから関係ないというのは追及を避ける理由にはならない
そんな事を言うなら最初から黙っていろ

434 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 09:05:51.71 .net
他のことにこだわり発揮できてたら今頃天才ともてはやされたのかもしれないが
5ch掲示板でこだわり発揮は空虚オブ空虚で悲しいわ

435 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 09:30:27.10 .net
>>420
そもそも16perを目の敵にしてるのは「公式もどき」と揶揄しているMBTI公式とそれを鵜呑みにしている信者なんだが?
俺はMBTIや心理機能を目の敵にはしてないのでこれもまた君の思い込み。

自分達の理論の科学的根拠も正当性も十分に提示出来てきないのに一方的に16perを「もどき」と呼ぶ公式と、それに部分的に迎合して「MBTIと16perは別物 16perはニセモノ」と16perから入った初心者にマウント取っているだけの少し知識かじった盲信者に疑問があると最初から言っている

MBTI信者くんは論点ずらしに終始して『何故か一向に答えない質問』があるからまた聞いてあげるね
この質問するのは3回目か4回目になるが公式関係者か実は公式セッション受講してないからこの簡単な質問に答えられないのかな?

・公式セッションを受けたのか
・公式セッションで心理機能を判別するのか
追加
・16perを目の敵にする理由は何なのか

436 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 09:36:39.14 .net
心理機能でタイプ判別しない=偽物だと思ってるのはいる
そいつらが本物だと思っているものが果たして本物かどうかということは考えたくないらしい

437 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 10:16:47.19 .net
MBTIスレで
A「有名人の○○はINTP-Aだって」B「16perはMBTIじゃなくて中身ビッグファイブだからMBTIだと違うタイプになるかもね、あと有名人の話は荒れやすいから有名人スレで頼む」
A「16per否定するなんてMBTI公式信者か、そもそもMBTIは根拠がないだろ」
これだとAはちょっと過敏だと思う

Aは16perの話(もしくは自分の持ってきた話題)もMBTIスレで受け入れろ否定するな、と言いたいのかなと思うが
急にカーブ球のMBTIそのものの根拠の話になってこんがらがる
根拠曖昧なんだから16perもMBTIも一緒みたいなもんだろ?(だから受け入れろ)と言いたいのか
NTとかSFとかファセットで話したくて心理機能の話が嫌なのかよくわからん

438 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 10:22:54.48 .net
どのスレ?

439 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 10:36:03.51 .net
今は面倒なのがいるけど混同するのが悪ということにはハッキリ言って同意
他スレでもその分別ができてないやつは荒らしみたいなもん

440 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 12:20:08.92 .net
>>437
Aはなんか見えてはいけないものが見えてると思う

441 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 13:33:31.35 .net
昨今のやり取りを見るにどっちもどっちである
ていうかAの側の人この体たらくで思考自認なの?
うーん

442 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 14:26:18.04 .net
アンチスレ以外でアンチ行為をしている人に住み分け促したり
MBTIならMBTI否定にそういうスレあるから移動してくれと頼むと
信者がーと余計に燃え上がるのなんなんやろな
完全に信じるか信じないか好きか嫌いかの白か黒しかないのか

443 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 14:35:25.35 .net
なら有名人が16perの結果を公表してここで話題にするのはスレチってこと?
本人の16per自認を退けて他者がMBTIでタイピングするのって公式MBTIの思想ではルール違反だし世間的にも嫌われる類型オタク仕草

有名人が公式セッションを受けて自認タイプを公表することは現状ほぼあり得ない上に
有名人が公表した16perタイプについて語るなら必然的に16perの話をすることになる

444 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 15:47:27.69 .net
個人的な意見なら面白いからいいよ
ただMBTIと16perは中身が別のものだという認識を持つことは大事
色んな人がいるから参考にする人もいるし面白がる人もいるし反発する人もいるというだけ

445 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 15:54:44.26 .net
信者だ信者じゃないってのがマジで不毛
やってるやつはバカバカしいからやめろ

446 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 16:00:12.62 .net
有名人が16perのタイプ公表

スレで話題になる

16perとMBTIは別だから

だから何?

447 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 16:11:45.96 .net
心理機能とかファセットとか混同できない理論が多数あるから分別付けるのはおかしいことじゃないと思うけど
16per特有の神経症傾向(T-A)なんて事実上ほぼ話題になってないじゃん

448 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 16:21:22.10 .net
あのちゃんの16perが出てきた直後の初手でこれだから>>334

16perを目の敵にらしているMBTI信者と揶揄
されても仕方ない

449 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 16:31:10.72 .net
それ不毛だからやめろっての
実際に違うからそういう意見が一つ二つあるの当然
全部に信者扱いすんなや

450 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 16:52:36.96 .net
>>446
だから何?じゃなくて1参考にどぞ~
16pだとこの結果だったみたいだよ~
MBTIや心理機能で見たら何だろうね~
くらいでいいんじゃない

451 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 17:11:54.07 .net
そもそもスレタイにMBTIって書いてるし
別に書くなとは言わないけど異分子は16perの方じゃね

452 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 17:40:44.72 .net
>>451
お前、公式MBTIなの?
違うならお前も異分子だよ。自覚しな

453 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 17:44:58.20 .net
😅

454 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 17:50:49.77 .net
>>420>>447みたいな明らかな問題点をほとんど無視して16perに賛成しない人を協会信者扱いして貶すのはなんで?
どちらの肩を持つつもりもないけど今のあなたは16per信者と揶揄されても仕方ないよ

455 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 17:56:37.68 .net
談笑キッズまだやってんのか

456 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 18:00:20.29 .net
困ったもんだよ
ただ俺も妄想で信者扱いされて暴言吐かれたしもう知らね

457 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 18:32:25.08 .net
>>454
明らかな問題点だと思ってないから「だから何?」状態

先に出てる>443 >448 >453の問題についてどう思うの?
公式セッション受けてる?

458 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 18:33:15.66 .net
>>456
公式セッション受講してない上に心理機能のこともよくわかってない奴がよく16per批判できるよな

459 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 18:37:50.12 .net
公式信者じゃないし受けてないに決まってるだろ
いい加減にしとけ

460 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 18:55:13.23 .net
>>457
なぜ問題じゃないの?大問題なんだけど
「問題が起こってない」はお前の一方的な主張「問題はある」
あとさっきから公式信者のレッテル貼りしてそこに問題があるって言ってるけど「受けてねえから知らん」セッションなんてしらねーし、仮にお前の中でそれが問題だったとしてもそれは「16perの構造上の問題とは関係ない」んだよ
これは先に明言するわ

まず第一の問題「外向51%で外向型になった人」と「外向100%で外向型になった人」とじゃ外向性の度合いが違うということ
同じ扱いしてはいけないのに、同じ結果が出力されて同列に扱われてしまう
16perは内部的に特性論であるのにそれを無理やり類型論にした結果こうなってる

第二に「指標が50%に近い人は再度テストを受けた際に別のタイプになりやすい」こと。これはMBTIや16perが疑似科学と言われる原因でもある
つまりこれは「科学的再現性がない」という問題だ
科学は「条件が揃ってるなら誰が何度繰り返しても同じ結果になる」が前提
「大気圧が地表付近と同じ時に、誰が水を100℃以上に加熱しても沸騰する」よな
これが「科学的再現性」であり、類型学にはこれを満たせないというのが問題だから「疑似科学」と呼ばれるわけ

流石に目に余るからもう一度言うよ
「16perに問題はある」し「お前のやってるレッテル貼りとその問題は関係ない」

461 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 19:09:43.46 .net
>>457

>>448>>457って何が問題なの?
特に>>448
これ最初に16perを批判した人がいたからあなたがやりたい放題するのは許されるって言いたいわけ?

462 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 19:10:36.16 .net
>>457じゃなくて>>453でした
これもただの絵文字だし

463 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 20:44:45.61 .net
長文ガイジ

464 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 20:53:49.53 .net
>>458
16per信者なのか16p使ってよく知らない人騙してマネタイズしたいから邪魔なのか

465 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 20:58:51.51 .net
最近どのスレもギスってるけど同じ人か?

466 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 21:28:43.45 .net
パターン的に意味わかんない主張をしてる人がいると呼応して現れるタイプの人が何人かいると思う

467 :没個性化されたレス↓:2024/02/29(木) 21:59:04.43 .net
なるほど

468 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 00:15:15.85 .net
横からだけど公式セッションで心理機能で判別するパートがあるの?
ググったけど最初のセッションとセッションⅡではその旨の記述が見つけられなかった
ファセットというのは二分法の軸でタイプ決めるということで心理機能とは別なんでしょう

469 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 09:15:46.87 .net
MBTIはファセット診断だから16pも二分法だし似てるし同じようなものでしょ、だからMBTIと同じ扱いでいいでしょ、とはならないからなあ

470 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 10:55:29.04 .net
同じ扱いしてる人いる?
芸能人の16perを話題にしただけでMBTI警察が16per叩きしてるじゃん

471 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 12:15:10.54 .net
・MBTIと16pは同じタイプ名を利用しているけど別物
・人が複数いれば考えが違うことは重々あること
・完全否定する人、別物とわかっているけどそれはそれとして性格の1参考になるからいいじゃん面白いからいいじゃんと受け入れる人、16pってMBTIとは違うの?と知らなかった人等いろいろ

自分の考えと違う人はいくらでもいて、何かを書き込めば受け入れられたり否定されたりが起きるというだけのこと
否定に対して○○警察とか○○信者とラベルを貼ったりしてもなんもならん
灰色ゾーンの人も沢山いるだろうしむしろそっちがボリュームゾーンだと思う

472 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 12:37:17.70 .net
MBTI警察は心理機能スレで句読点としつこく長文レスバしてるのと同一

473 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 13:10:10.19 .net
不毛なやり取りでしかない
どっちもどっちだね

474 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 14:00:45.55 .net
その場の臨機応変な対応、引き際を見極めるのがクソ下手な人がいるなーとは思う
向こうから見たらこっちもコウモリ野郎とか優柔不断野郎に見えるかもしれんが

475 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 19:19:01.83 .net
本郷奏多YouTubeにてESTJ-Aと発表
https://i.imgur.com/LCT0Rc4.jpg

476 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 21:25:51.13 .net
>>475
イメージとぜんぜん違う
でも、その動画の話を聞いてるとESTJっぽいね

477 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 21:39:08.67 .net
ここだとINTPとか言われてたっけ

478 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 21:43:20.18 .net
>>460
短くまとめられないの?どうでもいいこだわりを長文でぶちまけてるのを他所でも見るけども

479 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 21:45:18.88 .net
はじめしゃちょーがテスト結果
INTPなんだよな
意外だよな

480 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 21:51:26.74 .net
>>478
それは文章を読解できないという自己表明でよろしいかな?
まともな論文を一度でも読んだことがある人間ならこういう指摘が無意味だと気がつくはずだけどね

481 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 21:55:51.89 .net
>>480
不毛なレスバをせず
論点ズラしをせず明晰な文章が書けるようになってから来な

482 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 21:57:21.55 .net
◯16 Personality Testの問題点◯

第一の問題「外向51%で外向型になった人」と「外向100%で外向型になった人」とでは外向性の度合いが違うということ
16perではこれは両方とも「外向型」となり、同じ結果が出力されて同列に扱われてしまう
内部的に特性論であるのにそれを無理やり類型論にした結果発生した問題点

第二の問題「ある指標が50%に近い人は再度テストを受けた際に別のタイプになりやすい」こと
これはMBTIや16perが疑似科学と言われる原因でもあり、「科学的再現性がない」という指摘に繋がってる
科学は「条件が揃ってる場合、誰が何度繰り返しても同じ結果になる」が前提である
例えば「大気圧が地表付近と同じ時に、誰が水を100℃以上に加熱しても沸騰する」……これが「科学的再現性」である
これを満たさないことは科学の条件に反するので、疑似科学と呼ばれるのである

483 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 21:59:01.45 .net
>>481
それはお前が決めることじゃないからなぁ
お前に伝わらなくても文章を読解できる人間に伝われば良いんで

484 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:04:30.95 .net
>>482
第一
それの何が問題なのかっていう根拠が乏しい
公式セッションでタイピングに用いるファセットと構造が同じ
STEPⅠ ,Ⅱで心理機能からタイプを判別することもないのに何故か信者は「心理機能で判別しない

第二
人の心は定型ではなく状況で変化するものなので
別のタイプに揺れるのは何も問題ではない。

むしろ説得力のある根拠を示せないのに「生まれつき一つのタイプに決まっている」と決めつけているそちら側が問題がある

485 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:06:00.14 .net
>>482
第二の問題はMBTIにも該当するのに16perだけに批判の論拠としているのもバイアスがあり不当

486 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:12:23.22 .net
途中で誤送信したから訂正

>>482
第一それの何が問題なのかっていう根拠が乏しい
公式セッションでタイピングに用いるファセットと構造が同じ
STEPⅠ ,Ⅱで心理機能からタイプを判別することもないが何故か信者は「心理機能で判別しない16perは問題がある」と批判しているため筋が通っていない

487 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:14:28.23 .net
>>484
第一の反論に対して、お前は特性論を理解していない
外向性51%と外向性100%は程度が異なる
51%で外向型の人は2%でも下振れれば内向型になるが、100%で外向型の人は30%以上ブレても外向型のままだ
これを問題がないというのはお前の一方的な主張

第二の反論に対して、なら「疑似科学」という言葉をお前は安易に使うべきではない
「疑似科学」の定義を説明したのだから、それを理由にして何かを非難するのは避けるべきだ
あと「タイプが揺れるのが問題ではない?」問題だよ
タイプの説明はタイプごとに違うんだから、あなたはこうですって言い切ったのが変わるんじゃ信憑性はない

>>485
MBTIも該当すると書いてある
文章くらいちゃんと読んでくれないと困るな

488 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:24:04.60 .net
>>486
まずお前何回言っても理解する気がないんだけど、誤解してるのが俺は協会には不信のスタンスということだよ
君は今までお前に楯突いてきた人間が一人しかいなくて、その人が16perのアンチをしていてプラス協会信者であるという妄想を前提にして話を進めてるけどそれが間違ってるんだよね
昨日は何人もが君に意見を述べていたって理解したほうが良いよ

489 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:24:14.47 .net
>>487
第一
だからそれの何が問題なのかっていう笑
その時の状況と精神状態で外向にも内向にも寄るだろ
常に一定のやつなんかいねーよ

あと心理機能の件スルーすんなよ

第二
なら16perだけ叩くのもお門違い

490 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:29:23.26 .net
>>489
心理機能の件とか言われてもそんなこと言ってないじゃん
第一の問題は「ある指標51%でx型になった人」と「ある指標100%でx型になった人」とではxの性質の度合いが違うということだよ
俺以外の誰かさんがいったことに何で俺が解答しないといけないんだよ
バカじゃないの?

16perだけ叩くのがお門違いというより「16perだけ非難しない理由がない」だろ?問題があるんだから
俺は過去にファセットにも文句言った事あるけど

491 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:29:41.84 .net
これから出かけるから気が向いた時見るわ
別に無理して返事しなくていいぞ
進展なさそうだから

492 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:32:51.46 .net
>>489
あと第一の「タイプがブレるのは問題じゃない」は問題視してないの君だけだと思うよ?
じゃあ人を分類する必要性も心理を分析する必要性もないじゃん
ある一定の不変性が人の心理にあると考えていないのなら、類型論なんてバカバカしい
今さっき話題なってた本郷って人が、もし1ヶ月後INFPになってたらテストはなんの意味もないってことだ

493 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:33:57.97 .net
>>491
バイバーイ
また「それは問題じゃない」ってワンパターンの曲芸見せてね

494 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:40:42.96 .net
>>490
つ「心理機能」でスレ内検索

案の定「俺以外の誰かさんが言ったこと」を鵜呑みにして右から左へ流してるだけなワケね^^;

>>492
「タイプがブレるのを問題視してるのは君だけ」
↑根拠のない思い込み
人間の性格が一生変わらないと断定する方が不自然

そしてMBTI公式セッション受講でも自認コロコロしてる人がいるから16perfectだけが批判にされる理由にはならない

495 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:45:23.59 .net
>>494
あなたに批判的な態度を持ってる人が心理機能を支持してたってだけじゃないの?
意味のわからない妄想を前提にするなよ

「16perだけを非難しない理由はない」
って書いたんだけど、目ついてんのか?
MBTI協会だけ非難して16perを非難しないなんて単なるダブルスタンダードじゃん

496 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:46:31.95 .net
16perfect🤗

497 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:46:52.31 .net
春休みキッズ大暴れ

498 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:49:06.45 .net
人の性格は変わらないなんてありえないってもう性格ってのを都合の良いファッションだと思ってるんだなって感じ

499 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:51:57.26 .net
この論調のやつ前にも見たことあるな

500 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 22:53:41.16 .net
>>486
MBTIは質問紙形式で診断するわけではないのでパーセントでの結果は出ない
中間に値する人用に最近はミドルレンジの説明もあるらしい

501 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 23:02:23.82 .net
ミイラ取りがミイラになるというがどうも今回は最初からミイラだったようだ

502 :没個性化されたレス↓:2024/03/02(土) 00:35:12.71 .net
古参とにわかの衝突が絶えない界隈

503 :没個性化されたレス↓:2024/03/02(土) 00:39:29.19 .net
https://twitter.com/voooo500/status/1763099816765395144?t=-aSmHUkwzRu_6eleoEo4yA&s=19
https://i.imgur.com/NsGnh4m.jpg
(deleted an unsolicited ad)

504 :没個性化されたレス↓:2024/03/02(土) 00:44:26.01 .net
さすがにここまでいくとこの16per盲信の人は看過できないかも
たしかに16perに対してネガティブな発言はあったかもしれないけどケンカを売ってるのこの人の方からだ
それに反応した人には信者ガー信者ガーの一点張りで対話が成り立ってない

505 :没個性化されたレス↓:2024/03/02(土) 01:46:42.64 .net
看過できないならどうするの?

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200